ガールズちゃんねる

おしゃれコーヒーが苦手な方いますか?

208コメント2016/12/15(木) 01:02

  • 1. 匿名 2016/12/14(水) 00:45:24 

    私は、スタバなどに行っても、普通のブラックコーヒーを注文します。

    甘くて生クリームが乗ったコーヒーが苦手です。

    なんか損してる気がします笑。

    そんな方いますか?

    +214

    -112

  • 2. 匿名 2016/12/14(水) 00:46:10 

    おしゃれコーヒーって?

    +325

    -11

  • 3. 匿名 2016/12/14(水) 00:46:13 

    スタバでブラックなんてカッコイイよ

    +270

    -36

  • 4. 匿名 2016/12/14(水) 00:46:54 

    好きなコーヒー飲んでるけど。

    因みにブラックか夏は水出し珈琲

    +143

    -3

  • 5. 匿名 2016/12/14(水) 00:47:23 

    自分が飲みたいもん飲めばいいじゃん
    変なの。

    +338

    -17

  • 6. 匿名 2016/12/14(水) 00:47:23 

    スタバがおしゃれって、、もうね‥

    +277

    -23

  • 7. 匿名 2016/12/14(水) 00:47:36 

    ならスタバに行かなきゃいいんじゃない?

    +254

    -12

  • 8. 匿名 2016/12/14(水) 00:47:41 

    ブラック飲むならスタバを選ばないな

    +421

    -14

  • 9. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:06 

    昔からの喫茶店でブラックコーヒーが1番落ち着く

    +188

    -8

  • 10. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:08 

    すぐテイクアウトしたいときはブラックコーヒー

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:10 

    苦手。喫茶店のコーヒーが落ち着く

    +124

    -7

  • 12. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:12 

    オシャレだから飲んでるわけではない

    +278

    -10

  • 13. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:31 

    おしゃれコーヒーが苦手な方いますか?

    +44

    -4

  • 14. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:38 

    +84

    -40

  • 15. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:51 

    損してそうだから苦手なもん無理して飲むの? 変な人だ1は

    +207

    -29

  • 16. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:59 

    もう行くな

    +77

    -12

  • 17. 匿名 2016/12/14(水) 00:49:09 

    白い紙コップ持参して移し変えて飲むのはどう?

    +14

    -15

  • 18. 匿名 2016/12/14(水) 00:49:24 

    おしゃれコーヒー苦手だけど生クリームを大量に摂取したら気持ち悪くなるってだけで
    おしゃれコーヒーだから嫌いなわけではない!スタバではパウンドケーキにブラックとかで頼みます

    +103

    -6

  • 19. 匿名 2016/12/14(水) 00:49:40 

    スタバでブラック飲むならコンビニコーヒー買ったほうが安く済んで美味しいと思う

    +332

    -11

  • 20. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:00 

    インスタントコーヒーが1番美味しい。

    +15

    -32

  • 21. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:04 

    ウインナーコーヒーは好きです

    +88

    -5

  • 22. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:14 

    主の気持ちわかるブラック派だけど、ガル民からはいろいろ言われそうだね

    +61

    -20

  • 23. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:16 

    純喫茶に行ったほうがよくない?

    +113

    -5

  • 24. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:22 

    損してる気はしないけど、クリームが山のようになってるのは単に苦手で飲まないね
    ショートでさえ半分飲んだ時点で甘味とクリームの油に飽きる

    +57

    -4

  • 25. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:35 

    スタバでブラック!?
    不味いやろ。

    スタバのコーヒーは不味いからフレーバーコーヒーになってると思う…

    +239

    -12

  • 26. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:36 

    昔ながらのコーヒーだけで勝負する店に行けば幸せじゃないか

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:38 

    胃の中入ったら同じじゃあ!!

    +11

    -11

  • 28. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:47 

    モンカフェがおいしい

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:00 

    スタバでブラックはまずすぎるよ。行かない方がいい。

    +145

    -8

  • 30. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:04 

    生クリーム入れたらお洒落コーヒーなの?w

    +72

    -4

  • 31. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:06 

    逆に甘くないとのめない
    砂糖に、ミルクたっぷり

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:34 

    スタバはスタバの良さがあるよ。あまーいコーヒー飲みたいときは行く。
    ブラックとかアメリカンなんか飲みたいときはドトールに行く。

    +171

    -2

  • 33. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:36 

    おしゃれコーヒーはカフェイン摂取ではなく
    糖分と生クリーム摂取したい時に飲む!

    クレープ食べたいけどお腹いっぱいのときとか

    +32

    -4

  • 34. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:43 

    損してるっていうのがよくわからない。

    +86

    -5

  • 35. 匿名 2016/12/14(水) 00:51:46 

    市販のコーヒーで十分!!

