-
1. 匿名 2016/11/06(日) 17:44:58
節約方法を相談するも良し‼傷の舐めあいも良し‼
自称医者の妻も歓迎します⁉
何かと出費がかさむ季節になりつつもあります。給料日までの数日間、語り合いましょう+207
-5
-
2. 匿名 2016/11/06(日) 17:45:47
+31
-1
-
3. 匿名 2016/11/06(日) 17:46:02
私には関係無い+9
-53
-
4. 匿名 2016/11/06(日) 17:46:42
常に金欠+501
-6
-
5. 匿名 2016/11/06(日) 17:46:42
ヤバくない?ww+21
-52
-
6. 匿名 2016/11/06(日) 17:46:50
今月車の保険料払うのすっかり忘れてた~!
7万円なんて、どっから出てくるんだ!
しょうがない、月払いにしよう…。+234
-4
-
7. 匿名 2016/11/06(日) 17:47:36
私も知りたーい。
旦那職場の結婚式、葬式、スーツに穴空き新しいの買い、冬靴買い、野菜高いし、給料がもう底をついた+317
-5
-
8. 匿名 2016/11/06(日) 17:47:52
金欠はマジで辛い
+295
-2
-
9. 匿名 2016/11/06(日) 17:48:01
>>6
月7万円?人身事故100回くらいした?w+4
-159
-
10. 匿名 2016/11/06(日) 17:48:21
今月車検
いくらかかるんだろう…+152
-1
-
11. 匿名 2016/11/06(日) 17:48:45
毎月ギリギリですが、さすがに早すぎじゃ?
+19
-41
-
12. 匿名 2016/11/06(日) 17:49:13
美容院行って服買ったら、もうお金無い。。+291
-3
-
13. 匿名 2016/11/06(日) 17:49:25
3年B組金欠先生+142
-5
-
14. 匿名 2016/11/06(日) 17:50:15
金曜に風俗面接行ってみた。+30
-53
-
15. 匿名 2016/11/06(日) 17:50:17
もやしLOVE+193
-3
-
16. 匿名 2016/11/06(日) 17:50:22
>>9
いや、年一括でしょ、
月払いにしようかっていってるし~+187
-4
-
17. 匿名 2016/11/06(日) 17:51:08
今月の出費
冬用タイヤ新調(道民です)
子供の誕生日プレゼント(三つ子)
冠婚葬祭2件有り
テレビが故障
家のローン
車のローン
どうすれば…+298
-10
-
18. 匿名 2016/11/06(日) 17:51:15
スーパーやデパートの閉店間際に行って、半額シールが貼られた商品を見つけて良く買っています+160
-1
-
19. 匿名 2016/11/06(日) 17:51:42
手取り10万程度のパート
若い頃から、頑張っていたが、職場のババアからのいじめが絶えず。
今でも、既婚ババアとブスに疎まれている。
なんで?
扶養、実家暮らしだから、何も心配してないの?+75
-18
-
20. 匿名 2016/11/06(日) 17:51:43
>>9
6です。
いつも11月に保険料を1年分まとめて払っていたのですが、今月はピンチで1年分(7万円)払えないから、月払いにしよう、という意味です。
わかりにくい文にしてしまい、ごめんなさい。+162
-8
-
21. 匿名 2016/11/06(日) 17:54:25
銀行口座なんて私にとっては通過点でしかない。
給料日になったら給料が入って、そこから家賃や光熱費や通信費が即ひかれて、当月ギリギリの生活費しか残らないループ。+341
-4
-
22. 匿名 2016/11/06(日) 17:54:33
半額シール命です+148
-2
-
23. 匿名 2016/11/06(日) 17:55:23
>>17
スタッドレスは必要経費だもんねー
しかも今日は大雪だし!
同じく道民です。
お気持ちわかります!
+133
-1
-
24. 匿名 2016/11/06(日) 17:58:17
ご飯作る気しないからお惣菜とかお弁当買って済ませたいけど金欠。
冷蔵庫の余り物で何か作ります…+143
-2
-
25. 匿名 2016/11/06(日) 17:58:44
今月遠方で義弟の結婚式!
毎月毎月何かしらの冠婚葬祭がある!
さてどこから出そう…+56
-2
-
26. 匿名 2016/11/06(日) 17:59:32
金欠…。
支払いが多くて手元に残る金がない!+152
-2
-
27. 匿名 2016/11/06(日) 18:00:23
がるちゃんの過去トピで節約トピ見て勉強中。+25
-2
-
28. 匿名 2016/11/06(日) 18:01:59
寒さ対策の冬物を揃えたいのに今月ももう既に使いすぎてるもんで買えない。
+82
-1
-
29. 匿名 2016/11/06(日) 18:02:19
30にもなってお金の管理ができません。誰か、ガサツでも出来る良い方法教えてください。+179
-4
-
30. 匿名 2016/11/06(日) 18:06:28
野菜が高い!
キャベツ一玉349円もする!+170
-4
-
31. 匿名 2016/11/06(日) 18:08:27
今日ここで買い物する!って決めた店のポイントカード以外は持ち歩かない。
財布は小さく必要最低限しかいれない。
買い物できない状況にして外出します。笑+50
-3
-
32. 匿名 2016/11/06(日) 18:08:38
旦那毎月13日給料日(今月は11日)
先月末から始めた私の派遣バイトは毎週金曜日手渡しで給料貰える。
金曜日に3万円弱貰ったけど、ほとんど支払いに消えてあっと言う間にない(涙)
週払いだと超高速でなくなる…
11日が待ち遠しい(T_T)
今週も頑張って働こう!
+96
-2
-
33. 匿名 2016/11/06(日) 18:08:51
金欠とか言いながら、貯金はしっかりあるんでしょう??+108
-29
-
34. 匿名 2016/11/06(日) 18:08:59
ねんまつにかけて、もっとくるしい+115
-1
-
35. 匿名 2016/11/06(日) 18:09:10
食費がかかりすぎて困る。+113
-3
-
36. 匿名 2016/11/06(日) 18:09:40
先月、遠方で不幸があってさ。新幹線乗って行ってきたよ。
先月のこの出費が今月に割り込んでる。
古い友人だから、行かないという選択肢は無い、行ってよかったと思うけど
楽しくないことで出費がかさむほど むなしいことはない。+148
-2
-
37. 匿名 2016/11/06(日) 18:11:17
5日給料日だったんだけど、色々と仕分けしたら手元に残ったの1万円しかなかった。
今月私誕生日だから自分へのご褒美買おうと思ったのに〜
+157
-0
-
38. 匿名 2016/11/06(日) 18:11:23
年末調整の書類書いた
早くお金返ってきて…(来月だけどw)+75
-0
-
39. 匿名 2016/11/06(日) 18:12:05
>>17
3つ子‼︎
トピックずれだけど、うらやましい+101
-8
-
40. 匿名 2016/11/06(日) 18:13:42
>>33
そうだよー手元のお金がない+7
-3
-
41. 匿名 2016/11/06(日) 18:14:39
サッカー習い始めた子供に、ピステだのジャージだの冬物をまとめて買ったら会計が恐ろしいことになった。+61
-2
-
42. 匿名 2016/11/06(日) 18:15:07
やだよー15万飛ぶよー
+34
-1
-
43. 匿名 2016/11/06(日) 18:16:21
毎月毎月支払いばかり
年末年始は特に出費が怖過ぎる(>_<)+104
-0
-
44. 匿名 2016/11/06(日) 18:20:29
給料日前にデパートに行き(閉店30分前)
500円の弁当を買うのが最高の贅沢。
なんとしても500円は残していたい。+100
-2
-
45. 匿名 2016/11/06(日) 18:21:20
27日給料日なんだけど月始めからお金を使えるってマイルールがうまくいかない+20
-6
-
46. 匿名 2016/11/06(日) 18:22:27
先月の給料14万5千円だった
生きていけない+140
-7
-
47. 匿名 2016/11/06(日) 18:22:30 ID:a8P2x3DbbW
貯金もないし、給料は支払いに消え…
生きてるいみあるのかな+150
-1
-
48. 匿名 2016/11/06(日) 18:26:19
旦那友人の結婚式に夫婦で参加とそのドレス新調とヘアセットと二次会費2人分と別友人の出産祝いで10万ぶっ飛びです〜〜〜+48
-3
-
49. 匿名 2016/11/06(日) 18:27:33
ここには医者の嫁こないだろうな+34
-2
-
50. 匿名 2016/11/06(日) 18:30:47
マイルールってちゃんと書いたしルール押し付けてるわけじゃないのになんでマイナスされたんだろ・・・+11
-4
-
51. 匿名 2016/11/06(日) 18:32:59
財布落として散々です‥
+30
-1
-
52. 匿名 2016/11/06(日) 18:33:42
経費7万立て替えたから金欠!!サラリーマンあるある!!+17
-6
-
53. 匿名 2016/11/06(日) 18:35:26
来年六月に、甥っ子か姪っ子が生まれるんだそうだ。
最初に思ったのは。めでたいってことより何より、出費だ~、ってことだった。内緒だ。+76
-2
-
54. 匿名 2016/11/06(日) 18:35:49
値段を気にせず買い物したいなあ
明日も値引き商品ゲットしてきます
節約は体力だ❗+50
-1
-
55. 匿名 2016/11/06(日) 18:36:02
金欠のうえさらに金欠イベント盛り沢山だね…
ハロウィンクリスマス年末…11月から金欠だよ( ・ ・̥ )
+31
-0
-
56. 匿名 2016/11/06(日) 18:36:29
夏のボーナスも底をつき、11月は一年で一番苦しい時期。
早く冬のボーナス来いっっ!+51
-5
-
57. 匿名 2016/11/06(日) 18:37:58
月末に近づくにつれもっと金欠になるから
今のうちに米を買う+29
-1
-
58. 匿名 2016/11/06(日) 18:44:57
給料日まであと5日!
とりあえず給料日までの食料は確保済み。
仕事は交通費自腹なので金曜日までの分3000円くらい。
水曜日は子供の病院行くので往復交通費で2000円くらいかかる。
金欠なのに交通費が痛い…
+43
-1
-
59. 匿名 2016/11/06(日) 18:48:35
金欠時に限って、複数の消耗品が同時に
なくなることありませんか?
うちは今です。+180
-0
-
60. 匿名 2016/11/06(日) 18:51:01
周りは裕福そうで
家だけ金欠かと(;´∀`)
通帳マイナスですでにヤバイ。
+74
-0
-
61. 匿名 2016/11/06(日) 18:51:13
既に5万くらい使ってしまってる…
食費に買い物に…
今月は外食できそうに無いなー
+31
-1
-
62. 匿名 2016/11/06(日) 18:52:35
自転車操業なので金欠ですよ~
+56
-0
-
63. 匿名 2016/11/06(日) 18:58:08
主でっす!!採用ありがとうございます!みなさんも書込みありがとうございます!
うちは先月25日が給料日で一気に家賃、光熱費、ケータイ代と子供の月謝が引き落とされて給料の三分の一は既に一日で無くなりました
更に月一の旦那の飲み会に加えて通勤用の自転車が壊れたので修理代、衣替えしてたら去年買った子供の服が殆どピタピタなので上下数枚ずつの購入と諭吉さんはあちこちに行ってしまいました(泣)
毎日平均で千円で過ごせる様にやりくり中です+79
-2
-
64. 匿名 2016/11/06(日) 19:03:13
今日のNスペ、福島原発の経費問題なんだって。電気代あがるんだろうなあ。
怒りしか感じない。+20
-0
-
65. 匿名 2016/11/06(日) 19:04:12
20万で足りるわけない!+34
-5
-
66. 匿名 2016/11/06(日) 19:06:09
今日、警察に捕まった〜
余計な出費にマジギレ
分かりにくい一時停止作るなよ!
わたしが泥棒にあった時や地域でトラブルあった時には、たいした仕事しないくせにさ、くだらん取り締まりすんなよな!
あー、腹たつ。
+81
-24
-
67. 匿名 2016/11/06(日) 19:08:44
どうしよう
明日東京電力に停められる
電話で言えば1日待ってくれるだろうか+58
-1
-
68. 匿名 2016/11/06(日) 19:10:28
10日が給料日だが、財布の中に5千円!!
まぁ、なんとかなるか!!
早く給料日になぁ~れっ☆+54
-2
-
69. 匿名 2016/11/06(日) 19:12:04
彼氏にフラれて慰め飲み会や自分への慰めのためなんだかんだ使ったら残り80円…
給料日25日なのでどこから補填しようか(´Д`)+73
-3
-
70. 匿名 2016/11/06(日) 19:13:09
今月はバイクの保険
車検、出費が多くて
一日当たり1000円
で暮らしていくよ
+13
-1
-
71. 匿名 2016/11/06(日) 19:14:02
家族4人のインフルエンザ予防接種で2万くらい飛ぶ~あぁご飯食べれるだろうか……+26
-3
-
72. 匿名 2016/11/06(日) 19:16:08
まず、給料が出たらトイレットペーパー
お米、パスタ類を買う それで凌ぐ+35
-0
-
73. 匿名 2016/11/06(日) 19:24:15
生きるのってどうしてこんなに金かかるの?+123
-0
-
74. 匿名 2016/11/06(日) 19:35:59
真面目に働いてるのに金銭的に余裕が無くてつらい+81
-0
-
75. 匿名 2016/11/06(日) 19:40:11
鍋で手抜きしようとしたら小さい白菜1/4で198円だった
野菜高いよね+89
-0
-
76. 匿名 2016/11/06(日) 19:43:46
上の家賃スレでは、給料百万近い人がゴロゴロいるけど??+33
-0
-
77. 匿名 2016/11/06(日) 19:44:36
>>69
貯金は??貯金なかったら
25日まで80円は無理でしょう、、、+25
-0
-
78. 匿名 2016/11/06(日) 19:46:12
>>76
100万じゃなくても、旦那の手取りが
27や30万とか、、。ううらやましい。。+63
-0
-
79. 匿名 2016/11/06(日) 19:59:12
>>67
電話したら待ってくれると思います。
何回目かじゃ無理だけど+10
-1
-
80. 匿名 2016/11/06(日) 20:04:32
神奈川県民です。
今年の冬は節約のために暖房一切使わずに乗り切ってみる!+11
-3
-
81. 匿名 2016/11/06(日) 20:07:38
うち生き物(魚、亀、爬虫類、カブトムシ、クワガタなど)飼ってて意外とお金かかる
病院はいかないけど、水槽のフィルター交換など
今日も五千円使った
息子がほしがるので息子に「ほしい?」と聞かないで!みんなもて余して押し付けてる気がしてきた+13
-4
-
82. 匿名 2016/11/06(日) 20:13:18
先月毎週のように新幹線に乗り、今月節約使用としたけど実家に帰ったら安心して?スカートと高い化粧水を買ってしまった。
一人暮らしの家に帰ってきて、何を削るか迷い中。
今月も貯金なしか、、+13
-0
-
83. 匿名 2016/11/06(日) 20:31:04
仕事が有るだけ有り難いけど…物価も上がってるのに今時手取り12万円はきつい!
服を買うのを辞めればいいんだけど…私服勤務・電車通勤・来客対応が有るのでそれなりにピシッとした物を身に着けたいし…はぁ~。+61
-1
-
84. 匿名 2016/11/06(日) 20:36:23
二人で1日あたり700円くらい。
私はほぼ食べないからだいぶダイエットできた。
うれしくない。+23
-1
-
85. 匿名 2016/11/06(日) 20:44:09
私も金欠で野菜買えないから母が送ってくれたやさいジュース飲んで野菜とってるつもりでいる‥(T . T)
お野菜買いたいよ〜〜(T . T)+28
-0
-
86. 匿名 2016/11/06(日) 20:46:45
キャベツも高いけど、白菜はも~~っと高いね。今日見たら、一個800円とか。
しかもあれって火を通すとずいぶんカサ減っちゃうんだよね。
存在を忘れよう。
切り干し大根サマサマよ。
+28
-0
-
87. 匿名 2016/11/06(日) 20:49:42
ダイソーの100円パスタに感謝 (#^.^#)+10
-1
-
88. 匿名 2016/11/06(日) 20:49:53
Nスペの番宣見たけど、東電の幹部のおっさんが「皆様に負担していただかないと潰れちゃいますぅ」みたいな。
おっさん、冬のボーナスいくら?+62
-1
-
89. 匿名 2016/11/06(日) 20:53:04
ここ数ヶ月、amazonに貢ぎまくって結果、ド貧乏。まだまだ欲しい物があって、これからも貧乏は確定的+24
-1
-
90. 匿名 2016/11/06(日) 20:57:16
給料日は10日。
あと数日の辛抱だ。
もう冷蔵庫の中、ほぼ食べ尽くした…+27
-0
-
91. 匿名 2016/11/06(日) 21:03:56
給料入ったら、野菜高いけど買おうかなぁ。でも本当高いよなぁ。
かぼちゃとか食べたいのに…+14
-0
-
92. 匿名 2016/11/06(日) 21:04:52
>>41
同じく…3万近く今日払ったよ
明日から1000円生活が始まるよ…+14
-0
-
93. 匿名 2016/11/06(日) 21:05:00
>>89
私は楽天さんに貢ぎましたw+18
-1
-
94. 匿名 2016/11/06(日) 21:10:05
定期解約してぇ
頭の中、そんな感じです+16
-0
-
95. 匿名 2016/11/06(日) 21:13:15
上の家賃スレでは、給料百万近い人がゴロゴロいるけど??+6
-7
-
96. 匿名 2016/11/06(日) 21:18:02
今は超金欠。
何せ、我が家の旦那は給料日、毎月7日。
早く明日になれー!!!!
そして明日から、来月の給料日を待ち遠しく生きます。+27
-0
-
97. 匿名 2016/11/06(日) 21:25:38
何だかんだ言って、お米は偉大。一杯30円くらいでしょ。農家のみなさんありがとう。+62
-0
-
98. 匿名 2016/11/06(日) 21:26:32
手取り15万、一人暮らし車持ち。
地方住みなのでまだましなのかもしれないけど、お金が足りないのには変わらない…実家暮らしの友人の自由さに憧れます。
節約方法(主に食費)が知りたい…これから忘年会やら新年会など出費の嵩む月がやってくるから、来月も余裕ありません!+20
-0
-
99. 匿名 2016/11/06(日) 21:32:44
卯の花炊いたよ。醤油色で、卯の花、と呼べるほど上品なもんではないけど。+8
-0
-
100. 匿名 2016/11/06(日) 21:35:14
手取り14万。
田舎一人暮らし。
給料日は16日で財布に残り1500円。何もなければいける。
毎回月超えたら辛い。
服も買えないし、遊びに行くお金がないからほぼ休みの日は引きこもり。
趣味ないのを悪いように言われるが、そんなん金持ちの道楽だよ。
+35
-0
-
101. 匿名 2016/11/06(日) 21:36:04
年末の出費が多くなる時期に結婚式…
めでたいんだけど、あたしからしたら遠い旦那側の親戚だし旦那だけ出席してほしいわぁ~_~;
とりあえずご祝儀分は確保しなくちゃだから来月まで節約生活。+17
-0
-
102. 匿名 2016/11/06(日) 21:36:53
保育園に通う息子が風邪引いたり私ももらったりしてパートの休みが続いたからほぼお小遣いなし+15
-2
-
103. 匿名 2016/11/06(日) 22:05:51
貧乏人なのに土日にゲーセンで1万使ってしまったーお馬鹿さん
+41
-1
-
104. 匿名 2016/11/06(日) 22:06:38
11月~1月は
子供2人、義母誕生日
クリスマス
年末年始
車車検
冬は出費がぶっ詰まってる(´・・`)
今月は貯金できそー♡と思ってる時に限って急な出費で結局カツカツ泣
ローンが1個終わったと思ったら保育料上がったせいで、出費たいして変わらず。
いつになっても余裕ができなーい!
+23
-0
-
105. 匿名 2016/11/06(日) 22:09:22
夫から20万もらい
私のパートは、8万円から9万止まり
マンションローン8万
高校生二人
すでにマイナス
年二回のボーナスで損失補てん
+24
-4
-
106. 匿名 2016/11/06(日) 22:24:19
双子の息子の七五三
羽織袴のクリーニング代が前金に15000円払って、後は専門業者から帰って来てから残り代金を払うらしい…こんなに高いと思ってなかった(泣)+19
-0
-
107. 匿名 2016/11/06(日) 22:25:48
ガタがきた軽四からハイブリッド乗用車に乗り換えた
若いせいか保険料が2万!!
車代3万!
これから毎月かかる〜
贅沢できなくなったけど、やっぱり手元にお金残らないって寂しいよね。
実家だからまだやっていける。
25日からガソリン代入れて6000円しか使ってない。もはやいかにお金使わないか趣味になってる+13
-0
-
108. 匿名 2016/11/06(日) 22:29:36
いくらあまるか2ヶ月先の給料まで計算する
よっしゃ!って思っても支払いが増えてたいして余らないのがいつものパターン
掛け持ちしたいー
夜までのシフト制だから絶対むりだ+20
-0
-
109. 匿名 2016/11/06(日) 22:31:53
今日、開店時間7時〜25時までのスーパーに朝7時過ぎに行ったら半額商品、割引商品多くてお買い得でした!
閉店間際も良いですが、オープン直後もお買い得だと思います!+21
-0
-
110. 匿名 2016/11/06(日) 22:32:11
給料入っても家賃に毎月の固定費に出ていって手元にはわずかしか残らない貯金も底が見えてきてピンチ!
子供に野菜とらさなきゃだから結構の割合でモヤシのナムル。
白飯の次によく食卓にのぼるかも(笑)
でも酢も身体にいいっていうし悪くないと思ってる(笑)
お金がないときは麺類。
焼きそば、うどん、スパゲティー、
あとはチャーハンとか。
おかず多めに作って2日間食べるとか。
自分だけならカップ麺でいいけど子どもがいるとそうはいかなくてお腹いっぱい食べさせたいし肉も魚も野菜も取らせたいしでなかなか辛い。
お金がついていかない。
+39
-1
-
111. 匿名 2016/11/06(日) 22:47:01
急に家電が二つも故障して買替になり10万ほどの出費予定です。
食費を削ってお金貯めてますが、野菜が高くてなかなか節約できない。+14
-0
-
112. 匿名 2016/11/06(日) 22:57:50
WiFi切ってるね忘れてて、家でスマホで動画見てたらそのまま寝てしまって、残り1GBですってメールがきてた。
今月まだ始まったばかりなのにー!
ショック‼︎泣+26
-0
-
113. 匿名 2016/11/07(月) 00:06:01
昨日美容院行って、厳選したクリスマスコフレ一つだけ買ったら今月はもう無駄遣いしない
月末の給料日にケーキ買うのだけが楽しみ+11
-1
-
114. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:58
友達3人の結婚式立て続けにあるから、すでにマイナス(T ^ T)
+8
-0
-
115. 匿名 2016/11/07(月) 00:14:33
レタス一玉98円、3個入りトマト123円、なめこ38円、えのき43円で買えた。全部値引き品。超ラッキーでした!
値段なんて気にせず、欲しいものドシドシかごに入れたいでござる。世知辛いのぉ。
+17
-0
-
116. 匿名 2016/11/07(月) 00:26:39
金欠です 涙
月変わってって言うか私、給料日月末。。苦笑
10日にクレカの引き落としで残り相当ヤバくなります。友達との飲みの誘い軽く断らないと ^_^;
原因は高い家賃にしたからです 笑+13
-0
-
117. 匿名 2016/11/07(月) 00:31:20
年を越せないかもしれない+8
-0
-
118. 匿名 2016/11/07(月) 01:07:35
いつも手元に現金がないからカードで買って次の月にその支払いに給料持ってかれて生活費がわずかになるパターン。
夫婦揃ってそんなだから、貯金たまらないけどお互い文句は言わないからいいか。+22
-1
-
119. 匿名 2016/11/07(月) 09:13:49
カードの支払いが20万やってくる。
出張仮払い11万含んでるからこれが返ってこないと本当にきつい。
申請送れた旦那を恨む…。
出張分余裕あるわけじゃないんだからーっ!
来月ボーナスだから分割決定。
4月には車検。
毎月頭痛い。
来年からはしっかり財布のひもしめる!
+7
-0
-
120. 匿名 2016/11/07(月) 10:23:27
給料日は支払い日…(。-_-。)
やだね(๑>﹏<๑)+14
-0
-
121. 匿名 2016/11/07(月) 10:27:52
おはようございます!今日はポイントだけで買い物を済ませたい為にスーパーとドラッグストアをはしごした主です(笑)
今日のトータル出費は占めて141円也
+10
-0
-
122. 匿名 2016/11/07(月) 10:30:38
昨日野菜やらいっぱい頂いた!!
ほんと助かる(/・ω・)/
その分違うの買ってしまうわたし笑
+7
-0
-
123. 匿名 2016/11/07(月) 10:34:13
給料日を嬉しいと思った時がない笑
ただ少し支払いができるとホッとして、それでも足りないと悩む日。高給取りになれない自分に心底情けなくなる。+10
-0
-
124. 匿名 2016/11/07(月) 10:37:50
今めっちゃ欲しいDVDが、限定で完売でプレミアついて3万円近い値段がついてる(@amazon。これでも最安値)
考えただけで胃がきゅ~ってなる。のりたま で生きようかな。+3
-0
-
125. 匿名 2016/11/07(月) 15:21:45
近くの農家の方がロッカーで野菜を売っていて、ほとんど100円で買える。
ネギとかぶとにんじんを買って、厚揚げと一緒に煮物に。
さつまいもを買って、炊き込みご飯に。
農家の方、ありがとう。
金欠なので、100円で野菜が買えるのは本当にありがたいです。+9
-0
-
126. 匿名 2016/11/07(月) 16:35:37
タイヤパンクして、5年しか使ってないレンジが壊れた。ちなみにその前のレンジも5年で壊れた。子どもの冬用の服も何着か買ったし、家族の誕生日もあるし、なんだかんだお金が飛んでいく。+0
-0
-
127. 匿名 2016/11/07(月) 16:40:40
今月、この調子だとちょっとは貯金できそう♡
とか思ってる時に限って急な出費があったりする。
マイホームなんて夢のまた夢だ〜+4
-0
-
128. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:41
物欲は無に徹しているのに生活必需品でお金は飛んでいく~~
トイレットペーパー、ティッシュ、洗顔、歯磨き粉・・・・・うおおおお!!+6
-0
-
129. 匿名 2016/11/09(水) 08:55:39
>>126
五年てソニータイマーみたいな+0
-0
-
130. 匿名 2016/11/09(水) 22:25:08
節約しよう。ネットで最安値調べてから買い物しよう、と思った矢先にパソコンが壊れた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する