-
1. 匿名 2016/11/17(木) 18:38:52
出典:n.mynv.jp
Q.職場で「逆パワハラ」を見たことはありますか?
はい 26.1%
いいえ 73.9%
Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどんな逆パワハラでしたか?
■嫌みを言う
・「IT機器を使いこなせない上司をばかにするなど。普段の仕返しなのかなと思った」(33歳男性/教育/専門職関連)
■仕事で嫌がらせ
・「上司の取引先でわざとトラブルを起こす」(24歳男性/化粧品・医薬品/営業関連)
■精神的に追い詰める
・「何度も質問攻めをしている」(65歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)
・「ねちねちと細かいことを指摘した」(37歳女性/サービス/その他・専業主婦等)
■集団で
・「新しい上司を標的にして、強い部下で団結して攻撃、無視をしていた。上司は辞めたり異動したりした」(35歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
続きはリンク先へ上司に対する「逆パワハラ」ってどういうもの? | マイナビニュースnews.mynavi.jp会社で部下が上司に対して行う嫌がらせやいじめ「逆パワハラ」。今回はマイナビニュース会員のうち男女303名に、逆パワハラを見たことがあるか、それはどんなケースだったのか教えてもらった。
+19
-4
-
2. 匿名 2016/11/17(木) 18:40:02
おばさん責めだーい好き+1
-33
-
3. 匿名 2016/11/17(木) 18:41:10
これでまたどうせ逆パワハラを盾に若者叩きが始まるんでしょ
もういいよ
こんなことしてるの「一部」だからね。
+73
-7
-
4. 匿名 2016/11/17(木) 18:41:11
天下りなんかは別にしても年を取ったら転職できないね+7
-0
-
5. 匿名 2016/11/17(木) 18:41:36
上司からのパワハラより部下達からのパワハラの方が精神的にキツイそう…。
いい大人がみっともない。+98
-4
-
6. 匿名 2016/11/17(木) 18:42:56
ごくごく一部の人だけですが、
権利ばかり主張して義務を果たさない。
最も困ります。+78
-2
-
7. 匿名 2016/11/17(木) 18:43:05
逆パワハラとか言い出したら部下がちょっと意見しただけで逆パワハラだ!とか言うやついそう+45
-6
-
8. 匿名 2016/11/17(木) 18:43:26
逆パワハラって初めて聞いた!考えられないわ!+12
-4
-
9. 匿名 2016/11/17(木) 18:44:02
転勤で地方からやって来た訛りがある上司が、部下に注意したら部下たちがクスクス笑う。
+31
-1
-
10. 匿名 2016/11/17(木) 18:46:43
質問攻めって業務に関係のない質問攻めって事?+9
-0
-
11. 匿名 2016/11/17(木) 18:47:03
どっちもどっち
不毛なバトルじゃん
+23
-4
-
12. 匿名 2016/11/17(木) 18:47:55
逃げるは恥だが役に立つのも逆パワハラじゃない?+3
-1
-
13. 匿名 2016/11/17(木) 18:48:01
新卒の部下から
「死ねばいいのに」
と言われた
殺意沸いた
+67
-0
-
14. 匿名 2016/11/17(木) 18:49:31
仕返しが怖い
生きていられなくなる覚悟などない
+5
-1
-
15. 匿名 2016/11/17(木) 18:50:27
>>10
逆じゃない?
現場のことを知らない上司とか機器に弱い上司にあえて自分が知ってることを何回も聞いて「えっ、こんなこともわからないんですか?」みたいな感じかなと思うけど+27
-0
-
16. 匿名 2016/11/17(木) 18:51:00
ちゃんと教えてるのに、
ミスして、
教えて貰った記憶ありませんとか
聞いていませんとか、平気で言う。
+21
-7
-
17. 匿名 2016/11/17(木) 18:52:18
沢山質問してくれたり間違えてる事を指摘してくれるのはありがたいと思うけど。
明らかに悪意のある質問攻めの例を教えて欲しい+9
-1
-
18. 匿名 2016/11/17(木) 18:52:46
逆パワハラしたい気持ちには襲われる
けどそんなことできない+12
-2
-
19. 匿名 2016/11/17(木) 18:54:25
セクハラです!パワハラです!定時です!+21
-0
-
20. 匿名 2016/11/17(木) 18:54:40
新入社員に、よくこんな所に勤まってますよね?
