ガールズちゃんねる

実親の面倒をみたくない人

299コメント2017/07/17(月) 23:30

  • 164. 匿名 2017/07/13(木) 10:01:39 

    愛情は掛けて貰ったけど、面倒見るにも限度がある
    私は>>30さんと状況がほぼ同じ

    親に持ち家や貯金や年金が有る状況で、病院の入院、通院の手伝い、色んな手続きや介護サービスや買物、介助の手助けをする、仕送りを少しするとかならそりゃ全然大丈夫だろうけど
    親に持ち家も貯金もなーんにも無い、国民年金すらも免除してた末にろくに無い、って状況だとキツいものが有る

    うちの親は後者で、病気の父を4年の闘病を助けて見送った時には、入院代や手術代等あらゆるお金は子供たちで出し合い、主に未婚の私が有給取って車を出し通院入院から福祉の手続き等々奔走した、結構大変だった
    でも、これが5年10年、20年続くかもわからないボケや寝たきりの自宅介護だったら絶対に無理だよ

    今35歳だけど、今も私の賃貸に同居してる足腰の悪いお金もない母がそうなったら、もう「お家であなたが面倒を見て」って「仕事辞めて厚生年金の掛け金も捨てて結婚もせず子供も産まず貯金も全部融かして介護に人生を捧げろ」ってのとイコールじゃん
    「どうせ結婚出来ないにしろ働かなきゃご飯食べられないんだから自宅介護は不可能だよ、そうなったら世帯分離して生活保護になって施設予約して有料含めデイサービス使いつついつか入って貰うようになるよ、通うけどね」って言ったらものすごい被害者ぶって(自分こそ親の面倒なんか弟嫁に丸投げで何も見てないのに)「子供が居るのに生活保護なんて!情けない!冷たい!」と嘆くけど、気持ちだけでやれる事にも稼げるお金にも限度がある

    愛情掛けて貰ったら当然面倒見るべき!とか息巻いて攻撃してる人は、ここまで考えてる?
    既婚で食い扶持の心配もないお嬢さんが、お金持ちの親が自力で施設に入ったら私がお見舞いするわ~、そんなこともしないなんて冷たい!位に「面倒見る」の解釈に齟齬が有りそう

    +28

    -5

関連キーワード