-
1. 匿名 2016/11/03(木) 17:25:04
どのくらいですか?
時代とともに少しずつ変化していきますが、現代の女性はどのくらい希望しているのでしょうか?
私はまだ20歳前半ですが、20代後半には結婚して子供を産んで、マイホームも建てられたら良いなというところまでは考えています。
それを考えたら妥当な値だと思いますが、希望年収は600万以上です。
実際にどこに生息しているのか、どうしたらGET出来るのか、皆さんで議論しちゃいましょう\(^o^)/+140
-513
-
2. 匿名 2016/11/03(木) 17:25:25
1500+871
-167
-
3. 匿名 2016/11/03(木) 17:25:41
450万+130
-238
-
4. 匿名 2016/11/03(木) 17:26:04
え、400万でいいけど
子供いらんし+233
-335
-
5. 匿名 2016/11/03(木) 17:26:17
女ってくだらない人生だね+620
-184
-
6. 匿名 2016/11/03(木) 17:26:24
ブスが大口叩いてんじゃねーよ+1048
-157
-
7. 匿名 2016/11/03(木) 17:26:32
共働きでやってくつもりだから相手の年収は気にならない+553
-214
-
8. 匿名 2016/11/03(木) 17:26:42
500万くらい?
自分も働いてるしそのくらいあれば。+772
-100
-
9. 匿名 2016/11/03(木) 17:26:50
自分の年収より同じか高い人
あんまりいないのが現実
同じ職業の方が上手く行くのかな?
医者×医者
公務員×公務員とか
+587
-45
-
10. 匿名 2016/11/03(木) 17:27:28
男は来るな+363
-54
-
11. 匿名 2016/11/03(木) 17:27:36
ぶっちゃけ多ければ多いほど嬉しい(笑)+1427
-15
-
12. 匿名 2016/11/03(木) 17:27:48
>>9
医者とか公務員とか気難しそうな人は同業が多いし上手く行く+428
-17
-
13. 匿名 2016/11/03(木) 17:27:50
ここで1000万とかそれ以上の金額平気でさらっと書く人って、どんだけの女なんだろう、と思う。+970
-92
-
14. 匿名 2016/11/03(木) 17:27:58
年収より身長と顔のほうが大事
金持ちの与沢翼やホリエモンと付き合うより
イケメンとそこそこの収入と可愛い子供との生活のほうがいい!+285
-479
-
15. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:00
もういい大人だし、自分と同じくらいの仕事能力と考えると800万。+442
-106
-
16. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:06
夫婦で働くなら旦那の年収
400くらいあれば充分よ
理想ばっかり高いと相手が見つかる前に40過ぎるよ+842
-84
-
17. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:12
自分と同じくらいの550万ぐらい
自分より多い年収の人狙うのってなんか傲慢
てかその前に自分でがんばって稼げって話ですね+550
-84
-
18. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:14
まあ、多いに越したことないけど、
共働きでもいつどちらかが
働けなくなるかもしれない可能性はある
わけだし400万以下とかだと不安かも。+445
-20
-
19. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:43
+186
-426
-
20. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:47
男が来てるな。。+282
-61
-
21. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:48
400万で家庭持つとかかなり苦しそう。400万だと一人暮らしでも結構カツカツ…
最低でも500万は欲しい+563
-228
-
22. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:52
20代後半で600万てなかなかだよね
理想を持つのはいいけどそれに拘りすぎると行き遅れるよ〜+726
-32
-
23. 匿名 2016/11/03(木) 17:28:53
そりゃああればあるだけ有難いけど、実際500万〜600万くらいが理想かな。
あ、三重県在住です。東京とか都会は500じゃ少ないのか?+464
-25
-
24. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:20
年収って税金引かれる前の値段か
引かれた後の値段かどっちが年収かイマイチわからない+42
-119
-
25. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:29
地方なので400万あれば暮らしてける+410
-34
-
26. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:33
付き合い当時の年収よりも、安定した企業か?昇給見込みあるか?の方が重要よ
付き合い当時は新入社員で300行かなかったけど10年で倍に増えたよ+553
-20
-
27. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:37
希望なら2400は欲しいな
+204
-111
-
28. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:48
>>24
引かれる前+121
-12
-
29. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:49
>>14
父親日本人、
母親日本人て、
忠信の母親は確かハーフだよ+357
-10
-
30. 匿名 2016/11/03(木) 17:29:54
上を見たらきりがない。でも、普通の生活送るには800万は必要。+407
-150
-
31. 匿名 2016/11/03(木) 17:30:04
自分の年収が1500万超えなので旦那さんは2000万以上ですね。+426
-96
-
32. 匿名 2016/11/03(木) 17:30:14
>>27
2400円?+29
-47
-
33. 匿名 2016/11/03(木) 17:30:19
+54
-11
-
34. 匿名 2016/11/03(木) 17:30:27
そりゃ誰だって高ければ高い方がいいよ
そんなの相手の男も同じ
嫁の給料が高ければ高いほどいいでしょ、男のプライドが~とか言うやつもいるけど
+348
-15
-
35. 匿名 2016/11/03(木) 17:30:34
ブサイクほど理想は高い+327
-37
-
36. 匿名 2016/11/03(木) 17:30:45
子供を考えると白人一択
だから年収はあまり気にしてない
借金がなくちゃんと仕事をしてれば良し+25
-89
-
37. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:02
20代前半なら最低300万
30代前半なら最低500万
最初は低くても最終的に1000万ぐらいの収入が見込める人が良いと思う+447
-70
-
38. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:09
>>31
なんの仕事してるの?+121
-5
-
39. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:09
最低300万
普通に生活できたらいいかな
私も働くし+191
-45
-
40. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:13
1みたいに男を年収だけで見て、完全に婚期逃してる友達がいっぱいいる。+441
-26
-
41. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:17
>>27
月200円?+30
-21
-
42. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:20
子供二人居る家庭の年収っていくらなんだろう?二人共奨学金無しで大学卒業させるとしたら600万は越えてなきゃ無理だよね?400万ちょっとで子供二人の人って高卒か奨学金でいいやって考えなの?+182
-42
-
43. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:44
>>1
「年収600万円台のビジネスパーソンの割合は全体の5%」だそう。
おそらくそのうち結構な割合があなたと同世代でないかそうだとしてもすでに相手がいる。
条件のいい人から席が埋まっていくとすると、おそらく残りは多くて2〜3%だろうね。
あなたが未婚女性の上位2〜3%の価値があれば心配することはないけど。
年収600万円はビジネスパーソン全体の5%【年収&貯蓄額を徹底調査】 - リクナビNEXTジャーナルnext.rikunabi.com給与所得者の全体平均年収は415万円では、平均年収よりも1.5倍程度多い年収600万円台を稼ぐビジネスパーソンとはどのような人が多いのでしょうか。年収600万円以上の方を年代別、職種別に調査しました。
+248
-10
-
44. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:45
600万って数パーセントらしい。
女性だと看護師の婦長クラスの年収です。+423
-19
-
45. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:46
>>24
ありがとうございます!+3
-11
-
46. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:48
自分の年収が800くらい
相手は400万でいいから家事やってほしいな+180
-37
-
47. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:49
手取りで500万は欲しい+150
-34
-
48. 匿名 2016/11/03(木) 17:31:51
手取りが年齢より多かったらいいかなと思う。
25歳なら25万円。難しいよね。+322
-25
-
49. 匿名 2016/11/03(木) 17:32:08
主です、ちなみに男です。
荒れるか荒れないかのギリギリのトピを立ててみました。+23
-182
-
50. 匿名 2016/11/03(木) 17:32:11
まず主のスペックを書こうか
高学歴
高収入
客観的に絶対的に美人
若い
この中の2つを抑えてるかい?
+204
-32
-
51. 匿名 2016/11/03(木) 17:32:36
470万。
私の年収より10万上。+33
-13
-
52. 匿名 2016/11/03(木) 17:32:39
女は男と結婚したいのではなく金と結婚したいようだ+172
-20
-
53. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:04
夫であろうが他人の金使いたくない。
こんなだから多分一生結婚しない。+51
-18
-
54. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:05
流石に彼氏も居ないのに希望年収とか書いてる人は居ないよね?+100
-20
-
55. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:11
>>6
は?笑
誰もが自分と同類だと思わない方がいいよ。+12
-25
-
56. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:22
500万+19
-10
-
57. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:26
本気で言わせてもらうと
大真面目に1000万は欲しい。
まず親もそこそこ金持ちで幼少期から豊かな生活だったし、自分も今それくらい稼いでる。
ヒモ男抱えて生活の水準を落とす気はないから、自分より上か、案件に合う人が居なかったら結婚しなくてもいい。+351
-46
-
58. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:45
>>49
荒れるわばーか+32
-11
-
59. 匿名 2016/11/03(木) 17:34:15
なんでこのスレで主叩きになるのか謎
理想話してもいいじゃん……+170
-32
-
60. 匿名 2016/11/03(木) 17:34:17
私の友達、23でロイヤルお見合いに登録したよ。入会金35万。
見合い25回して、絶対高収入と結婚すると行って、38歳の時に結婚したよ。
相手は1300万円。年収。
京大出て東大の院卒。
私の友達も、賢かったから、いいも思う。
そこまで突き抜けてたら有る意味すがすがしさ満載。
勿論専業主婦で子供は小さい頃からお受験。
羨ましい。+230
-26
-
61. 匿名 2016/11/03(木) 17:34:27
>>42
ガルちゃんだと高卒就職組多いから高卒で問題ないって考えみたいだよ
後は奨学金を借りて自分で払えって考え
+26
-25
-
62. 匿名 2016/11/03(木) 17:34:30
田舎だし、自分も働いてるし、貯金も結構あるし、将来親の家もらう予定だし、
定職に就いてて穏やかでモラハラしなかったら300万以上でいいです。+117
-12
-
63. 匿名 2016/11/03(木) 17:34:44
1000万くらいかなーー+39
-21
-
64. 匿名 2016/11/03(木) 17:34:51
高収入じゃなくてもいいけど、全体に私の足を引っ張らない相手がいい!
自分が年収500万だから、同等以上が理想。
都内だから夫婦で1千万以上は稼ぎたい。
今公務員と付き合ってるけど稼ぎ同じくらい。
公務員は年功序列で確実に年収アップするし、安定感抜群。+186
-19
-
65. 匿名 2016/11/03(木) 17:35:21
生活レベルを変えたくないから父親と同じくらい最低年収3千万円は欲しい+26
-31
-
66. 匿名 2016/11/03(木) 17:35:29
>>53
何しに来たんだよ+27
-10
-
67. 匿名 2016/11/03(木) 17:35:34
共働きでも家事の負担はだいたい女のが多くなる。だからその分自分より稼いで欲しい
+188
-12
-
68. 匿名 2016/11/03(木) 17:35:38
仕事のできる男性は見合わない投資はしなそう。
つまり夫の年収をアテにするような妻は初めから論外なのでは…。+126
-23
-
69. 匿名 2016/11/03(木) 17:36:44
>>49
男がたてたトピだってさ
終了終了!!+93
-19
-
70. 匿名 2016/11/03(木) 17:37:23
知人が年収1500万の自営業の人と結婚したけど、
与沢翼よりブサイクだし、子供も父親似でまったく羨ましくない・・・
あんなのとキスするのなんか悪夢
男は金よりも身長や顔だと思う+136
-79
-
71. 匿名 2016/11/03(木) 17:37:29
管理人さんしっかりして+54
-10
-
72. 匿名 2016/11/03(木) 17:37:33
田舎だと300万代とかゴロゴロいるけど。400以上で、いいなーって思う位、低収入だよ。共働き必須だよ。+137
-12
-
73. 匿名 2016/11/03(木) 17:37:36
今の年収じゃなくて生涯賃金で考えたら?
あとお住まいの地域の年収・生涯賃金ランキングって企業名と共に公表されてるからそれ見て知った方がいいよ。地域の所得トップ企業でさえ理想とする年収じゃないことが多いからね。+35
-8
-
74. 匿名 2016/11/03(木) 17:37:37
お金にある程度余裕のある生活をしたいので2000万くらい希望です
+28
-21
-
75. 匿名 2016/11/03(木) 17:38:33
自分が200の派遣なのに、男は正社員か経営者で800なきゃ嫌~って言い続けて34歳独身のままの知人がいるよ
20前半の頃に付き合ってた400の男にしときゃ良かったとか今更言ってるらしい+210
-17
-
76. 匿名 2016/11/03(木) 17:38:49
世帯年収が800〜1000万あればいいかなと思ってる。今旦那が550万で私が300万。裕福ではないけど、少し余裕がある感じです。
+178
-14
-
77. 匿名 2016/11/03(木) 17:38:49
>>1
どうしたら出会えるかって自分も高収入になるしかないんじゃない?
+35
-10
-
78. 匿名 2016/11/03(木) 17:38:56
>>55
俺男なんですが+6
-33
-
79. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:00
>>59
男が立てたトピに踊らされるのはイヤ+30
-13
-
80. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:06
アラサーです。
正社員で400万円あれば、私もパートもするし充分です。+126
-24
-
81. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:10
年収1500万激務の医師⇒+
年収500万週1休のサラリーマン⇒-+332
-53
-
82. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:13
>>13
千万希望。
自分は五百万くらいです。+15
-12
-
83. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:23
>>72
400万多いぐらいだよね+16
-17
-
84. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:24
250万円位でも稼いでもらえると助かりますね。私の会社がボーナスが出ない事が多いので。男として非常に情けないかもしれませんが、妻にも働いてもらわないと子育てやマイホームのお金が稼げるか正直不安です。+9
-49
-
85. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:24
>>19
玲子さん、結婚できたかな。+182
-9
-
86. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:43
自分が1000万あるなら1500万が理想って言うのも納得だけど……+90
-10
-
87. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:58
>>1
主さんよ?
夢と希望を奪うようで忍びないんだけど、もしも年収600万でその計画でいくなら30代の半ばのおっさんを視野に入れなければならないかと。+115
-13
-
88. 匿名 2016/11/03(木) 17:39:59
>>21
400万で一人暮らしでもカツカツ…ってどんな生活よ?一人暮らしなら余裕でしょ。+166
-15
-
89. 匿名 2016/11/03(木) 17:40:15
>>61現実的に今の時代400万で子供二人は大学行かせられないし無責任だなと思って書いたんだけどやっぱり高卒前提なんだね。+10
-24
-
90. 匿名 2016/11/03(木) 17:40:27
>>49
トピ主男か+25
-13
-
91. 匿名 2016/11/03(木) 17:40:34
すごい速さで男が寄ってくるトピだね
+42
-11
-
92. 匿名 2016/11/03(木) 17:40:52
>>68
うん。高収入の人ほど意外と共働き賛成の人多いよ+64
-24
-
93. 匿名 2016/11/03(木) 17:41:18
>>75
その人今ごろ600万くらいになってるかもね+76
-5
-
94. 匿名 2016/11/03(木) 17:41:37
>>89
行かせられるでしょ+7
-9
-
95. 匿名 2016/11/03(木) 17:41:40
400万て結構すくない
自分も働かないとだ+77
-12
-
96. 匿名 2016/11/03(木) 17:41:58
10万ドルで+9
-8
-
97. 匿名 2016/11/03(木) 17:42:37
主男とか言ってたけど、1で出産してとか言ってたし、荒らし?+14
-8
-
98. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:15
+57
-15
-
99. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:33
ブスな知人が同じこと言ってて心の中で笑ったわ。
お前には無理だ!と+43
-16
-
100. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:33
大いに越したことないなぁ。
でも実際は普通に生活できて貯金できれば万々歳。+70
-4
-
101. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:36
こんなトピで荒らす男とか底辺過ぎてお察しw+43
-6
-
102. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:37
+120
-6
-
103. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:50
あくまで理想でしょ?
理想で良いなら2000万だわ〜
こういうただの掲示板くらい好きに書かせてほしい+163
-11
-
104. 匿名 2016/11/03(木) 17:43:52
>>94奨学金無しじゃ無理だよね。+7
-10
-
105. 匿名 2016/11/03(木) 17:44:00
100000000000000000ジンバブエドル+12
-15
-
106. 匿名 2016/11/03(木) 17:44:20
>>102
私、あなたのこと好きだよ+21
-10
-
107. 匿名 2016/11/03(木) 17:44:23
昨日のねほりんぱほりんで、
高スペの男は、女のスペックも
気にするって言ってたね+63
-9
-
108. 匿名 2016/11/03(木) 17:44:42
自分より低いのはちょっとキツい。。
だから600万は必要だなぁ。+25
-17
-
109. 匿名 2016/11/03(木) 17:44:44
100000まんえん+3
-14
-
110. 匿名 2016/11/03(木) 17:44:52
>>102
こういう事いうやつはだいたい貧相よねw
+7
-10
-
111. 匿名 2016/11/03(木) 17:45:03
私の旦那の年収350万、私育児中の主婦
私の実父の年収1500万(母は過去1000万)
全然人生ちげーよー。笑
お金はあるにこしたことない。ぬくぬく育ってきたから大して考えずにお金に執着心なく生きてきたけど特に子供ができてからお金必要だなあって痛感した。田舎だから旦那の年収くらいは沢山いるけど共働きしなきゃ確実に生活できない。旦那が700万位あればまあまあ普通の生活ができる気がする。+163
-23
-
112. 匿名 2016/11/03(木) 17:45:42
主と同世代です。まず旦那ありき依存ありきで考えるんじゃなくて、自分で稼ごうとするかな。だから公務員になりました。
結婚相手には金額ではなくやりがいのある仕事を前向きにやってる事を望みます。
+17
-10
-
113. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:04
ドストレートなトピだなー+8
-12
-
114. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:13
そんなことどうでもいいから5億円欲しい。+168
-3
-
115. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:20
少ないより多い方がいいのは当たり前
でも年収とか顔だけしか見ないで結婚したら地獄見るよ
結婚するなら相手が大病患っても自分が支えていこうって思う相手にしとけ
これは男女に共通してるね
+121
-6
-
116. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:25
実際周りの20代ってどれくらいの収入が多い?
男友達とかどのくらい?500万とか?
あっ私に男友達いないとかなしでw+13
-20
-
117. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:31
旦那が年収500だけど、田舎で車二台、子供一人だからきつい…
貯金しても次の車にきえるし、ほんと車のために働いてるって感じです
だから600万あれば嬉しいですね!
自分が働くようになれば気にならないけど、まだ専業主婦なので(^^)+19
-35
-
118. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:33
自分より稼いでたら良い。年収400以上+30
-14
-
119. 匿名 2016/11/03(木) 17:46:43
せっかくの祝日の休みにガールズチャンネルの収入トピ立てる男ってどんな人生よ+91
-9
-
120. 匿名 2016/11/03(木) 17:47:02
なんで自分が働かない設定なの?
女ってバカすぎて話にならん+43
-44
-
121. 匿名 2016/11/03(木) 17:47:31
まず600万って数パーセントだよ?
その中の男をゲットできる何かを持ってるのかね?+122
-11
-
122. 匿名 2016/11/03(木) 17:47:40
昔の同級生が1000万プレイヤーだと知ったら、やっぱりちょっとは意識する?+26
-15
-
123. 匿名 2016/11/03(木) 17:47:56
わたしのまわりだけだけど金持ちの男性の奥さんはみな美人で可愛い
ブサイクな奥さん程、低収入の旦那なイメージ
どこかに相関関係があると思ってる+148
-21
-
124. 匿名 2016/11/03(木) 17:47:58
>>116
27歳だけど350万から400万が多い+41
-11
-
125. 匿名 2016/11/03(木) 17:48:05
年収400万ってどんな仕事?工場とか定時で帰れる事務員とか?+24
-31
-
126. 匿名 2016/11/03(木) 17:48:09
年収400万でも年齢か上がれば昇進してくよ。
旦那500万だったけど40代の今、800万ぐらいになったよ。+29
-18
-
127. 匿名 2016/11/03(木) 17:48:10
多い事にこしたことはない気がする。
病気や怪我もあるから。+17
-3
-
128. 匿名 2016/11/03(木) 17:48:11
>>111
つうかあんたが実父と同じくらい稼げばいいじゃん怠け者だね+99
-34
-
129. 匿名 2016/11/03(木) 17:48:32
田舎だけど年収400万もあれば普通に生活も貯金もできるよ。みんなどんな生活してるの?+33
-13
-
130. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:03
>>40
いる。
そして普通の会社員と結婚した子を見下してる+8
-8
-
131. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:04
あまり昇給の望めない、年収400万の人と結婚した。
貯金がたくさんあるなら切り抜けられるが、妊娠中~子供を保育園に入れられる1歳頃までの1馬力期間がキツい。
でも性格も顔も良くて毎日楽しいから結婚して良かったし
今は私が時短で200稼いでるから、世帯600でマイホームも車も持ててまぁまぁ貯金もできてるので、いいかな。
育児と家事しつつ200稼ぐ程度ならそんなにしんどくないからやっていける。
ただ、もし子供二人になっちゃうと私はフルタイムにならなきゃいけない。
フルタイムしつつ家事はちょっと性格的に無理なので、ゆとりある生活が良くて子供は一人にしました。
400万と結婚するとこんな感じということで書いてみました。地方都市です。
+121
-8
-
132. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:08
福利厚生しっかりしたホワイト企業に勤めてる人がいい+108
-4
-
133. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:14
>>120
当たり前だろ
女は出産とか子育てとか男の方が収入高いとかハンデを背負ってるんだよ+78
-10
-
134. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:39
お金を稼ぐ事を簡単に考え過ぎちゃいませんか?そんな考えで簡単に借金とかしたら何か一つでも人生の歯車が狂った時に大変な事になりまっせ?+13
-6
-
135. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:48
>>111
お前も働け
それから旦那の年収を笑え+51
-22
-
136. 匿名 2016/11/03(木) 17:49:57
現在子供2人いて旦那の給料だけで300ないけど、私が働いてるし(扶養)家買ってもそこそこ人並みに生活してる。(笑)
贅沢しなければ余裕。貯金もできるし。
欲を言えば、旦那だけで400ほしいかな。+39
-12
-
137. 匿名 2016/11/03(木) 17:50:18
会社によるよね。
大きい会社だと20代は400万くらいでも40.50代で600.700万とかあるし+21
-6
-
138. 匿名 2016/11/03(木) 17:50:20
リアルに 旦那が780万ぐらい
私が 920万ぐらい
旦那は 会社員、私は介護サービス 経営
子供1人 旦那は夜勤あり、私は24時間緊急連絡あり生活 バタバタして たまに会わない日あります
年収あるけど 大まか以外は財布別なので頼りにしてないです
高校時代に出会って 28歳で結婚しました+19
-30
-
139. 匿名 2016/11/03(木) 17:50:30
みんなに質問!
自分の年収が
400万以上ある+
それ以下ー+112
-124
-
140. 匿名 2016/11/03(木) 17:51:55
>>139
1400万ある+11
-31
-
141. 匿名 2016/11/03(木) 17:52:03
>>133
役所の公務員とか育児休暇しっかり取れる一般企業の事務職とか、継続してある程度の収入望めるのにそれすらできない女が結婚についてあーだこーだ言ってるのを見ると滑稽だわ+23
-20
-
142. 匿名 2016/11/03(木) 17:52:26
>>140
芸能人ですか?+16
-7
-
143. 匿名 2016/11/03(木) 17:52:44
男の収入は大事。
でも、何かあったら自分も働くっていう気概も大事+123
-9
-
144. 匿名 2016/11/03(木) 17:52:56
>>122
昔の同級生は友達にしか見えないから、「凄いな〜頑張ったんだな〜」って感じだけだわ+23
-6
-
145. 匿名 2016/11/03(木) 17:53:13
多面で理想が高い女性ほど結婚できてない現実。
ってか恋人さえいない会社の先輩方。
ちなみに、35才~45才。
合コンはいってる。+65
-7
-
146. 匿名 2016/11/03(木) 17:53:13
>>141
でも専業主婦したいから男の収入高い方が得でしょ+24
-8
-
147. 匿名 2016/11/03(木) 17:53:21
>>138
自分が経営者で旦那がサラリーマンっていう関係でよく結婚生活続けられるね
+7
-18
-
148. 匿名 2016/11/03(木) 17:53:28
600万以上+15
-13
-
149. 匿名 2016/11/03(木) 17:54:47
大抵の人が平社員だよ(^^;;
時給良い人だってギャンブルハマって借金する人もいるから、年収幾らよりギャンブルしない人かな。
勝った話しかしないけど、稼げないならパチンコ店潰れるしさ。+53
-5
-
150. 匿名 2016/11/03(木) 17:54:56
1000万稼ぐ女性が1000万稼ぐ男性を希望するのはわかるけど
200~300万程度の女性が希望するのは厚かましいというか根拠は何?って感じ+118
-22
-
151. 匿名 2016/11/03(木) 17:55:12
>>111
裕福な育ちなのによく結婚許可して貰えたね。
というか裕福な子は教養を身につけて自然と同レベルの高収入を捕まえてるイメージだけど、、
どうしてそうなった。+122
-8
-
152. 匿名 2016/11/03(木) 17:55:12
自分が500万なので、さすがにそれ以上は求めるかなー。
でも相手の年齢は30後半から40歳くらいで考えてるので、
その年齢ならきちんと勤めてれば600~800くらいは別に高給でもないかと。+23
-20
-
153. 匿名 2016/11/03(木) 17:55:16
私は年収2000万くらいの人と結婚したけど幸せよ
専業もしてるし悠々自適に趣味にも没頭できる
くだらん世間の争いごとにも参加しなくて良いくらい家が快適だからお金持ちの男の人を捕まえられて良かったって感じ
まあ全部嘘だけど+258
-17
-
154. 匿名 2016/11/03(木) 17:55:24
そもそも結婚なんて男にとってなんのメリットにもならないしな。
独身でいても別に変な目で見られるわけじゃないし+20
-18
-
155. 匿名 2016/11/03(木) 17:55:46
>>153
死ね+8
-66
-
156. 匿名 2016/11/03(木) 17:56:19
いつまでこういう下らないことをやるの?+40
-5
-
157. 匿名 2016/11/03(木) 17:56:22 ID:poHowmhkmM
私の年収が400万あるから、同じくらいかそれ以上でいいと思ってた。(私の会社は3年まで育休とれるので、ずっと働くつもりだし。)
実際に結婚した旦那、450万だけど、稼ぎも労働時間もほぼ同じくらいだから、家事も平等にやるし、子育てにも協力する。
1000万プレーヤーでも、家のことは何一つしなかったり、外で浮気されるより、夫婦仲良く同じくらい稼いで協力して暮らした方が楽しい。+130
-11
-
158. 匿名 2016/11/03(木) 17:56:25
現実的に考えようね+119
-14
-
159. 匿名 2016/11/03(木) 17:56:33
高収入と結婚したアラフォーからのメッセージです。
基本、金持ちは金を使わないから金持ちなんだよ。
あと、高学歴の男性は自分が損するのが大嫌いな人多いから注意して。あの人たちは反射的に、ごく自然に、自分が損しないように行動してるから。まわりは多少引くけどね。
うちの夫、年収2000万以上あるけど、とんでもないケチだよ。誰にでも値切るから恥ずかしくなるレベル。
私が具合い悪くて寝てたりすると機嫌悪くなる。損した気分になるらしい。
私を羨ましいと言う人もいるけど、幸せとは言えない。+175
-17
-
160. 匿名 2016/11/03(木) 17:57:14
自称20代公務員男性が来ます。そして徹夜でコメントします。楽しい休日です。+22
-6
-
161. 匿名 2016/11/03(木) 17:57:34
お金も大事だけど
性格面含めて
この人と結婚してよかったって思える人と結婚したい+123
-4
-
162. 匿名 2016/11/03(木) 17:58:08
でもさ
金ある男と結婚する代わりにいつでも浮気され捨てられる覚悟は必要だよね
男は継続して金を得られるから離婚しても生活していけるし+93
-10
-
163. 匿名 2016/11/03(木) 17:58:55
希望年収云々より
男性自体が結婚したくない人増えてるらしいよ
責任が重い、子供いらない、自由にお金が使えない
○○年収以上というのが思いのほか
プレッシャーになっているよう+63
-7
-
164. 匿名 2016/11/03(木) 17:59:05
男に高い年収求めるなら自分がそれだけ稼いでから言いな+30
-14
-
165. 匿名 2016/11/03(木) 17:59:19
>>152
きちんと勤めても300万〜400万くらいしかいかないですよ。介護士、土木などのガテン系、職人、飲食とか底辺職ですけどね。
600万の男は既婚してるかと思います。+40
-17
-
166. 匿名 2016/11/03(木) 18:00:13
世の中は広いから20代で500万以上もらってる人も少なくはないよ、初年度からそのくらい貰ってる人だっている
でもね祝日のこの時間にネットなんかしてたらそういう人とは出会えないよね
どっかのコミュニティーに属して少しでも多く人と関わらないと出会えないよね+39
-11
-
167. 匿名 2016/11/03(木) 18:00:55
年収300万の禿げた30過ぎたおっさんが、巨乳の美人希望!と言ってるのと同じだよ?笑+144
-16
-
168. 匿名 2016/11/03(木) 18:01:01
>>160
なんかごめん+8
-4
-
169. 匿名 2016/11/03(木) 18:01:22
ねえねえ
なんでみんな結婚したいの?+14
-9
-
170. 匿名 2016/11/03(木) 18:01:56
>>152
>>158
2%しかいないよ。あなたは上位2%に入るほど若くて美人なの?+33
-8
-
171. 匿名 2016/11/03(木) 18:02:05
600万以上の20~30代男性って10%以下じゃなかった?
田舎じゃもっと低い。東京は高いだろうけど+54
-4
-
172. 匿名 2016/11/03(木) 18:02:08
20代なら300万でもいい
私も働けばいいんだし
ただ、仕事がきちっとしててちゃんと昇進できそうな人じゃないと嫌かな
1みたいに自分の中身が伴ってないのに、乗っかろうとするような人とは若くてエリートの人は結婚しないと思う
40代50代のおじさんと結婚でもすれば?
+38
-8
-
173. 匿名 2016/11/03(木) 18:02:59
多ければ多い方がいいっていう人いるけど、
本当にそうだと私も思う。
私はこれから婚活を始めようと思っているんだけど、
「セレブ婚とジリ貧婚」って本を読んで、
婚活産業にお金をつかわずに婚活しようと思ったよ!
婚活する人に、この本オススメする!
Amazonで300円。結婚相談所迷ってたから、
入会金払う前に読んでよかったーーー!!
+12
-15
-
174. 匿名 2016/11/03(木) 18:03:19
>>159高学歴の男性は自分が損するのが大嫌い
本当にそう。20代だけど高学歴の高収入、顔もそこそこの男友達で、女と食事するとき絶対割り勘って決めてる奴がいる。基本的に頭がいい人は損得に敏感。だから結婚相手にも高収入とか育ちのよさとか絶対求める。+112
-11
-
175. 匿名 2016/11/03(木) 18:05:09
>>1
理想の条件に対する年収額は妥当だろうけど
あなたに対してその理想は妥当かどうか良く考えた方がいい+8
-6
-
176. 匿名 2016/11/03(木) 18:05:21
誰だって多ければ多いに越したことはないとなるだけに、求める側の自分が女としてどの程度の魅力があるのかを踏まえた上で求めないとフェアではないでしょ。
求めるのは誰にだってできることなわけだし。+20
-4
-
177. 匿名 2016/11/03(木) 18:05:51
>>171
それは既婚者もおそらく入れてるので未婚者になるともっと減ると思います。
それに30代で600万なんて大卒でそのまま大手で上がってきたような人達だと思うので未婚は少ないでしょう。
未婚なら尚更ワケありな男、地雷臭がします。+57
-4
-
178. 匿名 2016/11/03(木) 18:06:28
昨日森泉が出てた番組で貧乏人ほど年収にこだわるって言ってたな・・・+66
-9
-
179. 匿名 2016/11/03(木) 18:06:32
絶対結婚できないであろう
お方が
いっぱいだw+25
-6
-
180. 匿名 2016/11/03(木) 18:07:12
年収1億を求めてもいい容姿+144
-38
-
181. 匿名 2016/11/03(木) 18:07:43
荒れるか荒れないか、結果は主の思惑通りであった...+8
-4
-
182. 匿名 2016/11/03(木) 18:07:57
いくらあれば足りるかは人それぞれだけど、どちらかが病気や怪我で定年まで働けなくなる事もあるから夫婦どちらも一馬力で生活出来るだけの能力は必要だと思う。必要最低限のお金を稼ぐ能力もそうだけど生活レベルを下げてもやっていける生活力も大切。+37
-4
-
183. 匿名 2016/11/03(木) 18:08:27
>>180
これは400万レベルby男+17
-28
-
184. 匿名 2016/11/03(木) 18:09:47
30代で700万だったら理想です。
現実は700万もありません。でも真面目に頑張ってくれてるので高望みはできません。+41
-9
-
185. 匿名 2016/11/03(木) 18:10:36
>>174
だってせっかく努力して高学歴になったのに傲慢でわがままな女と結婚しなければいけなくなったら最悪じゃんw+65
-8
-
186. 匿名 2016/11/03(木) 18:10:56
まず、婚活女性の頭の中が男の年収のことでいっぱいだからダメなんだと思う。
金、金、金、いかに自分が安定して暮らせるかを考え、後はキスできそうな相手を見つけるだけ。相手の中身から見ようとしない。
試しに、職業や年収、お金の話を一切聞かないで接してみるべき。趣味とか価値観とかね。+83
-7
-
187. 匿名 2016/11/03(木) 18:12:08
大学生の時付き合ってた彼氏が、金持ちだった
親も金持ち、自分もトレーダーやってて自分のビル建てたくらいお金持ちだった
ただ引くくらいケチだったし、女は顔とスタイルって言ってた
私には少しでも安く済ませようとして、プレゼント類はなしだったし、食事に行っても私には太るからって言ってサラダだけで自分はガッツリ食べるくせに割り勘
今月はすっごく儲けたから、食事奢るね!!って言ってもいつもより少し高いサラダと数百円多く出すだけだった
結局、元モデルって女に寝取られて別れたけど、女の選び方も性格よりも顔やスタイルとったんだなーと思った
それ以来、金持ちは信用してない+109
-7
-
188. 匿名 2016/11/03(木) 18:12:20
上をいったらキリないけど、500万あるといいな。
旦那が400万くらいだから、子ども出来たとき仕事を辞める選択肢がないから。
契約社員だけどフルタイムだから、パートにしたいけどギリギリになるから無理(ノД`)+17
-5
-
189. 匿名 2016/11/03(木) 18:13:01
>>184
35歳、年収700万
↑
逆にめちゃくちゃ地雷、なんかあるよ+8
-42
-
190. 匿名 2016/11/03(木) 18:13:02
600希望で、本人も600って言ってたけど、実際は800だった。
でも800あっても意外とそんなに余裕はなかった。+54
-10
-
191. 匿名 2016/11/03(木) 18:13:20
400万で満足出来る田舎ってどのくらい田舎?神奈川の田舎住みだけど400万は正直キツイと思う…子ども居て車持ってたら結構カツカツな気が
600万だけど贅沢出来ないよ。+49
-12
-
192. 匿名 2016/11/03(木) 18:15:22
>>157
いかにも400万男は浮気しないみたいな書き方してるけど、400万で浮気する男もいるからね。
結局はその人次第。+115
-3
-
193. 匿名 2016/11/03(木) 18:15:53
>>187
金持ちは金にうるさいから金持ちなんだよ。私の男友達でビジネスしてるのいるけどめちゃくちゃケチというか金に細い。
無駄なことに金をかけるのが本当に嫌いな人。+53
-2
-
194. 匿名 2016/11/03(木) 18:16:04
自分で食べていくくらいの収入はあるので、相手は私より少し多いくらいでいい。
逆に男の人は、女の人にどれくらいの収入を希望するのでしょうね?+19
-6
-
195. 匿名 2016/11/03(木) 18:16:26
>>111結婚猛反対されたでしょ?+7
-5
-
196. 匿名 2016/11/03(木) 18:16:36
>>180
容姿だけで年収1億と結婚できたら苦労しないよ
日に日に衰えていく(価値が目減りしていく)からね
容姿だけしか取り柄が無い女は愛人がせいぜい+89
-10
-
197. 匿名 2016/11/03(木) 18:16:55
金求めるならそれに見合う女になってからなw+20
-6
-
198. 匿名 2016/11/03(木) 18:17:15
無知が多いから教えるけど平均年収は地域によって全く違うからね。
そのことわかってる?+25
-6
-
199. 匿名 2016/11/03(木) 18:17:59
>>196
まず顔良くないと金持ちに受け入れられない+42
-4
-
200. 匿名 2016/11/03(木) 18:18:14
田舎だと300以下も普通にいるからここ見ると別世界の話すぎる(*_*)+26
-5
-
201. 匿名 2016/11/03(木) 18:18:14
>>194
なんで自分より低かったらダメなの?
男は自分より低くても平気だよ。+15
-10
-
202. 匿名 2016/11/03(木) 18:18:25
>>198
今更あほなの?+6
-4
-
203. 匿名 2016/11/03(木) 18:19:32
現実見えて無い人多いな
女のウエストと体重が分からない男みたいww+61
-8
-
204. 匿名 2016/11/03(木) 18:20:35
年収400万代の人って多いんだね。まさかこんなに居ると思わなかった。発言に気をつけよう。。+21
-10
-
205. 匿名 2016/11/03(木) 18:20:54
都内なんで、30代で1000万は最低必要+18
-29
-
206. 匿名 2016/11/03(木) 18:20:59
私は年収400万なので倍の800万を希望します
なぜなら妊娠出産子育てなどで働けなかったり女性は何かと不利だから、その分男性に稼いでもらわないといけない
男は死ぬまで稼いでなんぼだと思う+23
-37
-
207. 匿名 2016/11/03(木) 18:21:15
それだけ釣り合うメスがここに何人いるんだかw+51
-15
-
208. 匿名 2016/11/03(木) 18:21:35
同じくらいの年収があればいいかな。
それよりも好きな人と結婚したいです。
28歳、年収370万です。+36
-7
-
209. 匿名 2016/11/03(木) 18:22:09
300万で十分よ
あっ、一月でねwww+22
-25
-
210. 匿名 2016/11/03(木) 18:22:17
>>203
女のウエストは15センチ、体重は30キロでしょ?
男も実はまともな人は年収1500万くらいだよ+17
-12
-
211. 匿名 2016/11/03(木) 18:23:06
>>198
それは常識です+5
-5
-
212. 匿名 2016/11/03(木) 18:23:18
あぁ、自作自演も疲れるなぁ
まあ給料良いし続けるか+9
-5
-
213. 匿名 2016/11/03(木) 18:23:23
>>200
東京での話しじゃない?+10
-3
-
214. 匿名 2016/11/03(木) 18:24:12
自演多くて、このトピあきた+18
-5
-
215. 匿名 2016/11/03(木) 18:25:03
んー、1500だと本当に嬉しい。
旦那が700〜750だけど、決して余裕ではない。
1500くらいあると本当にリッチなんだろうなと思う+45
-22
-
216. 匿名 2016/11/03(木) 18:26:45
美人だったり、スペック高い女性はある程度収入ある人しか寄ってこないよ。低収入の男性とは出会わない。
主が一所懸命探しにいく時点で釣り合わない女性だって事です。+76
-4
-
217. 匿名 2016/11/03(木) 18:27:59
>>202
お前みたいにガルちゃんに張り付いてないもんで。+3
-13
-
218. 匿名 2016/11/03(木) 18:28:26
東京だと意外と小学校中学校の同級生と付き合ってる有名大の男の子多いよ
そして女の方は専門生の確率が高い、どうせ結婚しないで別れるでしょ的なこと言う人いるけどそんなの誰でもそう
そう考えると地方出ってそれだけで不利だよね
ただ同郷で盛り上がってそのまま結婚して同郷に帰るってパターンも結構見る+30
-7
-
219. 匿名 2016/11/03(木) 18:29:27
>>159 そうですよね。私の旦那も高収入ですが、節約はもちろんで、たまに牛乳無料クーポンとかあると必ず使います。私がスーパーに持って行くのを忘れたら意識が足りないと注意されました。
外食はなるべく控えて、外食するときは普通にクーポン使います。
共働きを希望されていて、幸い技術職なので続けていますが。
年収が多いからと言って、豪遊できるわけではないです。+35
-9
-
220. 匿名 2016/11/03(木) 18:31:21
>>64
23で婚活始めて38で結婚?
相当時間かかったね。高学歴ハイスペックでも、30後半の女と結婚するってどんだけ?
+80
-5
-
221. 匿名 2016/11/03(木) 18:31:54
ブスがでかい
笑うるwww+8
-5
-
222. 匿名 2016/11/03(木) 18:32:11
旦那28で年収600万円ちょい。
でも結婚してから旦那の年収知ったし、はじめから希望年収とか言ってたら相手いなくなるよー。+60
-8
-
223. 匿名 2016/11/03(木) 18:32:21
600万+3
-10
-
224. 匿名 2016/11/03(木) 18:33:05
>>219
それを後悔してる?
そんなことどうでも良いくらいにやっぱり好きで結婚して良かったと思う?+7
-3
-
225. 匿名 2016/11/03(木) 18:35:44
東京は沢山いるでしょ
本社が東京の会社ばっかじゃん
全体の数%と言ってもその数%はほぼ東京にいると思った方がいいね
有名大も東京に集中してるしね+65
-3
-
226. 匿名 2016/11/03(木) 18:35:49
700万ぐらい+6
-5
-
227. 匿名 2016/11/03(木) 18:37:41
高収入を求めて良いのは
・美人
・巨乳(F以上)
・スタイルが良い(巨乳でもデブはNO)
・家事得意
・自分も高収入
・性格が良い
・若い
非正規雇用の25より上で、上記に当てはまらない女で高収入を狙ってるのは確実に結婚出来ないと思う。
年収や容姿を求めるなら、男側もそれなりを求めてくるからね~
身の程知らずの発言が多いよー!現実見て、今の自分のスペックを見直さないと!+73
-14
-
228. 匿名 2016/11/03(木) 18:41:20
年収より安定
ベンチャー企業の1000万より公務員の350万の方が絶対にいいわ+24
-18
-
229. 匿名 2016/11/03(木) 18:43:51
>>206
あなたは年収400男がせいぜいだと思います
だってあなた性格悪いもの+11
-4
-
230. 匿名 2016/11/03(木) 18:47:14
正社員であり、仕事を点々としなきゃ年収なんて気にしない
足りない分は働けばいいだけだし、金あるから幸せってわけでもないよね+9
-9
-
231. 匿名 2016/11/03(木) 18:49:08
ガルチャンやってる無職おっさんがめっちゃ怒ってるやん。+12
-5
-
232. 匿名 2016/11/03(木) 18:50:39
>>19
この顔で良く言うわ。+24
-4
-
233. 匿名 2016/11/03(木) 18:51:52
年収1000万が希望だったけど旦那は27歳で1800万
ちなみに22歳で付き合って24歳で結婚しました
旦那の同期も9割結婚してるし高収入の男性は売れるのが早い+23
-20
-
234. 匿名 2016/11/03(木) 18:53:49
年収がいくら良くても旦那の実家に集られたら生活苦しくなるよ。
結婚するなら年収より相手の親の経済状態大事。
経験者より。+72
-4
-
235. 匿名 2016/11/03(木) 18:57:42
超大手の男友達達、結婚してないし優良株はすぐ売れるとか言うけどそんなこともないよ
この前まだ研修医だけど医者の子に女の子紹介したよー+24
-5
-
236. 匿名 2016/11/03(木) 18:57:59
結婚という文字が入ったトピは最初の方は普通に会話してるけど、最後は罵詈雑言と画像貼り付けまくられてる。
結婚トピパトロールして毎回飛んでくる人が2.3人いていつも同じメンツなんだろね〜…+7
-3
-
237. 匿名 2016/11/03(木) 18:59:17
ネタで言えば十億
海外のセレブだと真面目にあり得る年収みたい
ひたすら羨ましい
まあ、真面目に言ったら年収より真面目にきちんと働いて健康でややこしい親類縁者がいない人だな+35
-3
-
238. 匿名 2016/11/03(木) 19:02:15
>>235
高収入安定職なら周りも自信をもって女性を紹介できる=出会いも多いから結婚できるのよ
底辺なんて誰も紹介したくないしさ+12
-3
-
239. 匿名 2016/11/03(木) 19:02:45
女が働けばやっていけるってくらいの年収の男は勿論子育て、家事、親の介護も一緒にやってくれるんだよね?+29
-5
-
240. 匿名 2016/11/03(木) 19:09:28
年収だけでいいなら別に800万でも1000万でも高望みとは思わない。
50歳超えた独身の高収入男性だっているし、そういう人は女性の職業や年収なんて気にしないだろうし。
問題なのは、高収入でも年齢や容姿等がさらに条件として加わることで高望みになる。+11
-11
-
241. 匿名 2016/11/03(木) 19:10:36
共働きでオッケーだけど、家事と育児を押し付けられるのはヤダ+40
-5
-
242. 匿名 2016/11/03(木) 19:12:50
別に低収入の男友達にも女友達紹介できるけどね
マッチングしそうかどうかの話だし
一応稼ぎないけどいい?とは聞くけどさ
でも稼ぎあるけどいい?とは聞かないね
+7
-2
-
243. 匿名 2016/11/03(木) 19:17:02
そうですね
そんなに多くは望まないです
一千万あればじゅうぶんです+6
-11
-
244. 匿名 2016/11/03(木) 19:19:35
またATMが欲しい女があらわれた。+21
-6
-
245. 匿名 2016/11/03(木) 19:20:40
相手の年収を求めるより自分が働く方が一番手っ取り早く世帯年収上げられるけどね。+60
-5
-
246. 匿名 2016/11/03(木) 19:23:45
美人でモテモテでプライド高い友達が、まさかの低収入と結婚した。
でもプライド高くて賢いからか、自分も働きながら旦那を独立させて成功させてまぁまぁな暮らしをしてる。
イケメンで好きな人と結婚したいのは譲れなかったけど、豊かな生活も諦めなかったらしく、彼女らしいと思った。
美人だから余計そう見えるのかも知れないけど今も幸せそう。+75
-3
-
247. 匿名 2016/11/03(木) 19:24:14
27と30で結婚当時、私は380万、旦那は500万でした。
その跡、私は中小なので、年収は420万で頭打ちに。旦那は年々上がり続け、40代で1000万超え。
でも実は、労働時間は私のほうが長くて悲しい…。
いいとこ就職した友人は私の倍稼いでるから、これからは女性の収入格差が世帯収入差に大きく出てきそう。
+50
-3
-
248. 匿名 2016/11/03(木) 19:27:50
自分で稼げよ。
あんたみたいのとは結婚したくない男、多いよ。+19
-9
-
249. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:19
看護師はいいよ。従姉妹が看護師だけど、外来勤務で手取り35万円らしい。
いい生活してるよ。+8
-14
-
250. 匿名 2016/11/03(木) 19:29:21
どこにも生息なんかしてないでしょ。+4
-2
-
251. 匿名 2016/11/03(木) 19:29:37
理想言えば高けりゃ高い方がいいけど
これから死ぬまでずっと
普通に暮らしていけて専業主婦で
貯金もある程度できて老後2人で困らん位で
子供にもなに不十分なく
できたらそれで十分です!
+2
-21
-
252. 匿名 2016/11/03(木) 19:30:03
旦那30代前半で、年収650万円あるけどボーナスが年2回、100万円づつだから年収が必然的に高い方かも。でも月収でみたらそうでもない。ボーナスなくなったらやばい。+36
-10
-
253. 匿名 2016/11/03(木) 19:30:23
夫婦一緒に働いてるときは400~500ですべて割り勘で頑張りたい!でも、子供が小学校を出るときに母親がフルタイムで働くのは現実的には子供にストレスかかるから、、、そのときには600位は欲しいです。。。節約しつ月に一度は外食&1年に1回くらいは旅行に行ける家庭でありたい。+18
-6
-
254. 匿名 2016/11/03(木) 19:31:23
30歳前後で800万くらいある男の人が理想。でも、私は自分に手に職をがあるから結婚しても仕事を続けたい。
高収入な人と結婚して「専業主婦になって」って言われるくらいなら、500万くらいで私を自由に働かせてくれる人がいい。+11
-14
-
255. 匿名 2016/11/03(木) 19:32:01
年収200万男にすら相手されてないのに...+38
-3
-
256. 匿名 2016/11/03(木) 19:34:49
400万くらいかな、私の年収低いし
まだ若さはあるけどそれ以外に誇れるスペックないし、、
もちろん多い方が良いけれど、多い人はそれなりの相手を選ぶだろうなって思います。+29
-4
-
257. 匿名 2016/11/03(木) 19:36:02
>>49
を信じるなよ。
+5
-6
-
258. 匿名 2016/11/03(木) 19:37:45
10年前、わたし29歳で婚活始めたんだけど、
大手の斡旋会社の紹介で
600万以上の30代男性なんてゴロゴロいたよ。
もっと年収が高い人もいたけど
性格で選んだ今の旦那は紹介時、33歳で650万。
10年後は1000万以上になり、つくづく性格で選んで良かった。+10
-23
-
259. 匿名 2016/11/03(木) 19:40:02
私はアラサー 年収600ですが
子供ができたら、旦那だけの収入になるので
私の分も含めて1200ないとoutかな?
東京には年収1000以上の30代独身男性が
ゴロゴロいるって本当ですか?
東京で婚活すっかな。+10
-25
-
260. 匿名 2016/11/03(木) 19:40:12
最低1000万は欲しいよね+16
-20
-
261. 匿名 2016/11/03(木) 19:41:27
子供が何人欲しいかにもよるよね。
大学まで出すのに国公立でも1人3000万と言われてるから、3人なら理想年収1000万かな。
うちは届いてないので共働きです。
主さんはまだお若いし、身長や外見を選り好みしすぎなければ見つかるんじゃないかな?研究職やSEで、出会いが少ない独身の男友達結構います。婚活してる人もいるので相談所やネット婚活おすすめです。
同年代の正社員なら今は600万に届かなくても、将来的に届く人は結構いると思います。
+18
-7
-
262. 匿名 2016/11/03(木) 19:44:15
400〜500万かなぁ。
自分の年収が300万だからおこがましいかもしれないけどそれくらいは欲しいな。+21
-3
-
263. 匿名 2016/11/03(木) 19:46:40
1000万以上あるから
それ以上は望みません
充分やっていけてます+6
-8
-
264. 匿名 2016/11/03(木) 19:46:55
子供1人につきいくらかかるか調べてみたら良いかもね
大学まで行かせるならば余程、旦那さんの年収がないとキツイよ
後は、子供の人数にもよるし小学校はまだそんなにだけど中学からは何かとお金がかかるよ
部活やらなんやら
主さんみたいに理想を持っているなら計画も立てやすいかも知れないね
+6
-4
-
265. 匿名 2016/11/03(木) 19:49:44
下みたいな感じ。私がアラフォーだからこれ以上若いのは無理なんで。
20代後半なら500万円以上
30代前半なら600万円以上
30代半ばなら700万円以上
30代後半なら900万円以上
40代前半なら1100万円以上
ぐらいが婚活なら妥当だとおもう。+16
-43
-
266. 匿名 2016/11/03(木) 19:51:44
>>111です
旦那との結婚は反対されてません、会うまでは結婚そのものを否定されましたが旦那の人柄が良すぎてお気に入りです。そもそも彼氏禁止でしたがw反抗的な娘でしたので…教養はそれなりにありましたが地位や名誉、権力などが嫌いで自ずとそういう相手は選んだことがありませんでした。私はお金があるから幸せとは考えていなかったのです。が、ある程度お金はあるに越したことはないと結婚して学びました。笑
+14
-4
-
267. 匿名 2016/11/03(木) 19:57:22
男は絶対年収1000万以上なきゃ無理!!って言ってる友達、ずーっと婚活してる。
本人は年収150万の契約社員で見た目は森三中の村上そっくりなのに〜∑(゚Д゚)
けど両親からは可愛い可愛いって育てられたのか、すごい自信満々。
ある意味あの自信は羨ましい。+87
-2
-
268. 匿名 2016/11/03(木) 19:58:22
>>265
そのレベルの男性の相手として
アラフォー女性は妥当ではないよねw+34
-6
-
269. 匿名 2016/11/03(木) 20:01:41
なんか最近のガルちゃんは結婚したいけど低収入で結婚できない貧乏男の書き込みが多すぎる。
いい加減にガルちゃんのぞくのやめろよ+13
-9
-
270. 匿名 2016/11/03(木) 20:02:07
>>265
三十代後半からも相手にされてない+19
-5
-
271. 匿名 2016/11/03(木) 20:03:55
>>265
正直言って40代前半でも難しいと思いますよ
なぜお金があるのに傲慢なアラフォーを相手にしなきゃいけないのか…+46
-4
-
272. 匿名 2016/11/03(木) 20:09:28
年収が低いと、男性は年を重ねるにつれコンプレックスがひどくなり、荒れます。
やはり収入はある程度ある男性が良い。
+14
-3
-
273. 匿名 2016/11/03(木) 20:11:55
希望は500万以上。
だけど現実そんなに稼いでる人は少ないらしいから、子供考えてない、共働き可能の私は300万あったら満足かも。+17
-6
-
274. 匿名 2016/11/03(木) 20:13:26
主みたいなタイプは30代で世帯年収1500万円くらいでようやく満足するんじゃないかな。
世帯年収1000万円でも、子ども2人いたら特別贅沢できるわけじゃないし。+9
-4
-
275. 匿名 2016/11/03(木) 20:19:40
自分以上の年収を求めるなって意見多いけど、逆じゃない?
自分が稼げないから、相手の年収に頼らざるを得ない=年収が気になるんじゃ?
私自分が稼げるから相手には求めないです。
が、食べていくのは大変だから女子がそうなるのはわかるよ。
別に上から目線で言ってるわけじゃないでしょ。それだけ切実なんだよ。
現実はシビアだから希望年収くらい言わせてあげてよ。+43
-8
-
276. 匿名 2016/11/03(木) 20:22:19
お金より大事なものはあるよ。
でもその大事なものはお金が無さすぎると消えてしまう。
最低限食べていける年収は必要。
正直年収400万は稼いでいてほしい・・・+27
-4
-
277. 匿名 2016/11/03(木) 20:23:10
最低でも800万は欲しいかな
それ以下だとまともな生活できなさそうで不安+11
-11
-
278. 匿名 2016/11/03(木) 20:26:18
皆さん、あなた自身と同じ年収の男がいたら結婚したいと思いますか?+5
-5
-
279. 匿名 2016/11/03(木) 20:27:13
そもそも男性は普通に働いていればアラサーで600万くらいは稼げるんだよね
それ以下ってことは能力とか人間性に問題があるとしか思えない
そんな人と結婚しても幸せになれるわけがない
+8
-23
-
280. 匿名 2016/11/03(木) 20:28:32
30代半ばになり年収は500越えたけど、それなりに贅沢が身について生活面の質は落とすのが無理だと自分でわかっていた。
自力で理想に近い人を探せないので結婚相談所に入会。1200〜1500位の人もいたけど印象が合わずに、800の夫に決めた。
高学歴、高身長で専業主婦でいいと言ってくれたのも決め手。
アラサーになると正直、打算的にもなるけど自分の要望が通るか?相談所のカウンセラーの意見もしっかり聞きました。+3
-12
-
281. 匿名 2016/11/03(木) 20:30:19
>>265
世間知らずだね。+4
-5
-
282. 匿名 2016/11/03(木) 20:31:02
6歳年下の夫の年収35歳600万です。
子なしだから余裕。+12
-5
-
283. 匿名 2016/11/03(木) 20:33:11
30超えの独女だけど常識と思いやりのある普通の人と結婚したい
私自身、年収800あって悠々自適の生活は送ってはいるけども
死ぬときに一人だと思うと、もう今から虚しさでいっぱいになる+10
-7
-
284. 匿名 2016/11/03(木) 20:34:41
年収いい相手と結婚したかったら年収いい会社に入って社内結婚するのが一番近道じゃない?
+55
-4
-
285. 匿名 2016/11/03(木) 20:36:33
ちょっと社会を知らないというか世間知らずというか…働いたことない人多すぎでしょw
目の前にある端末で年収について平均値なり中央値なり調べてみたらどうですか?+26
-5
-
286. 匿名 2016/11/03(木) 20:39:31
収支のバランスが大事だと思います
うちは年収1000万です
主人が専業主婦でいてほしいとのことで働いてません
税率も高いし、主人が浪費家で車や家、旅行外食、日々の贅沢で貯蓄ほぼなしです
働きたいです
浪費せず貯蓄したいです
収入じゃなく、夫婦で同じ金銭感覚で同じ方向性な夫婦が憧れです
+54
-5
-
287. 匿名 2016/11/03(木) 20:40:58
30半ばの夫の年収1000万円です
転勤族のため私が正社員では働けないから年収高くてありがたい+8
-7
-
288. 匿名 2016/11/03(木) 20:41:44
600万以上がビジネスパーソンの5%しかいないって本当かな?
私の周りには少なくとももっと高い割合でいると思う。
東京だからっていうのはあるけど、感覚的には少なくとも30%以上が600万以上もらっているような気がするけど。
+57
-6
-
289. 匿名 2016/11/03(木) 20:41:45
専業主婦になりたいので最低でも1200万ほどは稼いでいてほしいです
30歳前後でそれくらいの年収の男性があまりいないので婚活でも苦労してます
たまに年収はクリアしてる人に出会えてもブサイクだったり性格が悪そうだったりでほんと大変+7
-17
-
290. 匿名 2016/11/03(木) 20:48:01
リアル医者の嫁です!(笑)ちなみに私も医者です!
年収は気になりませんでした。30歳時点で自分の年収が1500万くらいだったので。
ただ、結婚相手として自分が尊敬できる人を選ぶとなると自動的に医者になった気がします。
年収は現在二人で3500万。でも休日皆無です!
今34歳、そろそろ赤ちゃん欲しいなーと思いながら、なかなか夫とタイミング取れません。夫が救命医で、とにかく時間が合わない!(T_T)+55
-15
-
291. 匿名 2016/11/03(木) 20:49:50
>>275
妊娠、出産って女の方がリスクばかりだものね。
年収くらい好きに求めてもいいじゃんって思うわ。
実際お金は大事だし、愛だのなんだのは続くものではない。
+18
-5
-
292. 匿名 2016/11/03(木) 20:55:58
>>191
北海道の田舎住みです。
正社員でも総支給13万の求人がゴロゴロある本当の田舎です。
私、転勤で関東にいたことあるけど、そちらは田舎は田舎でもまだ給料水準マシですよ!
東京近いところは田舎は田舎でも生活違うもの。
遊ぶところもないしね。
年収400あれば普通に生活できて、自分働いた分全部貯金できる。+8
-5
-
293. 匿名 2016/11/03(木) 20:58:18
>>255
このグラフからすると、成人の独身男性2人に1人は年収300万と考えてよさそうだね。
さらにその中から選ぶとなると……もう結婚しない可能性のほうが高くなるわ……+8
-4
-
294. 匿名 2016/11/03(木) 20:59:10
まぁ言うだけなら自由だからね。ただこういう人はいつまでも結婚できなさそう。
+7
-4
-
295. 匿名 2016/11/03(木) 21:00:01
>>279
世のほとんどの男をバカにしていることになるね。
地方なんて年収300万台ザラだよ。
こういう超上から発言する女がいると、
男も結婚したくなくなるのは分かる気がする。+31
-7
-
296. 匿名 2016/11/03(木) 21:00:17
自分も働くなら同じくらいの年収の人を求めてもいいよね?
共働きで全然オッケー!もちろん家事とかは折半でいいです。
旦那さんの方が稼ぎが少ない場合は家事をより担って頂ければそれで!
でも子供が欲しいと言われたら育児中は育児に専念したいです。
乳飲み子を預けるのは子供に可哀そうな気がして。小さいうちは親の愛情がいるだろうし…。
これで男性が妊娠出産してくれたらなぁといつも思う。そしたら旦那さんに預けて私が働くんですけど。+4
-3
-
297. 匿名 2016/11/03(木) 21:00:43
350でいいから早く結婚したい!!(泣)+6
-7
-
298. 匿名 2016/11/03(木) 21:01:45
>>295
地方の田舎民なんかに興味ないんで+5
-18
-
299. 匿名 2016/11/03(木) 21:05:55
>>288
それはあなたのコミュニティがそのレベルなだけであって
全体で見れば600万稼いでない男の方が全然多いから。
ましてや東京なんて稼いでいる人が住むところだし。
求人募集ネット検索してみたら?月給手取り15万前後の
募集なんていっぱいあるよ。+21
-5
-
300. 匿名 2016/11/03(木) 21:06:58
誠心だと年収600万円なんて最底辺中の最底辺だよ。
逆にたったそれだけで良いならまこと心の最底辺のイケメン選べば良いよ。
低年収ならイケメンも残ってるし。
ただ、皆んな1000万円以上のイケメン狙ってるから難しい。
たった600万円で良いなら誰一人お見合い組めない年収600万円のイケメンがまこと心で余ってるよ。
誰にも相手にされず可哀想だから誰か貰ってあげて〜〜(^ν^)+5
-13
-
301. 匿名 2016/11/03(木) 21:07:39
>>14
他のトピにもこの画像貼ってたけど他人の写真集めてわざわざ画像作ってハーフ上げみたいなのなんか気味悪いよ。
トピに合ってないし。+6
-2
-
302. 匿名 2016/11/03(木) 21:08:02
>>300
まこと心
ではなく
誠心
です。誤字すみません+1
-7
-
303. 匿名 2016/11/03(木) 21:09:17
希望なら一千万、いや一億!希望ならねw+23
-3
-
304. 匿名 2016/11/03(木) 21:13:03
年収1000万を希望してる人って結婚してなくても同程度の生活してるの?それとも結婚でステップアップしたいの?そこが謎です。普通は300万位でなんとかなりそう。+9
-18
-
305. 匿名 2016/11/03(木) 21:13:46
いくら稼いでても仕事に割く時間が多すぎて一緒にいる時間が少なければ、結婚に至るまでに必要な愛情も育たないんじゃない?
+4
-7
-
306. 匿名 2016/11/03(木) 21:14:09
若いうちにビビビッって結婚して、夫の年収なんて自分の内助の功次第って女がいなくなったよね。しかも20歳の時点で既に自分でキャリアを積んで家族を養う人生も放棄してる。タカる一方で夫の悪口ばっかり。これでどんどん結婚したい男がいなくなっちゃったね。+28
-6
-
307. 匿名 2016/11/03(木) 21:16:45
>>234
逆パターンもいるよね。低収入旦那だけど実家まぁまぁいいとこでジジババが沢山貢いでくれて成り立ってる世帯。+16
-5
-
308. 匿名 2016/11/03(木) 21:17:21
600万くらいは欲しいと思ってる。
でも友達(30歳)は高校の時から医者と結婚すると言い続けて本当に医者と結婚した。
見た目中の下だけど、話し上手!スポーツ大好きで、男性寄りの話もできる。
叶えられるって凄い!+41
-4
-
309. 匿名 2016/11/03(木) 21:17:53
>>298
ま、あなたはどうせ40前後のブスなおばさんだろうね。
幸せで周りから愛される人がこんなトピ来て
こんなレベルの低いコメントわざわざしない。+6
-5
-
310. 匿名 2016/11/03(木) 21:19:16
年収1000万だの800万だの、そしてこれでも贅沢出来ない、
つらいだのマウンティングしに来る暇なおばさんが多すぎね。
どうせ嘘ばかりだろうけど。すぐ分かる。+14
-17
-
311. 匿名 2016/11/03(木) 21:19:18
年齢はどうでもいいのかな?とちょっと疑問。
40代500万と
20代500万では同じ年収でも違う気がします。
私は理想は20代700万。
そんな人滅多に居ないので現実的に考えたら20代500は欲しいです。+11
-19
-
312. 匿名 2016/11/03(木) 21:20:38
28の男で年収600万とか東大超えてるわ笑+11
-17
-
313. 匿名 2016/11/03(木) 21:25:26
自分の年収が1000万くらいだったので、
相手には1500万を希望して、
結果1800万の人と結婚しました。
将来的にはもっと上がるだろうし、まあ満足。
自分はこれから産休育休に入って一時的に下がってしまうだろうけど、相手よりむしろ自分の年収を上げていきたい。+25
-5
-
314. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:10
男性33歳で年収650万だと良い方ですか?
+56
-5
-
315. 匿名 2016/11/03(木) 21:29:22
>>185
前に知りあってデートに誘ってきた男(医者)で、「俺がなんで君誘ったかわかる?君は俺の年収とか聞いてこなかったからだよ」みたいなことを言われたことあるけど、なんかカチンときた。
ほかにもちょこちょことした上から目線ぶりに不快になり、付き合うには至りませんでした。
いまは私を尊重してくれる男性と幸せな結婚生活送ってます!彼も高収入。
女は打算的でー、って考えてる男性も打算的で、だから同類としか縁ができないんだと思う。+27
-4
-
316. 匿名 2016/11/03(木) 21:30:54
>>314
充分だと思うよ!+12
-6
-
317. 匿名 2016/11/03(木) 21:38:52
小学生の時は、何も知らないで
年収三千万なんて言ってたけど
そんな人、私が出会える訳がない。
+18
-6
-
318. 匿名 2016/11/03(木) 21:39:47
この前久しぶりにあった友達がリアルに年収600万ないとありえない、身長は170㌢ないとありえない、顔は向井理みたいなんがいいよねーと言ってて引いてしまった。
お金は大事だしそれでケンカになるのは嫌だけど、お金や見た目だけでも満たされないよ結婚って、、、+15
-8
-
319. 匿名 2016/11/03(木) 21:40:49
年収500万円とか本気!?!?
スーパーの食材買うのもいちいち気にしないといけないよ、、、
やっぱり上でも出てるけど、700万円は必要だと思うよ、、、生活を甘く見過ぎ、、。+45
-16
-
320. 匿名 2016/11/03(木) 21:41:45
ちゃんと働いていてくれたらそれでいいかな。私も働いてるし、これからも働いていきたいし
子供も産めないし、2人でほそぼそ過ごせたらそれでいいかな+9
-5
-
321. 匿名 2016/11/03(木) 21:42:27
20代後半なら700万はほしいな。そのくらいもらえる人なら、40歳ころには最低でも1000万クラスだろうし。+10
-13
-
322. 匿名 2016/11/03(木) 21:43:47
批判覚悟だけど、自分は年収5000万の家庭で育ったので結婚相手にも1000万は求めていました。30才で2個上の旦那と結婚し、現実は800万の旦那で落ち着きました。あれから3年、旦那を育て上げ、将来的に3000万くらい見込める仕事に就かせました(難易度の高い資格を取らせ、その世界のトップクラスの職場へ転職)。経済力のある男と結婚したいのなら、理想ばかりを追い求めるのではなく、自分が経済力のある男に育てるんだという気持ちも大事だと思います。内助の功ってやつです。現在は転職1年目で1500万です。努力の末に勝ちとった結果だと思っています。+26
-25
-
323. 匿名 2016/11/03(木) 21:44:04
>>314
共働きすれば、大丈夫そう。
凄く好きな相手なら、結婚するな。+2
-4
-
324. 匿名 2016/11/03(木) 21:44:29
うちは世帯年収1800万だけど、500万になったらなったで生活できる自信あるよ。
500万で生活できないのは馬鹿だと思う。
子供を塾にやらなきゃ、英語やらなきゃっていうのも頭悪ければの話で、地頭良ければ勝手にやるからね。+21
-16
-
325. 匿名 2016/11/03(木) 21:46:22
>>322
旦那を育てるんじゃなくて、自分で頑張って将来性のある仕事に就こうとは思わなかったの?批判じゃなくて、ただ不思議に思う。それとも、奥さんも既に高収入なの?+29
-10
-
326. 匿名 2016/11/03(木) 21:48:14
>>324
我が子が地頭が良いとは限らないよ。+10
-4
-
327. 匿名 2016/11/03(木) 21:50:24
>>326
親がそこそこ頭良いと、子供も要領いいもんです。
塾や予備校なんて馬鹿が行くところ。+14
-22
-
328. 匿名 2016/11/03(木) 21:50:33
12個年上の38の彼氏、結婚の話が出て親に年収400万国保って言ったら子供が可哀想だからやめなさいって言われた。私の年収550万だからなんとかなると思ったけど、都内じゃ貧困層だからなー+10
-8
-
329. 匿名 2016/11/03(木) 21:52:30
>>328
二人合わせれば十分な年収なのにね。親の気持ちもわかるけど、凄く相性が良い人だったらちょっともったいない気もする。+7
-8
-
330. 匿名 2016/11/03(木) 21:52:59
>>60
自分のこと?笑笑+3
-4
-
331. 匿名 2016/11/03(木) 21:54:54
ちゃんとした生活を送ろうと思うと年収800万でも厳しいよ
最低1千万くらいはないと落ち着いた生活が出来ない
子供がほしいなら1500万は絶対いる
+22
-11
-
332. 匿名 2016/11/03(木) 21:56:51
>>327
「ただし子供の地頭が良い場合に限る」のであれば、全然参考にならないね~+11
-6
-
333. 匿名 2016/11/03(木) 22:00:07
親元で生活して、給料使いたい放題の人の方が、「年収300万あればOK」とか現実味がないことを言う。それでいて専業主婦希望していたりするし。たぶん経済観念がないんだと思う。+46
-5
-
334. 匿名 2016/11/03(木) 22:00:53
>>322
何の仕事ですか?
ガルちゃんは匿名だし、是非知りたいです!+8
-6
-
335. 匿名 2016/11/03(木) 22:01:03
>>245 世帯年収じゃダメなのよここの人は。+12
-5
-
336. 匿名 2016/11/03(木) 22:01:58
>>333
そう思う。謙虚なわけじゃなくて、何もわかってないだけだよね。+9
-5
-
337. 匿名 2016/11/03(木) 22:03:48
400以上ですね。+3
-5
-
338. 匿名 2016/11/03(木) 22:05:37
>>327
予備校通って東大行く人は山ほどいるんだけどね。+20
-4
-
339. 匿名 2016/11/03(木) 22:06:24
>>304
300万wwwwwwやばくね?+22
-4
-
340. 匿名 2016/11/03(木) 22:07:45
夫の年収より、お互いの実家が金持ちかどうかで、生活レベルをは決まるよね。
家、車、すべて援助とか多いもの。
夫の収入なんて誤差の範囲だよ。+13
-9
-
341. 匿名 2016/11/03(木) 22:07:52
33歳の平均だってさ。
東大でも650万もないよ。+27
-5
-
342. 匿名 2016/11/03(木) 22:08:29
>>23
郊外の方なら大丈夫だけど都心部だとアパートにしか住めないかも( ;∀;)+3
-2
-
343. 匿名 2016/11/03(木) 22:09:20
そりゃ男は結婚したくなくなるわw
男女平等とかいいながら男に頼ることばっかり考えてるもんw+16
-8
-
344. 匿名 2016/11/03(木) 22:09:23
都内で普通の生活をしたいなら年収1000万は必要。うちは旦那が800万だから子供生まれても仕事復帰予定。
私が働いてようやく世帯年収1200万だから将来子供に楽させる為にはせめてこのくらいないとと思ってる。+17
-5
-
345. 匿名 2016/11/03(木) 22:09:42
年収と手取り勘違いしてる人いるよね?年収300万だったら手取りいくらよ…生活余裕ではないでしょ。+18
-5
-
346. 匿名 2016/11/03(木) 22:10:42
ここで有り得ない金額とされている450万です。
30歳、地方で400万台はかなり良い方で子供一人の専業主婦で貯金もできています。
さはに田舎の強み?で、親から土地を貰って土地代0、格安ローンでマイホーム、親の作る野菜とお米で食費は浮く。
1000万で高い家賃や食費で頑張る都会での生活とトントンじゃないかな?と思っています。+15
-12
-
347. 匿名 2016/11/03(木) 22:10:49
>>342
郊外でもきつくない?正直埼玉でもきついと思う。+5
-3
-
348. 匿名 2016/11/03(木) 22:12:36
350万くらいあればいいです。
自分も働くし子供は望まないので夫婦仲良く暮らせてければいいかなと。+9
-7
-
349. 匿名 2016/11/03(木) 22:13:31
>>346
今現在はたぶん都会の一千万より良い生活していると思うよ。でも、子供が大学進学の時に大変かもね。田舎だと自宅通学できる大学は少ないから。
それまでに貯金してれば問題なし。+20
-3
-
350. 匿名 2016/11/03(木) 22:14:00
30代で800万
40代で1000万
50代で1200万
理想です。+9
-10
-
351. 匿名 2016/11/03(木) 22:14:34
>>348
相手も子供を望まないのなら、それで大丈夫だと思う。結婚時によく確認しておかないとね。+5
-1
-
352. 匿名 2016/11/03(木) 22:15:14
このスレのまとめサイトとかを男が読んで、結婚したい男が静かに減っていく・・・+29
-5
-
353. 匿名 2016/11/03(木) 22:15:44
ここのトピで聞くことじゃないのかもですが、正直都内で暮らすと月々いくらの出費なのですか?住宅ローンもお子さんの私立代も地方とは全然違いそうなので・・・。想像するに旦那さんの年収600万円は欲しいと言う感覚は都内だったら当たり前のような気がするんですが。
地方の年収400万円と都内の年収600万円だったら後者の方がキツイ気がします。+33
-3
-
354. 匿名 2016/11/03(木) 22:17:45
>>300
だから誠心来る子ってバカブス向こう見ずって業界で言われてるの知ってる?恥ずかしいからやめたほうがいいよ。+7
-5
-
355. 匿名 2016/11/03(木) 22:17:48
「結婚相手の年収」とか言ってるのって先進後進国含めて日本だけだろうね
日本は一回滅びたほうがいい+7
-17
-
356. 匿名 2016/11/03(木) 22:18:07
>>353
都内で600万は、そうとう辛いと思う。1000万あれば節約すれば、一人っ子を中学から私立に行かせられるかな?+15
-7
-
357. 匿名 2016/11/03(木) 22:18:28
都内だと子供生まれてアパート暮らしとか古いマンションとか住みたくないからそこそこの戸建買うかマンションとかでも家賃は15万程度は見ないと。そうすると給料の1/3が家賃とすると手取りで45万は欲しい。
ボーナスによっては手取り前後するだろうけど、やっぱ年収800万〜1000万は最低欲しいね。+26
-4
-
358. 匿名 2016/11/03(木) 22:23:18
50歳で1000万いかなかったら辛い+13
-10
-
359. 匿名 2016/11/03(木) 22:25:17
おとこが20代後半から30代前半で、年収が
都内なら1000万円
地方都市なら800万円
地方なら700万円
田舎なら650万円が妥当。
最低これは生活する上で必須だと思う。
これが未婚女子の本音だよ。+9
-21
-
360. 匿名 2016/11/03(木) 22:26:24
この話題って喧嘩させるために(?)定期的に出ますよね。
結婚する年齢にもよるけどはじめから高い人狙うから見つからないんであって、高くなりそうな人と結婚して支えりゃいいのにって思う(専業主婦希望なら)+17
-6
-
361. 匿名 2016/11/03(木) 22:26:29
>>314です。
皆さんご意見ありがとうございます。
33歳、650万の方に好かれたらお付き合いしますか?
生理的に無理ではないですが、少し老けて見えてタイプではない感じです。
性格は優しく穏やかです。
付き合う➕
付き合わない➖+18
-21
-
362. 匿名 2016/11/03(木) 22:28:05
私が30歳で年収550万なので、せめて同じぐらいはもらってきて欲しいけど、現実に結婚した相手は同い年で年収450万…
世帯年収1000万には何とか届いてるけど、旦那にもうちょっと稼いできて欲しい+10
-4
-
363. 匿名 2016/11/03(木) 22:28:41
>>361さんが何歳かにもよる。私が20代前半なら付き合わない。25〜30くらいなら付き合うかな。+10
-6
-
364. 匿名 2016/11/03(木) 22:31:14
>>357
都内だと大変(°▽°)
子供かマイホームかどっちか諦めないと。+8
-2
-
365. 匿名 2016/11/03(木) 22:31:46
数字しか見ない
卑しい女は
そもそも結婚は 遠のく。
要求は 一丁前なくせに
あれイヤ これダメ。
ありえないとかなんとか。
出来損ない女は
すぐ見抜かれるからな。
男の目は厳しいぞ。+24
-9
-
366. 匿名 2016/11/03(木) 22:32:20
>>206倍も格差ある女は俺でも無理(笑)+2
-9
-
367. 匿名 2016/11/03(木) 22:33:57
>>356
353です。ありがとうございます。
大学は都内だったんですが卒業後帰省して結婚して地方在住です。大学時代の賃貸ワンルームマンションが山手圏内とは言え一か月家賃8万円でした。ファミリー用の住宅は月々支払い20万以上はされてると容易に想像つきます。こちらの住宅ローンの2倍以上です。それプラス保険とか学費を足すんですよね。20代のご夫婦でもやはり1000万円ないと厳しいですよね。TVで年収600万円のオトコなんていないよ~みたいなこと言わない方が結婚促進のためにはいいのではと思ってしまいます。本当に居なかったら都内から夫婦は消えてますよね。
+10
-3
-
368. 匿名 2016/11/03(木) 22:34:00
共働きするつもりでも妊娠、出産で働けなくなるかもしれないし、家事育児も実際やってくれるかなんてわからないから、やはり600万くらいはほしいところ。そうでなければ子ども産む気になれないし、結婚する利点ないわ。+15
-4
-
369. 匿名 2016/11/03(木) 22:35:09
>>310
マウンティングじゃないから!
都内で800万ってキツキツだから!+27
-4
-
370. 匿名 2016/11/03(木) 22:37:23
>>359
地方で20代後半の年収が700万円の人は医者しかいません(笑)公務員、サラリーマンそんなに貰ってませんよ。+31
-7
-
371. 匿名 2016/11/03(木) 22:38:38
地方都市の友達は、旦那さんはあんまり稼いでないって言ってたけど、親から土地もらって大きい二世帯住宅建てて、家賃、光熱費や食費もほとんどタダ、子供も見てもらえるからフルタイムで好きな仕事で働いて余裕ある生活してる
東京の友達は、旦那さん有名企業で、激務だから遅くても帰れる都心のマンション買って、いい会社だからそれなりの服やカバンを用意しないといけない場面があったり付き合いとかも多くて、割とやりくり大変だと聞いた(謙遜で言ってるだけかもしれないけどね)
人それぞれ周りの環境とかもあるし
一概に年収だけではなんとも言えない…+19
-4
-
372. 匿名 2016/11/03(木) 22:39:03
特別美人でもなく、自分が稼いでる訳でもない人に限って年収や職種にこだわってたりするよね。
結婚したーいって言う前に客観的に自分を見て考えた方がいいんじゃないかなと思う。
+22
-5
-
373. 匿名 2016/11/03(木) 22:39:24
知り合いに600万とか本気で言ってる人いるんだよねぇ・・・
本人は短大卒の非正規で31なのに+12
-10
-
374. 匿名 2016/11/03(木) 22:39:44
>>370
医者は研修医時代があるから20代で700万もいきません。おっしゃる通りもちろん地方のサラリーマンもです。+14
-5
-
375. 匿名 2016/11/03(木) 22:40:57
>>371
地方二世帯住みの方、ホント裕福です。
ですが、羨ましくはないです(笑)
トピズレすみません。+20
-6
-
376. 匿名 2016/11/03(木) 22:41:31
年収で結婚相手を選ぶから結婚できないとか言ってるけど、正社員でそこそこ稼いでるなら、わざわざ
年収の低い男と結婚する意味がわからん。
+13
-5
-
377. 匿名 2016/11/03(木) 22:42:01
>>363
間も無く26歳になります。
相手も結婚を意識する年だと思うので今、結構悩んでいます。+2
-6
-
378. 匿名 2016/11/03(木) 22:43:40
>>340
実家が金持ちでも旦那が稼いでないとカッコ悪くない?ただの寄生虫息子じゃん。+10
-11
-
379. 匿名 2016/11/03(木) 22:43:54
数字しか見ない
卑しい女は
そもそも結婚は 遠のく。
要求は 一丁前なくせに
あれイヤ これダメ。
ありえないとかなんとか。
出来損ない女は
すぐ見抜かれるからな。
男の目は厳しいぞ。+7
-8
-
380. 匿名 2016/11/03(木) 22:44:44
ここ見ると、うちの人は平均以上だったんだなーと思った。
でも足りなかったよ。出て行くお金が多かったから。+7
-5
-
381. 匿名 2016/11/03(木) 22:45:11
女性の平均年収って350くらいだったような
500や600って女性の上位1%くらいだよね。このトピだけでゴロゴロいるし、がるちゃん民は話を盛りすぎでは+38
-5
-
382. 匿名 2016/11/03(木) 22:45:35
「共働きするから!」って書いてる人結構いるけど、ジジババの助けなかったら、子供いて共働き(フルタイム)は相当きついよ。
子ナシなら余裕だけど。+25
-5
-
383. 匿名 2016/11/03(木) 22:45:51
結婚がしたいなら年収気にしたら確率は下がるだろうけど、結婚ってゴールじゃないからね。
現実問題年収低ければ結婚生活は続けられるかわからないし。+9
-4
-
384. 匿名 2016/11/03(木) 22:46:34
>>377
正しい相手なら悩まないと思うんだよね、年収関係なく。
悩むならリリースで良いと思う。相手にも失礼になるし。+8
-3
-
385. 匿名 2016/11/03(木) 22:47:32
500超える看護師長なんてアラフォーかアラフィーだし
アラサーで600とかなら上位0.1%とかじゃない?
みんなめっちゃ盛ってると思う+40
-3
-
386. 匿名 2016/11/03(木) 22:47:36
理想は500万以上
現実の旦那の年収350万、手取り300いかない…
+8
-3
-
387. 匿名 2016/11/03(木) 22:47:41
>>381
看護師だけど勤続3年くらいで年収500いくよ。
ただ、伸びないけどね。+15
-4
-
388. 匿名 2016/11/03(木) 22:48:08
20代後半で最低300は欲しい
都内一人暮らしな自分がその程度で贅沢せずに貯金しながら生活できてるから
もちろん結婚しても共働きで働きますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+8
-4
-
389. 匿名 2016/11/03(木) 22:49:10
年収500万程度の低収入が婚活パーティーに来るから凄い迷惑
その程度しかないのに結婚したいんですか?女性を馬鹿にしてませんか?って相手に言うと怒り出す+6
-16
-
390. 匿名 2016/11/03(木) 22:49:13
>>361
年収でみたら問題ないけど、顔が生理的に無理とか性格が無理とか、不潔とか何かあるの?
好きになれそうな要素があるならつきあってみちゃえば!?
無理そうならお断りで。+9
-3
-
391. 匿名 2016/11/03(木) 22:49:28
年収1000万でも経営者とかはやだな。
それなら500万のサラリーマンがいい。+27
-4
-
392. 匿名 2016/11/03(木) 22:49:36
>>385
アラサーで600稼ぐ女性は確かに希少だけど、35前後なら10%くらいはいる気がする。+3
-6
-
393. 匿名 2016/11/03(木) 22:50:21
>>382
私の実家の近くに戸建買ってもらったから大丈夫。+3
-4
-
394. 匿名 2016/11/03(木) 22:51:17
看護平均って400じゃなかった?
精神科でも450くらいだったような。3年で500って何科?+23
-3
-
395. 匿名 2016/11/03(木) 22:53:23
男性で600行く人が5%でしょ
30代女性の10%が600とか流石に感覚ずれすぎ+11
-4
-
396. 匿名 2016/11/03(木) 22:54:38
>>378
無職ならそうかもしれないけど、親が金持ちなら年収300万でも大丈夫ってこと。
あなただって親の遺産は相続するでしょう?援助はそれを、早めに頂くだけ。
寄生虫は言い過ぎだよ。
+5
-5
-
397. 匿名 2016/11/03(木) 22:55:00
>>341
前からこの出身大学別年収の信ぴょう性を疑っている。
皆もっともらってるよ。
+10
-6
-
398. 匿名 2016/11/03(木) 22:55:02
都内じゃ年収500や600じゃやってけない!ってコメント多いけど、なんのために千葉や埼玉があると思ってるのよ。
郊外から通えばいい話だよ。
あと、子供が私立前提なのも謎。
年収600はもちろん、年収1000万程度でも、私立じゃ肩身狭いよ。
身の丈に合わない生活すればいくらあっても足りないよ。
+32
-5
-
399. 匿名 2016/11/03(木) 22:55:04
私は別に令嬢でもないし、自分でも普通の年収しか稼げないから、20代で年収1000万越えてる人とか価値観合わなくて無理かも。自分より少し上くらいだったら嬉しい。+13
-5
-
400. 匿名 2016/11/03(木) 22:55:16
がるちゃん民は世間知らずだから盛っちゃう時はとことん盛っちゃうのが悲しいところ+21
-4
-
401. 匿名 2016/11/03(木) 22:57:26
今の女は 自分の事は 棚に上げ
相手の要求は セレブ並み。
女医や 女会社経営者は 自分で稼ぎ
タワマン買って しっかり現実を見ている。
これからの時代
男に 依存できる女は ほんの少数だから
妄想するの勝手だけれど
現実は 相手も見つけられてないのがほとんど。
とにかく 自力で しっかり働くことですね。
+13
-10
-
402. 匿名 2016/11/03(木) 22:57:32
年収は最低100000000以上
+5
-8
-
403. 匿名 2016/11/03(木) 22:58:20
>>401
セレブの意味も知らないのか。。。+10
-6
-
404. 匿名 2016/11/03(木) 22:58:42
>>394
大きな総合病院で夜勤バリバリしてたらそんなもん。年間100万以上ボーナス出るし、住居手当等もそれなりに充実してるからね。+9
-1
-
405. 匿名 2016/11/03(木) 22:59:16
ブラックじゃない所で正社員で働いてる優しい人なら良いです。
年収や職業や病気など言い出したらキリがない。+7
-7
-
406. 匿名 2016/11/03(木) 22:59:38
>>382
あと遠距離恋愛の末旦那さんの職場のある地方で結婚した場合、特に晩婚だとなんだけど、正社員採用ないです!
地方の女性就職は短大閥で就職が有利になってて、そして席も少なく必ず産後復帰するのでパート以外の中途採用はほぼないと言ってもいいです。
共働きできる環境に恵まれるには婚前の計算と努力が必要な場合もあると思います。+4
-4
-
407. 匿名 2016/11/03(木) 22:59:51
看護師と薬剤師のマウンティング始まるから方向転換して+12
-0
-
408. 匿名 2016/11/03(木) 23:00:13
私年収400だけど、田舎では良い方だよ。
だから、相手も400から500あればいいかなと思ってる。
こんな田舎で大手企業とかもないし、600以上ある人は本当に限られていると思う。+16
-6
-
409. 匿名 2016/11/03(木) 23:01:21
>>401
年収5000万以上希望とかってのがゴロゴロ居るならセレブ気取りかよってのも分かるけど、800万前後希望なら現実的じゃない?私の会社も平均年収700万くらいだし。+17
-3
-
410. 匿名 2016/11/03(木) 23:01:24
300+ボーナス+1
-4
-
411. 匿名 2016/11/03(木) 23:01:29
共働きで
旦那と同額位 稼いでいるひと
結構いるよ。
子供も生んで 懸命に働いている。
+5
-6
-
412. 匿名 2016/11/03(木) 23:01:53
相談所行って希望年収600万とか言ったらおばちゃんが統計のグラフ見せてきて説教されるレベルでは+22
-5
-
413. 匿名 2016/11/03(木) 23:03:15
>>412
その女性のスペックにもよるよ+9
-4
-
414. 匿名 2016/11/03(木) 23:03:57
平均給料700の会社とか笑った
世間知らずすぎない?+3
-13
-
415. 匿名 2016/11/03(木) 23:04:03
600万程度の男と結婚ってそれ結婚する意味ある?
結婚するならやっぱ1千万以上は欲しいでしょ
顔はイケメンでなくてもいいから普通よりちょっと上くらいで良いし、家事もそれなりにしてくれれば文句言わないよ+5
-16
-
416. 匿名 2016/11/03(木) 23:04:14
手堅く40歳で1000万あれば良いよー。
贅沢言わない。+14
-9
-
417. 匿名 2016/11/03(木) 23:04:33
>>397
ある意味間違ってる・・・32歳ウチの旦那5位。こんなに貰ってない(笑)地方在住だからかな?
同じく同僚1位3位にランキング入りしてるけど言うまでもなく旦那と同じ年収。
平均を下げてるのは地方に散らばってったOBのせいかもです。+11
-3
-
418. 匿名 2016/11/03(木) 23:06:10
>>417
職種にも寄るよね。
みんながみんな官僚や大企業じゃないし。
+8
-3
-
419. 匿名 2016/11/03(木) 23:06:49
>>407
夜勤なんて休憩なしに15時間以上働くとかザラだし、土日休みもあまりなくて普通の会社員とろくにデートもできない。やりたくないでしょ?
OLみたいな勤務の土日休み、夜勤なし看護師の年収なんて300万くらいだよ。+7
-2
-
420. 匿名 2016/11/03(木) 23:07:07
昔は年収600はないと~と思ってたけど、いまは意外と300でもやれるなと思う。
低収入は控除も補助もてんこもりなんだよね。
年収300の旦那が、通勤1時間半とか耐えられる体力あるなら、子供一人二人行けると思う。
子供の手が離れてからの共働きは必須だけど、まあそれはみんなだいたいそうだからね。+10
-6
-
421. 匿名 2016/11/03(木) 23:07:53
>>390
今のところ少し老けている以外問題はないです。
不潔なところもないし、身長170センチ普通体型、趣味は筋トレ、カフェ巡りみたいです。
アドバイスありがとうございます(T . T)+7
-2
-
422. 匿名 2016/11/03(木) 23:08:49
このトピだけで日本女性の上位0.1%が集まってすごいことになってるね
見てて痛々しい+15
-1
-
423. 匿名 2016/11/03(木) 23:09:09
>>414
平均年収の間違い?+0
-1
-
424. 匿名 2016/11/03(木) 23:09:11
アラフォーの母親が 大学在学中の娘に
お見合いパーティに参加させたら
一流企業の30歳代や 医者達に囲まれたってよ。
大学2年の20才。
清楚で可愛いうちに探して
どんなに遅くとも 24才までには 結婚させないと
一般人は ダメだって言ってた。
+11
-9
-
425. 匿名 2016/11/03(木) 23:09:29
自分が平均年収以上なので、相手も男性の平均年収以上がいい……
男性とか特にすごい年収高い人もいればそうでない人もいると思うので、一概に女性と同じ(女性でももちろん年収高い方はいますが)ように「平均」でみるのはどうなのかな?とは思いますが(。˘•ε•˘。)
平均じゃなくて中央値だといくらくらいなんだろ?+5
-3
-
426. 匿名 2016/11/03(木) 23:09:36
やっぱ同程度の年収が一番だよね
高すぎても低すぎても価値観に差が出そうだし…+5
-5
-
427. 匿名 2016/11/03(木) 23:09:48
>>416
まさにうちの夫がその年収だけど、質素な生活だよ。私もパートしてるし、子供は一人っ子。
若いなら、もう少し上狙った方がいいんじゃない?
+5
-8
-
428. 匿名 2016/11/03(木) 23:10:28
匿名のネットですら見栄っぱりの嘘つき大会になるんだから、タワーマンションとか凄いんだろうな+12
-5
-
429. 匿名 2016/11/03(木) 23:10:49
20代半ばで結婚して今37歳です。
結婚当初、夫300万、私250万
今、夫750万、私550万
それくらい年収って変わるものだから、若い時の結婚はそこまで年収に拘らなくてもいいかも。将来生計がちゃんと出来てる人がいいと思います。+28
-5
-
430. 匿名 2016/11/03(木) 23:12:27
私が31歳で750万あるので男性には31歳前後で2千万は欲しいなと思ってます
結婚したら専業主婦になりたいですし2千万あれば恥ずかしい生活は送らなくて済むかなと思うので+7
-16
-
431. 匿名 2016/11/03(木) 23:12:55
希望なんだから現実ほとんどいないって皆わかってるでしょ。
男だって美人で細身のDカップ以上が希望なんだから。+14
-8
-
432. 匿名 2016/11/03(木) 23:13:46
>>299
人口の約1/3は東京圏に集中していて、さらにビジネスパーソンの割合も東京圏がその他エリアよりも高いと思われる。
サンプルの半数近くが東京圏からであると仮定した時に、東京圏以外のエリアでは仮に年収600万の人が0に近い割合だったとしても、あくまで個人的体感ではあるけれどその割合が東京圏では30%以上を占めるように見えるから、全国平均が5%というのはちょっと低過ぎな気がした。統計の取り方に穴があるかもと思った。
月収15万の求人は市場に沢山出ているかもしれないけれど、その条件での求人は給料が魅力的でないから需要過多になっていて常に目にするだけという可能性もあるし、それらの15万の仕事もその後昇給があるかもしれない。
今就業中の人たちは、多くの人たちが15万で就職していたとしても勤続していればそれなりに昇給しているだろうから、求人案件だけで平均収入を想像すると随分乖離があると思うな。+8
-5
-
433. 匿名 2016/11/03(木) 23:14:03
25000000+3
-2
-
434. 匿名 2016/11/03(木) 23:14:22
>>416
うちも旦那がその年収層だよー。都内暮らしなので、子供を持つのはちょっときつい。
私は派遣だけど、こなしなので、お金があまりかからずまあまあ優雅に暮らせてます。
といっても、金持ちな感じはなく、日々のお金には困らないなーという程度。+7
-3
-
435. 匿名 2016/11/03(木) 23:15:34
>>427
全然良いですー。
実家にお金あるんで╰(*´︶`*)╯♡+4
-5
-
436. 匿名 2016/11/03(木) 23:15:47
300〜400万くらいかなー。
てか、「結婚できるか」どうかも怪しいから、贅沢は言えんね。+1
-4
-
437. 匿名 2016/11/03(木) 23:16:34
所得平均は国税調査とかが根拠じゃないの
求人で国民の平均年収出してるなんて話聞いたことないけど+7
-4
-
438. 匿名 2016/11/03(木) 23:16:58
子持ち共働きって実際かなり辛い。
日本はそうゆう社会だから旦那の年収が必須。+14
-1
-
439. 匿名 2016/11/03(木) 23:17:03
>>435
実家金持ちなら最強だよね。いいなあ。+11
-3
-
440. 匿名 2016/11/03(木) 23:17:20
自分の年収が600万超えたから相手もその位は収入あって欲しい。
専業主婦じゃないけど、今の仕事しながら家の事するのは時間的にも体力的にも無理、パートに切り替えたいから相手の収入は多いに越したこと無い。+9
-3
-
441. 匿名 2016/11/03(木) 23:19:45
600って課長クラス以上だよね?
世代的に上が詰まりまくってるのに、30代でポストあいてそこに収まる人なんて少なくない?+10
-6
-
442. 匿名 2016/11/03(木) 23:19:55
基本ギブ&テイクだから。
稼ぎのある男性と結婚したかったら
それ相応のものは求められるでしょ。
ガルチャンにそれを易々クリアできる女性が
集まってるとは思えないw
私は違うとは言わせない。
+10
-6
-
443. 匿名 2016/11/03(木) 23:20:10
>>439
はーい(╹◡╹)
地方ですし問題ありません
でも相手がいません
+3
-3
-
444. 匿名 2016/11/03(木) 23:21:13
希望なら800万
最低限400〜500万
それ以下なら迷わず独身選ぶ。+8
-3
-
445. 匿名 2016/11/03(木) 23:22:52
自分の年収が多いから相手にも同程度を求めるっっていうのは、正論なようで違うんだよね。
まして、専業希望なら尚更。
男の女を見るときの優先順位がルックス、年齢なのは基本揺らがないわけだから、そこが平凡なら相手に高収入は望みにくいと自覚しておかないと。
それと、結婚後の共働きアピールしないと、女の高収入は武器にならないし、そういうのを生意気ととる男もいるんだよね、残念ながら。+13
-4
-
446. 匿名 2016/11/03(木) 23:23:41
最低一千万稼いできてほしい。
働きたくないし一生専業主婦がいい。+8
-8
-
447. 匿名 2016/11/03(木) 23:23:43
>>441
残業多いとこは役職ない普通のサラリーマンでもいくよ。+7
-6
-
448. 匿名 2016/11/03(木) 23:23:49
30代女性で600万超える人は0.05%以下らしい
ここは凄いインターネットでつね+18
-7
-
449. 匿名 2016/11/03(木) 23:24:12
30代なら年収600万で私が100万稼ぎます。
それくらいで充分!
子供は欲しくないので要りません。+6
-7
-
450. 匿名 2016/11/03(木) 23:24:33
希望だけで言うなら800は欲しい
自分が非正規で200あるかないかだから
ちなみに地方住み
だけど、さんざん婚活してきて、高い金払って相談所にも入会して、
色んな年代の色んな職種の人と会ってきたけど、
自分は恋愛できない相手とは結婚できないわとつくづく思った
今の彼は、転職したせいもあって年収350くらいだけど(貯金はかなりしてる)、
ほんとに大好きで、生活が楽じゃないのは目に見えてるけど、結婚したいと思ってる
真面目で健康で安定した仕事についてて、それで大好きときたら、文句ないじゃないか!
と、若干、自分に言い聞かせつつ・・・
実家が裕福でぬくぬく暮らしてきたから、かなり頑張らないといけないけど+19
-5
-
451. 匿名 2016/11/03(木) 23:25:34
純粋に疑問。
年収1000万以上じゃないとって言っている人達は本気?
だって年収1000万以上の人は20代で0.2%、30代でも1.5%しかいないんだよ?
50代だと19%いるみたいだけど…
そのなかでまだ結婚していない人を探すとなればもっとハードル高くならない?
年収あれば50代のおじさんでもいいってこと?
それとも20代の0.2%を探すってこと?+22
-6
-
452. 匿名 2016/11/03(木) 23:26:56
共働きで家事負担させられるなんて結婚する意味わかんねー。
正社員だし資格あるし1人なら十分生活できる。+7
-6
-
453. 匿名 2016/11/03(木) 23:29:25
200ってアルバイトかなにかでしょ
それが800とかいう上位3%未満求めてるんだからなんか婚活って凄い世界だよね+11
-5
-
454. 匿名 2016/11/03(木) 23:30:08
希望を言うのは勝手だけれど
その希望額を 自分で 稼いでから
言えよ。
男が どんだけ大変な思いしてんのか
全くわかってない。
言っておくけど 口うるさいだけの
専業主婦なんて 必要ないから。+14
-19
-
455. 匿名 2016/11/03(木) 23:31:10
でもやっぱ都会で子供2人欲しいとかさ、なると、800〜1000万ないとなと思う。
それなりの年齢でじゃないと現実的じゃないかもけど。+22
-4
-
456. 匿名 2016/11/03(木) 23:31:18
>>451
0.2%って少ないように見えて十分多いよ
そこから性格良くて顔もそれなりの人を選ぶのは別に非現実的でもなんでもない+9
-15
-
457. 匿名 2016/11/03(木) 23:31:37
>>451 本気でそこに食い込めると思ってるんだと思うよ。青田買いの方が賢いと思うけどなー。+15
-4
-
458. 匿名 2016/11/03(木) 23:32:11
旦那は32で、900万くらい。
上には上がいるけど、優しいし、あ〜良かった。
+14
-8
-
459. 匿名 2016/11/03(木) 23:35:37
600どころか800とか1000上げてる人ばかりでびっくり
やっぱりがる民って絶対にズレてる・・・+29
-10
-
460. 匿名 2016/11/03(木) 23:36:27
こりゃあ独身女が増える訳だ+14
-8
-
461. 匿名 2016/11/03(木) 23:37:15
35歳で750万
40歳で1000万
頭打ちで1300万
リアルにこれくらいかな?
贅沢言わないです。+19
-8
-
462. 匿名 2016/11/03(木) 23:37:59
>>459
普通じゃない?表では遠慮して本音を言わないだけで
+10
-7
-
463. 匿名 2016/11/03(木) 23:38:24
>>458
あーよかった、と思ってるとこ水をさすようで悪いけど、ご主人の同期の職場結婚してる人たちは、
あなたたちと同い年で980×2倍の所得ですよ?
それでもあー、良かったといえますか??
これからは、女性の甲斐性が世帯ごとの格差を広げていくと思う。+9
-17
-
464. 匿名 2016/11/03(木) 23:39:22
自分が難関国立大卒だから、周りは大手企業に勤めてる人多いし、20代で年収600万〜とかはごく普通だよ。+12
-6
-
465. 匿名 2016/11/03(木) 23:39:44
自分は600、姉夫婦は2人とも大手メーカーでそれぞれ1000くらい稼いでるから、正直800とか1000は非現実的な数字じゃないんだけどな。
希望っていうから、じゃ、やっぱこの辺りかなと。+10
-4
-
466. 匿名 2016/11/03(木) 23:39:46
50歳までに1000万いかないとか
絶対ありえないからʅ(◞‿◟)ʃ+10
-11
-
467. 匿名 2016/11/03(木) 23:41:20
がる民は多分普通に社員として働いたり、そういう友人が少ないんだと思う
給料がどうやって600まで上がるかあんまりわかってなさそう+35
-8
-
468. 匿名 2016/11/03(木) 23:42:32
21で結婚して年収400万いかないくらいで子供いたから、私も働けず苦しい生活だったけど結婚10年やーっと800超えました!私もパートはじめてようやく少し余裕ある生活になりました\(^^)/
やっぱり若い時年収低くても将来性大事!+25
-2
-
469. 匿名 2016/11/03(木) 23:43:09
>>467
会社に入って何年かいれば勝手に上がるでしょ
+6
-11
-
470. 匿名 2016/11/03(木) 23:43:43
理想だけで自分は何の魅力もなければ生涯独身か諦めて低スペを選ぶだけ。
+8
-4
-
471. 匿名 2016/11/03(木) 23:45:20
結婚前は共働きするし自分より稼いでれば(400万以上)いいかな、と思ってたけど、実際結婚して、子どもが欲しいならそんなこと言ってられないかなと思う。
出産時はもちろん、保育園もすぐに入れないからしばらくは育休取らないといけない。手当金は出るけど元々の給与の半分しか出ない。子どもが保育園に行っても、保育料だってかなりかかるし、今までみたいにフルタイムで働けないから当然給与は減る。マイホームのローンも育休中は下りるかわからないからできれば夫単独名義で借りてほしい。子どもができれば車だって必要。
二人で生きていくより子どもがいればずーーっとお金がかかる。
私の夫は31歳で年収650万くらい、関東のマイナーな市(もちろん田舎)に住んでて、私は元々年収350万くらいだけど、それでも贅沢なんてできないし、中流(むしろ子育て世代では中の下)だと思ってる。
夫も私も年功序列の一部上場の大企業に勤めてるけど、いつどうなるなんてわかんないし。
本当に世知辛い世の中。+12
-5
-
472. 匿名 2016/11/03(木) 23:45:33
30代で1000って特殊なブルーカラーだけでしょ
ホワイトカラーの30代で1000とか結婚するような時間ないような人種しかいない+1
-18
-
473. 匿名 2016/11/03(木) 23:45:37
結婚は お互い義務の押し付け合い。
たとえば サラリーマン生涯
3億稼いでも 2億は もっていかれる。
これじゃ 独身男から増えるわけだ。+5
-8
-
474. 匿名 2016/11/03(木) 23:46:01
>>467
まあ正直、スタートラインでどこの会社に入るかだよね。
女が600万超えるかどうかは、それが全て。
大手、ホワイト以外は500いかないで終わる。+17
-4
-
475. 匿名 2016/11/03(木) 23:46:27
>>469
規範的がるちゃん民+5
-5
-
476. 匿名 2016/11/03(木) 23:47:36
>>472
ブルーカラーじゃダメなのよ。商社とかメガバンなんて余裕で1000万いますよんー♡+13
-7
-
477. 匿名 2016/11/03(木) 23:48:06
年収高くても不倫してたり多忙でほとんど母子家庭状態だったりするくらいならかつかつでいいわ。+8
-8
-
478. 匿名 2016/11/03(木) 23:48:08
父が旧帝大の院卒で年収1500万円。中高大と姉妹で私立に行かせてもらった。
母曰く、税金引かれるし、ちょっと余裕があると私立行かせたり
習い事いっぱいさせたりして逆に金銭的にきつかったと言ってた。
ぎりぎり1000万円超えないくらいがちょうどいいかなと言ってたので、
私の理想は800万。私は30歳で年収420万円なので高望みはしてないと思うけど、
年齢的にわがままは言えなくなってきたと実感する。
+12
-10
-
479. 匿名 2016/11/03(木) 23:48:48
旦那年収2500万だけど、全然足りない
あたし専業主婦、まだ子供が新生児なので
年収高いと付き合いやらで、あり得ないくらいお金が無くなる
これなら年収1000万の部下のが金持ちだわ取って思った!
その上、税金はおそろしく高いし、
中途半端な年収だと損する
金持ちと実感出来るには、最低ラインで年収5000万以上は必要だと思いました!
多分、年収2000〜3000万くらいって中途半端で一番貧乏だよ!
なので、年収5000万以上か1500万以下くらいがちょうど良いと思います!+15
-23
-
480. 匿名 2016/11/03(木) 23:49:02
年収2000万以下の方とは付き合ったことがないのでそれ以下は無理。いまの彼は月によるけど3000万弱です。+6
-9
-
481. 匿名 2016/11/03(木) 23:49:22
結婚って賭けだよね。
私は24で結婚。
でも氷河期と重なって良い大学出ててもブラック。サビ残当たり前、低収入。
最初は2馬力で働く予定だったのに妊娠して切迫早産で、私もブラックだったため退職に…。
そこで転職勧めて無事就職。
最初は400なかった。
ボロアパートに住んでたし、手取り低かったけどすっごいやりくりして貯金した。
今30代後半で1000万ちょい。
働かなくていいって言ってくれてる。
でも子供にお金掛かるしパートしてるけど。
要は、辛い時に一緒に頑張れるか?なんじゃないかな。男の人が1人で頑張って築いた成果に胡座をかくんじゃなくて、辛い時も2人で乗り越えられる様な相手と一緒になった方がいいよ。
今でもボロアパートの話するけどあの時は大変だったね〜って笑い合ってるよ。+29
-4
-
482. 匿名 2016/11/03(木) 23:49:31
年収1000万は欲しい人がもっと増えてほしい。そうすれば私でも結婚できるかもしれないし。私は350万あったら充分だから誰か貰ってください。二人で700万で良いと思ってます。+9
-3
-
483. 匿名 2016/11/03(木) 23:49:57
笑笑笑+1
-4
-
484. 匿名 2016/11/03(木) 23:50:31
>>476 結局大手の社員は1200万超えられないですよ~。笑+19
-3
-
485. 匿名 2016/11/03(木) 23:51:20
22才のとき「40歳くらいで1000万くらいの人」と結婚したいと思った。子供産まれたら共働きするつもりないから。
今33歳で800万だから希望通りの人と結婚できた。+9
-3
-
486. 匿名 2016/11/03(木) 23:51:37
>>484
えー!低すぎww+6
-6
-
487. 匿名 2016/11/03(木) 23:52:02
今の時代
辞めずに働き続けられる仕事してる男を探すほうが大変かも。
勤続年数10年あれば手取りはいいはず+4
-6
-
488. 匿名 2016/11/03(木) 23:52:09
年収よりも安定性や休日数、夜勤や転勤の有無の方が大事だと思うんですが。
住んでる地域にもよるし。+7
-3
-
489. 匿名 2016/11/03(木) 23:52:28
>>471
うらやましいよ、471が大手企業の正社員だってところが!
旦那さんの一馬力ならなかなか厳しいと思うけど、これから二人ともぐんぐん所得伸びていくと思うし退職金も出るし、時間が解決する問題だよ。
同じ年収でも私なんて非正規で、そもそも育休産休とれないからね。+8
-2
-
490. 匿名 2016/11/03(木) 23:52:48
私の田舎では400万でも良い方ですよ。
+9
-2
-
491. 匿名 2016/11/03(木) 23:52:52
1000万以下と結婚する人は負け確定+9
-10
-
492. 匿名 2016/11/03(木) 23:53:00
>>488 や、やきん?笑+7
-6
-
493. 匿名 2016/11/03(木) 23:54:12
もし、自分が都内在住の独身結婚適齢期(30歳くらい?)の男で、年収1000万円で容姿普通以上で、さらに時間に余裕がある(激務に追われていない)立場だと想像してみた。
一体どんな女性を結婚相手に選ぶか想像できません。もしかしたら誰も選ばないかもしれません。+9
-5
-
494. 匿名 2016/11/03(木) 23:54:30
都内23区内で暮らしてる人と、田舎町で暮らしてる人じゃ希望年収違って当たり前だよね
都内23区内で暮らしてる子は世帯年収が1000万くらいでもキツキツだって言ってたし+23
-1
-
495. 匿名 2016/11/03(木) 23:54:39
800ない男と付き合う人って頭空っぽだよね
子供のこと考えてない自分勝手な妥協婚って感じ+9
-11
-
496. 匿名 2016/11/03(木) 23:54:50
>>488
何のお仕事なの?お医者さん?+3
-3
-
497. 匿名 2016/11/03(木) 23:56:21
自分の今の環境から、かけ離れた収入の人とはなかなか出会えなくない?
前にもコメントしてる人にいたけど、私もそこそこの大学出て大手で働いてるので、知人や飲みで知り合う人も大手企業の人が多い。20代半ばなら年収300万の方とかはあまり居ないなぁ。+8
-2
-
498. 匿名 2016/11/03(木) 23:58:11
>>488
大手のホワイトカラーは夜勤なくても1000万クラスだよ。
医者以外で常に夜勤ある仕事は悪いけど嫌だな。+20
-4
-
499. 匿名 2016/11/04(金) 00:02:09
30代金持ち経営者と飲み会したことあるけど、奥さん臨月なのに若い女の子とイチャイチャしてたり、他も大抵既婚なのに、色んな女の子とチューしたりすごくひどかった。
医者の知り合いも多いけど不倫と女遊びの多いこと。
皆が皆とは違うと思うけど、お金ある人が怖いです。余るほどお金なければ現実的に遊べないのは確かだし。+26
-4
-
500. 匿名 2016/11/04(金) 00:03:02
>>479
あたしって。
バカっぽいね。
釣れないしねー。+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する