ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/09/22(金) 22:43:12 

    イライラ製造機は自分!? 低ストレス女性に学ぶ「時間の使い方」の癖 - WooRis(ウーリス)
    イライラ製造機は自分!? 低ストレス女性に学ぶ「時間の使い方」の癖 - WooRis(ウーリス)wooris.jp

    毎日あっという間に時間が過ぎて「1日24時間じゃ足りない!」と思うことがありませんか? では世の人々にとって“時間が足りない”と思う理由はいったい何でしょうか? 今回は、メディプラス研究所が運営する『オフラボ』が男女各70,000人を対象に実施した「ココロの体力測定2017」の結果から理由を検証してみましょう!女性が“時間がない”理由1位は「子どもの世話」!


    ■“高ストレス女性”“低ストレス女性”…時間の使い方の違いはどこに?

    <高ストレス女性>

    5位・・・10分休憩するつもりがいつのまにか雑談で30分経っている時がある
    4位・・・掃除を始めると気になるところが出てきてどんどん範囲が広がってしまう
    3位・・・ダラダラとネットをみてしまう
    2位・・・TVや動画視聴で、時間を使ってしまう
    1位・・・他人に頼むのが苦手

    <低ストレス女性>

    5位・・・仕事の順番はこなせる順で行う
    4位・・・1日の中で、休息を計画的に取り入れている
    3位・・・帰る時間を決めている
    2位・・・物を探さないように整理整頓を心がけている
    1位・・・予定を詰め込まない

    低ストレスの女性は、時間の使い方が計画的でスムーズなよう。自己管理をしっかり行い、時間の使い方を計画して守ることで、ストレスレベルが格段に下がりそうです!

    +91

    -1