-
1. 匿名 2016/11/16(水) 15:16:19
28歳主婦です。子どもはいません。
主人がカード会社から30万キャッシングしていたことがわかり、またか…と呆れています。と言うのも、結婚前にも60万ほど借金があり、返済してもらったのです。
主人は金遣いが荒いというよりは、私に見栄を張るため、生活するのに足りない分を借金していたようです。給料は確かに少ないです。なのに私が仕事がつらいと言えば、お前が辞めたいなら辞めなよと言ったり、とにかく私に頼りたくない?んだと思います。(それは私が正社員で働いていた時の話で、主人の転勤で今はパートで働いています) 私が嫌なのは、借金ぐせがついてしまっていることです。お金が足りなくなったら借りればいいと思っている主人。こんな考えを持っている主人を変えることは可能でしょうか。
+40
-140
-
2. 匿名 2016/11/16(水) 15:17:25
見栄っ張りなタイプは面倒だ…+335
-2
-
3. 匿名 2016/11/16(水) 15:17:33
鬼の形相になるかもしれない!!+129
-2
-
4. 匿名 2016/11/16(水) 15:17:40
離婚+236
-18
-
5. 匿名 2016/11/16(水) 15:17:43
離婚+165
-15
-
6. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:22
主、お若いですので今後もその苦労が続くと思うと・・・離婚が賢明かと思います。+279
-6
-
7. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:24
自分でなんとかしてもらいます。+105
-4
-
8. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:25
+26
-1
-
9. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:44
カードを取り上げて、今後主さんに内緒で他で借金するようなら離婚って約束させるしか...+223
-3
-
10. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:44
30万ならまだ返せる
次はないと厳しく言ってみる。+293
-9
-
11. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:50
お金が足りなくなったら借りればいい。
この考えをなんとかせねば!!
+283
-1
-
12. 匿名 2016/11/16(水) 15:18:56
>>4 >>5
離婚は額にもよる+17
-14
-
13. 匿名 2016/11/16(水) 15:19:14
子供がいないなら離婚いても離婚+133
-9
-
14. 匿名 2016/11/16(水) 15:19:17
そういう性格、癖はなおらない。
子どもがいないなら離婚。+157
-4
-
15. 匿名 2016/11/16(水) 15:19:20
残念だけど借金癖は直らないと思います…+207
-1
-
16. 匿名 2016/11/16(水) 15:19:26
まずは見栄を張ったりせず、なんでも話せて打ち明けられる夫婦関係を築くことから始めないと、その借金も返したあとまた借金しての繰り返しじゃないでしょうか?+138
-1
-
17. 匿名 2016/11/16(水) 15:19:38
外で見栄はるなら何となくわかるけど、主さんに見栄はるっておかしくない?夫婦なのに。+34
-5
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 15:19:48
子供がいないなら離婚するかな。
お金の癖はなおらないよ。+119
-1
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 15:20:30
>>1
その考えだと取り返しがつかなくなるまで繰り返すから
もう二度と借りないという約束をさせて破ったら離婚の方向で
金の癖はなかなか治らないからね
+70
-0
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 15:20:30
頭クラクラして膝から崩れ落ちる+24
-1
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 15:20:32
100歩譲って金遣いが荒いのは夫婦喧嘩にはなるけど許せる。
でもキャッシングはヤバイ。現金借りたら基本的にローン通らないと思ってていいからね。+149
-2
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 15:20:37
今なら間に合わう。
きちんと説得して借りるのは絶対に辞めさせなきゃ!
治らないなら離婚だよ。
+22
-1
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 15:21:13
主はそう言われて働かないの??+5
-26
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 15:21:30
もう完全に信頼はできなくなるね
お金なんて借りない!と誓わせてもこっそり借金してるんじゃ、という疑念は常につきまとう
ゲームに課金する彼氏のいるトピの、トピ主の彼氏はすごかったよ。
カード取り上げて主が管理してても別のカード作って更に多額の借金してるんだもの+63
-1
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 15:21:46
30万ならなんとか返せると思ったけど、前にもあるのか
借金癖があるのは面倒+99
-1
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 15:22:05
>>23
ごめんなさい。パートでしたね、すみません。+7
-7
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 15:22:08
借金癖は本人がよほど自覚しない限り治らないよ。
こども授かる前に離婚をおすすめします。+47
-0
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 15:22:36
浮気より厄介だなー+50
-5
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 15:23:24
ショッピングローンならまだしも、キャッシングローンはダメだね!
本当に生活費につかってるか分からないし、あちこちからキャッシングするようになったら終了
+103
-2
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 15:23:26
そういうタイプは直らないから、離婚しないなら死ぬまで貯金なんか出来ないね+25
-2
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 15:23:27
トピ主に対して見栄を張るって、自分に自信がないのかな?…と私は感じました。+13
-0
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 15:23:30
>>28
浮気も厄介だよ。うっかり外で子ども作ったりする人もいるし。+31
-1
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 15:23:53
生活に足りないぶんを補てん?
子供いるんじゃなくて夫婦二人なんだよね?
二人馬力なら余裕で暮らせると思うし、
主が仕事やめたとしても切り詰めれば暮らせると思うけど…
家賃が高いとか、旦那さんの給料がよほど安いとか?+46
-3
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 15:24:00
ギャンブルや無駄遣いじゃないみたいなので、
家計簿をつけて生活費のやりくりなどをキチンと旦那さんと話し合われた方がいいと思いますよ。
夫婦やのに見栄も何も無いと思うんだけど、それ以外に理由は本当に無いのかな?
+11
-4
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 15:24:52 ID:qLBBVOaN4E
一言言うとそんな元々の性格を知っていて結婚したんだから、
今さら別れるとかどうかしたいっていう願望はあまり宜しくないかと+8
-8
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 15:25:15
夫が家計管理していたんだけど、管理しきれずに私に見栄もはりキャッシングで借金してた。
離婚も考えたけど子供もいるし義両親が肩代わりしてくれたから留まった。
今は私が管理してお小遣い制。+74
-5
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 15:25:18
>>1
見栄を張るために使うって具体的には?
同僚に奢るとか?
それとも身分不相応な物を買ってしまうとか?+10
-0
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 15:25:26
結婚前からそういうタイプだったみたいだから、この先も大変だと思う
そうそう人の考え方って改まらないものだと思うから、私なら離婚考える+19
-1
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 15:25:43
30万 …楽勝だけど、次はないと強く駄目出し!+10
-5
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 15:26:01
結婚前に借りてて 結婚後も……
何も変わってないじゃん。
もうダメだ。+72
-2
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 15:26:19
「生活するのに足りない分を借金」てことは返済のアテもないんだよね?
あまりにも無計画すぎる…。
そういう人間性、無理。+69
-1
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 15:26:44
お金に対して見栄っ張りタイプの人って、破産型と紙一重だよね
+59
-0
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 15:26:56
見栄を張って生活がよけい苦しくなるくらいなら
分相応な暮らしをすればいいのにね
旦那さんの親御さんはそのこと知ってるのかな
親から、却って嫁さんを苦しめてどうする!とかガツンと言われれば少しは変わるかもしれないけど…+25
-0
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 15:27:16
>>37
ごめんなさい、見落としてました。
主さんに見栄を張るためってことは、給料多く貰ってるように見せかけるために借金してたってこと?+15
-2
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 15:28:07
まず主に見栄をはる所をなんとかしましょう。+9
-2
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 15:28:15
>>41
あーそうか、借金しても返せないよね、だってそもそも生活するだけでお金が足りてないんだから
返せるほど余裕が出来るわけがない+28
-0
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 15:29:50
借金返済は絶対に助けたり手伝ったりしない方が良いよ
自分で苦労して返済しないとお金の有り難みが分からないからまた簡単に借金作る
本人に全額返済させるべき
+78
-0
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 15:30:10
建設的に考えるとするなら、両家の親へ報告して今後ないように気をつけると約束させるというのはどうでしゃう?
私は新婚当初、アプリへ課金しないと約束していたのに20万円の請求書が届いたので喧嘩して話し合って、両家の親へ話すことにしました。
夫婦の問題ではあるけど二人だけの関係では約束が成立しなかったんだからしょうがないと考え、第三者に知ってもらうことで抑止力になればと考えました。
今のところそれ以来課金はされてないです。+20
-1
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 15:30:37
>>1
私のお父さんそんな感じです。苦労しました。
挙げ句の果てには公庫まで手を出してたし。
結局、今までお金なくてもお母さんを働かせなかったのに、お母さんに頼りっきり。
人のお金をなんとも思ってないんだと思う。
そこにお金があるなら借りようってかんじ。+40
-0
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 15:30:49
他に借金がないか、調べて!
多重債務はあり得るから。
身に振りかけるよ。+58
-1
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 15:30:54
見栄張るために借金?夫婦なのに?
よく分からない。価値観合わなそうで私だったら無理。30万もなにげに大金だし。+24
-0
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 15:31:14
これもし夫婦逆で旦那が離婚するって言ったら「器小さい/情けない」って文句言うのがガル民だと思う人はプラス+6
-17
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 15:31:52
結婚前から分かってたなら、離婚はしてほしくないかな。
主さんが、それでも愛を貫き通したいと思ったからだよね?
なら自分が説得するなり働くなりしてなんとか協力するしかないよ。
主さんが選択したんだから。+12
-2
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 15:32:26
借金癖はなかなか直らないよ
堅実な人は額に関係なく借金自体しないし
だらしない人なんだろうな+32
-0
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 15:32:43
奥さんに見栄を張るっていうところが全くもって意味不明で謎だわ。+22
-0
-
56. 匿名 2016/11/16(水) 15:33:01
>>1
CICなどで旦那の借金状況は調べた?
調べてみると良いよ
【保存版】家族の借金を本人以外がこっそり調べる方法 | キャッシングのまとめcamatome.com銀行の通帳を記帳をしたとき、知らない間にまとまったお金が引き出されていたことはないですか? また、謎の会社から家族宛に手紙が来ていたり、知らない人から何度も自宅に電話がかかってきたことはないでしょうか? もしかしたら、あなたの家族はあなたに内緒で借...
+18
-0
-
57. 匿名 2016/11/16(水) 15:33:02
離婚ってなると貯金も借金も
半分こじゃないの?+6
-6
-
58. 匿名 2016/11/16(水) 15:34:15
うーん。
結婚後の発覚なら離婚も選択肢に入るけど、結婚前からか…。
夫婦で借金返済してくしかないでしょう。
分かって結婚したんだから。
甘いこと言ってられない。+14
-3
-
59. 匿名 2016/11/16(水) 15:35:04
夫婦二人だけ
ナイショの借金発覚二度目
離婚した方が良い
自分の人生を立て直す最後のチャンスになるかもしれないよ+33
-1
-
60. 匿名 2016/11/16(水) 15:35:42 ID:qLBBVOaN4E
提案(^^)/
主さんが旦那さんのお給料全額管理しお小遣い制にし
必要最低限のお金だけ旦那に渡す
で、必ず毎月決めた額のお金は借金返済に当てる
借金返済終わるまで主も仕事頑張ること+22
-3
-
61. 匿名 2016/11/16(水) 15:36:24
こんな夫だと子供を持つ気にはならないよね。子供を持ったら余計に見栄を張るための借金をしそう…+29
-0
-
62. 匿名 2016/11/16(水) 15:36:29
浮気、風俗は目を瞑るけど借金だけは即離婚+7
-12
-
63. 匿名 2016/11/16(水) 15:37:24
子供いなくても、簡単に離婚なんて言いたくないな。
もともと借金してたの分かってて、それでも結婚したなら金にクズでも旦那と協力して返済するか、節約生活に気合い入れるしかないでしょう。+19
-2
-
64. 匿名 2016/11/16(水) 15:37:41
見栄張るって、張れてないじゃん旦那w
逆に嫌いになるレベルなんですけど+29
-0
-
65. 匿名 2016/11/16(水) 15:38:46
>>10
て言っても、「30万だから」ってナメてそう。気軽に借金っていうか、感覚がマヒしてそう。
+27
-0
-
66. 匿名 2016/11/16(水) 15:38:58
簡単に離婚離婚って…+12
-6
-
67. 匿名 2016/11/16(水) 15:39:21
返済してもまた借金してくるよ。
+23
-1
-
68. 匿名 2016/11/16(水) 15:39:49
二人の責任でしょう。
夫婦ってそういうもんじゃないの?+3
-16
-
69. 匿名 2016/11/16(水) 15:41:32
トピ主です!
皆さんコメントありがとうございます。
主人は付き合っている時から高価なプレゼントをたくさんくれたり、色々尽くしてくれていました。
後輩にはいい顔したいのか奢るのが当たり前だし、結婚式も私の希望通りにしていい、お金はなんとかなるからと言っていました。(それも結局借金して補ってましたが)
主人は金融関係の仕事で、仕事柄借金することに後ろめたさ等ないのかもしれません。収入は今は低いですが、ステップアップしていけば高収入の見込みはあります。(役職がつけばということです)
生活費は食費のみ毎月もらっています。他の支払いは主人がすべてしてくれていますが、生活が苦しいのなら私がお金を出すと言っても、大丈夫だからと。
皆さんのおっしゃる通り夫婦なんだから、包み隠さずやっていきたいのに…
ちなみに離婚は考えていません。主人に変わってほしいだけです。
貯金は私の収入と、主人のボーナスから(それを返済にあてようとはしてくれない)細々としています。
+10
-32
-
70. 匿名 2016/11/16(水) 15:41:38
生活費が足りなくて困ってるなら借金せずに、行政とかに相談すれば?+5
-0
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 15:41:43
まずは節約ですよね。
どんなに切り詰めてるかアピールするとか。+11
-0
-
72. 匿名 2016/11/16(水) 15:42:50
主さんのご主人、正直バカだよね。金が足りないから借金だ!っていう安直なところ、やばすぎ。+58
-0
-
73. 匿名 2016/11/16(水) 15:43:03
離婚考えてないなら、主さんがやりくりするしかない!!
がんばれ。+11
-0
-
74. 匿名 2016/11/16(水) 15:43:33
お金が足りないから借りればいいなんて考えは普通の人は持ってない考えだからよっぽどの重症です。根本の考え方が主とは全然違うタイプの人間。
普通の健康的な人は、お金が無いから買えないし我慢しようだとか、お金が無いからその分稼ぎに行こうのどちらかになるはず。お金がないから借りようはよほどの糞ですね。+42
-0
-
75. 匿名 2016/11/16(水) 15:43:39
急に必要になってキャッシング使ったことはあるけど、せいぜい数万円だよね。
十万円越える生活費ってなんなんだろうか。
もうクレジットカードとりあげて、お金の管理は完全に主さんがしていくしかないんじゃないかな。
理由が趣味とか嗜好、ギャンブルじゃないなら、主さんが管理することでなんとか解決しそうだけども。+8
-1
-
76. 匿名 2016/11/16(水) 15:43:47
>>1
一度出て行ったほうがいいよ。+12
-0
-
77. 匿名 2016/11/16(水) 15:44:11
JICC等で他に借金がないか確認できます。
本人に反省の色があって、二度と借金しないと言うのであれば日本貸金業協会に貸付を自粛する申し込みをさせるのはいかがでしょうか。+16
-0
-
78. 匿名 2016/11/16(水) 15:44:31
主さんの旦那さん、そのうちカイジみたいになっちゃうよ・・・+16
-0
-
79. 匿名 2016/11/16(水) 15:45:34
主人に代わってほしいだけ?むりむり。人が変わるの待ってたってかわらないよ。
変えられるのは自分だけ。+26
-0
-
80. 匿名 2016/11/16(水) 15:46:49
正直、いい大人が結婚もしてるのに、金が無くなったら借金ていうアホな考え自体がヤバイ。異常だよ。みーーーんな誰でも、決まった給料の中でやりくりしてるんだよ。当たり前のことができないなら、カウンセリングとか行かないとだよ。+22
-0
-
81. 匿名 2016/11/16(水) 15:46:50
バイバーイ+4
-0
-
82. 匿名 2016/11/16(水) 15:47:04
離婚する気なくてもそれくらいの意思があるってところはみせたほうがいいかも。
主さん、旦那さんになめられてるんだよ。借金あったってそばにいてくれる。って+18
-0
-
83. 匿名 2016/11/16(水) 15:47:17
たかが30万
されど30万
完済してもまた借りるよ。
離婚して私は今が幸せです。
借金癖は絶対に治らない。+46
-0
-
84. 匿名 2016/11/16(水) 15:47:39
見栄を張るために生活費を借金で賄うというのはのはダメな借金の典型かな。
トピ主旦那は借金の利息でどれだけ自分が損してるのか理解してないんだろうね。+24
-0
-
85. 匿名 2016/11/16(水) 15:48:10
市の福祉課とか、社会福祉協議会に借金依存とか、ギャンブル依存の相談窓口があるから、一度行ってみれば?+11
-0
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 15:48:55
主さんがお金の管理したらよけい借金してくるんじゃないの?
後輩にみえはっておごるんでしょ?
