ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2017/01/20(金) 21:07:48 

    去年8月、ドネーションしました。
    身長160センチ、髪は腰より少し上でした。アラフォーです。
    たまたま友人の美容室がドネーション加盟店だったので
    カットから発送までお願いしました。

    ゴムで4~5束作り、結んだところから1センチ上を切ります。
    だから最低ライン30センチに+1センチ必要です。
    結んだ状態で切るのであとがガタガタになっていて、
    それを整えるのに私はさらに5~10センチ短くなり、最終的に
    肩位のボブになりました。

    引っ張って切れちゃうほどの痛んだ髪はダメですが、化学処理しますので
    白髪、くせ毛、カラーやヘアダイ経験アリのほとんどの髪が大丈夫です。
    基準にもれた方の髪は美容師練習用のマネキンに使われ、その
    売上金は医療用ウイッグ作成費用に充てられます。
    子供のかつらは子供の髪で作る(大人とは質感が違うため)ので、それには
    年齢制限等あるかもしれません。

    一つのウイッグを作るのに、30人分の髪の毛が必要です。
    ○○さんのためにと指定した寄付は出来ません。
    私の髪は基準をクリアーして、ウイッグに使われるそうです。
    日本のどこかで、辛い経験をしている方の応援が出来たこと、静かに誇りに思います。

    ガルちゃんでアラフォーのロングストレート、イタイなんてトピもみましたが
    今また3年後の寄付を目指し挑戦中です。
    自分の髪だけど人のもの・・・という気持ちが出てきて、大切にするようになりました。

    +156

    -0

関連キーワード