    +6

    -7

  • 36. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:01 

    ブラック派だけどスタバのコーヒーはブラックにはむいてないと思う。
    あれはミルクで割るためのコーヒーだと思ってる。

    +131

    -2

  • 37. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:35 

    お洒落コーヒーという価値観と言い方が
    格好悪くて恥ずかしい

    +27

    -10

  • 38. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:43 

    もっとブラックコーヒー美味しく煎れる店いっぱいあるからスタバでブラック飲むのは損。

    +102

    -1

  • 39. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:47 

    スタバの雰囲気は好きだけど飲むものがない

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:53 

    スタバに行く人ってむしろ、なんとかフラペチーノとかが飲みたくて行くんじゃないの?
    ブラックが飲みたいなら、スタバじゃない方がいい気がするけど。

    +173

    -3

  • 41. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:56 

    本当に旨いコーヒー屋でおしゃれコーヒー飲んでる人いない。

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2016/12/14(水) 00:54:30 

    スーパーのドリップコーヒーのが美味しい

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2016/12/14(水) 00:54:32 

    ドトール行け

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:15 

    トピ主です。

    付き合いでカフェに行くと、連れは抹茶ラテやキャラメルなんちゃらなど飲みます。

    私は甘いものが苦手なのでブラックです。
    ブラックコーヒーでもいくつか種類があるので、わかりません。迷います。

    一人の時はセブンの100円コーヒーをよく飲みます。家ではインスタントです。

    ワイハイ環境があるので、たまにカフェも利用します。

    +36

    -63

  • 45. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:16 

    豆や淹れ方にこだわった店が良いよ
    器も素敵な店で楽しめばいい

    +96

    -5

  • 46. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:20 

    スタバのブラック微妙ですよね…。セブンのコンビニコーヒーの方がコスパいいよなぁって思います。
    スタバのケーキ類は高いけど美味しい!

    +77

    -4

  • 47. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:31 

    おしゃれコーヒーなんて呼び方初めて聞いたけど

    +55

    -5

  • 48. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:37 

    こんなの好き
    おしゃれコーヒーが苦手な方いますか?

    +75

    -9

  • 49. 匿名 2016/12/14(水) 00:56:22 

    ワイハイてw

    +128

    -6

  • 50. 匿名 2016/12/14(水) 00:56:53 

    おしゃれなコーヒーかぁ。
    家では1年中水出しコーヒー。私はスタバやドトールのチルドコーヒーが高価でおしゃれな部類に入ります。
    お店は注文方法がわからなくて入れない。

    +10

    -8

  • 51. 匿名 2016/12/14(水) 00:56:56 

    スタバでブラック頼むならセブンのコーヒーの方が安くて断然美味い

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2016/12/14(水) 00:56:57 

    スタバの甘いのがおしゃれなの??

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/14(水) 00:57:03 

    クリームたっぷりのコーヒーは
    もはやコーヒー菓子として捉えればいい

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/14(水) 00:57:41 

    ブラックでいいならスタバに行かなきゃいいのに

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/14(水) 00:57:41 

    >>44
    好きなもん飲みゃいいじゃんめんどくさい人

    +33

    -3

  • 56. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:04 

    >>44
    ソイラテしか私は飲まない。ソイラテは美味しいよ。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:11 

    ブラックで飲むなんておしゃれ~
    って感じてる人もいると思うよ!

    +1

    -16

  • 58. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:13 

    >>44
    ワイハイ環境って 笑

    +64

    -4

  • 59. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:59 

    主、それはただの「甘いコーヒー」が苦手という単なる好みの問題では。。。

    オシャレ関係ある??

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2016/12/14(水) 00:59:04 

    オシャレかはわからないけど、フラペチーノ、キャラメルラテとか豆乳どうたら、抹茶どうたらは苦手。飲んでカフェラテ、カプチーノみたいなコーヒーと牛乳だけのやつ。損はしないけど、高校生の時に友達がフラペチーノとか頼んで飲んで見る?とか言い合ってた中で私だけ本日のコーヒー頼んで、当時の好きな人に可愛くないって言われてへこんだことならある

    +6

    -15

  • 61. 匿名 2016/12/14(水) 00:59:21 

    wifiぐらいかけなかったのかw

    +57

    -4

  • 62. 匿名 2016/12/14(水) 00:59:32 

    普段は絶対ブラックだけどスタバではおしゃれコーヒーしか頼まないわ

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2016/12/14(水) 01:00:31 

    >>14

    なんか不味そうなアイス…

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2016/12/14(水) 01:00:38 

    スタバは美味しくはないよね?
    セブンのほうがマシなレベル。

    +25

    -3

  • 65. 匿名 2016/12/14(水) 01:00:46 

    付き合いでスタバに行って友達が他のもの頼もうが主がブラックがいいならブラックでいいじゃん。

    +63

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/14(水) 01:00:51 

    お洒落コーヒーというかインスタグラムコーヒーだ

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2016/12/14(水) 01:01:47 

    変な名称定着してると思わせたいのか
    一人必死におしゃれコーヒー連呼連投しててうける

    +12

    -8

  • 68. 匿名 2016/12/14(水) 01:02:23 

    マクド(不味い、客層悪い)もドトール(タバコ臭い)も嫌いなのでスタバに行く
    コーヒーのショートで数時間いるから場所代としたら安い
    味は不味いから半分飲んだらいいほう

