-
1. 匿名 2016/11/11(金) 21:36:50
今ダイエットと健康と節約を考え、毎晩豆腐一丁を食べています。
冷奴、レンチン湯豆腐、
野菜などと一緒に麺つゆで煮る。
今のところ、レパートリーはこれだけです。
安くて美味しい食べ方があったら教えてください。+35
-0
-
2. 匿名 2016/11/11(金) 21:37:38
麻婆豆腐+84
-3
-
3. 匿名 2016/11/11(金) 21:37:40
とろけるチーズのせてチンするだけでおいしい+41
-7
-
4. 匿名 2016/11/11(金) 21:37:42
麻婆豆腐+4
-1
-
5. 匿名 2016/11/11(金) 21:37:49
麻婆豆腐!
素が150円くらいで売ってる!+25
-3
-
6. 匿名 2016/11/11(金) 21:38:02
冷奴!!!!+9
-2
-
7. 匿名 2016/11/11(金) 21:38:02
麻婆豆腐+4
-1
-
8. 匿名 2016/11/11(金) 21:38:19
スンドゥブ!辛くて汗もかく。+95
-4
-
9. 匿名 2016/11/11(金) 21:38:32
ネギと胡麻油で炒めたネギ豆腐+44
-1
-
10. 匿名 2016/11/11(金) 21:38:38
この前豆乳ににがり入れて豆腐作ったよ!+7
-1
-
11. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:06
タモリの豆腐丼
レシピはググってくれ+43
-6
-
12. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:13
鳥ひき肉とネギと生姜みじん切りを炒めてからトロミをつける。て、温めたお豆腐にかけて食べる。+42
-2
-
13. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:26
鶏そぼろの餡掛けをかける
鶏そぼろと鶏ガラと水と片栗粉だけ+36
-1
-
14. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:27
冷奴にたっぷりネギを乗せて、醤油じゃなくて塩少々とごま油!+9
-0
-
15. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:40
豆腐丼美味しいよ。ご飯の上に豆腐とめんつゆかけてよく混ぜて食べるだけ。見た目はよくないけど味は美味しいよ!ネギのせるともっと美味しい+20
-2
-
16. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:41
たぬき奴。
冷や奴は冷や奴だけど、これは美味しいですよ。
お豆腐に揚げ玉とネギ、かつおぶし、めんつゆ。
お好みでごまや七味かけてもおいしいよ。
出典:www.lettuceclub.net
+119
-2
-
17. 匿名 2016/11/11(金) 21:39:51
揚げ出し豆腐。
豆腐水切りして粉付けて油で揚げて…、手間だけど少し濃いめのダシに大根おろしとネギをかけて食べるの大好きてす+74
-1
-
18. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:01
納豆豆腐。豆腐に納豆をぶっかける。+14
-1
-
19. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:03
片栗粉つけて焼いて、揚げ出し風にして、野菜と色んな味の餡とからめる
オススメはエビチリと酢豚の素で+18
-1
-
20. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:15
肉豆腐+14
-1
-
21. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:18
豆腐ステーキ+71
-1
-
22. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:20
>>16
ビールのおつまみにいいね!!+4
-0
-
23. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:50
ステーキソースで豆腐ステーキ!ごはんもりもり食べれる!+9
-1
-
24. 匿名 2016/11/11(金) 21:40:51
寒くなってきたからキムチと豆腐を麺つゆで煮てチゲ。鶏肉が手に入ればそれも入れるとおいしい。+65
-3
-
25. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:14
これからの時期、湯豆腐も良いですよ+19
-1
-
26. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:21
豆腐のお好み焼き
粉の代わりに豆腐を使う
水切り6分
卵・長芋・天かすを豆腐に入れて混ぜて焼くだけ
+26
-0
-
27. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:29
にんじん、しいたけ、ねぎとか入れた炒り豆腐。
めんつゆで煮て最後に溶き卵混ぜて完成。+18
-0
-
28. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:33
湯豆腐だなー+8
-0
-
29. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:33
野菜あんかけ+6
-1
-
30. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:33
私も餡作ってお豆腐に乗せて食うのが好きかなぁ。
餡作るのもそんなに面倒くさくないですし。
くそうめぇ!!!+2
-17
-
31. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:50
水切りした木綿豆腐いっぱいの、けんちん汁。根菜もたっぷり入れてね。
さいの目に切った豆腐の上に、わかめとほぐしたカニカマ、貝割れ大根のせて
ポン酢をドバドバ〜。+14
-1
-
32. 匿名 2016/11/11(金) 21:41:59
これ美味しかった
挽き肉とにらと玉子と豆腐の炒めもの
中華だし、しょうゆ、しょうが、とごま油で味つけ+45
-1
-
33. 匿名 2016/11/11(金) 21:43:46
豆腐を水切りして、片栗粉まぶして油多めでカリっと焼く。
さっぱり食べたければ生姜醤油で、こってりが好きならオイスターソースとマヨネーズを混ぜたソースで食べる。+4
-0
-
34. 匿名 2016/11/11(金) 21:43:54
もやしあんかけを、茹でるかレンチンした豆腐にかけるだけ。簡単・うまい・あったまる。+4
-0
-
35. 匿名 2016/11/11(金) 21:44:28
夏場ならゴーヤチャンプル+7
-2
-
36. 匿名 2016/11/11(金) 21:44:44
豆腐ハンバーグ+9
-0
-
37. 匿名 2016/11/11(金) 21:45:00
白和え+17
-0
-
38. 匿名 2016/11/11(金) 21:45:23
豚肉巻いてレンチンして大根おろしとポン酢で食べたらおいしーよ!
ラー油垂らすとなお良し!+9
-1
-
39. 匿名 2016/11/11(金) 21:45:40
塩豆腐。
おつまみにいいよ。+3
-0
-
40. 匿名 2016/11/11(金) 21:46:04
豆腐に納豆かけて食べる。
お腹膨れる+8
-0
-
41. 匿名 2016/11/11(金) 21:46:14
+28
-8
-
42. 匿名 2016/11/11(金) 21:46:23
炒り豆腐 具だくさんにして。
豆腐ステーキ 甘辛く味付けしたり、焼き肉のタレで味付けして
肉豆腐+6
-0
-
43. 匿名 2016/11/11(金) 21:46:30
めんつゆで煮込んで卵とじ
ネギをちらして、豆腐鍋+10
-0
-
44. 匿名 2016/11/11(金) 21:47:10
クックパッドで見つけた豆腐ナゲット♡
水切りした豆腐にツナ、卵、ほんだし、マヨネーズ、片栗粉を混ぜて揚げ焼き!
豆腐一丁でたくさんできるし、ご飯のおかずになります(*´꒳`*)
我が家では大好評!残りは冷凍してます!
+11
-0
-
45. 匿名 2016/11/11(金) 21:49:12
家では鶏肉、豚肉とかのひき肉使う時は豆腐も混ぜて使ってるよ
つくね、ハンバーグ、レンコンのハサミ焼き、餃子の具とか+3
-0
-
46. 匿名 2016/11/11(金) 21:50:55
プレーンヨーグルトにオリーブオイルと塩を足してマヨネーズ風に、それを手で潰した木綿豆腐に混ぜて有り合わせの野菜や好きな具材と和えれば洋風の白和えみたいで美味しいですよ!+3
-0
-
47. 匿名 2016/11/11(金) 21:52:08
ガッテンで、水切りした絹豆腐をフードプロセッサーに30秒かけるだけでクリーミーでおいしくなるって言ってたよ。
うちはフードプロセッサーないから試せてないんだけど。+18
-1
-
48. 匿名 2016/11/11(金) 21:54:16
絹ごし豆腐のもやしあんかけ
+5
-0
-
49. 匿名 2016/11/11(金) 21:54:24
今日の晩ご飯に八杯汁を作ったけど、簡単で体が温まるよ。+2
-0
-
50. 匿名 2016/11/11(金) 22:16:14
+15
-0
-
51. 匿名 2016/11/11(金) 22:17:34
食べるラー油と刻みネギをかける!+13
-0
-
52. 匿名 2016/11/11(金) 22:21:04
寒くなってきたから湯豆腐や
鍋に豆腐を入れて食べてます。
崩れやすいけど柔らかい絹ごしが好き。
あとは豆腐メインではないけど、
ハンバーグやつくねを作る時に豆腐をゆるくなり過ぎない程度に混ぜて作っています。
豆腐効果でフワフワだし
蓮根とか歯応えのある野菜も一緒に混ぜても美味しい。+5
-0
-
53. 匿名 2016/11/11(金) 22:21:10
名前は忘れたけど…
・木綿豆腐一丁を1分くらいチン。上に皿をのせて冷めるまで放置して水を切る。
・豚ミンチ100~150グラムに軽く塩、片栗粉大さじ1を入れ、粘りが出るまで良く混ぜる。
そこに水切りした豆腐を投入。更に良く混ぜる。
・深めの平ざら(ラーメン鉢でもいいよ)に広げて蒸し器で蒸すか、レンジでチン。爪楊枝で突き刺して透明な汁が出たら火がとおっている。
・醤油と酢を同量におろしニンニクを少し加えたものをかけてアツアツを食べる。
※大皿1つで作っても一人分ずつ小さな器で作っても好きなほうで。平たい皿で厚みが3センチくらいで作ると火が通りやすくて失敗なし。
※誰が食べても美味しいけれど、歯の弱くなったお年寄りにもおすすめ。ニンニクを入れなければ幼児食にも。
※豆鼓があったら大さじ1を刻んでミンチに入れると本格的、このときは塩を入れない。+4
-0
-
54. 匿名 2016/11/11(金) 22:29:04
+9
-0
-
55. 匿名 2016/11/11(金) 22:29:14
ザーサイ奴
ザーサイとネギのみじん切りを冷奴に乗せて、ポン酢と胡麻油をかけて食べる
みぞれ豆腐
沢山の大根おろしとだし汁を火にかけて、片栗粉でとろみをつけ、豆腐を入れあたため、皿に盛り付けてポン酢をひとさじ
どちらも美味しいよ!+3
-0
-
56. 匿名 2016/11/11(金) 22:41:17
チャンプルー+4
-0
-
57. 匿名 2016/11/11(金) 22:41:42
デザートにもなるよー
絹豆腐に黒蜜ときな粉かけるだけ!
意外だけど合うよ+9
-0
-
58. 匿名 2016/11/11(金) 23:03:33
水切りした豆腐を1㎝幅位にスライスして、塩こしょうをした後に小麦粉をまぶして、両面ごま油でキツネ色になるまで焼く。
お皿に並べて大根おろしとかつお節とネギをのせて、最後にポン酢をかける。+3
-0
-
59. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:18
やっぱ肉豆腐
肉がちょびっとでもいいから安くできていい
玉子半熟にしたりする
ネギだくで+4
-0
-
60. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:31
豆腐を適当に切ってチンして、上にたれと混ぜ合わせた納豆と、半熟卵をかけて食べるとおいしいし満腹感ある。
たれの味だけじゃもの足りなかったら、めんつゆやごま油混ぜてもおいしいよ。+4
-1
-
61. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:28
きのこあんかけ、生姜をちょっと入れると美味しい。+8
-0
-
62. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:47
レシピ参考にさせていただきます!
豆腐は偉大だ+10
-0
-
63. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:34
永谷園の麻婆豆腐の素が128円の時買う
冬は白菜でかさましする!
手抜きかもしれませんが簡単でおいしいし好きな味です+4
-0
-
64. 匿名 2016/11/11(金) 23:43:41
+11
-0
-
65. 匿名 2016/11/12(土) 00:26:06
豆腐ハンバーグたまに作ります♪
ヘルシーだし、お財布のダイエットにもなります('ω')ノ+5
-0
-
66. 匿名 2016/11/12(土) 00:41:55
豆腐好きだから全部美味しそう!
節約にもなるし作ってみたいのたくさんです!+3
-0
-
67. 匿名 2016/11/12(土) 00:51:13
オリーブオイル、塩、ミルでブラックペッパーガリガリ
シンプルで美味しい
しっかり水切りするとお豆腐が濃厚になってさらに美味しい
トマトとバジルも加えたらカプレーゼ風+5
-0
-
68. 匿名 2016/11/12(土) 01:44:56
豆腐で作ったとんこつ風ラーメン
(材料)1人分
◆とんこつ風ラーメン
木綿豆腐 300g (絹でもできますが、木綿の方が水分が少ないので、より濃厚に作れます)
水 600ml
重曹 6g (食用を使います! 掃除用と間違えないようにご注意を)
鶏ガラスープ 大さじ1
ごま油 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
塩 少々
中華麺 1人前
紅生姜 適量
青ネギ 適量
◆鶏チャーシュー
鶏ムネ肉 1枚(300〜400gほど)
つけダレ <めんつゆ 大さじ3・みりん 小さじ1・砂糖 小さじ1>
①鍋に水と重曹、カットした豆腐を入れて、10分ほど加熱します。
(急ぎたい場合は泡立て器などで豆腐を崩してもよいです)
②豆腐が溶けて、トロトロのコクのあるスープになったところで、鶏ガラスープの素を加え、しょうゆとごま油で味を整えて、アルコールが飛ぶまでさっと煮込むと「とんこつ風スープ」の完成です。
③豚肉の代わりに、鶏胸肉でチャーシューを作ります。
鶏ムネ肉を開き、つけダレに浸しながらくるくる巻いてラップにキャンディのように包みます。
電子レンジ600Wで片面を4分加熱。その後、ひっくり返して更に3分加熱。大きさによって調節しながら追加で加熱すると、簡単ヘルシー鶏チャーシューの完成です!
④全てを盛り付けて出来上がり!
家政夫のミタゾノでやってたレシピ+6
-0
-
69. 匿名 2016/11/12(土) 01:55:11
冷奴でも温奴でも、カルディとかで売ってるわさび塩かけるとおいしい。
+8
-1
-
70. 匿名 2016/11/12(土) 02:01:17
+11
-0
-
71. 匿名 2016/11/12(土) 03:20:48
さいの目に切った豆腐をレンチンしておき、
フライパンに卵液を流し入れたうえに豆腐を並べて蓋をし
お好みの半熟加減で出来上がり。
かつお節や青のり、ネギをトッピングして
醤油をかけて食べる。+4
-0
-
72. 匿名 2016/11/12(土) 06:55:37
豆腐グラタン
水切りしない豆腐一丁にマヨネーズと味噌を各大匙1くらい入れて全部グルグルと混ぜる。
耐熱皿に流して溶けるチーズ乗せてオーブントースターで焼くとできあがり。
しかし焼くのも面倒臭い時も多々あるので、混ぜた豆腐に刻み葱を散らしてそのままでも食べれる一人暮らし向けのズボラ飯です。らくちん。
+7
-0
-
73. 匿名 2016/11/12(土) 10:59:05
わさびと刺身醤油で食べると美味しいよ+3
-1
-
74. 匿名 2016/11/12(土) 13:33:45
豆腐➕納豆➕食べるラー油
全部混ぜて食べる!お腹膨れますよー+2
-0
-
75. 匿名 2016/11/12(土) 14:30:48
NHKで絹豆腐をフードプロセッサーでやるとすごく美味しくなるというのをやってた。
今晩はそれにチャレンジ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する