ガールズちゃんねる

「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適に暮らしている」

2629コメント2016/08/06(土) 15:20

  • 1. 匿名 2016/08/01(月) 16:31:28 

    「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適」 - ライブドアニュース
    「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    1日放送の「あさイチ」(NHK総合)で、視聴者から寄せられた独身者への不満が取り上げられる一幕があった。 番組では「年金大特集」と題した企画を放送した。スタジオで、社会保険労務士、税理士、ファイナンシャルプランナー・佐藤正明氏と解説委員・竹田忠氏が、年金についての様々な解説を行っていた。 そして番組中盤では、特集に対する視聴者からのFAXを紹介する一幕があった。


    その中で30代の既婚者から届いた「子どもがいるかいないか、またその人数で金額が変わる制度に改正するべき」との意見を取り上げた。

    この視聴者は「結婚しなかったり子どもがいなかったりで悠々自適に暮らしている人と、時間もお金も割いて、一生懸命子育てをした人の年金額が同じなのはおかしい」といい、独身者の生活を「悠々自適」と評し、不満を訴えている。

    +371

    -2615

  • 2. 匿名 2016/08/01(月) 16:33:01 

    子育て中だけどそういう言い方はないと思うが…

    +4599

    -127

  • 3. 匿名 2016/08/01(月) 16:33:03 

    みんな無いものねだり

    +3118

    -36

  • 4. 匿名 2016/08/01(月) 16:33:20 

    は?こども作ったの自分だろが

    +5771

    -296

  • 5. 匿名 2016/08/01(月) 16:33:42 

    独身が悠々自適とは限らない

    +5860

    -92

  • 6. 匿名 2016/08/01(月) 16:33:54 

    その選択をしたのはあなたでしょう?

    +4873

    -133

  • 7. 匿名 2016/08/01(月) 16:33:56 

    なんだこのワガママな意見は…

    子供産む選択をしたのは自分じゃん。
    しかも、そんなこと言ったら子供が傷つくよ。

    +4986

    -125

  • 8. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:04 

    「結婚しなかったり子どもがいなかったりで悠々自適に暮らしている人と、時間もお金も割いて、一生懸命子育てをした人の年金額が同じなのはおかしい」
    自分が子供生んだだから仕方がないと思う。

    +4282

    -158

  • 9. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:10 

    独身者の気苦労と心労も知らないでテキトーな事言うな!

    +4159

    -221

  • 10. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:26 

    子育てする人生を選んだのは自分なのに、その行為に対価を求めるってどうなの。

    +3597

    -134

  • 11. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:27 

    ビンボーで結婚できない人とかもいるのにねー
    結婚して子供産んだから優遇しろとかってちょっとね‥

    +3526

    -105

  • 12. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:29 

    いやいや、子ども欲しくてもできない人もいるし。
    産むだけ産んで育児放棄する人もいるんだから。

    それに子ども産んだ人だって自分が欲しかったからその人数産んだんじゃないの?

    +3477

    -70

  • 13. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:33 

    選んだのは貴方ですよ。

    +2412

    -61

  • 14. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:44 

    NHKらしいなぁ

    +922

    -65

  • 15. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:47 

    うちは子供いるけど、独身の人が悠々自適に生活を送っていることに不満なんてないよ
    むしろ 子供手当てとか有り難く頂戴しておりますよ‼

    +2281

    -108

  • 16. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:48 

    独身者が悠々自適とは限らないじゃないの

    +2084

    -37

  • 17. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:55 

    こういうこと言うから逆に妊婦様とか言われるんだよ

    +2168

    -59

  • 18. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:56 

    独身者の生活を「悠々自適」そんな人ばかりじゃないと思うけど。


    30代の既婚者の人そんなに言うなら、結婚しなかったらよかったじゃん。

    +2170

    -44

  • 19. 匿名 2016/08/01(月) 16:34:56 

    まぁ、産みたいと思える社会にしないといけないとは思うけど、この意見はただの独身者への嫉妬。
    独身者を苦しめる制度はどうなの?
    結婚するか、独身かは自分で選べる事なのに、この不満はみっともない。