    +4

    -30

  • 69. 匿名 2016/12/14(水) 01:02:44 

    豆が不味いから深炒りでごまかしてるんよ。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/14(水) 01:03:06 

    セブンのコーヒーも濃いだけでたいして美味しくない!まぁ安いだけマシなレベル

    +25

    -9

  • 71. 匿名 2016/12/14(水) 01:04:27 

    おしゃれコーヒー?って言うか絵とかメッセージ書くのは止めてもらいたいかな。くまさんとか書かれてもはずい…

    +21

    -5

  • 72. 匿名 2016/12/14(水) 01:04:39 

    値段に比例するのに安いコーヒーに通ぶってケチつけてる人ださい

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2016/12/14(水) 01:04:55 

    ブラック飲むならまずスタバに行かない。
    それこそ勿体無いよ。

    +22

    -6

  • 74. 匿名 2016/12/14(水) 01:05:11 

    おしゃれコーヒーって、銀座ウエストとかで飲むコーヒーとかかと思った。
    スタバなんてファストフードみたいなもんじゃん。若い子が飲むようなクリーム乗ってるのがおしゃれなのか??

    +54

    -3

  • 75. 匿名 2016/12/14(水) 01:05:31 

    スタバで飲むならカルディで豆買って家で飲むわ。

    +17

    -4

  • 76. 匿名 2016/12/14(水) 01:06:33 

    >>68
    めんどくせえな、もう家で飲んどけ。

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2016/12/14(水) 01:06:40 

    損してる感はわかるよ。ミルクや砂糖の方がコーヒー自体よりコストかかってるし
    ブラック派は入れてもいないその分を均して負担してるわけだし。
    昔個人経営の喫茶店でバイトしてた時オーナーがよく言ってた。
    「ブラック飲む客、いいお客♡」って。

    +7

    -16

  • 78. 匿名 2016/12/14(水) 01:06:43 

    ワイファイですよ。
    ちなみにワイファイと打てばWi-Fiが変換に出ますよ。

    +42

    -6

  • 79. 匿名 2016/12/14(水) 01:08:01 

    スタバはSNSのためにミーハーな田舎者が行くイメージ。
    コーヒー好きは行かない。
    もはやダサい。

    +20

    -17

  • 80. 匿名 2016/12/14(水) 01:08:03 

    珈琲の深いとこを語りたいのかと思ったら、
    主はセブンコーヒーかインスタントでいいのか。。。

    なんか思ってたのと違う

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/14(水) 01:08:37 

    私、スタバでエスプレッソダブルしか頼んだ事無い。ババァでごめん。苦いのが好きやねん(泣)

    +13

    -10

  • 82. 匿名 2016/12/14(水) 01:09:44 

    本当におしゃれなコーヒーは、純喫茶の1杯立てのドリップコーヒーかもしれん。

    ロイヤルコペンハーゲンやジノリのカップで出てくるやつ。

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/14(水) 01:09:47 

    まぁ主が言わんとすることはわかるよ。
    でもちょっと説明が下手くそなのかな。

    +31

    -12

  • 84. 匿名 2016/12/14(水) 01:10:02 

    スタバなんてwと笑う気もなければ
    お洒落と持ち上げる気もなし
    スタバはスタバ
    気軽にコーヒー買えるただのお店

    +40

    -5

  • 85. 匿名 2016/12/14(水) 01:10:03 

    セブンのコーヒーがでているけど、ローソンの方が美味しくないですか?(ブラックのみで)

    セブン ➕
    ローソン ➖

    +10

    -21

  • 86. 匿名 2016/12/14(水) 01:11:12 

    カルディーでの試飲のコーヒーで甘くないのもらったけど美味しかった
    あそこのサービス嬉しいよね

    +6

    -13

  • 87. 匿名 2016/12/14(水) 01:11:37 

    スタバは盛大に噛んでから行ってないな。
    ドトールで満足よ。

    +11

    -6

  • 88. 匿名 2016/12/14(水) 01:12:27 

    うん、苦手ー。
    量少ないし。
    質より量!

