-
1. 匿名 2016/11/26(土) 21:34:23
レオパレスは借り上げたアパートをまた貸しし、持ち主に賃料を払っている。
家具や家電は持ち主が建設時に購入する一方、同社がこれらを管理して7年たった段階で買い替え、1室当たり月約2千円を賃料から差し引く契約を結んでいる。
しかし7年経過後も家具を買い替えずに賃料から2千円を差し引き続けているなどとしている。
レオパレスは「訴状が届いていないのでコメントは差し控える」としている。
+21
-133
-
2. 匿名 2016/11/26(土) 21:35:16
レオ職人が来るよ"(-""-)"+258
-14
-
3. 匿名 2016/11/26(土) 21:35:33
>>2
レオ職人って?+475
-12
-
4. 匿名 2016/11/26(土) 21:35:35 ID:YIO5okhArZ
絶対住みたくないよね、レオパレスだけは。+736
-11
-
5. 匿名 2016/11/26(土) 21:35:42
あそこはいろいろ黒いから…+482
-11
-
6. 匿名 2016/11/26(土) 21:35:54
まぁ、広瀬〇〇が宣伝に出てるくらいだからね。+303
-78
-
7. 匿名 2016/11/26(土) 21:35:53
壁が薄いで有名のあのレオパレスですか?+830
-12
-
8. 匿名 2016/11/26(土) 21:36:00
レオパレス壁が薄くて隣の部屋の人の声が聞こえたよ+666
-17
-
9. 匿名 2016/11/26(土) 21:36:12
+12
-41
-
10. 匿名 2016/11/26(土) 21:36:13
だってあやしそうじゃん+237
-5
-
11. 匿名 2016/11/26(土) 21:36:16
よくわからない+109
-5
-
12. 匿名 2016/11/26(土) 21:36:25
壁薄いのとノリノリ紀香のイメージ+414
-9
-
14. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:02
レオパレストピ、
ここでレオナルドの画像荒らしが来たらさすがに笑う+284
-13
-
15. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:03
単身学生向けのアパートって印象。+176
-5
-
17. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:28
レオパレスの箇条書きも来るかな。
+101
-5
-
18. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:36
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も+857
-41
-
19. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:40
7年で家具変えないってことは下手したら3代くらい前からの住人の家具使っているのか。+416
-4
-
21. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:49
>>105
紳助戻って来て欲しいよな!+6
-88
-
22. 匿名 2016/11/26(土) 21:38:06
>>16
吹いた+21
-24
-
24. 匿名 2016/11/26(土) 21:38:46
レオの画像荒らしって一人じゃない気がする
私も荒らしてみよっ感覚で画像貼ってる人もいそう+260
-4
-
25. 匿名 2016/11/26(土) 21:38:55
>>18
スゲーー+111
-2
-
27. 匿名 2016/11/26(土) 21:39:07
>>4
ごめん、住んでた
独身の頃、毒親で早く家を出たくて、でもお金なくて
家具家電付きに惹かれた
まー確かに壁薄かったり、下着ドロにもあったし
良い思い出ないけどさ+423
-3
-
28. 匿名 2016/11/26(土) 21:39:07
山下おばさんとレオ荒らしはタッグを組んでる疑惑+128
-6
-
31. 匿名 2016/11/26(土) 21:39:49
昔借りたけど、藤原紀香がついてこなかったよ!怒+230
-8
-
34. 匿名 2016/11/26(土) 21:40:37
来週から、初めてレオパレスに住むんだけど
何なのこのタイミング・・・・+361
-3
-
35. 匿名 2016/11/26(土) 21:40:44
レオナルドスレになってるw+113
-8
-
37. 匿名 2016/11/26(土) 21:41:10
自然地理学概論!+6
-2
-
38. 匿名 2016/11/26(土) 21:41:14
管理人もレオ様画像ばっかみてサブリミナルでトピたてたの?+87
-4
-
39. 匿名 2016/11/26(土) 21:41:15
>>18
コントみたいで笑えるけど
どこまで本当なんだろ。
下世話だけど、情事の声なんて丸聞こえじゃないの。+351
-5
-
41. 匿名 2016/11/26(土) 21:42:12
