-
764. 匿名 2017/10/25(水) 22:37:47
因果応報ってあるのかもしれないと、戦国時代をみると思う
信長の子に散々な仕打ちをした秀吉は、秀頼の代で滅亡
その秀吉が、大阪夏の陣で出陣しなかったから兵の指揮が上がらず敗けたといわれてる
幕末に、幕府軍の武士たちが必死に新政府軍と戦ったのに
自分はそれを捨てて江戸に帰った徳川慶喜
慶喜の代で徳川も途絶えた+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
764. 匿名 2017/10/25(水) 22:37:47
+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する