ガールズちゃんねる

カフェで隣の女子の会話を分析した結果…

92コメント2016/11/17(木) 23:03

  • 1. 匿名 2016/11/16(水) 23:59:12 

    カフェで隣の女子の会話を分析した結果…
    カフェで隣の女子の会話を分析した結果…twitter.com

    現代の若者言葉が分かる?15分程カウントした結果と、この結果に新たな言葉を提案する人たち。「これは貴重なデータw」と絶賛の声も。




    このツイートへの反応

    ・15分で67回はすごくない??
    ・マジで、めっちゃ、わかる、そうそうそう…〇〇みたいな~ってことですね!!!
    ・最近の子は「待って」も多い気がします
    ・「そう」「マジで」「わかる~」は現代女子の人付き合いの基本作法の一つです。相手を敬う姿勢と意識に尽きます。

    ↑意外と「あーね」とか「それな」とかは無いんだなあと意外でしたw
    女性はつくづく共感を大切にした生き物なんだなあとも。。

    +203

    -36

  • 2. 匿名 2016/11/17(木) 00:00:49 

    そうそう

    +374

    -3

  • 3. 匿名 2016/11/17(木) 00:00:54 

    スタバってw

    +214

    -5

  • 4. 匿名 2016/11/17(木) 00:00:55 

    暇人

    +180

    -4

  • 5. 匿名 2016/11/17(木) 00:00:56 

    盗み聞きしすぎてきもいwww

    +692

    -10

  • 6. 匿名 2016/11/17(木) 00:00:55 

    え、だから?

    +33

    -11

  • 7. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:03 

    分析する方が気持ち悪い

    +558

    -16

  • 8. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:07 

    女子ってとりあえず共感できればいい生き物だから(笑)
    私もだけど。

    +363

    -12

  • 9. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:11 

    マジか

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:12 

    悪趣味

    +124

    -8

  • 11. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:15 

    こんな人が隣にいたら気持ち悪い。

    +375

    -7

  • 12. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:44 

    「そうなんだ」「ええ〜!」も追加してほしい

    +268

    -2

  • 13. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:49 

    めっちゃわかる

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2016/11/17(木) 00:01:57 

    勝手に数えないでほしいw

    +211

    -3

  • 15. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:07 

    数えたやつ暇かよww

    +191

    -0

  • 16. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:13 

    誰も聞いてないだろうけど私はマジで?よりほんと?のが好きです

    +198

    -11

  • 17. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:17 

    おいコラ!
    は無いのね?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:30 

    Twitterネタ多いね。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:37 

    となりでこんなのカウントされてたら少し怖い笑

    +199

    -1

  • 20. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:38 

    中学生の頃周りと差をつけたくてなるほどを多用してた。

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:53 

    あーね は渋谷言葉にされてるけど、群馬とか九州の方言だしね

    あーなるほどね、の略ではあるけど、方言組からすると意識して略して言ってるつもりはないし。

    +132

    -6

  • 22. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:02 

    聞こえてきたなら仕方ないけど盗み聞きだしストーカーみたい
    正の字にしてるところが最高に気持ち悪い

    +142

    -5

  • 23. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:05 

    気持ち悪いけど共感

    スタバの常連は大体そうだと思う
    スタバが好きなんじゃなくてスタバに行く自分が好きなんだよ

    +121

    -18

  • 24. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:05 

    中身無さそう

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:06 

    「へぇ~」
    「てかさー」
    とかも多そう

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:13 

    これ自信満々ドヤァの感じで出してるけどさ、普通にキモくない?

    +85

    -3

  • 27. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:36 

    社長のつまんない話に「えー、いわゆる」が何回あるかカウントしてた

    +105

    -1

  • 28. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:36 

    そうそうめっちゃわかる
    若者じゃないアラサーだけど言ってる( ̄▽ ̄;)

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2016/11/17(木) 00:03:45 

    聞き耳たててとかではなく、どうせデカイ声で盛り上がってイヤでも聞こえてくるレベルだったんじゃない?

    +18

    -9

  • 30. 匿名 2016/11/17(木) 00:04:15 

    Twitter民のリツイート稼ぎのネタ探し気持ち悪い

    +91

    -1

  • 31. 匿名 2016/11/17(木) 00:04:20 

    ウケる
    はカウントしないんだ

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2016/11/17(木) 00:04:33 

    なんの役にも立たない情報

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2016/11/17(木) 00:05:08 

    わざわざ色変えてローマ字読みも書いてるところが更にイタいなw

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2016/11/17(木) 00:05:20 

    カフェで隣の女子の会話を分析した結果…

    +0

    -10

  • 35. 匿名 2016/11/17(木) 00:05:32 

    15分はさすがにキモい

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/17(木) 00:05:36 

    クラスメイトに私と目があった回数を正の字にして机に掘ってるストーカーがいた
    この主本当に気持ち悪いです

    +13

    -9

  • 37. 匿名 2016/11/17(木) 00:06:16 

    Twitterではとっくの昔のネタ。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2016/11/17(木) 00:06:30 

    ふりかえってみると、中身の無い会話だってことは良くある(笑)
    でもね、中身は無くとも意味はあるのよ!
    話すだけでストレス発散するのよ

    +53

    -2

  • 39. 匿名 2016/11/17(木) 00:06:55 

    相槌と同調はまぁあるよw

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2016/11/17(木) 00:07:01 

    これはネタだろうね
    最近のツイ、リツイート増やしてフォロワー増やして感がありあり

    +20

    -6

  • 41. 匿名 2016/11/17(木) 00:07:07 

    暇だったのねww

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2016/11/17(木) 00:07:20 

    ローマ字がウザイ

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/17(木) 00:07:38 

    学生時代、授業が暇すぎて担任の口ぐせをカウントしてたの思い出したわ

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2016/11/17(木) 00:08:02 

    きもいしネタっぽい
    アニメ好きのオタクが
    家で正の字書いてにやけてそう

    +13

    -6

  • 45. 匿名 2016/11/17(木) 00:08:21 

    焼肉食べたい

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2016/11/17(木) 00:09:06 

    『マジでめっちゃ分かる!
    そう、スタバ?みたいな?』

    繋げたら何気に文章になっとる(笑)

    カフェで隣の女子の会話を分析した結果…

    +66

    -5

  • 47. 匿名 2016/11/17(木) 00:09:19 

    「やばい」もそうじゃない?
    所さんの番組で結婚式の旅のコーナーがあったんたけど、彼女の気持ちが冷めているのに彼は100本の薔薇を持ってプロポーズみたいなのをご本人が実写して、その二人がソナーポケットの歌を聞いて気持ちが高まって結婚する事になったんだけど
    ソナーポケットが結婚式場に来ていて歌っているときに花嫁がずっと「やばいやばい」て言っていてなんかモヤモヤした

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/17(木) 00:09:28 

    まってまって〜
    てよく言う人いる
    コメントにも書く人いるけど意味がわからない

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2016/11/17(木) 00:09:57 

    アニメアイコンの奴らって
    自分たちのことをリア充に
    バカにされたら狂うようにキレるくせに
    やってること変わんないじゃん

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2016/11/17(木) 00:10:47 

    私、カウントされてたら、なんか ってすごい言ってると思うw

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2016/11/17(木) 00:11:35 

    カチカチカチカチ…


    カフェで隣の女子の会話を分析した結果…

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/17(木) 00:13:59 

    はじめは盗み聞きするつもりなくても。「マジでー」「わかるー」「そうそうそうそう!」の繰り返しで気になってカウント始めたんだろうね(笑)

    わたしもファミレスで隣のオバちゃん2人の会話が、肝心なとこも全部「あれ」とか「なんとか」ばっかりなのに、不思議と会話が成立してる(っていうより、お互い、ふんふんと聞いてるふりしたあと、関係のない自分の言いたい話題を喋りだす)から、面白くてずーっと聞いてた事あります(笑)

    +14

    -5

  • 53. 匿名 2016/11/17(木) 00:19:23 

    これは純粋にキモイ
    友達がこんなことしてたらドン引きするレベル

    +28

    -4

  • 54. 匿名 2016/11/17(木) 00:21:46 

    なんの調査よ……

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2016/11/17(木) 00:22:59 

    この人のツイートはわざとらしすぎてネタバレバレのことあるからなぁ。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2016/11/17(木) 00:25:22 

    職場にこれ全部言う人がいる…。
    40半ばの人。

    さすがにねえ…。

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2016/11/17(木) 00:32:50 

    そっか~ばっかり言ってるこの頃。否定も同意もしない。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/17(木) 00:32:57 

    マジで?ってついつい言っちゃうアラサーですが
    やめたほうがいい?

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2016/11/17(木) 00:35:07 


    数えたやつすごい暇人だね
    中学の時授業中先生の
    口癖数えてる子居たわ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/17(木) 00:36:49 

    >>58
    出来るだけ上品に振舞っていただけると
    若者としては年上の方への敬意が高まります。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2016/11/17(木) 00:40:19 

    >>47
    それより、彼女の気持ち冷めてたのに結婚しちゃったんだ…ってそっちのほうが気になったw

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/17(木) 00:44:03 

    女同士の会話ってつまらないよね

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2016/11/17(木) 00:48:45 

    ノート持ち歩いてるんだね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/17(木) 00:54:29 

    人の会話聞いてんじゃねーよ

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/17(木) 01:10:49 

    ただの相槌言葉やん
    これカウントした人はコミュ症なのかな?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/17(木) 01:11:55 

    ヒメユリさん漫画面白いよ
    ファンです

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2016/11/17(木) 01:13:38 

    これ、本当にカウントしてたら「んー」「うん」みたいな相槌が1位な気がする。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/11/17(木) 01:22:53 

    昨日、柳原可奈子のしゃべり聞いてたら「なんか」を1文節ごとに1回×10 くらい言ってた!!
    さすがに言い過ぎだって。聞いてて疲れた

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/17(木) 01:24:58 

    やばい
    まじで
    なんか
    うん
    そうそう

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/17(木) 01:38:13 

    ヒメユリさんの千と千尋の白弄り笑えるし、やっぱ目の付け所がおもしろいな〜と思いました
    これは悪趣味かもしれないけど笑

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2016/11/17(木) 01:40:03 

    基本的にカフェでの会話なんて馬鹿な話しかしないからなぁ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/17(木) 01:45:13 

    >>48
    それ多分、自分自身に対しての 待って だと思う。笑
    私も泣きそうな時 うわ待って泣きそうって言った事あるな

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/17(木) 05:06:15 

    ヤバイ
    すごい、美味しい、怖い、かっこいい
    とか全部ヤバイって言葉に置き換えてるよね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/17(木) 06:07:24 

    嵐のARASHIって曲もだいぶ、そうそう言ってるよね

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2016/11/17(木) 06:55:45 

    トピみて
    まず、思った感想は
    キモイ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/17(木) 07:02:44 

    へぇ〜
    そうなんだ〜

    よくつかうわ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/17(木) 07:03:20 

    >>74
    朝から笑った笑

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2016/11/17(木) 07:10:41 

    うわっヒメユリさんじゃん。
    私、今26歳なんだけど私が16歳くらいの時から主にジブリ関係のイラストで有名な人だった
    アルフィーの高見沢似の綺麗な人だよね

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2016/11/17(木) 08:03:11 

    最近小学生の娘が「ガチで?」って言葉をよく使うので、その言葉遣いやめて、流行ってるの?って聞いたら出川さんの真似「リアルガチ」だよって。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/17(木) 08:03:45 

    本人たちが楽しいならそれでいいじゃない…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/17(木) 08:27:46 

    分析結果を見て
    「あ~、わかるぅ」と言ってしまった自分がいる。
    只、「めっちゃ」は普段使わないな。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/17(木) 08:30:11 

    分析されるの気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/17(木) 08:33:25 

    女二人いるとそんなもんだと思う

    でもたまにこちらが静かにしてると隣の話が聞こえてくる
    相談や聞かれたくない話は場所変えたりしないと
    ちょっとまずいよね
    案外聞かれてたりするから気を付けなくちゃと思う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/17(木) 08:46:39 

    待って~はアラサーの自分もよく使う

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/17(木) 09:14:26 

    ヒメユリさん、マンガ家さんとしても活動してるし
    有名な人だから今更フォロワー増やしたいとかそういうのはないと思う
    ジブリのイラスト面白いよね

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2016/11/17(木) 09:43:10 

    やばいの方が多いはず

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/17(木) 09:50:50 

    「すごい 」もけっもう言ってる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/17(木) 11:30:53 

    暇人だねー

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/17(木) 11:31:19 

    他人の会話なんて聞きたくないわ
    他人だよ?他人のために時間使うなんて馬鹿だわ
    どんだけ暇人なんだww

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/17(木) 13:02:30 

    ごめん、この人と同じことやったことある。

    暇潰しとして楽しかった

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/17(木) 18:54:31 

    「やばい」「ウケる」もよく聞きます。
    35歳の私からすると20歳も25歳も区別がつきませんから 若いこ というくくりです。
    キャピキャピ(もはや死後!?)していて若いなーと思います。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/17(木) 23:03:09 

    >>21
    そうなんだ(° д°)響きが可愛いから渋谷ギャルが真似して言うようになったたって感じなの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。