卦+4
-0
-
42. 匿名 2016/11/26(土) 21:42:18
>>36
なんか昭和40年くらいに見えるw
平成のはずなのにね+80
-3
-
44. 匿名 2016/11/26(土) 21:42:45
>>31
気づかなかっただけじゃないの?うちにはついてきたから。+115
-4
-
47. 匿名 2016/11/26(土) 21:43:19
レオパレスに管理任せようとは思えない+74
-1
-
48. 匿名 2016/11/26(土) 21:43:36
>>18エアコンは切れますね
エコ使用で三時間できれる設定でした+218
-4
-
50. 匿名 2016/11/26(土) 21:44:37
ウルトラマンレオ
+42
-20
-
51. 匿名 2016/11/26(土) 21:44:52
レオ職人、生きてて良かったね
今日はいい夢見ろよ+40
-6
-
52. 匿名 2016/11/26(土) 21:44:52
CMで広瀬すずにお金使う余裕あるなら、ちゃんと大家さんに払ってあげればいいのに。+175
-2
-
53. 匿名 2016/11/26(土) 21:45:10
俺もいいかな?+60
-32
-
54. 匿名 2016/11/26(土) 21:46:10
でも昔のディカプリオは見目麗しいから良いよ。全然目の毒じゃないww+61
-17
-
55. 匿名 2016/11/26(土) 21:46:43
夢中でーがんばるきみにーエールをー
全然反対やな+79
-2
-
56. 匿名 2016/11/26(土) 21:47:25
>>27
あやまる意味がわからない。もう毒親持ちアルアルだね…+9
-4
-
57. 匿名 2016/11/26(土) 21:47:38
あのさ横だけど。
最近運営サイドから外国サーバーだのしつこい荒らしだのって投稿が出来ないのが多々あるんだけど、どうしてレオの画像を関係ないのに投稿する事が出来るんだろう。
レオ画像をしつこく投稿するのは荒らしじゃないのかな!+95
-3
-
58. 匿名 2016/11/26(土) 21:47:56
レオと言えば、メッシ
+11
-23
-
59. 匿名 2016/11/26(土) 21:48:01
壁は本当にうすく音はきこえます
今防音?タイプのレオパレスもあるみたい
布団気をつけないと干す所がない場合はすぐかびます+60
-1
-
60. 匿名 2016/11/26(土) 21:48:06
まあトピずれもいいところ
だけど、イケメンには
間違いない。
まあそれくらいに
しといてください。
バイバイ、レオ。+10
-4
-
61. 匿名 2016/11/26(土) 21:48:36
レオうざい、レオトピたてればいいじゃん+53
-5
-
62. 匿名 2016/11/26(土) 21:49:00
写真貼ってる人みんなセンス無すぎてちっとも面白くない。1年勉強してきて+100
-7
-
63. 匿名 2016/11/26(土) 21:51:17
家具なしレオパレスで長年1人暮らししてたけど、普通のアパートと似たようなもんだったよ。
転勤してきて仲良くなった子は家具つきのところ借りてたけど、そんな仕組みだったのかぁ。+78
-1
-
64. 匿名 2016/11/26(土) 21:51:50
>>57
運営とグルなんじゃない?
知らんけど+32
-1
-
65. 匿名 2016/11/26(土) 21:52:27
7年で家具買い換えるのもよくわかんないよね
3年で壊しちゃう奴もいるかもだし
6年で買い換えたら、次は7年後?
そういう時期がずれるのも含めてマイナス2000円引きなんだろうけど、家主はどういう契約したのかな+78
-3
-
66. 匿名 2016/11/26(土) 21:52:29
レオの画像くだらない。
面白いとでも思ってんの?
+64
-4
-
67. 匿名 2016/11/26(土) 21:52:48
ティッシュの音聞こえるってどんだけ耳いいのよw+91
-2
-
68. 匿名 2016/11/26(土) 21:53:01
レオパレス楽そうだなーと思ってたけどそういう事情があったのか+8
-1
-
69. 匿名 2016/11/26(土) 21:53:06
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も+7
-42
-
70. 匿名 2016/11/26(土) 21:54:45
隣人どころか外歩いてる人の歩く音が聞こえるわw
あれって逆に凄い技術だよ+132
-2
-
71. 匿名 2016/11/26(土) 21:54:48
>>34です。
来週から住むけど、14年前にも、いちど住みかけてたんです。
突如必要がなくなって、契約後に解約しちゃったんだけど。
まだネット掲示板とか普及する直前だったから分からなかったけど
そのとき実際に、いわゆる「街の不動産屋さん」に訊いてみたら
「レオパレス評判悪い。貸主(土地所有者)とのトラブルが多い」って言ってた。
今はどうなのか知らないけど。
+86
-4
-
72. 匿名 2016/11/26(土) 21:55:20
そんな事より大都市は人を減らすべき!
店やら電車やら車やら人が多過ぎ+10
-5
-
73. 匿名 2016/11/26(土) 21:55:38
レオナルド・ディカプリオの画像荒らし全部通報した
ちょっと多すぎ+56
-4
-
74. 匿名 2016/11/26(土) 21:57:35
>>14
わざわざ煽るなよー!!
ものすごく来ちゃってるじゃんw+10
-2
-
75. 匿名 2016/11/26(土) 21:57:35
>>18
レオパレスに住んでます。
ちょっと話を誇張してるけど屁の音は聞こえます。
あと急にタバコのにおいがすることがあります。私は喫煙しないのでもしかしたら隣の部屋の人?って思ってます。
同じ部屋で2回雨漏りしました。
入居した時に○○が掃除しましたって紙が置いてあるけど実際にはトイレ以外まともに掃除しておらずコロコロをかけたら絶対に私の物ではない金髪や茶髪が沢山くっついてきました。
会社の用意してくれた寮がレオパレスなので今のところ他の所には住めませんが引っ越したらレオパレスだけは住みたくない。断熱材が入っていないのか?冬はめちゃくちゃ寒くすぐに部屋に湿気が溜まりカビが生えます。+175
-2
-
76. 匿名 2016/11/26(土) 21:57:46
今年3月に出来たばかりのレオパに引っ越したけど8月にもう引っ越した
駅から近くて新しいとこだったから勿体なかったけど、隣の部屋の夜の声漏れが限界だった+103
-3
-
77. 匿名 2016/11/26(土) 21:59:04
レオパレスじゃないけど、普通に隣の声くしゃみ聞こえる‥+42
-4
-
78. 匿名 2016/11/26(土) 21:59:07
派手なテレビCMとかで知名度があるため有名企業だと思う人も多いけど、実は在日朝鮮人系企業。
経営者も警察に御厄介になるなど少しやばめらしい。敷金とかとらない代わり、出るときの取り立ては半端じゃなく厳しい。特に日本人には厳しい。+130
-7
-
79. 匿名 2016/11/26(土) 22:01:08
堀北真希が出ているコマーシャルが気持ち悪かった。といっても、彼女ではなく弟(?)役で出ている男の言動が不愉快。あれ、何?同居ではなく、すぐ近くに住みたいとか変。ただただ気持ち悪い。+78
-5
-
80. 匿名 2016/11/26(土) 22:03:07
わたし今住んでるけど、周りの人がレオパレスにしよっかな~。なんて言ったら全力で止めるわ。
+79
-1
-
81. 匿名 2016/11/26(土) 22:03:22
レオパレス住んだことないけど、
よほど高級じゃない限り単身用マンションてどこも壁うすくない?
話し声、いびき、おなら普通に聞こえてくるよ、、、、+111
-26
-
82. 匿名 2016/11/26(土) 22:03:40
こういったトピ助かります。
+11
-1
-
83. 匿名 2016/11/26(土) 22:03:55
>>50
レオ兄さん‼︎+5
-12
-
84. 匿名 2016/11/26(土) 22:04:02
契約時に1年かな?継続して住まないと
1ヶ月分くらいのお金をとられます、急遽解約しないといけなくなり支払いました。+25
-2
-
85. 匿名 2016/11/26(土) 22:05:20
+6
-12
-
86. 匿名 2016/11/26(土) 22:05:31
朝方、隣の部屋のテレビの音が自分の部屋のテレビと勘違いしてしまうくらいよく聞こえる+21
-1
-
88. 匿名 2016/11/26(土) 22:08:16
>>78入居時に五万円から六万円の家賃の
レオパレス物件なら約20万円必要ですね
敷金ではなく前家賃とかだったような+25
-2
-
89. 匿名 2016/11/26(土) 22:09:41
じゃぁ このレオも
+13
-22
-
90. 匿名 2016/11/26(土) 22:11:23
家わりと高級なマンションだけど隣のテレビ・下の話し声は家族が寝た後で静かだと聞こえます!
どこもそんな感じじゃないのかな?+27
-19
-
91. 匿名 2016/11/26(土) 22:11:25
+10
-15
-
92. 匿名 2016/11/26(土) 22:14:35
>>18
こんなん信じるアホいるんだね
管理会社関係なく、ボロアパートならそうなるでしょ+24
-4
-
93. 匿名 2016/11/26(土) 22:16:07
な~にがパレス(宮殿)だ+69
-1
-
94. 匿名 2016/11/26(土) 22:17:05
+13
-3
-
95. 匿名 2016/11/26(土) 22:18:37
ドナルドトランプって、若い頃は、レオ様似のイケメン♪
あっ、誰か土屋レオの写真も貼って!+1
-22
-
96. 匿名 2016/11/26(土) 22:20:55
レオパレスじゃなくて鉄筋のマンションだけど、隣の声やテレビの音とか普通に聞こえます。
防音のところに引越したい…+36
-3
-
97. 匿名 2016/11/26(土) 22:22:57
21って付く企業は在日系じゃなかった?
レオパレス21、リーブ21、センチュリー21
など、全国区でない企業を入れるとかなりあるよね。+145
-6
-
98. 匿名 2016/11/26(土) 22:24:06
ひどい会社だなぁ
+7
-1
-
99. 匿名 2016/11/26(土) 22:26:53
>>95
すでに貼ってあんじゃん+3
-2
-
100. 匿名 2016/11/26(土) 22:27:57
>>5
どんな黒さが?+6
-0
-
101. 匿名 2016/11/26(土) 22:28:31
若い頃のレオ様やっぱりカッコいい+5
-3
-
102. 匿名 2016/11/26(土) 22:29:23
壁の薄さは異常!
キチガイ住民も多いよ、特にバカップルね
セックスやかケンカは壁の薄さ無視してやってるし(笑)
絶対に入居してはダメ!!!!
+76
-1
-
103. 匿名 2016/11/26(土) 22:30:46
7年住み続ける奴はなかなかいないのかな?定期借家なの?
ちょうど7年住んでる人とか6年間使った家具の部屋に新規契約したら、住んでる途中でいきなり業者が家具変えに来るの?途中で新品になって嬉しいっていう人もいるだろうけど、中には家具一新の為に片付けたりして業者招くのも嫌な人もいるんじゃないの?それが続いて新品にするのが延びてくのもありそう。+17
-2
-
104. 匿名 2016/11/26(土) 22:33:31
昔、夫が長期出張で3ヶ月ほど住んだ時に泊まりに行ったら、隣からなのか夜の情事の音がバッチリ聞こえました…(|||´Д`)+67
-1
-
105. 匿名 2016/11/26(土) 22:35:11
両親がレオパレスのオーナーやってるけど、建てる時に防音、窓の大きさ、それに合わせたオーダーメイドのカーテン、家具、外観にめっちゃこだわってました。
その甲斐あってかいつも満室です(^-^)
昔よりもマシなレオパレスは増えてきてるんじゃないですか?+101
-7
-
106. 匿名 2016/11/26(土) 22:42:14
どうせ載せるなら今のレオ載せなさいよ。そんな過去の引きずっててさぁ~レオは今の方が人として美しいよ。っていうか、荒らしの巻き添えでコメントする時イチイチWi-Fi切ってからじゃないとコメントできねーんだわ、ふざけんな。+4
-8
-
107. 匿名 2016/11/26(土) 22:42:51
隣人が内緒で猫飼っててうちのベランダでウンコするから、レオパレスの事務所に苦情を言ったら、
「ふぅーん」って言われたので、直ぐ退去した。
どうなってるんだか。+74
-3
-
108. 匿名 2016/11/26(土) 22:45:45
住むなら>>105さんの親御さんのレオパレスがいいな!+79
-1
-
109. 匿名 2016/11/26(土) 23:06:19
今社宅でレオパレス住んでます。
住むとき店員さんに聞いたけど、今はエアコン3時間で切れないみたいですよ。
↓のタイプの物件住んでるけど、鉄骨だから音は聞こえないけどな
単身の社宅利用か学生が多い
+75
-3
-
110. 匿名 2016/11/26(土) 23:07:05
今から6年くらい前にレオパ住んでたけど、別に特別壁が薄いとか無かったよ。+8
-7
-
111. 匿名 2016/11/26(土) 23:11:07
>>97
FOREVER21もそう。+43
-1
-
112. 匿名 2016/11/26(土) 23:12:17
>>34
私もレオパレス住んでたけど、私が住んでたとこは音も聞こえなかったし広くて快適だったよ!
