-
997. 匿名 2017/06/01(木) 13:52:40
長子は反抗期に今までの我慢の反動が凄い。しかし反抗期でもありながら下の頼み事をないがしろに出来ない
中間子は普通の反抗期時期を我慢し高校を卒業した後頃の反抗期が凄い(反抗期の時期を我慢した分更に大きくなる。そして他の長子末っ子一人っ子よりも長い)
末っ子は反抗期っていうよりも日々自分の思い通りにいかないと泣いたり怒ったりするので反抗期と通常期の違いが出にくい。(ただ流されやすいためDQNになってしまうと反抗期特有の自分は1番だと思い込む勘違いでワガママ基質に拍車がかかる)
一人っ子は基本的に反抗期でも気に入らない親が放任してくれる場合が多いので比較的ひっそり反抗期を終わる。ひっそり反抗期を終えるのでもう反抗期が終わったのにどう親と接したらいいのか分からず反抗期の後を引くのが長い
+6
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する