ガールズちゃんねる

日本史の面白さを教え合うトピ

945コメント2017/11/13(月) 23:53

  • 703. 匿名 2017/10/25(水) 21:23:21 

    >>528
    井伊の居城のあった彦根は太鼓が名産品
    太鼓の革は牛の皮を使っていたので藩命で牛を飼育していました
    副産物の肉を味噌につけて参勤交代の時とかに珍味として諸侯に配り
    ドはまりしたのは御三家水戸の烈公
    もっと寄越せと彦根に催促し、
    もともとソリが合わずかつ肉食を嫌った井伊大老はガン無視
    桜田門外の変で水戸浪士に大老が殺されたのは食べ物の恨み説があり
    江戸の川柳にも「食い物の恨みは恐ろしや」と謳われてる

    +8

    -0

関連キーワード