-
1. 匿名 2016/11/15(火) 23:55:03
1: 数回に1回は誘いを断る
2: LINEの返事を遅らせる
こういった使い古されたテクニックは、男性も「駆け引きされてるな」と思うようです。
3: ツンデレのツンが強い
4: ヤキモチをやかせる
危機感をあおって行動してくれるのは、かなりの肉食男子か、マンネリになった彼氏くらいでしょう。普通の男性であれば、「軽い子だったんだな……」と思って幻滅します。
5: 自分からは絶対に誘わない
男性は、自分に興味がなさそうな女性を追いかけたいのではなく、自分のことを好きっぽいけど本心がわからないような女性を追いかけたいのです。
6: デートのあとは自分からLINEしない
「失礼な子」認定されてしまうので要注意です。+386
-19
-
2. 匿名 2016/11/15(火) 23:57:19
好き避けをついしてしまう…
+676
-29
-
3. 匿名 2016/11/15(火) 23:57:19
5はやる。だから今まで彼氏できたことない。それとも私ブスだったのかなー+17
-54
-
4. 匿名 2016/11/15(火) 23:57:32
どうでもよ~+81
-31
-
5. 匿名 2016/11/15(火) 23:57:36
駆け引きなんて、めんどくさい+535
-6
-
6. 匿名 2016/11/15(火) 23:57:38
そもそも顔がよくない私は論外だ+434
-4
-
7. 匿名 2016/11/15(火) 23:57:59
それで?
主は何が言いたいの?+8
-93
-
8. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:14
駆け引きなんて必要ないよ
縁があってお互いに惹かれ合う相手なら策を練らなくてもスムーズに進むから+795
-14
-
9. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:20
みんな、こんなに計算して生きてないと思う。+459
-17
-
10. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:25
めんどくさって思った私
だからモテないのかな笑+331
-8
-
11. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:29
現実の男は少女漫画みたいには反応してくれないからね+399
-3
-
12. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:35
どれもやらないように気をつけているのに、なぜ私には彼氏がいないのか…+321
-2
-
13. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:48
可愛い子がしたら許すんだろ〜!笑+290
-15
-
14. 匿名 2016/11/15(火) 23:58:48
本当に嫌なのにかけひきされてるとかって勘違いするやつもいる。+262
-3
-
15. 匿名 2016/11/15(火) 23:59:12
6
最悪なデートだったら自分からお礼言わない+237
-3
-
16. 匿名 2016/11/15(火) 23:59:25
駆け引きしてもうまくいく人とはうまくいくし
うまくいかない人とはうまくいかない
それだけだ+321
-2
-
17. 匿名 2016/11/15(火) 23:59:33
めんどくさい+69
-2
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 00:00:08
こんな駆け引きする余裕、私にゃあ無いわ泣笑+117
-2
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 00:00:29
駆け引きなしでぶつかっていっても受け止めてくれる人と結ばれる。
そういうもんですよ。+251
-3
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 00:00:35
デートのあと自分からLINEしたら失礼なの?なんで??+11
-56
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 00:00:46
駆け引きする子は恋愛でも友情でも嫌だなぁ〜素直な方がいい。+194
-4
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 00:01:07
してもしなくても
好かれる子は好かれるし、
好かれない子は好かれない。+174
-5
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 00:01:21
>>7
主は管理人だからお金もらって投稿してんだよー
この添付サイトへのアクセス数稼ぐために
+45
-5
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 00:01:22
ななは失敗しらずやで!+11
-79
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 00:01:43
>>20
あ、しないのが失礼なのかwごめんなさいおやすみなさい
+79
-3
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:03
思うがままでいいわ
ダメな人とは上手く行かないんだし。
+85
-2
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:03
駆け引きなしありのままでいると重いからふられるし駆け引きするとこっちが疲れるし恋愛上手になりたいわ+66
-2
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:16
デートの後のLINE面倒だからしない。
別れ際にちゃんとお礼言えば良くない?+64
-43
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:22
全て顔次第です+103
-4
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:48
草食系が増えた世の中で駆け引きは逆効果だと思う+141
-3
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:51
逆にもてる方法を伝授するなら
語尾に「なのです」をつけて喋れば
誰でも落とせるよ+5
-55
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 00:02:57
すまんが、結局顔だと思うわ。美人、カワイイ子が駆け引きしてもモテるからね+188
-3
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 00:03:02
モテる人ほど、駆け引きは通じないと思う。全部お見通しだよ。
素直になるのが1番いいよ。+165
-4
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 00:03:02
早い話が一昔も二昔前もの「恋愛マニュアル」を信じてる人がやりがちなこと。
こんなん信じてウジウジグダグダしてたら時間の無駄だって悟って、
自分のペースで(※決して肉食じゃなく)行けたら大抵うまくいくよ。
よっぽど見た目に難ありとか、コミュ力低いとかない限りは。+87
-3
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 00:03:34
>>31
オタクはどっかいってくれないかな・・・+45
-2
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 00:04:57
駆け引きとかじゃなくて、単純に面倒。
すぐに返事返したらまたすぐ向こうから返ってくるし
+95
-5
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 00:05:00
男でも面倒臭い駆け引きしてくるやつ居るよね
正直イライラする+153
-4
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 00:07:06
アラサーで駆け引きとかしてる子いるけどあれヤバイでしょ
いつまで学生気分なんだ+105
-9
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 00:08:56
今はストーカー扱いされるの嫌うから、ちょっと脈ない態度とるとすぐに身を引く男性ばかりと思う
駆け引きとか絶対やめたほうがいい+131
-2
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 00:08:57
小・中学生の男子には効果あるかもしれないけど大人には逆効果なのばっか+58
-2
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 00:10:04
気になる人の気を引きたくて、駆け引き?みたいな事をやったら、そんな事しなくていいから!って嫌そうに言われました(T_T)
男って基本めんどくさがりだから確かに駆け引きとかすると逆効果かもしれないです+87
-1
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 00:10:21
かけひきなんてする相手すら
いないと言う現実!!
あー悲しい+57
-2
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 00:12:32
たいして顔良くなくてもモテる人いるよね。
あれは駆け引きがうまいのかな??+5
-26
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 00:12:35
まあ、そりゃそうだよね
逆に考えて、男性にこれされたらウザいだけだし+90
-1
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 00:12:46
>>35
一見変わったこのしゃべり方も
ギャップを生み出すいいアプローチになるんだよ
そんな事もわからんのか..+3
-16
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:38
1、2、5はよくわかる
最近の男は
自分に気のなさそうな子を
全然追っかけない
ストーカー認定されるのが怖いのか+107
-3
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:43
かけひきしたことない!
かけひきするのが面倒だから
この人を知りたい!この人なら楽しそう!って思ってて誘われたら行く!
もしそれで思ってたのと違かったら距離置く+16
-3
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 00:14:08
こういうテクニックって、ひとむかし前には通用したのかもしれないけど、今は逆効果になりそう。+49
-1
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 00:15:09
4みたいなやきもち妬かせようとする人は「自分じゃなくてもいいか」って面倒になる
男でも同じように思うんじゃないかな+67
-1
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 00:15:21
>>20
逆ってことじゃない?+3
-0
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 00:15:25
逆に駆け引きされたら腹立つよね
嫌なことは、人にもしないことです
+68
-0
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 00:17:14
アラサー女のツンデレほどイラっとくるものはないね。+38
-5
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 00:18:04
>>45
これはピンポイントにしか好かれない+7
-1
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 00:18:34
>>30
草食系なんていないけどね、実際
モテない左翼ファミババアが作った造語+14
-15
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 00:19:26
誘い断るとか他の男とイチャコラするって嫌いな人に自分を諦めてもらうためにとる行動やん+68
-3
-
56. 匿名 2016/11/16(水) 00:21:03
彼氏にわざとやきもち焼かせるようなことを言ってしまう。
言わなければいいのに、「同じクラスの○○くんと今日はいっぱいしゃべった」とか「かわいいって言われた」とか…
やめたいけどついやってしまう+6
-36
-
57. 匿名 2016/11/16(水) 00:27:42
1: 数回に1回は誘いを断る
2: LINEの返事を遅らせる
いや、いつも暇なわけじゃないだろ+75
-2
-
58. 匿名 2016/11/16(水) 00:27:44
駆け引きして仮にその時は上手くいっても、長くは続かなくない?
素直なほうが可愛いし、素直な自分を受け止めてくれる人の方がいいわ。+66
-0
-
59. 匿名 2016/11/16(水) 00:27:46
>2: LINEの返事を遅らせる
自分、これは好きな人にではなく、嫌いな人や苦手な人にやるわ。遅らせるどころか、忘れたフリして返事しなかったり。+73
-2
-
60. 匿名 2016/11/16(水) 00:30:23
私が大企業の総合職で、気になってる彼が年収100万以下のフリーターなんだけど、
駆け引きするつもりなくても私の方がどうしても忙しくてラインの間が空いたり、返事が翌日に持ち越してしまう(>_<)
ヤキモチっていうか、口説いてくる人みんな金持ちのモラハラ系だから、フリーターでも優しい穏やかな彼に惹かれてるんだけどなぁ+10
-28
-
61. 匿名 2016/11/16(水) 00:30:57
嫌いな人にする行動入ってるけど・・・今の時代は相手に優しくしても冷たくしても勘違いする奴多いよね+20
-5
-
62. 匿名 2016/11/16(水) 00:31:05
1 3 4 以外は付き合う前から付き合った後もやってるな。告白された時に、俺のこと好きなのか全然分からなかったけど、何回デートに誘っても来てくれたから告白したって言われた!
1〜6全部実施するのは、相手の心を折るだけだと思う(笑)+2
-13
-
63. 匿名 2016/11/16(水) 00:31:41
デートのあとは自分からLINEしない
奢ってもらったならするけどワリカンならこっちからする必要なくない?
なんでそれで失礼なのかが分からないわ+18
-26
-
64. 匿名 2016/11/16(水) 00:35:10
ほんとにがっつり駆け引きしてる人なんかいるんかね
結局、普通にしてるのが、ほんとに合う人が見つかる近道だと思うけど+37
-1
-
65. 匿名 2016/11/16(水) 00:39:08
違う…
駆け引きじゃなくて好き避けなんです…
重いって思われたくないからさっぱりしたふりしてるだけだし、
俺にだけどっぷりでキモイって思われたくないから他の男性とも明るく話すし、
断られるのが怖いから誘えない。
だって好き好きなのを素直に出すとお前ら男は引くじゃんよ+128
-14
-
66. 匿名 2016/11/16(水) 00:39:11
LINEなんて読んで返事できる時にしとかないと、ちょっと時間を置いて~なんてやってたらそのまま返事するの忘れてしまうわ 笑+52
-2
-
67. 匿名 2016/11/16(水) 00:40:57
駆け引きしなくても上手く行きませんけど。+33
-1
-
68. 匿名 2016/11/16(水) 00:45:04
この駆け引き、35歳以上のオッさんには効果てきめんらしい(笑)+6
-23
-
69. 匿名 2016/11/16(水) 00:47:01
モテない微妙な女でしょ、こういうのやるの+51
-1
-
70. 匿名 2016/11/16(水) 00:56:00
駆け引きしようと思っても
結局好きだ!連絡取りたい!
遊びに行きたい!とかが
勝ってしまって連絡するし
断らなかった…
駆け引きしなかったけど
大好きな人と付き合えたし
結婚も出来たから、結局
駆け引きじゃなくて素直に
伝えるのが良いのかなと思う
ていうか駆け引きでもし
付き合って、そのあとは?
まだ駆け引きしつつ過ごすの?+35
-6
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 00:58:52
>>60
やっぱり激務だと頻繁にLINEかえせなかったり、テンポの早いLINEのラリーできなかったり返事翌日になりますよね
応援してます、頑張って。+18
-4
-
72. 匿名 2016/11/16(水) 01:16:26
私はこれを男にされたら好きにならないばかりかかえって嫌になるわ。
かけひきなんかされたら、ますます気持ちが離れるよね。男も女も根本的に同じでしょ。
かけひきとかもそうだけど、自分が嫌だと思うことを相手も同じように嫌だと感じる人じゃないとうまくいかない。
自分の感覚を理解されなきゃ、付き合っても結局うまくいかないわけだから。
まあ、かけひきするのが好きな男女ならうまく行く可能性はあるかもね。+51
-0
-
73. 匿名 2016/11/16(水) 01:22:00
会社の先輩で45才で初めて彼氏が出来てまさにお花畑状態で、毎日好きって言ってくれないと別れる気もないのに「別れる」を連呼して相手が謝って好きって言って来るって自慢してるけど相手もいい年したおっさんだから落ち着いた恋愛や結婚相手望んでるだろうから、同僚達と振られるのも時間の問題って笑ってる。
+66
-0
-
74. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:04
前にガルちゃんの恋愛系のトピックで読んだ「今の時代はまともな男ほどしつこくしない、しつこくしたらストーカーと言われるリスクもあるから」って書いてた人いて納得した
女もそうだよね。
好きな人に「しつこくしたら迷惑かな?」とか考えて中々LINE送れなかったり、誘えなかったりさ。
そういう時代なのかも+78
-1
-
75. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:41
それがホントに恋に落ちる時って
とんでもなく鈍くてあとから気がつく
だから駆け引きでしたわけではなく
適当で浅はかな対応があだとなった。
今度会えるならその時は笑顔で!素直に!
気持ちに気がついたんだから。
でも、、もう。+30
-2
-
76. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:50
駆け引きできないから私は友達からじゃないと無理。
友達になって仲良くなってどんなことでも話せちゃう仲になってようやく恋愛モードってかんじになる。見極めることができないから、いちいちこうして行かないと、怖い目に遭いそうで。
まず、人間性を見てからお付き合いだな。
付き合ってから知っていくのは面倒くさい。
Hも然り。
わたしは固〜い鉄パンツ穿いてんの。+14
-9
-
77. 匿名 2016/11/16(水) 01:26:28
>>2
今会社でしちゃってます。
でも、他のトピにも書いちゃったんだけど、一昨日帰りに玄関近くにいて、「お疲れ様です」って挨拶できた!返ってきた!
今日はお休みだったんだけど、明日以降、また会ったら挨拶できるといいなぁ(*´꒳`*)+16
-2
-
78. 匿名 2016/11/16(水) 01:26:36
>>60
わかるわかる!フリーターの自由な感じがいいよね!気ままにストレスなく生きてるから、人にも優しく出来るんだろうな。
私も激務で自炊する元気なくて外食で済ませちゃう事があるから、フリーターの彼氏に家事とかやって貰いたいわ。500万ちょっとの年収じゃ養えないか(笑)
でも現実は更に激務な彼氏とすれ違いの日々。相手は優しいけど、寂しくてつい、きつく当たってしまう。別れ際は笑顔でいたいのに、いつも悲しい顔になっちゃう。稼ぐし性格もよくてすごくタイプな彼氏だけど、あえなきゃ意味ないよ(泣)+17
-8
-
79. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:12
ほんと、繊細ですぐ壊れそうだから、頭のいいほど臆病になる+30
-3
-
80. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:53
駆け引きして、逆効果だった時のショック役に後悔といったらものすごいから、やめたほうがいいよ
好きなら全力で思いを伝えたほうがいい
それで嬉しくない人はいない+29
-2
-
81. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:57
なんかこのトピ雰囲気良いね
ギスギスしてなくて+49
-2
-
82. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:29
>>74
ほんとそう。空気が読めすぎて頭が良すぎて繊細すぎて。
+30
-2
-
83. 匿名 2016/11/16(水) 01:31:39
>>81
恋愛観を語るトピだからじゃない?共感できるコメントもあったりして。+13
-1
-
84. 匿名 2016/11/16(水) 01:47:03
恋の駆け引きが楽しめるのはドラマや映画の世界だけだよ
実際にやったらウザいと思われる+35
-0
-
85. 匿名 2016/11/16(水) 01:52:49
ごめんなさい、関係ないんだけど、、、
関東住みの公務員と付き合ってる20代前半の子いる?
その公務員と友達の者です。
彼女と半年以上付き合ってるのに、
前私のこと好きだったらしくて
未練タラタラで連絡してきます。
女にダラシない男。
該当すると思った方、彼を探ってみて…
もしくはしっかり手綱もってやって。
フラフラしまくってて、お前彼女いるでしょ?
私に連絡するなと言ってるんだけど、してくるんだ。
心当たりある人は傷つく前に、ちゃんと話をして手綱をしっかり持っていてほしい。
あーLINE知ってたら教えるのに…!
ほんと馬鹿な男に振り回されないでね!
あー伝えたい…………+3
-39
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 01:59:17
駆け引きじゃなく面倒くさがりなので当てはまっている
それなりに誘われる+3
-7
-
87. 匿名 2016/11/16(水) 02:10:55
>>85
彼女いるのにそんな事言ってくるなんて、あなた舐められてるね。本当に好きなら別れてからちゃんと告白すればいい。
そんなやつの連絡対応するだけ、あなたの価値が下がるってこと。男からしたら、連絡して反応あるだけで、まんざらでもないんだなと思う。本当に嫌なら無視すればいい。+36
-1
-
88. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:33
私は単純すぎて全く駆け引きが出来ないんだが、それも問題だ…+4
-2
-
89. 匿名 2016/11/16(水) 02:27:18
>>85
私の場合は、そもそも、一切無視だよ。+12
-3
-
90. 匿名 2016/11/16(水) 02:38:51
本気で好きな人に駆け引きなんて無理。
目の前に表れたらパニクッてそれどころではない。+32
-1
-
91. 匿名 2016/11/16(水) 02:50:13
駆け引きからじゃないけど即返する時もあるけどたまに時間置いて返してた。
常に即返したら暇なの?って思われるか引かれるかな?思ったんで即返出来る時も即返出来ない時もありますよ風に装ってたww+6
-6
-
92. 匿名 2016/11/16(水) 02:55:33
好きな人にバレンタインチョコ渡さないのも駆け引き?+0
-13
-
93. 匿名 2016/11/16(水) 03:00:18
>>90
そのパニクってる感を表に出したくなくて、避けに走ってしまう(>_<)+21
-1
-
94. 匿名 2016/11/16(水) 03:47:42
彼氏に限らず、人を試すようなのはダメ。+37
-0
-
95. 匿名 2016/11/16(水) 04:04:17
あるある
構って欲しくて、ついやっちゃう+2
-7
-
96. 匿名 2016/11/16(水) 04:05:42
バレンタインにチョコ渡したいけどな〜
もの渡すのとかダメそうなんだよね
告白だけにしようかな〜+7
-0
-
97. 匿名 2016/11/16(水) 04:22:48
駆け引きより、好き好きアピールして相手に気を持たせた方が相手からきてくれる。
女が安全だよって土台作った方がいいよ。+12
-2
-
98. 匿名 2016/11/16(水) 05:30:05
>>55
まさか自分がその人を好きになると思わず
そんなことしちゃった
人ってこういうことあるんだと思った+2
-0
-
99. 匿名 2016/11/16(水) 05:54:24
実際問題駆け引きしてない人の方が多いと思うけどね〜。+9
-0
-
100. 匿名 2016/11/16(水) 06:01:48
駆け引きできる子ってなんか魔性の女っぽくてかっこいい!
でも、あまり幸せそうに見えない不思議+10
-0
-
101. 匿名 2016/11/16(水) 06:09:47
自分の身の回りにいるモテる女の子達は一切駆け引きしてるように見えない。
まず、彼氏探しとか婚活とかあまり興味なさそう。だいたい趣味とか仕事に打ち込んでて、毎日楽しそうで幸せそうで、キラキラしてる。
意見をはっきり言うから一部の周りの女の子からワガママだビッチだって言われたりしてる子もいるけど、
実際ぜんぜんワガママじゃないしその子達の周りは少し明るくて、私は蛾みたいに惹きつけられてしまう
バイの意見。+32
-0
-
102. 匿名 2016/11/16(水) 06:24:30
ガルちゃんの中でたまに恋愛上級者的なコメあるけど詳しく話聞いてみたい。+5
-1
-
103. 匿名 2016/11/16(水) 06:25:12
自分から連絡したり、誘ったりできない…。
駆け引きじゃなくて、自分に自信がない。
例え彼氏でも。+17
-1
-
104. 匿名 2016/11/16(水) 06:40:46
駆け引きの前に相手が私を見てもくれないんだが?+13
-0
-
105. 匿名 2016/11/16(水) 06:59:38
駆け引きなんてしない。メールがきたら、すぐ返信して声が聞きたくなったら電話したよ。+16
-0
-
106. 匿名 2016/11/16(水) 07:02:43
+0
-3
-
107. 匿名 2016/11/16(水) 07:02:48
>>87
そっか、舐められてるのか、
うん。私はいま彼がいるけどあんな事を言っておきながら、奴から連絡くれることに喜びを感じてたかも。
情けないな!誰かから頼られるとか好かれるって悪い気しないから自己満足だったね。
無視はしたいけど親友みたいに仲良くなっちゃってるから急に無視は出来ないんだ。
ハッキリ言ってはいるんだけど。
彼女をもっと優先しろって
私に連絡してるの彼女は知ってんのかって
そこまで言ってる。+2
-14
-
108. 匿名 2016/11/16(水) 07:07:50
駆け引きのつもり全然ないけどやってしまう
もう毎回だから性格なんだと思う
+8
-0
-
109. 匿名 2016/11/16(水) 07:09:48
仲良くなって良い感じになった頃に好き避けしてしまいます。
挙動不審も重なり本当に変な女になって終了。。+14
-0
-
110. 匿名 2016/11/16(水) 07:23:22
2と6どっちもやってたよ。
ラインはすぐ気付くけど長文やり取りだし少し間を置いて送ってた。そうしないと彼氏も返事すんの大変かなと思って。
あと、デートから帰っておやすみのラインいつも自分からしてたよー!
でも、変える予定はない!+4
-0
-
111. 匿名 2016/11/16(水) 07:34:14
ガルちゃんで恋愛相談すると、駆け引きも必要だってコメがあり、沢山プラスがついてる。
彼氏ができないわけだ。+13
-0
-
112. 匿名 2016/11/16(水) 07:35:54
元カレに4をやられた事があった。
私には「仕事と資格の勉強が忙しい」って1ヶ月電話しないくせに
資格試験の前日に共通の友達と遊んでる時、元カレは仕事中なのに
「今日遊びに行けない」って別の人に電話してきた。
ヤキモチを通り越してバカにしてるのか!って腹立った。
+4
-1
-
113. 匿名 2016/11/16(水) 08:15:38
駆け引きしてる最中に自分の方が相手に心奪われてるパターン。。。
打算的に駆け引きとか疲れるし無理(; ・`д・´)
駆け引きできるレベルってのはだいぶ心に余裕無いと出来ないと思う。+9
-1
-
114. 匿名 2016/11/16(水) 08:18:27
こんなんしてもしなくてもモテる人はモテる+18
-0
-
115. 匿名 2016/11/16(水) 08:18:35
友達が、デート後のLINEは絶対にこっちからしちゃダメ‼︎って言ってて引いた。
そんなこと考える方がめんどくせぇ‼︎
+27
-0
-
116. 匿名 2016/11/16(水) 08:22:10
これだけネットが普及しているのに、アナログな駆け引きテクニックが通用すると思っているのが間違い。
男性だって知ってるよ。+22
-0
-
117. 匿名 2016/11/16(水) 08:22:26
恋愛においては、恋したふりをする人のほうが本当に恋している人よりもずっとうまく成功する。
+2
-0
-
118. 匿名 2016/11/16(水) 08:33:41
既婚のわたしには関係なかった…+4
-2
-
119. 匿名 2016/11/16(水) 08:34:30
顔が良ければ全部効果ありそう
顔が悪ければ全部効果なさそう+16
-0
-
120. 匿名 2016/11/16(水) 08:39:17
駆け引きって両思いが前提でしょ。
片思いでしても意味ない。
逆に好きでもない男の人から同じ事されても…+17
-0
-
121. 匿名 2016/11/16(水) 08:41:11
今まで駆け引きしなくても彼氏もできた。
+2
-0
-
122. 匿名 2016/11/16(水) 08:42:33
もっと早く自分の気持ちに気がついていれば、応えたのに
もう遅すぎ。何もかも。絶望。
+2
-3
-
123. 匿名 2016/11/16(水) 09:09:22
駆け引きせずに一直線だけど、相手からはだいぶ振り回されたと言われた
これで更に駆け引きなんてやったら相当ウザくなってたと思う
+5
-0
-
124. 匿名 2016/11/16(水) 09:09:29
気がついたら近くにいて何かと気にかけ助けてくれたり守ってくれたり、話しかけてくるのに
ちょっと顔が見たいとこちらがそのまま幅詰めたり、顔見上げたり話しかけると
顔見せてくれないでそらして逃げる。
つかみどころない猫のような人だったなぁ。
あれはあちらが駆け引きしてたのか (笑)今思うと。
+6
-0
-
125. 匿名 2016/11/16(水) 09:21:10
誘ってもらっても都合悪ければ誘いは断るしかないし、スマホいつもいじってるわけじゃないし後回しにしたらLINEの返事は時間あくよね?
それを勝手に駆け引きされてる!って思ってそう。+11
-0
-
126. 匿名 2016/11/16(水) 09:31:00
LINE苦手だし(昔授業中の手紙回しや交換日記も自分で止まってた)忙しいと後回しになって返事遅くなる
駆け引きと思われてたら嫌だなー+3
-0
-
127. 匿名 2016/11/16(水) 09:48:17
デートの後は連絡いれてる。
今日はありがとう。楽しかった。今度はどこ行きたいな。みたいな事と…
送ってもらった時は、無事に着いたかな?
現地解散の時は、家に着いたよ〜!
って感じで。+8
-0
-
128. 匿名 2016/11/16(水) 10:08:03
恋をして、しかも賢くあることは不可能だ。
It is impossible to love and to be wise.
+9
-3
-
129. 匿名 2016/11/16(水) 10:10:23
もし駆け引きがうまくいったおかげでつき合えたり結婚までできたとしたら、きっとその先もずっと駆け引き考えてつき合わなくちゃいけないよね。
それありきで始まった恋なんだから。
私はそんなのしんどくてやってられん。+8
-0
-
130. 匿名 2016/11/16(水) 10:11:33
感謝の言葉も素直に言えないような人は恋人どころか友達も少ないんじゃないかな。
私だったら男でも女でもそんな不誠実な友達いらん。+19
-1
-
131. 匿名 2016/11/16(水) 10:13:30
愛は女のこまやかさを弱め、男のこまやかさを強める。
ドイツの小説家 / 1763~1825)+1
-5
-
132. 匿名 2016/11/16(水) 10:16:53
恋する男女は、恋することによって言葉を失うものです。
亀井+1
-5
-
133. 匿名 2016/11/16(水) 10:18:01
恋の悩みほど甘いものはなく、恋の嘆きほど楽しいものはなく、恋の苦しみほど嬉しいものはなく、恋に死ぬほど幸福なことはない。
E・M・アルント+0
-3
-
134. 匿名 2016/11/16(水) 10:19:31
男というものは嘘の国の庶民であるが、女はその国の貴族である。
フランス+1
-6
-
135. 匿名 2016/11/16(水) 10:22:02
おれは、この女を愛している。
どうしていいかわからないほど愛している。
そいつがおれの苦悩のはじまりなんだ。
けれどもういい。俺は愛しながら遠ざかり得る何かしら強さを得た。
生きて行くためには愛をさえ犠牲にしなければならぬ。
太宰治+6
-4
-
136. 匿名 2016/11/16(水) 10:22:18
うんこをすると何故、おしっこもいっしょに出るのだろう
民明書房+3
-6
-
137. 匿名 2016/11/16(水) 10:23:24
あの人が私を愛してから、自分が自分にとってどれほど価値あるものになったことだろう。
ドイツ+4
-4
-
138. 匿名 2016/11/16(水) 10:23:29
放ってても脈アリなら男性から誘ってきたり、デート後も連絡くると思う。
ガツガツ自分からいったり駆け引きしなくても好かれるもの。
一回目に誘われて次も誘われなかったり、連絡途絶えたら脈ナシなのでは?と思う+9
-4
-
139. 匿名 2016/11/16(水) 10:25:13
男がもっとも情を込めて愛している女は必ずしも一番愛したいと思っている女ではない。
+3
-2
-
140. 匿名 2016/11/16(水) 10:26:24
自分は女の容貌に満足する人を見ると羨ましい。女の肉に満足する人を見ても羨ましい。自分はどうあっても女の霊というか、いわゆるスピリットを掴まなければ満足が出来ない。
漱石、高尚 笑+0
-3
-
141. 匿名 2016/11/16(水) 10:28:10
二十代の恋は幻想である。三十代の恋は浮気である。人は四十歳に達して、初めて真のプラトニックな恋愛を知る。
+1
-5
-
142. 匿名 2016/11/16(水) 10:28:56
恋愛とは、アマチュアのほうがプロよりうまい、この世で唯一のわざである。
ドイツ+5
-3
-
143. 匿名 2016/11/16(水) 10:29:31
少女の恋は詩なり。年増の恋は哲学なり。
長谷川+6
-1
-
144. 匿名 2016/11/16(水) 10:31:23
あるとき私は、自分を美しいと決めたの。
米国+1
-2
-
145. 匿名 2016/11/16(水) 10:31:39
恋愛名言トピではありません+35
-0
-
146. 匿名 2016/11/16(水) 10:33:09
>>101
分かります。
こういう子たちって周りへの興味が適切で、過剰じゃないから友達付き合いしやすいですよね。
悪口とかも言わないしサバサバしてる子って本来こういう子たちだなって思います
男性が惹かれるのも分かります+9
-0
-
147. 匿名 2016/11/16(水) 10:33:09
僕は彼女が大好きだが愛してなどいない。一方彼女は僕を熱烈に愛しているがそれほど好きではない。
アイルランド+0
-3
-
148. 匿名 2016/11/16(水) 10:33:56
確かに全部良くない気がする。
駆け引きされてるなと言うより面倒くさいなって感じ。
男の人でも長ったらしく返信遅いのに続けようとする人面倒臭いもん悪いけどw
会う予定だけトントンと決めて、約束行けるなら断らないで、ツンとかデレじゃなく、素直に好意的な気持ちを出したほうがいいんじゃないかな。+6
-0
-
149. 匿名 2016/11/16(水) 10:35:58
男は女を手に入れれば、すぐ、その女に退屈するものだから。
シャネル+1
-5
-
150. 匿名 2016/11/16(水) 10:36:37
どんなに愛しているかを話すことができるのは、すこしも愛してないからである
詩人、学者+1
-4
-
151. 匿名 2016/11/16(水) 10:37:14
男というものは自分の愛している女を憎み、どうでもよい女を愛するものだ。
小説家+4
-6
-
152. 匿名 2016/11/16(水) 10:38:56
人は、人を愛していると思い込み、実は自分自身だけしか愛していない場合が多い。+9
-0
-
153. 匿名 2016/11/16(水) 10:39:26
恋愛は恋愛によって始まる。従っていかに強い友情からも弱い恋にしか移行できない。
フランス+1
-2
-
154. 匿名 2016/11/16(水) 10:40:28
ぼくがこれほど、あなたに執着しているのは、たぶんあなたを、自分で勝手につくりあげているからだ。
サン=テグジュペリ+17
-0
-
155. 匿名 2016/11/16(水) 10:42:20
人は往々にして恋愛を去って野心に赴くが、野心から恋愛に立ち戻ることはほとんどない。
フランスの貴族+1
-0
-
156. 匿名 2016/11/16(水) 10:49:16
哲学トピですか!?+14
-0
-
157. 匿名 2016/11/16(水) 10:59:21
【男性は、自分に興味がなさそうな女性を追いかけたいのではなく、自分のことを好きっぽいけど本心がわからないような女性を追いかけたいのです。】
これすごいわかる〜
いくら美人な子でも、その子が脈なしだと自分に釣り合う女の子と付き合ってるよね
+29
-0
-
158. 匿名 2016/11/16(水) 11:00:01
そうと知ってたらあんなことしなかったのに〜!
してしまった後悔のほうがやはり何回経験しても悔やまれてならないわ。
酷いことをした。+3
-0
-
159. 匿名 2016/11/16(水) 11:25:06
>>157
自分のこと好きっぽいけど本心がわからない
これって女の方は駆け引きしてるんじゃないの?
素直に接してると本心がわからないなんて状況にならないと思うんだけど。+16
-1
-
160. 匿名 2016/11/16(水) 11:38:42
>>9
そして計算する男のあざとさを見抜けずやり捨てられるんですね(笑)+1
-0
-
161. 匿名 2016/11/16(水) 11:44:18
>>82
空気読めすぎて積極的に誘えないってのかなり納得
しつこく誘って好きな人を困らせたくないし、何より好きな人にストーカー扱いされるとか私のメンタルでは耐えられない+16
-0
-
162. 匿名 2016/11/16(水) 11:59:17
>>159
うーーん…
女側が誰にでも愛想良いとか、LINEはかえってくるけと判断しかねる感じとかで本心が判断できないのかも
友達でもこういう女性居るよ
会えば楽しいけどつかめない感じっていうか
+7
-0
-
163. 匿名 2016/11/16(水) 12:18:14
>>28
いやあ、10代ならそれでも許されると思うけど、ある程度パートナーとしての見定めが入ってくるとお礼の連絡が当たり前だからねえ。親しき仲にも礼儀ありで、正直なところかなり印象は悪いと思う。+11
-0
-
164. 匿名 2016/11/16(水) 12:29:44
5は違うでしょ
全く興味ないのにずっと誘ってくるし+0
-0
-
165. 匿名 2016/11/16(水) 12:30:30
経験ない人程駆け引きしたがるよね
そりゃ失敗するわな+11
-0
-
166. 匿名 2016/11/16(水) 12:47:08
>>138
モテる男性は、女性の反応が薄かったりすると気がないんだなと思ってすぐ次へ行っちゃうよ。
知的な人って、恋愛が知的作業の邪魔になる(バカになる)ことを知ってるから、積極的には恋愛モードに入らない。
ちなみに西洋哲学史に出て来るような哲学者のほとんどは同性愛者。
たぶん同性愛と異性愛では脳の使われ方が違うんだと思う。+8
-2
-
167. 匿名 2016/11/16(水) 12:50:19
ネットに氾濫してる恋愛マニュアルってのが良くないと思う
押して引けとか
誘いは一回目は断れとか
モテない人が書いてるんじゃないか
と疑うレベルばっかだもん+7
-0
-
168. 匿名 2016/11/16(水) 12:53:46
押してひいて、デートは誘い断るとか
本当に脈ナシかと逆に思われてしまう可能性あるし逆の立場ならそう思って身を引いてしまう+6
-0
-
169. 匿名 2016/11/16(水) 12:56:16
わかります。
かけひきっぽいことしようもんなら、明らかにサッと引いてしまう人います。
かくいう、私もそういう性格です!
返信すぐなかったりとか、食事に誘われなかったら
「あ~私には気がないんだろな」
て思う。
人は基本、自分のことを好いてくれてるっていうだけで嬉しいもんだよね。
かけひきなんていらない。
+16
-1
-
170. 匿名 2016/11/16(水) 13:00:10
美人なら何してもどうにかなる+6
-2
-
171. 匿名 2016/11/16(水) 13:04:59
駆け引きは男が最も嫌う行動だね。
しかも読めてる。+16
-0
-
172. 匿名 2016/11/16(水) 13:05:41
女性はキスで相手の遺伝子との相性を確かめて、感じる
男性は、トロけさせるために自分の持ってる遺伝情報を必死に開示しようとキスをする。
テストステロン。
この相性が合わないと女性にとぅて不快で不味いキスとなる。+9
-0
-
173. 匿名 2016/11/16(水) 13:54:15
彼氏に向かって
他の男の子と飲みに行った事をわざとらしく報告したり、
過去の男とラブホテル行った詳細を報告したり、
「お見合いする事になった」と嘘ついたりして
彼氏にわざと焼餅焼かせようとして楽しんでいた元友人。
そういうことした時の彼氏の無反応さに怒っていた。
何のためにそんな事をするのか理解不能。+13
-0
-
174. 匿名 2016/11/16(水) 14:09:22
まぁ変に駆け引きなんてしたら
好意もたれてないなじゃーね
めんどくさがられてるなじゃーね
うわーめんどくさじゃーね
変に駆け引きなんかするより自分のしたいように行動するのが1番だと思う+5
-0
-
175. 匿名 2016/11/16(水) 14:23:01
かけひきなんてしてないのに結果そうなってしまうしまうことってあるよね
余裕のある時とない時で態度が変わってしまう、上手く表現が出来る時と出来ない時がある
こっちはいっぱいいっぱい、いつだって真剣なんだけどさ、かけひきしてると思われたら嫌だな‥‥+7
-0
-
176. 匿名 2016/11/16(水) 15:27:04
>>173
なぜか考えてみた。
実はそういう人に限って自信がない。自己肯定感が低い
だから彼氏に「自分はこれだけモテる女(価値ある女)」と認めてほしくて言ってる
自慢話ばかりする人と同じ。
美人や可愛い子ほど「あたしってモテるし可愛いしこの前も男に口説かれたー」なんて言わないじゃんね
それは言わなくても見た目の美しさで周りが「モテる人」って認識だから言う必要がない+10
-0
-
177. 匿名 2016/11/16(水) 15:38:55
草食系男子が増えたって言うけど、気になる女性には大半の男性は結構ぐいぐい行きませんか?+7
-0
-
178. 匿名 2016/11/16(水) 15:47:23
こういうことやる女って自分が同じことされたら怒るんだよね。
もっと相手の気持ち考えた方がいい。+4
-0
-
179. 匿名 2016/11/16(水) 15:51:28
デートのあとのLINEを女からしろって考えがうざいわ
そっちからしてこい+2
-3
-
180. 匿名 2016/11/16(水) 17:16:34
面倒くさい
ありのままを受け入れて欲しいし、受け入れたい
あと、男でも女でもデートしたり遊んだらお礼のLINEはする。+3
-0
-
181. 匿名 2016/11/16(水) 17:19:03
>>138
それが完全な一方的な片想いのことだと思うよw
+0
-0
-
182. 匿名 2016/11/16(水) 17:22:05
代弁してくれているんだもの
こんなにも合理的で効率的なことはないじゃないw
かたいこと言うなや+0
-0
-
183. 匿名 2016/11/16(水) 17:22:06
不器用だから駆け引きなんてできないわw
好きだと思ったらガンガンいっちゃう!+0
-0
-
184. 匿名 2016/11/16(水) 17:23:18
否定批判するんじゃなくて
その内容でコメントしない?
どうせなら。
内容は無視なの?
利用者否定するだけして?
+0
-0
-
185. 匿名 2016/11/16(水) 17:24:12
否定だけするのはクズでもできる
+0
-1
-
186. 匿名 2016/11/16(水) 17:25:03
>>145
否定だけするのは
クズでもできます
+0
-0
-
187. 匿名 2016/11/16(水) 17:27:43
>>138
それってそういうピンポイントな状況へのアドバイスにしかならないねー
片想いとかのトピじゃないもん+0
-0
-
188. 匿名 2016/11/16(水) 17:28:39
コメントの内容で
マイナスつける人の意地と根性が判る w
人間性 w
+1
-0
-
189. 匿名 2016/11/16(水) 17:30:41
別れる時にはもう次の恋が始まっている。
いのき+1
-0
-
190. 匿名 2016/11/16(水) 17:40:35
返事を遅らすやつめんどくさいわー。
私ソッコーで返すから彼氏もソッコーで返してくれるよ。
+8
-0
-
191. 匿名 2016/11/16(水) 17:41:19
男は駆け引きとかのおままごとは嫌いだよ。
ストレートに好意を示された方が意識してくれるよ。+10
-1
-
192. 匿名 2016/11/16(水) 18:06:22
LINEがどっちからするとかしないとか、一生懸命に駆け引きしてるうちに
その人のことが好きっていう一番大事なことを忘れちゃいそうにならない?+6
-0
-
193. 匿名 2016/11/16(水) 18:11:05
重くならないようにサバサバしてるようにふるまう、とか、返信を遅らせて…とか
ほんとは重いし即レスしたいのに我慢してるってことだよね。
駆け引きというかある意味ほんとの自分じゃないことをしてるから、
付き合ってもみんな長続きしなかったな。
「性格が合わない」とかの理由で。
重さも返信の度合いもおんなじくらいの人とのほうが楽だし愛される気がする。
+1
-0
-
194. 匿名 2016/11/16(水) 18:27:11
おっさんの変な声より
やっぱり若い人の男っぽいけど、優しくて艶っぽい声がいいね安心する
あれはいい遺伝子情報だ+3
-1
-
195. 匿名 2016/11/16(水) 18:28:55
中途半端に可愛いと思い込んでる女ほど
結婚が遅れて焦ってびっくりする相手を選ぶ
超絶な娘は黙っててもいい相手が来る
水面下の子は自分の事を分かってる人ほど
意外といい男を捕まえる+3
-1
-
196. 匿名 2016/11/16(水) 18:46:37
異性として感じてない時にただのジャガイモとか石ころ同然の時に
好きな人とか彼氏いるのかと訊かれたからいるって言った。+1
-0
-
197. 匿名 2016/11/16(水) 19:35:44
相変わらず、クズなコメントには
誰も何も言わず指図もせず
誰も傷つかないモラハラでもない害もないようなものには拒否示すよね絶対に。
正論にも。
変なサイト(笑)
腐りすぎ。捻じ曲がりすぎ。+3
-0
-
198. 匿名 2016/11/16(水) 21:32:57
駆け引きしてたことあるけど、全部ダメだった。自分もモヤモヤするし。
本当に上手く行った時はね、駆け引きする間もなかった!駆け引きなんて忘れて、思うままに接して楽しい相手が本当に合う相手だと思う。
+5
-0
-
199. 匿名 2016/11/16(水) 21:56:08
普通にLINE面倒臭くて毎回返事遅らすわ+0
-0
-
200. 匿名 2016/11/16(水) 21:58:36
彼氏が好き過ぎて、デート誘いまくるしラインしまくってる…。+0
-0
-
201. 匿名 2016/11/16(水) 21:58:47
駆け引きでちょっと連絡を断ってみたらそのまま2年経過し自然消滅+7
-2
-
202. 匿名 2016/11/16(水) 22:55:23
駆け引きして付き合えたとしても、長続きすると思えないよ。
好きな人には本当に自分を好きになってほしいから、毎日少しずつでも理想の自分に近づけるよう頑張るよ。+4
-0
-
203. 匿名 2016/11/16(水) 23:35:24
>>163
>>28です。
まだ付き合い浅い内はちゃんとお礼するけど、お互い激務で元々連絡マメじゃないので、気心しれてる彼氏には別れ際にしっかりお礼するだけ。礼儀の示し方はメールだけじゃないでしょ?それを礼儀知らずと思う相手なら相性悪いってことです。
パートナーとしての見定めって…婚カツ中ですか?(笑)恋愛や結婚に不自由してるタイプに限ってこういうこと言うよね…。
私は適齢期で結婚予定なのでご心配なく。+0
-2
-
204. 匿名 2016/11/16(水) 23:45:58
駆け引きするような相手もいない…+4
-0
-
205. 匿名 2016/11/16(水) 23:52:49
>>71
>>78ありがとうございます(>_<)
激務まではいかなくても、落ち着いて携帯みるとこの時間で…夕方あたりにテレビの話題とか振られると観れないので悲しいです。
繁忙期はどうしても仕事仕事になってしまうし…。
>>78さんは仕事もできて性格も良い彼なんて最高ですね!!
年収がいくらっていうより尊敬できる面があればいいですよね。
私も贅沢は言わないけど暮らしていける位はがんばるつもりです。
+1
-0
-
206. 匿名 2016/11/17(木) 00:33:46
>>73
登場人物悪いやつしかいないじゃん(笑)+2
-0
-
207. 匿名 2016/11/17(木) 01:03:15
個人的に自分から告白絶対しない!させるように仕向ける!みたいな女子も同性としてあざといとうか上からで嫌だわ。
好きなら好きって言えばいい。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
気になる彼を落とすために、駆け引きすることってありますよね。しかし、よかれと思ってやった駆け引きが、彼の心を遠ざける原因になってしまうこともあるのです。 今回は、「こんな子だったなんて……」とガッカリされてしまう、危険なNG駆け引きについてご紹介します。 彼の心を遠ざけるNG駆け引き