    +1946

    -45

  • 20. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:03 

    避妊せずやることやっといて勝手なこと言ってんなよw

    +1808

    -151

  • 21. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:04 

    働いて国に納めて子供の教育に使われてる独身からしたら、子育てしてるひとの分は払いたくないんだよ。
    ともおもう。

    +2149

    -87

  • 22. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:07 

    え?そんなこと言うならむしろ主婦の分まで働いて税金払ってやってるし働いてないのに年金貰えるなんてズルくね?何様なの?
    手当ても貰ってるくせして。

    +2645

    -115

  • 23. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:08 

    税金とかって30代だと結婚して子供がいる前提で課せられてるんですけどね……

    +1063

    -45

  • 24. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:11 

    何言ってるんだろう

    +1105

    -32

  • 25. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:13 

    独身者が皆悠々自適とは限らないよ

    +1026

    -26

  • 26. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:15 

    勝手な意見だなぁ。

    +1198

    -32

  • 27. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:17 

    どんな人でも大変なんだよ
    子育てしてる人以外全員暇みたいな言い方だね
    偏見もいいとこ
    もっと社会を見た方がいいよ

    +1790

    -37

  • 28. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:21 

    何とも言えないよね。独身者がみんな悠々自適とは限らないし。

    +826

    -26

  • 29. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:23 

    バカ言ってんじゃねぇ、クソババア。
    てめぇが選んで子供産んだんだろ?
    何様だ?

    +1403

    -116

  • 30. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:25 

    いくら払おうが、将来は貰えないというオチだけどね。

    +872

    -30

  • 31. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:29 

    子育てが大変なのは分かるけど、
    子育てしてる人がそんなに偉いのか?
    みんな、それぞれだろ。

    +1341

    -45

  • 32. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:33 

    また貧困なのに子供を作った頭の悪い子持ち様が暴れているのかw

    こういう馬鹿が普通に子育てしている女性の迷惑になっていると、いい加減に自覚しろよ

    +1348

    -40

  • 33. 匿名 2016/08/01(月) 16:35:37 

    好きで独身してるわけじゃない人もいるだろうに・・・

    文句があるなら個人年金かけとけばいいのにね~
    もらえるだけありがたいわ

    +1059

    -20

  • 34. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:19 

    年金を補う若い世代を産んでないのに。
    って事なのかな??

    働いて納税だってしてるんだからいいじゃん。
    何が不満なのさ…

    +1083

    -32

  • 35. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:31 

    金銭的に独身・子無しを選ぶ人もいるよ。
    産んで後悔するより産まないほうが・・って。

    沢山産んだから偉いって時代じゃない。

    +1037

    -28

  • 36. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:35 

    計画もなく子ども産んでお金に困るとか子どもがかわいそう

    +911

    -25

  • 37. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:38 

    これはただ仕事が出来なくて家庭に収まった人の嫉妬に思えるな。

    +916

    -38

  • 38. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:41 

    じゃあ 離婚して親権渡して、独身になりなよって話

    +1065

    -30

  • 39. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:48 

    未来の納税者を生み育ててる人とそうでない人の年金額に差をつけろって言ってるんじゃないの?

    +123

    -390

  • 40. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:53 

    あー腹立つ。子供産むのも産まないのも自由でしょ

    +957

    -40

  • 41. 匿名 2016/08/01(月) 16:36:55 

    え?好きで子育てしてるんだよね?
    独身全員が悠々自適ではないとおもうけど。

    +889

    -21

  • 42. 匿名 2016/08/01(月) 16:37:04 

    結婚してるけど貧乏過ぎて子供作れない人の不満も聞くべきよ。

    +662

    -24

  • 43. 匿名 2016/08/01(月) 16:37:11 

    独身が悠々自適?
    独身はね、もし体調を崩したら助けてくれる人はいないんだよ。

    でも主婦ならいざとなれば頼りになる旦那さんがいるよね。
    自分が働けなくなっても生きていける既婚者って、独身から見たら羨ましいよ。

    +1038

    -44

  • 44. 匿名 2016/08/01(月) 16:37:15 

    私も子持ちだけどこれは思わないわ

    むしろ、年金貰う時まで子どもに金かかるって事?
    そんな子育てする方が問題だわ

    +635

    -27

  • 45. 匿名 2016/08/01(月) 16:37:40 

    社会では子なしが子持ちのフォローしてることだってあるんだし、お互い様だと思うけどな
    仕事で子持ちのフォローに疲れている人
    仕事で子持ちのフォローに疲れている人girlschannel.net

    仕事で子持ちのフォローに疲れている人一緒に仕事している人が、小6の子供の体調不良で月1回は必ず当日休み、月3.4回は早退します。その度、フォローしていて、疲れます。しかも、私より時給がいいです。 すごく良い人なんですが、、やり場のない気持ちを抱えている...

