ガールズちゃんねる

見知らぬ方に助けてもらい感動したこと

344コメント2014/02/12(水) 04:16

  • 1. 匿名 2014/01/13(月) 07:16:50 

    大きな荷物に障がい有の大きな息子
    目的地に行くには階段が。
    別のルート!と思ったその時、
    お持ちしますと荷物(カバンではないです)をサッと持ってくださった方が忘れられません。とてもさわやかで紳士で感動しました。
    皆さんは何かありますか?

    +535

    -7

  • 2. 匿名 2014/01/13(月) 07:18:53 

    単純ですが財布を届けてもらったこと。
    人生おわるところでした。
    ほんまに感謝してます!

    +630

    -3

  • 3. 匿名 2014/01/13(月) 07:20:35 

    ベビーカーを押している時に男子中学生3人が、エレベーターのドアを開けてくれて先に通してくれました。

    +540

    -6

  • 4. 匿名 2014/01/13(月) 07:22:05 

    自転車倒しまくり直すのを手伝ってもらった
    助かったよ

    +476

    -5

  • 5. 匿名 2014/01/13(月) 07:23:33 

    接客業をしていた時に貧血をおこして倒れたとき、お客様が頭をささえてくれていました。あの時は有難うございます。

    +400

    -11

  • 6. 匿名 2014/01/13(月) 07:23:53 

    さりげないやさしさっていいですよね!

    娘の靴を拾って走って追いかけて来てくれた高校生。

    感謝です(^-^)

    +574

    -3

  • 7. 匿名 2014/01/13(月) 07:24:54 

    雨降りの夜、自転車でこけてチェーンが外れてしまった時、通りがかりのおじさんが手早く直して、颯爽と去って行きました。

    +494

    -4

  • 8. 匿名 2014/01/13(月) 07:28:05 

    対物事故を起こした時、雨にもかかわらず何人かの方が車を動かしてくれたり、救急車を呼んでくれたりしてとても感謝しています。
    みなさん、ありがとうございました。

    +380

    -8

  • 9. 匿名 2014/01/13(月) 07:30:24 

    山手線満員電車で
    足をチラチラさわってくるおじさんがいたとき
    この人痴漢です!っていうほどの
    確証もなく困っていたら
    見た目ものすごいギャルの女の子が
    『お姉さんこっちおいでよ!』と
    声をかけて手をひいてくれたとき
    ものすごい感謝しました

    +1148

    -5

  • 10. 匿名 2014/01/13(月) 07:30:54 

    19歳の頃、帰省の為乗っていた新幹線で隣になったオバサマが、そこまで一言も言葉を交わしていないのに、突然、車内販売のアイスクリームを買ってくれた。何故だか分からないけど。

    台風の時期で、丁度、そのオバサマの目的地の駅で、私の乗り換え予定の電車は運行休止。
    ホームで困っていたら、わざわざ私を探しに来てくださり、もし帰れなくなったら連絡して、と名刺を渡してくださった。

    +569

    -3

  • 11. 匿名 2014/01/13(月) 07:31:58 

    私がまだ幼かった時
    車道に飛び出したボールを取ろうと思わず道路に飛び出してしまったんです
    そこでタイミング悪く車が。「あ!」と思ったけど体が動かない

    そしたら「危ない!!」という声とともに
    知らない男性が私を抱きかかえて歩道によけてくれました
    驚いて何も言えずにいる私に、ニッコリ笑いながら「危ないから道路に飛び出しちゃダメだよ」
    といってそのままどこかに立ち去ってしまいました
    あの時はお礼の言葉も言えなかったけど、助けてくれて本当にありがとうございました

    +692

    -5

  • 12. 匿名 2014/01/13(月) 07:32:48 

    母の故郷に1人で従兄弟達に会いに行った時、道が分からず迷っていたら優しい御夫妻が従兄弟の家まで送ってくださいました。しかも御夫妻のお家とは反対方向だったのに。今でも感謝しています。

    +370

    -3

  • 13. 匿名 2014/01/13(月) 07:33:17 

    小学生の頃、自転車で帰っててあとちょっとで家だー!って思ってたら同じ方向にウォーキングしてるおばさんがいて、避けてくれたからこんにちはーとか言って追い抜いた。
    その直後、転んでジャリジャリした壁に腕とか肉見えるくらい擦りむいちゃってその場でしゃがんでたらさっき追い抜いたおばさんが後ろから歩いて来て、声かけてくれて家まで自転車でひいて送ってくれた!

    あの時は助かりました。
    そして本当に痛かった。笑

    +312

    -3

  • 14. 匿名 2014/01/13(月) 07:34:14 

    震災の時に職場近くの公園に避難した時に、制服の半袖Tシャツ一枚で凍えていた所を、近くのパチンコ屋さんがブランケットを大量に持ってきてくれて避難していた人達に配ってくれました。心も身体も暖かかったです。

    +520

    -13

  • 15. 匿名 2014/01/13(月) 07:34:21 

    私がポストを確認しに行っている間、エレベーターのボタンを押してずっと待ってくれていたこと

    +70

    -162

  • 16. 匿名 2014/01/13(月) 07:34:48 

    中学生の時、自転車に乗っている時
    カバンについていたスカーフがチェーンに複雑に引っかかってしまい自転車が動かなくなってしまいました。自分では取りのぞけず途方にくれていました。まだ携帯も持っていません。 そしたら見知らぬ散歩していたおじいちゃんが、家から工具持ってきてくれて絡まったスカーフを取り除いて助けてくれました!!今でもあのほっとした事を忘れません。

    +322

    -4

  • 17. 匿名 2014/01/13(月) 07:36:17 

    駅近くのパーキングから車を出すのに、急遽お金がたりなくて携帯の充電もきれていて助けもいなくてどうしようもないとき、
    近所の人が歩いていたので勇気を出して声をかけたら見知らぬ私にお金を貸してくれました。
    携帯番号も何も聞かずに貸してくれ、私は相手の家を聞いてその日にお金と粗品を持って返しに行きました。
    本当に助かりました…。

    +361

    -6

  • 18. 匿名 2014/01/13(月) 07:38:41 

    中学時代、帰り道に目の中に虫が入り(笑)知らないおばちゃんが痛そうにしてたら取ってくれた(笑)周りに三人くらいおばちゃんがいて取れた時、みんなでほっこりした。おばちゃんありがとう。

    +251

    -9

  • 19. 匿名 2014/01/13(月) 07:39:29 

    朝の駅で階段を駆け下りてくる人とぶつかりバランスを崩して飛んで落ちそうになった時少し下にいた方がキャッチしてくださいました!

    +222

    -12

  • 20. 匿名 2014/01/13(月) 07:41:32 

    娘が電車内で寝てしまい、自分の荷物と娘の荷物を持ち、娘を抱っこしてなんとか改札を抜け、駅構内を歩き、駅をでなきゃと出入口目指して歩いているとドアの向こうに明らかにヤンキー風の若者二人が座り込んでる…うわぁどうしようと悩んでいると私に気づいた一人の男の子がドアに寄りかかって座っているもう一人の友達に何か話し、気づいた男の子がすっと立ち上がりドアを開けて『すみませんでした。どうぞ』と爽やかに言ってくれました。見た目で判断しては駄目だなと改めて思いました。手前に引かなければ開かないドアだったので両手が塞がっていた私は凄く助かりました。

    +459

    -5

  • 21. 匿名 2014/01/13(月) 07:44:03 

    中学生のときですが、体操服で電車で帰ってて駅で降りたとき突然女の人がすごい小さな声で、
    「生理、なってない?ナプキンある?ない?これあげるからトイレ行ってきな」
    って言ってナプキンとジャージくれたこと
    その時も私の後ろに隠すように立ってくれてた
    トイレから出てきたときにはいなかった

    生理なったの三回目くらいだったからすごいパニックになってお礼がしっかり出来なかったのが心残り
    本当にあの時のお姉さんありがとうございました
    ジャージまだ大切にとってあります
    私もいつか同じような子にであったら…と思ってショートパンツ持ち歩いてます(^○^)

    +894

    -4

  • 22. 匿名 2014/01/13(月) 07:45:09 

    車で信号待ちしてたら後ろの車から暴力団風の男が走って来て窓をドンドン!
    何事かとビックリしてたら
    ストップランプが片方切れてますよと教えてくれました
    ホッとしたのと同時にワザワザ教えてくれて感謝です

    +368

    -7

  • 23. 匿名 2014/01/13(月) 07:45:15 

    ディズニーシーに新婚旅行で行った時、
    パスを取るのを忘れていて、
    2時間待ちのアトラクションの前で
    旦那と乗りたかったけど
    パレード間に合わないと話していたら、
    通りすがりのカップルが、
    2枚余ってるのでと、すぐ乗れる時間の
    パスをくれましたっ

    まさかディズニーで、
    こんな嬉しい思いをするとは
    思いませんでした。
    新婚旅行の一番の思い出に
    なりました(*^^*)

    +426

    -19

  • 24. 匿名 2014/01/13(月) 07:48:07 

    小学生の頃、野良犬に襲われて泣いてたら、通りすがりのトラックの運転手さんが降りてきて犬を追っ払ってくれた!

    +325

    -5

  • 25. 匿名 2014/01/13(月) 07:48:34 

    このトピほっこりする(*^^*)

    +940

    -5

  • 26. 匿名 2014/01/13(月) 07:49:29 

    吹雪の日に車スリップして雪の田んぼに突っ込んで動けなくなった時通りかかったおじさんが牽引ロープで引っ張って道路まで出してくれた

    +254

    -3

  • 27. 匿名 2014/01/13(月) 07:52:10 

    学校からの帰り道、知らないおばあちゃん方に話しかけられて、正直早く帰りたいなと思いながら付き合ってたんだけど、
    しばらくして解放されて帰ろうと家に向かって歩いてると警察がたくさんいた
    何だろうと思ったら家のすぐ近所で強盗かつ通り魔もどきみたいなやつが出たとか
    私が引き留められず帰ってたら多分そいつにあってたと思う
    今でもゾクッとするし、本当にラッキーだったなと思う

    ちょっとトピの趣旨と違いますが助けてもらって感動した話です

    +361

    -10

  • 28. 匿名 2014/01/13(月) 07:56:47 

    上司と飲んでいて、上司が酔いつぶれたとき。
    ただでさえ酔うと寝るわ絡むわセクハラするわで大変な方で。

    寝てしまった上司を起こして、なんとかタクシーを止めたけど、なかなか乗ってくれなくて、うちに来るときかずに困っていたら
    通りすがりの男性が「大丈夫ですか?」と声をかけてくださいました。

    酔っている上司に対しても、怒鳴ったり、力ずくでもなく、「お兄さんタクシー乗りましょうよ」「僕も一緒に乗るんで行きましょう」と促してくださり
    それでも乗らない上司が、私が払った飲み代を渡さなきゃ帰れないとごねたら、その方が自分の財布を取り出し、「じゃあ僕が払いますから乗りましょう」って言ってくださって
    さすがに少し冷静になった上司は、私にお金を渡し、ひとりタクシーに乗って帰宅しました。

    お礼を言うと、「何もなくてよかったです。帰り道気をつけてくださいね」とだけ言って、颯爽と立ち去りました。

    紳士的で、素敵だなと思いました。
    女一人で酔っ払った上司を帰すのは大変だったので、うれしかったです。

    +575

    -6

  • 29. 匿名 2014/01/13(月) 08:01:12 

    自転車のチェーンが外れて困っていたら、サラリーマンが直してくれた。
    妊娠中、エレベーターのない駅で女子高校生が荷物を持ってくれた。
    急な大雨の時、おばさんが自分がさしていた傘を、これ持っていきなと言ってくれた。
    (おばさんが濡れちゃうから丁重にお断りしましたが)
    世の中捨てたもんじゃないなと思いました^ ^

    +350

    -2

  • 30. 匿名 2014/01/13(月) 08:03:46 

    急に大雨が降り出し、近くにコンビニとかもなくビショ濡れ覚悟で走っていたら、私の横に車が止まり『風邪ひくけんこの傘使いんさい』といって傘をくれた方がいました。

    本当に嬉しかったです!

    +295

    -2

  • 31. 匿名 2014/01/13(月) 08:08:09 

    雨の日に道路脇の落ち葉でスリップして400ccバイクで転倒しました。ショックと痛みで全ては思い出せないけれど、何人かの人が駆け寄って助けてくれました。中には車から下りて来てくれた方も!幸い自走で帰る事が出来たけれど、翌日 左手の甲を圧迫骨折していることがわかりました。ビックリしたのと、皆さんの優しさに感激して気がつかなかったです。

    +247

    -5

  • 32. 匿名 2014/01/13(月) 08:08:38 

    大学生の時、駅から帰る途中でゲリラ豪雨に。
    雨宿りするより走った方が早いと思ったもののズブ濡れになった。
    すると後ろから男性が傘をさしかけてくれて「ご一緒いたしましょうか」と。
    2人で入るとその方が濡れてしまうほどの雨だったので、傘を買うから大丈夫ですーと遠慮したけど結局近くのコンビニまで送ってくださり、「では失礼します。」といって去って行った。
    あとにも先にもこれほどの紳士には出会えないと思った。

    +393

    -0

  • 33. 匿名 2014/01/13(月) 08:08:55 

    スーパーに行って
    山積みにしてあったカップラーメンにバッグがあったり
    カップラーメンが崩れ落ちました
    その時、周りのおばちゃんたち5人がすごいスピードで元に戻してくれました!!

    +355

    -3

  • 34. 匿名 2014/01/13(月) 08:09:13 

    三歳の頃プールの大きい子用のすべり台をすべって水が深く、まだ泳げずに溺れて死にそうなところをお兄さんに助けてもらいました。今でも本当に怖かったのを覚えています。助けてくださって本当にありがとうございました( ;´Д`)

    +227

    -5

  • 35. 匿名 2014/01/13(月) 08:10:55 

    大学生の頃の話ですが、フード部分にクリーニングのタグがついたままのダウンジャケットを着てしまっていて、電車内で見知らぬお姉さんが気づいてくれてさっととってくれました(*^^*)どうもありがとうございました

    +197

    -3

  • 36. 匿名 2014/01/13(月) 08:13:15 

    約一年前、車で単独事故を起こし上下逆さまになり、脱出出来なくなりました。
    住宅街から少し行った田んぼ道だったのですが、住民の方が音を聞き駆け付けてくれました。
    10人程で『せ〜の!』と掛け声をかけて車体を上げ、車外に出してくれました。
    私は朝急いでいて鞄のファスナーを閉めていなかった為、財布から銀行のカードやクレジットカードなどが大量に道路に散乱してしまい、それも近所の方々が全部拾って集めてくれました。
    そして一人の60代らしき女性の方が救急車が来る迄の間、うずくまる私の肩を抱いて『大丈夫よ!』などと励ましてくれました。
    頭を少し打った為か顔も思い出せないのですが、当時助けてくれた方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
    長文失礼しました。

    +319

    -4

  • 37. 匿名 2014/01/13(月) 08:14:48 

    買い物を終えてカートを押しながら子供と駐車場まで歩いていたら段差でカートがひっくり返り中身が四方八方へ転がってしまい、近くの通行人の方々が総出で拾ってくれて涙がでそうな位嬉しかった事を覚えてます

    +223

    -6

  • 38. 匿名 2014/01/13(月) 08:14:53 

    電車に乗っていて隣にいた大学生くらいのおねぇさんの様子がおかしかったから声かけたら倒れてしまって、当時中学生の私は携帯を持っておらず、初めて人が倒れると言う事態に遭遇して混乱していたら

    社会人の見知らぬ男性が2人来て下さって手伝ってくれました。私は男性の携帯をお借りして救急車の要請をして男性の1人は運転手さんに状況を伝えもう1人の男性が女性の様子などを見てくれました

    あの時あの男性2人が手伝ってくれたおかげで女性は助かったと思ってます

    +241

    -4

  • 39. 匿名 2014/01/13(月) 08:18:08 

    車の上に雪がどっさり乗った状態で運転してました。本当は全部落としたかったけど急いでいたのでそのまま出発してしまいました。しばらく走っているとちらほら上部の雪が落ちてきました。あ、やばいかなぁ…と思っていた矢先赤信号に。案の定止まった振動でフロントガラスに雪がどさどさどさどさ~!!!ワイパーも雪の重さで動かないし道路のど真ん中。なんにも見えない。もう終わった…(白目)と思っていたら。道路沿いで自分の車の雪かきしていたおじさんが車の雪下ろしでびゃびゃびゃびゃびゃー!!!とほとんど雪を落としてくださいました(;ω;)♡そして視界が広がったと同時に青信号、お礼を言うまもなく動かないといけなかったもののなんか言わなきゃ!!と思って窓全開にして「ありがとうございました!!!」と叫び出発しました。サイドミラーには車の雪下ろしを高く掲げるおじさんがいました。惚れてまった出来事でした。

    +520

    -4

  • 40. 匿名 2014/01/13(月) 08:18:23 


    朝から泣きました。人の優しさって素敵ですね。私も、困っている人がいたら迷わず助けられる人間になろうと思います!

    +540

    -6

  • 41. 匿名 2014/01/13(月) 08:18:52 

    財布を交番に届けてくれた人には感謝です。私ではありませんが、子供が財布を落とし気付いたのが6時間後ぐらいで半分諦めてて一応交番に電話したら似たような柄や色の財布預かってますの事。現金支払いの為10万近く、免許証、保険証、会社のセキュリティ証?もう死にたいまで言うてました。交番に行くまでは子供は真っ青で、本人がどれくらい現金、何が入ってたかで本人財布が確認できもう届けてくれた方には感謝で住所、名前、電話番号聞き次の日菓子折りと拾った額の10%から20%ってお巡りさんから聞いてたので午前中お礼をしに子供といきました。あの時はほんとにありがとうございました。

    +190

    -9

  • 42. 匿名 2014/01/13(月) 08:19:59 

    9歳の夏、足を怪我して病院の1階に入院していた。
    夜中に大きな物音がして目が覚めると、中庭に人が飛び降りたと他の入院患者が騒いでいる。
    飛び降りた男は精神的にちょっとアレな人だったらしく、頭を血だらけにしながら私がいる病室の窓の近くまで歩いてきて、奇声あげて騒いでいた。
    その頃になると殆どの病棟で人が起きてきて、男の様子を固唾を飲んで見守っていた。
    そのギャラリーに腹が立った男は、中庭から色々な病室の窓に向かって石をぶん投げてきた。
    私の病室の窓にも石が投げられガラス窓が割れてパニックが起きたけど、整形外科の入院患者は自力で脱出できない人が多かった。
    私も一人で歩けないから「看護婦さん助けて!」と叫んだけど、恐怖にひきつった顔でこっちを見てるだけで誰も助けてくれない。
    (やっぱり他人は冷たいな、頼りになるのは身内だけだな)と悟りの境地に至った時、向かいの病室に入院していた30代の男の人が、怪我で入院しているにもかかわらず、石が飛び交う病室に飛び込んで私を担いで脱出させてくれた。
    自分の病室のベッドに私を下ろすと、騒動が沈静するまで匿ってくれた。
    本当に心強かったし助けてもらえて嬉しかった。
    ちなみに、石男は警察が来て逮捕していきました。
    それと助けてくれた男の人が先に退院する時、菓子折りとハンカチを渡した記憶がある。

    +262

    -7

  • 43. 匿名 2014/01/13(月) 08:21:00 

    ショッピングセンターの駐車場でカートから子供と荷物を下ろしていた時、隣の車の持ち主であろう高校生を連れた親子が戻ってきました。
    私のカートが邪魔で車に乗り込めなそうかなと思い
    私「すみません」と謝ってカートを直ぐに自分の方へ引きつけました。
    すると母親らしき女性が
    「このカートもう使わないよね?良かったら一緒に片付けちゃうね!」
    と私のカートも一緒に片付けて下さいました。
    その女性のさりげない優しさに感動しました。

    +274

    -3

  • 44. 匿名 2014/01/13(月) 08:21:20 

    まだ子供が0歳の時、
    雨の日に駐車場から少し離れた
    建物に行こうとした時に
    少しの距離だから傘なしでいっか!って
    子供がなるべく濡れないように
    小走りしてたら後ろから知らない
    おばちゃんがきて
    「大丈夫ですか?濡れちゃいますよ!」と
    自分の傘を子供を抱いてる私に
    さしてくれたこと。
    私が「すぐなので大丈夫ですよ!すみません!」
    と言ったら「でも濡れちゃいますからね!
    風邪ひいたら大変!」と言って建物中に
    入るまでさしてくれました。
    短い距離でしたが、すごくありがたかったです。
    あまりこんな体験がないので
    小さなことだけど人の温かさに感動しました。

    +220

    -3

  • 45. 匿名 2014/01/13(月) 08:21:49 

    33さん
    おばちゃんの手早さにビックリ!
    ほっこりしました♪

    +114

    -6

  • 46. 匿名 2014/01/13(月) 08:21:52 

    雨の日に傘もなく、歩道を娘と小走りに帰っていた時です。私達の横を車が追い越したなと思ったら10メートルくらい先で止まりました。
    中から女性がご自分も濡れぬがら駆け寄って来てくれ「これ使って下さい」と傘を渡してくださいました。
    見知らぬ母娘に傘をくれたのです。
    感謝はもちろん、感動してしまい一生忘れることはないです。
    一期一会になってしまいましたが、このトピのおかげで改めて、心優しい素晴らしい女性のあなたにお礼が言えたような気がします。

    +235

    -2

  • 47. 匿名 2014/01/13(月) 08:22:49 

    子供2人と電車に乗った時、
    1席分が何席か空いてる状態だったので
    二駅分だから立ってようと思ったらおばさんが
    私移動するからここ座りな!と声をかけてくれました。申し訳ないので空いている隣に子供だけ座らせて下さいと言ったら
    お母さんが一番疲れてるんだから一緒に座って、子育て頑張って!と譲ってくれました。
    席を譲って頂いた事も労りの一言も嬉しかったです。有難うございました!

    +268

    -1

  • 48. 匿名 2014/01/13(月) 08:25:44 

    学生の時に満員電車に初めて乗った時、あまりの人の多さと降りるドアと反対側に押されてしまって、降りられなかった時に男性の方が大声で降りますと、声をだしてくれて初日の登校に遅刻せずに学校に行けました。
    本当に感謝しました。

    +231

    -2

  • 49. 匿名 2014/01/13(月) 08:26:04 

    トラックに当て逃げされて、原付が動かなくなってしまって困っていたら、近くの修理屋さんまで一緒に運んでくれた外国の男性二人組の方。
    別れ際、お礼がしたいので、と住所をきいても、「ノープロブレム!」と去っていかれました。
    本当に助かりました。ありがとうございました。

    +212

    -2

  • 50. 匿名 2014/01/13(月) 08:27:04 

    小学校の頃の話で
    皆さんとはレベルが違うかも
    しれないけど…

    2年生の頃に私が一人の
    男の子に雑巾で叩かれてて
    泣きそうになってた時に
    別の男の子が間に入ってきて
    雑巾で戦ってくれた事(笑)
    「大丈夫?痛い?」って言ってくれて
    私はうなずくことしかできなかったけど
    なんか今でも忘れられない出来事。

    +223

    -9

  • 51. 匿名 2014/01/13(月) 08:27:08 

    私では無いですが、電車の中で小さいお子さんが持っていたパックのジュースを落としてこぼしてしまいました。近くにいたちょっとやんちゃな風な男子高校生3名ががすぐさま「大丈夫ですか?」とママさんに声をかけて自分たちが持っていたタオルやらティッシュやらで拭いてあげていました^^

    +164

    -1

  • 52. 匿名 2014/01/13(月) 08:28:18 

    高校生のとき、ホームで貧血で倒れてしまい、女性の方に助けていただきました。ミルクティまで買ってくれて…。あれ以来朝食ぬいていません!もう一度お礼が言いたいです。

    +180

    -2

  • 53. 匿名 2014/01/13(月) 08:29:12 

    電車から降りるときにホームとの隙間に太ももまでハマりました。一瞬何が起きたか分からなかったのですが、両腕を男性 に2人か抱えてもらい助けて貰いました。地元の人なのかな。もう15年位前ですが今でも感謝は忘れません。私もとっさにそんな行動出来る勇気が欲しい!

    +169

    -2

  • 54. 匿名 2014/01/13(月) 08:30:31 

    ちょっとしたことですけど・・・
    狭い道を車で通る時、どうぞどうぞって道を譲りあいしてるときに感動します
    ありがたいなぁって。

    +147

    -2

  • 55. 匿名 2014/01/13(月) 08:38:05 

    会社の研修で大阪に行き道が分からなくて 迷ってたらサラリーマンの方が教えて頂きました
    ありがとうございました

    +89

    -3

  • 56. 匿名 2014/01/13(月) 08:40:31 

    生理痛で駅で倒れた時、お水と薬をくれたOLさん、駅員さんに声をかけてくれたお兄さん!
    あの時は意識が朦朧としてて何も言えなかったけど、ありがとうございました!!!
    お二人に直接何かをすることはできないけれど、代わりに、他の誰かを躊躇わずに助けることができるようになりました。
    声をかけることもできるようになりました。

    本当にありがとうございました!!

    +196

    -0

  • 57. 匿名 2014/01/13(月) 08:41:23 

    免許とって初めてのガソスタでワタワタしていたら離れた所に停まっていたデコトラの厳つい3、40代の男の方が肩を大きく揺らしてヤンキー歩きで近づいてきたので内心(ひぃっ)と思っていたら店員さんに「おぅ兄ちゃんそれ前、空いてねーか?姉ちゃん初心者マークついてるんだから教えてやんねーとわかんねーぞ」
    去って行く後ろ姿に有難うございました!と言うと「事故んねーよーに気をつけてな」と爽やかな笑顔で言ってくれました。
    慌ててる内にボンネットを開けていたみたいで
    あのまま気付かず走っていたら大事故に繋がったかと思うとゾッとしました
    見た目で判断してすみません(;_;)本当に有難う御座いました!

    +204

    -0

  • 58. 匿名 2014/01/13(月) 08:42:37 

    痴漢が多いと有名の埼京線で帰宅中、後ろの男性がくっついて来ている気が…
    自分の勘違いであってほしいと下を向いていたら、隣の男性からケイタイの画面を向けられました。
    見てみると「後ろの人は知り合い?」と。
    怖くて声が出なくて首を横に振ったら、さりげなく立ち位置を変わってくれ、私が降りる隣の駅まで守るように立ってくれました。

    あの時、本当に嬉しかったけど、きちんと顔を見てお礼を言えなかった事が悔やまれます。

    +349

    -0

  • 59. 匿名 2014/01/13(月) 08:46:01 

    高熱がありフラフラしながら会社帰り運転していたら、縁石におちてしまい、見ず知らずの男性がかなり寒くて暗い中、4時間もレッカーや警察の相手をしてくれた。
    終わって御礼を言おうとしたら消えた。
    県外ナンバーであそこまでしてくれて感謝してもしきれないです(o^^o)
    ありがとうございましたm(_ _)m

    +162

    -5

  • 60. 匿名 2014/01/13(月) 08:47:23 

    満員電車で立っていて、揺れた拍子にちょっとできた人の隙間に倒れかけ、体が斜めになり今にも倒れそう、やばい!(>_<)と思ったら、どこかから私の腕を力強く引っ張り上げ助けてくれた人がいた。
    誰だか分からないけど感謝!ありがとうございました(。>ω<。)

    +162

    -2

  • 61. 匿名 2014/01/13(月) 08:47:29 

    某アイドルのコンサートの後、母と銀テープとれなかったねって話したら前を歩いていたお姉さんが「よかったらどうぞっ!」ってまるまる一つ銀テープくれたこと!
    頼んだわけでもないのに優しすぎるっ!!!

    +150

    -10

  • 62. 匿名 2014/01/13(月) 08:47:44 

    運転していた車が、道路脇の側溝にはまってしまい身動きが取れなくなってしまったとき
    偶然に通りかかった機動隊?の方々が、皆さんで力を合わせて脱出させてくださいました。
    泣きそうなくらい助かりました。頼もしかったです。

    +118

    -1

  • 63. 匿名 2014/01/13(月) 08:49:17 

    お互い様の精神で優しさがまた新しい優しさを生むのですね(^∇^)
    まだまだ捨てたもんじゃないですね。

    +195

    -2

  • 64. 匿名 2014/01/13(月) 08:51:09 

    私のことじゃないけど、スノボしてた時の話。

    リフトから降りて斜面の上の方でボード履こうとした女の子が、手を滑らせて?スノボだけ勢いよく斜面をサーーーって滑って行っちゃったんだけど、とっさに他グループの男の子がそのボードを追いかけて滑り出して、猛スピードでGET。

    その後ボード抱えて斜面を歩いて登ってって、上から小走りで降りていった女の子に渡してました。

    咄嗟の判断も凄いし、めちゃくちゃカッコ良く見えた。自分のことじゃないのに今でも忘れられません(笑)

    +187

    -2

  • 65. 匿名 2014/01/13(月) 08:53:59 

    就活で一日歩きまわり、慣れないヒールでひどい靴擦れができてしまった。
    帰りは終電、もちろん満員でドアの付近に立っていたら、座っていたヤンキー風の兄ちゃんが「足、大丈夫?痛そうやからここ座りー」って席譲ってくれた。
    就活で心折れてたから、優しさが身に沁みました…

    +241

    -1

  • 66. 匿名 2014/01/13(月) 08:56:06 

    高校生の時、自分の学校じゃない
    他の学校で試験があって
    友達と歩いてたんだけど
    道に迷って時間ももう間に合わないって
    行くのを諦めかけてた時に
    止まってた車の方に「すみません!!〇〇高校は
    どこらへんにありますか?」
    って声をかけたら説明してくれて
    最後に「ここから歩いてくの!?遠いよ!?
    乗ってきな!」ってその高校まで
    送ってってくれた時!野球少年を乗せた
    お母さんでした。そのおかげで
    試験には間に合って無事合格しました。

    その時お礼になるようなものを
    何も持ってなくて言葉でしか
    感謝を伝えることができなかったけど、
    本当に感謝してます!

    +182

    -1

  • 67. 匿名 2014/01/13(月) 08:56:53 

    高校生の時、電車内で貧血で倒れてしまったとき、制服だったので横になったときパンツが見えてしまってたらしいのですが、近くにいた男性がスーツのジャケットを掛けてくれて隠してくれました。
    意識朦朧としてたのでお礼が言えなかったのが心残りです。

    +185

    -0

  • 68. 匿名 2014/01/13(月) 08:57:08 

    通勤中、満員電車に乗っていたら突然貧血を起こし倒れてしまいました。意識が飛び、戻った時、座席に上半身寝かされてました。気づいたら「あっ気づいた!」「大丈夫?横になって!」「足伸ばしな!足!」何と七人がけの座席が全部空いており、私が足を伸ばせるようになっていました。その駅は特急だったので一駅の時間が長く、有難く横にならせてもらいました。誰かが呼んでくれたらしく次の駅で駅員さんが待機して救護室まで連れて行って頂きました。心配してくれて一緒に途中下車して付き添って下さったお姉さんまでいました。あの時は、意識が朦朧としていてろくにお礼も言えずすみませんでした。ホントに感謝しています。皆さん、あの時はありがとうございました!

    +170

    -2

  • 69. 匿名 2014/01/13(月) 08:58:24 

    23さん、それって何の乗り物ですか?
    今のダンナと付き合ってる時にセンターオブジアースのファストパスを取ったんですが、直前になって「怖い…」と断念した情けない男。

    そのままにするのも勿体無いので、これから乗ろうとしていたカップルに渡しました。

    23さんだったら凄い偶然!! でも、そんな人沢山いるかな…(´・ω・`;)

    +222

    -6

  • 70. 匿名 2014/01/13(月) 09:01:06 

    地震の時、用事があって赤ちゃんを連れて都心のオフィス街にいました。

    地震が起きた後、交通機関が止まりお店がバタバタと閉店し、空いている店はどこも満員で、ベンチすら座る所がなく、バスもタクシーも待ちの最後尾が見えないほどの大行列で、途方に暮れていました。

    そんな時に声をかけてくださり、オフィスでお茶や食事を出して下さり、休ませてくれた方がいました。

    みな自分のことで精一杯のなか、人ごみの中で私たちを見つけて「赤ちゃんがいて大変でしょう?」と声をかけてくださった方のこと、一生忘れません。

    +190

    -0

  • 71. 匿名 2014/01/13(月) 09:07:46 

    木下優樹菜の大荒れの
    暴言飛び交ってるトピより
    こうゆうトピ見てる方が
    全然良いしほっこりするね(笑)
    みんなこれ見て優しい気持ちに
    包まれた方がいい!こうゆうトピ好きだな〜

    +331

    -3

  • 72. 匿名 2014/01/13(月) 09:08:18 

    小学生のとき、県外に入院中の妹のお見舞いに母と兄といったときの港で。

    階段で転んで倒れているおばさんをみつけ、すぐに頭をタオルで押さえて止血する母の姿忘れられません。妹の病院生活のために大量に持ってたタオル、救急車に乗せられていってしまったけど、突然の出来事で動じない母、尊敬してます。

    +187

    -0

  • 73. 匿名 2014/01/13(月) 09:10:43 

    数年前、スカウトを名乗る男による犯罪が頻発してた頃。
    道を歩いてたら、見知らぬ若い子と電話しながらすれちがった。
    すみません
    と声をかけられて、怪しいなと思いつつ応じると…
    今、向こうで変な男にスカウトとか越えかけられたんです。あっち危ないからいかない方いいですよ!
    と教えてくれた。
    若いのに声をかける勇気と思いやり持った、できた子だなーと感動した。

    +152

    -3

  • 74. 匿名 2014/01/13(月) 09:13:43 

    新婚旅行でハワイに行ったとき。旦那がホテルのどこかで財布を落としてしまい、どこを探してもなくて、フロントに落し物ないか問い合わせたら届いてた!日本人の方が届けてくれていたそうです。ホテルの方にも拾ってくれたのが日本人でラッキーだったねと言われました( ;´Д`)

    +180

    -0

  • 75. 匿名 2014/01/13(月) 09:18:26 

    駅で貧血でフラフラしてたとき、明らかヤンキーっぽいカップルが助けてくれた!彼女がすぐかけよってきて、大丈夫?と声をかけてくれて、あたふたしている彼氏におめえは水買ってこい!と。彼氏はすぐ水を買ってきてくれて、もう大丈夫です、と言っても無理しないでと、具合が良くなるまでいっしょに待合室にいてくれました!高1で学校がすごい嫌な時期だったんですが、あのカップルのおかげでがんばろうと思えました!ありがとうございました。

    +229

    -0

  • 76. 匿名 2014/01/13(月) 09:19:20 

    成人式のトピ見たあととかにこれ見ると、日本人も捨てたもんじゃないな~と思う!

    +168

    -4

  • 77. 匿名 2014/01/13(月) 09:20:56 

    スーパーで買い物中娘の防犯ブザーが誤作動して止まらなくなってあたふたしていていたら、店内にある時計屋さんに持って行ってくれて対処してくれた方。本当ありがとうございました。

    +107

    -3

  • 78. 匿名 2014/01/13(月) 09:22:31 

    雨の降って視界の悪い日に、車道と畑の境の縁石乗り上げて、畑に前輪の左側が落ち、一人で立ち往生していたら、前方や後方から来た車がみんな止まって、10人くらいのお兄さんやおじさんが車を抱えて出してくれた。
    道が狭く私が通らなきゃ、みんな進めないとはいえ、雨の中おりてきて手伝ってくれて、申し訳ないやら恥ずかしいやら、「すみません、ありがとうございます」としか言えなかったけど、車が出たとき、みんな笑顔で「おー良かったぁ」って、ちょっと落ち込みぎみだった私は、泣きそうでした。

    子ども1人抱っこに、1人ベビーカーに乗せていたとき、自動ドアのない扉を後ろからきたお兄さんが、颯爽と扉を開いて、「どうぞ」って通してくれて、颯爽と去っていった。

    またまた1人抱っこに、1人ベビーカーでバスに乗っていたら、同じ場所から乗ったお姉さんが、一緒に乗ろっかってベビーカー上げてくれて、降りるところも一緒で、さっとベビーカーおろしてくれた。

    人の優しさや親切に触れると、一人で生きてる訳じゃないし、子育ても一人じゃないんだ。いつも誰かに迷惑や心配や面倒をかけながら生きてるんだって思うし、旦那より人様の方が優しくて親切だって思う。
    親として人として、優しく親切に、誰かを助けられるように生きていきたいと思う。

    まだまだ若輩者ですが。

    +128

    -5

  • 79. 匿名 2014/01/13(月) 09:24:26 

    このトピ素敵!!

    +210

    -3

  • 80. 匿名 2014/01/13(月) 09:27:06 

    里帰り出産のため新幹線で帰る時に
    旦那が仕事の都合で行けなくて
    1人で大荷物かかえてたら
    隣になった人がお酒飲んでて
    嫌だな〜と思ったら
    サッと荷物を上げてくれた!
    それだけで嫌だなっと思ったのが
    いい人やん!ってなったことかな。
    9ヶ月だったけどお腹があまり出てなくて
    妊婦に見られなかったので…

    +107

    -5

  • 81. 匿名 2014/01/13(月) 09:28:02 

    ホント朝から泣けるトピ(;_;)

    何かをしてあげた側は、その場の自然の行動だからもしかしたら覚えてないかもしれないけど、
    優しくしてもらった側は、いつまでも忘れないよね(/_;)

    その場ではきちんとお礼が出来なかったとしても、
    見ず知らずの人に親切にしてもらった感謝と感動の気持ちを、今度は自分が別の人に親切にすることで、
    優しさが循環するね。

    あーホント良いトピ。伸びて欲しい。

    +224

    -2

  • 82. 匿名 2014/01/13(月) 09:30:52 

    友達と東京に遊びにいったとき。
    電車に乗ってて友達は先に座り、その後離れた席が空き、私がそこに。
    すると友達の横に座ってたおじさんが席を移動して「こっち座ったらいいだろ。」と。
    ぶっきらぼうな言い方だったけど江戸っ子を感じた。
    田舎者だから都会は冷たい人が多いと思ってたけど、そんなことなかった。

    +164

    -2

  • 83. 匿名 2014/01/13(月) 09:32:49 

    ライブで銀テープが取れなくて、そしたら前のカップル二人が私と友達にくれました。

    旦那と並んでパチンコしてたら、旦那が意識失って倒れました。そしたら周りにいた数人の男性と女性が、裏の廊下の方まで運んでくれて、しかも女性は看護師だったらしく、救急車がくるまで適切な対応までしてくれて、本当に感謝です!!

    男性の方達はすぐに去ってしまったので、おろおろしてた私はまともにお礼も出来ず申し訳なかったです。

    +94

    -18

  • 84. 匿名 2014/01/13(月) 09:33:15 

    一昨日の話です。
    人身事故で電車の遅れが出ていて、やっときたから乗ろうとしたら土曜日なのに出勤ラッシュ並の満員電車。
    乗れたものの、無理矢理乗り込んでくる人がいてお腹をグイグイ押され、気分が悪くなり次の駅で下車することに。
    でも次の駅についても満員電車すぎて降りれず、降ります!って言ってもみんなシカト。
    困りに困ってたら隣にいた女性が怒りながら
    降りる人いるんだから降ろしてあげなさいよ!なんでどかないの!
    と一喝。その声のおかげて無事降りれて嬉しくて泣いてしまいました。感謝してます

    +212

    -2

  • 85. 匿名 2014/01/13(月) 09:34:22 

    得意先に車で向かってる途中、迷子になり変な農道に入ってしまい脱輪。
    困っていたら周辺に住んでるおじいちゃんおばあちゃん達が出てきてみんなで車を持ち上げてくれました。
    結局パンクしていて走れず、約束の時間も迫り困っていたら乗せてってやる!と、軽トラで得意先まで送ってくれました。
    見ず知らずのおじいちゃんとのドライブ楽しかったです。

    +125

    -3

  • 86. 匿名 2014/01/13(月) 09:34:36 

    夜中のコインパーキングで、車に乗って出口で支払いをする所で、財布を見たら1万円札しかなかった!バックで戻ろうとしたら後ろに車が来てしまい、仕方ないのでその方に勇気を出して事情を説明し1000円借りました。
    コンビニで1万円崩してくるので少し待ってていただけますか?と伝えると、サラリーマン風の男性は、あっ、いいですよ!
    と笑って言って走り去って行きました。

    なんて素敵な人なんだろう〜と感動しました!

    +165

    -5

  • 87. 匿名 2014/01/13(月) 09:35:22 

    道路でピンヒールが挟まって立ち往生していたら、見知らぬオジサンが腕を引っ張って助けてくれた。

    プラットホームと電車の隙間がかなり広く空いていたため、気付かず落下してしまったとき。
    またまた見知らぬオジサンが引き上げて助けてくれた。

    新幹線で指定席が取れず3時間くらい立ちっぱなしだったとき。
    見知らぬオバサンが指定席の車両から出てきて「あなた東京駅まで行く?私急遽次の駅で降りることになったから、良かったらこの指定席の切符使って」と席を譲るために切符を交換してくれた。

    どれも人の優しさを痛感した瞬間でした。

    +136

    -1

  • 88. 匿名 2014/01/13(月) 09:37:18 

    高校生の時、はめていた指輪が地下鉄の線路に落ちてしまって途方にくれていたら、近くにいた男の人が線路にサッと入って拾った後、またヒラリと上って手渡してくれた。
    格好良くて忘れられません笑

    +159

    -17

  • 89. 匿名 2014/01/13(月) 09:38:03 

    他人事ながら、
    みなさんが『あの時ちゃんとお礼が言えなかったのが悔やまれる』と言ってるお相手の方たちが、ここを見てることを祈ります(・_・、)
    (但し女性限定だね。笑)

    +192

    -4

  • 90. 匿名 2014/01/13(月) 09:39:21 

    子供が産まれてから感じます。
    電車で立ってるとほとんどの確率で席を譲ってもらえて、優しさとあたたかさにびっくりしてます。
    若い見た目不良っぽい子が倒れた自転車を直してくれて買い物袋をカゴにいれてくれたのは感動でした。
    出産前には気付けなかった周りの人のあたたかさがよく分かるようになりましたね

    +137

    -3

  • 91. 匿名 2014/01/13(月) 09:41:40 

    私ではないですが、病院の待合室で、1人の足の悪いおばぁさんが杖をついて座っていたら、50代くらいの女性が、何か本持ってきましょうか?と声を掛けておばぁさんに本を持ってきてました。
    読み終わった後も戻してあげていて、何だかほっこりしました。

    +92

    -3

  • 92. 匿名 2014/01/13(月) 09:45:35 

    家賃やらの入った袋を落とした事があります。
    20万入ってました。

    この世の終わりだ....
    と思ってたら銀行から電話があり

    銀行の近くで落としてたみたいで
    どなたかが届けてくれたそう。

    世の中いい人もいるんですね!!