    +1

    -13

  • 89. 匿名 2016/12/14(水) 01:13:45 

    ワイハイ環境が楽しそう過ぎて。

    +55

    -5

  • 90. 匿名 2016/12/14(水) 01:14:32 

    >>88
    え?量のみたきゃサイズ大きいのにすればいいだけじゃん

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/14(水) 01:15:13 

    私はブレンディで作るカフェオレ(砂糖なし)が一番好きな安い女ですw
    スタバとかは確かに甘過ぎて苦手。でも店先で売ってるグッズは好き。

    +3

    -6

  • 92. 匿名 2016/12/14(水) 01:16:07 

    私もたまにスタバ行くんだけど甘いのが苦手だからコーヒー頼む、、、けどそこまで美味しく感じない。
    なんでだろ

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2016/12/14(水) 01:18:35 

    どこで聞いたのか、どっかのネットで見たのか忘れたけど「スタバはもはやフラペチーノ屋だ。」って言ってるの聞いてすごく納得した。

    +47

    -3

  • 94. 匿名 2016/12/14(水) 01:18:59 

    スタバのブラックが美味しくない情報が知れて良かった

    +30

    -3

  • 95. 匿名 2016/12/14(水) 01:21:51 

    主の言うおしゃれコーヒー系飲んでみたいけど、カロリーやら気になって頼めない
    いつか飲みたいな~

    +3

    -11

  • 96. 匿名 2016/12/14(水) 01:22:44 

    近所のディサービス喫茶のコーヒーが美味い。そこに通うじじばばが作った不恰好な大きい陶器のカップがチャーミングだし

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/14(水) 01:24:06 

    カルディで試飲コーヒー渡されたこと無い。ムカつく

    +3

    -18

  • 98. 匿名 2016/12/14(水) 01:25:05 

    >>68
    主より、こういう人の方がめんどくさい。

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/14(水) 01:26:06 

    コンビニのコーヒーで十分だわ。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2016/12/14(水) 01:31:17 

    ブラックでいいならドトール!スタバコーヒーはまずい

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2016/12/14(水) 01:32:11 

    >>89 ワイハ〜!!コーヒーシャレオツ〜!!的な?

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2016/12/14(水) 01:36:46 

    田舎のおっさんが釣りトピ立てるとこうなる

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/14(水) 01:43:36 

    おしゃれコーヒーが苦手よりかはそのおしゃれコーヒーを飲んでますよとSNSにアップしてる女の方が苦手。アップするために注文したんじゃねーのって思ってしまう。

    +10

    -8

  • 104. 匿名 2016/12/14(水) 01:45:36 

    コーヒー大好き。基本的に家でドリップしてて、カルディの豆はほぼ全部試したことあるし、最近モカコーヒーも自宅で作ってます。
    ですが、スタバも行きます。家で作るより味は落ちますが、場所代が含まれてると思ってるし、待ち合わせまで時間ある時とか便利。
    10代の頃はフラペチーノ大好きでしたが20代半ばの今はブラックか砂糖無しのカフェラテが落ち着く。フラペチーノはトールサイズ全部は飲めなくなってきた。

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2016/12/14(水) 01:47:18 

    >>44
    お付き合いじゃ行かざるを得ないので、好きなのを飲めばいいと思いますよ?
    特に好みがないのなら本日のドリップコーヒーを頼むのが無難だと思います。
    ちなみにミルクを加えただけでなく甘くないカフェラテや紅茶類もあるけどどちらも苦手ですか?

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/14(水) 01:52:16 

    未だにスタバにおしゃれイメージ持ってる人いるんだ。

    +27

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/14(水) 01:53:48 

    ブラックは口が臭くなるから飲まない。
    ブラックコーヒー飲む男とキスしたら気持ち悪くなった。だから自分も飲まない。

    +5

    -12

  • 108. 匿名 2016/12/14(水) 02:01:08 

    主さん、甘い物が苦手ならスタバ行っても確かに損した気持ちになりそうですね。
    でも連れの方が行きたかったら合わせますよね。
    お財布許すならキッシュとかサンドイッチ系どうですか?
    (でもチョッとクセがあるのかサンドイッチは苦手な人も結構いるようなのですが)
    私はそのクセも良くてキッシュは至ってノーマルと思います。
    ドリンクより軽食楽しめたらちょっとは違うかなと思いまして。

    +5

    -8

  • 109. 匿名 2016/12/14(水) 02:05:06 

    スタバに行ったときはアメリカーノ一択。でも薄すぎてコーヒー水の時もあるんだなぁ。バリスタじゃなくてバイトだよね。
    おしゃれなイメージはない。フレーバーコーヒーばかりでお高いイメージ。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2016/12/14(水) 02:11:25 

    おいしいコーヒー飲みたい。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/14(水) 02:11:27 

    なんかもーよくわかんないから友達と
    一緒の!とか言ってしまう
    めんどいわ。

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2016/12/14(水) 02:37:22 

    >>14
    これどっちの部類になるの?おしゃれコーヒーなの??

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/14(水) 02:42:23 

    チェーンなのかよくわかんないんだけど、小川珈琲っていうところが美味しくて好きです。なんでだろ?気に入って粉を買ったけど、自分で作るとあんまり上手くいかなくて、お店で飲むのが美味しい。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2016/12/14(水) 02:51:43 

    スタバとか関係なく、クリーム乗ったコーヒーってウィンナーコーヒーとかいう名前じゃなかった?

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/14(水) 03:14:43 

    打ち合わせや、友達とどうしてもカフェに行かなくちゃ行けないとき、ひとりでブラックコーヒー頼んでますよ。みんな可愛いの飲んでますけど真似して飲むとお腹壊すのです。豆乳があるならいいけど牛乳がどうしてもお腹ゆるくなっちゃう。

    +3

    -6

  • 116. 匿名 2016/12/14(水) 03:17:36 

    甘いのが好きで頼んでるだけであって
    かわいいから頼むわけではないけどね。。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/12/14(水) 03:36:57 

    なんか>>1さんが気の毒


    共感できる人がコメントすればいいのでは?

    +14

    -16

  • 118. 匿名 2016/12/14(水) 03:48:47 

    田舎で数年前にスタバが来たばかりなのでお洒落コーヒーは分かる気がする…

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2016/12/14(水) 03:51:25 

    なんか途中でヤシの木生えた

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/14(水) 04:18:13 

    スタバってむしろちょっと気取ってんなーみたいなダサい感じになりつつない?
    窓向きのリクライニングみたいな椅子とか。

    +2

    -11

  • 121. 匿名 2016/12/14(水) 04:23:51 

    たまむすびで大吉さんが言ってた1500円のコーヒーの店見つけた。今度行ってみる

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2016/12/14(水) 04:29:01 

    コレは本当に凄い!逆に飲めない!w
    おしゃれコーヒーが苦手な方いますか?

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2016/12/14(水) 04:29:14 

    スタバは使い勝手のいいコーヒーショップって感じ
    ドトールとかエクセルシオールと同じ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/14(水) 04:34:39 

    今おしゃれコーヒーショップつったら
    サード・ウェーブ系でしょ。
    こういうとこだとブラック頼んでも普通。
    でもスタバはスタバで好き。

    おしゃれコーヒーが苦手な方いますか?

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2016/12/14(水) 04:53:42 

    ワイは猿や!プロゴルファー猿や!

    +8

    -6

  • 126. 匿名 2016/12/14(水) 05:02:53 

    スタバのコーヒーはまずい。まずいのに高い。
    場所代かな?近所のスタバは勉強してる学生、パソコン広げてるスーツ着てる人しかいない。家でやってろよ。

    +9

    -9

  • 127. 匿名 2016/12/14(水) 05:19:33 

    初めて行ったブルーボトルコーヒーは、店内がとてもおしゃれで、注文の仕方は豆から選ぶこだわりがあって、抽出時間がかるため出来上がりに時間がかかりますよ、という優雅さがあったのですが、びっくりするほどぬるかったです…(*_*)

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/14(水) 05:19:50 

    >>107
    周りの人はブラックしか飲まないけど、臭い人いない。
    元の口の臭みとコーヒーの相性もある。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/14(水) 05:20:54 

    >>122 JUJUに見えたので、そろそろ寝ますね〜

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2016/12/14(水) 06:38:09 

    ラテアートしてあるのが苦手。
    アートしてる間にぬるくなって、出される頃には美味しくない。
    見た目にひかれて一回頼んだけど、
    ぬるいの飲むくらいなら、いらない。

    +8

    -5

  • 131. 匿名 2016/12/14(水) 06:47:50 

    スタバよりルノアール派。

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2016/12/14(水) 06:57:00 

    海外の人達は日本のコンビニのコーヒーが安いし美味しいから好きって人多いよね
    スタバみたいな所で高い金出して飲むくらいならコンビニのが断然良いとか言ってるし

    +4

    -6

  • 133. 匿名 2016/12/14(水) 07:08:39 

    甘いのが苦手でブラックコーヒーしか頼めないけど、そのコーヒーも種類があって悩む。
    せっかく数種類あるから美味しいのを選びたいけど、普段はインスタントで間に合ってるから味が分からない。
    かと言って、無理して友人と同じ物を頼めば無理する事になるから損した気分。
    メニューを把握して楽しんで選んでる友人を見ると、更に損した気分。同じ場所代払うのに。
    オシャレカフェって面倒くさいわ~。ですよねー?
    って感じかな?
    こだわりが無ければ何でも良いじゃん。欲張りなさんな。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/14(水) 07:09:15 

    主は損してると思わずに用途・目的によって店を変えたらいいよ
    一言でブラックと言っても豆の種類や焙煎方法・抽出方法などいろいろあって奥が深いし
    普通のコーヒー好きは沢山いるよ
    自分の好みの味を探してブラックが美味しい店を選んだらいいんじゃない?
    それを楽しめばいいよ 無理にスタバ基準に合わせることは無い

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2016/12/14(水) 07:10:35 

    >>44 全然いいじゃん、自信持って!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/14(水) 07:18:12 

    26歳、コーヒー飲めません。
    紅茶も飲めなくてお茶ばっかりです。

    +2

    -8

  • 137. 匿名 2016/12/14(水) 07:21:14 

    こういうトピでコンビニのコーヒーの方が~って書き込む貧乏人ウケる。
    スタバとコンビニは別物だ。

    +15

    -14

  • 138. 匿名 2016/12/14(水) 07:22:04 

    スタバでブラック飲むなら、スタバ行かなきゃいいじゃん。
    スタバに行くのはフラペチーノとかホワイトモカとか、他のカフェでは飲めないようなものを飲みたくて行くけど。
    主さん、変わってるね!
    無理してスタバ行かなくていいよw

    +9

    -6

  • 139. 匿名 2016/12/14(水) 07:23:37 

    スタバのフラペチーノ、甘すぎて無理。
    前いちごのフラペチーノ頼んだら甘すぎて甘すぎて…

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2016/12/14(水) 07:38:00 

    純喫茶で飲む濃いめのコーヒーが好き。
    スタバとかラテアートとか苦手。

    最近ミルク無しで砂糖だけ入れて飲むのが好き。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/14(水) 07:38:11 

    自分からするとブラックコーヒーもおしゃれな飲み物の部類です

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2016/12/14(水) 07:47:19 

    >>1コーヒー好きからするとスタバのコーヒー豆あんまり良いもの使ってないよね。それなら甘いの飲んだ方が良い気がする。ドトール上げではないけどドトールは良い豆使ってる。おすすめです!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/14(水) 07:50:45 

    ぶっちゃけ砂糖が欲しいんだからね

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/14(水) 08:01:05 

    私も主さんと同じで、付き合いでスタバ(に限らずだけど)行っても本日のコーヒーしか頼んだことないな。
    甘い飲み物が苦手だから、他のもの頼もうという発想がなかったわ。
    もちろん好んで一人では行きません。
    スタバは他に選択肢がなければ行くくらいで、オシャレと思ったことはなかった(笑)

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2016/12/14(水) 08:01:56 

    >>137
    スタバ信者?w

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2016/12/14(水) 08:08:49 

    スタバのコーヒーブラック美味しくないよ、

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/14(水) 08:09:19 

    スタバのフラペチーノ、ラーメン2杯分のカロリーだったりするのもあるからね。
    おしゃれでもなんて思わないほうがいいよ。
    【2ch】スタバ新作ドリンクが1000キロカロリー!ラーメン2杯分のエネルギー!これ飲んで死なないの? : にゃんだよ速報@ネットの反応
    【2ch】スタバ新作ドリンクが1000キロカロリー!ラーメン2杯分のエネルギー!これ飲んで死なないの? : にゃんだよ速報@ネットの反応nyandayo.livedoor.biz

    【2ch】スタバ新作ドリンクが1000キロカロリー!ラーメン2杯分のエネルギー!これ飲んで死なないの? : にゃんだよ速報@ネットの反応にゃんだよ速報@ネットの反応ホームTwitter話題 2chまとめ動物 【2ch】スタバ新作ドリンクが1000キロカロリー!ラーメン2杯分のエ...

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2016/12/14(水) 08:10:48 

    >>104
    モカコーヒー、自分で作るってどういう意味?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/14(水) 08:16:19 

    たまには他のお店に行かない?って言えば?

    スタバ特別好きじゃないけれどあくまでお付き合いで行くだけだからね~
    損得の発想はなかったわ。仲良ければ損したって考え出てこないと思う。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2016/12/14(水) 08:21:14 

    主は、あまったるいコーヒーとかフラペチーノみたいなスイーツみたいなコーヒーが苦手ってことだよね?
    で、それが苦手だから損してる気がする。

    っていいたいんじゃないの???
    そんなに主をいじめなくても!!

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2016/12/14(水) 08:28:03 

    ブラックコーヒーが好きでスタバのは不味いから行かない
    付き合いで行ったら別のを頼むよ
    ブラックコーヒーが不味いから

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/14(水) 08:29:50 

    そもそもコーヒーの種類?にもうついていけない。
    カフェオレ止まりです。
    カプチーノだフラペチーノだ、だからおしゃれカフェには行けない…

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2016/12/14(水) 08:38:46 

    >>147

    それなら普通に弁当食べた方がいいわな

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2016/12/14(水) 08:44:01 

    スタバのカスタマイズコーヒーお洒落だけど甘すぎる!

    ブラックか無糖のカフェオレが好きです

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/14(水) 08:45:01 

    >>14
    これ どこ??
    生クリームなの?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2016/12/14(水) 08:46:31 

    >>137
    純粋にコーヒーの味で比べたら、ここでもマズイと不評のスタバのブラックよりも、セブンのほうがマシだわ。
    コーヒーの味関係なく、とにかく甘くてかわいいフラペチーノだけ飲みたいならスタバに行けばいいけど。
    それでもマズイの我慢してスタバのコーヒー飲まないと貧乏人扱いしちゃうんだ??ww

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2016/12/14(水) 08:52:17 

    >>142
    スタバのブラックはマズイ。

    ドトールはそれほど高価な豆じゃないけれど どうやったらあんな味が出るんだって
    美味しいって言われてるのを読んだことあります。

    ブラック飲むなら オキニの純喫茶行きます。
    スタバは混ぜてナンボだと思ってる。

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2016/12/14(水) 08:56:30 

    ブラックが好きです

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/14(水) 09:02:02 

    ラテアートは要らない。
    弄くり倒してるイメージで、気持ち悪い。

    クリームとか、トッピングに工夫してるのは好き。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/14(水) 09:05:47 

    >>1
    私もだよ
    ブラックコーヒーが一番好き

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/14(水) 09:07:33 

    私はドトール派です。
    コーヒーはブラックかカフェラテくらいかな。
    まぁ、好みですよね。
    ドトールの福袋、公開されましたね。
    来年はどうしよう?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2016/12/14(水) 09:08:38 

    トピの趣旨とは違うかもしれないが、純喫茶のほうが私にとってはおしゃれだしハードル高い。入りづらくない??

