-
864. 匿名 2017/10/26(木) 14:50:49
昭和天皇と溥儀のほぼ唯一の共通点は二人とも英国スキだったことくらいかな
裕仁は英国に遊学してあのウィンザー公になった皇太子エドワードに可愛がられ
パリオリンピックをエドワードと一緒に貴賓席で観戦してる
(アカデミー賞受賞の『炎のランナー』という映画にもちらっと登場する)
英国では正妻の子にのみ王位継承権があるのを知り
実母貞明さんが九条家の庶子であることを恥ずかしく思うようになり
日本に戻ってから良子皇后が娘ばかりを産んで側室を勧められても断り続けた
朝食も英国スタイルを好み、英国紳士よろしくゴルフを始めたりしてる
溥儀は英国人家庭教師ジョンストンの影響を受けて英国文化大好きになり
洋装を好み自分をヘンリー、皇后をエリザベスと呼び
紫禁城の中にテニスコート作って英国人の服装でテニスに興じたりした
ジョンストンは廃位されたとはいえ中国の皇帝の家庭教師の立場が大好きで
溥儀が日本に担がれて満州国の皇帝になった時も大喜びした
溥儀は妻が2人いたのに子がいなかった
原因を本人は「日本軍が子供のできない薬を食事に混ぜた」と言ってるが
溥儀の側近たちは溥儀がゲイだったことをやんわりと指摘してる
紫禁城時代に二人の女性を皇后と妃にしてるけどどちらとも不仲だったのも
溥儀の性的嗜好が原因なんだろうと思う
+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する