    +141

    -2

  • 93. 匿名 2014/01/13(月) 09:47:08 

    小学生の時体操服の袋が自転車のタイヤに巻き込まれて引っ張っても抜けなかった時、
    隣すがりの大人の方が四人くらい手伝ってくれました
    まさか、四人がかりで助けてもらえるとは思わなかったです(^^)

    それを友達に話したところその四人の中の一人の一番最初に手伝ってくれた男性の方に友達も助けてもらったことがあるとか

    皆さん無言で引っ張りあってましたが、凄く嬉しかったです
    何年も前の話ですがあの時はありがとうございました

    +98

    -0

  • 94. 匿名 2014/01/13(月) 09:50:41 

    ここに書いてあるようなことを私もしたことがあって、雨の中傘をささずに走ってる人がいたので、車の窓を開けて傘を差しだして『良かったら使ってください』って言ったら『ありがとうございます、でもすぐそこなんで大丈夫です』と言って、本当にすぐそこの家に入って行かれましたw

    あの時はちょっと恥ずかしかったけど、こーいうトピ見たら色んな人に親切にしたいなって思えてきます。

    +184

    -2

  • 95. 匿名 2014/01/13(月) 09:51:52 

    双子が2歳になりたての頃、バギーを置いて、いつものコースをあんよで散歩させていた帰り、家まであと数十分メートルの所で、二人揃って「抱っこー!!!」と、珍しくギャン泣き開始。
    なんとか二人抱っこして、重みでよろよろ歩いていたら、顔見知りの、双子孫と同居のおばあちゃまが「あらあら、それは大変!重たいでしょー!」と、自宅前まで一人、抱っこを手伝って下さった時は、本当に本当に助かりましたm(_ _)m
    そして「お母さん、いつも一人で散歩もがんばってて本当に感心するわー!この大変さは、双子育児したことある人にしかわからないものね!全然遠慮しなくていいのよ★」とまで言って下さり、本当に心強かったです★
    ご近所付き合いの大切さ、改めて感じさせられました(*^^*)

    +136

    -1

  • 96. 匿名 2014/01/13(月) 09:57:23 

    高校の頃に電車の定期券を
    なくしてまだ使える期間長くて
    絶望しながら交番に行って
    「落し物で定期券ありませんか?」って
    たずねたら「あ〜!届いてますよ〜!」
    と誰かが拾って届けてくれていました!

    お礼しなきゃ!とおまわりさんに
    「どんな方でしたか?住所か何か聞いてますか?」
    と言ったら「ただの旅人と言っていましたよ。
    お礼もいらないみたいです。」と言われました。

    定期券なんて落ちてたら使ってしまう人が
    いるのに旅人さんに拾って貰えてよかったです。
    お礼もできずに申し訳ないのですが
    感謝してます!!!

    +157

    -1

  • 97. 匿名 2014/01/13(月) 09:59:33 

    小学生のとき、妹と二人で大学生バスケの試合を見に行きました。人が多くて、熱気がすごく、妹が具合悪くなってうずくまってしまいました。その時私は小5で妹は小3。どんどん青ざめる妹の顔を見ても、私は何もすることができず、泣きそうになっているところを、高校生の男子3人が助けてくれました。携帯で家に電話してくれて、ジュースとかも買ってくれて、試合の最中なのに母が迎えに来てくれるまで待っててくれました。
    そのあと、近くの高校のバスケ部だとわかって、ポカリなどを差し入れした覚えがあります。

    +123

    -1

  • 98. 匿名 2014/01/13(月) 10:01:06 

    海外に短期出張している旦那に会うため、1人で空港へ電車で行くことに。地元の駅は地上2階部分にあり、エレベーターに乗ろうとしたらたまたま点検中で乗れず。仕方なく階段で上がろうとするも、キャリーバッグのあまりの重さに(重量オーバーしてた)1段も上がれず頭が真っ白になったが、後ろから来たサラリーマンの方が何も言わず上まで持ち運んでくれた。私も困ってる人がいたら躊躇せずに率先して助ける人間になりたい。

    +100

    -2

  • 99. 匿名 2014/01/13(月) 10:03:35 

    昔、付き合っていた彼と旅行に行ったときに
    宿泊していた先でケンカになり
    あまりにも腹がたち、全く知らない土地なのに
    携帯も財布ももたず勢いで飛び出してしまった。
    右も、左もわからず、そして、夜なので真っ暗。楽しいはずの旅行がなんでこんなことに‥と半分泣きそうになりながら歩いていたら突然の大雨!でも、傘もないし、何もないし
    もう雨に紛れながら泣いてしまえとボロボロ泣いていたら
    サッと後ろから、使ってください!!と
    スーツの男性が傘をさしてくれたんです!
    ビックリして、でも、私旅行にきたものなんで
    明日には帰るのでお借りしてもお返しできないんで大丈夫です!
    とゆうと、では差し上げます!
    といい、走り去っていきました。
    大雨と涙で前がほとんど見えず、男性がどこにいったかもわからず‥
    この時の感謝の気持ちは何年たっても
    昨日のことのように鮮明に覚えています。
    大雨も、悪くないなって少し元気になれた
    出来事でした(*^_^*)

    +111

    -5

  • 100. 匿名 2014/01/13(月) 10:05:02 

    韓国人に助けられました
    日本人より韓国人のほうが優しいね

    +3

    -134

  • 101. 匿名 2014/01/13(月) 10:05:04 

    バス停でバスを待っているとき
    雨が降ってきてしまって、傘を持っていなかったのでフードを被ってやり過ごそうとしたら
    私の後ろに並んでいた女性が
    「風邪ひいちゃうわよ」と一緒に傘に入れてくださいました。

    見た目が派手だから避けられることや、怖がられることも多いのですが
    その方は当たり前のように、普通に声をかけてくれました。
    うれしかったです。

    +109

    -1

  • 102. 匿名 2014/01/13(月) 10:06:51 

    ロングスカートはいて自転車乗ってる時にスカートが車輪に巻きついて動くとパンツ丸出し状態に…笑
    通りかかったおじさんが一生懸命引っ張ってくれました(;´・ω・)
    それでも取れなくて近所のおばさんも参戦して真夏の炎天下の中助けてくれました…

    スカートは破れたけどパンツ丸出しにならなくてよかった!ありがたい!

    +113

    -1

  • 103. 匿名 2014/01/13(月) 10:09:47 

    子どもが出来てからは世の中の人ってみんなすごく優しいんだと思うことがちらほら
    階段で子供抱っこしてベビーカー運ぼうとするとよく手伝ってくれるし、電車で端っこの方にいても、席を空けて伝えてに来てくれたり
    子供がぐずっても、近くにいた人があやしてくべたりします。それが子供いないだろう学生さんとかもいるから日本人てやっぱ優しいと思う

    +135

    -4

  • 104. 匿名 2014/01/13(月) 10:12:06 

    落とした財布を高校生くらいの男の子たちが拾って追いかけてきてくれて本当に感謝でした。

    +97

    -2

  • 105. 匿名 2014/01/13(月) 10:15:48 

    初めての派遣のバイト先でのお昼休憩、まだ学生で1人暮らしだったのでおにぎりだけ作って行って1人寂しく食べていたら、おばさんが一緒の机に座って話し相手になってくれたり、お弁当のおかずをわけてくれて、親元を離れていたので本当に嬉しかったです。

    +136

    -2

  • 106. 匿名 2014/01/13(月) 10:17:15 

    新宿駅南口の改札で財布を落として、あっヤバいって思った瞬間、
    周りにいた数人の人(5、6人)が一斉にしゃがんで小銭を拾ってくれた。
    本当に泣きそうになった。

    +118

    -1

  • 107. 匿名 2014/01/13(月) 10:18:43 

    めったに会えない父にもらった手袋を、出掛ける時にカバンに入れていたら、財布を出した際に片方落としてしまった。
    それに気づかずにお店を出た私を、お客さんが走って追いかけてきてくれて、
    「これ落としませんでした?」って渡してくれた。
    もしあのまま誰にも拾われずに帰っていたら…と思うとヒヤヒヤします。
    大好きな父にもらったものだったので、あの時のお兄さんに本当に感謝しています。

    +127

    -2

  • 109. 匿名 2014/01/13(月) 10:24:12 

    トピ主さん素敵なトピを有難うございます
    私も照れずに人の役に立てる人間になりたいと思いました

    +144

    -1

  • 111. 匿名 2014/01/13(月) 10:37:56 

    110さん
    仰る通り。なんだけども、、
    いつも確認してるのに今日に限って….ってありませんか?

    +150

    -2

  • 112. 匿名 2014/01/13(月) 10:39:15 

    地下鉄に乗ってる時に、痴漢にあいました。
    普通に黒のパンツをはいてましたが…。

    私のお尻を触りはじめ、私も肘で相手の頭を小突いたりしていたら、斜め横にいた、サラリーマンが
    『なにしてんねん!』と言ってくれ、相手は止まった駅で降りていきました。
    捕まえたりはできなかったけど、そのサラリーマンが、
    もっと叫びなさい!と言われました。
    まだ二十歳前でして、痴漢にあまりあったこともないからびっくりしましたが、あの時のサラリーマン!
    ありがとうございます。

    +152

    -0

  • 113. 匿名 2014/01/13(月) 10:46:03 

    今でも忘れませんが、私が友達と夏に海に行き、浮き輪でプカプカ浮いていたら気がついたら、これ以上先は泳げないよ!深いよ!危険だよ!みたいな予防線と浮きが浮いてる場所がありますよね、そこまで流されてしまった私。ヤバイと思い友達に助けを求めてみるものの、結構遠くにいて自分の周りには人がいませんでした。急いで沖に戻ろうとするものの波が以外と強く、しかも泳ぎが得意じゃない私は全く進めませんでした。どうしようどうしようと思い沖に目をやると知らないおじさんがこっちを見ていて、急いでおじさんが私の所まで来てくれ、浮き輪を引っ張りながら沖まで戻してくれました。その時はただただ、助かった、怖かったと言う思いしかなくきちんと、そのおじさんにお礼を言えずにいた事を今でも後悔してます。あのおじさんが気がついてくれなかったら溺れていたかも。。。と思うと本当に怖いです。おじさん、ありがとうございました!

    +137

    -2

  • 114. 匿名 2014/01/13(月) 10:47:51 

    買い物したとき、車に乗ってから財布がないのに気付き、慌ててお店に戻りました。
    多分カートの中に置き忘れたのだろうと思い、半ば諦めていましたが、念のため店員さんに聞いたところ、他のお客様がカートの中にあったと言って持ってきたのを預かっていたそうで、中身も無事戻ってきました。
    誰かわからなかったのでお礼が言えなかったのですが、ホントに日本で良かったと思いましたよ。

    +103

    -0

  • 115. 匿名 2014/01/13(月) 10:55:52 

    一人でバイクで長距離走っていたら、雨が降りだして手足は冷たくてもう無理かもと思いながらコンビニへ。
    コンビニのおばさんがタオルを貸してくれ
    「暖まるまでいていいよ」
    と言ってくださり
    居合わせたおじさんが近くのホームセンターで長靴を買いにいってくださいました。
    「お風呂入って行くか?」
    と言ってくださり本当に人の優しさにふれました

    +114

    -0

  • 116. 匿名 2014/01/13(月) 10:59:50 

    私が助けてもらったわけではないのですが…
    男友達とホームを歩いていたら、後ろで酔っ払いのおじさんが線路におちた!それに気づいた友達がなんの迷いもなく線路に飛び降りてその人を救出。私は一歩も動くことができなかったので、すごいなと思いました。

    +137

    -1

  • 117. 匿名 2014/01/13(月) 11:28:08 

    子供が赤ちゃんの時に誤って転落させてしまいました。
    すぐに救急で病院に行き検査してもらっている間、不安と罪悪感で涙が止まらなくて1人で泣いていたら知らないおばぁちゃんが「どうしたの?」と声をかけてくださりました。
    事情を話し、私はきっと責められるだろうなと思っていたら優しく手を握ってくださり「お母さんびっくりしちゃったね、でも赤ちゃんは大人が思ってる以上に強いのよ。信じて待とうね。」と、検査から子供が戻ってくるまで付き添ってくれました。
    あれから3年経ちますが今でも思い出すと涙がでます。

    +223

    -2

  • 118. 匿名 2014/01/13(月) 11:28:10 

    昔は車のバッテリー上がって押し掛けしてると
    知らない人が、必ず!と言っていいほど声掛けてきた。
    今は車が壊れません

    +81

    -3

  • 119. 匿名 2014/01/13(月) 11:34:17 

    人から受けた親切を、ちゃんと覚えているみなさんもとても素敵だと思います(*^^*)
    私は落とした定期券が警察に届いてたんですがチャージしてあった金額もそのまま戻ってきたことに感動しました。

    +142

    -1

  • 120. 匿名 2014/01/13(月) 11:40:55 

    散歩してるとき、知らないおじさんに、
    首がおかしいからすぐ病院に行ってくれ、娘のようになってほしくない、
    と、だけ言われ、その言葉がひっかかり、病院に行ってみたところ、バセドウ病でした。
    今は治療に専念しています。

    +241

    -1

  • 121. 匿名 2014/01/13(月) 11:49:52 

    受験のため近くの学生用の下宿に一人で泊まった時、知り合いも友達もいなく晩ご飯を一人さみしく食べていました。心細いな〜と思っていたら、隣のテーブルに座っていたイギリス人の学生さんが声をかけてくださり、「どこからきたの?」「受験?頑張ってね!」「私の名前は○○です。困ったことがあったらなんでも言ってね!」と声をかけてくださり、緊張がほぐれました(*^^*)その日の夜、お風呂から上がって髪の毛を乾かそうとしたらドライヤーを忘れたことに気が付き、髪の毛が濡れたまま困っていました。(くせ毛なので、乾かさないと次の日ボンバーになるんです…。)勇気を出して、昨日声をかけてくれたイギリス人の学生さんの部屋へ行き、ドライヤーを貸してくれませんか、と聞いたところ、ドライヤーを使う習慣がないのでもっていないと言われました。諦めかけた時、持ってる人探しましょ!と遅い時間にも関わらず色々な人に声をかけて、ドライヤーを借りてきてくれました。困っていたのですごく嬉しかったです。次の日の朝も、緊張しながら洗面所で身だしなみを整えていたら、「緊張しないで頑張ってね!○○ならできるよ!good luck!」と笑顔で送り出してくれました。見知らぬ私に声をかけてくれ、色々と助けてくださって感謝です。無事合格することもできました(*^^*)

    +126

    -0

  • 122. 匿名 2014/01/13(月) 11:51:41 

    妹と当時1歳の息子と仙台へ、その日が3・11でした。
    妹のアパートも被害にが酷くてその日は車で寝ました。次の日、3時間以上かけて近くのスーパーに食料を買うために並びました。私達の前に並んでいた家族が、息子のために貴重な水でミルクを作ってくれたり、買い物の間、息子と待っててくれたり、わざわざ息子のためにお菓子まで買ってくれました。現在息子は4歳になり、あの日の事は覚えていません。雪が溶けたら、助けてくれた家族に逢いに行く予定です。一生忘れられない出来事です。本当に素敵な家族に感謝しています。

    +173

    -0

  • 123. 匿名 2014/01/13(月) 11:54:00 

    スーパーのカート置き場で財布をポトッと落としてしまったときの事です。
    両手には家族四人分の一週間分の食料を持ち重さでかがむ事もできず、荷物を置く場所もなく途方にくれていたら、幼稚園児を連れた若いお母さんがすごく自然な感じで拾って下さいました。
    ちょっとした事ですが優しさが嬉しかった出来事でした。
    お母さんの自然な優しさを見て育っているお子さんもきっと優しい子になるんだろうなとしみじみ思いました(*´∇`*)

    +80

    -1

  • 124. 匿名 2014/01/13(月) 11:54:03 

    ええトピやなあ〜。

    +131

    -1

  • 125. 匿名 2014/01/13(月) 11:56:33 

    強風にあおられて転んで気絶してしまったときにホームレスのおじさんたちに助けてもらった。
    雑炊をごちそうになった。

    +125

    -3

  • 126. 匿名 2014/01/13(月) 11:58:11 

    滅多に雪が積もらない地方で結構な積雪があった日。
    車で通勤途中にスリップして溝に落ちた時、
    通りがかった車のおじさん達や宅配便のお兄さん、総勢10人以上の人が車を引き上げて助けてくださました。
    寒い雪の中、本当にありがとうございました。
    感謝しかありませんでした。

    +77

    -0

  • 127. 匿名 2014/01/13(月) 11:59:31 

    混んでいる電車のなか、隣にいたおじさん2人が些細なことでケンカを始めた。
    そのうちにどつき合いが始まり、どつかれたおじさんが私にぶつかってきて、私もよろめいて前に立ってた男の人にぶつかってしまいました。
    前に立ってた人、振り向くと超強面((((;゚Д゚)))))))そして私のことを目視。
    謝りつつ、文句のひとつでも言われるのかな…とばっちりなのに。って思って泣きそうになってたら、強面さんは場所変わるわ。って言って私をおじさんたちから離れた安全な場所に導いてくれました。
    人は見た目じゃないと強く思った。

    +129

    -2

  • 128. 匿名 2014/01/13(月) 12:04:05 

    個人経営の店のレジをしていた時バーコードが読み取れなくなり電卓で計算して対処してたんだけど、
    やっぱりレジより対処が遅いからお客様がイライラしているのが伝わって焦って泣きそうになってた時、
    おばあさんが「大変なのに一生懸命やってくれてありがとう」と笑顔で言ってくださった。
    その言葉でカリカリした雰囲気が消えた。
    私もあったかい雰囲気を作れるような人になりたいと思った。

    +142

    -1

  • 129. 匿名 2014/01/13(月) 12:05:58 

    可愛い男の子店員が落としたおつり拾ってくれた

    レジの下に手を突っ込んでまで(;_;)
    ありがと!

    +66

    -1

  • 130. 匿名 2014/01/13(月) 12:10:29 

    スーパー銭湯で 友人が 湯あたりで倒れた時、
    たまたまいた 看護師さんや スタッフの方々に
    テキパキと対処していただきました。感謝!

    +74

    -0

  • 131. 匿名 2014/01/13(月) 12:11:29 

    私が中学生のときプチ家出して道端に座ってたら「お嬢さん、何しけた面してんの」って話し掛けてくれたおでんの屋台のおじさん。おじさんが「コレ、おっちゃんのおごりな。働いたら、返してくれや。それまでおっちゃん此処で待ってっから」って言ってくれて泣いた。
    この前初めてのバイトの給料日だったから、そのお金持っておじさんに会いにいってきたよ。おでんおごったら、おじさんすごい泣いてた。おじさん、これからも会いにいくから元気でいてね。

    +354

    -2

  • 132. 匿名 2014/01/13(月) 12:12:55 

    すき家で生卵こぼしちゃって、店員さんが替えのおぼんと卵持って笑顔で手早く対応してくれて感動した。謝ったら「気にしないでください、ではごゆっくりどうぞ☆」って言われて恋するかと思った。

    +100

    -3

  • 133. 匿名 2014/01/13(月) 12:15:49 

    友達にドタキャンされて一人遠征になった私と、初対面なのに一緒に現地観光させてくれた4人のギャルさんたち。
    しかもセンターの席譲っていただいて、神かと思いました。

    +109

    -3

  • 134. 匿名 2014/01/13(月) 12:25:34 

    コンタクトを落とした時・・・
    かなりの確率で探してくれたり避けてくれる人が多いのに助かる。

    +57

    -5

  • 135. 匿名 2014/01/13(月) 12:26:06 

    夏に渋谷の路上で目の前が段々と暗くなってきて今にも倒れそうだったときに、
    とりあえずトイレに行きたい..けどどこにあるかわかんないし倒れそうだしやばいいいと思って、
    ガードレールに座って会話していた20代の女の人にトイレの場所を尋ねたら、
    すごく心配されて私は介抱されながらガードレール目の前のその方の事務所のトイレをお借りさせていただきました。
    トイレ入った後も、薬などいろいろな物を提供していただいて、人の優しさに触れて、もう私はただありがとうございましたという気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいでした。号泣してありがとうございましたと言って私は帰りました。
    今でもその方に何かお礼をしたいなと思っていますが、事務所の場所を忘れてしまったのと機会がなかなか無くてお礼はできていないままです。
    あの時のお姉さん、本当にありがとうございました!感謝してもしきれません!

    +93

    -3

  • 137. 匿名 2014/01/13(月) 12:28:07 

    雨の中、学校帰りのバスを待っていた。
    濡れながらぼんやりとバスを待っていたのだが
    ふと気付くと隣にいた人が並んで傘を差しかけてくれていた。
    あっという間にバスは来て、私は顔さえ見られないままバスに乗り込んだ。
    その人は一言も発しなかったし、こちらを見ることもなかった。
    そのさりげなさにやさしさを感じた。きちんと御礼を言いたかった。

    +80

    -1

  • 138. 匿名 2014/01/13(月) 12:31:12  ID:fhqVefdpy8 

    自転車で帰っていると前からフラフラ歩いてるおじさんが近づいてきてぶつかるかもと思いゆっくりした速さでなるべく離れたんですが、わざとらしくおじさんが私にぶつかってきました。それから因縁つけられ怒鳴られ、自転車越しですが何度も蹴られました。
    そんなとき女子大生がきて私がなんとかするから逃げてくださいと言われました。
    車道のそばなので通りすがりの運転手さんが交番に助けを呼んでくれたようですが間に合わず、あのまま声をかけられなかったらどうなってたか…。
    本当に感謝です。

    +82

    -1

  • 139. 匿名 2014/01/13(月) 12:31:46 

    電車に乗っていたとき、急に貧血になって足から力が抜けてしまった。
    車内は満員だったのに「あなた、大丈夫!」っていろんな人の声が遠くでした。
    「ここ、よかったらどうぞ」って席を譲ってもらったがそれでも全身が寒い。
    「顔色、悪いよ」「次の駅で降ろそう」と周りがざわざわしてるのはわかった。
    やっとの思いで駅のホームに担ぎ出されてベンチまで運んでもらった。
    「僕、駅員、呼んできます」「彼女の荷物はこれとこれです」と誰かの声がした。
    担架に乗せられて駅員室まで運ばれて救急車のご厄介。
    意識は朦朧としてたけどたくさんの人が心配してくれたのはよくわかった。
    朝の通勤時だったのに親切にしてもらって本当に嬉しかった。

    +116

    -2

  • 141. 匿名 2014/01/13(月) 12:38:16 

    朝の通学のバスで寝不足で立ったままうとうとしていてバーに何度も頭をぶつけていたらしく
    自分の前に座っていたいわゆるDQNっぽい見た目の男の人に「おい!!」と大きな声をかけられた。
    身構えたんだけど「そんなに頭ぶつけてけがしたらどうするんだよ!!見てられないからここ座れ!!」
    と席を譲ってくれた。その時は怖かったけどありがとう。

    +130

    -2

  • 142. 匿名 2014/01/13(月) 12:45:22 

    自転車こいでて転倒してしまったとき男子中学生が二人で助けてくれた。
    「じゃ失礼します!お大事に!」とヒーローっぽく言ってさっそうと去っていった。

    +97

    -1

  • 143. 匿名 2014/01/13(月) 12:46:39 

    先週、郡山に一人旅に行ったとき、押しても引いても開くドアの前で向こうからいらっしゃった女子高生の子とご対面。
    私が荷物多いの見て、向こうからドアを引いて先に私のことを通してくれました。
    些細なことだけどおばちゃんはすごく嬉しかったよ~!!
    高校生なんてみんなイキがってるクソガキだと思っていましたが(言い過ぎ)、本当にほっこりしましたー。
    ありがとね~!!

    +119

    -0

  • 144. 匿名 2014/01/13(月) 12:48:20 

    15万入った財布を落とした
    泣いてたら警察から見つかったって連絡があって、免許もクレカも現金も何一つ欠けることなく戻ってきた。
    立ち寄ったドラッグストアで落として、店員さんが交番に届けてくれたとのこと。
    拾った人も色々書類書かされて結構大変らしい。本当にありがとうございました。

    +108

    -1

  • 145. 匿名 2014/01/13(月) 12:49:02 

    自転車で派手に転んでしまった時
    カバンも履いてたサンダルもあちこちに飛んでしまって、急いで立ち上がろうとしたら
    高校生の男の子3人くらいが『大丈夫ですか?』とあちこちに飛んだサンダルやらを拾い、手をひいて起こしてくれました(*´ω`*)
    側を通ったおじさんとかは素通りだったなか
    転んだ恥ずかしさもありとても助かりました!
    ありがとうございました(^人^)

    +67

    -0

  • 146. 匿名 2014/01/13(月) 12:50:52 

    5歳くらいの頃、親戚の近所にある公園で一人で遊んでいて帰り道がわからなくなり泣いていると、高校生くらいのお姉さんが「どうしたの?おうちわからないの?一緒に探してあげる」と声を掛けてくれて、なぜかずっとおんぶしてもらってました。

    心配した親戚が迎えに来てくれて無事帰れたけど、あの時のお姉さんの温かい背中忘れません(*^^*)

    +94

    -0

  • 147. 匿名 2014/01/13(月) 12:51:59 

    年明け早々嫌なこと続きだった私。
    今年はもう最悪だ…と諦めてる。
    でもこのトピ読んでて涙が出てくる…
    世の中捨てたもんじゃないですね(/ _ ; )
    すごくホッコリさせてもらっています。

    これから先少しでも良い事あるといいな…

    +179

    -0

  • 148. 匿名 2014/01/13(月) 12:52:44 

    家に帰り着くとどういったわけか鍵が無い
    共用玄関であたふたしてたら、入居者の方が丁度帰って来たとこに出くわした
    どうしたんですかって聞かれて、事情説明したら管理会社に電話して下さった
    初対面なのに色々と手配してくれて、おまけに管理事務所まで連れてってくださった
    鍵は無事に受け取れた

    +74

    -1

  • 149. 匿名 2014/01/13(月) 12:58:46 

    痴漢された上にバッグを盗られ、すぐ犯人追いかけたけど踏切に捕まってしまい途方に暮れていた所に一台の車が停車したので、無意識に車のドアを開けてしまい助けを求めたら
    「おっちゃんにまかしとけ!」
    と言って、素早く警察に電話しパトカーが到着するまで犯人捜索をしてくれて、半泣きの私の代わりに警察に事情を説明してくれた。
    その後も私がパトカーに乗せられるまで一緒にいて落ち着かせてくれた。

    あの時のおじさまには、感謝してもしきれません。
    ずっと忘れません。

    +139

    -0

  • 150. 匿名 2014/01/13(月) 13:02:42 

    小学生の時オニギリを食べたくてレジに通した時
    1円足りなくて、後ろに並んでたお婆さんがサッと足してくれました。

    救われました!

    +96

    -0

  • 151. 匿名 2014/01/13(月) 13:09:33 

    使えなかったファストパスをスタンバイ最後尾近くの
    カップルに渡したことは2回ほどあります!
    自分が遠距離恋愛で、会える時間も限られていました。
    なるべくそんな自分たちと同じようなカップルさん見つけて
    こっそり渡していました(^ ^)

    +61

    -8

  • 152. 匿名 2014/01/13(月) 13:14:19 

    家まであと300メートルくらいの所で、
    車に引かれて大通りまで飛ばされ、
    運悪く大通りでトラックに足を引かれました。
    最初に引いた方は、糖尿病で目は殆ど見えずもちろん無免許。
    大通りに飛ばされた時までの記憶しかなく、
    あとは一緒にいた友人から聞いた話ですが、
    現場近くに住む人たちが沢山出てきて、
    意識のない私を6人でそっと歩道に動かし、
    逃げようとした糖尿病の人を数人で押さえつけ、
    私の家族を呼びに行ってくれました。
    二日後目が覚めると、そこは病室で、
    部屋には千羽鶴や私の大好きなキャラクターのぬいぐるみなど沢山ありました。
    母から話を聞いてみたら、
    私を助けてくれた人たちは、
    私が救急車で運ばれた病院に来て手術が終わるまで、
    母の手を握っていてくれて、
    私が目を覚ますまで、
    来れる時間は皆さんが来ていてくれたこと。
    私が退院するまでの半年間、毎日皆さんが
    会いにきて励ましてくれたため、
    事故のことを思い出し恐怖心に陥ることもなく、
    予定より早く退院できました。

    あの時にやっと人に、ありがとう。と
    素直に伝える大切さ、私は一人で生きているわけではないと、分かりました。

    +183

    -1

  • 153. 匿名 2014/01/13(月) 13:17:11 

    新婚旅行先(ヨーロッパ)で、何を食べるか
    旦那と路上で軽くケンカになってしまった時のこと。

    こんにちは!日本人のかたですか?と
    日本人のおじさんが笑顔で話しかけてきてくれました。
    現地に長年住んでいる人で、事情を話すと
    おじさんおすすめのレストランに案内してくれて、
    さらにおすすめのメニューを頼んでくれました!
    とっっても美味しかった!
    最後に名刺をくれて、良い旅を!と颯爽と去って行かれました。

    その後の旅はケンカもなく仲良くすごせて
    本当に良い旅になりました★

    +128

    -2

  • 154. 匿名 2014/01/13(月) 13:19:09 

    ありがち?かもだけど

    妊娠8ヶ月でお腹も大きくて、電車通勤してたときに仕事帰りのこと。
    パパと一緒に電車に乗ってた小学生の男の子がそばにきて
    「僕が座ってた席に座ってください」
    って声をかけてくれたこと。

    多分、パパに言われてのことだと思うけど、すごく嬉しかったです(o^ω^o)

    お言葉に甘えてお礼をいってその子のパパの横に座らせてもらいました。

    私の目の前で立って、男の子はパパに
    「偉かったな」って褒めてもらって
    照れ臭そうにしてて
    本当に忘れられません(๑′ᴗ‵๑)

    ちなみに、妊娠してから席を譲って頂いたのはその男の子と、黒人のお兄さんだけでした。

    本当にありがとうございました。

    お腹大きくて立って電車のってるの、けっこう辛いので嬉しかったです。


    +157

    -3

  • 155. 匿名 2014/01/13(月) 13:20:32 

    はるかむかしのことですが、私が中学に入学してまもないころ、駅の階段で足を滑らしてこけてしまいました。
    そしたら、女のひとが走ってきてくれて、大丈夫?と声をかけてくれ、そのとき私のスカートがめくれていたみたいでさりげなくスカートをなおしてくれました。

    わたしは

    +49

    -1

  • 156. 匿名 2014/01/13(月) 13:21:42 

    155のつづきです
    私は恥ずかしさのあまり走って名にも言わず逃げてしまいましたが感謝してます。

    +61

    -3

  • 158. 匿名 2014/01/13(月) 13:39:46 

    15年くらい前のこと、大学進学のため上京し、新宿で迷っていたら、
    キャッチに声を掛けられた。そんな存在も知らない私がオロオロしていたら、
    「ごめん、遅くなって!」と知らないお姉さんに拉致された。ビックリしていたら、
    「今の時期あーいう人が多いから気を付けて、知らない人に声かけられたら注意しなさい。」
    東京育ちのそのお姉さんは「普段は助けないけど、見ていられなかった」と笑って去って行ったw
    私、相当鈍くさかったんだと思うけど、あのお姉さん、本当にありがとう、無事に生きてます!!

    +177

    -0

  • 159. 匿名 2014/01/13(月) 13:42:23 

    140
    お土産持ってお礼してもおじさんも喜ぶだろうけど
    おじさんの店でいっぱい注文したほうがおじさん喜ぶかもよ。

    +7

    -46

  • 160. 匿名 2014/01/13(月) 13:53:19 

    重い荷物を持っていきましょうか?って言ってもらえたこと。
    かなり大きいキャリーバックを引っ張っていて、電車に乗るのにエレベーターがないホームまで行かなきゃいけなくて、一段一段かなり力を入れて昇っていました。
    スーツを着た男性が声をかけてくださり、階段の上まで運んでいただきました。
    とても感謝しています。

    誰かが困ってるときってなかなか勇気が出ずに通りすぎてしまうことってあると思うんですけど、このトピを見て自分も勇気を出してみようかな、って思いました。このトピでそういう人が増えたらいいなあと思います(*¨*)

    +69

    -2

  • 161. 匿名 2014/01/13(月) 13:58:57 

    駅に向かう途中急な雨が降ってきて、傘がないまま歩いていたら後ろから無言で傘をかざしくれて駅まで歩いてくれた。
    知らないおじさんありがとう。

    +50

    -1

  • 162. 匿名 2014/01/13(月) 14:00:53 

    色々あって絶望してた夜。深夜でバスもなくてタクシーに乗るお金もなくて歩いて帰ってた。そしたら一台のタクシーがすぐ側で止まって、運転手のオジサンが「オジサン仕事終わって帰るところで方向一緒だから乗せてってあげるよ、お金は要らないから。1人で歩いてると危ないよ。」と言って家まで送ってくれた。色々救われた夜だった。

    +125

    -1

  • 163. 匿名 2014/01/13(月) 14:01:16 

    車でスイスを旅行したときのこと。
    工場中で、片側通行の山中で突然エンジンが止まった。
    バカンス時期でどんどん渋滞が酷くなり、焦っていたところ、近くの農場の人がエンジンを直そうとしてくれた。
    通行中のフランス人、イタリア人は身を乗り出して"頑張れ!"と励ましてくれ、ドイツ人は車からコーンを出し、交通整理をしてくれた。
    結局直らず、私たちは農場のご主人がトラックに乗せてくれて、車を牽引して修理工場まで運んでくれた。
    たまたま居合わせたいろんな国籍の人たちが
    いろんなカタチで救ってくれた。

    今、思い出してもじ〜んときます。

    +111

    -2

  • 164. 匿名 2014/01/13(月) 14:01:56  ID:BKXqtDGMrg 

    10歳くらいのころに、大きな公園の自販機でアイスクリームが食べたくて、両親からお金をもらい弟と一緒に並んでたとき。
    そのお金を見事に排水溝に落としてしまいました。
    両親に怒られる、アイスクリームが食べられない、弟が悲しむ、人が並んでるから急がなきゃ!
    そんな感情のなか一人で半泣きになりながら、お金をとろうとしてました。
    そのとき、後ろに並んでた三人家族のお父さんが、
    「はい、これを使いなさい」と、わたしと弟の分のお金をくれたのです!
    もうすごく驚いて、嬉しくて、でもお金をもらっていいのかどうか迷っていると、そのお金を手に握らせてくれて受け取ることができました。
    あのときのことはいまも覚えています、ありがとうございました!
    わたしは今日で成人になりました。
    こんな風に困ってる人を助けられる、みなさんの話のような、素敵な大人になろうと思います。

    +187

    -1

  • 165. 匿名 2014/01/13(月) 14:03:29 

    夜の10時頃にピンポンが鳴って不審に思ったけど友人もいたしインターホン越しに何ですか?と聞いたら車のランプついてませんか?と言われて
    後ろで友人が
    あ、私かも!と言ったのでベランダで確認。
    慌てて外にでたらその人はもういなくて友人は泊まる予定だったのでつけっぱなしだったらバッテリー上がる所でした!
    アパートを一件一件訪ねてくれたようなのにお礼も言えず申し訳ないです
    有難う御座いました!!

    +104

    -1

  • 166. 匿名 2014/01/13(月) 14:03:57 

    数年前、仕事である東南アジアの国に住んでいたころ、大雨で大洪水が起きて乗っていたバイクにかけていた荷物から財布が流れてしまい、パニックになってプール状態の道路で必死で探したけど見つからず…。終わった。と半泣きで諦めかけたところに現地の女の子2人が財布を見つけてくれていて、笑顔で渡してくれた。もちろん中身はそのまま!
    盗難が当たり前の国で、まさかこんなことがあるなんて…。感動でした。

    +103

    -0

  • 167. 匿名 2014/01/13(月) 14:14:08 

    電車で気分が悪くなって辛そうにしてたら前に座ってたおじ様が席を譲ってくださいました。
    おかげさまで、少し寝たら大分良くなりました。
    特急で一駅の区間が長かったので大変助かりました。

    +60

    -1

  • 168. 匿名 2014/01/13(月) 14:19:40 

    助けて貰った、とはちょっと違うけど……
    お昼時に地元のスーパーでパン1個買おうとした時、前のおじいちゃんが「ひとつだけならお先にどうぞ」と会計の順番を譲ってくれました。初めてのことだったんですが、ちょっと急いでたので有難かった!
    で、別の日に私の後ろにドレッシング1個持ってお会計並ぶ人がいたので、おじいちゃんがしてたみたいに「お先にどうぞ」をやってみました。急いでたみたいで感謝されました。

    レジ並ぶ時って大概「早く済ませたい」「早くして」って思うんですが、そのおじいちゃんのお陰で心にゆとりができました。
    私なら絶対に気付かないこと・気の回らないことを教えて下さったおじいちゃん、ありがとう!

    +132

    -0

  • 169. 匿名 2014/01/13(月) 14:24:43 

    友達の話だけど、美容室でピアスをなくしたことに気がついた。
    席の周りにはなくて、友達が、そもそも美容院にピアスしてくる私が非常識だし安物なのであきらめると言ったらしいのですが、美容室の方はお客様の大事なものですからと、スタッフさん総出で今までの髪の毛集めたゴミ箱をひっくり返して探してくれたらしい。

    +55

    -2

  • 170. 匿名 2014/01/13(月) 14:30:00 

    大学の食堂の食器返却コーナーは、動いているレーンにトレイを置いていく仕様です。
    このあいだ薬を飲むためにコップだけ使った私は、たとえコップ一つであってもトレイに載せて返却するということをまだ知らなかったので迷っていると、
    後からやってきた女の人が「よかったら載せますか?」と自分のトレイの上に私のコップを載せてくれました。
    見知らぬ人に対しても瞬時に親切な対応ができる人って何て素敵なのだろうと感動しました。

    +68

    -1

  • 171. 匿名 2014/01/13(月) 14:30:35 

    今年のお正月のできごとです。
    初売りに出かけたのですが、急な体調不良から車で休もうと思い、もう少しというところで店内で倒れてしまいました。
    側にいたカップルの男性が、グッタリしている私にすぐにかけ寄り事情を話すと「大丈夫?肩貸してあげるから車に行こう」と女性の方も一緒に駐車場の車まで行き、鍵まで開けてくださいました。
    意識が朦朧とするなか、十分なお礼も言えないまま、本当に温かい人の優しさに感謝でした。
    自分も困ってる人がいたら、すぐに行動して誰かに返したいと思います。

    +64

    -1

  • 172. 匿名 2014/01/13(月) 14:31:49 

    小学生の頃公園の遊具で手を怪我して泣きじゃくっていたら、偶然通りかかった子連れのパパが病院に連れて行ってくれた。
    男の子も「大丈夫?もう少しで痛くなくなるよー痛いの飛んでけー」って励ましてくれた。

    とても優しい親子でした。
    本当にありがとうございました(^^)

    +100

    -0

  • 173. 匿名 2014/01/13(月) 14:33:45 

    病院の階段から落ちて、起きれなくなってたら、近くの男性が、病院の先生を呼んでくれました。
    先生が来てくれたので、直ぐに帰ってしまったようで、結局ちゃんとお礼を言えず…
    本当に申し訳なくもありがたかったです。

    +48

    -0

  • 174. 匿名 2014/01/13(月) 14:34:41 

    皆さんのコメントが素敵すぎて涙ですでに液晶が見えないです。

    +108

    -1

  • 175. こ 2014/01/13(月) 14:35:12 

    大震災の時に福島で被災。。青森に帰りたかったけど交通手段がなく、それを知った同じ避難所にいた大学生のお兄さんが栃木まで乗せてってくれました(*ꆤ.̫ꆤ*)千葉に妹がいたので栃木からは電車を乗り継いで妹のとこよまでいき、飛行機で帰ることができましたʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

    +68

    -5

  • 176. 匿名 2014/01/13(月) 14:35:13 

    電車に乗った時の事。座席に座れず、2歳の子供が寝てしまい片手で抱っこし、荷物も多くて腕に限界を感じてたら、7歳くらいの子が座席を占領していた高校生に「お姉ちゃん達の鞄、どけてもらえませんか?」と言い空いたスペースに私を誘導してくれました^^小さいのにしっかりしてるなあと思いました

    +145

    -0

  • 177. 匿名 2014/01/13(月) 14:37:53 

    10年くらい前だけど…

    彼氏と喧嘩して街中で車から大泣きしながら降りました。
    涙がとまらず、コンビニでお水を買って飲んで落ち着こうとレジに持って行くと涙で手が滑り小銭を床にばらまいてしまいました。
    レジで後ろに並んでいた男性に「すいません。お先にどうぞ」と声をかけ、小銭に拾っているとその後ろの方が手伝ってくれ、お礼を言うと「元気だしてね」と言われ去って行きました。
    そのあとレジでお会計をし直そうとするとレジの方が「先程のお客さま(小銭拾うのを手伝ってくれた人)がご一緒にお会計されました」とお水を渡されました。
    ドラマみたいな展開に呆然。

    でもあの時、少し元気になりました。ありがとう

    +164

    -1

  • 178. 匿名 2014/01/13(月) 14:37:59 

    大学進学のため一人で京都に出てきてしばらくしてからのこと、街を歩いているとしつこいナンパに遭いました。
    目も合わせずに断っているのに、どんな用事なの、いつ終わるの、また今度でいいから連絡先交換してよ、逆に聞くけど何でだめなの?と本当に気持ち悪い人でした。
    すると、突然背の高い外国人男性がその人の肩を叩き「彼女は僕の恋人ですけど、何か用ですか」とすごんで追い返してくれました。
    聞くとデンマークから日本にやってきてもう5年になる方だそうで、、、
    「ああいう変な奴に絡まれたときは店の中に逃げ込むんだよ」とアドバイスを残して去って行かれました。

    +152

    -2

  • 179. 匿名 2014/01/13(月) 14:38:55 

    114さん

    私は買い物しようとカートを握ったら財布を見つけて動揺(笑)

    慌てて周りをみたけど持ち主らしい人も居なかったので店員さんに届けました。

    ちなみにマックスバリューでした(笑)

    +51

    -4

  • 180. 匿名 2014/01/13(月) 14:44:55 

    1歳の子どもとおもちゃ屋さんにいる時、子どもが音楽CDのたくさん入ったラックをさわって床に落としてしまいました。
    CDが全部床に散らばってしまって、私は子どもを抱き抱えながらCDを拾っていたら、ちょっと離れた所にいた子ども連れの女性が来てくれて一緒に拾うのを手伝ってくれました。すごく嬉しかったです。

    私もそうやって人に優しくできる人でありたいなと思いました!

    +58

    -1

  • 181. 匿名 2014/01/13(月) 14:47:51 

    まさに今日。スーパーへ小さな娘を抱っこしながらカートを押して車のある駐車場へ。荷物を車に運んでカートを返しに行こうとしたら
    爽やかな男性がさりげなく返してきますよ、と。カートを返しに行ってくれました。
    とってもその優しさが嬉しかったです!
    見かけてもなかなか行動に出来ないでいる私もさりげない優しい行動が出来たらなぁ、と思いました。

    +63

    -0

  • 182. 匿名 2014/01/13(月) 14:48:36 

    1歳の子どもとおもちゃ屋さんにいる時、子どもが音楽CDのたくさん入ったラックをさわって床に落としてしまいました。
    CDが全部床に散らばってしまって、私は子どもを抱き抱えながらCDを拾っていたら、ちょっと離れた所にいた子ども連れの女性が来てくれて一緒に拾うのを手伝ってくれました。すごく嬉しかったです。

    私もそうやって人に優しくできる人でありたいなと思いました!

    +15

    -7

  • 183. 匿名 2014/01/13(月) 14:50:54 

    バスで通学途中に寝てしまったとき、隣に座っていたお姉さんに優しく次学校前だよ?と起こされた。恥ずかしかったけど、お姉さんは「勉強頑張れ!」とエールを送ってくれた。

    +97

    -1

  • 184. 匿名 2014/01/13(月) 14:51:15 

    学生マンションの清掃のパートをしていたときのこと。
    朝、エントランスを掃除していると、自転車を引いた女の子が出てきて
    「おはようございます。ありがとうございます」と笑顔で頭を下げてくれた。
    当時ひどく落ち込んでいた時期で、その子に心が救われた気がしました。
    精神的に助けられました。

    +119

    -0

  • 185. 匿名 2014/01/13(月) 14:51:56 

    高校生になったばかりの頃、帰りの電車を間違えてしまい、見知らぬ田舎の駅で途方にくれていました。

    外は真っ暗でケータイは電池切れ。怖くて泣きそうになっていたのですが、勇気を出して通りすがりの男子大学生っぽい2人組に、帰り道を訪ねました。

    2人は私の乗るべき電車を調べ、ここで待っていたらいいよ、と教えてくれました。
    お礼を言い電車を待っていたら、2人が戻ってきて、温かい缶ジュースを差し出し「頑張ってください」と...。

    顔も覚えていませんが、あのときは本当にありがとうございました。

    私もお2人みたいな大人になりたいと思います。

    +110

    -0

  • 186. 匿名 2014/01/13(月) 14:59:17 

    一人目妊娠中、つわりがかなり酷くて、真夏に毎日吐いてご飯も食べれず8キロほど痩せた時のこと

    ご飯の支度のためにスーパーに行ったらレジ過ぎてから意識無くして倒れた

    周りにいた人がお店の人呼んでくれて店長さんもきてみんなが心配してくれ、休憩室までかかえてもらった

    車のキーにマタニティマークつけてたから、気づいたおばちゃんが病院や親に連絡とってくれて近くに住んでいる母がすぐに迎えに来てくれました

    その後旦那と母から、しばらく一人での外出禁止をくだされた(笑)

    あの時の人たちに感謝です

    +95

    -0

  • 187. 匿名 2014/01/13(月) 14:59:58 

    大学に進学し、一人暮らしをしてまだ間もなかったころ。
    帰省するために夜行バスの乗り場を探していたのですが、大きな駅で迷子になってしまい。
    時間も迫り、切羽詰って構内を歩いていたおばさんに「すみません、○○口ってどこですか!?」と尋ねると、
    おばさんは「ここの階段を上がって右にまっすぐよ」と私を誘導してくれたあげく、
    なんと私が持っていた決して軽くないキャリーバッグを持ち、決して短くない階段をのぼってくれたのです。
    え、え、何でこんなに親切にしてくれるの???と軽くパニックになりながらもおばさんにお礼を言い、無事バスに乗ることができました。
    今でも思い出すと不思議な気持ちになるくらい親切なおばさんでした。でも、本当に感謝してます。

    +81

    -1

  • 188. 匿名 2014/01/13(月) 15:01:42 

    見た目からしてバンギャな私にコンビニ店員のお姉さんからチケット取るのが困難な今一番人気バンドのチケットでしかも最前列を譲ってくれた。私も大好きなバンドだったからかなり嬉しかった!オークションで売ったりすることは考えなかったとか。

    +26

    -6

  • 189. 匿名 2014/01/13(月) 15:04:40 

    飲食店でオープニングスタッフとして働いていたとき、繁華街でチラシを配っていると通行人のおっさんに絡まれて、
    しつこく連絡先を聞かれたり遊びに行こうと誘われたりべたべた触ってきたり、、、本当に嫌な思いをしていました。
    すると見知らぬ若い男性が「ごめん、発注ミスがあったらしくて店長が呼んでるから、中に戻ってもらえる?」と割って入ってきました。
    彼が「すみません、僕が代わりに対応させていただきますね」とおっさんに声を掛けると、いや、別にもういいわ・・・とバツが悪そうに姿を消しました。
    私がお礼を言おうとすると、男性は「僕も今呼び込みの最中なんですよ。ああいう変な人もいるから気を付けてくださいね」と爽やかな笑顔で去って行きました。かっこよかったです。

    +115

    -0

  • 190. 匿名 2014/01/13(月) 15:06:38 

    真夏の自転車置き場で自分の自転車が隣りの自転車とガッチリ噛んじゃってどうにか外そうと格闘してて、
    その間10分ぐらいで、何人か通り過ぎたけど誰も手伝ってくれず諦めかけたときに、
    キレイな女性が手伝ってくれて無事外れた。心の底からありがたかった。
    いつも思うけど、困った時に助けてくれる見ず知らずの人ってたいがい女性だなって。

    +81

    -6

  • 191. 匿名 2014/01/13(月) 15:07:49 

    つい3日前の事です。
    車を運転中急に雪が降りだし、車のガラスが真っ白になって、視界が全く見えなくなり、とりあえず、車を停めようとしたら、縁石に乗り上げて車が動かなくなりました(>人<;)

    どうしていいかパニックになって近くにあった会社に助けを求めたら、おじさん2人が親身になって助けてくださり、雪が降る中、作業してくださって、しかも知り合いの車屋さんまで手配してくれて、結局車をみなさんで持ち上げてくれて無事に動くようになりました!

    車屋さんも会社の方もほんっとうにいい人で
    私に怪我がなくてよかった!
    寒かったね?大丈夫?
    車持ち上げただけだから、お金はいらないよーって言ってくださり…

    本当に助かりました!
    次の日、お礼に伺うと、わざわざありがとう!
    あれぐらい普通ですよ!(*^_^*)
    って…!!なんて素晴らしい人たち!!

    自分もそうありたいです!

    +89

    -0

  • 192. 匿名 2014/01/13(月) 15:13:35 

    TOEICの試験を大学で受けたとき、開けていた窓から入ってきたカメムシが私の机に乗りました。
    虫が大嫌いなのに誰にも声を掛けることができず体を強張らせていると、
    後ろに座っていた女の子がやってきて、プリントでカメムシをすくいあげて窓から捨ててくれました。
    「すみません、虫めちゃくちゃ苦手で・・・」と謝ると、
    「私は鶏がすごく苦手なんだよね、カメムシじゃなくて鶏だったら助けてなかったよ」などと言われ思わず大笑いしてしまいました。

    +131

    -0

  • 193. 匿名 2014/01/13(月) 15:13:43 

    いわゆるデートDVにあたるんですが、出先で口論になり、彼氏に髪を掴まれ階段から引きずりおろされ、馬乗りで殴られそうになった時に通りすがりの散歩していた犬とご年配の飼い主さんに助けてもらいました。犬が彼氏に噛みつき、その間に飼い主さんが私を介抱、警察を呼んでくれました。今ほどDVが浸透していない時代だったので本当に命の恩人です。

    +136

    -4

  • 194. 匿名 2014/01/13(月) 15:15:38 

    中学生のとき。
    冬で雪が積もってた日、進路のことで親と喧嘩して夕方に家を飛び出した。
    家にも帰りづらくて、ちょっと遠い公園のベンチに座ってたら、おばあさんが寒いわねーこれでも飲みなさい。とココアを奢ってくれて、黙って私の話を聞いてくれた。そして、あなたはよく頑張ってるわね。そんなときは少しくらい息抜きが必要だものね。でもここにいても風邪引くわよ。早くお家に帰りなさいね。と言われて何故か素直に帰る気になった。
    家に帰ったら散々探したのよ‼と往復ビンタを喰らいましたがw
    おばあさんありがとう。辛いことがあって意地を張っちゃうとき、何故かおばあさんの言葉をふと思い出しています。

    +122

    -0

  • 195. 匿名 2014/01/13(月) 15:36:31 

    目の前で小学生くらいの男の子が盛大に転んで助けようと思って近づいたら、私が思ってた以上に怪我がひどくて血がどくどく出てきていて、ビックリして持ってたハンカチで血を拭ったりしてたけど、手が震えてうまくできなかったんだ。そしたら男の子が大丈夫だよ‼と私を励ましてくれた。そのおかげで落ち着いて処置出来た。絆創膏が花柄のやつしか持ってなくて「ごめんねー」と言ったら「ううん、とっても可愛い!」と返され、「ビックリさせてごめんなさい。お姉さん素敵な女性だね」と言って去っていった。一人前になにいってんだと思ったけど、彼氏に振られて落ち込んでたところだったので元気を貰えた。

    +123

    -4

  • 196. 匿名 2014/01/13(月) 15:54:49 

    小学校低学年のとき転校したことがありましたが、新しい学校に来たばかりのとき緊張からかかなりおとなしく過ごしていました。

    授業中に当てられて発言するときにはっきり話せずそのたびにみんなから「聞こえませーん」と連呼されますます萎縮して暗くなっていった。

    友達が出来始めたときには気持ちも落ち着き、もう大丈夫だと思ってしっかりした口調で発表したつもりでしたがまた「聞こえませーん」と口々に言われ泣きそうになった。

    そこで「今のはちゃんと聞こえた!お前たちがうるさいから聞こえなくなるんだ。黙って聞け!」と一喝してくれた男の子が。

    後でお礼を言うと「他に嫌なこと言う奴いたら言えよ!俺がやつけてやるからな!」と心強いことを言ってくれた(*゚▽゚)

    ちなみにもちろんホレましたがしばらくするとすっかり元のがさつ女に戻り、ある日「もう何かあってもお前なら自分で解決できるな!」と笑顔で言われてしまった…

    +134

    -1

  • 197. 匿名 2014/01/13(月) 16:04:51 

    もう十数年前のことですが、助けてもらったということではないのですが、
    コンビニに入ろうとしたら、入口近くに、誰かが飲みっぱなしのジュースの紙パックや、
    食べ散らかしたゴミが散乱していました。
    私は、うわーっと思いながらしかめっ面で見てたら、
    バイクを止めて降りてきた若者が、さっとゴミを全部拾ってゴミ箱に入れたのでした。
    一瞬の出来事で、私がすぐ拾わなかったのも恥ずかしいし、
    こんな若者がいるんだと感動しました。
    まるで幻かと思えるような光景を、今でも時々思い出します。

    +90

    -0

  • 198. 匿名 2014/01/13(月) 16:16:07 

    UFOキャッチャーで欲しいぬいぐるみがあって取ろうとしたんだけど、なかなか掴めなくて奮闘してたら、カップルから女の子頑張れ!とエールを送られた。それでもなかなか取れなくて、カップルがもうちょっと右!そこ!とかずっとアドバイスしてくれてた。その様子を見てた店員のお兄さんが楽しそうですねーと言いながらやってきて、そのまま観戦。
    ようやくアームに引っかかったとき後ろのギャラリーがおおー‼とか喜んでてなんか嬉しかった。でも入り口で引っかかって落ちてこなかったので店員さんが手を突っ込んで取ってくれた。その後カップルの男の人の方がお手柄だな!とバニラのアイスクリームを、女の人の方がお疲れ様☆とクレープを奢ってくれました。

    +52

    -5

  • 199. 匿名 2014/01/13(月) 16:27:56 

    親切にされたことをきちんと覚えてるみなさんも、とっても素敵なことですね。
    読んでて、今更ながら、あ!私にもあった!
    と思い出している私はダメだなあ。
    親切をちゃんと返していける人に
    なりたいと思いました。

    +87

    -1

  • 200. 匿名 2014/01/13(月) 16:31:44 

    新しく設置されたジャバラの開け方が分からなくて、ずっと格闘していたら、近くにいたおじさんが開けてくれた。お礼言ったら嬉しそうだった。

    スーパーのドライアイスが出てくる機械の使い方が分からなくて、とんちんかんなことをしていたら、後ろに並んでた人が親切に教えてくれたこと。

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2014/01/13(月) 16:39:05 

    192
    笑った
    シュールの子だwwww

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2014/01/13(月) 16:40:22 

    助けられたとはまた違うんですが。
    店内で暴れてる男児がいた。レンジャーものになりきってて、キッークとかしててオイオイ(´Д` )って思ってたんだけど、男の店員さんが男児の前にしゃがんで「お客様、店内での必殺技の使用はおやめください」と言ったら男児は暴れるのをピタリと止めた。
    神対応ってこういうことを言うのかなと思った。神対応って機転が試されるよね。

    +162

    -2

  • 203. 匿名 2014/01/13(月) 16:43:59 

    満員電車の中で、明らかに私に寄っ掛かって立ってた人がいた。重さに耐えきれず、となりのサラリーマンのおじさんに私も寄っ掛かってしまう状態になった。
    ごめんなさい、でも私がやりたくてやってるんじゃないんです!!って思いつつ顔をみると、おじさんは迷惑そうな顔をしてた。
    そんなとき、電車が突然の急ブレーキをかけて、車内の人が将棋倒しに。
    そして、その寄っ掛かってきた人は私を道連れに(笑)
    一緒になって倒れそうになった瞬間に、そのおじさんが腕をつかんで助けてくれた。
    あまりの突然の出来事にお礼が言えなくて、とっさに会釈をしたら、そのおじさんもニコッて笑ってた。

    そのおじさんがスーパーマンにみえた(笑)

    +87

    -4

  • 204. 匿名 2014/01/13(月) 16:51:33 

    高速道路の料金所を抜けてすぐ 車が故障で止まってしまって 慌てて子供2人と車を押してたら 見ず知らずの30代くらいの男の人が安全な場所まで押してくれて お礼も言う間もなく去ってしまいました(^_^;)
    かなり大きな料金所で ETCで止まらずに車が入ってくるので あんな危険な状況で助けてもらったのに お礼が言えなかったことが残念です(T ^ T)
    でも ほんとに心から感謝ですヽ(;▽;)ノ

    +50

    -1

  • 205. 匿名 2014/01/13(月) 17:08:58 

    銭湯で脱水症状になったときに、扇風機の周りにたくさん人がいたのですが、皆さんあけてくれて、万が一救急車乗るかもよ!と言って下着を持ってきてくれたり、水を持ってきてくれたり、子供がいたのですが、義母を探して連れて行ってくれました。そして回復するまでずっとそばにいてくれた方もいらっしゃいました。
    私のこと無視で子供は義父に任せてずっとドライヤーかけていた義母よりも全く知らない方からとてもあたたかいものを感じることが出来ました。本当にありがとうございました。

    +55

    -1

  • 206. 匿名 2014/01/13(月) 17:09:34 

    電車の中で盛大にお腹がなってしまったとき、左隣にいたお兄さんに飴玉を、右隣にいたお姉さんにパイの実を、正面に座っていたおばちゃんにヤクルトをもらった。

    +184

    -2

  • 207. 匿名 2014/01/13(月) 17:18:49 

    高校2年生の時
    英検の会場に向かう時に住宅街で迷子になってしまいました。
    休日なので、全く人が通らず、パニックになっていたら、運良く50代位のおじさんが歩いて来ました。
    一か八かで受験票の住所を見せ、道を尋ねたら
    「大変だったね。ちょっとおじさんも駅に向かう所だからちょっと待ってて」
    と言い、タクシーを止め、乗せてくれました。
    会場の前に到着し、料金の事を尋ねたら

    「そんなの良いから。ほら、折角勉強したんだから、早く行きなさい。頑張ってね」
    と名前も告げず、そのままタクシーで駅に向かって行きました。
    おじさんのお陰で私は、遅刻せず試験を受けることができ、合格できました。

    後からわかったことなのですか、私の受験会場から駅に向かうのはかなりの遠回りだと知りました。
    おじさんには本当に感謝しています!

    +129

    -0

  • 208. 匿名 2014/01/13(月) 17:19:27 

    泣けるくらいいいトピ

    +83

    -0

  • 209. 匿名 2014/01/13(月) 17:25:10 

    193さん
    そのわんちゃんサイコー!!!

    +42

    -1

  • 210. 匿名 2014/01/13(月) 17:26:53 

    すごい単純ですが、雨の日に傘を忘れて友達と困っていたら、ある男性が「家近いのでこれどーぞ。」とビニール傘を譲ってくれてすごい助かった事があります‼︎
    雨の日に傘忘れるとすごいゆううつなんですよね…。その人に感謝!!

    +53

    -0

  • 211. 匿名 2014/01/13(月) 17:32:45 

    個人的に202、203、206、207さんの話がすごい好きすぎる。良いトピ(*゚v゚*)

    +11

    -6

  • 212. 匿名 2014/01/13(月) 17:42:54 

    女友達と二人で車でテーマパークへ。
    休日で大混雑、、駐車場を並ぶ列でずーっと待ってた。
    そしたら遠くの方のお姉さんがこっちを向いてすごい笑顔でこっちこっち‼って手を降っていた。とにかくすごい笑顔で。
    何かと思って窓を開けると「少しだけ離れた駐車場だけど、私たちもう出るからついてきて下さい‼」って駐車場まで誘導してくれた。


    その時仕事がすごく忙しくて貴重な休日だったから、本当に嬉しかった。その方のおかげで長時間駐車場待ちをせずに一日とっても楽しめたした。


    他人にあんなに笑顔で話しかけてくる方っているんだ。。って本当に感動しました‼

    もう何年も前のことだけど、今でも感謝してます。

    +82

    -1

  • 213. 匿名 2014/01/13(月) 17:56:31 

    2歳の頃、兄とはぐれて沖縄の海で溺れた。
    水をガボガボ飲んで息ができないし、助けてって言葉にならない。周りに人も全然いなくて、子どもながらに「あ、死ぬ」と思ったのを今でもハッキリ覚えてる。
    その時に多分お姉さんが、ガーッと泳いできて助けてくれた。その後、私は心臓マッサージされて救急車で運ばれて助かった。
    でもその時助けてくれた人は、すぐ立ち去ってしまったみたい。その人が気付いてくれなかったら本当に死んでたと思う。
    今こうして幸せに暮らせてるのも、その人のおかげ。あの時のお姉さん、本当にありがとうございます!

    +102

    -0

  • 214. 匿名 2014/01/13(月) 17:56:36 

    うっかり置き忘れた、電車の定期を届けてくれた人に
    遭遇して、感謝の気持ちでいっぱいで
    お礼の言葉の後に
    「何かいいことがありますように」と自然と口から出た。

    +47

    -5

  • 215. 匿名 2014/01/13(月) 18:11:56 

    助けられたお話ではないですが、とても感動したのでコメントしてしまいました!
    助けてくれた&人を労わる事の出来る方々がどうかいつまでも幸せになりますように!

    +76

    -0

  • 216. 匿名 2014/01/13(月) 18:16:46 

    失恋して涙がこらえきれず泣いてたら
    小さな男の子に「お姉ちゃんどこか痛いの?いたいのいたいのとんでけー」
    って膝を撫でられて優しさにますます泣いた
    お母さんにしてもらってんのかな?君いい男になるよ…と思ったw

    +112

    -1

  • 217. 匿名 2014/01/13(月) 18:24:17 

    泣きながら読んでる…
    殺伐としたトピにうんざりしていたから

    私も電車で携帯を拾った事あるけど、ちゃんと持ち主の方に
    届いたかなあ。

    +79

    -0

  • 218. 匿名 2014/01/13(月) 18:29:06 

    だいぶ前の私の成人式の日に着付けも終えて駅のコインロッカーに大量の荷物を預けようとしたら、まさかの小銭が無く、母が自販機でお札を崩してくる!と行こうとしたら、一部始終を見ていた通りすがりのおばさんがこれ使って‼︎と、100円を渡してくれて、お礼は言ったもののすぐに行ってしまいました。
    ささいな事だったけれど、凄く人の温かさを感じました。
    この時期になると思い出します。
    あの時のおばさんありがとう!私も困っている人がいたら、さっと手を差し伸べてあげられる人になりたいと思いました!

    +66

    -2

  • 219. 匿名 2014/01/13(月) 18:29:39 

    前携帯電話を落としてしまったことがあって
    無事に帰ってきたときは感動した!
    拾って届けてきてくれた方ありがとうございます!!

    +43

    -0

  • 220. 匿名 2014/01/13(月) 18:31:01 

    北海道なのですが、雪がすごくてアパートの駐車場で車がはまってしまったとき最初に一人の高校生が押しますか?と言ってきてくれました!お願いして押してもらったんだけど、一人の力じゃ残念ながら抜け出せずにお礼を言って帰ってもらいました。
    そのあとも一人で頑張ってたら5人くらいの中学生たちが押しますか?と来てくれた!
    無事に抜け出すことが出来ました(^^)
    あのときの高校生と中学生たちの心遣いにとても感激しました!

    +61

    -0

  • 221. 匿名 2014/01/13(月) 18:40:50 

    予想外の大雪で車が駐車場の出口付近で埋まってしまって、父が頑張って車を脱出させようとしたんですが、なかなか出せなくて…。
    その時に後ろから男性二人が「大丈夫ですか?」と颯爽とやってきて、車を押すのを手伝ってくれました。父含めて男三人で雪の中、車を押す姿が男の友情を見ているかのようで、家族で感動してましたw

    +41

    -0

  • 222. 匿名 2014/01/13(月) 18:43:57 

    何度か財布を落として、2度戻ってきた。1度目は現金は無くなって(財布だけ捨てられていた?)たけど、青切符を入れたままだったので家のポストに入ってた。
    2度目はまぁまぁ入れてた現金もそのまま交番に届けられてた。お礼をしたくて警察に申し出たけど、名乗らず去って行ったそうな。

    もう一つは中学生の時に母親に浴衣を着せてもらって祭りに行ったら帯が解けてしまって気付いてなかったら見知らぬおばさんに声を掛けられて結び直してくれた。

    +34

    -0

  • 223. 匿名 2014/01/13(月) 18:44:49 

    仕事中になぜか一歩も歩けないくらい足に激痛が。仕事終わるまで耐えたけど一向によくならず、電車で帰ることも出来ず苦しみながらタクシーで帰宅することに。
    家の近くでタクシーを降り、家までの距離を歩くにも本当に激痛で足を引きずることも困難で途方にくれていた時、後ろから自転車に乗ったお兄さんが 「大丈夫ですか?」と声をかけてくれて、わざわざ自転車からおりて自分の自転車を押しながら私の肩を担いで一緒にマンションの前まで歩いてくださいました。
    見て見ぬふり する人が多い中、瞬時に異変に気付き助けていただいた事で本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

    +57

    -1

  • 224. 匿名 2014/01/13(月) 18:48:44 

    ヨーロッパ旅行中、駅のホームが分からず立ち止まってキョロキョロしてたら、いつの間にか私を見ている紳士なおじさんが。すみません、教えてもらえますか?と言うと、満面の笑顔でそのためにここで立ってたんだよ!と言われて嬉しかった。丁寧に道案内してくれた後、自分が日本へ行ったとき皆親切にしてくれたと言われました。他にも同じように、海外で助けてくれた人が日本で親切にしてもらったと言っていた事が何度もあります。親切が周り回るなんて嬉しいですね!

    +97

    -0

  • 225. 匿名 2014/01/13(月) 18:52:04 

    0歳の子供を抱っこ紐で抱っこしながらスーパーで買い物中。
    袋詰めをしてカートに荷物を乗せていた時子供がぐずりだし、カートが動いて重い荷物に悪戦苦闘していると小学生くらいの男の子を連れた方がカートを持って止めてくれました。
    驚いてすみませんとしか口から出なかったのですが
    「私もそうだったから」とにっこり。
    最終的に荷物を全てカートに乗せてくれました。
    本当に焦っていた時に助けて頂きあまりの嬉しさに泣きそうになりました。
    私もそんな素敵なママさんになりたい!と思いました。

    +58

    -0

  • 226. 匿名 2014/01/13(月) 18:56:11 

    山道を車で走行中に急にお腹が痛くなってきた。
    どうにか山里まで下りてきたけどお店は見当たらない。
    最寄りの民家に駆け込んだら、快くトイレを貸してくれました。
    あの時の御家族の皆さま本当にありがとうございました!助かりました!
    お食事中の方、申し訳ございません。

    +61

    -2

  • 227. 匿名 2014/01/13(月) 19:01:11 


    高校の時、彼氏と別れそうで
    辛くて辛くてめそめそ泣きながら
    教科書持って学校の階段をのぼってたら
    私を追い越すようにのぼっていく
    男子がいて、すれ違った時に
    教科書の上にポンッと温かいココアを
    置いてってくれた。
    元気だして!とだけ言って私を
    そのまま追い越してってありがとうも
    言えなかった。

    それでまた涙でちゃったけど
    元気でたんだよ!本当にありがとう!

    +72

    -2

  • 228. 匿名 2014/01/13(月) 19:02:32 

    小学生の時下り坂を自転車で走っていたらおもいっきり転んで足をすりむき肉が見えるほど血だらけになり、自転車を押しながら片足で歩いてたら近くを通ったおばさんが家まで送ってくれた。ありがとう

    +42

    -0

  • 229. 匿名 2014/01/13(月) 19:12:52 

    スーパーがめちゃくちゃ
    混んでてどのレジもいっぱいで
    どこ並んでも同じだから
    大量に買い込んでいる
    おばちゃんの後ろに並んだ時、
    私が0歳でまだ歩けない子供を
    抱っこしている姿を見たそのおばちゃんが

    「あ!お先にどうぞ〜!」と言ってくれて
    せっかく並んでいるのに申し訳なかったから
    「いえいえ!大丈夫ですよー!」って
    返したら
    「だって小さい赤ちゃんいるじゃない!
    大変でしょ〜!いいのよ〜どうぞ!」と
    言ってくれたのでお言葉に甘えました。

    せっかく行列並んで後少しで
    自分の番だったのに本当に親切な方でした。

    +59

    -0

  • 230. 匿名 2014/01/13(月) 19:17:31 

    娘が1歳位の時、お散歩に行こうとして車からベビーカーを下ろし広げていたら娘の手を挟んでしまいました。

    娘は大泣きでオロオロしていたら通りすがりのお婆さんに「指挟んじゃったのかい!お母さんが悪いんだ!お母さんが悪いんだ!」と大声で言われてしまいました。

    そのままお婆さんは行ってしまったのですが、私まで泣きそうになっていると道路の向こう側で5歳位の子供と遊んでいたママさんがやってきて「なにあのおばあさん!子育てしてればこーゆう事色々あるよ!あなたは悪くないからねっ」と励ましてくれました。

    娘の手を見て、「内出血もしてないみたいだし大丈夫だよ!」と言って帰って行きました。
    娘も泣き止んでなんともなかったのですが、初めての育児で実家も遠いし頼る人がいない中、先輩ママさんの言葉には、涙が出ました。

    +82

    -1

  • 231. 匿名 2014/01/13(月) 19:25:14 

    幼稚園の時の記憶ですが、
    地元の夏祭りの時に、
    母と手をつないで見に行っていました。
    しかし例年より観光客が多く、
    移動する人はみな
    ぎゅうぎゅう詰めのような状態で、
    母と手が離れそうでした。
    それに気づいてくれたのか、
    隣にいたカップルの彼氏が
    『ここに、小さい子供がいるんだよ!
    押して歩くんじゃねぇよ!気をつけろ!』と
    大声で叫んでいました。
    そうすると、周りの人たちは
    だんだんと避けて行ってくれました。
    ヤンキー風で見た目はすごく
    怖かったのもありますが、
    1番記憶に残っています。

    カップルの彼女は
    『恥ずかしいから辞めてよ( ;´Д`)』と、
    苦笑いでしたが…笑

    あの時はありがとうございましたと
    伝えたいですっ(^ω^)

    +94

    -0

  • 232. 匿名 2014/01/13(月) 19:27:44 

    娘をベビーカーに乗せ駅に向かう途中に3段だけ階段がありました。
    1人で上がろうとしていた所、横からスッと女性の方が何も言わずベビーカーの前輪部分を持って下さり手伝ってくれました。
    いきなりだったので慌ててお礼を言いましたが、何も言わず会釈だけして下さり足早に去って行かれました。
    きっとそういう方は普段からいつもの用にされてるんだなと思います。
    本当に嬉しかったですありがとうございました。

    +60

    -0

  • 233. 匿名 2014/01/13(月) 19:33:26 

    通学で最寄りの駅まで自転車使ってて、
    朝はスカスカでも帰るころには自転車がギュウギュウにつめられてて、
    自分の自転車を出せなくて困ってたら、
    先に自分の自転車を出した見知らぬギャルっぽいお姉さんが近くに来て、
    「ちょっといい?」って言って、私の自転車を出してくれた。
    そういうことされたのが初めてで、お礼も小さい声でしか言えなかったけど、
    帰り道はあんな人になりたいなぁとずっと感謝してた。

    別の日にも自転車出せなくて困ってたら、見知らぬお兄さんが出してくれた。
    顔は見てなかったけど、あの人はモテるなって思ったww

    +65

    -0

  • 234. 匿名 2014/01/13(月) 19:38:10 

    子供とスーパーに買い物に行った時、レジで前に並んでいたお婆さんが小銭入れをポトリと落とし気づかないで行ってしまいました。

    追いかけて渡したら「ありがとう~!」と。

    私もレジが終わりそのお婆さんと同じ台で袋に商品を入れていたらお婆さんが子供に「はい、あげる」と買ったパンを差し出したので「えっ!いいですよ!」と断ったら「いいのよ、貰って。私ぼさっとしてるからこの間も財布落としちゃって…結局見つかったけど中身はなくてね…だから財布届けてくれたの本当に嬉しかったの、嬉しかったのよ…」
    と言っていました。

    自分ではなんて事ない事だったのにあのお婆さんにとってはそんなに嬉しかったのかと思うとこっちまで、嬉しくなりました。

    お金盗んだ人に罰が当たりますように(笑)

    +81

    -1

  • 235. 匿名 2014/01/13(月) 19:40:08 

    高校生の時に、満員電車で次で降りるのに連結部分まで流されちゃって降りれなかった時
    おばさんが気付いてくれて「降りる人います!」と私の手引っ張ってくれた
    おばさんて正直冷たいイメージあったから涙目になるくらい嬉しかった〜

    +54

    -0

  • 236. 匿名 2014/01/13(月) 19:45:06 

    小学生の時、スキー場で家族と別に滑っていたら慣れていない上級者コースだったためか転びそうになった時
    見知らぬ女性が後ろから持ち上げてくれて助けてくれました!
     
    私を助けてくれたあと、颯爽と滑って行きました。カッコよかったなぁ~(T_T)
    10年近く前のことですが、いまだに覚えています!

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2014/01/13(月) 19:46:10 

    朝からこのトピ追っかけてました。本当に世の中には見返りを求めない親切な方々が沢山いらっしゃるんだなと、そしてこれだけ沢山の方々が助けてもらったことを感謝して別な方に親切をして恩を返そうと思ってらっしゃること、本当に感動しました。皆さんに幸せが訪れますように。

    +82

    -0

  • 238. 匿名 2014/01/13(月) 19:51:50 

    就職したばっかりの時、研修帰りの電車で立っていたら息が苦しくなり、
    冷や汗が滝のように。(ストレス性の発作??だったようです。)
    座りたかったのですが、声も出せない、動けない(-_-;)。
    その時女性が気づいてくれ
    「この子座らせたって!!」と周りに声をかけてくれました。
    次の駅で降り、駅員さんに連絡してもらいました。
    お礼を言えないままになってしまいましたが、
    何も言わなくても察してくれたことに感謝しています。

    何年か後、終電後の名古屋地下鉄のホームで、一人で目を閉じて座っている女性を発見。
    寝てはいない?ような微妙な感じだったので一旦通り過ぎたのですが、
    反対側のホームに回った後に見てもピクリとも動く様子がないので
    駅員さんに見に行ってもらいました。
    おせっかいだったかもしれないけど、一人一人がちょっと気を遣うだけで
    手助けできることもあると思います。






    +44

    -1

  • 239. 匿名 2014/01/13(月) 19:58:02 

    小1の時にポストに入ってるはずの
    カギがなくて家の中に入れなくて
    家の前で泣きそうになりながら
    立ってたら隣に住んでるおばちゃんが
    どうしたのー?って声をかけてくれた。

    今まで我慢してた涙が溢れてきて
    大泣きしておばちゃんに抱きついたら
    大丈夫だよーちょっと待ってて!って
    言ってティッシュ持ってきて涙を
    拭いてくれた。
    それからお母さんが仕事終わるまで
    一緒にいてくれて本当に助かりました。

    カギがなくなってた原因はお兄ちゃん!
    そのカギで家に入ってまたカギ閉めたらから
    閉め出し状態にされてました(笑)
    恨んだ(笑)

    あの時はありがとうも言えなくて
    ごめんなさい!助けてくれて
    ありがとうございました!

    +59

    -0

  • 240. 匿名 2014/01/13(月) 19:58:11 

    朝自転車に乗ってたとき、猛スピードで自転車こいでた高校生と接触して思いっきりコンクリートの上に叩きつけられて気絶した。目が覚めたら中学生の男女数人に囲まれていて、よかった!目が覚めた!と歓声を上げていた。よくみると道路にいたはずなのに、いつの間にかベンチの上で横になってた。
    男の子たちが自分や自分のぐしゃぐしゃに壊れた自転車を、安全なところまで運んでくれた。重かったろうに…。
    擦り傷とか全身に出来てたんだけど、女の子たちが手当をしてくれていた。その子たちは携帯を持ってなくて、周りに住宅もなく、どうすればいいのか分からなくて、でもほっとくわけにはいかないからと、自分が目を覚ますまで様子を見ていたらしい。
    自分が目を覚ましたのは9時。どう考えてもこの子たちは遅刻。その子たちと学校に行って先生に事情を話したら遅刻は撤回してくれたのでよかった。
    後日菓子折りを持ってその子達の家に挨拶しに行った。本当にありがとう。

    +70

    -0

  • 241. 匿名 2014/01/13(月) 20:05:52 

    私の母の話ですが、後ろから追突されて田んぼに車ごと横転してしまって中から抜け出せなかった母を、通りがかりの人が助けてくれたそうです。追突した相手は逃げて見つからなかったの悔やまれますが、母の命を救ってくれた方にお礼を言います。あれから、15年母は今でも元気です。本当にありがとうございました。

    +54

    -0

  • 242. 匿名 2014/01/13(月) 20:48:57 

    学生時代、満員電車で痴漢に遭っていたら、それに気付いたおじさんが、痴漢と私の間に割り入って壁になってくれました。
    それもさりげなく!
    あの時はありがとうございました。

    +59

    -0

  • 243. 匿名 2014/01/13(月) 21:01:59 

    自転車に服が絡まり隅っこで一人で外していたら、2人組の女性が駆け寄って絡まりを外すの手伝ってくれました!

    一人泣きそうになりヤケになって服引きちぎろうかとした矢先に本当助かりました。
    見知らぬ人の優しさに嬉しかったです!

    あの時はありがとうございました。

    +40

    -0

  • 244. 匿名 2014/01/13(月) 21:05:10 

    昨日の出来事です!!
    インターホンが鳴ったので、今日約束している友達かと思ってドアを開けたら知らない若い男の人が2人!びっくりしていたら「○○○○のナンバーの車違いますか?ライトがつけっぱなしなんでバッテリー上がったらいけないと思って!」ってわざわざ教えてくれました!うちは5階なのにわざわざ下の階から順々に訪ねてくれてたみたいです!なんていい人(;ω;)イケメンさん達やったし、優しいし、素敵すぎました!笑

    +62

    -2

  • 245. 匿名 2014/01/13(月) 21:08:35 

    道に倒れたノラニャンコを助けて動物病院に連れて行ったんだけど、
    いざ退院でお会計した時に安くしてくれたとはいえ、結構なお値段。数万円。

    もっと安くならないですよねぇ〜??
    なんて話してたら、後ろからおじさんがあなたはとてもいいことをした!少ないけど足しにして。
    とさっと一万円札出してくれた。

    ニャンコを連れてたおじさんに感動した!!!
    きっと猫好きなんだろうなー。

    救ったニャンコは無事里子に出して幸せになりましたよおじさん!!
    と伝えたい(*^_^*)
    見知らぬ方に助けてもらい感動したこと

    +92

    -1

  • 246. 匿名 2014/01/13(月) 21:10:30 

    韓国人は皆優しかったです

    +5

    -42

  • 247. 匿名 2014/01/13(月) 21:13:58 

    妊婦時代、まだ初期でおなかが目立たない頃、通勤中の満員電車では席も譲ってもらえず貧血になり立っていられなくなることがしばしば・・・
    見て見ぬ振りする人が大半でしたが、そんな中「具合悪いの?もしかしてあなた妊婦さん?」となぜか気付いて下さり、私の代わりに席を譲ってくれる人を探して座らせてくれました。
    本当に助かりました。
    ありがとうございました。

    +52

    -4

  • 248. 匿名 2014/01/13(月) 21:14:53 

    満員電車で急ブレーキがかかり、両手が荷物で塞がっていたわたしに、腕をぐっと引っ張って転ぶのふせいでくれた男の人!思わず惚れそうになりました!( ´ ▽ ` )ノ

    +47

    -1

  • 249. 匿名 2014/01/13(月) 21:21:21 

    韓国旅行で皆さん親切で優しかったです
    美男美女が多く、皆さん韓国旅行お勧めですよ

    +4

    -40

  • 250. 匿名 2014/01/13(月) 21:23:36 

    下ネタ注意

    店内で酔っ払いのおっさんにおじさんのバナナ食べてみるか?と絡まれたときに剥かないと食べられないのか?と突っ込んだ身知らぬおじさん。そのまま喧嘩になったんだけど、お兄さんが今のうちに出なさい。勘定は僕がしておくからと逃がしてくれた。

    +41

    -2

  • 251. 匿名 2014/01/13(月) 21:25:54 

    高校生の時、帰宅時はダイエットで2時間歩いてましたが、夏で本当に晴れていたのに通り雨、ずぶ濡れでとぼとぼ歩いてたら地元の男子高校生バッジ見たら先輩から傘とジャージを借りました。何で高校生ってキャミ着ないんですかね苦笑、透け透けだったところ本当に助かりました。
    ジャージに名前が刺繍されていたので届けに行きちゃんとお礼出来たので良かったです。

    +24

    -2

  • 252. 匿名 2014/01/13(月) 21:28:14 

    子供の一人を抱っこして一人をカートに乗せて買い物した後に、袋に入れてたら隣にいた人がさらっと袋に入れるのを手伝ってくれた!「二人も連れて大変ねえ。私もそんな時があったわ(^^)」って。
    いつも時間がかかるからすごく助かった!

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2014/01/13(月) 21:28:51 

    駐輪場で自転車が自分の自転車に倒れかかっていて、あたふたしていたら通りがかりの男子校生が自転車を起こしてくれました。
    無言で去って行きましたが、本当に助かりました。

    +41

    -0

  • 254. 匿名 2014/01/13(月) 21:35:00 

    新幹線で、駅に着く前に寝てしまった娘を抱っこし、ベビーカーに荷物を置き降りる準備をし、デッキに行こうと軽く手こずっていたら見知らぬおばさんが助けてくれました。ホームに降りるときも持ってくれ、お礼を言ったら、改札まで押すわ!と言われ、お言葉に甘え改札まで押して頂きました。本当に優しくて優しくてお礼を言うことしかできなかったことが悔いです。

    +41

    -0

  • 255. 匿名 2014/01/13(月) 21:36:01 

    仕事で韓国旅行へ行った時
    正直韓国嫌だなって思ってたけど、

    道に迷った時に、
    「あなた達日本人?
    私は大丈夫 道案内してあげる」と声をかけられて

    初めは怖かったものの
    ちゃんと行きたい所まで連れてってくれて

    帰り際にその人が
    「日本と韓国は色々問題があるけれど
    韓国人全員が日本の敵だとは思わないで
    日本好きな人はたくさんいる」と言われました


    それですごく感動して韓国人全員が
    日本の事嫌いな訳ではないんだって
    思いました。
    あの時のお姉さん一生忘れません。

    +113

    -5

  • 256. 匿名 2014/01/13(月) 21:39:31 

    落ち込んでたときに「バッキンガム宮殿って叫ぶと元気が出るよ!」と話しかけてきた幼稚園児のおかげで元気になれた。でもなんでバッキンガム宮殿なんだ?ww

    +115

    -0

  • 257. 匿名 2014/01/13(月) 21:39:57 

    更衣室に忘れたバックをカウンターにと届けてくれた人!そのときはあったことに感動して思い付かなかったけど誰が届けてくれたか聞いてお礼を言えばよかった。

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2014/01/13(月) 21:46:26 

    雪道を走っててタイヤが滑り溝にはまってしまって困っていたところ、通りすがりの男の方がわざわざ車から降りて来てくれてあたしの車を一緒に持ち上げてくれた(;_;)
    相手の方の服は汚れてドロドロ。
    名前も何も答えず颯爽と行かれてしまいましたがあの時は本当に助かりました(;_;)

    +42

    -0

  • 259. 匿名 2014/01/13(月) 21:46:40 

    ATMでお金をおろした時、カードだけ引き抜いて現金をそのままにしてその場を去ってしまったことが一度だけありました(本当に馬鹿…)

    数百メートル歩いてから気が付いて真っ青になって戻ると、やっぱりすでに他の人が利用していてもう終わりだと思いました。が!

    ATMの横を見るとお札が何枚か置いてあって、あたふたしていた私を見つけてそのとき利用していた人が現金を渡してくださいました。

    新宿でかなり多くの人が行き交っていたし、こんなことになるなんて思わなかったから本当に嬉しかったです。

    平和な日本が大好きです(^o^)

    +62

    -1

  • 260. 匿名 2014/01/13(月) 21:47:38 

    子供の頃、自転車でおつかいに行って帰ろうとした時に、鍵をかけたはずの自転車がなくて泣きながら交番に言ってトボトボ歩いて帰りました。
    お気に入りの赤い自転車でなくなったことにショックでいました。
    それから一ヶ月過ぎた頃隣の市の駅にあると電話を受け取りました。駅の駐輪場に放置されていたのを不審に思って公衆電話からかけて下さったお兄さん、ありがとうございました。
    あの時の喜びは今も忘れません。

    +37

    -0

  • 261. 匿名 2014/01/13(月) 21:49:05 

    妊娠初期の頃、電車に乗っていたら突然貧血になって倒れてしまいました。
    しかも乗っていた電車は快速だったため次の駅に止まるまで10分近く…
    あまり覚えていませんがおじいちゃんがずっと支えてくれ、駅に付いたら男性がお姫さまだっこで駅の事務室まで運んでくれ、私が目が覚めるまで大学生の女の子がずっと付き添ってくれました。
    何気なく毎日乗っている電車でこのようなことは初めてで助け手くれた方々には本当に感謝しています。
    そして無事赤ちゃんを産むことができました。
    子供が大きくなったらこのお話をし、優しい女の子に育っていけたらいいな(^^)

    +67

    -1

  • 262. 匿名 2014/01/13(月) 21:53:51 

    免許取りたての頃、田んぼ道を運転中よそ見したすきに助手席側のタイヤが田んぼに落ちてしまいどうして良いかわからず立ちすくんでいたらちょっと離れた所の工場の方が来てくれてトラックで引き上げてくれた。

    そして「気をつけなよ」って行って去って行った。

    工場の方、心からありがとうございました。

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2014/01/13(月) 21:55:21 

    トピ主です。
    皆さんの心暖まるお話に感動したり涙が出ました。
    日本もまだまだ捨てたもんじゃない。本当にそうですね。
    私も誰かが困っていたらサッと助けてあげられるような人間になりたいです(*^^*)

    +81

    -1

  • 264. 匿名 2014/01/13(月) 21:57:57 

    ええ話やぁ…(ノ_<。)

    みんなに幸あれ!

    +71

    -0

  • 265. 匿名 2014/01/13(月) 22:04:03 

    息子が小さかったころ近所に急な坂道があってどうしてもそこを通らなきゃならなかった時、自転車を降りて息子を乗せたまま必死に上がっていたら突然自転車が軽くなった。あれ?って思って後ろをみたら大学生らしき男の子2人が何も言わず自転車を後ろから押してくれてた。坂を上がったあと「ありがとうございます!」と言う私にニコニコしながら会釈してくれて無言のまま立ち去った2人。すっごいかっこよかった!

    +61

    -0

  • 266. 匿名 2014/01/13(月) 22:06:17 

    ある日実家に菓子折が。誰から~?と軽く聞いてみたら・・・
    父が毎日の電車通勤の時にマタニティーマークを付けた妊婦さんに席を譲っていたらしい。
    毎日確実に座るために朝早く家を出て始発の電車を狙って乗っている父ですが、その妊婦さんを見つけると必ず声をかけて席を譲っていたそうです。
    いつしか、妊婦さんも父を見つけて側に来るように・・。
    父は私が出産したこともあり放っておけなかったようです。
    でも、そんな毎回だと向こうもプレッシャーで余計なおせっかいになるんじゃない?と心配しましたが、その妊婦さんがある日菓子折を父に渡し「今日で最後の出勤です。今までご親切にありがとうございました。」と挨拶して下さったそうです。
    親切を当然のようにできる父も私の誇りですが、それに対してお礼をできるなんて素敵な女性だと感動しました!.

    +117

    -0

  • 267. 匿名 2014/01/13(月) 22:19:03 

    昔、女友達数人とカラオケへ。外にあるトイレへ友達の一人が行ったきり帰って来ない‥

    心配になり外へ出ると、人だかりができていてそこに友達が倒れていました。

    びっくりしてオロオロしていると、ギャル風のカップルが飛んできて、彼氏さんが友達をおぶってソファーまで運んでくれました。(倒れた友達は、背も高くがたいがいいです)華奢な方だったので、離れたソファーまで運ぶのは大変そうでした。

    程なくして友達は意識が戻りほっとしていると
    「頭打ってるかもしれないし、ちゃんと病院行って下さいね!」と言って去っていった。

    あの時は本当にありがとうございました。m(__)m

    +55

    -0

  • 268. シャケー! 2014/01/13(月) 22:19:16 

    バスに乗って家に帰っていた時、
    もうすぐ家の最寄りのバス停に着くので
    お金を準備していたところ
    お金が20円程足りないことに気づき
    急いで家にいる親に電話して
    足りないから持ってきて!
    と話して電話を切った後、
    自分の前に座っていた
    子供と乗っていたお母さんに
    これ使って!と20円を渡された!
    申し訳なかったから
    いや、そんな申し訳ないので…
    とお断りしようとしたら
    次はあなたが誰かを助けてあげて^_^
    と…( ; ; )
    なんていい人なんだと思って
    ありがたくいただき
    何度も頭を下げてバスを降りた…
    ほんとに素敵なお母さんだったなぁ( ; ; )

    +80

    -0

  • 269. 匿名 2014/01/13(月) 22:22:20 

    近所の保育園にいつもは母の自転車の後ろに乗って通っていましたが、その日は初めて一人で行くことに。

    しかし通り道の家の番犬が大型犬で、つながれてはいましたが私めがけて吠える吠える 笑

    完全にビビってしまい、動けなくなって大泣きしていました。

    するとお向かいの家からお姉さんが出て来て、
    大丈夫よ〜ワンちゃん恐くないよ〜 と優しい言葉をかけてくれ、手を繋いで一緒に保育園までついてきてくれました。

    あれから数十年たちますが、助けられた!と初めて感じた出来事です。

    あの時は泣きじゃくってて、ちゃんとお礼も言えませんでしたが、お姉さんありがとうございました!(^-^)

    +42

    -0

  • 270. 匿名 2014/01/13(月) 22:25:32 

    小学生の時、公園で遊んでたら遊具から落ちて骨折。見知らぬ方が病院まで運んでくれました‼︎

    高校生の時、バイト先で自転車のカギを無くし抱えながら押して歩いてたら、通りがかった人が声かけてくれました。
    自転車のカギを壊してもらい無事乗って帰りました‼︎

    5年くらい前は、ガス欠を通りがかりの人に助けて貰った事も…

    助けてもらってばかりなので、自分も困ってる人が居れば助けたいです‼︎
    みなさんありがとうございます‼︎

    +44

    -0

  • 271. 匿名 2014/01/13(月) 22:37:58 

    大学生の時。学生証と定期の入ったパスケースを落としました。
    どこで落としたのか?いつ落としたのか?も分からず途方にくれていたら2日後、自宅に郵送で届きました!
    学生証に住所を書いていたので送って下さったそうです。
    『京都の某ディスカウント店で拾いました』とお手紙が添えられていましたがお名前がなくお礼も伝えられないまま…もう15年前くらいのことてすが。
    あの時の拾って送って下さった方ありがとうございました

    +46

    -1

  • 272. 匿名 2014/01/13(月) 22:41:13 

    大学生の時。学生証と定期の入ったパスケースを落としました。
    どこで落としたのか?いつ落としたのか?も分からず途方にくれていたら2日後、自宅に郵送で届きました!
    学生証に住所を書いていたので送って下さったそうです。
    『京都の某ディスカウント店で拾いました』とお手紙が添えられていましたがお名前がなくお礼も伝えられないまま…もう15年前くらいのことてすが。
    あの時の拾って送って下さった方ありがとうございました

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2014/01/13(月) 22:43:48 

    韓国人は日本人より優しかったです
    キムチ大好き

    +5

    -36

  • 274. 匿名 2014/01/13(月) 22:43:55 

    学生時代、ピザのデリバリーのバイトをしていました。雨の日に転倒し、原付と言っても大きく重いバイクの下敷きになって動けなくなっている所を何人もの方が助けに来てくれて、とっても助かりましたし、心が温かくなりました!本当にありがとうございました!

    +45

    -0

  • 275. 匿名 2014/01/13(月) 22:45:54 

    通勤中のバスで立ってて貧血起こして座り込んだら近くで座ってた人が席譲ってくれた。

    ホントにしんどかったから助かりました。

    ホントにありがとう。

    +36

    -0

  • 276. 匿名 2014/01/13(月) 22:56:53 

    駅の自転車置き場で隣のが倒れてきてて自分の自転車が出せない時に困ってたら 助けてくれた(*^_^*)

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2014/01/13(月) 22:57:38 

    3ヶ月の子供を抱っこして買物を終え、レジでお会計をしている時、カバンから鍵が落ちてしまったので拾おうとしたら、結構離れている場所から取りますー!ってダッシュで走ってきて取ってくれた子供連れの若そうなお母さん。
    凄くありがたく、嬉しかったです。
    私もそう言うお母さんになりたいと思いました。

    +42

    -0

  • 278. 匿名 2014/01/13(月) 23:02:51 

    約3年前、職場での人間関係がうまくいかなくて精神的に限界でした。

    その時は職場の寮で生活していたけどそこも飛び出してしまった。

    自分のこれからの人生どうでもよくなって家族にも誰にも頼れなかったとき、たまたま出会ったお兄さんが私の話を聞いてくれて「嫌かもしれないけど、とりあえず親には連絡しなさい」と言ってくれた。
    1人で生きてく覚悟もしてたけど、不思議とその言葉には素直になれた。
    その一言があったから今の私がいるなって、今でもつくづく感謝しています。

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2014/01/13(月) 23:04:33 

    皆さんの書き込みを見ていると
    ホント日本人で良かったって思います。
    他の国でもあるかもしれませんが
    こういう心遣い、日本人の良さだと思います。

    +61

    -1

  • 280. 匿名 2014/01/13(月) 23:04:51 

    東京の兄のところに田舎から1人で遊びに行った時、ゲリラ豪雨にあって全身ずぶ濡れで新宿の地下で困っていた私に「大丈夫ですか?」と声を掛けて下さったキャリアウーマンのお姉さん。お元気ですか?
    あなたが、トイレを案内してくれて着替えが出来たこと、コンビニで温かいココアと傘まで用意してくれたことで私は救われました。
    まだ、幼かった私もあなたの年を超えました。都会で見ず知らずの私にあれだけのことをして下さって本当感謝の気持ちでいっぱいです
    。ありがとうございます。あの優しい笑顔は忘れていませんよ!

    +56

    -3

  • 281. 匿名 2014/01/13(月) 23:09:38 

    約3年前、職場での人間関係がうまくいかなくて精神的に限界でした。

    その時は職場の寮で生活していたけどそこも飛び出してしまった。

    自分のこれからの人生どうでもよくなって家族にも誰にも頼れなかったとき、たまたま出会ったお兄さんが私の話を聞いてくれて「嫌かもしれないけど、とりあえず親には連絡しなさい」と言ってくれた。
    1人で生きてく覚悟もしてたけど、不思議とその言葉には素直になれた。
    その一言があったから今の私がいるなって、今でもつくづく感謝しています。

    +8

    -3

  • 282. 匿名 2014/01/13(月) 23:12:09 

    何年も前に中央線に乗ってるとき気持ち悪くしてしゃがみそうになってたら、近くにいたお姉さんが『次の駅で降りましょう』と声をかけてくれてました。
    次の駅で一緒に降りてくれてしゃがみこんでる私に冷たい飲み物を買ってきてくれて飲ませてくれました。
    お礼を言ってお金を渡そうとしたら次の電車が来て『お金は大丈夫です。無理しないでね。じゃぁ、私この電車に乗るから』っと乗って行ってしまいました。
    名前も聞けませんでしたが、今でも感謝しています。
    ありがとうございました。

    +51

    -0

  • 283. 匿名 2014/01/13(月) 23:13:20 

    初めてのスノボでコースを曲がりきれずにネットを突き破って崖?から落ちそうになった時に近くにいた20代前半の男の人2人組が助けてくれました。
    あの時はもうダメだー!って思ってしまったから本当に感謝してます。お礼を言ったら大丈夫!これでスノボ懲りないで頑張って!って言ってくれて更に感動しました。

    +30

    -0

  • 284. 匿名 2014/01/13(月) 23:19:08 

    エレベーターが閉まりかけていた時、腕をガッと入れて開けてくれた。
    中に乗ると何処の国の人かわからない外人だった。
    どうもありがとうと言ったら満面の笑顔でドウイタシマシテ!と言われた。すごく男らしくて爽やかで感動した

    +41

    -2

  • 285. 匿名 2014/01/13(月) 23:21:33 

    カラオケに友達と行って帰ろうとしたら
    駐輪場の奥に私の自転車があり自転車を出せなくて困っていたら、近くにいたちょっと怖そうなお兄さんが自転車を持ち上げて取り出してくれました。
    本当に助かりました!!

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2014/01/13(月) 23:24:51 

    高校生の頃ギャルだったにも関わらず、繁華街でコンタクト落として探してたら、おじいさんがどうしたんですかって一緒に探し始めて、通りかかった人達も皆一斉に探し始めてくれた。
    結局私が見つけて、見つかりましたって言ったら皆拍手して喜んでくれました。

    あと、飲み過ぎて駅や道端で吐いてたら通りがかりの若い女の子が水買って来てくれたり…

    私も困っている人が居たら助けなきゃと思います。恩は忘れませんよ!


    +48

    -1

  • 287. 匿名 2014/01/13(月) 23:29:37 

    なんだこのトピ、、。
    良い話ばかりで泣ける

    +57

    -1

  • 288. ゆ 2014/01/13(月) 23:38:31 

    服屋さんでの出来事。
    気になった服が結構上の方に置いてあって取れなかったのですが、近くに居た店員さんではない女性の方が気付いて下さって「よければ取りましょうか?この服で大丈夫ですよね?」って取って下さいました。
    とても助かりました、ありがとうございました!

    +24

    -5

  • 289. 匿名 2014/01/13(月) 23:48:17 

    19歳で同い年の彼と結婚
    20歳半ばで妊娠し、お互い未熟な事と出産の不安から珍しく大げんか
    車の鍵も財布も持たず家を飛び出しました。
    まだ結婚は早かったのか
    自分達はこれからも上手くやっていけるのか、
    この子を守っていけるのか
    不安と涙でいっぱいで歩いていたその夜、変なナンパ男にしつこくされ無視していたら腕をつかまれました。怖くてもうダメだと思った時
    僕の妻に何か?妊娠中ですので離しなさい!
    と見ず知らずの人に助けられました。
    本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
    何年たっても忘れられません。
    なぜ妊娠中とわかったのですか?と後から聞くと
    お腹をとても大事そうにさすっていたから
    と言われました。
    さっきまでとは違う嬉し涙が出ました。

    +86

    -2

  • 290. 匿名 2014/01/13(月) 23:57:48 

    ハードコンタクトをしていた頃、強風でハードコンタクトが取れて地面に落ちてしまい、地べたを這って探していたら、通りかかりの恐らくお昼休憩に入ったばかりであろうOLさんやサラリーマンさん達が一緒になって探してくれました。
    裸眼だと殆ど何も見えないため、ハードコンタクトが取れてしまった片目を瞑って半泣きになりながら探していたので、本当にありがたかったです。

    +22

    -2

  • 291. 匿名 2014/01/14(火) 00:04:22 

    ベビーカー押してる人がいきなり歩く速度を下げたから何かと思ったら、前にある扉を開けろという催促でした…
    親切に感動どころか、人を下僕扱いしてどうすんの、オバサン!

    +3

    -19

  • 292. 匿名 2014/01/14(火) 00:08:39 

    小学生の頃、自転車で坂道を下っていたらまさかのブレーキが故障!

    そのまま転倒し、腕の皮はずるむけ、腹部を強打して動けなくなっていたら知らない方が私の名札を外し、裏に書いてあった電話番号で母を呼んでくださいました。

    ケータイもない頃で公衆電話も遠かったのに…

    あの時はありがとうございました!

    +29

    -1

  • 293. 匿名 2014/01/14(火) 00:12:56 

    天気の良い日に、脳梗塞で退院して間もない体の不自由な母と、近所の公園に
    リハビリを兼ねて散歩に行った時の事なんですが、
    帰りに、スコールにあってしまい、困っていました。
    雨宿り出来る場所もなく、地面も悪く、母も焦って、更にうまく歩けなかったりで、
    気温の急激な変化で、また脳梗塞が再発したら、どうしよう?と、自分も軽いパニックでした。
    かさを取りにいくにも、母を放置することも出来ず、ずぶ濡れになりながら、延々と続くように感じる道のりを、ひたすら歩いていたのですが、
    前から女性がきて、「大変ね!私は近所だから、これ使って!返さなくていいから!」と、タオルと傘を差し出してくれて、そのままダッシュでいなくなってしまいまいた。
    驚いて、名前も聞けず、お礼も出来なくてとっても申し訳なかったけど、人の温かさに触れて、とても嬉しい気持ちになりました。
    その日はちょうど私の誕生日で、何にも無かったのですが、神様がくれた、お誕生日なのかな?なんて考えてみたりしました。
    本当に感謝してます。

    文章が下手でわかりにくかったらすみません。

    +44

    -0

  • 294. 匿名 2014/01/14(火) 00:20:14 

    知らない間に涙が流れてて、何だか穏やかな気持ちになっていた、、。
    みなさんの素敵なお話にありがとう☆

    +37

    -0

  • 295. 匿名 2014/01/14(火) 00:20:31 

    電車で1才の娘を膝に乗せて座っていました。降りる駅に着いたので抱っこして降り、階段目指して歩いていたところ「忘れ物ですよ!」と隣に座っていたお兄さんが追いかけてきてくれました。
    手には娘の持っていた小さいマスコットが。お礼を言って受け取ると、お兄さんは急いでまた電車の方へ!閉まりかけのドアにギリギリですべりこみ戻っていきました。あぶなく乗りそびれるかも知れなかったのに、わざわざ追いかけてきてくれるなんて。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    +42

    -0

  • 296. 匿名 2014/01/14(火) 00:20:45 

    感動してます。
    私も優しい人になりたい。
    泣けてきます。

    +37

    -0

  • 297. 匿名 2014/01/14(火) 00:38:12 

    女性ならともなく男性ならイケメン以外に助けられても嬉しくない

    +0

    -49

  • 298. 匿名 2014/01/14(火) 00:43:39 

    終電の終点新宿で、爆睡の私の肩を
    ポン!とおして、雑踏のなかに消えていった、
    多分と思う青年の後ろ姿があったけど、
    都会の人の優しさってこういうことなんだなあと思った。

    +43

    -0

  • 299. 匿名 2014/01/14(火) 01:01:13 

    高速バスのチケットを券売機で買うときに1000円札を何回入れても裏返しても返ってきて、その1000円しか財布になくて困ってたら、お兄さんが「これ使って下さい」とスッと1000円札を差し出してくれたとき!とっさにこういうことできる人素晴らしいと思う

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2014/01/14(火) 01:06:49 

    出店の金魚すくいでとった金魚を地面に落としてしまい
    水もなく困っていたら
    「水道水だけど」と、水をくれた知らないおばあちゃん(о´∀`о)

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2014/01/14(火) 01:10:37 

    私が、7歳位の時に習い事に自転車で行く途中に踏み切りを通っていました。
    危ないから、押して歩くように言われていたので、押して歩いて入ると男性がぶつかってきて、タイヤが電車の線路に!

    慌てて抜こうとしても、抜けなくって踏み切りは、片方閉まってパニックで半泣きで自転車を抜いていたら、
    カッコいいお姉さんが、後ろから走って来てヒョイっと自転車と私を、踏み切りの外まで連れていってくれました!

    本当に感謝しています。お礼を言う間もなく去って行きました。あの時は、ありがとうございました。カッコいい女性に、凄く憧れていて、あのお姉さんみたいになりたいです(*^^*)

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2014/01/14(火) 01:15:38 

    バイト中に大洪水になって、163㎝のひとで腰上まで水がきてたんですが、店内に避難してきた夫婦の車を彼氏がとっさに移動させてて、そのあともう一人バイトの男子高校生も押してたけどもーもー惚れなおしました(о´∀`о)笑
    そのあと大雨&大洪水でオールバックになってる姿もさいこーだったぜ ヘッ

    +10

    -7

  • 303. 匿名 2014/01/14(火) 01:18:04 

    >>289で泣いた‥涙

    +7

    -5

  • 304. 匿名 2014/01/14(火) 01:22:02 

    二年くらい前に駅前で友達と待ち合わせをしていたとき、おばさんに「すみません」と声を掛けられ、道分からないのかな?と思って返事をしたらまさかの宗教勧誘。
    強く断れなかったので向こうもばんばん話しかけてきて(笑)困ったなと思ったら、見ず知らずのお姉さんが「すみません、この子私の友達なんで」と手を引いて、おばさんから離れたところまで連れて行ってくれました。
    私の友達が来るまで、おばさんが近くに来ないように一緒に待ってくれて「断りにくいですよねーああいうの」って世間話を少ししました(笑)
    あのときは本当に助かりました。
    見ず知らずの人にここまで感謝したのはこのときが初めてです^^

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2014/01/14(火) 01:22:14 

    大学生の時、朝の通学に原付を使っていました。
    カーブで曲がり損ねて、転んでしまいました。交差点で転んで呆然としていると、一人の女性が車から降り、原付を起こして、近くの家の方に、一旦原付を置かせてくださるように頼んでくださり、自宅まで車で送ってくださいました。私を家まで送ってくださると、そのままお仕事に向かわれました。
    お名前を聞いても教えてくださらなかったのですが、たまたま家にいた妹が、「あの人、小学校の時、クラブの担当の先生だった。」と、言っていたので、早速小学校に連絡して、放課後に、お礼に行きました。
    その先生は、朝会に遅れたそうですが、遅刻の理由を「道が混んでいて」と、校長先生に言っていたそうです。
    自分の遅刻も顧みず私を助けてくださったこと、遅刻の理由を敢えて言わなかった先生の人間性に感動と頭の下がる思いでいっぱいになりました。

    +63

    -0

  • 306. 匿名 2014/01/14(火) 01:37:05 

    友達とけんかして外でぼんやりしてたとき
    おまわりさんにどうされました?と声をかけられた。
    いえ、考え事してて…と濁すとそうですかーといい
    自分の来ていたリラックマのTシャツを指さし
    リラックマ可愛いですよねー僕も大好きなんですよーと話しかけてきた。
    しばらくリラックマの話題で盛り上がり
    それじゃあ、とおまわりさんが腰を上げた。そして
    「元気になられたようでよかった」と笑顔で言われ、去っていった。
    じんわりきた。

    そのあと家に帰ろうとしていた途中でそのおまわりさんが腰の曲がったおばあさんの買い物袋を持ってあげているところに遭遇してほっこりした。
    おまわりさんありがとう。お仕事頑張ってください。

    +78

    -0

  • 307. アキラわん 2014/01/14(火) 01:37:17 

    私は30歳だけど今は16歳当時、料亭でバイトしてたら、お客さんの宴会で社長さんに突然、無理やりに唇を奪われました…その時ナイフかフォークがあれば膝を刺したい気持ちを堪えて仕事をしていたら宴会の部下の方が厨房に居た私を見つけて

    あんた、よー我慢したな、握手させてって褒めてもらい、握手を求められる握手をして店から帰って行きました団体で!!

    その時の握手は忘れられません(*^_^*)

    私の頑張りを認めてくれ、我慢したことも、社長のしでかしたことを見ていて私の気持ちを考えてくれた方でした!

    ありがとうございました。

    +7

    -26

  • 308. 匿名 2014/01/14(火) 02:03:00 


    高校生の時、電車で痴漢にあって何も出来ずにいた私。
    たまたま私の隣に立っていた見ず知らずのOLのお姉さんが助けてくれました。

    痴漢の手を取り上げて「あなたのしている事は犯罪だよ!!」と痴漢に強く言ってくれました。
    おかげで助かった私。痴漢にビックリしてしまい、ろくにお礼も言えず。。。

    その時「私も大人になったら、こういう女性になろう!」と強く思いました。

    あの時のお姉さんありがとう。

    +46

    -0

  • 309. 匿名 2014/01/14(火) 02:17:38 

    出掛けた先で足を怪我してしまいました。
    その時一人で、しかも夜だったので自分でタクシーを拾って『怪我をしてしまったので近くの病院までお願いします!』と半分パニックでタクシーに乗り込みました。
    病院に着くと運転士さんが私の変わりに受付を済ませて下さり、尚且つ『お金はいらないから!』と颯爽と去っていかれました。あの時はありがとうございました!泣

    +47

    -0

  • 310. 匿名 2014/01/14(火) 02:51:19 

    コメント読んでると、泣きそう(T_T)!
    心がほっこりします(/_;)

    +29

    -0

  • 311. 匿名 2014/01/14(火) 03:40:11 

    妊娠5カ月ぐらいの頃、運転していたとき、車線合流部分で私は本線を走っていたんだけど合流ギリギリで追い越し車線からトレーラーが入ってきた。車両が長いのでもちろん抜けきれず、トレーラーの後方部分と私の車の前方部分が接触。勢いで路肩ギリギリまで振られたけど歩道の向こうは崖で下は海。すごく怖かった。薄暗い中なんとかナンバーだけ覚えなきゃと必死で追ったけど明らかに逃げるように次々と車を追い越して行ってしまった。その足で道沿いにあった交番に入ると、後ろにいた車が一台入ってきた。双子の若いお兄さんが二人降りてきて「ナンバーみた?逃げられちゃったね。一緒に証言してあげるよ。」と言ってくれた。トレーラーに書いてあった文字と、うろ覚えのナンバー、被害届を出し、お兄さん二人も見たまま話してくれた。何度もお礼を伝え別れた。後日警察から連絡あり、それらしき会社と車両があがったものの、運転手は知らないと言い張っているとのこと。最後には警察から「目撃者もいるんだよ?」の言葉に認めたそうです。旦那と二人でお兄さんのところへお礼に行きたいと警察の人へ連絡先を聞いたのですが、お礼なんていいです。無事にお子さんが生まれることを願っています。との伝言。一生忘れません。
    本当にありがとうございました。

    +52

    -1

  • 312. 匿名 2014/01/14(火) 03:49:14 

    満員電車で背の低い私は酸欠状態で気分が悪くなっていました。

    たぶん顔色も悪くなっていたのでしょう

    そんな私を見て見ず知らずの男性が席を譲って下さいました。

    私に譲って、その方は満員電車の中立って大変だったと思います。

    でも、とっさに席を譲っていただいて感謝しています。

    本当にありがとうございました。

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2014/01/14(火) 03:50:13 

    周りの人に申し訳ないと思っていたけど、電車の中でどんなに堪えても止まらなかった涙。
    後ろの席の人がそっとティッシュを渡してくれました。
    ものすごい嬉しくて心が温かくなりました。

    +34

    -1

  • 314. 匿名 2014/01/14(火) 03:54:55 

    うぅ…やばいっ(;_;)
    このトピ泣く(;_;)

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2014/01/14(火) 04:02:01 

    この間電車を降りるとき人が多すぎて片手に子供、片手に畳んだベビーカーという状況でいたら
    おそらく女子大生であろう女の子が「持ちます」といってベビーカーを持っておりてくれました。
    しかもそのあとエレベーターが並んでいるのをみると「上まで持ちます」
    といって階段も一緒に持って上がってくれました。とても感動しました。あの時の可愛らしい女子大生ありがとう。

    +37

    -0

  • 316. 匿名 2014/01/14(火) 04:04:09 

    小さい時から、父に暴力を受けていました
    雪が降った日も、ボコボコにされて外に放り出された時に、アパートの2階のお姉さんが
    お団子をくれて嬉しかった

    外に出されながら、灯りがついてる家を
    見て幸せなんだろうなって考えてた

    今では、子供がいていつでも
    灯りをつけて帰宅を待つ親になれました

    +54

    -1

  • 317. 匿名 2014/01/14(火) 04:08:14 

    タイヤがパンクして動けなくなった時にタイヤ変えてくれた男性
    タイヤが溝にハマった時に助けてくれた神主さん
    銀行で滑って転びそうになった時に支えてくれたオジサン
    落とした免許証を警察に届けてくれた方
    ドジなので助けてもらったの数えあげたらキリが無いです本当にいろんな方々ありがとうございました

    +24

    -1

  • 318. 匿名 2014/01/14(火) 04:25:21 

    中学生の時に大阪へ修学旅行に行きました。自由行動でどうしても電車を使わなければいけなかったのですが、田舎の中学だった為殆ど電車に乗ったことがなく乗り換えも改札も全く分からず、しかも人が多すぎて友達2人とパニック状態…そんな時、親切なおじさんに助けていただき目的地まで一緒に連れて行ってもらいました!大丈夫ですと伝えると「これも何かの縁やから( ´ ▽ ` )」と本当に親切なおじさんに出会いました(T_T)後で聞いたら本当は私達の目的地と反対方向に行こうとしてたらしい。おじさーんあの時は本当にありがとうございました(;▽;)また会ってちゃんとお礼が言いたいです

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2014/01/14(火) 04:33:58 

    いーね!こういうトピックこそいっぱい欲しい!くだらない話で盛り上がるより全然良いわ!!

    +39

    -0

  • 320. 匿名 2014/01/14(火) 04:42:47 

    高校生の時駅から自宅までの帰り道、突然の大雨…夏だったので、キャミソールにワイシャツで、キャミソールが透け透けになってしまって鞄で隠しながら走っていたら、近くで車が止まっておばさんがトランクからタオルと傘を出して、返さなくていいから使いなさいと渡してくれた事です。急な事であまりお礼が言えず直ぐにおばさんは去ってしまいましたが。とても嬉しかったです!あの時はありがとうございました!!

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2014/01/14(火) 04:57:04 

    保育園の頃川で遊んでいた時に、父に面白半分で川の深い所に投げ入れられてしまい(恐らく私が喜ぶだろうと思ったのだと思います)足がつかずびっくりして溺れてしまいました。息が出来なくて、もうダメだ…と、意識が半分なくなった位に、近くにいた中学生の女の子が助けてくれました。
    本当に死ぬかと思ったので、助けて頂いて本当に感謝しています。
    あの時はありがとうございました。

    +24

    -0

  • 322. 匿名 2014/01/14(火) 05:13:39 

    一昨年の3月
    私が足を骨折したときに
    習い事の所に行くため
    電車に乗ろうとしたところ帰宅ラッシュ時で
    混んでたにも関わらず
    ドア付近の皆さんがとても笑顔で道を開けてくれたこと

    その習い事の帰り道のバスで
    座席が空いてなく松葉杖で立ってた私を見て
    50代ぐらいのおばあさんが席を譲ってくれたこと

    本当に助かりました(^^)
    ありがとうございました!
    私もそうゆう人になりたいです(^^)

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2014/01/14(火) 06:35:23 

    私が大学生の時、母ががんセンターに入院していた時の事です。1日おきに1時間以上かけてお見舞いに行ってて、その日は帰りが遅くなったから駅までタクシーに乗ることにしました。
    病院の玄関先で私を見送り手を振る母の姿が小さくなると、タクシーの中で涙が溢れて止まらなくなりました。
    というのも母子家庭で家に帰っても誰も居ないし、もし母が亡くなったら…と寂しさと不安でいっぱいでした。
    ふと気付いたら、タクシーの運転手さんも泣いてるようでした。涙声で「生きてると辛い事もあるけど、必ずいい事もあるから、強くしっかり生きていってね」というような事を言われて、代金は受け取られませんでした。
    あの時一緒に泣いてくれた運転手さん、母は亡くなりましたが、お陰様で私は強く生きています!

    +69

    -3

  • 324. 匿名 2014/01/14(火) 07:25:26 

    朝からこのトピで涙がとまらん

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2014/01/14(火) 07:41:54 

    心が洗われるトピですね。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2014/01/14(火) 07:50:55 

    本当に素敵な話ばかりで 感動しています!
    ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

    こういう話しの特集を テレビで放送してほしい!

    +23

    -1

  • 327. 匿名 2014/01/14(火) 08:57:46 

    車のタイヤがパンクしている事に気付かないまま走行していたら、たまたま工事してる道に入りかかった時に、工事現場のおじちゃんが教えてに来てくれだけでなく、スペアタイヤに付け替えてくれました‼︎お礼をしたいので会社名とお名前を教えて欲しいと言っても、そんなんはいいよって教えてくれませんでした。しかしヘルメットにがっつり会社名が書いてあったので後日菓子折りを持ってお邪魔させて貰いました。
    日本のおじさんはハートもイケメンでした!

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2014/01/14(火) 11:51:44 

    東北の豪雪地帯に住んでおりますが、毎年細い道路でスタックして動けなっている車や、スリップして雪壁に突っ込んでしまった車がいると、すぐに近所の人や通りすがりの男の人が集まって協力して助けている光景をよく目にします。
    こっちではよくある光景ですが、ほっこりとした気持ちになります(*^^*)

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2014/01/14(火) 12:48:52 

    日本っていいよね。゚(゚´Д`゚)゚。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2014/01/14(火) 12:59:02 

    ちょ!ここのトピだけ本にしてほしい!!管理人さん!!

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2014/01/14(火) 18:41:10 

    研修帰りに新橋駅のホームで携帯落としたことに気づいて、自分の携帯にかけたら拾って下さった方が出て「○○で待ってますので取りにきてください」と言われたんだけど、東北出身の自分は駅の中で迷ってしまって...。結局何度か携帯にかけてやりとりして、「会えそうにないので警備室に預けておきます」と言われて、警備室に行ったらありました。ろくなお礼もできず、お顔も拝見できずでしたが、東京にもこんな親切な方がいるのだと(笑)、実感した出来事でした。

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2014/01/14(火) 23:58:47 

    中学生で部活と慣れない電車通学で、座ってうっかり隣のお姉さんにずっと寄っかかって寝てしまってました。
    起きてすみません!って謝ったら、すごく優しい笑顔で「寝てていいよ」って言ってくれました。

    部活のあとで汗臭かっただろうし、重かったのに本当にすみませんでした。。。

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2014/01/15(水) 00:04:29 

    会社帰りに飲んだ居酒屋で、ランチのお弁当箱を忘れて帰ってしまいました。

    電話したら預かってくれていたのですが、夏だったし洗ってないままだったから、臭くなってるだろうなーと取りに行ったら、ピカピカに洗ってくれていた!しかも水筒の中まで綺麗に!

    ガテン系の男の店員さんしかいないお店だったので、感動して次の日菓子折りを持ってお礼に行ったら、従業員が全員出てきてお礼を行ってくださって、仕込みの忙しい時間だったにもかかわらず、店の外まで全員でお見送りして下さいました!

    品川の芋○さん、それ以来いつも利用させて頂いています!(*^_^*)

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2014/01/15(水) 01:18:12 

    高校受験の時、インフルエンザでフラフラ状態のままバスに乗ったら乗り間違えちゃって気付いたら終点に。
    慌ててバスの運転手さんに「◯◯高校って停まらないんですか?!」って聞いたら
    「このバスじゃないよ!もしかして受験!?」と聞かれ呆然としながら「はい…」と答えたら

    「送ってあげるよ!」とバスで引き返して送ってくれました。
    お仕事中なのに…あの後怒られたりしてないでしょうか?本当にありがとうございました。このご恩は一生忘れません(>_<)!

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2014/01/15(水) 14:22:34 

    父が落とした財布を家まで届けて下さった女性。お礼に住所と名前を聞こうとしたら、「通りすがりの者ですので大丈夫ですよ」と言って去って行きました。
    近所の不良少年グループが見つけていたら、きっと中身がなかっただろうなと思います。

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2014/01/15(水) 15:21:07 

    このトピ本当に泣ける( ; ; )

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2014/01/15(水) 17:05:47 

    小学生のとき、塾に通っていたんですが、祝日で休み,,,,,。母は私が降りたと同時に帰ってしまいました。途方に暮れて、泣きそうになっていたら、同じように間違って来ていた親子のお母さんが、「お家どこ?送るから」と見ず知らずの私を送ってくれました。まだ小さくて、ちょっと道案内を間違えても「大丈夫だよぉ」と優しくしてくれて,,,,,。隣には女の子(私よりは年上)が乗ってくれて、話しかけてくれてました。家に着いて、母がお礼を,,,,,と言っていましたが、お互い様ですよとそのまま帰られました。
    きっと近くではなかったのに、送って頂いたことは今でも感謝です。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2014/01/15(水) 23:30:17 

    大雪の中
    側溝の金網にブーツの金具が
    いい具合にはまってしまい

    そのまま真横に倒れ
    どうやら足首が折れたらしく
    感覚が全くなく
    その場から動くことができず
    見て見ぬふりをしていく人と
    寒さから泣きそうになっていた時

    一人の女性が
    『どうされたんですか?』
    と話しかけてくれた時
    ぶわっと涙が出てきた

    すぐ救急車も呼んでくれて
    本当に有り難くて嬉しかった

    名前も聞かず
    お礼も出来なかったのが
    今でも心残り

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2014/01/17(金) 11:57:34 

    転職するために会社を辞めた私。
    送別会の帰り、タクシーの行列待ちをしていたら、前に並んでいたサラリーマンの方が「なかなか来ませんねー。あれ?花束持ってるけど送別会だったんですか?」と言ってるうちに話が盛り上がり、住んでいる所が近所だとわかり、相乗りすることになりました。
    家の前まで来た時、お金を払おうとしたらサラリーマンの方が「タクシー代は私が払いますよ。転職活動頑張って下さいね。」と言われて嬉しかったです。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2014/01/18(土) 23:53:40 

    『見知らぬ人』じゃないとダメかな…

    小学生の頃、ボールに当たるのが怖くて
    でも、その前を通らないと行けなくて困ってたら
    同級生の女の子が助けてくれた☆
    その子の背中にボールが当たってしまって
    泣きそうな私に「大丈夫」って
    ニコって笑ってくれた(T-T)

    20年くらい前の事だし
    転校してからずっと会ってないけど
    今でもハッキリ覚えてるよ。

    木〇まさよちゃん
    あの時は助けてくれてありがとう(*^^*)

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2014/01/19(日) 00:10:25 

    『見知らぬ人』じゃないとダメかな…

    小学生の頃、ボールに当たるのが怖くて
    でも、その前を通らないと行けなくて困ってたら
    同級生の女の子が助けてくれた☆
    その子の背中にボールが当たってしまって
    泣きそうな私に「大丈夫」って
    ニコって笑ってくれた(T-T)

    20年くらい前の事だし
    転校してからずっと会ってないけど
    今でもハッキリ覚えてるよ。

    木〇まさよちゃん
    あの時は助けてくれてありがとう(*^^*)

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2014/01/20(月) 06:40:02 

    昨年

    地方から東京に遊びに行った帰りのこと。
    時間がなく慌てて、新幹線のチケットを発券→猛ダッシュでギリギリ乗車。

    ほっと胸をなでおろして、コートのポケットに入れていたiPhoneを手にしようと手を入れたらまさかのiPhoneが無い。
    発券時に、
    クレジットカード•財布•iPhoneを手に持っていて、
    お財布にクレジットカードは閉まって手元にあるが、iPhoneはポッケに閉まったかも定かでない。

    しまった!
    発券所に置いてきた?!
    もしくは走っている際に落とした?!

    慌てて次の駅で降り、
    一緒にいた友達のiPhoneにてGPSで探すと、東京駅をしめす。
    駅員さんに事情を説明、
    連絡してもらうが落し物センターには該当する様な落し物はまだ届いていないとのこと。
    一先ず東京駅に逆戻り。
    発券所から改札口を探すが見つからず、、、、。
    最終の新幹線の時刻となり、一先ず帰路に向かいかけたとき、もう一度すがる思いで落し物センターへ電話。

    するとわたしのiPhoneと同じようなiPhoneが届いているとのこと。
    ただ、いま詳しいことがわからないため、明日最寄りのJR駅員さん経由で連絡をしてほしいとのこと。
    よく朝、指示頂いた通り駅員に話をすると同じ色、ケース、そして紛失モードにて表示されている緊急連絡先などが一致し無事見つかりました。

    わたしの乗車した新幹線の出発時刻近くにどなたかが拾い届け出てくださっていたそうです。


    世の中、iPhoneを奪う事件なども耳にするなか、
    届け出てくださる方がいること唯々感謝です。


    住所やお名前が分からず直接お礼が言えなかったことがとても残念ですが


    あの時、自分の時間などを割いてまで届け出てくださった方、本当にありがとうございました。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2014/01/28(火) 03:53:12 

    みんな自明の事じゃないか?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2014/02/12(水) 04:16:16 

    駅へ向かうバスで両替しようとしたものの、バスでは両替できない5千円札しかない。。
    運転手さんにも、出来ないよと冷たくあしらわれて途方に暮れていたところ、近くにいたおばあさんが両替してくれた。。
    困った時はお互い様よって言ってくれて、その優しい言葉に救われました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード