ガールズちゃんねる

貯金が少ない人

390コメント2016/12/10(土) 01:25

  • 1. 匿名 2016/11/10(木) 15:18:23 

    32歳で貯金が100万円ぐらいしかないです。
    これから先不安で仕方ないです。

    +477

    -151

  • 2. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:11 

    結婚すればok

    +77

    -105

  • 3. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:17 

    大丈夫!
    貯金あるだけマシ!

    +1203

    -14

  • 4. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:18 

    お金は必要なときに必要な分あればいいよ。

    +60

    -41

  • 5. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:25 

    100万でないならわたしもっとないけど

    +1061

    -12

  • 6. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:53 

    (100万もあるんだ…)

    +1330

    -21

  • 7. 匿名 2016/11/10(木) 15:20:03 

    ない人ってトピ立てといて
    100万あるとかどんだけのうそつきWww

    +929

    -95

  • 8. 匿名 2016/11/10(木) 15:20:32 

    >>7
    「少ない人」

    +397

    -8

  • 9. 匿名 2016/11/10(木) 15:20:35 

    +61

    -7

  • 10. 匿名 2016/11/10(木) 15:20:36 

    100万あったら十分やw

    +729

    -57

  • 11. 匿名 2016/11/10(木) 15:20:56 

    おいおい充分じゃねーか
    まだまだ頑張れるよ

    +582

    -28

  • 12. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:14 

    27才

    1憶8700万

    不安です

    +35

    -339

  • 13. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:33 

    >>1って少ないの...?)

    +291

    -16

  • 14. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:39 

    100万て、主自慢してんの?
    私10万しかないよ

    +846

    -71

  • 15. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:40 

    世の中下には下がいるんだよ〜

    +452

    -10

  • 16. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:42 

    そろそろ30歳になるというのに冗談抜きで10万くらいしかない。

    +780

    -27

  • 17. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:42 

    医者の嫁になればOK

    +254

    -33

  • 18. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:45 

    >>12ちょっとちょーだい!

    +120

    -10

  • 19. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:47 

    医者の嫁出てくるか

    +120

    -13

  • 20. 匿名 2016/11/10(木) 15:21:50 

    >>7
    30過ぎて100万は少ないと思うよ

    +664

    -117

  • 21. 匿名 2016/11/10(木) 15:22:02 

    本気で無い私は白目(|| ゜Д゜)

    +432

    -2

  • 22. 匿名 2016/11/10(木) 15:22:05 

    39だけど28万位

    +455

    -46

  • 23. 匿名 2016/11/10(木) 15:22:19 

    これから増やせば?

    +163

    -3

  • 24. 匿名 2016/11/10(木) 15:22:33 

    >>12
    ほんとだー少ないね!大丈夫-?

    +113

    -21

  • 25. 匿名 2016/11/10(木) 15:22:35 

    こういうのって下を見て安心するトピになりつつあるよね

    +269

    -7

  • 26. 匿名 2016/11/10(木) 15:22:50 

    +256

    -3

  • 27. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:00 

    35歳。
    数年前から始めた500円貯金がすべてだよ。
    6万位は貯まったかも。

    +505

    -21

  • 28. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:00 

    >>20
    全員が正社員でボーナス有の企業に勤めてるとは限らない。
    一人暮らしや実家暮らしによってもかなり違う。

    +417

    -7

  • 29. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:21 

    私は旦那と子供2人いるけど、150ぐらいしかない…

    +258

    -68

  • 30. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:51 

    29で2000万
    もっと貯めたい!

    +75

    -120

  • 31. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:57 

    >>19
    医者の嫁はあくまで夫の稼ぎであって、自分で貯金できるほど稼ぐ能力はない

    +284

    -7

  • 32. 匿名 2016/11/10(木) 15:24:26 

    >>22
    私かと思った
    その中から来週車検だよ〜

    +72

    -5

  • 33. 匿名 2016/11/10(木) 15:24:51 

    ゆうちょ→貯金
    他銀行→預金

    +55

    -45

  • 34. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:08 

    医者の嫁です
    みなさん貧乏すぎて涙が止まりません!

    +285

    -80

  • 35. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:21 

    30だけど、10年東京で一人暮らしだった。
    ボーナスないし貯金なんてできない。
    昨年から実家に戻り、やっと12万くらいだよー。

    +242

    -5

  • 36. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:28 

    自分のお店だしたから
    33歳で350万借金あるよ
    \(^o^)/

    +464

    -12

  • 37. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:36 

    100万円あるならまだ大丈夫
    私なんて10万W

    +325

    -13

  • 38. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:38 

    >>2
    何がOKなの?
    婚姻前の財産は結婚しても旦那のだよ

    +144

    -8

  • 39. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:50 

    既婚 幼児1人 専業主婦

    うちなんか貯金3万円しかないよ…。
    早くパートに出て働きたい!

    +323

    -18

  • 40. 匿名 2016/11/10(木) 15:25:52 

    >>12
    単位ウォンとかですか?

    +133

    -5

  • 41. 匿名 2016/11/10(木) 15:26:05 

    いや、30代で100は少ないでしょ。

    +256

    -45

  • 42. 匿名 2016/11/10(木) 15:26:08 

    28歳 13万円です…
    これから頑張ります

    +215

    -11

  • 43. 匿名 2016/11/10(木) 15:26:53 

    >>34
    涙が止まりません。←嘘だろwwwww

    +223

    -5

  • 44. 匿名 2016/11/10(木) 15:26:56 

    32歳で100万は十分ではない!!!

    いままで散財してきた(ToT)もっと我慢すればよかったーーー

    +316

    -8

  • 45. 匿名 2016/11/10(木) 15:27:10 

    36歳独身
    45万ぐらい。
    車の車検や結婚式の御祝儀が続いた為減ったよー
    100万は羨ましい!

    +219

    -15

  • 46. 匿名 2016/11/10(木) 15:28:05 

    私、金無し、彼無し、終わってる。

    +269

    -4

  • 47. 匿名 2016/11/10(木) 15:28:25 

    25歳130万

    事情により一生独身ほぼ確定なので、不安です

    +172

    -16

  • 48. 匿名 2016/11/10(木) 15:29:21 

    アラサー夫婦二人で500万ありますが、元々実家が貧乏だったのでいくらあっても不安です。
    いつ何があるか分からないのが分かってるから・・・。

    +185

    -28

  • 49. 匿名 2016/11/10(木) 15:29:22 

    27歳
    実家暮らしなので貯金は250万程。
    去年車を一括で買ったのでお金無くなった

    +124

    -22

  • 50. 匿名 2016/11/10(木) 15:29:36 

    最低でも、年齢×10万の貯金は必要だと思う

    +151

    -29

  • 51. 匿名 2016/11/10(木) 15:30:03 

    100万である方だよとか言ってる人、もう少し危機感持った方がいいと思いますよ。

    +360

    -33

  • 52. 匿名 2016/11/10(木) 15:30:54 

    社会人になって約半年。

    それまで学生で、アルバイトもしてなくて(通学場所が遠くて)。
    社会人になって初めての給料。
    自分のお金って実感まだないけど。

    給料を貯金してるけど、もうすぐ自動車学校の入校で30万飛びそう。

    +62

    -1

  • 53. 匿名 2016/11/10(木) 15:30:55 

    100万あるならいいじゃない
    泣きたい

    +104

    -18

  • 54. 匿名 2016/11/10(木) 15:30:58 

    36歳!独身です。
    確かに独身で働いてて100万以下は将来不安しかない。
    私です。50万ぐらい。
    もっと見直したい、、、

    +150

    -6

  • 55. 匿名 2016/11/10(木) 15:31:34 

    自活してるならそれくらいだよ。今から増やせばいいんじゃない?

    +32

    -3

  • 56. 匿名 2016/11/10(木) 15:31:40 

    せっかく節約してコツコツ貯めてもお祝い事とかあって万単で無くなっていく。。。(ToT)

    +92

    -3

  • 57. 匿名 2016/11/10(木) 15:31:42 

    >>34
    でた~www 医者の嫁ww
    あんたこんなところで何してんの?wwwwww
    暇なら、子供の教育か女磨きでもしてなwwww
    旦那が院内の看護師や女医と不倫してるよ~~~www
    くれぐれも捨てられないようにねw

    +28

    -33

  • 58. 匿名 2016/11/10(木) 15:31:53 


    ごめん・・
    うち、共働き32歳夫婦子無しで賃貸で100万位しかないわ・・(--;)

    +150

    -17

  • 59. 匿名 2016/11/10(木) 15:31:59 

    みんなに聞きたいが、貯金がないのはそもそも貯金できるほど給料が多くないということなのか、給料はそこそこあるけど使ってしまって貯金できてないということなのか

    +196

    -4

  • 60. 匿名 2016/11/10(木) 15:32:10 

    ひゃ ひゃ ひゃ 百万円もあんの~\(☆o☆)/
    主さん、あーた人生の勝ち組ですよ! 間違いない。
    私、62.000円ぐらいだよ・・・・( ; ; )

    ※人生の楽しみはふかし芋を食べることダス(´・ω・`)
    貯金が少ない人

    +201

    -41

  • 61. 匿名 2016/11/10(木) 15:32:14 

    一生独身を悟った39歳。
    昨年、預金ぶっこんでマンション購入しました。

    手元には50万。借金1000万・・・。
    健康に気をつけて、一生懸命仕事します。

    +301

    -6

  • 62. 匿名 2016/11/10(木) 15:32:26 

    私が30歳の時は若い時に遊んで作った借金の返済してた。本当にバカだった。
    やっと完済してその後結婚出来たけど貯金なくて申し訳なかった…。

    +127

    -4

  • 63. 匿名 2016/11/10(木) 15:32:56 

    平均っていくらぐらいだろう?
    年齢によっても違うよね

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/10(木) 15:33:15 

    32歳で貯金100万って。何に使ったのよ。

    +138

    -14

  • 65. 匿名 2016/11/10(木) 15:33:59 

    >>50
    最低でもそれくらいはないとね。目安として参考になるわ。

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/10(木) 15:34:08 

    え、私高卒の20歳だけど300万はあります
    焦ってたけど大丈夫なのかな?
    どーしよ使っちゃいそう

    +21

    -33

  • 67. 匿名 2016/11/10(木) 15:34:33 

    >>59
    私は独り身なので給料はある方だとおもいますが、貯金が下手くそだと思います(泣)
    みんなのコメント見て考え直したいと本当に思った!

