-
1. 匿名 2016/11/15(火) 20:30:35
+95
-7
-
2. 匿名 2016/11/15(火) 20:32:08
良いことじゃん+219
-5
-
3. 匿名 2016/11/15(火) 20:32:09
ポケモンゴーだけじゃなく、運転しながらスマホ見れないようにすればいいのでは?+369
-5
-
4. 匿名 2016/11/15(火) 20:32:25
それはそれでいいけどさ、高齢者の運転は??+292
-14
-
5. 匿名 2016/11/15(火) 20:32:48
そもそも、こうなるって分かってたのに何故なんの対策もせず配信したのか。+151
-13
-
6. 匿名 2016/11/15(火) 20:33:19
もうのこれだけ問題になってるんだから
配信辞めればいいのに+96
-36
-
7. 匿名 2016/11/15(火) 20:33:20
当たり前+64
-6
-
8. 匿名 2016/11/15(火) 20:33:38
うん、本当スマホ弄りながら運転してる人多いからいいと思う!!
トラックの運転手が必死でメール打ってたりとか本当怖いから。+211
-3
-
9. 匿名 2016/11/15(火) 20:33:55
ついでに歩きスマホもどうにかして欲しい+135
-4
-
10. 匿名 2016/11/15(火) 20:34:15
ポケGOはもちろんの事、運転免許の年齢制限の整備を早くして+109
-6
-
11. 匿名 2016/11/15(火) 20:34:17
会社が儲けるために辞められないのか+10
-7
-
12. 匿名 2016/11/15(火) 20:34:20
+103
-2
-
13. 匿名 2016/11/15(火) 20:34:50
スマホ自体を取り締まるのは良いと思う
被害者の父親がポケモンの運営会社に要望を出したニュースが出てたけどそれは違うと思う
アプリ取り締まったって意味ないよ
スマホそのものを使えないようにしないと+152
-6
-
14. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:09
>>3
ポケモンGOだけじゃなくスマホ使用の厳罰化ってちゃんと書いてあるよ
早々に進めて欲しい
怖い運転、時々見かける+102
-2
-
15. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:12
田舎に住んでるんだけど、ポケモンG以外でもスマホ見ながら運転してて警官に捕まってる人をよく見かける
ああいう人たちは自分が危険な行為をして人身事故をおこすとか考えられないんだろうか+98
-2
-
16. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:18
>>9
ついでに自転車も!+53
-2
-
17. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:34
ポケGOとか高齢者の暴走運転で普通に道歩けなくなった。+9
-18
-
18. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:48
自転車でスマホも厳しくして欲しい。
自転車が最近本当に怖い。+74
-2
-
19. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:58
>>4
その件も対応してる模様です
www.fnn-news.com: 高齢者の運転による事故増加 安倍首相、対策急ぐよう指示www.fnn-news.com政府は15日朝、高齢者の運転による交通事故の増加を受けて、関係の閣僚会議を開き、安倍首相は、事故の防止に向け、対策を急ぐよう指示した。安倍首相は、「政府としては、一連の事故を80歳以上の方が引き起こしたこともふまえ、さらなる対策の必要性について、専門家の意見を聞きながら、検証を進めてまいります」と述べた。安倍首相は、10月に神奈川・横浜市で発生した小学生の死亡事故など、80歳以上の運転者による事故が増えていることを受け、「運転に不安を感じる高齢者の移動手段の確保など、高齢者の生活を支える体制の整備を進める」と強調した。
+31
-2
-
20. 匿名 2016/11/15(火) 20:36:06
運転しながらスマホはスマホ依存で薬物依存と同じだし運転中前を見ないでスマホ見ながら運転って危険ドラッグしながら運転するのと注意力欠如や危険性は変わらない
見つかったら懲役
人はねて殺したら死刑でいいよ+21
-5
-
21. 匿名 2016/11/15(火) 20:36:10
車運転できるような年齢になってまでポケモンやってる時点でもうね・・・+24
-21
-
22. 匿名 2016/11/15(火) 20:36:11
今日も小学生3人車に轢かれた事故あったね。+22
-2
-
23. 匿名 2016/11/15(火) 20:36:17
>>3
だから運転中のスマホの厳罰化でしょ+24
-2
-
24. 匿名 2016/11/15(火) 20:36:22
まるでポケモンGOが悪の元凶のようだけど、スマホでの事故なんて今までにもたくさんあった。
なぜ今まで厳罰化しなかったのかが謎。+125
-3
-
25. 匿名 2016/11/15(火) 20:36:47
運送業の人や、デイサービスの送迎の人が運転しつつスマホいじってたりする
あれは会社にクレームいれて良い事案なのか+38
-3
-
26. 匿名 2016/11/15(火) 20:37:32
身障者駐車場に平気で車を停める
DQNも罰してほしい。+51
-3
-
27. 匿名 2016/11/15(火) 20:38:22
お年寄りの事故も何とかしてほしい。
子供や若者の命が奪われ過ぎてる…高齢者ならいいというわけではないけど。やるせない。+28
-3
-
28. 匿名 2016/11/15(火) 20:39:07
ポケモンGoが悪いんじゃなくて
運転しながらポケモンをやるやつが悪い。
なにもかもポケモンのせいにするのはよくない。+107
-10
-
29. 匿名 2016/11/15(火) 20:39:16
いつも叩かれてるけど、ポケモンGOが悪いわけじゃない。
だったら車も悪いってことになる。+75
-15
-
30. 匿名 2016/11/15(火) 20:39:20
自転車乗りながらのスマホに轢かれかけたことある!
ハンドルのところにスマホホルダーみたいの付けてる自転車とか、取り締まって欲しい。+38
-2
-
31. 匿名 2016/11/15(火) 20:40:13
自転車しながらのスマホも危ない!+23
-2
-
32. 匿名 2016/11/15(火) 20:40:15
ポケGOもう一歩規制を 犠牲小4の父、運営会社に手紙 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp愛知県一宮市で10月、スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」を操作しながら運転していた男のトラックに小学4年の則竹敬太君(9)がはねられ死亡した事故で、父・崇智(たかとし)さん(46)がシステムのさらなる変更を求めてゲーム運営会社宛ての手紙を書いた。運営会社「ナイアンティック」の日本法人に近く送る。
ちょうど今日このニュースを読んだところ。
たかがゲームで大切な子供の命が奪われて悔しい気持ちは分かるけど、ポケGOだけ規制してもほかのゲームほかのアプリでながら運転して事故起こす人もいるから根本的な解決にはならない。
運転中のスマホを厳罰化する方が抑止力になるし効果高いと思う。+50
-5
-
33. 匿名 2016/11/15(火) 20:40:26
ついでに自転車でのスマホもお願いします。
自転車が罪が軽いのおかしい。
気を使わなきゃいけないの!?+26
-2
-
34. 匿名 2016/11/15(火) 20:41:04
飲酒運転だと呼気検査でわかるけど
スマホ操作だと目撃者の証言と本人の申告に頼るしかないのかな。+11
-2
-
35. 匿名 2016/11/15(火) 20:42:05
>>32
ポケモンGOでの事故があったから運転中のスマホ操作を厳罰化って事じゃないの?+12
-4
-
36. 匿名 2016/11/15(火) 20:42:19
>>29
ポケモンGOが悪いわけじゃないのはその通りだけど、ポケモンGOが悪いなら車も悪いって思考回路が理解出来ない+20
-17
-
37. 匿名 2016/11/15(火) 20:42:29
これまだやってる人いるの?+15
-18
-
38. 匿名 2016/11/15(火) 20:43:21
ポケモン悪くないって言う人絶対現れるけどさ、ポケモンのせいで事故が増えたのは事実だよ。+18
-36
-
39. 匿名 2016/11/15(火) 20:43:47
ポケモンGOってなんでオッサンがやるの、こんなのは
子供のおもちゃじゃないの、とスマホのないうちのオッサンが
言っておりますがw+9
-30
-
40. 匿名 2016/11/15(火) 20:44:12
>>25
あれは場合にもよるので何とも言えませんが、家族さんに電話する時もあるんですよね。
送迎時間の遅れやら、家族さんによっては家に着く5分前に電話しろとか言う人がいてるので(^_^;)+2
-10
-
41. 匿名 2016/11/15(火) 20:45:36
ポケGoは「歩きながら探す」が前提のゲームだから必然的に「走りながら探す」人も出てきてしまう
自動車や自転車で走りながらポケGoしてる人も危険だけど、歩きながらポケGoしてる人も迷惑だよ
ポケGoに限らず「ながらスマホ」を前提とするゲームは規制すべきだと思う
+22
-12
-
42. 匿名 2016/11/15(火) 20:45:43
そもそも、ポケモン見てなかった大人までハマるとか意味わかんないんだけど
子供より大人の方がハマってたり
何か気持ち悪いw+15
-20
-
43. 匿名 2016/11/15(火) 20:45:51
>>37
やってる人はいるでしょ
わたしは飽きたけど
都心と田舎のポケモン出現率逆の方が絶対良い、人通りがあるところで急に立ち止まられたら迷惑+16
-3
-
44. 匿名 2016/11/15(火) 20:47:39
歩きスマホやチャリスマホもそろそろ取り締まり強化してほしい。
車だけが悪いってのは納得出来ない。
+15
-3
-
45. 匿名 2016/11/15(火) 20:48:37
>>30
この前、バイクにつけてる人もいました。
スマホしながらの運転は考えてほしいですよね。
遅すぎる!
自転車も怖い。+13
-2
-
46. 匿名 2016/11/15(火) 20:49:09
いじりながら運転ってよくないけど、スマホの運転ナビなんかをいじってる人はどうなんだろう。もちろんどこかに固定していじってるんだろうけど、よそ見になっちゃうよね。
+9
-2
-
47. 匿名 2016/11/15(火) 20:50:04
通話しながら運転してる人まだまだいるから、本当に何か対策してほしい
巻き込まれたくないわ+7
-2
-
48. 匿名 2016/11/15(火) 20:52:15
全自動運転化すればポケモンGOやり放題?+1
-3
-
49. 匿名 2016/11/15(火) 20:53:35
>>42
初代のポケモンしか出てこないんだからターゲットは子供じゃなくて20代の大人だよ+8
-4
-
50. 匿名 2016/11/15(火) 20:55:03
>>46
スマホのカーナビは停止しているときに設定して、あとは音声でガイドされた通りに進むよ。
今いる位置などが知りたいときは赤信号などで停止しているときに画面を確認する。
わざわざ走ってる最中によそ見してナビをセットする人は少ないんじゃない?
+4
-7
-
51. 匿名 2016/11/15(火) 20:57:29
>>49
私もポケモンGOやってますよ。
夢中になるほどやりませんが...。
運転してまでスマホ依存って怖いよね...。+10
-1
-
52. 匿名 2016/11/15(火) 21:00:13
タバコぽい捨て、灰を外に捨てるのも厳罰化して!+6
-0
-
53. 匿名 2016/11/15(火) 21:01:01
取り締まるの遅いよ。+5
-0
-
54. 匿名 2016/11/15(火) 21:06:06
あと3日!+7
-5
-
55. 匿名 2016/11/15(火) 21:06:28
>>36
車の運転をしながらポケモンGOをするのが悪いと言うのなら
逆に、ポケモンGOを操作しながら車を運転するのが悪いとも言えます。
前者はポケモンが悪いという理屈になり、後者は車が悪いという理屈になります。
つまりどっちか片方だけが悪いと言うのは何かおかしいのです。
うまく伝わらなかったらごめんなさいm(__)m
+9
-3
-
56. 匿名 2016/11/15(火) 21:10:14
+3
-6
-
57. 匿名 2016/11/15(火) 21:11:54
うん。
良いんだよ。
良い事なんだよ。
良いんだけど・・・他にもすべき事あるよ。
高齢者の運転とかさ、ゲームじゃなくてスマホ自体を使用しながらの運転とかさ、
いつも思うけど、なんか違うって言うか論点ズレてるんだよね。+13
-0
-
58. 匿名 2016/11/15(火) 21:12:47
最新作(3DS)の画像貼ってるのはポケモンアンチ?遂にポケモンにも画像貼りアンチが出たか+2
-2
-
59. 匿名 2016/11/15(火) 21:15:14
>>56
ポケモンに見えない。
+2
-0
-
60. 匿名 2016/11/15(火) 21:16:02
>>54
買わないよ、欲しくならなかったもん。+5
-1
-
61. 匿名 2016/11/15(火) 21:17:19
>>53
ほんと、遅い!
アメリカで、先行配信して被害出てたの日本はニュースや動画で見ただろ。
ポケモンが悪いって言ってるんじゃないんだから+6
-0
-
62. 匿名 2016/11/15(火) 21:19:06
ポケモンが悪いってことではなく、ポケモンGOのシステムや仕組みがおかしい・変だということを言いたいだけです。
+9
-3
-
63. 匿名 2016/11/15(火) 21:21:39
+0
-3
-
64. 匿名 2016/11/15(火) 21:27:04
+2
-2
-
65. 匿名 2016/11/15(火) 21:29:39
ナイアンテックってなんかブラックなイメージ
+5
-0
-
66. 匿名 2016/11/15(火) 21:32:01
これ簡単なんであまり今までゲームしたことがない40代50代のイイ歳したおじさんやおばさんが多いよ!+3
-3
-
67. 匿名 2016/11/15(火) 21:33:56
+1
-1
-
68. 匿名 2016/11/15(火) 21:34:56
いまだにポケモンGOやってる人って郊外〜田舎の人じゃない?
車を運転する人も多いから怖いよね
普通に危険運転罪でいいと思う+1
-2
-
69. 匿名 2016/11/15(火) 21:36:30
運転中のスマホ利用禁止はとてもいいことだし、
早急にやるべき。
でもわざわざそれに「ポケモンGO」の名前を出して目の敵にするのかな。
スマホを見てる人や他のスマホゲームで事故しても名前出さないのにポケモンGOだけ叩いている気がしてしまう+26
-1
-
70. 匿名 2016/11/15(火) 21:38:30
取り締まりもだけど、「こうやってプレイすれば安全です」みたいな専門家目線の例も提示して欲しい+2
-0
-
71. 匿名 2016/11/15(火) 21:42:44
自転車にも適用してください。+4
-0
-
72. 匿名 2016/11/15(火) 21:43:03
>>18
職場とかではめっちゃ笑われたんですけど
スマホ使ってて前見てなかったと
ウォーキングしてる時後から自転車にひかれました
下り坂だったからスピードもでてて
太もも全体に青あざができてます
でもすいませんっていってそのまま
片手にスマホで帰ってしまった
制服で学校わかるし
学校に行ってやろうかとも思いました+5
-0
-
73. 匿名 2016/11/15(火) 21:45:16
>>51
私もやってますウォーキングしながら
でもタマゴ孵化のためだけなので
リュックにケータイいれたまま(笑)
図鑑は全くふえません!!+8
-0
-
74. 匿名 2016/11/15(火) 21:47:54
>>72
今からでも言っていいと思いますよ+3
-1
-
75. 匿名 2016/11/15(火) 21:49:43
なんでポケモンGOだけ?
スマホでいいじゃない
自転車スマホも厳しくしてほしい+14
-1
-
76. 匿名 2016/11/15(火) 21:51:27
何かあれ思い出す。
厚底ブーツが死ぬほど流行ってた頃、厚底履いての運転がどうたら。
だいぶ後にだったけど名探偵コナンでもあつかってた。+5
-1
-
77. 匿名 2016/11/15(火) 21:53:15
>>63
スクロールめんどくさい+0
-0
-
78. 匿名 2016/11/15(火) 22:09:19
サンムーン貼らなくていいよ。+3
-0
-
79. 匿名 2016/11/15(火) 22:30:45
スマホじゃないけど・・・
昨日の夕方マンガ雑誌をハンドルの上に広げて読みながら運転してるおっさんがいた。
もう真っ暗だったし雨が降ってて視界が悪かったのに、自殺か殺人をしたいのかと思った。
巻き込まれる方はたまったもんじゃないのに。
何かしながら運転をしたらどうなるか想像できないのかな?
自分は大丈夫とでも思っているんだろうか?
+4
-0
-
80. 匿名 2016/11/15(火) 22:49:56
>>74
ただの苦情ですまされるんですかねー
同時に怪我が残ってるうちに警察にもいうほうがいいのか。。。+3
-0
-
81. 匿名 2016/11/15(火) 23:05:19
毎日、車に乗るけど
トラックの運転しながらスマホ触ってる人
何人も見てる
あと配達の車の電話しながらとか
電話は線を繋げばスピーカーで会話出来るのに
何故しないか+4
-0
-
82. 匿名 2016/11/15(火) 23:51:56
これは安倍ぴょん自民GJ!!
日本を破壊しようとたくらむ反日ブサヨミンスの撲滅、愛国自民への全面支持は私たち真の日本人に与えられた誇りある使命だよ!!+1
-1
-
83. 匿名 2016/11/16(水) 02:08:09
スマホそのものを使えなくするって案出てるけど
事故起きないためにはいいけど、速度で反応するようにするなら
バスや電車とか自分が運転しないものでも出来なくなるから長期移動とか暇になりそう
かといって解除できるようにしたら意味ないもんなー
誰かのモラルの無さのせいなのに+4
-0
-
84. 匿名 2016/11/16(水) 02:47:03
いいねー、歩きスマホもよろしく+0
-0
-
85. 匿名 2016/11/16(水) 03:19:28
厳罰化もいいけどさ、
街の防災放送で注意喚起を繰り返すとか、ガソリンスタンドのスタッフ、サービスエリアの駐車場の案内スタッフらはドライバーに忠告する義務、通報する義務があるようにするとか、未然に防ぐ為の仕組みを作らなきゃダメなんじゃないの?
厳罰化より相互監視のほうがよほど効果あるのでは?
+0
-0
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 03:34:08
運転していたらもちろんスマホいじるのはダメ。
ごもっとも。しかし、助手席に座っていて携帯でナビしたりするときに、速度で制限がかかり、使えなくなったりすると困る。+4
-0
-
87. 匿名 2016/11/16(水) 03:36:46
歩きスマホは確かに危ないし、
この前ナビ使ってる人とか前にいて、
急に止まって振り返ったからびっくりする。人混みだし+1
-0
-
88. 匿名 2016/11/16(水) 07:01:05
ポケモンgoやってます。
やってない人は知らないと思いますが、11月のアップデートで車でのポケモンgoはほぼ不可能になりました。
以前は「私は運転者ではありません」ボタン押せば、またプレイできてましたが、今は不可能になってます。ポケモンは出ないし、ポストも回せません。
ちなみに私はバス通勤なのですが、それもとばっちりで出来なくなりました。バス停や渋滞で長期に止まれば、また出来るようになりますが、普通に動いてる時は無理です。
ポケモンの会社は対策頑張ってる方だと思いますよ。+3
-1
-
89. 匿名 2016/11/16(水) 07:57:07
>>81
トラックの運転をしながらスマホを操作している人って多いよね。
トラックだけじゃないんだろうけれど、車体が大きいから動きが変だと気になるし、助手席に乗っている時は特に目で追ってしまいます。
国道のバイパスを走っていると、田舎でほぼ直線の長い道路が続いている場所だからか、結構スマホ片手に運転している大型トラックが多くて怖いです。+0
-0
-
90. 匿名 2016/11/16(水) 08:42:57
そもそも公共の道路に無断で配置してるのが問題
ラプラスの時も酷かった
鉄道付近も配信前に出ないように要望して(無断でやってる人達にお願いしなきゃいけないっとも変な話だけど)事前説明会でも出ないことを鉄道会社に説明してたのに蓋を開ければそこらじゅうに配置されてたっていうし・・・
運営側にモラルがないんだ、モラルのない利用者が増えるのも納得だよ+1
-0
-
91. 匿名 2016/11/16(水) 09:48:42
よく駐車場とかから出てくる車が携帯で話しながら割り込んでくるんだけど、
せっかく駐車場で電話に出たんだから話し終えてから出てくればいいのにって思う。
ただでさえ割り込みって腹立つのに、電話しながらとかだとなおさら腹立つ。
ゲームに限らず、何とかしてほしい。+1
-0
-
92. 匿名 2016/11/16(水) 12:46:54
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民党は15日午前、交通安全対策特別委員会などの合同会議を開き、スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を操作しながら運転することによる死亡事故の発生を受け、運転中のスマホ使用への厳罰化も視野に道路交通法改正を含む事故防止策の検討に入ることで一致した。被害者のヒアリングを実施し、意見集約を図る方針だ。会議では、運転中のスマホ使用について出席議員から「酒酔い運転と同じくらい罪が重い」「しっかりと歯止めをかけるべきだ」と罰則強化を求める意見が相次いだ。