ただ退去した3年後に同じレオパで殺人事件起こっちゃったけどさ・・・+18
-1
-
113. 匿名 2016/11/26(土) 23:14:16
>>97
その法則だと、
アメリカの映画会社Fox21も韓国系になるんだけど、、、
根拠は何?+16
-13
-
114. 匿名 2016/11/26(土) 23:19:02
>>109さん
そのタイプって、レオパレス物件でも
いちばん高級なタイプでしょ。
防音効果もしっかりしてるのかもよ。
(>>112さんが住んでた所も?)+64
-2
-
115. 匿名 2016/11/26(土) 23:19:55
レオパレスって、誰でも入れるっていうか、生活保護の人も結構いるイメージ。+10
-3
-
116. 匿名 2016/11/26(土) 23:23:33
長年レオパに住んでて、現在進行中の私はどうすれば…(^^;
わりと快適だし、引っ越しめんどくさい。
これ以上評判落とさないで~+35
-11
-
117. 匿名 2016/11/26(土) 23:28:38
>>114
他のタイプとそこまで家賃は変わらないですよ
だからか、このタイプの物件は特に都内だと満室に近いみたいです。
ここ5年くらいの物件は比較的構造、設備や家電もしっかりしてると言ってました+12
-0
-
118. 匿名 2016/11/26(土) 23:33:10
よくCMしている○十年一括借上げは契約しない方がよいですよ。賃貸は10年経つと物件の価値が下がるのでいきなり「家賃下げますよ。下げないと契約切りますよ」と言ってきますよ。殆どの人が不動産経験がないからそれをいいことに契約するときに家賃が下がるなんて一切言いません。家も両親が契約しようとしたから契約書を弁護士に見てもらったら両親が損する仕組みの契約が書いてあり会社が得をする仕組みでした。なので破棄しました。問い詰めたらすぐに逃げ出しました。頭に来た。あの建物だけで8000万から1億以上だよ。ぼったくりすぎる。+48
-1
-
119. 匿名 2016/11/26(土) 23:35:14
私の住んでるアパートの隣がレオパレスなんだけど、夜ベランダに出るとレオパ住人のHの声がまる聞こえです。
1組どころじゃないよ。本当に気持ち悪い!
うちのアパートはカップルもけっこう住んでるけどそんな声なんて聞いた事ないのに。
アパートの造りも関係あるだろうけどそこのレオパに住んでる住人の質もかなり悪い。+47
-5
-
120. 匿名 2016/11/26(土) 23:38:27
>>118
今の日本の法律だと
レオパレスが借り主
大家が貸し主だから
借り主のレオパレスが大家にいちゃもんつけたりしたら大家はレオパレスの言うことを聞かなきゃならない。
それを逆手に取った商売。だから家賃を下げたりやりたい放題のレオパレス。
不動産業界では有名だよ。良かったね契約しないで。+42
-3
-
121. 匿名 2016/11/26(土) 23:43:55
息子が大学受験の時に、電話がうっとおしかったわ。
だいたい、大学もまだ決まってないうちから!
レオパレスは全国にあるから、決まったらその地域の物件を紹介します、だって!
住む場所くらい、自分で決めさせるわ。
と、お断りしました。
ネットで調べたら、『壁が薄い』と出てくる出てくる。
いい勉強になりました。+17
-4
-
122. 匿名 2016/11/26(土) 23:56:22
>>113
アメリカでもフォーエバー21は韓国系じゃなかったっけ
+30
-2
-
123. 匿名 2016/11/27(日) 00:01:41
+11
-2
-
124. 匿名 2016/11/27(日) 00:02:38
なんで韓国は21にこだわるの?
なんか意味でもあんのかな+50
-3
-
125. 匿名 2016/11/27(日) 00:09:53
20年前に付き合ってた彼の家がレオパレスだった
上から夜の声聞こえてきましたよ+10
-1
-
126. 匿名 2016/11/27(日) 00:13:22
コンビニとかもそうだけど仕入先や経営のノウハウがない人がこういう事業に手を出すんだよね。
+9
-1
-
127. 匿名 2016/11/27(日) 00:19:46
>>126
だって農家のおじさんとか土地を持っている年寄を狙うんだよ。わざと。レオパレスや大○建託とか近所に建つと「あ~騙された‥‥」って心がザワザワする。お金がある人が建物を建てて地元の不動産に任せる方が良いよ。それにこれからアパート経営は儲からないよ。日本の人口が減っているのに。経営ノウハウがわからない人を狙っているよ。+43
-1
-
128. 匿名 2016/11/27(日) 00:22:47
酷いこれは詐欺だ。悪党だ。
地主がレオパレスを提訴 トラブル多発のアパート経営制度 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net賃貸アパートの「一括借り上げシステム」は企業がオーナーに対し一定期間の家賃を保証する画期的仕組み。…
+13
-0
-
129. 匿名 2016/11/27(日) 00:29:58
>>125
>20年前に付き合ってた彼の家がレオパレスだった
「1996年の時点であったの?」って調べたら
1973年に「株式会社ミヤマ」として創業
1985年から「レオパレス21」ブランドの賃貸業を始めて
2000年に、企業名も同じにしたんですね+18
-0
-
130. 匿名 2016/11/27(日) 00:35:16
>>13通報押しちゃったけど後々ジワジワくる笑+2
-1
-
131. 匿名 2016/11/27(日) 00:57:43
短期バイトに応募しようとしたんだけど
ブラックかな?(-_-;)+2
-1
-
132. 匿名 2016/11/27(日) 00:57:47
>>118
>あの建物だけで8000万から1億以上だよ。ぼったくりすぎる。
地元の優良工務店でアパートを建てた方が
同じ値段でもっとしっかりしてておしゃれなのが建つのにね。
まあ、主に農家の無知な爺ちゃん婆ちゃんを騙す手法だから・・・
+41
-1
-
133. 匿名 2016/11/27(日) 01:33:55
レオパレスに以前家賃の二重引き落としをされたことがあったよ。
しかも、そのことをこちら側が指摘するまで無反応だった。
その後直ぐにレオパレスを出た。+29
-2
-
134. 匿名 2016/11/27(日) 01:36:35
レオパレスって明らかに周辺物件と比べて家賃が割高だよ。
物件のスペックも低いし。+42
-1
-
135. 匿名 2016/11/27(日) 02:29:07 ID:ohNT5MroSx
確かに備え付けのテーブル汚かったなw
下着も洗濯物もごっそり持ってかれたwww
変な外国人住んでるし今思うと怖いわー
レオパに限らずアパートの1階は絶対住まない事に決めてる。+10
-1
-
136. 匿名 2016/11/27(日) 02:30:21
レオパレス系列のアパートに住んでるけど
騒音やばい。特に二階の人の足音とか
半端じゃない響き方。振動がビリビリしてる。+9
-3
-
137. 匿名 2016/11/27(日) 02:35:21
警○のおじさんにレオパレスは素性の怪しい人間でも
簡単に住めるから住んじゃいけないと教わった
犯人逮捕にいくとレオパレスが多いんだって
これ本当なので女性は気をつけて+64
-3
-
138. 匿名 2016/11/27(日) 03:42:00
私も住んでたけど、治安も悪い感じ。働いてないらしいおじさんたちが駐車場にタムロしてて、私が帰ってくると、よけてはくれるけど、こっち見て、「こんばんは〜」って言ってくる。ほんと気持ち悪かった。
有料チャンネルの勧誘の電話がレオパレスからしょっちゅうかかってきて、うんざり。オプションで儲けてるのかってくらい電話してくる。
壁薄いのは本当。となりがテレビ何見てるか分かるし、電話の声は聞こえる。洗濯の音聞こえる。となりの人が部屋のどの辺りにいるか分かる。今、台所とか、ベッドに入ったとか。
退去する時も態度悪い。
2度と入居しないし、人にもすすめない。
絶対ダメ。+12
-2
-
139. 匿名 2016/11/27(日) 03:43:40
地デジになった時、アナログテレビに地デジチューナー付けて下さいねー。みたいな事があってビックリした。+1
-5
-
140. 匿名 2016/11/27(日) 04:33:15
私は大東建託でも壁薄いなぁ、無理!って感じて(さすがに屁は聞こえないけど物音と夜中の喘ぎ声は聞こえた)
軽量鉄骨のダイワに引越しして今は鉄筋のマンションに住んでます。ごく普通のマンションだけど本当何も聞こえない。これ凄く幸せですね。
レオパは住みたくないけど1日くらい泊まってみたいかも。+20
-0
-
141. 匿名 2016/11/27(日) 05:13:46
大東建託も賃貸経営のオーナー泣かせで有名です。+28
-0
-
142. 匿名 2016/11/27(日) 05:16:09
今年の2月からレオパに住んでます。
何年も前から皆さんが言っているような事は、噂で良く耳にしてたけど、今風の造りで意外と綺麗ですし、隣人の声とか物音など、ほとんど気になりませんね。
たまに洗濯機の脱水中の音(グルグル回る音)が下の階から聞こえたりしますが、気にならない程度。
まだ築数年だったと思うので、最近のレオパは昔程酷くはないのかな?って思ってます。
結構気に入ってます( ¯•ω•¯ )
+13
-1
-
143. 匿名 2016/11/27(日) 06:30:39
>>55
夢中で~がんばるきみに~エールボ~ww
Ξ(*`Д´)ゞ#)3´!!!+2
-4
-
144. 匿名 2016/11/27(日) 08:45:02
レオパレスの制度は「保証賃料の固定期間10年、それ以降は2年ごとに改定」となっている。が、オーナーの木村さんは「固定期間が10年間しかないことを事前に知らされていなかった」と主張する。つまりはこれが”盲点”だった。「レオパレスの営業員は30年契約を強調し、(アパート建設のために借りる)銀行ローンの返済分を差し引いても毎月およそ30万円儲かるとの話だった」と木村さんは話す。10年目以降に保証賃料が改定されれば、収入がローン返済額を下回り赤字に陥ることも考えられる。それに気づき契約解除を申し出たところ、すでに支払っていた着手金が戻ってこないばかりか、「消極的損害の一部」との名目で約1000万円の損害金まで同社から請求されてしまった。結局、木村さんは同年12月、金沢地裁に同社を提訴した。
鬼畜だ‥‥そりゃ訴えられるわ+9
-0
-
145. 匿名 2016/11/27(日) 08:48:57
>>118
8000万から1億!あんな建物で!嘘‼ぼったくり過ぎるでしょ‼そんなの銀行に借金して金利がついたら返せないよ‼相当な金持ちじゃなきゃ‼それに工務店に頼めばもっと良いのたてれるよ。あくどいわ~+9
-0
-
146. 匿名 2016/11/27(日) 08:58:41
>>129
レオパレスの元社長のボンボンがMDIと言う立ち上げてまた同じ事をしているよ。
我が家に来て「土地を貸してください。」って言ってきて「うちは大○建託さんと違ってちゃんと素性が分かる人を入居させます。」
「大○建託さんと違ってうちは内装にこだわってます。」って言いまくってたから次に来た時に「お宅はよく訴えられてるレ○パレスさんと繋がっているのね。騙されたくないから断ります。」って言ってやった。「そしたらレ○パレスって悪い会社ですか?」って言ったよ営業。もう営業も感覚麻痺してるよ。恐ろしい。+14
-1
-
147. 匿名 2016/11/27(日) 09:41:39
紀香の代表作がーーーーーーっ!!!w+4
-0
-
148. 匿名 2016/11/27(日) 09:47:43
住民トラブルが多すぎて、不動産屋も嫌っている物件。
もとが、建て売り屋だからね。
+5
-0
-
149. 匿名 2016/11/27(日) 09:49:41
5年くらい前に新築のレオパに2年住んだけど、普通に生活してる分には隣の人の声や音はきこえてこなかった。でもこたつで寝ちゃうと下の部屋の住人が騒いでるとその声が聞こえてきた!