    +865

    -19

  • 46. 匿名 2016/08/01(月) 16:37:43 

    世の子供たちに優遇するならまだわかるが、子育てしたからって普通に考えて優遇されんだろ。

    +494

    -12

  • 47. 匿名 2016/08/01(月) 16:37:59 

    望んでいても結婚も子供もできなかった人には厳し過ぎるね。
    選択独身や選択で子供作らないのとは訳が違う。
    不妊治療で年月と大金かけた末に諦めたり、結婚出来ない病気なり事情なり抱えながら老後を迎える人もいるだろうに。

    +777

    -16

  • 48. 匿名 2016/08/01(月) 16:38:36 

    独身で普通レベルの一般人は悠々自適どころか肩身狭い思いしてるんですがそれは…

    +747

    -13

  • 49. 匿名 2016/08/01(月) 16:38:49 

    子供の医療費が無料なのは不平等

    だからその分は年金から引いてほしいわという意見にもなるよ

    +880

    -58

  • 50. 匿名 2016/08/01(月) 16:39:29 

    >>8
    他人の子供の面倒を押し付けられたわけでもないのにね(笑)
    小学生でも言わんわ、こんなアホなこと

    +496

    -15

  • 51. 匿名 2016/08/01(月) 16:39:35 

    妊娠出産や子育てが苦痛なら子供つくらなければ良かったのに。

    子育てが大変なんて誰でもわかることなのに、子供が悪いだの学校の先生が悪いだの言ってる親が増えたよね。

    +448

    -5

  • 53. 匿名 2016/08/01(月) 16:39:48 

    子供の人数によって云々をやったのがホームレスの子供を増やした悪名高きチャウシェスク政権なんだけどね
    海外の話とはいえ昔の失敗からは学ぶべきことがある

    +205

    -4

  • 54. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:03 

    結婚したくてもできない人
    子供を産みたくても産めない人
    色々な人がいると思う
    独身だからって悠々自適な人ばかりじゃないよね

    +439

    -8

  • 55. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:11 

    そんな事言ったらさ、待機児童なんてどうでもいいんですけど?関係ないもんね。

    児童手当とか廃止ね。義務教育の授業料も有料!ってなっちゃうよ?
    でもそんな事言ったら怒りくるうんでしょ?

    +649

    -9

  • 56. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:22 

    うーん。これは的外れな意見という気もするけどね。でもまあたしかに子育て支援がもっと充実していたらいいのにとは思う。現状では、育児手当が少ない上に、制服や指定の手提げや体操服などなど義務教育期間は無料といいながら子供にお金がかかりすぎる。

    +40

    -178

  • 57. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:29 

    こんな奴がいるから独身税とか言い出す輩が出てくるんだよ

    子育てそんなに嫌?
    子供がそんなにウザい?
    自分が犠牲になってる気がする?

    結婚するなよ、産むなよ

    +670

    -19

  • 58. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:43 

    何もない人ほど結婚したことや子供を産んだことを誇示して独身や子ナシを攻撃するんだよね。。。

    まあそれしかないんだからしょうがないか。。。

    +538

    -11

  • 59. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:56 

    独身と子なしは罰金を払えってか!?

    産みたくて産んだのに、子供がいることが不幸だ!!って叫んでいるように見える。

    +532

    -12

  • 60. 匿名 2016/08/01(月) 16:41:22 

    己の意思で子供を生産しておきながら、
    一人身が自由で羨ましいという
    自分の言動に責任を持たない発言・・・ッ!

    こんなやつ、ガルちゃんにも湧いてることあるね。

    +356

    -8

  • 61. 匿名 2016/08/01(月) 16:41:23 

    こういう人が子無し税を導入するべきとか言うんだろうな
    「子無し税」議論 様々な意見噴出
    「子無し税」議論 様々な意見噴出girlschannel.net

    女性限定の匿名掲示板「GIRL’S TALK」で、「子無し税を作るべきだと思います」と主張する人がトピックを立て、議論が白熱している。 トピックを立てた女性は、「子有りの方々は子無しの方々より社会に貢献しているからです。次世代につなぐ、子孫を残すというある種生物として当然の義務を子無しの方々は果たしていないわけですから」と持論を展開。そのため、「具体的には30歳以上65歳以下の子無し男女に、毎月月収の2%を納めさせるというのはどうでしょうか?(例:月収30万円なら毎月6000円)」という提案をしているのだ。

    +272

    -9

  • 62. 匿名 2016/08/01(月) 16:41:27 

    >>52
    はい、全てあなたの責任です。
    子育てお疲れ様です。

    +256

    -5

  • 63. 匿名 2016/08/01(月) 16:41:44 

    結婚も子どももあなた方夫婦の判断でしょ?
    望んでしたことに後から文句言うなよ

    +307

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/01(月) 16:42:14 

    年金は問題多いね。年金受給者より生活保護の方が7万以上多く貰える方が大問題だと思うけどね。年金払って、受給年齢上がって、生活保護の方が年金より多く貰える制度はおかしいよ。

    +387

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/01(月) 16:42:59 

    いるよね、自分が好きで子供産んだのに「少子化に貢献してる私を優遇して!」って人。

    +458

    -8

  • 66. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:02 

    >>52
    否認すればよかったじゃん
    好き好んで中田氏しといて社会に尻拭いしろってw

    +225

    -20

  • 68. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:10 

    こーゆう自分ばっかり〜してるみたいな奴周りにもいるけどほんと面倒くさい。土日出勤ばっかりさせられてるから土日の給料あげろとか。いややったら出るなよ。好きで出たんやろ。どついたろか

    +239

    -17

  • 69. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:11 

    心配しなくても"独身税"は2020年4月から施行されるのが決定されてるから、子育てしてる人間は不満いう必要ないよ~~!

    +17

    -202

  • 70. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:23 

    この投稿者の旦那の稼ぎがもっとよければそんな不満言わないと思う

    +275

    -7

  • 71. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:54 

    悠々自適なのは子なし専業主婦でしょうね

    +146

    -96

  • 72. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:57 

    こんなアホみたいな意見、言う方も言う方だけど、わざわざテレビで取り上げる方もどうかと思う
    さっすがNHK様って感じの仕事だねー

    +333

    -3

  • 73. 匿名 2016/08/01(月) 16:43:58 

    これって自分は扶養家族に入ってろくに年金納めてないのに、夫が納めた税金と、子どもが納めるであろう税金で、自分にお金を渡せって言ってるんだよね・・・。

    夫の職業と子どもの学歴が生きがいで、自分の生きがいは持ってないんだろうな。

    結婚に失敗したタイプ。

    +389

    -16

  • 74. 匿名 2016/08/01(月) 16:44:03 

    子供が居たら税金の扶養控除とか利点が
    あるんだから別に年金額が同じだっていいじゃん。
    独身は控除無いですから。

    +382

    -12

  • 75. 匿名 2016/08/01(月) 16:44:47 

    子供いてもそんな風に思ったことない。
    そんなこと思うなら独身でいればいい。

    +251

    -8

  • 77. 匿名 2016/08/01(月) 16:45:17 

    誰かに強制されて子ども作ったのかな?自分の選択なら、その文句はお門違い。子供がいたら税制面で優遇されるし、国や自治体から税金使ったサポートがあるんだし、こういう人はもうちょっと勉強したほうがいい。

    +311

    -4

  • 78. 匿名 2016/08/01(月) 16:45:22 

    独身に対する偏見の塊だな
    子供いない女はワガママだ!
    と決めつけるうちの団塊世代のオヤジ並みの感性だ

    +339

    -7

  • 79. 匿名 2016/08/01(月) 16:45:29 

    持病があって結婚出産を諦めました。特に出産については、正直まだ受け止められません。世の中いろんな立場の人がいることを考えた上で発言してほしいです。

    +351

    -11

  • 80. 匿名 2016/08/01(月) 16:45:39 

    社会貢献するような子どもばっかりじゃないしね…

    +342

    -5

  • 81. 匿名 2016/08/01(月) 16:45:42 

    現在、子供がいて、更に主人がいるとしても
    未来、子供がいなくなって主人もいなくなって、お独り様になっても同じ事言うのかな・・・

    +220

    -4

  • 82. 匿名 2016/08/01(月) 16:45:54 

    >>1>>52は面白いこと言うね
    いろんなところが猿並みだね

    +82

    -5

  • 83. 匿名 2016/08/01(月) 16:46:29 

    朝から晩まで子供の世話に明け暮れ、気づけば化粧してない、髪もボサボサ、旦那は育児にも自分にも無関心になった。
    寂しい、悔しいこの怒り、一体どこへぶつければいいの?
    そうだ!独身にぶつけよう!

    みたいな?笑

    +446

    -26

  • 84. 匿名 2016/08/01(月) 16:46:54 

    生みっぱなしで躾けしない親も多い。

    +265

    -4

  • 85. 匿名 2016/08/01(月) 16:47:12 

    他人を叩く必要なし。
    専業主婦が良ければなればいい。独身が良ければ結婚しなければいい。子供なしが良ければ産まなければいい。
    自分の境遇は誰のせいでもない。

    +320

    -8

  • 86. 匿名 2016/08/01(月) 16:47:14 

    だったら子育て世代のために支払う税金(保育園や公立学校への資金や医療費)は、独身者は一切支払いたくない!!
    大体、その子供が将来優秀になるとは限らない。

    こんなこと言う母親の子供だから将来、社会のお荷物扱いになる可能性だってさ…w

    +393

    -11

  • 87. 匿名 2016/08/01(月) 16:47:34 

    >>82
    76も追加で

    +40

    -2

  • 88. 匿名 2016/08/01(月) 16:47:54 

    好きで独身やってないよ(笑)

    +235

    -9

  • 89. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:10 

    子持ちの人ってやけに権利主張する人多いよね。
    もちろん謙虚でいい人もいっぱいいるんだけど…
    産みたくても産めない人もいるってわかってて配慮できる人なら、こんな発言しないと思う。

    +346

    -5

  • 90. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:22 

    こんなこと思ってる子持ちはごく一部だと思いたい

    +175

    -3

  • 91. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:30 

    >>82
    いくらなんでも失礼ですよ
    お猿さんが見たら気を悪くするよ

    +151

    -3

  • 92. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:30 

    生活に不満があるからこんな事言うんだろうね。

    子どもは言う事聞かない
    夫に見向きもされない
    パートでクタクタ
    生活も苦しい
    更年期でイライラ

    可哀想なんだよ。

    +305

    -13

  • 93. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:42 

    言ってる事もわかるよ、マイナスだろうけど

    終身雇用が約束されて就職もあって、不良にさえ育てなければとりあえず子育てってたのしいよね
    そう言える時代じゃないもの

    昔は大変さの二倍の幸せを子供はくれるんだ、なんて言ってたけど
    最近は正直、大変と幸せが同等か、景気を考えたら大変さが勝ってる

    皮肉な事に国に貢献できるような子にしようと真面目に子育てをしている人の方が
    心理的圧迫が強い
    独身が楽に見える人が一定数出てくるのは仕方のないところ

    子持ちを優遇するのはちょっと違うけど
    子供を育てやすくしないといけないのは確かだよね

    +39

    -124

  • 94. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:44 

    独身者は悠々自適とか平然とほざく子持ち様は、産休や子供の用事で会社を休んで他の社員に仕事を負担して貰う事も全て当たり前、妊婦様や子供様の特権だと思っているんだろうねー

    +303

    -18

  • 95. 匿名 2016/08/01(月) 16:49:06 

    >>76
    いや違う。
    子持ち既婚者が独身を羨んでる。
    自分で子供を作り、産んだら育てるという義務が発生するという当然のことも考えず、無責任な子持ち既婚者の僻みだよ。

    +271

    -10

  • 96. 匿名 2016/08/01(月) 16:49:22 

    待って待って!
    既婚子持ちだけどこんな事思ったことないよ?
    妊婦に対する風当たりもそうだけど、ごく一部の変なこと言ってる人を取り上げないでほしい。。。

    +204

    -18

  • 97. 匿名 2016/08/01(月) 16:49:49 

    このご時世悠々自適に生活してる人なんているかな

    +214

    -3

  • 98. 匿名 2016/08/01(月) 16:50:02 

    >>61
    子供ができなくて不妊治療に高額を使ったあげく
    子供が授からずに、子無し税まで要求されたら悲しすぎる

    +317

    -8

  • 99. 匿名 2016/08/01(月) 16:50:05 

    誰しも社会の一部であり一端を担っている。

    +144

    -2

  • 100. 匿名 2016/08/01(月) 16:50:37 

    >>83
    社会には未だに独身や子ナシは叩いていいって暗黙の空気があるからね
    そういう人をターゲットにして叩いて自分age&鬱憤を晴らそうっていう弱い人間なんだよ

    +251

    -3

  • 101. 匿名 2016/08/01(月) 16:50:38 

    >>76
    ですよね
    本当にこのトピは勘違いしてる人が多い
    独身をけなしてるわけではなく子育てしている女性をもっと大切にしてほしいということを主張したい!独身税とかそんな負担になることはしなくていいから私たちに金を下さい

    +17

    -193

  • 102. 匿名 2016/08/01(月) 16:51:02 

    そもそも結婚も子育ても義務じゃないわけで。
    好きで仕方ないから結婚して、
    欲しくて仕方ないから子供産んだんだよね?
    日本の将来とか人口維持のために産むなんて人見たことないよ

    好きで選んだ道でどうしてその道を選ばなかった人にズルいって感覚になるの

    好きでリンゴ食べたら皮むきめんどくさい!
    ミカン選んだ人は皮むき簡単でズルい!
    税金を設けるべき!
    ってくらいおかしいわ

    +303

    -11

  • 103. 匿名 2016/08/01(月) 16:51:03 

    >>39
    みんながまっとうに成長して納税者になれたらいいんだけどね。子育て失敗する人もいるからね。

    +146

    -5

  • 104. 匿名 2016/08/01(月) 16:51:17 

    あらあら、テレビで取り上げたら主婦代表みたいな感じで既婚者が叩かれるのに

    +92

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/01(月) 16:51:32 

    >>101
    産む前に金勘定しなかったの?
    うちはしたよ。

    +129

    -8

  • 106. 匿名 2016/08/01(月) 16:52:26 

    独身だけども>>96みたいな人がちゃんといることも忘れずに!
    人ぞれぞれだし何でも一括りにしないようにしなきゃね

    +54

    -3

  • 107. 匿名 2016/08/01(月) 16:52:34 

    独りは寂しいな…ってつい言ったら「それを選んだのは自分じゃん?」って子育て中の友達に言われたことあります。
    この記事見ると、誰だって「隣の芝生」はよく見えるんだなって思いました。だからって、子育てしたんだから年金増やせ!って主張は、そうとう図々しい。

    +279

    -5

  • 108. 匿名 2016/08/01(月) 16:52:38 

    >>22

    3号主婦の年金はちゃんと旦那さんが払ってると思いますが

    既婚男性で扶養している状態の人がお給料から引かれている年金はかなりの額のハズ
    勿論ボーナスでもね

    +44

    -79

  • 109. 匿名 2016/08/01(月) 16:53:11 

    じゃあ自分も生まないで悠々自適に生きればいいだけのこと

    +190

    -5

  • 110. 匿名 2016/08/01(月) 16:53:16 

    ワガママも大概にしいや!!

    子育ても独身で働くのもお互い大変なんだから。

    +179

    -5

  • 111. 匿名 2016/08/01(月) 16:53:58 

    1>>
    こういう人がモンペになって「学校休んだ日は食べてないから、給食費を返せ。」とか言うのでしょうね。

    +207

    -6

  • 112. 匿名 2016/08/01(月) 16:54:02 

    私だって昔はキラキラ輝く独身だった
    自由で好きな所に行けていいわね
    まだまだ恋愛自由に出来ていいわね
    お金自由に使えていいわね
    私なんかネギ買うのでさえ迷ってる
    みたいな?笑

    +158

    -9

  • 113. 匿名 2016/08/01(月) 16:54:42 

    最近の既婚者は顔がデカイですね

    +179

    -11

  • 114. 匿名 2016/08/01(月) 16:54:47 

    大昔の名家でもあるまいし、結婚も出産も自分で
    望んでしたんでしょうに。
    独身や子供がいない既婚者は皆が皆、好きで
    その道を選んでるわけじゃない。
    色々な事情でできない人だっている。
    こういうモンスターが学校の先生に理不尽な事
    言ったり、ママ友いじめたりするんだろうな。

    +204

    -4

  • 115. 匿名 2016/08/01(月) 16:55:09 

    独身者への妬みだね。幸せな人生送れてないのかな。
    こういう人が「子供早く作らなきゃー」とか「結婚しないの?」とかデリカシーないことを上から目線で言って優越感得てるんだよね。

    +257

    -9

  • 116. 匿名 2016/08/01(月) 16:55:45 

    その悠々自適な暮らしを手に入れるために
    必死で働いて努力したんじゃないんですかね
    この視聴者が子育てしてる間に

    +131

    -6

  • 117. 匿名 2016/08/01(月) 16:56:02 

    いろんなパターンがあるから何とも言えないよ

    パートしながら2人産んで頑張ってる人とかは、少なくとも三号は削っちゃダメだと思う

    私は子供一人にして三号も貰いつつテキトー人生謳歌してるから
    むしろ独身で風当たりの強さや女性五十台以降のきつい労働に耐えてる人には
    なにかで慰めをあげてーって思うし

    +8

    -62

  • 118. 匿名 2016/08/01(月) 16:56:34 

    子どもにテスト受けさせて優秀ならお金あげたらいい。

    +27

    -21

  • 119. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:02 

    >>108
    払ってないよ。配偶者を扶養してるかしてないかに関わらず、厚生年金保険料(公務員の共済も)は一律です。

    +102

    -8

  • 120. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:05 

    >>114
    >大昔の名家でもあるまいし、結婚も出産も自分で
    >望んでしたんでしょうに。

    まさにそれ。
    結婚なんて考えてもいない頃、母に言われた。
    借金のカタに嫁に行ってもらうわけじゃない。
    あんたが自分で選んだ人に、自分で嫁ぐんだからね、って。
    結婚後の誤算(離婚・金銭的な貧困)はすべてあんたの責任だから、と。
    結婚怖ぇなと思ったよ。
    だからこそ慎重な結婚をしました。

    +192

    -5

  • 121. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:09 

    わかりました、
    子どもが、将来きっちり納税できるような、
    きちんとした社会人に成長した場合は、
    その親に、年金の増額をつけましょう。

    その代わり子どもが、
    心身の病気で働けない、ニート・引きこもり、犯罪者等、
    社会のためにならないような人物に育った場合は、
    年金額を引き下げましょう。


    そんなことできるわけないでしょ。

    +209

    -5

  • 122. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:22 

    >>101
    >私たちに金を下さい

    さんざん他人から「〇〇手当て~」とかいって搾取しておいて、感謝するどころかまだ寄越せと言うのですか…

    してもらってる事は当然のようにスルーして、「もっと寄越せ~寄越せ~!貰う権利ガァー!」ってまるであっちの国の方々の発想だね

    ここの人が勘違いしてるんじゃなくて、あなたが思い違いをしてるだけだと思うよ

    +224

    -8

  • 123. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:28 

    >>1
    こういう人の兄弟や子供が独身なら考えも違ってくるのでしょうね。
    自分さえよければな人に社会保障を大声で語る資格なし。

    +99

    -2

  • 124. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:29 

    >>47

    同意。その中には、数は多くないかもしれないけど、親や祖父母の介護の為に結婚も出産も断念せざるを得なかった人もいると思う。既婚で子供がいない人の中には、「義理親」「義祖父母」の介護と言う人もいるかもしれない。

    親や祖父母への恩はあれど、自由に選べるなら普通は介護よりも子育てしたいでしょ。でも、例えば施設の空きがないとか、本人が嫌がるとかで介護する若い側が涙を呑んだ人もいると思うんだよね。

    そういう人にも、「子供いないなら年金減らせ」って言えるのかな。お金かかっても子供産んで育てられるって、そういう人からすれば羨ましい事だと思うんだけど。

    +141

    -1

  • 125. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:30 

    子供がいようといなかろうと、悠々自適に暮らせないのが日本。お金なんて空から降ってくるわけないんだから。

    +117

    -2

  • 126. 匿名 2016/08/01(月) 16:58:35 

    そもそも今の世の中、悠々自適に暮らせてる人なんかそんなにいないと思う
    みんな自分の生活に必死だよ

    +147

    -3

  • 127. 匿名 2016/08/01(月) 16:59:06 

    旦那の給料が安いのに無理して子作りしなさんな

    +186

    -6

  • 129. 匿名 2016/08/01(月) 16:59:27 

    子供を産んだのがイコール社会貢献って、絶対そうかな?

    その子は引きこもりになるかもしれない
    犯罪者になるかもしれない
    どうしようもない怠け者で生活保護を受けるかもしれない

    +218

    -11

  • 130. 匿名 2016/08/01(月) 17:00:03 

    独身で悪うございましたね。
    でもこの人は、自分の意思で結婚して子供産んだんでしょ?独身の人間に対して嫉妬してんの?そんなに羨ましいなら、独身に戻りなよ。

    何でグチグチ言われなきゃいけないの?ただでさえ、行き遅れとかバカにされて肩身の狭い思いしてるのに。

    +220

    -2

  • 131. 匿名 2016/08/01(月) 17:00:46 

    子供が小さいうちはしっかり子育てしてね
    愛情不足の子供が世の中に放り出されたら...

    +98

    -2

  • 132. 匿名 2016/08/01(月) 17:01:05 

    え、ここガルチャンなのに叩くの?
    >>1の子持ち既婚がかなり図々しいのは分かるけど、それで嫌なら産むな結婚するなって少子化推薦じゃん。
    いよいよ本当に独身率高くなったと感じるトピだね。

    +26

    -98

  • 133. 匿名 2016/08/01(月) 17:01:31 

    子持ちの既婚者って
    乞食のような発言を平気で出来るもんなのかい?
    己の旦那選びの悪さを恨みなさいよ。

    +178

    -8

  • 134. 匿名 2016/08/01(月) 17:01:37 

    >>119違いますよ?

    情報が足りてないようなのでもうちょっと調べて下さいね

    +3

    -39

  • 135. 匿名 2016/08/01(月) 17:01:43 

    >>129
    基本的な数理と統計と社会学の基礎だけでも学んでね

    +2

    -33

  • 136. 匿名 2016/08/01(月) 17:02:01 

    >>119
    補足
    一律っていうのは誤解を招くね。標準報酬月額、標準賞与額によって段階はあるけど、配偶者の扶養状況による金額の差はない。

    +60

    -1

  • 137. 匿名 2016/08/01(月) 17:02:06 

    52.  2016/08/01(月) 16:39:38 [通報]

    >>1
    わかるわ
    子育てしてる人がどれだけ大変かわかってるの?
    私は5人も産んで社会に貢献してんだよ
    金ちょうだいよ
    なんで結婚もしてないような自分勝手な人と同じな訳
    こんな世の中おかしいよ
    子供を産む選択をしたのは私です。こんなに大変な日々を過ごすことも想定してた。
    だからって全部私の責任になるの?
    頑張ってるのは絶対私たち産んだ側よ

    >>ハイハイ。頑張ってるね~だ!子供手当てもらってるでしょ?