小遣い制で足りなくなったら簡単に借金してきそう+21
-1
-
87. 匿名 2016/11/16(水) 15:49:08
これってね、主さんがしっかりしないとダメだよ。もし独身でこんな状態なら、破産まっしぐらだろうね。+15
-0
-
88. 匿名 2016/11/16(水) 15:49:58
>>69
変わったご主人ですね。
かっこつけるために借金して、結果的には困らせてることに気づけないなんて...。+31
-0
-
89. 匿名 2016/11/16(水) 15:50:07
>>69
離婚したくないのね。
ならあなたが全て管理するしかない、あなたが主導権握って部下や同僚なんかに奢らせない、嫁が管理しているからって一言言わせれば良い。
プレゼントも高額な物より貯金したいって言う。
それが出来ないならもう何回も繰り返すと思って我慢しかない。+29
-0
-
90. 匿名 2016/11/16(水) 15:50:25
ちゃんと話し合って、主さんがお金の管理したほうがいい。
そうじゃないと無理、離婚、って。
二人でいるときにカード会社に連絡して、キャッシング出来ないように設定してもらいましょう。
+17
-0
-
91. 匿名 2016/11/16(水) 15:50:54
>>69
主も危機感がないんだね…
主の夫はまた借金するだろうね。たとえ年収が高くても借金をするなら何の意味もないからね。+30
-0
-
92. 匿名 2016/11/16(水) 15:51:58
女は変われるよ。特に子供の為なら。
でも、男は変われない。
もちろん教育も出来ない。
借金癖は治らないよ。
将来、収入が増えたら借金も同じように増えるだけ。
もし、旦那さんを愛してるなら一度離婚して事実婚に変えれば?
言い方悪いけど、いつでも逃げられるように。+35
-0
-
93. 匿名 2016/11/16(水) 15:52:00
離婚一択
結婚する前に借金隠すなんてクソ+19
-0
-
94. 匿名 2016/11/16(水) 15:52:18
主さんの追記見たけど、何だか面倒くさそうな旦那さんだね…
一見主さんの希望を叶えてくれる優しい夫に見えるんだけど結局悩ませてちゃ意味ないのに。
持ち家いらない派かな?
変な借金歴あるとローン通らないので、その辺よく考えて計画しないと困るよ。
あと、子供はしばらく保留がオススメ。+22
-1
-
95. 匿名 2016/11/16(水) 15:52:41
>>69
それなら主が悩んでるのに、きっとご主人は悪いことだと思ってなさそうですね。
全部管理させてもらうか諦めるかどっちかしかなさそう。+2
-0
-
96. 匿名 2016/11/16(水) 15:54:29
>>78
ノーカンノーカンノーカン‼+2
-0
-
97. 匿名 2016/11/16(水) 15:54:49
>>69
>>収入は今は低いですが、ステップアップしていけば高収入の見込みはあります。(役職がつけばということです
↑いやいや、主さん夫婦、考え甘過ぎ+47
-0
-
98. 匿名 2016/11/16(水) 15:55:27
風俗や女。もしくはギャンブル。
やめられない貴方に知られたくないことに使ってるかも。
一度、キチンと信用機関に調べて貰って双方の親交えて話しなよ。+11
-0
-
99. 匿名 2016/11/16(水) 15:57:41
離婚する。
結婚してから貯金が全然ない事が発覚し、その上借金なんてされたら最悪です!+10
-0
-
100. 匿名 2016/11/16(水) 15:57:46
>>69
見栄っ張りな上に、能天気だね!+13
-0
-
101. 匿名 2016/11/16(水) 15:58:10
>>29
両方アカンやろ
現金で生活しないと❗
+9
-0
-
102. 匿名 2016/11/16(水) 15:58:20
厳しいこと言うようだけど、
結婚前に借金があるの分かったのに、なんで結婚したの?
+10
-1
-
103. 匿名 2016/11/16(水) 15:59:49
ちゃんと話し合いなよ
なんで妻に見栄張るの?
きちんとそんな必要ない旨話し合えばいいのに+10
-0
-
104. 匿名 2016/11/16(水) 16:00:39
うちの旦那もほんとに糞だったけど
金銭的に完全に縛り上げた結果
今ではそれなりにまともになってきたよ
お金持たせなきゃいいだけの話
家では財布とか隠してるけどね
がんじがらめにしなきゃ変わらない
+28
-1
-
105. 匿名 2016/11/16(水) 16:00:51
ギャンブルと金使いの荒さと浮気はマシになることはあっても一生直らないよ。
あなたに稼ぎがあって多少のことは目をつぶれるくらいの器量があるならいいけどそうでないなら早めに別れた方がいいと思う。2度目だし。+14
-0
-
106. 匿名 2016/11/16(水) 16:01:19
>>69
給料の上がる見込みがあるから大丈夫とか、バカでしょ。世の中何があるかわからないんだよ?
もし、給料が上がっていったとしても、主の旦那さんは見栄っ張りなんだからどんどん見栄っ張りがエスカレートするでしょうよ。+36
-0
-
107. 匿名 2016/11/16(水) 16:03:01
主さん夫婦は、やりくりしてるとは言えないね~。+19
-0
-
108. 匿名 2016/11/16(水) 16:04:40
やっぱ、人間、なにごともほどほどじゃないとね。ドケチも嫌だけど、自分の力量以上に見栄を張る人も最悪だわ。+22
-0
-
109. 匿名 2016/11/16(水) 16:06:31
主さん、このままじゃ子供作れないね。+15
-0
-
110. 匿名 2016/11/16(水) 16:06:43
ニートとかもそうだけど、こういう借金癖のある人とかって必ず身近に甘やかす人がいるんだよね。
+19
-0
-
111. 匿名 2016/11/16(水) 16:10:01
>>69みてもトピ主からも大して危機感が感じられない
親が金持ちで湯水のごとくお金使える環境で育ってきた人か
そうじゃないなら夫婦揃って馬鹿すぎる+22
-0
-
112. 匿名 2016/11/16(水) 16:11:19
正直子供居ない今が離婚するチャンスだと思う!消費者金融は元金減らないからそこに何回か手を出しちゃってる時点で、もうダメだよ。車のローンも通らないよ
離婚して主さんがまた正社員で働いた方がまともな生活できそう+22
-0
-
113. 匿名 2016/11/16(水) 16:12:09
新婚だったうちの父も借金癖があったようですが、母は父に自力で完済させました。
母が私を身ごもっていた時なので母は働けず、大袈裟にこの世の終わりのように泣いて「出産後に〇〇(昔の性風俗)で働いてくる」と言ったそうです。
血相を変えた父が止めてきて腹をくくり昼はサラリーマン、夜は工事現場で働いたそうです。
年下の工事現場の先輩から「さっさとやれよ!」と怒鳴られ蹴られ屈辱も味わったとか。
完済した時、父はゲッソリ痩せ「借金はもう懲り懲り」と言って、それ以来亡くなるまで借金をしなかったそうです。
トピ主さん、借金は癖なので本人が地獄を見ないと繰り返します。借金は懲り懲りだと思わせましょう!
+41
-0
-
114. 匿名 2016/11/16(水) 16:13:37
しってる人に2人、キャッシングローン2.3百万してる旦那いるけどロクな旦那じゃないよ。ド底辺の生活してるけど、その借金でギャンブルとキャバに行ってるもん+25
-0
-
115. 匿名 2016/11/16(水) 16:13:41
その金を本命の女に使っていたら…最悪+8
-0
-
116. 匿名 2016/11/16(水) 16:15:45
>>69
んー見栄はる旦那の意見を
無視してフルで働きましょう+8
-1
-
117. 匿名 2016/11/16(水) 16:15:47
一度自己破産させてみるとか…
借りたくても借りれなくなるよ。もちろんローンも組めないけど+11
-0
-
118. 匿名 2016/11/16(水) 16:17:08
カイジ予備軍+5
-0
-
119. 匿名 2016/11/16(水) 16:21:00
主さん世帯って、家計簿つけてますか?毎月、なににいくらかかるか把握してる?+8
-1
-
120. 匿名 2016/11/16(水) 16:24:10
そんな経済観念で金融の仕事って出世の見込みなさそうだよ
銀行で働いてたけど当然ながらみんな金銭感覚しっかりしてた
ちょっと危ない+29
-0
-
121. 匿名 2016/11/16(水) 16:24:14
>>69
二人とも馬鹿すぎ。+14
-2
-
122. 匿名 2016/11/16(水) 16:24:20
役職つけばって役職つくみこみあるわけ?笑っ
でも役職ついたとしても
見えっ張りなんだったらよけいに借金してきそうだけど。
+24
-0
-
123. 匿名 2016/11/16(水) 16:26:25
ちゃんと調べた?ほんまに30万だけ?
はよ離婚した方がええよ。
これから年取ったら、もっと酷くなる。
私の妹の例ですが、主の夫と同じ。
最初は簡単に返せる額でした。
しかし数年経って気づいたら、800万にまでなっていた。
最後は闇金まがいの所にまで、手を出してた。
幸い、同居してた夫の親が尻拭い。
しかし2年後、また200万の借金が発覚。
仕事をしているフリをして、実は働いていなかった。
生活費として妹に渡していた30万は、全て借金。
しまいにゃ、働けない。僕は精神病だと言い出す始末。
妹も働いていたので、2人の子供を連れて離婚しました。
しかし。
離婚後、クレジットカードの住所変更をしていなかった為、元夫の所に妹名義のカードが届き…
30万使われてしまいました。
妹に請求が来て、元夫の親に連絡しましたが、知らないの一点張り。
元夫も行方知らず。
しかし、警察に相談すると離婚後に他人名義のカードを使うのは、立派な詐欺だと。
「警察に被害届けを出したら、御宅の息子は詐欺師で逮捕されますよ。」と言ったらアッサリお金を返して来ました。
今思うと、やはり親の育て方も悪かったと思う。
異常なまでのヘキは、生まれ育てられた結果。
心に根付いてますから。
変えられないと思った方がいい。+46
-0
-
124. 匿名 2016/11/16(水) 16:27:41
主の旦那さんも主さんも、感覚が麻痺してるよね。+8
-1
-
125. 匿名 2016/11/16(水) 16:31:26
借金癖は治らないよね。
うちの父親、4回も借金してその度に母や祖母が肩代わりしてるよ。
肩代わりする方も甘いわ。
計1500万円。
父親の反省もその時だけで、また偉そうな父親に戻るし誰かが肩代わりしてくれると思ったら、全く反省してないよ。
恥ずかしいわ。
最後の借金発覚から10年。絶対また数百万の借金してると思う。
+25
-0
-
126. 匿名 2016/11/16(水) 16:31:45
主の旦那さんの実家もそういう家なのかなと思いました。私の母の妹の旦那さん(おじさん)もそういう人なんです。
私の地元は田舎で両親共働きも当たり前、借金するくらいなら働く!って考えの家で友達の家もほとんど共働きでした。
ところがおじさんは都会暮らしなのとおじさんの見栄もあり「女は家に入るものだ」とおばさんにはずっと専業主婦をさせていました。たぶん妻が働きに出ていておじさんの稼ぎが少ないって思われるのが嫌だったんだと思います。
母の話ではおじさんの実家がそういう家らしく借金をするのに罪悪感を持たない家らしいです。結婚式も借金挙げたとか。もちろん家計は苦しいんでずっと社宅住まい。なのに子供を中学から私立に通わせてたり凄い高級ピアノ買ったり。
50代でリストラされ社宅を出なくてはならなくなり、退職金を貰っても家を建てるような資金もマンションを買う資金もなく母の実家におばさんと戻ってきました。そのうち子供が結婚が決まったんですが相手の家族を招待した時も泊まるのはニューオータニ、結婚式もホテルオークラで挙げました。母の話ではやっぱり借金したです。
主の旦那さんとめっちゃかぶりました。見栄を張るためなら金にいとめをつけない人っているもんです。
+12
-0
-
127. 匿名 2016/11/16(水) 16:33:37
結婚後、カードローンで150万ほど借りてたことが発覚。
その後私のパート代7万8万くらいを全部返済に使いなんとか返しました。
その何年か後、また銀行から勝手に引き出して使ってました。児童手当も使われていました。もう直らないですね。
小さい子供もいるのですぐに離婚はしませんが、いつでも離婚できるように準備はしています。+32
-0
-
128. 匿名 2016/11/16(水) 16:35:03
>>1
>>69
馬鹿じゃないの。「足りなかったらお金借りればいい」っておかしいでしょ。お金借りるのって、覚悟がいることだよ。しかも結局は利子つけて多く返すんだから、まったく損してるわけだし。車とか、住宅みたいな大口ローンならいいけど、単に生活費として30万円とかなんて、単に異常だよ。+29
-0
-
129. 匿名 2016/11/16(水) 16:41:23
お金問題は本当に許さない。+21
-0
-
130. 匿名 2016/11/16(水) 16:43:33
これ、独り身だったら後見人つけるレベルじゃない?+13
-0
-
131. 匿名 2016/11/16(水) 16:44:39
こんないい加減な借金夫、どこがいいんだろ。お金にだらしない人って、結婚自体が対象外なんだけど。+16
-0
-
132. 匿名 2016/11/16(水) 16:44:50
借金するやつは繰り返すよ
知り合いの旦那が借金隠してたけど
業姉から実家に催促の電話が来ると教えられて借金発覚
一社だけかと思ってたらプロミスだのアイフルだの有名な所全部から借りてて利子返すのもキツくて離婚
その後風の噂で元旦那の祖父が亡くなって遺産で返済したけど、また借金してると聞いた+17
-0
-
133. 匿名 2016/11/16(水) 16:45:51
>>69
役職ついてお給料が上がったらその分出るお金も増えるのよ。
部下が増えるから。
1度旦那さんが管理してるお金を何に使ってるのか聞いた方がいいよ。
金融関係だから簡単に借金するって普通に考えておかしいよ。+29
-0
-
134. 匿名 2016/11/16(水) 16:49:58
浅はかな夫婦だね+13
-0
-
135. 匿名 2016/11/16(水) 16:50:08 ID:RZsYT8hIZA
結婚してから夫が実家に30万の借金があったことがバレて、毎月のこづかいはありません。
その分私と子供の好きな物を買って楽しく暮らしています。
+13
-1
-
136. 匿名 2016/11/16(水) 16:50:50
>>135
実家に借りてるならまだマシじゃん。+19
-0
-
137. 匿名 2016/11/16(水) 16:52:24
>>69
「お金はなんとかなる」って、借金まみれの死亡フラグじゃんw+20
-0
-
138. 匿名 2016/11/16(水) 16:55:53
お金はなんとかなるっていって早々に子供作りそうな夫婦だわ
+14
-0
-
139. 匿名 2016/11/16(水) 16:55:59
主さん自体も世間知らずなのかな?もっと真剣に考えないと、まじで破産だよ。+15
-0
-
140. 匿名 2016/11/16(水) 16:56:01
結婚したら借金隠してたの発覚して更に悪びれもなく借金の理由を嘘ついた上に
更に別のローンで特に必要があるとは思えない物買うとか言い出し
そんなもん買う前に返済が先でしょうと言えば一括返済は出来ない契約だとかわけわからん事言いだしたのでさっさと離婚した+16
-0
-
141. 匿名 2016/11/16(水) 16:57:04
>>69
結婚式も借金で挙げたとか、もうどうしようもないんだけどww主さんも断われよw+20
-1
-
142. 匿名 2016/11/16(水) 16:58:44
とりあえずボコボコに殴る。殴っても解決しないけど、気が収まらないから。+11
-0
-
143. 匿名 2016/11/16(水) 16:59:58
>>69
>>貯金は私の収入と、主人のボーナスから(それを返済にあてようとはしてくれない)細々としています。
↑え、ボーナスを借金返済にあてないってどういうこと?ボーナスもご主人がまるまる自由に使っちゃってるの?どこからお金を工面してるんだろう???
+21
-0
-
144. 匿名 2016/11/16(水) 17:02:22
結婚式も借金、生活も借金、頭おかしいよ。見栄を張りたいのはわかるけど、やり過ぎでしょ。心の病なんじゃない?精神科とかいってカウンセリング受けないと将来破産じゃない?+14
-0
-
145. 匿名 2016/11/16(水) 17:07:31
主は旦那のやばさにまだ気づいてない…+36
-0
-
146. 匿名 2016/11/16(水) 17:11:20
見栄を張るところからくる買い物依存症も、ちゃんとした病気だよ。病院とか、福祉、市とかに相談したほうがいいよ。手遅れになる前に。+8
-0
-
147. 匿名 2016/11/16(水) 17:13:03
結婚後、借金発覚で離婚した人
周りに3人いるよ
話を聞くと元旦那は総じてクズだった+19
-0
-
148. 匿名 2016/11/16(水) 17:17:04
クレジットカードの支払いが出来なくて消費者金融に手を出して利子払えなくてまた別から借りてを繰り返して離婚された同級生がいるよ+19
-0
-
149. 匿名 2016/11/16(水) 17:20:18
まだ子供居ないなら絶対離婚した方が良い+9
-0
-
150. 匿名 2016/11/16(水) 17:21:31
うちの旦那もお金に対して本当にだらし無くて、最初は私も働いていたので、主の様に生活費だけ貰ってあとは別々でやっていたけど、色々あり今はクレジットカードも通帳も給料明細も全て預かりやりくりしています。
新たにカード作ったら嫌なので定期的にカバンなどチェックしています。寝てる間やお風呂の時に抜き打ちです。
主人に信用はないです。
自分がしっかりしなきゃこの先やっていけませんよ。お金はしっかり管理しなきゃなんとかなりません。+14
-0
-
151. 匿名 2016/11/16(水) 17:24:46
夫婦でウシジマくん見た方がいいよ。+9
-0
-
152. 匿名 2016/11/16(水) 17:27:09
離婚した方が良いのコメントに、やっぱりなーと思う。
うちも旦那が借金してたの発覚。
でもうちは金額もその何倍もあるし、子供もいる。
今度発覚したら私も覚悟して離婚するつもり。
今回両実家巻き込んで大騒ぎにしたから、だいぶこりたようだけど、今は様子見です。+35
-1
-
153. 匿名 2016/11/16(水) 17:28:56
結婚前に借金ある人て、結婚後も簡単に借金する。結婚前に借金がある事知ってる人は(相手に)ちょっと冷静に考えた方が良いよ。
子供が出来たら尚更にして返済キツくなるしお金の事で夫婦仲も悪くなる。
主さん、お子さんいないならば今回はちゃんと話し合って2度としない!と誓約書でも書かせて2度目は離婚も視野に入れても私は良いと思うな。
借金の流れも良く聞かなきゃね!!+15
-0
-
154. 匿名 2016/11/16(水) 17:34:22
義兄が奥さんに内緒で借金してた。旦那のお父さんも借金しまくって離婚になったから、やっぱりお金の使い方も似るんだなと思った。旦那はお父さんのことを反面教師にしているからよかった。+6
-0
-
155. 匿名 2016/11/16(水) 17:35:34
収入があがればご主人の借金癖がなくなると本気で思ってますか? 収入があがった分使い込み、足りない分はまた借金しますよ。
友人の旦那は借金はないまでも、昇給した分贅沢し結局貯金に回せてません。+20
-0
-
156. 匿名 2016/11/16(水) 17:37:54
借金してまで結婚式に金かけたとか、身の丈に合ってなさ過ぎ。+22
-0
-
157. 匿名 2016/11/16(水) 17:44:20
>>69
金融関係で働く人なら借金の怖さとか人一倍分かっていると思うんだけどね。
借金の利息とか預金の引落とし手数料とか塵も積もればで本当に大きな額になるよ。
そういう損得勘定が身に付いていないトピ主旦那が果たして金融業界で出世出来るんだろうか。+19
-0
-
158. 匿名 2016/11/16(水) 17:55:07
30万って借金慣れしてる奴の金額だね。
初回は10万までしか借りれない。
それを完済したら限度額が上がるから、前からずっと借金繰り返してるって分かるわ。+23
-2
-
159. 匿名 2016/11/16(水) 17:55:24
父親の話ですが、借金を返すために給料を使い、それがバレないように更に借金して埋め合わせしていたそうで。払いきれなくなると家族に頼る生活を30年以上、度々苦しめられてきました。母親も離婚すればいいものを子供の為とか言って別れず、妹と二人 散々苦しめられました。
自己破産をしたはずなのにどこからともなくまた借金…
最後は公務員だったのもあり、転職し退職金で清算。
持ち家も車もなくなりました。
今は病気で倒れた為、借金とは無縁になりましたが、あの頃の生活は忘れらません。+17
-0
-
160. 匿名 2016/11/16(水) 18:01:51
>>69
金融関係の仕事ね…。
将来的に収入アップが見込めるって言っても、その前に借金で首が回らなくなって会社のお金を使い込みでもしちゃったらたぶん即クビだよ。
昔働いてた職場にいたよ。借金癖ある営業さんで、お客さんから集金したお金を使い込んだ人。魔が差してやっちゃったんだって。
主さんもフタを開けてみれば…なんてことならないように、しっかり旦那さんと話し合ったほうがいい。
+19
-0
-
161. 匿名 2016/11/16(水) 18:10:15
旦那の独身時代からの借金にブチ切れたよ
旦那の身内も知らなくて唖然
借金ありのクセに車にバイクにゴルフ
騙して結婚までしやがって(怒)
借金発覚後はただのだらしない人にしか見えない
顔見るのもムカつく
私の収入と独身時代の貯金をあてにしているのも頭にくる
向こうの親類は『暴力や不倫よりマシだよ』
はあ?意味不明
離婚へまっしぐらです+39
-0
-
162. 匿名 2016/11/16(水) 18:14:07
結婚後、150万の借金があることが発覚。私の貯金で返済。数年後内緒でカードを作りパチンコで買ったと嘘をついて家にお土産を持って来てたことが発覚。また数年後同僚の保証人に相談もせずになり、結局詐欺…
見栄を張って借金する癖は相当の危機に遭わない限り治りませんよ。
どうとでもなる・誰かがどうにかしてくれると思ってやるんです。責任感の欠如です。
子供がいないのなら離婚を考えていいかと思います。+24
-0
-
163. 匿名 2016/11/16(水) 18:16:54
これはー 旦那が自己破産しない限りだめかも
借金やめられた?人の身近ではこれしか無かった
奥さんが管理しようがあの手この手で借金を作る
何にそんなに使ったかと聞いても 家族の為、会社や同僚の為
消えるものに使っちゃうからだめなんだよね 借金魔人はさ…
意外と物に使わない
もー奢り癖かギャンブルの二択かって感じ
大体ほぼ君に使ったようなもんだから君の借金でもある ってのたまったらしいよ…最後は+7
-0
-
164. 匿名 2016/11/16(水) 18:27:36
主の財布あてにしてるよ、きっと。+11
-0
-
165. 匿名 2016/11/16(水) 18:36:42
うちは現金じゃないけど、10年近く前かな、車2台出して売れたお金で1台買うといいながら、中古車2台勝手に銀行でローン組んで買っていた。
しかも車のローンは給料天引きで支払い中なのに。
家に銀行から明細届いて仕事中の旦那に電話したら
給料天引きのローンを銀行のに借り換えたと言われた。
帰ってきて問い詰めたら新たなローンだった。
しばらく返済していたが、金利たかいので、仕方なく貯めてあった子供手当から完済した。
もう二度としないといいながら、今年に入ってから勝手にアルファードの中古車の商談進めたり、結局こちらがおれてローン組んで買った。ここ1年は不倫もしている。不倫は7月に判明した。
子供3人もいるから離婚は踏みとどまっています。
最近愛情もなく、離婚できるならしたい。
+10
-3
-
166. 匿名 2016/11/16(水) 18:46:33
30万借りるほど貯金がないのはまずい+15
-0
-
167. 匿名 2016/11/16(水) 18:46:45
金融関係の仕事してるからと勝手にしっかりしているイメージがあったけど、そうじゃない人も意外といるんだよ。+10
-0
-
168. 匿名 2016/11/16(水) 18:56:50
カードの与信依頼して、どのくらい借りられるか洗いざらい調べて、他の貸付金が無いか確認します。
その後返済計画を立てさせて、銀行で借りて毎月返済させていきます。その時に注意するのは、この位って親やあなたが独身の時に貯めた貯金から払わない事。あくまでも彼に借金を返済さすようにして下さい。
別れる気持ちがないのなら、頑張ってみてください。+7
-0
-
169. 匿名 2016/11/16(水) 18:59:11
遊びや趣味の借金じゃなくて生活費ってとこが救い様がなくない?
借金しないと生活できないって…+9
-0
-
170. 匿名 2016/11/16(水) 19:09:18
ご主人のご両親にも伝えて事を大きくした方がいいよ
その時のご両親の対応が「そのぐらいの借金、別にいいじゃない」って言うような親なら離婚も考えた方がいいかもね
こういう旦那って親にもいい顔してそうだから、本性知ってもらうにはいい機会
マイホーム買う段階になって借金発覚してローン組めなかったりする人もいるからね
離婚する気がないなら親も巻き込んで今の内にしっかり釘さしといた方がいい
+19
-0
-
171. 匿名 2016/11/16(水) 19:20:12
付き合ってる間はご飯は奢れだのプレゼント頂戴だの見栄張って欲しい癖に結婚してからは節約しろとか
本当女って自分勝手な生き物だな+1
-10
-
172. 匿名 2016/11/16(水) 19:21:08
>>36
肩代わりは良くないですよ。本人からしたら勝手に借金がなくなったんですから。
うちも随分苦労しました。
パチスロが辞められず20万、30万…と4回程発覚して計100万程度。
散々泣いて悩みましたが、色々調べて貸付自粛制度を利用しました。
銀行カードローンや消費者金融会社からお金を借りにくくさせるものです。
ローンは今後組めないだろうしクレカも作れませんが、夫が借金をするよりはマシと思っています。
離婚すればと良く言われますが簡単にできないですよね…。主さんも幸せになれますように。+23
-0
-
173. 匿名 2016/11/16(水) 19:21:46
【相談窓口の業務】貸付自粛制度の手続き方法 | 日本貸金業協会www.j-fsa.or.jp【相談窓口の業務】貸付自粛制度の手続き方法 | 日本貸金業協会TOP著作権・リンクについて個人情報保護についてお問合せ・アクセスMAPリンク集サイトマップ協会について一般のみなさまへ貸金業者のみなさまへ貸金業務取扱主任者 試験・登録・講習貸金業関連資料各種...
+5
-0
-
174. 匿名 2016/11/16(水) 19:24:20
80万借金してたよ
離婚したい
疲れた+18
-0
-
175. 匿名 2016/11/16(水) 19:30:36
うちの旦那もトピ主と一緒だよ。
優しい顔して、お小遣い少なくても怒らないし、私が仕事辞めたいって言ったら好きにしたらいいって言ってくれて、俺が頑張るって口だけは一丁前。
私にはいい顔して足りない分は勝手に借りてました。借金したと言えなかった、家にお金がないのが分かってたからお金ちょうだいとも言えなかったそうですよ。
ちなみに使い道はパチンコもしてたし、義母にも貸してたし、お小遣いで足りないからと借りて飲みに行ったり、毎日コーヒー買ったりしてたようです。
私は「でも、もうしないって言ってるし!」とか「今のままでも生活はできてるから…」と現実から目を背けてたら大変な事になり、ようやく目が覚め離婚となりましたよ。
離婚は簡単ではないけど、これってもう他人が何を言っても無駄なんだよね。
目が醒めるのが先か、旦那が更生するのが先かって位、望みの薄〜い事だと思うよ。
自己破産しても家のお金使い込んでも、子供のお金に手を出しても目が覚めなかったけど、警察にお世話になった事でスパッと目が覚めました。+28
-1
-
176. 匿名 2016/11/16(水) 19:36:43
長文失礼します。
その手の男は治りません。ネットだから書けるけど私の父がそんな感じでした。凄く見栄っ張りで普通の会社員のクセに身に付ける物はデパートの品。
車は車検が来たら新車。もちろん外車やトヨタの車で軽自動車は一度も乗ってません。最初は額も少ないかもしれないけど私の父見たいになる可能性があります。子供が居ても離婚を勧めます。悪影響です。私は35歳ですが結婚願望はおろか男は信用出来なくなりました。
米主さんのご主人様も前の借金を合わせて100万なら今後も…
ちなみに私の両親は離婚しました。借金額は余裕で家を買える額でした。+21
-0
-
177. 匿名 2016/11/16(水) 19:47:53
>>69
金融って証券会社だと固くもないからぁ。
キャッシング信販も金融って言うし。
子供ができたら30万なんてすぐ用立てしなきゃいけない時がでるので、100万くらい持ってなきゃだめだよ。+0
-0
-
178. 匿名 2016/11/16(水) 19:56:47
生活のための借金だと、離婚する時に財産分割で借金も主さんと旦那さんで半分になりますよ。
使った理由がギャンブルや浪費など、本人のためだけなら、主さんには債権が来ないです。
どちらにしても理由をきちんと調べることと、早めの離婚をすすめますけどね。
金銭感覚の狂った人は、一生変わらないですよ。+12
-0
-
179. 匿名 2016/11/16(水) 19:59:59
>>127
嫁が肩代わりしてたら、いつまでも借金し続けるよ。
本人のカナダ返済させないと+7
-1
-
180. 匿名 2016/11/16(水) 20:05:22
離婚しな!ってゆうのは簡単だけど離婚しなくていいならそれが一番だよね(._.)信用情報機関に借金できないように手続きするとかは?それかあえて払わないでブラックにするか。+8
-1
-
181. 匿名 2016/11/16(水) 20:33:19
私の夫も結婚後に、借金2つ隠してました。一つはお付き合いの段階で聞いていたのを合わせると3つあります。
一つは、妊娠中に言われ…2つめは、子供が生後半年後に義実家から言われました。義実家も息子が借金延滞してる事なぜ早く言わなかったのか…。借金あったら結婚しなかったのに。+23
-0
-
182. 匿名 2016/11/16(水) 20:59:11
私の夫も2回勝手にキャッシングしました。友人達とキャバに使ったとか。返済に困って泣き付いてきて発覚。呆れて泣いて怒りました。今はカードはETCしか持ってません。とりあえず私の貯金で返したけど、喉元過ぎれば…で私に返すのもすっかり忘れてる。困っても誰かがなんとかしてくれると、甘えています。許したけど、夫の事を心の底からは信用できなくなりました。また借金したら今度こそ離婚します。+16
-0
-
183. 匿名 2016/11/16(水) 21:06:55
うちは半年前に370万円の借金発覚。子ども、生後半年で私は育休中。人生最大の絶望を感じました。二人名義の貯金を使っても足りず、予定より早く職場復帰するはめに。もっと子どもと一緒に過ごしたかったのに…。許せない!+29
-0
-
184. 匿名 2016/11/16(水) 21:22:28
>>183
離婚は考えてないの?
主さんと違って子どもがいるから、そんな単純じゃないことはわかるけど‥+13
-0
-
185. 匿名 2016/11/16(水) 21:38:18
主さん考え甘すぎ
収入増えたら更に見栄を張るために借金するよ
そもそも借金に抵抗ない人って時点で普通の人は結婚相手としては敬遠する
一生、「また借金したのかな?」「えっこないだやっと返したのにまた督促状が…」って不安に思う日が続きそう+19
-0
-
186. 匿名 2016/11/16(水) 21:57:39
子供を作る予定がないなら好きにしたらいいよ。
でも将来子供が欲しいなら別れたほうがいいかもね。+5
-2
-
187. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:47
借金の理由によるけど、大半が金銭感覚の問題だと思う。
仕方なく借金してしまったまともな人はなんとしてでも返すのよ。返せなかったら自己破産してももう2度と借金する事はない。
借金癖がある人は基本的に金銭感覚が借りればいいだから、どれだけ借金綺麗にしても収入が増えても変わらないよ。
そもそも身の丈にあった生活が出来ない人なんだから。+14
-0
-
188. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:51
トピ主さん、お辛いでしょうがまだ旦那さんとやっていくのなら覚悟を決めましょう。幸い早いうちに見つけたのか、金額はまだ返せます。
通帳、印鑑、カード類全て取り上げ現金のみの支給制にする。
嫌ならやっていけない、今すぐ金銭感覚を改めないなら終わりだと。
旦那さんもですが、トピさんも変わらないといけません。甘えは禁物
私も旦那が内緒で借金し、大変な思いをした1人です。思い出すと今でも涙がでますが、悪い事ばかりではありません。
応援しております+11
-0
-
189. 匿名 2016/11/16(水) 22:31:20
会社の同期の男性当時26才が研修で久しぶりに同期が全員揃ったから飲み会しようって流れになったときキャッシングしてたので驚いた。
理由を聞くと昼食代込みで小遣い月一万円。どの支店でも月一回月末は飲み会がある会社だったので無理じゃない?って聞いたら無理だからキャッシングしてると…
同期いわく奥さんの会社は飲み会行かなくてもOKな会社で飲み会は旦那の楽しみで言ってると思ってるから小遣い1万円だって。
ちなみにその話を支店で「うちの同期が借金していて信じられない…」と言ったら小遣いが1万円の男性は驚いたことに皆、キャッシング経験者だった。普段してないけど、どうしても足りないときにしてしまうことがあるらしい(>_<)
周りでは…って言っても同期25名と支店男性10名だけの統計だけど3万円貰ってる人にキャッシング経験者は居なかったから旦那には3万円渡してどうしても足りないって言ったときには理由を聞いて+aしてる。+10
-0
-
190. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:34
>>69
債務整理の破産手続きに携わっている者です。
典型的な債務者のパターンですね。見栄っ張りは治りません。一度改心したつもりでおまとめローンなどを利用しても、気持ちが伴わず、完済したところから安易に再借入します。
収入に見合わない高級なブランドものを身に付けたり、プレゼントしたり、食事代を奢ったり…。その快感が癖になっているのではないでしょうか?
立替払いを簡単に利用して、分割払い若しくはリボ払いになんてしていたら、いつになっても債務は減りませんよ。本当に、その30万円だけでしょうか?
内密にあちこちから借りている人は多いので、当初隠し事をしていたことからも、誤魔化すのが癖になっていると厄介ですよ!+21
-0
-
191. 匿名 2016/11/16(水) 23:11:06
ワタシは離婚したよ
始めは30万円のキャッシング 2度としないと約束しながら、クレジットカードで中途半端なローレックス買ってたり、飲み代に
あげくに、350万のハーレダビットソンを買って隠し倉庫を借りてたょ
普通に仕事してたけど、返済するのに夜、ファミレスでバイトしてたりしてたバカな元夫
元々親も甘くて、肩代わりしたり、もうウンザリして別れた
借金癖はおクスリと一緒でやめない+19
-2
-
192. 匿名 2016/11/16(水) 23:38:46
私は現在進行形で離婚調停中です!
主さんの旦那さんのような旦那とです!
うちは結婚前50万、去年発覚90万、義家族のお金200万を使い込みしていました。
浮気もあり、相手の女性のカードでもローンしていたみたいです。
子供二人いますが、悩みに悩んで離婚します。
その上財産分与しようと言われ、調停員に伝えると負債も付いてきますよって言われ、調停員も呆れていましたm(_ _)m
借金浮気は直らないよって周りに散々言われてやっとの決意ですm(_ _)m
主さまも次は離婚とかきちんと決めておいた方がいいと思います。
許して私がパートを増やして返済しましたが、その間の子守が嫌だからやめて欲しい、と言われてあきれ返りました。
主さんの決断も大切です!+15
-0
-
193. 匿名 2016/11/16(水) 23:56:14
離婚しましたよ。
主さんと全く一緒。見栄なのか何なのか。未だわからないです。働きたい私を働かせず、給料も安かっただろうに(明細を見せてくれなかった)何もない日にプレゼント買ってきたり。借金が発覚して、頑張って返済してたけどまた発覚して返済してを繰り返した挙句、転職に失敗し、失業保険をもらいながら再就職を探して、就職できたと言っていたのに…、児童手当の申請に役所に行った際税金未納が発覚し、その為手当受けることができず、すごく情けなく悲しい思いをして役所から帰って来たことを覚えています。私はパート社員として働いていたので、子供はすぐに私の扶養に入れました。
結局、持ち家も手放す事になり離婚に至りました。
主さんのご主人も小さな嘘をたくさんつきませんか?その場を取り繕う為だけに。+19
-0
-
194. 匿名 2016/11/17(木) 00:11:52
>>175です。
そういえば、うちの旦那も小さい嘘が多かったなぁー。そのわりに嘘がバレたら被害者ヅラです。
自分が悪いことしたのに私が冷たくすると「謝ったのに!」と逆ギレ。
信用を取り戻そうとがむしゃらに頑張ることもなく、だんだんと子供の相手もしなくなりましたよ。
私は旦那の借金には一切ノータッチでしたが、バイトして返すと言いながら休みの日は好きなだけ寝て後はゲーム。
そして、旦那の親も同じような人でした。
私は借金しないなんて当たり前、お金がないなら我慢するのが当然と思ってたので、ビックリしましたよ。
お金の教育って本当に大切なんだなと痛感しました。生きていけません。
目が覚め離婚する事になりましたが、諸々の手続きはこれからなので、子供にこれ以上迷惑かけられないうちにさっさとケリをつけます。
離婚届ももらって来たし、来週は法テラスに行って来ます。+9
-0
-
195. 匿名 2016/11/17(木) 00:13:26
ご主人に借金された方のコメントが多数ありますが、総じて借金するような奴はクズだって事ですね。+15
-2
-
196. 匿名 2016/11/17(木) 00:51:34
カード取り上げても、今って簡単にカード作れるよね。
おまけに、自己破産した人でもお金貸してくれる所があるんだよ。
うちは自己破産したら人や怪しいとこ(闇金じゃないけど、大手でもない)から借りるようになって、金目の物は質屋に入れてたよ。おまけに生命保険の契約者貸付でギリギリまで借りてた。
みんなも気をつけて。
カード取り上げたからって、安心はできません。+14
-0
-
197. 匿名 2016/11/17(木) 00:59:25
>>1私の旦那もそうです
借金すごかった
妊娠してからわかったので私が払った
子供には大きくなってから話した
将来自分で稼いだ金は自分で守れと言う意味で
私は貯金もなくなって美容院にも行けず自分で髪を切っていました
今はまだ落ち着いたけど、金返せといつもおもう
本当に金が無いのは惨めです
+14
-0
-
198. 匿名 2016/11/17(木) 01:12:22
簡単に離婚離婚言いすぎだ+1
-11
-
199. 匿名 2016/11/17(木) 01:12:30
私の父親も借金作ったのを母親と私が肩代わりしました。そうしないと家が売られてしまうところだったので。
親は離婚しましたが今も返済中です。
手遅れにならないうちに今後のことを考えた方がいいと思います。+5
-0
-
200. 匿名 2016/11/17(木) 01:24:04
150万発覚してショックだったけど、
司法書士に債務整理頼んで何年もかかって
返したよ。
子供いなかったけど、旦那の事やっぱり大切だったから離婚はよぎらなかった。
今、二人でコツコツ頑張ってる。+3
-0
-
201. 匿名 2016/11/17(木) 01:46:09
借金癖は絶対に治らない。
反省もその時だけだから、騙されたら駄目。
周りが代わりに返すとか1番したらいけない。
私の父親はギャンブル+借金(計3回、1000万円以上)+言葉の暴力。
1回目→18年前300万
2回目→12年前500万
3回目→7年前400万円
毎回母親がコツコツ貯めた貯金や祖父母が出してる。呆れます。
仕事だけは真面目に行き外面はよくて部下にご馳走したりしてますよ。
再来年くらいに退職かな。
退職金は貰えるだろうけど、もらう頃にまた借金発覚すると思います。
もう借りてないと言ってましたが、信じられませんね。絶対また借金してる。
本当、あんな父親の何処が良くて母親は離婚しないのか…今は収入あるからかな。
けど退職したら価値なし。
娘として恥ずかしくて情けないです。
それでも、父親を信じたい気持ちも少しあり辛くもなります。
+21
-0
-
202. 匿名 2016/11/17(木) 01:49:42
元友人の旦那が似たような感じー!
でもその女も女だからそれでも好きなんだってw
ほぼ毎回エッチで中出ししてるらしいw
2人目女の子欲しいとか言ってたw
もう一人出来たら変わってくれるって期待してるらしーけど。
普通離婚だよね!
頭悪すぎ引いたわ、何が2人目だよ
馬鹿じゃねーの(笑)
+22
-1
-
203. 匿名 2016/11/17(木) 01:51:24
お金にルーズな人間って下もルーズだよね(笑)
借金とか火ぐるまの奴らに限って計画性なく子供作るのあれなんでw+20
-0
-
204. 匿名 2016/11/17(木) 02:19:34
借金癖は直らない。
はいっ!さようなら!!!!!!+12
-0
-
205. 匿名 2016/11/17(木) 03:04:33
トピズレだけど、私の父親がギャンブルで1億円借金してたらしい
当時私は1、2歳だったのでよく分かりませんが。
当然、母は離婚したけど、後から発覚した時にまさか…こんな額に!!?ってなる前に離婚した方が良いと思います。
ちなみに1億返すのに7年はかかったっぽいです。アレから会ってないので生きてるかも分かりませんが、未だに父親らしき不審な電話が来ますので…。+8
-2
-
206. 匿名 2016/11/17(木) 03:25:18
旦那さんに闇金ウシジマくんを読ませよう+7
-0
-
207. 匿名 2016/11/17(木) 03:25:22
はぁ、ここを読んで泣きたくなった。
実はうちも先月に発覚。今回で2回目です。次はないと誓約書書かせました。
うちのクソ旦那もお小遣い少ないのに文句も言わず頑張ってるなぁって思ってたら足りない分借りてました。
こっちは子供の為にお金を貯めたくて10円でも安いスーパー行ったり卵が200円でも高いなぁと我慢する日もあったり。こっちの苦労も知らないで。
他の家庭が羨ましい。持ち家でクルマもあって優しい旦那さん。どうしても比べてしまいますね。
+31
-1
-
208. 匿名 2016/11/17(木) 03:26:23
みんな、旦那にこのトピ見せよう+5
-0
-
209. 匿名 2016/11/17(木) 03:29:54
ほんっとオトコって駄目だよね。
いずれバレるのになんで借金するのか。
簡単に借りれる世の中も悪いけど借りようって軽く考えてるのが理解できない。
一度でも借りるとローン組めない事とかちゃんと分かってんのかな?欲しい車も買えないし、子供いる人なんて一生賃貸になるのにさ。+19
-0
-
210. 匿名 2016/11/17(木) 07:12:26
うちの旦那も借金癖が治りません。
結婚して子供が生後2ヶ月のとき初めて30万の借金が発覚。そのわずか1ヶ月後に別の銀行からも同時に10万借金してたことが発覚。
それまでは旦那が家計管理、私は生活費だけ貰っていたのですが、それからは私が全て管理することにしました。
が、また3ヶ月後やけに携帯料金が高くなったと思ったら勝手にカードを作られてました。使った額は3万くらい。そのまた1ヶ月後新たな銀行から20万の借金発覚。
そして最近また20万の借金が発覚しました…。
親には相談できず頼れず(母子家庭で病気の兄弟の面倒もみているため)、子供も小さいし何も知らない子供はパパ大好きなので離婚せずなんとか耐えてますが、もう精神的におかしいのか耳が聞こえづらくなるなど不調も続いてます。