今は積○不動産の築12年のアパートに住んでるんだけど、今のほうが隣の人のいびきが聞こえてくるし、ドアを閉める音も聞こえてくるよ!+13
-0
-
150. 匿名 2016/11/27(日) 10:39:49
レオパレスって地主に家賃保証と言って空き地にアパートを建てさせて数年後にその土地を乗っ取るって有名だもんね+7
-1
-
151. 匿名 2016/11/27(日) 10:46:41
不動産屋とかもっと規制すべき
多すぎだし悪質な人が多すぎ+7
-0
-
152. 匿名 2016/11/27(日) 11:01:24
元彼がレオパレス住んでて、泊まりに行ってセックス中に「聞こえるからもっと声静かに!」「もっと声抑えて!」って注意されてたwww
ムードぶち壊しww+9
-3
-
153. 匿名 2016/11/27(日) 11:17:59
レオパレスのコピペでいつも思うけど
そのうち、普通の家に住んでいたら絶対に聞こえない音まで聞こえてきそう
死んだおばあちゃんの声とか+0
-3
-
154. 匿名 2016/11/27(日) 13:43:12
>>126
そもそも、儲けるためにレオパレスのアパート建てる地主なんてほとんどいないでしょ
税金対策で、もて余している土地がマイナスになるよりは多少なりとも金が入るならいいと考えている地主がほとんど+8
-1
-
155. 匿名 2016/11/27(日) 14:34:01
>>154
でも大抵、返せなくて土地がなくなるのよね。無知な人を騙して儲かるシステムだし。建物建てちゃえばもう、レオパレスは元を取っているシステム。+7
-1
-
156. 匿名 2016/11/27(日) 16:19:41
>>152
ほんと、あのときの声って小声でも聞こえてるよー
ちなみにレオパレスじゃなく普通のハイツだけど。
翌朝仕事早いのに深夜あえぎ声聞こえてきたら殺意覚える。
耳栓欠かせない。+7
-2
-
157. 匿名 2016/11/27(日) 16:48:50
夢中でがーんばる君へエールを+2
-0
-
158. 匿名 2016/11/27(日) 17:23:39
確かにレオパレスは、隣の人の電話の話し声丸聞こえだったよ。+4
-0
-
159. 匿名 2016/11/27(日) 17:30:23
私も派遣で予定の寮に入れず短期で使用しましたが、一時的に住むには我慢できますが長期はムリ。
学生や外国人、日雇い労働者とかが入居してて微妙だし。壁が薄いというレベルでなく断熱材とかも入っていないので普通の住宅とは全然違います。
友人の車が軽く壁に当たっただけでボゴっと壁がとれて(軽の車は少しへこんだくらい)連絡して見積りとってもらったらかなり安くてあれ?こんなもんで済んだの?って不思議だったけど壁の中が新聞紙みたいな紙で上からコーティングされてあったのをみたら…あ~って思った。
地震が来たら潰れるんじゃないかな…+2
-2
-
160. 匿名 2016/11/27(日) 17:38:09
学生時代にレオパレス住んでました。
隣の人の歯磨きの音まで普通に聞こえてきてました!笑
下の階はヤクザみたいなおじさんで喧嘩したりオラオラ駐車場で叫んだりしてました!喘ぎ声は聞こえてくるし、田舎から出たてでもう二度とレオパレスには住みたくない!!と思いました。審査が甘い?からか入ってる人の質も危なそうな人がおおかった。CMは美化しすぎ!!
+5
-1
-
161. 匿名 2016/11/27(日) 19:34:25
大東建○に住んでいます。
確かに隣の物音や上の階の足音はよく聞こえますが、泥棒にあったことは一度もないです。
建物の割には家賃高いから変な人はあんまり入らないのだろうか+2
-0
-
162. 匿名 2016/11/27(日) 20:22:52
>>103
途中で家電変える権利が発生してるような連絡をレオパレスがしてきてこちらが希望した日に家電新品にしていってくれました+1
-0
-
163. 匿名 2016/11/27(日) 21:37:15
レオパレスは、単身者で短期間住む人向けの賃貸。
だからしょっちゅう部屋が空いたり埋まったりの繰り返し。
いつでも取り壊せるように木造で簡単な造りになっているから、例の伝説ができた。+1
-0
-
164. 匿名 2016/11/27(日) 23:33:59
311の時、震度6だったけど物も落ちて来なかったけどな。
地盤しっかりしてる土地だからかな?
でも最近のレオパレスは昔のとは造りが違うと思います。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
備え付けの家具や家電の管理に契約違反があったとして、賃貸アパート大手「レオパレス21」(東京)に対し、全国28都道府県のアパートの持ち主129人が25日、未払い賃料など約4億8千万円を求め名古屋地裁に提訴した。