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2016/12/14(水) 09:15:52 

    上のホイップって混ぜて飲むの?綺麗にホイップしてあってもぐチャーとなりそうだよね。コーヒー ブラックしか飲めないからホントに違和感ある。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/14(水) 09:17:27 

    重い扉を開けるとカランカランと鳴り、カウンター越しにマスターらしき髭のおじいちゃんと、奥さんらしき可愛らしいおばあさんのやってる喫茶店に行きたい

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/14(水) 09:23:30 

    >>14
    こ、これは何??
    飲みたい!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/14(水) 09:26:33 

    おしゃれコーヒーが苦手っていうより、甘いのと牛乳が苦手なんで普通のコーヒーがいいだけ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2016/12/14(水) 09:30:22 

    >>44
    ワイハイっ!!!

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2016/12/14(水) 09:42:53 

    スタバのブラックコーヒーが不味いって、
    単に自分の口に合わないだけじゃない!?(笑)

    +4

    -6

  • 169. 匿名 2016/12/14(水) 09:57:53 

    >>14
    これ何が乗ってるの?メレンゲとかかな?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2016/12/14(水) 10:06:45 

    >>150
    まぁここがるちゃんだからこんなもん。
    いじめてる意識はないんだよね。これがフツーなの。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/14(水) 10:18:36 

    なんかもうスタバってネタ化されたよね。
    スタバでMacBook開いてドヤ顔、みたいな。スタバごときでわざわざSNS載せちゃうか?みたいな。
    もはや、「美味しいコーヒー」とはかけ離れてて、逆にダサいという風潮。

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2016/12/14(水) 10:49:32 

    甘いパンケーキにブラックコーヒー飲むのが好き

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/14(水) 11:20:37 

    スタバって、店舗の作りがどこも落ち着かなくて稼働率のためか飲んだらすぐ出る。
    見た目は違ってもどの店舗も同じ。
    コーヒーはやたら甘くて、合わない。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/14(水) 11:23:20 

    >>147
    こわっ。
    毎日飲んでいたら糖尿になりそ。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/14(水) 11:52:46 

    スタバみたいな硬い椅子じゃなくて、青山みたいなフカフカのソファーのボックスで休憩したいんだけどいつの間にか閉店してたわ。残念。



    +0

    -0

  • 176. 匿名 2016/12/14(水) 11:59:14 

    「コンビニでもいいからとにかくコーヒー好き!」って人は、本当にコーヒー好きなんだねーってイメージ。
    「コンビニコーヒーなんて貧乏くさいわ、スタバじゃなきゃイヤ!」って人は、コーヒーが好き、っていうより、スタバのコーヒー飲んでる自分が好き、ってイメージ。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/14(水) 12:05:06 

    私は飲み物からカロリー取りたくないからコーヒーいつもブラックです。
    スタバのブラックまずいけど、最近アメリカン飲んだら美味しかったから、スタバが悪いわけじゃないのかな、と思った。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/14(水) 12:22:48 

    この前付き合いでスタバ行ったらバイトの髪型がまとめ髪なのにサイドの毛を顔回りに垂らしてた。飲食店でバイト経験のある私からしたらありえなかった。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/14(水) 12:25:10 

    このトピにもスタバ信者いるねー
    店員の態度も、コーヒーの味も、スタバより断然ドトール、ってどこかに書いてあったよ
    サービスも悪くて味もマズくて、一体スタバの何にあんな高い金払ってんの?

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2016/12/14(水) 12:34:22 

    お洒落コーヒーって居心地の良い喫茶店で飲むとか、傍から見てお洒落な店で飲んでる人々を指すのかな。
    スタバの雰囲気が好きな人もいるけど、主さんが思うお洒落なお店にも一緒に行ってみたら?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/14(水) 12:49:06 

    スタバは嫌い
    コーヒー嫌いな人向けかもしれない。

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2016/12/14(水) 13:00:17 

    ドトールのコーヒーはバカにできないよ
    以外と美味しいよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2016/12/14(水) 13:15:45 

    昔エスプレッソフラペチーノが好きだったんだけど、
    ちょっと甘いから、シロップ少なめでお願いします、と言ったら「出来ません」と言われました。

    スタバはお客を太らせなきゃいけない方針でもあるのかな(・∀・)

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/14(水) 13:33:08 

    >>14
    結局これは何なのか気になったまま。。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/14(水) 13:35:37 

    クリーム等が乗った甘いコーヒーが純粋に好きな人もいるのに
    「おしゃれコーヒー」なんて揶揄する言葉を作るのはひどいね
    べつにおしゃれだと思って飲んでるわけじゃないんだけど

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2016/12/14(水) 14:28:10 

    変な質問。うちの妹みたい。(笑)

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/14(水) 14:40:57 

    むかしながらの純喫茶は喫煙者のほっとする場でもあったのに、禁煙嫌煙家のクレームで廃業に追い込まれる店が多かったんだよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2016/12/14(水) 14:59:54 

    ホットでもアイスでもブラックが一番!
    コーヒーの上にクリーム乗ってたり、ふわふわしてたり絵書いてたり、名前とかもよくわからない!
    でも、そういうものを普通に頼んで、飲んでる女の子見てると可愛いとは思う笑

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/14(水) 15:19:49 

    >>184
    上のってるのバニラアイスでしょ?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/14(水) 15:40:48 

    何が言いたいトピなんだか分からんね、主頭悪そう
    ワイハイってなにw

    おしゃれコーヒー、非おしゃれコーヒー
    何そのカテゴライズw

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/14(水) 17:16:15 

    そこでミルクたっぷりコーヒーですよ主さん
    ほどよくまろやかでくどさがなくて美味しいですよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2016/12/14(水) 18:27:05 

    >>183
    私はキャラメルシロップをヘーゼルナッツシロップに変えてって注文したら50円追加で取られた。
    謎多きスタバ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/14(水) 18:53:34 

    >>>49
    コーヒー吹いたっw

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/14(水) 18:56:21 

    もうワイハイ以外頭に入らないw

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/14(水) 19:02:45 

    スタバもただのコーヒーショップ。
    田舎の人ってなぜかスタバ叩くよね。
    店舗数はNo.1だから、他のコーヒーショップ知らないだけなんだろうけど。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/14(水) 20:49:13 

    ブラックやったら、店頭に置いてある豆挽いてもらったらいいんじゃないかな。
    豆指定して、試飲もできるし、自分の好きな味探したらいいんやない?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/14(水) 21:11:21 

    主さんには、おしゃれカフェや、チェーン店カフェよりも、昔ながらの「喫茶店」の方が合うと思う。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2016/12/14(水) 22:08:10 

    私も同じような感じです。
    なのでスタバはいきません。
    コンビニで充分。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/14(水) 22:14:23 

    甘い飲み物が苦手。だから。コーヒーもブラック。スタバでは本日のコーヒーSって迷わなくて良いから楽だと思ってる。お付き合いでしかいかないし。

    でも、コンビニコーヒーが出だしてからスタバの本日のコーヒーが美味しくなった気がする。この間、3年ぶりに行ったけど「どうせコスパ悪いだろうな~値段のわりには味が…珈琲は喫茶店で飲みたい」と思ってたけど思いの外、美味しくてビックリした。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/14(水) 22:21:05 

    >>195
    田舎は何故か喫茶店で文化が発達してるから舌が超えてる人が多いだと思う。うちの近所の珈琲屋さん、結婚式の引き出物のカタログや東京のデパ地下に行ったときにギフトで売っててビックリした。同姓同名の店かと思って住所確認したら近所の店。有名な所らしい。
    田舎だよ…

    鹿児島に転勤で行ったときも無茶苦茶美味しい喫茶店があってビックリした。今の転勤先の喫茶店なんかブラジルに珈琲豆農園作ってたよ。ここまでしてるなら絶対に何かに載ってるに違いないと思ったら案の定、本に掲載されてた。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/14(水) 22:32:43 

    おしゃれコーヒーっていう言葉あるの?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2016/12/14(水) 22:35:47 

    スタバはフラペチーノ屋です
    コーヒーは不味くて飲めたもんじゃない
    スターバックスコーヒーとか名乗らないで欲しい

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2016/12/14(水) 23:12:21 

    甘すぎるし高いしデブかバカの飲み物だと思う。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/12/14(水) 23:48:16 

    ワイハのスタバの話かと思ったわ!!

    名前がオシャレ風なだけで飲み物としてはオシャレじゃないけど
    あの甘いやつはデザート感覚で自分好みのものに
    どう近づけるか、出会えるかを楽しんでいる

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2016/12/14(水) 23:57:44 

    ねえ
    >>14みたいなのって
    どうやって飲んだらいいのかわからない
    かなり動揺する

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2016/12/14(水) 23:59:50 

    どっちかというとおっさんが新聞読んでくつろいでるような
    雰囲気の喫茶店が好きだけど
    コーヒーはミルクたっぷりで甘いのが好き

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2016/12/15(木) 00:31:21 

    ブラックはスタバ以外で
    スタバにはデザート食べる感覚で行ってる

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2016/12/15(木) 01:02:59 

    >>137
    いやいや、貧乏人云々じゃなくって、スタバのブラックとか不味すぎて場所代すら返して欲しいレベルだからコンビニコーヒーの方がましって意味で書いてるんですけど?
    飲んだことないからわからないんでしょうけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード