ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/01/26(木) 17:07:37 

    【苦悩】卒業式の練習ばかりする中学校がヤバイ! 生徒ブチギレ大激怒!|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』
    【苦悩】卒業式の練習ばかりする中学校がヤバイ! 生徒ブチギレ大激怒!|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp

    一般的な日本の学校では1月から3月は3学期。3学期の終わりには卒業式という一大イベントがあり、最高学年の生徒や児童は在校生に華々しく送り出されていきます。 不満を抱えている中学生もいる。 卒業式は卒業生にとって学校で過ごす最後の一日となるわけですから、一生の思い出に残る大切な日。ビシッと決めるところを決めてカッコよく卒業したい、とは誰もが思うことなのではないでしょうか。 ところが、そんな卒業式に向けての学校の取り組みに怒りを爆発させている中学生がいました。どうやら彼が通っている中学校は毎年盛大に卒業式をやることで知られていて、卒業生の親族以外でも観覧に訪れる人が出るほどなのだ


    ■毎年盛大に卒業式を行う中学校の生徒

    ・卒業式の練習開始が早すぎる

    3学期が始まるのが1月上旬、卒業式が3月中旬とすると、なんと2ヶ月以上もの期間卒業式の練習をすることになります。そう考えると確かに長いですよね。

    ・受験勉強の大事な時期なのに練習

    ・完成度を高く求めすぎている

    まるで軍隊のように足並みをそろえて入場し、圧倒的な声量で歌を歌い、堂々とした姿勢で卒業証書を受け取り……などなど

    ・1月からスピーチを暗記させられる

    ・体育の授業が行進の練習になる

    そういえば小学校・中学校の卒業式って独特ですよね…劇のみたいに思い出のセリフ一人ひとり大きな声で言ったり…しかも台本ありで!
    私の時代だけ?(アラサーです)
    練習もかなりさせられたのを思い出しましたw
    皆さんはどうでしたか?

    +723

    -9