    +39

    -2

  • 68. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:13 

    どこから貯金なのかが分からない・・・。
    財形してる他に全財産は400万あるけどほんとにこれ使っちゃったら生活できない。
    急な出費も考えたら50万は置いときたいから貯金は財形と350万になるの?
    でも急な出費の為の貯金だし。どこから貯金になるのかがいまいち分からない。

    +36

    -13

  • 69. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:20 

    39歳です。800万くらいはあります。

    +126

    -27

  • 70. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:44 

    持ち家借金無し、預金1100万の独身51歳
    もう結婚は望めないし自営業なので不安です。
    持病もあるので年齢と共に「健康とお金の大切さ」は染々感じます。

    +118

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:51 

    いくら貯めていても家を買ったり子供の教育費で使ったら目減りしていくから大事なのはその時々に見合った貯蓄を続けていくことだと思います。

    +127

    -2

  • 72. 匿名 2016/11/10(木) 15:36:21 

    >>50
    これって何歳ぐらいから適用すればいいの?

    23歳大卒一年目で230万とか貯められないよね?
    学生時代にも貯金しとけって事?

    +72

    -5

  • 73. 匿名 2016/11/10(木) 15:37:13 

    いやいや少ないでしょ。

    この先一人で生きていくには少なすぎる。
    都内一人暮らしならしょうがない、とかそういう話じゃないよね。
    だって30代で100万なら単純計算して、60代で400万貯まるって事でしょ?
    400万で老後どうするのよ??
    どうにかするには結婚して相手の財産あてにするのが貯金増やすには一番堅実じゃない?

    +150

    -15

  • 74. 匿名 2016/11/10(木) 15:37:43 

    38歳の、結婚する彼が貯金1500万でした。

    私28で500万です。

    普通ですか?これじゃ足りませんかね??

    普通いくらなんですか?

    +16

    -39

  • 75. 匿名 2016/11/10(木) 15:39:19 

    27歳の時点でほんとに貯金ゼロだった。というか給料はその月で使いきって当たり前と思っていた。(月末になると親に1~2万借りることもあった)
    そこから心を入れ換えて貯金始めたけど、一年間は積立てしても下ろしに行くことしばしば。
    31歳の現在、やっと180万だよ。
    貯金癖はつけておいた方が絶対いい!

    でも服とか買う気持ちなくなって(安いものばかり見る自分が嫌になって)、ここ数年同じ服・アウターを着てる。(しかも高いアウターじゃない)
    こんなんで良いのか悩むわ。独身だし。

    インナーはGUの980円でも高いなぁーって思ったりしてしまう。
    マジで女として駄目だわ。

    +181

    -5

  • 76. 匿名 2016/11/10(木) 15:40:30 

    下には下、上には上がいるけど
    30代で100万は心もとないでしょ。

    +135

    -8

  • 77. 匿名 2016/11/10(木) 15:40:46 

    >>51
    そう言ってる人達が一番自覚してんだから敢えて言わないでください
    正論すぎて刺さります

    +16

    -9

  • 78. 匿名 2016/11/10(木) 15:41:24 

    100万たまったら引っ越しするから、初期費用、家具揃えたりで少なくても60万はなくなりそう。そこからまた100万貯めて子供つくる。の予定だけど、大丈夫なのか不安。

    節約頑張ります!

    +41

    -3

  • 79. 匿名 2016/11/10(木) 15:41:26 

    主さんと同じ歳だけど100万もないです(TT)

    独り暮らししたいから貯金頑張りたい!!

    +41

    -4

  • 80. 匿名 2016/11/10(木) 15:41:27 

    え〜30で100万は少ないでしょ!w

    独身なら普通もうちょっとあるよ

    +95

    -25

  • 81. 匿名 2016/11/10(木) 15:41:37 

    車買うとなかなか貯まらないよね。
    車検のお金安くならないのかな。

    +106

    -1

  • 82. 匿名 2016/11/10(木) 15:41:38 

    貯金したくても生活するだけで精一杯。
    100万貯めてる人とか尊敬するわ。

    +130

    -6

  • 83. 匿名 2016/11/10(木) 15:42:01 

    100万て凄い‥
    貯金ない仲間だーと思ったのに
    見なきゃ良かった‥

    +115

    -10

  • 84. 匿名 2016/11/10(木) 15:42:19 

    35歳
    夫、わたし、息子
    20万しかない(T_T)

    +151

    -22

  • 85. 匿名 2016/11/10(木) 15:42:29 

    先月引っ越しと車買い替えで
    今の貯金5万
    早くボーナス入って私を安心させて。。
    てか敷金ていつ返ってくるもん?

    +29

    -3

  • 86. 匿名 2016/11/10(木) 15:42:32 

    家電揃えたからなー。

    電子レンジもそろそろヤバい。

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2016/11/10(木) 15:43:24 

    私主さんとタメだけど100万もないよ!

    +56

    -6

  • 88. 匿名 2016/11/10(木) 15:43:54 

    マンション買ったトピ見てたら
    なんか虚しくなった...
    それなりに働いてきたけど、倒産やら引っ越しやらで貯金使い果たしてゼロやー!

    +50

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/10(木) 15:44:21 

    10万以下の人ってどうやって暮らしてるの?
    例えば車検とか車の税金とか引越しの頭金とか一気に使う時!
    私は50万なくてギリギリやってる感じだけどさすがに10万以下はつらくない?

    +82

    -4

  • 90. 匿名 2016/11/10(木) 15:45:11 

    >>72
    そういう事言っちゃうから、悪いけどアレなんだよ。

    常識で考えれば1年目でそんなに貯金できるわけないじゃん?
    普通そういう目安が適用されるのって、20代後半とか30代くらいの、ある程度社会経験を積んでお給料貰って5年10年たった人のことだって、思いつくよね。
    だってそうじゃなければ、10歳で100万・15歳で150万貯めろってことでしょ?
    無理じゃん。
    なんでそう杓子定規なこと言うかな。

    +83

    -37

  • 91. 匿名 2016/11/10(木) 15:46:00 

    一人暮らし27歳
    車持ち 貯金60万

    +33

    -4

  • 92. 匿名 2016/11/10(木) 15:46:05 

    30歳で200万、出産控えてて無職で切り崩しながら専業してて、すっごい少ないと思って開いたら上には上がいた。

    +15

    -20

  • 93. 匿名 2016/11/10(木) 15:46:10 

    >>74
    普通って…
    平均ある訳じゃないし、誰かソースあったら出してください。
    結婚前に彼の貯金を把握してるのはさすがですね。

    +31

    -2

  • 94. 匿名 2016/11/10(木) 15:46:11 

    >>77
    楽観的に考えてる人が多そうなのでコメントしてしまいました。

    失礼しました。

    +17

    -6

  • 95. 匿名 2016/11/10(木) 15:46:26 

    >>84
    嘘だろ、さすがに

    +29

    -6

  • 96. 匿名 2016/11/10(木) 15:47:20 

    >>57
    ネタなのにw

    +13

    -3

  • 97. 匿名 2016/11/10(木) 15:47:29 

    28で500万あったのに結婚式で半分に減った…

    +29

    -7

  • 98. 匿名 2016/11/10(木) 15:47:29 

    貯金なかったけど祖父の遺産で結構裕福になった
    彼氏に、たかられたら嫌だから言わないけど。

    +133

    -3

  • 99. 匿名 2016/11/10(木) 15:47:30 

    >>84
    うん、さすがにないわ、なぜ産んだ

    +17

    -12

  • 100. 匿名 2016/11/10(木) 15:47:30 

    私なんて20代にろくでもない男と付き合っちゃったもんだから、無心されてお金どんどん無くなっていったなぁ
    しまいには友達と浮気されてどん底なのにそれでもすがりついちゃって
    ついにはアパートの家賃も滞納して追い出されて

    あんなのとさっさと別れてれば今頃お金も貯まってたんだろうな…
    ハァ

    +73

    -2

  • 101. 匿名 2016/11/10(木) 15:48:59 

    すでにイライラしてる人がいて笑える

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/10(木) 15:49:01 

    買い物するときに、本当にこれは必要かを熟慮してからにしたら、多少無駄遣いは減りました。

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/10(木) 15:49:45 

    >>72
    一年目は寮生活で仕事でいっぱいいっぱいだったからほとんどお金使わなかった。1年で200万くらい貯まったよ。
    ただ、寮出て生活にも余裕出てきて遊び始めたら一切増えなくなったけどね。

    +35

    -1

  • 104. 匿名 2016/11/10(木) 15:49:56 

    実家が裕福ならともかく、
    そうでないなら30で100万は少ない。
    引越し、失職、葬式など、一回でも何かあったらすぐ無くなる金額。

    30過ぎると、思いの外いろいろ起こるぞ。気をつけろ。


    +139

    -4

  • 105. 匿名 2016/11/10(木) 15:50:11 

    うちも結婚2年目で貯金少ないよ…
    結婚式費用に新婚旅行、家具家電買い揃えて、さらには友人たちも結婚ラッシュで毎月誰かしらの結婚式!
    今手元に170万くらいだけど、奨学金返済400万あるからむしろマイナスT^T
    頑張って働こう‼︎

    +74

    -2

  • 106. 匿名 2016/11/10(木) 15:50:39 

    今年マンションの更新代で貯金がパーになりました。
    よってZERO!

    +42

    -4

  • 107. 匿名 2016/11/10(木) 15:51:09 

    私なんか商品券とテレカしかない

    +51

    -3

  • 108. 匿名 2016/11/10(木) 15:52:22 

    共働き世帯年収800万より
    主婦になって年収600万の方がだいぶとお金貯まるって実感。
    気持ちに余裕できたら無駄遣いしなくなった。

    +76

    -9

  • 109. 匿名 2016/11/10(木) 15:52:31 

    50年近く生きてきて分かった事
    裏切らないのはペットとお金だけ

    貯金や保険は大事だよ

    +148

    -4

  • 110. 匿名 2016/11/10(木) 15:53:26 

    貯まりはじめると気持ちがデカくなってついつい遊んじゃうんだなぁこれが!

    +43

    -3

  • 111. 匿名 2016/11/10(木) 15:53:34 

    みなさん実家はお金あるのかな・・・?実家ビンボーだと悲惨。・゜・(ノД`)・゜・。

    +84

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/10(木) 15:54:55 

    >>60
    私もダス

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2016/11/10(木) 15:54:56 

    >>90
    いきなりそこまで長文でキレる意味がわからん
    普通に教えてあげればいいのに

    独身だったら大体30歳で最低でも300万は欲しいって感じだよね、なんとなく

    +72

    -9

  • 114. 匿名 2016/11/10(木) 15:55:31 

    結婚資金で500万は飛んでいったな〜。
    子供も産まれるし、今から貯金するの難しい。
    皆さん結婚すればっていうけどそこそこ適齢期なら結婚する前にお金貯めとかないと、お金貯める期間ないよ!

    +47

    -3

  • 115. 匿名 2016/11/10(木) 15:56:00 

    このトピ見てて焦ってる
    今まで貯金とかしてなくて30歳の今年に入ってとりあえず30万貯めるって目標立ててやっとそれが叶いそうな私に何かアドバイスください

    +38

    -2

  • 116. 匿名 2016/11/10(木) 15:56:18 

    >>60
    イモ大好き!
    うんちモリモリ!

    +7

    -7

  • 117. 匿名 2016/11/10(木) 15:56:57 

    30歳、貯金10万。
    低収入だし一人暮らしだからお金貯まらない。
    実家は頼れないし、老後が不安。

    +113

    -4

  • 118. 匿名 2016/11/10(木) 15:57:19 

    主は貯金が少ないって言ってるだけでないとは言ってないよ
    勘違いしてる人たちがちらほら

    +36

    -4

  • 119. 匿名 2016/11/10(木) 15:59:05 

    年齢と共に欲しい物も無くなってきたけど医療費や老後の生活が心配で貯金はいくらあっても不安です。

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/10(木) 15:59:37 

    >>100
    私も男と家賃で大変だったけど、安いとこに引っ越しと正社員と家計簿つけと借金返済とでがんばったよ。やればできる。今は貯金大好き。無駄なお金は使わないよ。あきらめないで。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2016/11/10(木) 15:59:39 

    >>51
    そんなの本人が一番分かってるわ。大きなお世話もいいとこ。

    +24

    -5

  • 122. 匿名 2016/11/10(木) 15:59:41 

    >>111
    家出してきたから実家がないw

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/10(木) 16:00:14 

    ガル民は貯金無いといい、ペットには百万二百万の大金注ぎ込める不思議。

    +51

    -2

  • 124. 匿名 2016/11/10(木) 16:01:07 

    独身時代ってポンポン物買ってたなあー。
    高い服やら靴やらその他もろもろ。貯金する意欲まるでなし。
    結婚したらそんなに暇じゃないし、目標もできるから貯めやすいかも。

    +71

    -2

  • 125. 匿名 2016/11/10(木) 16:01:37 

    >>85
    敷金は連絡した方がいいですよ!
    最後、家を立ち会いでチェックして鍵を返して、後日連絡しますね。と言われたのに一向に連絡なしで、こっちから連絡したら、すぐに振り込まれたから、連絡しなかったら、そのままにされてたかも!

    +20

    -3

  • 126. 匿名 2016/11/10(木) 16:01:41 

    嫁の医者です

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2016/11/10(木) 16:03:31 

    ついつい豪華に使っちゃうんだなぁこれが!
    しかしこの間の贅沢チーズケーキおいしかったなぁ!一人でぜんぶ食べたらものすごくしあわせで部屋でひっくりかえってしまいました!

    +69

    -3

  • 128. 匿名 2016/11/10(木) 16:03:35 

    30歳で貯金10万そこそこな人って結婚式とか呼ばれたらどうするの?断るの??

    +63

    -8

  • 129. 匿名 2016/11/10(木) 16:03:50 

    いくらあれば安心って事なの?
    最近身近で突然死する人が多くて、この1ヶ月の間に4人も!30代から50代です
    もう何が安心なのかわかりません
    考え出したら何もかも不安


    +56

    -1

  • 130. 匿名 2016/11/10(木) 16:03:59 

    夫婦子供1人来年幼稚園
    妊娠中来年出産
    貯金30万位しかないよ(笑)
    毎月ちょっとずつ貯金はしてるけど
    産んだら働きに出ないとなー!

    +35

    -15

  • 131. 匿名 2016/11/10(木) 16:04:51 

    >>129
    その人たち、何があったんだろ。トピズレだけど気になった。。

    +31

    -2

  • 132. 匿名 2016/11/10(木) 16:05:09 

    医者が金持ちのイメージない。。
    開業医だけじゃん。
    公務員の勤務医なんてサラリーマンと同じ。バイトして大手サラリーマンくらいのお給料。

    +28

    -2

  • 133. 匿名 2016/11/10(木) 16:05:59 

    >>115
    貯金癖ない状態から一年で30万貯めれるのは立派!
    来年は、その30万浮かせれた能力があるから、新たに一年間で30万は貯めれるよ!更に頑張る気持ちで50万目標でも良いと思う。
    一年で50万貯めれたとすれば、中々貯まった気がしません?
    お互いに頑張りましょう( ≧∀≦)ノ

    +46

    -3

  • 134. 匿名 2016/11/10(木) 16:07:08 

    物欲はなくなってきたけど、歳取ると体のメンテに金かかるよね。
    常にどこかしら不調だし、しかもなかなか治らない。

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2016/11/10(木) 16:07:46 

    >>34
    イモ食べ過ぎて屁が止まりません。

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2016/11/10(木) 16:08:00 

    33さい。専業。
    貯金全然無い…はずかしい。。50万あれば良い方…入院してたから貯金減ったよ…子供のが持ってるよ

    +26

    -5

  • 137. 匿名 2016/11/10(木) 16:08:18 

    >>123
    同じ人じゃないでしょ

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2016/11/10(木) 16:08:33 

    >>34
    ぼくは死にましぇん!
    あなたが好きだからぁ!

    +2

    -7

  • 139. 匿名 2016/11/10(木) 16:09:02 

    >>133です。
    励ましの言葉を求められてると思ってしまって、コメントしたけど、読み返してみれば、アドバイスを求められてたんですね。
    すいません。勘違いして頑張れとか言っちゃった(笑)

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2016/11/10(木) 16:09:17 

    >>128
    断ってるよ。
    親しい友人の時は、親に頭下げてお金借りて出席したけど、人数合わせで呼ばれたようなやつとかは行かない。

    +76

    -3

  • 141. 匿名 2016/11/10(木) 16:09:31 

    なんと言われようと
    ないものはない!

    +26

    -1

  • 142. 匿名 2016/11/10(木) 16:09:48 

    >>130
    よくそれで二人目生むね。
    私なら怖くてできない。

    +37

    -9

  • 143. 匿名 2016/11/10(木) 16:10:05 

    38だけど借金240マン
    生活水準落としたくない
    給料45マン
    毎月のショッピングとマッサージで15マン
    家賃12マン
    食費7マン
    光熱費・通信費3.5マン

    返そうと思えば返せるからループしちゃう

    +9

    -37

  • 144. 匿名 2016/11/10(木) 16:10:06 

    >>128
    まぁ断るしかないよね。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2016/11/10(木) 16:10:27 

    >>113私も、そう思う
    年齢に0をプラスした貯金

    ただ、60歳で貯金600万だと少なく感じるから40歳以降ガッツリ貯金しとかないと、って思ってる

    +50

    -2

  • 146. 匿名 2016/11/10(木) 16:10:28 

    私も今年医療費だけでまあまあお金使ってる。 健康って大事。

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/10(木) 16:10:37 

    デブで貯金がなくて何が悪い!
    言ってみろ!

    +49

    -7

  • 148. 匿名 2016/11/10(木) 16:11:30 

    うめぼし食べてスッパマン!

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2016/11/10(木) 16:12:51 

    >>147
    落ち着いてww

    +74

    -1

  • 150. 匿名 2016/11/10(木) 16:13:03 

    >>132

    勤務医 800万とかいるよね。開業しても、儲かってないと大変なのに、医師の妻がなんで自慢してるのかさっぱりわからないよ。

    +23

    -2

  • 151. 匿名 2016/11/10(木) 16:14:07 

    >>147
    今は文句ないけどそのうち病気になって生活保護もらうんでしょ。

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2016/11/10(木) 16:14:47 

    >>34
    不覚にも笑ってしまった。

    もう完全ネタだよね。

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2016/11/10(木) 16:15:52 

    >>123
    貯金少ない人達とペットを可愛がってる人達は別人では?

    +43

    -1

  • 154. 匿名 2016/11/10(木) 16:17:35 

    >>150
    開業しても2世じゃなきゃね。
    開業したてなんて借金まみれで知り合いも苦しんでたわ。子供はなんとしてでも医者にしないといけないし。
    大学の教授になったって年収1000万とかなんでしょ。地位と名誉しかない。

    +34

    -2

  • 155. 匿名 2016/11/10(木) 16:17:46 

    >>139
    いやいや、ありがとうございます!励ましも助かりますしアドバイスも入ってて嬉しいです(^^)
    来年の目標は50万にしてみようと思います!

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2016/11/10(木) 16:19:07 

    実家から通って家には一円も入れず三食お弁当まで持たせて貰ってる人なら少ないかもしれない。

    +32

    -1

  • 157. 匿名 2016/11/10(木) 16:20:31 

    毎月15万貯金してますが多い方ですか?
    30代独身です

    +6

    -20

  • 158. 匿名 2016/11/10(木) 16:20:32 

    娯楽はスマホのみ(もちろん課金とか一切無し)
    服は滅多に買わない、買っても安いやつ
    外食しない、安いやつで済ます
    冷暖房ほとんど使わない
    などなど
    なるべく節約してるつもりだけど、低収入の一人暮らしで貯金はなかなか厳しい

    +53

    -2

  • 159. 匿名 2016/11/10(木) 16:20:46 

    増毛したからお金ない。
    まぁ背に腹はかえられないしフリカケよりはラクチンだね( v^-゜)♪

    +5

    -7

  • 160. 匿名 2016/11/10(木) 16:21:24 

    ハゲはお金かかるよ(;´д`)

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2016/11/10(木) 16:21:37 

    無職だけど1000万ある 34歳

    +9

    -14

  • 162. 匿名 2016/11/10(木) 16:21:41 

    年齢26 貯金ギリ260万

    でもニートになるのでやばい…減ってしまう…

    +6

    -11

  • 163. 匿名 2016/11/10(木) 16:21:55 

    年間最低でも生きていくのに200万くらいかかるとして、年金合わせても20年生きるのに3000万は必要ってことか。
    どうしよう。早死にするしかない。

    +64

    -3

  • 164. 匿名 2016/11/10(木) 16:22:30 

    貯金初心者。
    手元にあると使ってしまう性格なので、貯蓄は先取りの積立1本でしています。
    因みに毎月5万引かれる設定にした。
    先日、車のタイヤ交換が必要になって6万が必要になりました。
    積立以外の貯蓄はないので、積立下ろして支払ったのですが、知人にバカにされました。
    積立以外の貯金ないなんて、お金の管理が出来ていない…と。

    これってバカにされるような内容ですか?
    積立4万にして1万は別口座に普通預金として貯めていったほうがいいの?
    自分では貯金ゼロの状態から頑張って5万浮かせて(そのタイミングで仕事の昇給もあった)貯金始めたから、自分では頑張ってたつもりなのに。

    +31

    -18

  • 165. 匿名 2016/11/10(木) 16:23:37 

    >>162
    働いててニートになったらとりあえず税金がやばいよね。
    失業保険切れる前に早く職みつけないと。

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2016/11/10(木) 16:23:59 

    収入にもよるし、実家暮らしか独り暮らしによっても貯蓄額異なりますよね。

    独身で30歳くらいで、預貯金100万だと万が一のときは心許ないかなと思います。
    私は転職貧乏です、体調のためと将来見据えて転職しましたが年収は半分になりました。
    前年度の住民税の支払いが思ったより負担だったりして、預貯金切り崩しました。

    周りで平均より収入あってもお金が貯められない人は、お酒とタバコと朝晩のコンビニを欠かさない人が多いように思います。
    あと、多趣味な人は貯めるより使ってしまうようで、貯められないみたいですね。

    +25

    -3

  • 167. 匿名 2016/11/10(木) 16:24:53 

    お金大好き(;´д`)ハァハァ

    +22

    -5

  • 168. 匿名 2016/11/10(木) 16:27:37 

    服や靴はあきらめつくけど、美容院代と化粧品代は削りたくないな。

    +20

    -11

  • 169. 匿名 2016/11/10(木) 16:28:48 

    >>164バカとは思わないけど、災害時とか病気に備えて、積み立て以外のお金があるとよいのでは?

    +44

    -1

  • 170. 匿名 2016/11/10(木) 16:29:26 

    お金持ちうらやましいな!

    フンだ!
    ブッ(屁)

    +15

    -9

  • 171. 匿名 2016/11/10(木) 16:29:38 

    >>142
    なかなかいないと思います(笑)

    +0

    -6

  • 172. 匿名 2016/11/10(木) 16:30:20 

    今まで好きなようにお金使ってきて貯金ないとか当たり前だよね。
    もっと賢くなりなよ。

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2016/11/10(木) 16:30:21 

    >>164
    5、6万くらいの急な出費なんて結構あるよね。
    その都度積み立て降ろしてたら面倒だし、利率も下がるのでは?
    最低でも10万くらいはいつでも出せるように普通貯金に残した方がいいと思う。

    +61

    -2

  • 174. 匿名 2016/11/10(木) 16:31:47 

    ラーメンのトッピング減らして節約して貯金しないと…ライスもやめないとね…

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2016/11/10(木) 16:32:11 

    トピを開いて不安が募る一方・・・

    私は一人暮らしですが、事情があっての引っ越しが続き、、、
    貯金がないです。
    現在29歳、50万をずっと前後しています(T_T)

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2016/11/10(木) 16:32:15 

    むしろマイナスの私はどうすれば

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2016/11/10(木) 16:33:44 

    5歳と6歳の2人子供がいて250万
    今月3人目産まれる
    やばい

    +22

    -13

  • 178. 匿名 2016/11/10(木) 16:35:21 

    田舎に引っ越したい。家賃5万で広くてきれいで駐車場つきとかまじで羨ましい。

    +30

    -3

  • 179. 匿名 2016/11/10(木) 16:35:40 

    >>28
    それを踏まえても少ないと思うよ。
    事情があるから仕方ない、けど、少ないもんは少ない。

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2016/11/10(木) 16:37:10 

    子なしアラサー夫婦
    30万しかなかったのに車2台分の車検で残り数万…笑
    専業だった私もパートで働きはじめました!
    こんなんじゃ子どもは一生つくれないんじゃ…と思う今日この頃。
    転勤族でなにかとお金かかるし定職につけないし不安だわ。

    +18

    -4

  • 181. 匿名 2016/11/10(木) 16:37:49 

    子供がいる人は貯金以外にきちんと学資保険入ってないと不安だよね

    +47

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/10(木) 16:39:11 

    遺産入る人羨まし〜い

    ○億入る人もいればzeroもいる

    +28

    -2

  • 183. 匿名 2016/11/10(木) 16:39:34 

    税金さえなければ私はもう少しましな生活できるのに。
    返ってくるかわからないのに年金も強制はおかしいでしょ。

    +47

    -2

  • 184. 匿名 2016/11/10(木) 16:39:35 

    >>178
    その代わり給料も安いから結局貯金出来ないよ
    田舎で貯金出来るのは実家住みくらい

    +27

    -1

  • 185. 匿名 2016/11/10(木) 16:39:52 

    借金ないなら、これからどうにでもなる!

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2016/11/10(木) 16:41:25 

    年収2億です

    気になる人は下のサイトをクリック!

    ↓↓↓







    (こんなんひっかるやつおるんかな)

    +29

    -7

  • 187. 匿名 2016/11/10(木) 16:41:41 

    者嫁の医です

    +3

    -16

  • 188. 匿名 2016/11/10(木) 16:42:34 

    >>182
    相続税すごいよ。
    何億もあったらもう半分以上とってかれるんじゃ。
    しかも大抵現金じゃなくて家とかだから、相続税現金で払えなくて家売るしかないってね。ある程度は自分で稼がないと結局落ちぶれる。

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2016/11/10(木) 16:43:37 

    >>169
    >>173
    成る程。そういった考え方ですね。
    すごく納得しました。
    積立とは別に毎月貯金を増やすというよりも、何かの時のために動かせる貯金をしておくということなのですね。

    正直、利率とかはよく分かっていません。
    UFJの積立なんですが、窓口に行かなくてもUFJのATMで下ろせるので、面倒に思わなくて
    『手元にあると使っちゃうし、今月残った1万はプラスで積立に入れとこー』と安易なお金預け所みたいに思ってました。
    別の口座作ったほうが良さそうですね\(_ _)

    コメントありがとうございます!

    +18

    -4

  • 190. 匿名 2016/11/10(木) 16:45:47 

    両津「金をよくみろ日本銀行券とかいてあるだろ。すなわちこれは馬券や入場券となんらかわりない。ある日突然無効となったらただの紙だ。だからこそ使えるうちに思いきり使うのだ!」

    +75

    -4

  • 191. 匿名 2016/11/10(木) 16:50:01 

    >>189
    積み立てとはいえ定期預金ではなく普通預金の口座なのかな??それなら利率も変わらないだろうし
    、すぐおろせるからどっちでもいいんじゃ。ただ、それでは結局すぐ使える環境にあるから何かある度に使ってしまう可能性大。
    本気で貯金したいなら定期預金にして簡単には下ろせない状況にしておいた方がいいよ。

    +16

    -1

  • 192. 匿名 2016/11/10(木) 16:52:43 

    毎月平均貯金額5万以内の人プラス押してください

    +141

    -36

  • 193. 匿名 2016/11/10(木) 16:53:18 

    34歳で300万で、すっくないーって焦ってたんだけど、みんなの貯金額聞いてちょっとホッ(^^;
    貯金て欲望との戦いだよね。我慢できる人間かどうかが大きな分かれ道??

    +29

    -4

  • 194. 匿名 2016/11/10(木) 16:53:48 

    30歳なら定年までに30年。
    退職金である程度もらえるとしても年間100万近く貯めておかないと老後厳しいかもね。

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/10(木) 16:54:02 

    >>157
    なんでマイナスなの?
    みんな毎月いくら貯金してるの?
    20万越え????

    +5

    -13

  • 196. 匿名 2016/11/10(木) 16:56:45 

    23歳でひとり暮ししてた時は残高20万しかなかった。
    なにも考えず遊び呆けてた。
    ひとり暮しの人は後の事をよく考えて生活した方がいいですよ。
    毎月1万でもいいから貯蓄用の口座作って引き落としにするのをおすすめします。

    +16

    -1

  • 197. 匿名 2016/11/10(木) 16:57:29 

    私も貯金0です!!っていうコメントをみて、
    ホッとしている自分に、やばいなって思い始めてる。。

    22歳実家暮らし社会人4年目で貯金ゼロです(゜_゜)
    貯金の仕方がわからない!!!

    +26

    -5

  • 198. 匿名 2016/11/10(木) 16:57:51 

    独身時代の20代は月に7万貯金してた
    結婚して子供がいる今はほぼ貯金出来ていません…

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2016/11/10(木) 16:57:55 

    私33だけど、80万くらいを行ったり来たり…100万いけそうで、行かないだこれ。

    +12

    -2

  • 200. 匿名 2016/11/10(木) 16:59:46 

    100万円はわりと貯まる、が、そのあとはなかなか貯まらない

    +30

    -5

  • 201. 匿名 2016/11/10(木) 17:00:39 

    若い頃は一切貯金せずに海外旅行とかバンバン行ってたなぁ。ただ結婚して子供できて好きな所はもういけないし全く後悔してない。
    20代は貯金より自己投資っていうしね。貯金より勉強したり、転職したり、留学なんかもしておいた方がいいと思う。

    +58

    -2

  • 202. 匿名 2016/11/10(木) 17:04:28 

    子供1人につき100万以上の貯金があればまだ良い方だと思う。
    うちの姉なんて趣味や旅行にお金かけて、こども手当も使い果たし3人子供いるのに貯金20万ないよ。

    +36

    -4

  • 203. 匿名 2016/11/10(木) 17:06:04 

    20代なんて給料は安いし付き合いは多いし、貯金できないのが普通じゃないかな
    30過ぎての貯金0は問題だと思うけど

    +36

    -1

  • 204. 匿名 2016/11/10(木) 17:07:19 

    >>197
    まだ22歳ならこれから貯められる!
    毎月の収入と支出を書いてみれ
    実家暮らしでローンが無ければ、例え収入が10万円くらいでも貯金は出来るはずだから…

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2016/11/10(木) 17:07:36 

    ヒント:先取り貯金

    +23

    -2

  • 206. 匿名 2016/11/10(木) 17:07:38 

    家族3人結婚3年目の子供2歳児 全員で350万ぐらいしかない…共働きだけど、給料安くて貯まらない。。。

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2016/11/10(木) 17:08:57 

    >>191
    今手元に通帳もなく、よく分からないです。
    でも、なんとなく普通預金の積立な気がします。
    先月、別件で窓口行ったときに貯蓄の相談もしたら、保険と年金保険の話しかされず、定期預金は一切話が出ませんでした。
    銀行変えて、相談に行ってみようと思います。

    因みに、今の今まで自分は定期預金をしてるつもりなのに、何故ATMで下ろせるんだろう?と思ってました。知識が無さすぎて情けない(つд;)
    アドバイスありがとうございます。

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2016/11/10(木) 17:09:17 

    みんななんだかんだ貯金あるじゃん!
    毎月積立てしてるのしかないから
    使える貯金は0でーす。

    +6

    -11

  • 209. 匿名 2016/11/10(木) 17:15:15 

    14、私も((((;゚Д゚)))))))

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2016/11/10(木) 17:29:03 

    75、
    結婚したら良い奥さんになれると思うよ。

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2016/11/10(木) 17:32:08 

    少し貯まってきたなー、と思った途端大きな出費に見舞われる。

    +81

    -0

  • 212. 匿名 2016/11/10(木) 17:35:41 

    正直、結婚式呼ばれるの嬉しいけどつらい

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2016/11/10(木) 17:52:34 

    >>207
    銀行も商売だからね
    預金なんて銀行から見れば
    無理やり借金押し付けられるようなもん
    保険や金融商品売った方がはるかに儲かる

    +5

    -4

  • 214. 匿名 2016/11/10(木) 17:53:15 

    26歳でできちゃった結婚して、その時200万貯金あって35の今も残してる。家買ったりもして、家族の口座で今やっと400万ぐらい貯まった。世帯手取り年収で450くらい。貯金少ないと思ってる。不安。他の家庭はどうなのか、どうしてるのか気になるけど下世話すぎて聞けない。

    +18

    -3

  • 215. 匿名 2016/11/10(木) 17:53:26 

    29歳で11万だよ…(o_o)
    冗談じゃないですよ…

    +60

    -2

  • 216. 匿名 2016/11/10(木) 17:57:15 

    私、貯金5万しかない、、、泣

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2016/11/10(木) 17:58:32 

    30過ぎて5万です。。泣
    働いてるんですがね。。
    貯まらないのです。。

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2016/11/10(木) 17:59:01 

    強制的に積み立てしかない!

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2016/11/10(木) 18:02:58 

    貯金10万とかって全~部かき集めても⁉

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2016/11/10(木) 18:04:00 

    >>208
    こういう人はかなり貯めてそう(笑)

    +27

    -0

  • 221. 匿名 2016/11/10(木) 18:14:53 

    >>164
    頑張ってると思うよ。

    私も貯まったら使っちゃう性格だからその貯め方分かる。
    でも、予測してない出費でせっかく貯めた通帳に引き落としの数字がつくのもテンション下がるから、特別支出用の積み立てを作ってみるのも良いと思う。
    予測してない出費はそこから使う。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2016/11/10(木) 18:16:00 

    27歳独身 去年から貯金を始めて50万です。
    手取り12万ボーナス冬に3万の薄給ですが、海外旅行が好きなのでこれでも毎年行ってます。
    毎月3万は貯金目標にしてますが、あまり貯金に縛られたくないので余裕がありそうだったら3万にして、厳しいときはしない時もあったり、1万だけ貯金したりしてます。
    あまりにもカツカツに生活すると生きる意味を見失っちゃいますよ。自分にご褒美をあげつつ、コツコツやっていくのが良いと思います。
    でも1番は周りと比べず自分の給料に見合った生活をすることが何より大事だと思います。上には上がいるのは当たり前なんですから、別に恥ずかしがる必要なんてないです。
    今日は久しぶりに洋服4着(アウター込)で1万円の買い物して大満足です。また仕事頑張るぞ〜!

    +75

    -4

  • 223. 匿名 2016/11/10(木) 18:26:35 

    男は裏切るけどペットは裏切らないわ
    愛情かけた分だけなついてくれるし
    ペットには無償の愛を注げるわ

    +22

    -2

  • 224. 匿名 2016/11/10(木) 18:28:40 

    最近、ホリエモンが世の中お金じゃないみたいな本出したよ

    前と言ってる事違うし、私は世の中お金だと思ってるけどww

    +48

    -1

  • 225. 匿名 2016/11/10(木) 18:57:47 

    30歳 60万
    トランプに踊らされた。。
    株式市場で右往左往して10万失った
    笑えない

    +31

    -4

  • 226. 匿名 2016/11/10(木) 18:58:57 

    30歳夫婦、子供1歳で500万!
    これでも頑張って貯めたんだよー!
    家のローン頑張ります。来年二人目産まれるので車の買い替えで貯金なくなるかな…
    そもそもどこから貯金多い少ないになるのかな?

    +11

    -14

  • 227. 匿名 2016/11/10(木) 19:01:28 

    29歳貯金100万ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
    でも三月に結婚します。
    25の時難病で死ぬかもってことがあって貯金全部使って欲しいものは全部買って旅行してすっからかんに。
    手術もして生と死の境をさまよったけど生きてる。案外人間なかなか死なない

    +82

    -2

  • 228. 匿名 2016/11/10(木) 19:02:30 

    >>214
    結婚して、家も買って、自分の貯金200万残して家の貯金400万はすごいと思うよ!
    うちもアラサー夫婦で結婚して貯金合わせても500万いかないぐらい。ヤバイなーって思って、めざせ1000万!と燃えてます。(いつ達成できるかは謎)

    +27

    -3

  • 229. 匿名 2016/11/10(木) 19:03:23 

    32歳・派遣社員・一人暮らし・貯金35万。
    今まで家具や家電の購入、引越代に給料使ってきた。
    当分新しい物は買わず、同じ家に住み続けようと思う。
    次の給料から毎月+15,000円貯めていく。
    現状に満足して、貯金癖をつけるようにしようとトピ見て思った。

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2016/11/10(木) 19:08:57 

    少ないです
    派遣スパイラルってやつに陥って、頑張って貯めても3年ごとに職を失ってその間の生活費に消える…

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2016/11/10(木) 19:17:51 

    100万あるならいいじゃん〜
    貯めれる体質って事でしょ。
    そんな人はこれから増えていくよー。

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/10(木) 19:19:33 

    二十代後半夫婦で50万しかない。
    しかも最近旦那の借金50万が発覚した。
    という事で貯金0。
    泣きそう。ってか泣いた。

    +40

    -2

  • 233. 匿名 2016/11/10(木) 19:20:21 

    28歳独身正社員一人暮らし
    貯金30万です
    将来どうしようか路頭に迷い中
    老健入れないな。。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2016/11/10(木) 19:27:10 

    私は55歳で 500万円位です。もっと貯めなきゃ!

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2016/11/10(木) 19:29:05 

    私アラフィフで借金200万あるけど、毎日幸せだよ。ちゃんとご飯食べれて暖かい布団で寝れるだけで充分。

    +57

    -7

  • 236. 匿名 2016/11/10(木) 19:39:32 

    32歳の頃私もそれぐらいだったよ。
    いま45歳で900万位まで頑張ってためたから
    なんとかなるさ。


    +25

    -2

  • 237. 匿名 2016/11/10(木) 19:48:43 

    >>236
    229の書込みした32歳です。
    そうなんですか、すごいですね!236さんみたいになれるように頑張ります!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2016/11/10(木) 19:55:53 

    >>233 貯金額だけ違うけど同じだw
    28歳 独身 彼氏なし 一人暮らし 正社員 車なし
    貯金20万
    リボの借金が後3万あるわぁ。
    来月ボーナスの時に一気に終わらせる!
    そしたら毎月多くて3万、最低2万5千 貯金できる計算だ。
    でもこれで彼氏なんか出来てごらんよ・・・
    割り勘だとしてもデート代で貯金なんか出来なくなるわ
    家ごはん?ムリムリ。彼氏分の食費増える

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2016/11/10(木) 19:57:52 

    転職転職で30歳で75万ぐらいしか無いです…。
    恥ずかしすぎますね。
    普通は絶対何百万とか貯めてるのに。
    今月から積立定期預金始めました!
    とりあえず、300万円を目指します。

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2016/11/10(木) 20:00:48 

    うちなんて40才夫婦二人で100万です。

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2016/11/10(木) 20:03:57 

    >>164
    頑張ってるよ!
    私も積み立て3万しか貯金してないし、何か支払いあったら、その積み立てからおろします。確かに急なとき用に別の口座に貯金あった方がいいかもしれないけど、バカにされるようなことではない!貯金の仕方だってひとそれぞれだし、何かあったときの積み立て貯金だし、おかしいことはないです!

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/10(木) 20:19:07 

    実家暮らしで貯金少ない言われても、心に響かない。
    そりゃあ貯まるに決まってるよ…
    一人暮らし経験者にしかわからない出費が山程あるからね。

    +48

    -2

  • 243. 匿名 2016/11/10(木) 20:19:53 

    既婚小梨派遣、5万くらいww
    車とか奨学金払ったらボーンとお金消えた
    みんなこれから頑張ろう

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2016/11/10(木) 20:21:09 

    30歳ってどれくらいあればいいんだろ。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2016/11/10(木) 20:33:45 

    医者の嫁ですことよ
    3万5千円ですことよ

    +4

    -7

  • 246. 匿名 2016/11/10(木) 20:53:04 

    28歳 契約社員 8年目
    200万円貯金してます。
    相場がわからないですが…

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2016/11/10(木) 20:54:31 

    非正規、独身、30歳、彼氏なし

    これで貯金もないとなると、本当どうしよう。
    年金や保険だけは払おうと思って、3口かけてますが。
    周りにこういう人多いんだよなぁ。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2016/11/10(木) 20:56:20 

    百万って、一年でたまるよね。

    +20

    -22

  • 249. 匿名 2016/11/10(木) 21:02:57 

    専業主婦です。
    主人が開業医で、貯金なんて数千万しかありません。




    こんなセリフを言ってみたい。
    貯金?あるわけない!
    アラサーで独身です。

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2016/11/10(木) 21:03:01 

    29歳1100万ぐらい。いくらあっても安心なんてできない。最近資産運用について、勉強しだした!

    +6

    -5

  • 251. 匿名 2016/11/10(木) 21:15:20 

    30歳一人暮らし独身、50万…
    二度の入院と新車購入&旅行好きが祟ったヽ(´Д`;)ノ
    今から頑張ります‼

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2016/11/10(木) 21:16:51 

    26歳 貯金400万 1000万貯めたい!

    +23

    -7

  • 253. 匿名 2016/11/10(木) 21:18:06 

    >>39
    うんうん
    そうなるよね

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/10(木) 21:19:59 

    地球上の超富裕層トップ62人の合計総資産額と、最下層36億人の合計総資産が同じらしい。
    超富裕層トップ62人の1人当たりの平均総資産額は3兆円。
    最下層36億人の1人当たりの平均総資産額は5万円。

    3兆円持って何に使うんだよ…。
    分けちまえよ…(/ _ ; )

    +36

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/10(木) 21:24:47 

    マンション買った後なら、そんなモノじゃないの?

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2016/11/10(木) 21:26:33 

    35歳 独身彼氏なし 一人暮らし 車あり 非正規 低収入
    銀行に3万だけ…
    来年の車検が恐怖
    年金も10万ぐらい滞納してる。
    仕事してまで生きたい理由も、死ぬ勇気もない…

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2016/11/10(木) 21:43:58 

    世代別平均貯蓄額

    20代 183万円
    30代 415万円
    40代 614万円
    50代 1124万円
    60代 1765万円

    貯蓄額の中央値(こっちがリアル)

    20代 30万円
    30代 130万円
    40代 300万円
    50代 408万円
    60代 740万円

    今や一人暮らしの40%は貯金ゼロだぜぇ〜〜

    +37

    -3

  • 258. 匿名 2016/11/10(木) 21:48:39 

    3人目妊娠中。
    子どもの貯金も合わせてなら500万あったけど、車買って頭金200万出したからなくなった。
    これから産休入るのに貯金減った。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2016/11/10(木) 21:49:55 

    貯金が少ない人のトピなのにちょいちょいトピ違いが
    まぁ自分では少ないって感じてるんだろうけど

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2016/11/10(木) 21:50:53 

    31歳。貯金は100万だけど頭金400払い済みの住宅ローン返済中。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2016/11/10(木) 21:55:21 

    日本は平均点の世帯収入じゃ普通の幸せはつかめんらしいよ。30で世帯収入700万(昇給見込みあり)でやっと子ども2人育て上げて老後も安泰らしい。老後に2000万の貯金とかどうやったらできるの?

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2016/11/10(木) 22:01:19 

    +3

    -7

  • 263. 匿名 2016/11/10(木) 22:01:48 

    いま、給料の6割りを貯金に回してやっと三年で450万貯まりました。
    が、結婚式が入るとその月とその前後の月はキツキツ。
    いまの時期インフルエンザの注射などもかかるし、5年使ってたウォーマンも壊れるし、
    歯医者では毎回2000円前後取られるし、
    そういえばクレンジングも残り少ないし、
    合コン行くのもお金かかるし、


    無理して貯金に走るのも人生楽しめないのかなーとか思い始めました。

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2016/11/10(木) 22:02:09 

    >>12

    通貨単位はジンバブエドルですか(笑)

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2016/11/10(木) 22:04:51 

    >>248
    旦那さんの収入ですよね

    +0

    -3

  • 266. 匿名 2016/11/10(木) 22:05:12 

    35歳独身会社員です。
    一人暮らし2年目です。

    昔からどんぶり勘定で、月々の支出は把握していません。
    洋服も収集がつかないくらい持ってます。
    週の半分はお酒も浴びる程飲んでます。
    一人飲みが多いです。
    毎日自炊して、お弁当も作ってます。

    洋服、お酒等好きな事には好きなだけお金を使ってます。

    だけど、団体行動や義理の付き合いは本当に最低限しかしません。
    交際費がかなり少ないです(笑)

    後は月々の積み立てをしてますので、実家暮らしが長かった事もあり貯金は600万くらいあります。
    (多分月々4万くらいです)

    将来は不安ですが、多分この先も今と同じ生活をすると思います(^^;;

    +20

    -1

  • 267. 匿名 2016/11/10(木) 22:16:25 

    >>266
    一生独身決定なの?

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2016/11/10(木) 22:16:58 

    >>235
    なんでプラスなのか謎だw

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2016/11/10(木) 22:25:24 

    実生活では人に言えないから言わせてくれ〜。
    去年遺産が7000万入った!!
    親が亡くなったのは凄く辛いですが、貯金ゼロだったから本当に有難い。。

    +72

    -7

  • 270. 匿名 2016/11/10(木) 22:33:29 

    遺産羨ましい…祖父母が長生きなのでとっくに定年過ぎてる両親の遺産は残らなさそうですw

    +23

    -0

  • 271. 匿名 2016/11/10(木) 22:36:42 

    28歳独身一人暮らしボーナスなし!
    50万弱

    もっと貯金したい!
    けど、新しい服や美味しいご飯食べたい
    何かを我慢すればもっと貯金できるのはわかってる
    でも、今を楽しみたい!いつ死ぬかわからない!

    借金ないだけマシだと思うし、親にお金を借りたりしたこともない。

    悪いか!

    +26

    -1

  • 272. 匿名 2016/11/10(木) 22:39:22 

    27歳独身一人暮らしです
    給料めちゃ安いけど300万はあるよ
    子どもがいるとか大きな買い物したとかならわかるけど、みんな何してそんな貯金ないの?

    +4

    -16

  • 273. 匿名 2016/11/10(木) 22:44:38 

    20歳大学生、貯金は60万くらいかな…
    頭よくて厳しい大学だからけっこうレポートとか忙しくて、バイト少ししか入れない。
    お金貯めたいよー

    +6

    -9

  • 274. 匿名 2016/11/10(木) 22:52:44 

    大学生の時に親に借りたお金の返済が残り100万…

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2016/11/10(木) 22:54:58 

    私33才、既婚で子供1才
    40万しかないよ~なかなか貯まらない…

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2016/11/10(木) 23:00:42 

    >>40
    単位ドンですか?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2016/11/10(木) 23:04:27 

    ほぼゼロの人ってどういう生活してるの?

    一人暮らしでお給料も手取り13万で住宅手当もないけど、月1万でも2万でもいいから貯金してる。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2016/11/10(木) 23:06:00 

    仕事や住んでる地域や年齢、環境で全く違うよね?
    なんでみんなそんな少ないの?って言っちゃう人は自分が基準でしか見れないのか

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2016/11/10(木) 23:09:49 

    貯金するヤツなんてクソ

    貯金無い人は全力でGDPに貢献してて偉いと思う

    +11

    -8

  • 280. 匿名 2016/11/10(木) 23:09:51 

    >>269
    うちなんて負の遺産しかないから放棄の予定だよ!
    親が金ないと人生詰む確率高すぎだぜ☆

    +27

    -1

  • 281. 匿名 2016/11/10(木) 23:10:03 

    500円玉貯金するとすぐ札を使わなきゃいけなくてたまってんのか使ってんのかよく分からなくなる

    +44

    -0

  • 282. 匿名 2016/11/10(木) 23:14:20 

    >>34
    そんなの知ってるけど、細かい事別にいいじゃん。知識自慢かい!?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/10(木) 23:15:25 

    >>164
    バカとは思わないよ
    積立がある程度貯まったら、急用で使いそうなお分以外は定期にしたらいいと思う

    あと、やりくりした中でちょっとでもお金が余ったら別の口座に入れておけば、貯まった時にそこから御祝儀とかは払えるようになると思うよ

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2016/11/10(木) 23:27:29 

    25非正規実家暮らしですが浪費癖が激しく20万ほどしかないです
    掛け持ちしていましたが職場でいじめに遭い退職
    いまは一つしか働いてないので収入激減です
    資格の勉強などし給与は少なくとも老後安定して暮らせる職業に就きたい…!なーんて夢物語ですかね…
    学生の頃、もっと勉強していたら良かったなぁ
    結婚は出来そうにもないのでいっぱいお金貯めたい宝くじ当てたい

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2016/11/10(木) 23:35:05 

    500円貯金、多分10万位。
    あと通帳に40万。

    35歳です。だってさ、ようやく貯まってきたってところでドーンと出てくのよ何かと。

    +25

    -1

  • 286. 匿名 2016/11/10(木) 23:39:02 

    独身時代、少し貯まると海外旅行、ブランド品など買っては、また一から貯める、の繰り返し。付き合いはあるし、飲むのも好きだし、オシャレもしたいし、コスメ大好き。おまけに未経験の業界に転職して給与減。先のことはなんとかなると適当に考えてたなー。

    30目前に当時付き合ってた彼と結婚。そのとき私の貯金はたったの10万。結婚にあたっての諸費用は全て彼持ち。
    嫌な顔せず受け入れてくれた夫に本当に感謝してる。

    結婚してからは自然に貯まったけど、子どもができてからは真剣にお金のこと勉強しようと決意。
    いまは通帳の貯金額見るのが楽しい。

    +16

    -4

  • 287. 匿名 2016/11/10(木) 23:47:03 

    25歳独身OL
    貯金3万
    でも来週携帯代引き落とされるから、ほぼゼロです
    25歳位だと、どの位貯めてるのが普通ですかね?

    +6

    -5

  • 288. 匿名 2016/11/10(木) 23:47:07 

    一人暮らしな上、女手一つで育ててくれた母に仕送りしてます。だから年齢の割には貯金少ないと思う。みんな色々あるとおもう、子育てとか仕送りとか学費とか病気とか。ただ何にもないのに貯まらない人はどんな生活してるのか素直に気になる。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2016/11/10(木) 23:47:31 

    やっと300万。
    ここまできたら、区切りよくてつかっちゃうことはない!

    27歳 独身 一人暮らし 彼氏なし

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2016/11/10(木) 23:52:15 

    手元の貯金額はかなり少ないです。
    財形貯蓄はしっかりと貯めてます。
    積立保険が3つ。一つはもうすぐ満期。個人年金。学資保険。定期預金。

    でもさ、日々節約節約して貯金の為に生きてるみたいで悲しいよ。老後なんて生きてるかも動けるかも分からないのに。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2016/11/10(木) 23:57:54 

    38だけど貯金とかない。
    ローンは50万ある

    ノーフューチャー…泣

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2016/11/10(木) 23:58:12 

    >>272
    海外留学に200万
    矯正歯科で70万
    生命保険年払いで毎年45万

    それでも来年やっと500万貯まりそう。30歳です。
    でも全然足りない。

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2016/11/11(金) 00:01:55 

    アラサーで給料安くて貯金無いって人は、結婚に期待してる人多くないですか?
    結婚するからいいや〜みたいな。彼氏いないみたいだけど。

    結婚したってお金は必要だよ。

    +16

    -5

  • 294. 匿名 2016/11/11(金) 00:09:17 

    100万で充分って本気?
    年齢によるけど、30超えてたら100は普通あるだろ。

    +17

    -8

  • 295. 匿名 2016/11/11(金) 00:10:05 

    26歳 一人暮らし
    車所有
    貯金300万は多い方ですか?

    多い→ プラス
    少ない→ マイナス

    +67

    -4

  • 296. 匿名 2016/11/11(金) 00:19:06 

    旦那と二人で150万ぐらいしかないよ。。

    +7

    -3

  • 297. 匿名 2016/11/11(金) 00:33:24 

    20代後半
    夫婦の貯金600万程
    今すぐ困るような額ではないけど、これから子どもが生まれたり、家を買う必要が出てきたりすることを思うと、少ないと感じて不安でたまらないです…

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2016/11/11(金) 00:42:51 

    月5万貯めれば年間60万。
    40までに500万目標で!まだ間に合います。
    悪いことは言わない!
    マジ貯めといた方がいいです。

    By43才

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2016/11/11(金) 00:49:29 

    25歳、高卒から働いて頑張って貯めてきたけど安月給ボーナス無しで全然貯まらないしストレス溜まってそろそろしんどいです(;_;)
    たまにはパーっと使いたい(;_;)

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2016/11/11(金) 00:58:35 

    20代前半の独身時代、金は使ってなんぼ!貯金は50万くらいを保ててればいいや!と本気で考えていて、あとは好きなだけ使って生活していました。
    結婚するときに貯金の少なさや金遣いの荒さを夫にめちゃめちゃ怒られて、猛省して今は貯金の鬼と化してます。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2016/11/11(金) 01:08:22 

    27歳60万

    +6

    -4

  • 302. 匿名 2016/11/11(金) 01:15:59 

    33歳。病気で貯金使いはたし
    貯金3万だけ...

    徐々に回復してきてるので
    これから沢山働いて貯金していくつもり。

    +44

    -2

  • 303. 匿名 2016/11/11(金) 01:29:09 

    借金しかない

    +5

    -10

  • 304. 匿名 2016/11/11(金) 01:32:31 

    50万以下は貯金ではなく預金では?

    +3

    -20

  • 305. 匿名 2016/11/11(金) 01:34:31 

    20代前半の独身時代、金は使ってなんぼ!貯金は50万くらいを保ててればいいや!と本気で考えていて、あとは好きなだけ使って生活していました。
    結婚するときに貯金の少なさや金遣いの荒さを夫にめちゃめちゃ怒られて、猛省して今は貯金の鬼と化してます。

    +26

    -3

  • 306. 匿名 2016/11/11(金) 01:39:28 

    独身だし薄給だしボーナスないし
    貯めたくても貯まらない(;_;)
    結婚は諦めているので1人で生きていくために頑張りたい(;_;)

    +24

    -1

  • 307. 匿名 2016/11/11(金) 02:55:08 

    32歳。借金1400万!貯金なんてありません!

    +9

    -11

  • 308. 匿名 2016/11/11(金) 03:17:05 

    20代後半・既婚・乳幼児1人で私は貯金300万、旦那は多分10万くらいです。
    夫婦ともにフリーランスだけど私の方が専門職でお金になるので、稼げるうちに稼いでおかないと子供の将来が不安だしあと2人は子供欲しいのでもっと頑張ります

    +10

    -4

  • 309. 匿名 2016/11/11(金) 03:27:07 

    5万も無いΣ(´□`;)

    +6

    -5

  • 310. 匿名 2016/11/11(金) 03:27:30 

    30万くらいしかない…未婚の一人暮らしだし
    いつ死ぬかわからんしって感じで貯めてない

    +11

    -5

  • 311. 匿名 2016/11/11(金) 03:36:22 

    >>93
    結婚が決まったら、彼はおしえてくれるのでは。
    ちゃんと給料明細とかと一緒に。
    私はおしえられるほどの預金はなかったですが。

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2016/11/11(金) 03:42:51 

    マイナスの基準がわからん。

    +22

    -1

  • 313. 匿名 2016/11/11(金) 04:28:38 

    28歳200万は少ないですよね?
    少ないと思う方+お願いします(>_<)

    +17

    -29

  • 314. 匿名 2016/11/11(金) 04:51:58  ID:PxWUfNktJ3 

    一人暮らしのひとはちなみに家賃いくらなんですか?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2016/11/11(金) 05:09:08 

    お金貯めこんでる人で不幸せな人多そう。
    真面目で将来、老後が不安で不安で仕方なく、おしゃれもせず、美味しいものも知らずに結婚もできない。
    貯金なくても健康ならなんとかなる。

    +25

    -14

  • 316. 匿名 2016/11/11(金) 06:25:26 

    32歳なんてローン200万とかだった…

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2016/11/11(金) 07:14:56 

    33歳170万。
    結婚8年めだけど、旦那が真面目に働いてたのは最初の2年くらい(40万あった)
    それ以降は派遣ばかりで転職を繰り返して20→16→12まで激減した。しかも最近週に1回は休みたがる…。
    旦那はうちの貯金は0だと思ってるので170万の事は内緒にしてる。あると分かればこれっぽっちでも仕事辞めそうで。

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2016/11/11(金) 07:46:22 

    >>315
    健康、ならね

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2016/11/11(金) 07:49:15 

    >>261
    それ聞いて安心した、、!!
    一応クリアしてる

    +2

    -4

  • 320. 匿名 2016/11/11(金) 07:55:47 

    >>304
    金額の多さではなくて、銀行に預けたものを預金、郵便局に預けたものを貯金って言うんですよ。

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2016/11/11(金) 08:05:03 

    煽りではなく、夫婦2人600万は少ないと思ってる…
    うちは旦那手取り17万昇給無し退職金も無い。私手取り19だけど鬱病で1〜2年働いてはドクターストップかかり無職するしもう38だし老後3000万なんてキツイわ。

    +16

    -2

  • 322. 匿名 2016/11/11(金) 08:10:19 

    >>314
    私は6万です。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2016/11/11(金) 08:33:47 

    住宅ローン組んでる人なんて貯金どころか借金しかない人もいるでしょーよ

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2016/11/11(金) 09:08:18 

    何のために貯金するのか
    その目的のためにはいくらあればよいのかは
    個人によって違うけど
    ちゃんと計算したほうがいいよね

    闇雲に貯金額を増やしても結局使わなければ
    本人も日本国も得しない

    +9

    -3

  • 325. 匿名 2016/11/11(金) 09:10:11 

    持ち家あり、私パート、夫、子供3人で貯金50万くらいしかありません。
    一応少し積み立てできる保険には入っていますが、きっと微々たるものです。
    両家実家貧乏で今までお金の面で何一つ頼らずここまできています。
    本当に先行き不安です。。

    +21

    -2

  • 326. 匿名 2016/11/11(金) 09:22:39 

    こういうトピは絶対「私の方が少ないよー」とか、逆マウンティングコメが出るトピ!

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2016/11/11(金) 09:23:45 

    大丈夫!私、15万だよー!そこから今日1万下ろそうとてるよ!

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2016/11/11(金) 09:30:06 

    60迄にいくら貯めればいんだろう。
    今、年に30万くらいしか貯められない…
    頑張れば50万くらい貯めれそうだけど
    節約生活ばかりじゃツライし。
    無理して貯めても早死したら勿体ないしな

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2016/11/11(金) 09:33:50 

    子供いるけど百万くらいかな
    でも毎日楽しいからいいか。
    服とか買ったり趣味楽しめないなら生きててもつまらんし

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2016/11/11(金) 09:34:48 

    500万で少ないとか絶対マウンテングしてる!!

    +9

    -3

  • 331. 匿名 2016/11/11(金) 09:41:59 


    いやいや考え方によるって
    たとえ500万円あっても
    もし働けなくなったら
    単純計算だけど年収200万の暮らしが2年程度しかできない!!

    +20

    -1

  • 332. 匿名 2016/11/11(金) 09:46:39 

    社会人一年目です!月14.3万で夏のボーナス14万だったけど、12月には貯金90万になります!

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2016/11/11(金) 09:55:32 

    33歳。彼氏もいないくせに先々の心配ばかりします。貯金ないのに結婚できるかなとか生活できるかなとか。大きなお金が必要になった場合はどうしようとか。ちょこちょこ貯めてはいますが田舎の事務員で給料が低すぎて貯められません。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2016/11/11(金) 09:58:41 

    今を楽しく生きるか、将来を安泰にしたいか…どちらに重きを置くかだよね。
    私はどちらの考えであってもいいと思う!

    +15

    -1

  • 335. 匿名 2016/11/11(金) 10:29:31 

    18から一人暮らしで26歳500万、頑張って貯めてたから多めかなと思ってたら周りも4〜500万貯金してる人いてアレ?これって普通なの?と周りの現実に恐れおののいた
    みんな本当は持ってる人結構いるのかな

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:28 

    50歳

    貯金0

    死んでるわ

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2016/11/11(金) 10:43:52 

    34歳で1000万しかなくて不安
    まだ住宅ローンが25年残ってるし、これから先子供たちの教育費もどんどんかかってくるし、もう不安しかない
    繰り上げ返済もしたいし車の買い替えも迫ってるしで、頭パンクしそう

    +7

    -12

  • 338. 匿名 2016/11/11(金) 10:48:02 

    20代後半、1人暮らし独身です。
    管理職ですが年収は300万にも達しません。
    責任だけが大きく、毎日苦しいものの、転職する勇気もありません。

    さらにストレスで外食にお金をかけてしまうため、貯金もほとんどありません。
    悪循環をどうにかしたいです…

    +13

    -1

  • 339. 匿名 2016/11/11(金) 10:57:52 

    貯金はしてないが、預金残高なら少々...って給料のまだ中日だからねw

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2016/11/11(金) 10:58:35 

    今年4月に借金を返済。
    それから仕事を頑張ってようやく今50万貯金。
    実家に給料の半分は入れてるので生活は苦しいけど将来のために貯金頑張る!!
    24歳です(´・_・`)遊びたい・・・

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2016/11/11(金) 11:19:39 

    34歳、派遣や契約社員で働いてもお店が潰れたりで、転職しまくり。
    貯金してても予期せぬ失業で貯金が貯まらない。
    30万前後しかない。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2016/11/11(金) 11:31:07 

    32歳です。
    若い頃は遊びにばっかり使って貯金どころか借金ありました・・・
    返済も終わり、やっと貯金するようになりました!
    やっと35万です。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2016/11/11(金) 12:09:01 

    先取り不安は鬱のもと

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2016/11/11(金) 12:09:47 

    31歳。ゼロっていうか、返済する分あるのでむしろマイナスです。
    20代を何も考えずに散在つくしすぎました。。
    いま必死に節約と副職して貯めてます。
    お金はほんと大事だよー

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2016/11/11(金) 12:35:10 

    27歳。20代前半で夜の仕事で300万貯めたがニートになり2年で無くなった。
    昼に戻り数年、今年の春から自営業を始めて、いま貯金が300万に戻りました。
    100万以上残ってた奨学金も全額返済した。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2016/11/11(金) 12:46:10 

    今年車買ったり旅行行ったりで700万くらい使ったから貯金ほとんどなくなった〜

    月40万くらい貯金できるから、すぐ貯まるけど

    +8

    -9

  • 347. 匿名 2016/11/11(金) 12:47:28 

    >>314
    6万5千円です。駐車場代はまた別です。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2016/11/11(金) 12:47:50 

    家を2回買い、現在500万ちょっとです。アラフォーなのでまずいです‼焦ってます!

    +0

    -4

  • 349. 匿名 2016/11/11(金) 12:48:31 

    >>346
    200万あったら留学できるよ。
    是非どうぞ。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2016/11/11(金) 12:50:54 

    >>315
    そう思いたいだけでは?
    おしゃれもするし、旅行も年に3回は行くし、自己投資もある程度するけど、それでも年間150万は貯金してるよ。
    もちろん我慢しなきゃいけない時もあるけどね。

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2016/11/11(金) 13:03:53 

    32歳子供2人
    預金1350万

    これでも不安

    +10

    -19

  • 352. 匿名 2016/11/11(金) 13:10:51 

    貯金ねぇよ(笑)

    頑張ろう私

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2016/11/11(金) 13:10:58 

    20代結婚3年目妊娠してパート退職
    親がくれたお金、パート代まったく使わなくてこの前確認したら280万
    これから子供が生まれたらこのお金切り崩しするんだろうな

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2016/11/11(金) 13:17:03 

    実家暮らしは本当に貯まる‼

    +20

    -2

  • 355. 匿名 2016/11/11(金) 13:26:26 

    私の貯金は53万です
    (`・ω・´)

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2016/11/11(金) 13:27:18 

    >>97
    すごくもったいない
    自分なら新居費用にとっておく

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2016/11/11(金) 13:34:15 

    浪費家なので-100万。
    来年までに完済目指します。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2016/11/11(金) 13:39:56 

    20代は貯金より自己投資!って言って、
    海外旅行行ってもブランド物買い漁ってる人がいるけどさ、
    自己投資の意味を履き違えてると思う。
    で、そういう人は30代になっても何事においても成長してない。

    +16

    -1

  • 359. 匿名 2016/11/11(金) 13:42:51 

    子供一人につき貯金1000万必要だと思う。
    明日働けなくなったら?
    重病にかかって多額の治療費請求されたら?
    子どもの歯並びが絶望的に悪かったら?
    子どもの幸せを考えたら、貯金もないくけに子ども産む人の神経疑う

    +11

    -19

  • 360. 匿名 2016/11/11(金) 13:44:21 

    100万とかすごいですよ!

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2016/11/11(金) 13:46:55  ID:H4OvIszpF3 

    私36歳で結婚した時、貯金0の、借金100万ちょいあったよ!借金あったからクレカも作れない状態でした(笑)それで結婚し、返金しました。
    人生なんとなる!

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2016/11/11(金) 13:47:36 

    >>123
    ペットに大金使ってるから貯金無いんじゃない?w

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2016/11/11(金) 13:53:18 

    >>359
    1000万貯めてから子供産めってこと?
    じゃあセレブママにはジャンジャン産んでもらわないとねw
    庶民の私は夫婦ふたりのほうが楽しくていいわ。

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2016/11/11(金) 14:05:53 

    旦那が隠れ借金してたから貯金無くなった上にマイナスだわ!100万あってこれからも一定額貯金できるなら大丈夫じゃないか!主さん!

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2016/11/11(金) 14:07:20 

    >>359
    ほんとそれ!なんとかなるとか思ってたら痛い目みるよ。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2016/11/11(金) 14:10:27 

    1億はネタだろうけど1000万とかそれ近くある人が少ないですとか書き込むのって何なの
    わざわざ貯金少ないスレに自慢しに来てんの?

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2016/11/11(金) 14:24:43 

    みんな本当のこと書いてる?うそついてない?貯金ないとかいって、実は5~600万あったりしないよね??

    +19

    -1

  • 368. 匿名 2016/11/11(金) 14:34:26 

    でもね、こんなに庶民がキリキリキリキリと必死で老後のために貯金しててもさ、大震災が来てもし死んでしまったらと考えると、パーッと使いたくなっちゃう時もある。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2016/11/11(金) 14:51:39 

    えっ

    貯金0なんだけど。


    35歳で。

    +17

    -3

  • 370. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:27 

    夫婦29歳、子供2歳。
    23歳から同棲。私の病気により私は働けない為主人だけの稼ぎ。
    夫婦貯金100万。子供貯金60万。
    これから頑張ります。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2016/11/11(金) 15:24:54 

    私は貯金0でもいいんだぁ〜♪借金が0ならね!

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2016/11/11(金) 16:27:45 

    >>327
    大丈夫!の意味がわからない。あなたよりちょっと持ってた所で全然大丈夫じゃない。
    大丈夫っての、口癖なら辞めたほうが良いですよ。あなたに何か相談する友達や家族がかわいそう。

    +3

    -7

  • 373. 匿名 2016/11/11(金) 16:33:25 

    32歳子供2人
    預金1350万

    これでも不安

    +4

    -9

  • 374. 匿名 2016/11/11(金) 16:34:35 

    >>268
    人の幸せにマイナス押す必要もないと思うけど

    そんなんじゃだめだよ、将来やばいよって?
    あなたにこの人の将来どうなるか関係あるの?
    関係ないくせに興味ないくせに、こういう時だけ他人を心配してるふりして、意気揚々と大きなお世話の不安煽る人多いよね〜日本て( ´・ω・`)
    わざわざそういう人らが集まるってわかってるトピに来て、マイナス付けにくる人、意見しにくる人って貯金額の前に自分の悪趣味気にした方がいいよ(笑)
    本当にやばくなるのか、不幸なのかなんてその人の責任、その人が決める事だと思う

    +5

    -5

  • 375. 匿名 2016/11/11(金) 18:52:12 

    心が豊かって大事だよね。

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2016/11/11(金) 19:04:31 

    20代子ナシ夫婦
    旦那の口座を管理するようになって一年、
    やっと100万溜まった。
    旦那が貯金できない人だったので
    引っ越し〜結婚式〜新婚旅行は
    全部私の口座から払った。
    トータル300万くらい。その後働いても一向に増えません。子供諦めようかな。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2016/11/11(金) 19:29:55 

    >>372
    私の母親もすぐに【大丈夫よ〜私なんて〜】って続けるけど、だいたい何の解決にもならないし会話泥棒されて終了だよw
    しかし先取り貯金しても節約しても、夫と買い物すれば生活費キツくなる!
    週に使うお金決めてなるべく1人で買い物するようになって、やっと貯金出来るようになってきた。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2016/11/11(金) 21:37:37 

    女は結婚すれば旦那の大量の貯金が手に入るから、貯金なんて要らない

    +1

    -8

  • 379. 匿名 2016/11/11(金) 22:03:36 

    私は10年間家賃6万5千円の一人暮らしをしていた!
    貯金200万ぐらいした!電通じゃないけど、働きづめで体調崩してこの度実家に引っ越ししました。
    親の還暦旅行プレゼントして、内職できるよう機材買ったら50万しか残らなかった。
    お金無いけど今は実家でのんびり暮らしてるし、幸せですよ。
    もちろん独身彼氏無しですが。笑
    働けばお金稼げるし物は買えるんですよね。家族と過ごしてて、お金より大事なことがあるもんだなと気づきました。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2016/11/13(日) 12:20:42 

    リアルに62万5千円。
    29歳
    来年は3桁目指す!

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2016/11/13(日) 17:53:05 

    結婚してから貯金に目覚めた
    年齢制限無しの社宅だから粘って住んで60過ぎたら車を捨てて地方都市で駅徒歩県内のマンションを買いたい

    が、問題は若く無いのに貯金が300万なことと車1人1台地域の僻地の、無駄に固定資産税が高い、庭の手入れや建て替えが必要な古い家を継いでくれると信じて疑わない義父母がいることだ。私たちがそこに住むメリットねーだろいい加減にしろ。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2016/11/13(日) 19:42:24 

    27歳
    貯金約80万。正社員でなく、一人暮らしです。
    都心ではありません。
    やっと貯金を始めれるようになって2年ほど…超スローペースで貯めています。
    なかなか思い通りに進んでません。
    でも、0からのスタートだったから80でも自分を誉めてあげたかったけど、こうやって文字におこすと27で80って不安になる。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2016/11/14(月) 10:50:43 

    来年二人目の子供産まれる3人家族です。
    共働き、結婚5年目なのに、400万。毎年200万ぐらい貯めてたのに、結婚してから結婚式、新婚旅行、家購入、車買い替えで毎年なくなってた。
    やっと去年から貯められて、ここまできた。早く1000万いきたい!

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2016/11/15(火) 13:18:40 

    >>358

    20代で外国にいくことは、人間形成にものすごく大きな影響を与えるよ。年いっていくより若い方が感性が豊かだし、人生観が変わって、外国で働くかもしれない。
    私は卒業旅行から20代の間にもなんどかいったけど、本当に見る目が広がったし、今につながっている。
    何十万かの貯金とは比べ物にならない、自分への投資。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2016/11/15(火) 22:12:48 

    35才
    230万円しかない。
    来年から無職になるのにやばい。
    税金の支払いとかスマホ代とか…

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2016/11/15(火) 22:38:15 

    36歳

    1800万円。

    なんで皆んなそんなに少ないの??

    +2

    -5

  • 387. 匿名 2016/11/28(月) 01:32:00 

    ないです。100万あったけど、旦那が無職になり半年で消えました。生活苦しくロレックス売りましたが23万にしかならず。旦那は来月から職業訓練に行くらしいです。いくらか支給されるそうですが、私はパートのシフトが減らされました。
    歳越せるかな、お歳暮と甥っ子のお年玉どうしよう。漫画売っても数千円だしな。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2016/12/06(火) 23:04:17 

    夫婦と子供2歳
    共働きなのに貯金50万ぐらいしかない。
    200万は貯めたい‥

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2016/12/09(金) 19:59:15 

    29歳、リアルにゼロです。
    冬のボーナスが少しだけ増えてたから10万円貯金に回したい……けど使わずにいられるか不安
    使わずに夏のボーナス貰えたら貯金って言える気がするので自制頑張ります。

    貯金ゼロなので家電買い替えずに10年経過……
    今洗濯機冷蔵庫壊れたら貯金は無理だわ~~

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2016/12/10(土) 01:25:58 

    6万円

    25なのに
    家賃払ったらおわる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード