-
1. 匿名 2016/11/16(水) 22:59:51
近所のわりと大きめの本屋さんが相次いで閉店しました。ペーパーレスやネットショッピングの影響もあるのかなぁと…。
私も手軽なので、本や漫画をついネットで購入してしまいますが、本屋さんの雰囲気などが好きで、時々行きたくなるので、なくなってほしくないなと勝手なことを思っています。
みなさんは何かありますか?+86
-3
-
2. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:47
がるちゃんの面白さ
今年の上半期までは盛り上がってたのに+129
-6
-
3. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:48
そばがらまくら+15
-3
-
4. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:56
オゾン層+39
-2
-
5. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:59
お金+65
-2
-
6. 匿名 2016/11/16(水) 23:00:59
戦争+5
-35
-
7. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:05
カフェやチェーン店でない喫茶店。+122
-3
-
8. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:09
フィギュアスケート+8
-10
-
9. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:20
年金制度
所得税+16
-8
-
10. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:27
日本人の誇り+81
-3
-
11. 匿名 2016/11/16(水) 23:01:30
私の美貌+15
-11
-
12. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:02
パート。130万の壁。+12
-6
-
13. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:02
>>9
逆だった!ごめん、無しで+13
-1
-
14. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:04
私の美貌+3
-7
-
15. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:09
肌の潤い+55
-2
-
16. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:21
富士山+34
-0
-
17. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:23
年賀状
年賀状離れとか
家族の写真が鬱陶しいとかよく言われるけど、
年賀状でだけ繋がっている人もいるし
やはり肉筆のメッセージは嬉しい。
いかにも新年っていう感じがするし。+49
-32
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:29
思いやり
ガルちゃんでケンカすんなよ
いろいろな考えがあるって受容しようや+124
-4
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:33
税金の値上がり
頼むから政治家から取ってくれ+54
-0
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:34
我が家の米。+15
-1
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:44
>>1
私の所も。
最寄り駅の本屋さん閉店してしまった。けっこう思い入れがあったから残念。+36
-0
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:55
地元。実家。+15
-2
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:00
ゴキブリ+2
-22
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:03
>>2
今年の下半期から様子が変だよね
+42
-0
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:14
プーチン+1
-1
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:19
時代劇+4
-0
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:27
卒業式や入学式での国家斉唱と国旗掲揚。日本人ならね。+61
-7
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:29
ピコピコハンマー+1
-1
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:31
消費税8パーセント
少なくなることは絶対ないからせめて現状維持で+58
-0
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:41
東京タワー
なんだかんだなくなったら寂しい。+54
-0
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 23:03:56
>>11
マジ被りです。すみませんm(._.)m
+0
-1
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:05
宮崎監督+6
-3
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:13
健康保険制度+28
-0
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:15
最寄駅は今のまま田舎で無人で程よくボロいままでいて欲しい。+7
-1
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:45
>>6
なくなってほしいものじゃないって+10
-1
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:49
100均の店。+14
-0
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:50
Googleのストリートビュー。がるちゃんのなんかのトピでバーチャルお宅訪問の話を聞いて怖くなった。私も気になって見てみたら職場(介護)で利用者さんと施設付近を散歩してるところがバッチリ写ってた(><)+22
-1
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 23:04:51
NHKの堅さ
年取るとNHKに落ち着く
おい!最近は民放に寄せてきてチャラついてきてるぞNHK!!+68
-4
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:19
絶対いじめ
+9
-13
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:18
>>18
ほんとだね 人によって考え方や感じ方は違うもの+6
-1
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:25
お年玉+2
-2
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:32
優しさ+80
-1
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:39
若さ。
もう43歳でもいいからこれ以上老化しないでほしい。+43
-1
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:43
ヨーカドー。小さい頃からずっとあるし
なんか懐かしい雰囲気がすごく落ち着く。+21
-1
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:26
親戚付き合い+2
-6
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:28
>>37
すみません、トピタイよく読んでなかった!私が書いたのはなくなって欲しいものです!+5
-1
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:35
>>23
トピタイを読み違えたのか
生態系破壊を深く憂慮しているのかどっちだろう+6
-0
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:39
>>39
なくなってほいしいと間違えました+15
-1
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 23:07:04
両親
世話になりっぱなしなので、今から親孝行したい。+23
-0
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 23:07:23
紅白歌合戦
ガキ使を見る人も多いですが(笑)、私は紅白を見てゆく年くる年を見て新年を迎えるのが昔からの流れなので。+13
-2
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 23:08:31
心よね。
ちゃんと挨拶したり。
個人主義がエスカレートしてて
持ちつ持たれつで暮らして行くっていうのが無くなりそうで悲しい。+17
-0
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 23:08:33
>>39
なくなってほしくないものだよ+3
-1
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 23:08:51
現在の物質的な平和!
精神的荒廃はある程度無くなってほしいけど+2
-0
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 23:09:10
近所の地場産業のコンビニ。どんどんセブンとローソンとファミマに侵略されている。焼きたてパンごなくなると困るからどうにか持ちこたえてくれー!+7
-0
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 23:09:48
イトーヨーカ堂のポッポ
あのゆるさと、メガポテトを友達と食べる時間は最高なんだよね!+16
-2
-
56. 匿名 2016/11/16(水) 23:11:11
差別、戦争、不倫、強盗
‥‥挙げればキリがないです。笑+0
-15
-
57. 匿名 2016/11/16(水) 23:11:41
旦那。子供がいないから余計に。旦那とは同時に死ぬか私が死んだ次の日くらいに死んで欲しい。+6
-2
-
58. 匿名 2016/11/16(水) 23:12:09
私も最初、「なくなってほしいもの」に見えた。なぜだろう+5
-0
-
59. 匿名 2016/11/16(水) 23:12:53
あたしも本屋さんかな
都市部でも無くなってきてるし、なんか寂しいよ。ネットでは味わえない、書店での本探しって楽しいよね!
ネットもいいけど、書店文化は無くしたくない。+11
-0
-
60. 匿名 2016/11/16(水) 23:14:38
オールドネイビー撤退しないで欲しい。子供の服とかよく買ってたから。+2
-1
-
61. 匿名 2016/11/16(水) 23:15:15
りゅうちぇる。
頭の回転早い。可愛い。テレビで生き残って欲しい。
禿げそうだけど、それも含めて成長を見届けたいわ。+11
-5
-
62. 匿名 2016/11/16(水) 23:15:26
トランプ+0
-2
-
63. 匿名 2016/11/16(水) 23:16:52
個人でやってる八百屋さん、魚屋さんなどかな
大手のスーパーにはない、地域に合った品揃えや人情あって好き。さばき方教えてくれたり、閉店時間近いとおまけしてくれたりさ。+11
-0
-
64. 匿名 2016/11/16(水) 23:17:05
500円以下のタバコ。+11
-3
-
65. 匿名 2016/11/16(水) 23:17:29
穏やかで優しい男性+7
-0
-
66. 匿名 2016/11/16(水) 23:17:44
なくなってほしくないものとなくなってほしいものを勘違いする人がこんだけいるんだもん
日本は終わってる+9
-0
-
67. 匿名 2016/11/16(水) 23:18:01
>>57
高齢で奥さんが先に亡くなった男の人って結構すぐに亡くなることが多いですよ。うちの病院の中では「子どもさんや残された人に迷惑かけないように奥様が迎えに来てるんだろうね」と言われてます。私ももし先に死んだらたぶん迎えにいく(笑)+9
-1
-
68. 匿名 2016/11/16(水) 23:19:51
葉書や手紙。
なんでも電話で話せるしLINEやメールがあるけど、ポストに届くっていうのが嬉しい。便箋や封筒を選んだり、何から書き始めようって考えたりっていうのが温かい感じがする。
+14
-0
-
69. 匿名 2016/11/16(水) 23:23:16
猫ブームとか犬ブームにあやかって、ただ可愛い子猫や子犬を映す番組。
動物を飼う事ががどれだけ大変で責任を持ってやらなきゃいけない事か、多数の人が見るテレビだからこそそこを一番伝えなきゃいけないのに、メリットばっかり適当に伝えてる感じが本当やめろと思う。+3
-4
-
70. 匿名 2016/11/16(水) 23:24:45
>>18
男!?+1
-0
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 23:35:38
>>32
間違えてマイナス押しちゃった+0
-0
-
72. 匿名 2016/11/16(水) 23:38:59
>>56
なんくるないさー+0
-0
-
73. 匿名 2016/11/16(水) 23:59:17
ガルちゃんの今の管理人
【通報覚悟・マイナス覚悟】ガル民が採用したいトピが即刻却下する位ならイヤでもガル民らから辞めさせてもらうから、もっとみんながウケるようなましなトピを採用してもらえませんか?実際現時点で採用されたトピは採用後すぐに過疎ったり、しょーもないトピや寒いトピばかり・・・。あのさもう一度初心に帰って考え直せませんか?+9
-0
-
74. 匿名 2016/11/17(木) 00:07:38
ネコ+11
-0
-
75. 匿名 2016/11/17(木) 00:25:21
ふるさと。
先月母方の祖母が亡くなり、「帰る家がひとつ無くなっちゃったな」と思いながら地元に帰りました。
祖母の家だけでなく、小さい頃よく遊びに行った施設が更地になったり、電車が来なくなった駅が取り壊されたり。
時代の流れだから仕方がないとはいえ、思い出の中にしか帰れなくなってしまうようで、寂しいものです。+9
-0
-
76. 匿名 2016/11/17(木) 00:28:43
インターネットインフラ
無くなったら事件+1
-0
-
77. 匿名 2016/11/17(木) 00:38:27
ガルちゃんに参加できる権利。
アク禁でもないのに、ずっとプラスマイナスに参加できずにいます。悲しいです。+4
-0
-
78. 匿名 2016/11/17(木) 00:38:39
手づかずの大自然+4
-0
-
79. 匿名 2016/11/17(木) 01:01:43
上っ面の人間関係+0
-2
-
80. 匿名 2016/11/17(木) 01:19:49
女子アナのタレント化
ニュースもカミカミでまともに読めないのに恋恥ダンスなんて踊るな!
発声練習をやれ!滑舌良くなる様に練習しろ!オッパイ強調させたり、脇をわざと見せたり色気を振り撒くな!+2
-2
-
81. 匿名 2016/11/17(木) 01:30:12
日本人の優秀なる知性。
早稲田でぇーす、東大です、と言ってる女子アナの馬鹿さ加減に唖然。
こらっ!本読め!勉強せい!厚化粧と男のケツばっか追ってんじゃねぇ〜!!+5
-0
-
82. 匿名 2016/11/17(木) 01:46:03
ホンモノの愛子さま。
もう引き返せないとこまで来てる。
どうするつもり??宮内庁さん。+1
-0
-
83. 匿名 2016/11/17(木) 01:55:19
PTA+0
-1
-
84. 匿名 2016/11/17(木) 01:57:38
>>77
私もです!
コメントは出来るけどプラスマイナス反映されない!+1
-0
-
85. 匿名 2016/11/17(木) 02:01:04
悪口、陰口+0
-3
-
86. 匿名 2016/11/17(木) 02:16:18
広い年齢層向けのトピ
最近、高年齢層向けや、主婦層向けのトピが多い為なのでしょうか?
低年齢と思われる人たちの荒ぶるコメントが多い気がします。
独身や若い人向けのトピも採用されて、平和なガルちゃんになって欲しいです。+1
-0
-
87. 匿名 2016/11/17(木) 03:13:32
>>56
無くなってほしくないモノですよ?!
無くなってほしいモノと勘違いしてませんか?+2
-0
-
88. 匿名 2016/11/17(木) 03:24:26
手芸店
本当なくなって困っている。+3
-0
-
89. 匿名 2016/11/17(木) 04:20:40
SMAP+2
-2
-
90. 匿名 2016/11/17(木) 05:55:37
>>28+1
-0
-
91. 匿名 2016/11/17(木) 08:14:56
ぬいぐるみこれが無いとねむれない+2
-0
-
92. 匿名 2016/11/17(木) 12:22:16
ドイツ菓子のお店
今はフランス菓子ばかりで、ドイツ菓子の店がどんどん閉店してるので、ドイツ菓子派の私は残念。
有名な「ユーハイム」だって完全にドイツ菓子ばかりではなくなってきてるし…最近見かけるドイツ菓子と言えば、バウムクーヘンとフランクフルタークランツぐらいな感じで…。
よくある柔らかい生地にフルーツとクリームの乗った甘みの足りないケーキは、物足りないわ。
もっとしっかりした味のドイツケーキがブームにならないかなあ。+2
-0
-
93. 匿名 2016/11/17(木) 12:55:09
近所の本屋 客が少なすぎて潰れそう。
コミュ障の私には心地いいのに。+3
-0
-
94. 匿名 2016/11/17(木) 16:50:17
方言。
私達の世代はバリバリの方言で喋ってるのに、その子供達はみんな標準語。
標準語も大事だけど、方言も残って欲しい。
+1
-0
-
95. 匿名 2016/11/17(木) 18:14:49
純喫茶
スタバは苦手+2
-0
-
96. 匿名 2016/11/17(木) 18:28:04
>>67さん
うちの父親は、ぴんぴんしてるよ(T-T)
母は、散々姑にいびられ続け92まで生きた。
姑が亡くなっても、父や結婚しない妹にこき使われ、ぽっくり逝っちゃった。
で、残された父、妹は、苦労するかと思いきや、これも結婚しない兄がぽっくり逝き、その保険金で悠々と暮らしているよ
。
神様って、ホントにいるのかな・・。
トピずれで、ごめんなさい。
+0
-0
-
97. 匿名 2016/11/17(木) 18:30:08
>>96です。
文章が無茶苦茶だった。
92まで生きたのは姑で、母は70くらいで亡くなりました。
+0
-0
-
98. 匿名 2016/11/17(木) 20:55:33
生理
赤ちゃんほしかったな・・・。+0
-0
-
99. 匿名 2016/11/17(木) 20:56:23
スマホを持ちたくないので、ガラケーがなくなったら困る。+0
-0
-
100. 匿名 2016/11/17(木) 22:06:38
ガラケー
シンプルで使いやすいのでなくなったら困ります。+1
-0
-
101. 匿名 2016/11/17(木) 22:39:25
近所のサークルK
もうすぐファミマになるのかもうやめるのか
寒くなってきたのに焼き芋始めない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する