豪雪地帯の田舎で私は車もなくなかなか働きに出られないのでどうしたらよいか途方に暮れてます。
どうしたら治るんでしょうね…。+13
-0
-
211. 匿名 2016/11/17(木) 08:36:47
>>1
私は旦那のサラ金癖で離婚しました。
仕事もバリバリやるけど、パチンコ+サラ金もバリバリやってたので。
最初は黙って見ていましたが、段々サラ金会社が増え、自転車操業しているのがわかり、離婚を決意。
結婚前に借金完済したことがあるから、返済出来ると思っていたみたいです。
でも、年中返済のことが頭にあるようでイライラしていたし、
馬鹿馬鹿しい程の利息で、なかなか完済なんて出来ないんですよね。
どこかで借りて、返済の繰り返し。
将来性が見えないので別れました。
私は2年後別の人と再婚、結婚15年を迎えますが幸せです。
+13
-1
-
212. 匿名 2016/11/17(木) 09:29:38
主と全く同じ理由で、うちはもっと借金がある。払っても払っても終わらない上に車のローンや毎月の支払いでかつかつですが、子供が大きくなるにつれてお金もかかるので、自分一人の収入ではやっていける自信がなく離婚に踏み切れませんでした。義父もよく似た性格で、すぐ貸してと言ってくるし、義母に相談すると、あなたがしっかりしてないからと言われ、もうどうしていいのかわかりません。+8
-4
-
213. 匿名 2016/11/17(木) 09:45:59
私は元旦那の借金が原因で離婚しました。
借金癖は治りません。
+9
-0
-
214. 匿名 2016/11/17(木) 09:57:18
マイホーム建てたあと旦那の借金癖が再開した友達がいる。借金癖の人は絶対に治らないよ。旦那の実家もお金にだらしない人だったみたい。早めに離婚した方が良い。+13
-0
-
215. 匿名 2016/11/17(木) 10:00:05
結婚して3年ですが、結婚して半年で30万の借金が発覚しもうないと言ってましたがその1年後300万以上発覚。消費者金融で借りてたので利息が高く返せなくなっておりどんどん借金が増えていたみたいです。
私の親にお金を借りて返済しました。
今は月々親に借りたお金を返済しています。
もうすぐ子どもが出来ますが、借金しないか不安になります。+7
-1
-
216. 匿名 2016/11/17(木) 10:11:49
私も元夫の借金が原因で離婚したよ。
周りから評判のいい人だったし、子供も父親大好きだったけど、借金癖は絶対に治らない。
最後は義理の両親、私の両親、親戚にまで嘘ついてお金借りてたよ。
私は別れて良かった。+13
-0
-
217. 匿名 2016/11/17(木) 10:14:40
借金してまで見栄を貼るのはプライドが高いから。
うちの夫もそうでした。相手の親と自分の親に夫の目の前で話し叱ってもらう。最初のうちは毎月情報開示。これでうちは解決しました。
離婚を進める方が多いので解決した例をお伝えしました。+4
-0
-
218. 匿名 2016/11/17(木) 10:26:03
支払、手伝わない。+5
-0
-
219. 匿名 2016/11/17(木) 11:16:00
2度目なんでしょ?
一緒にいればいるほど、信用できなくなるだけ
+9
-0
-
220. 匿名 2016/11/17(木) 11:56:09
実はうちも子どもが5ヶ月くらいの時に夫の借金が分かったよ。すっごい金額で声も出ないくらい。
昔付き合ってた女に貢いだ借金だから、私はびた一文も払いたくない。裕福な暮らしは出来ないから私も働くこともありだけど、そのせいで子どもとの時間が削られると考えたら毎日イライラして喧嘩を子どもに見せることになるから、返済完了するまでは働かないと決めた。
離婚は考えたけど、それはいつでも出来る。それより愛しい我が子との時間を取ると決めた。多分借金癖は治らない。次に分かったときは子どもも幼稚園や小学校に通う時期になっているだろう。四六時中一緒という訳にはいかない時期になったら働き出そうと考えてる。
+7
-0
-
221. 匿名 2016/11/17(木) 12:03:47
>>220
利息たまらない?
差し押さえなるよ。+4
-0
-
222. 匿名 2016/11/17(木) 13:59:58
単純に、まともな人は借金したりしない。
まともじゃない父親はいらない。離婚。+13
-0
-
223. 匿名 2016/11/17(木) 14:29:31
うちも結婚前の借金が発覚しました。
投資詐欺にひっかかり、最初は50万だったらしいけど膨れ上がり今や200万超。
毎月3万ずつ返してます。
子供2人いて来年から幼稚園なのに毎月赤字。
私の貯金から一気に返そうと言っても、私には借りたくない、親にも言いたくないそうです。
私は今は専業主婦ですが2人目の保育園が決まったら働く予定です。
借金以外でも価値観合わないとイライラすることが多々あります。
離婚すべきでしょうか?+4
-0
-
224. 匿名 2016/11/17(木) 15:13:26
旦那はなんでも奢る癖があり、その奢ったお金は全て借金でした。今でもその借金は膨らんでます。私も独身時代奢ってもらったからその借金の一部に入ってるから何も言えないのがもどかしいです。いまで大体総額300万だからお先真っ暗。+4
-0
-
225. 匿名 2016/11/17(木) 15:29:47
私の旦那も結婚前に作った借金が80万以上ありました。
結婚後、子供が生まれた後に発覚。本当にショックでした。
情けないのですが当時私も貯金が無く、親に頭下げて肩代わりして貰いました。
親にまで心配をかけさせてしまい、本当に申し訳なかったです。
今は旦那の通帳、クレジットカード等全部取り上げて完全お小遣い制です。
次借金したら離婚すると言っています。
でも、またどこかで借金するんじゃないか、裏切られるんじゃないかと
数年経った今でも不安になります。
完全にお金に関しての信用は無くなりました。+5
-1
-
226. 匿名 2016/11/17(木) 15:42:17
借金あっても自分の親に払ってもらうのなんて絶対嫌!
旦那が払えないなら義両親が払うべきじゃないの?+14
-0
-
227. 匿名 2016/11/17(木) 16:16:11
>>221
債務整理というのかよく分かりませんが、膨大に膨らんだ時に裁判所から通知が来てその時に弁護士に泣きついたみたいです。
完済して5年過ぎたらローンも組めるようになるとかネットで見たこともありますが、まだまだ完済までは数年掛かります。
今の賃貸が借りれたことすら不思議なくらい途方に暮れました。
+0
-0
-
228. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:51
>>209
借金しても返せば車のローンは通りますよ+0
-0
-
229. 匿名 2016/11/17(木) 17:38:56
>>223コメント失礼します。
私も旦那が知らないうちに投資詐欺に引っかかりカードローンで借金をしていました。最初に私がカードをみつけ問いただしても誤魔化し嘘を重ねて、義母にも嘘をつきお金を借りていました。
実家に言いたくない、は旦那さんのプライドですか?
その金額の借金で毎月3万ではいてまでも減りませんし、おこさんがいるならそんなこと言ってる場合ではありません。
今すぐ義実家に相談することをオススメします。恥を晒してでもまとめて返す方法を探しましょう。借りている所にもよりますが利息は少額返済ほど多いです。
長文ではありますが、あまりに私と似ていた為に気になりコメントしました。可愛いおこさんが2人もいるなら解決策を探してからでも離婚は遅くないと思います
負けないでください+5
-1
-
230. 匿名 2016/11/18(金) 08:58:04
うちのクソも多額の債務整理したクズ
義実家に頭下げてお金借りて返済したけど
本人は自覚全く無し、お小遣い渡してるのにお財布携帯で限度額まで使ったり煙草は止めないし散々。
私の独身時代の貯金も食い潰された、
マイホームも無理そうだし子供が中学になったら離婚する。+1
-0
-
231. 匿名 2016/11/21(月) 14:26:22
返せばいいんだから〜!みたいな考えで
親子揃って最悪!
+1
-0
-
232. 匿名 2016/11/23(水) 15:04:00
あ+0
-0
-
233. 匿名 2016/11/23(水) 15:08:58
私の元旦那もギャンブル癖があり、借金が原因で離婚しました。
平気で嘘付きます。借金も苦しめますが、何より簡単に嘘をつくその心が許せません。
私も28歳。子どもの為に別れないという人もいますが、子どもに悪い影響を与えない為にも別れました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する