僕なら、1日で病気になります。
早く辞めたほうが、良いですよ
って言われました。+34
-0
-
21. 匿名 2016/11/17(木) 18:54:51
>>15
それは地味にプレッシャーかかるな+1
-0
-
22. 匿名 2016/11/17(木) 18:55:28
私仕事で分からないことあるたびに上司に質問しまくってる。できない部下ですみません!+6
-2
-
23. 匿名 2016/11/17(木) 18:55:47
溺れるナイフの広告の菅田くん変じゃない?+2
-2
-
24. 匿名 2016/11/17(木) 18:56:53
集団でとかはいじめみたいでダメだと思うけど、業務内容をちゃんと理解できていない肩書きだけが取り柄の尊敬出来ない無能な上司もいるよ。+32
-2
-
25. 匿名 2016/11/17(木) 18:57:03
「上司の取引先でわざとトラブルを起こす」
これは最悪
+36
-1
-
26. 匿名 2016/11/17(木) 19:02:41
>>15
馬鹿にするのは良くないが、
こんな事も分からないのかと本当にガッカリする場合もある。+17
-2
-
27. 匿名 2016/11/17(木) 19:08:35
感じの悪い職場だね+8
-1
-
28. 匿名 2016/11/17(木) 19:15:47
「自分がわからないのは上司のせい」
「自分の仕事が終わらなかったけど定時で上がります(後は先輩がやるでしょ?)」
「なんでお茶入れないといけないんですか?(新卒は何も出来ない知らないのだからお茶汲みから。全員やってたし何を言っているの?)」
↑これが逆パワハラだよね。
+11
-3
-
29. 匿名 2016/11/17(木) 19:15:57
それでもパワハラの方がひどいでしょ!
内容も件数も。+11
-2
-
30. 匿名 2016/11/17(木) 19:28:24
自分の失敗を人が助けてくれなかったせいにするとか、相手が理由もわからないまま集団で無視とか、女子は上にも下にも横にもやりがちだよね。
自分は弱者だとか被害者だとかと思ってるから、ハラスメントの認識がない。+7
-1
-
31. 匿名 2016/11/17(木) 19:49:13
パートのおばちゃん集団が組んで新しく来た正社員の若い女の子追い詰めて辞めさせたらしい
それを後から入ったパートの私に自慢気に言われた+15
-0
-
32. 匿名 2016/11/17(木) 19:59:23
仲良くしようよ
会社なくなるよ+8
-0
-
33. 匿名 2016/11/17(木) 20:24:30
権利ばかりを主張する人もそうよね。
周りと上手くいかないのをどうにかしろとかさ、自分の性格を改善する気はゼロ。+9
-1
-
34. 匿名 2016/11/17(木) 20:40:36
休職中の看護師だけど医師いじめ、研修医いじめは結構身近に見てます。師長が仕切っているケースが多いですが、そうでないケースもあります。心療内科行きになる研修医多数。私は女子校出身なんだけど、見てると当事の男性教師いびりを思い出します(職員室で泣いてた講師の姿が少しトラウマ)。男性看護師が医師の間で引っ張りだこな理由もわかるというもの。+8
-0
-
35. 匿名 2016/11/17(木) 21:29:12
逆パワハラかー…
…無意識にやってたらどうしよう…汗
良くも悪くもフランクな職場で、
上司も大抵のことでは怒らないこともあって
繁忙期に雑な仕事のふられ方したときとか
ついキツイ口調になっちゃうことある…
気をつけよう。+3
-0
-
36. 匿名 2016/11/17(木) 22:39:40
>>28
なんでお茶入れないと
いけないの?
は 思ってしまう。
みんな やってきたから
= 私もしなければいけない
にはならないし、
各々が必要な時にいれた方が
効率いいと思う。
逆パワハラだったのか…w+11
-1
-
37. 匿名 2016/11/17(木) 22:52:50
「目上の立場の人間にガツンと言っちゃうわたし」に酔ってる場合がある。
そういう奴は媚びる相手と攻撃できる相手を判別できる嗅覚に優れている+9
-1
-
38. 匿名 2016/11/17(木) 22:57:07
勤務時間中、仕事そっちのけで男性社員たちとじゃれ合ってるの注意したら「ウチがみんなにチヤホヤされるの僻んでる」だもんなー…
お前みたいなビッチになんか憧れる要素なんかなんにもないけど…+7
-0
-
39. 匿名 2016/11/18(金) 00:09:53
逆マタハラも論じて欲しい+3
-1
-
40. 匿名 2016/11/18(金) 01:44:44
上司がする査定に反映されて、賞与が減って今後の昇給にも影響するのに、すぐ辞める気じゃない限り無謀だよ。+3
-1
-
41. 匿名 2016/11/18(金) 11:16:14
わざとオッパを押しつけ 触られた と騒ぐ。+1
-0
-
42. 匿名 2016/11/18(金) 11:17:11
チンチンをニギニギする。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する