    +132

    -10

  • 138. 匿名 2016/08/01(月) 17:02:26 

    >>128
    煽りのセンスないね。
    こんなんじゃ書き込みのバイトもできねーなwwwww
    使えねークズ

    +74

    -6

  • 139. 匿名 2016/08/01(月) 17:02:28 

    >>128

    いいからさ
    側で子供が泣いてるんじゃない?
    がるちゃんやってないでご飯の支度しなよw

    +111

    -7

  • 141. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:08 

    今日から明日にかけての叩き合いトピはココかな

    +26

    -2

  • 142. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:21 

    あほか!あんたが産休で休んでいた時の手当てはどこから出たと思ってんだよ!

    +203

    -5

  • 143. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:24 

    またこうやって炎上になりそうな意見をわざと読み上げるあさイチ…
    前も女のおひとりさま特集かなんかで、真向に否定するジジイの意見が読まれたよね。
    自分は死別子なしで今日の特集は色々役に立ちそうと思って録画して出かけたけど、見る気なくした。

    +108

    -2

  • 144. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:26 

    >>137
    うち、5人だけどさー
    リッチなお父さんだったから
    国に金くれとか一切言わなかったよ。
    お宅の旦那の稼ぎを考えて子供産めばよかったのに。
    香川のCMでは3,000万×5人だから。

    +87

    -5

  • 145. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:34 

    >>140
    そのまんまブチ切れて死ねゴミ

    +74

    -7

  • 146. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:39 

    >>140
    口が悪い上にたかがネットの投稿でブチ切れかよ

    +73

    -5

  • 147. 匿名 2016/08/01(月) 17:05:06 

    いやいや


    こんなにも子供が可愛くて愛おしいからこそ
    生涯でこんな大切な存在を得られない人に
    せめて何かを恵んであげてって私なんかは思うんだけどな……

    +9

    -89

  • 148. 匿名 2016/08/01(月) 17:05:38 

    >>138
    私何も間違ってないと思ってます
    こんな居場所の悪い気持ち悪い社会にとってあまり貢献されてないような人たちの集まりだから仕方ないわ

    +7

    -75

  • 149. 匿名 2016/08/01(月) 17:06:04 

    >>140
    こんな言葉遣いの親とか絶対に嫌だ…
    他人の結婚事情を気にしてぶちギレする前に、自分のお子さんをきちんと躾してね

    +105

    -4

  • 150. 匿名 2016/08/01(月) 17:06:17 

    いいなー
    私もコメント投稿バイトしたい!
    一件につきいくら貰えるんだろう

    +80

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/01(月) 17:06:33 

    このFAX有働さんが読んだん?

    +52

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/01(月) 17:07:01 

    私、結婚してまだ子供はいないけど…
    この視聴者みたいには考えないな。

    独身だからって皆が皆、余裕ある訳じゃないし…
    事情あって結婚出来ないのかもしれないし、そんな事言ってたらキリ無いと思う。

    +104

    -1

  • 153. 匿名 2016/08/01(月) 17:07:09 

    >>136
    違うのになー…

    なんか詳しく説明しても理解してもらえなさそうなのでもういいや

    +3

    -35

  • 154. 匿名 2016/08/01(月) 17:07:24 

    独身で生きてくのも大変だよ

    +139

    -5

  • 155. 匿名 2016/08/01(月) 17:07:36 

    男性も女性も、独身も既婚者も、妊婦様を養うために働いてるわけじゃない。

    テメーのATMは夫ひとりで十分でしょ。

    +201

    -6

  • 156. 匿名 2016/08/01(月) 17:07:57 

    悠々自適って単なる想像だよね。
    私はSEでもういいトシだから多分これからも独身だと思う。
    残業えげつないし夜間作業多いから。
    でも自分で選んでやってる仕事だから文句はないよ。
    子なし税でも独身税でもやるならやってくれて構わない。
    減らせと言うなら独身者の年金も減らせばいい。
    その代わり金輪際悠々自適だ、産まないから少子化だ、なんだと抜かさないでほしい。


    +135

    -5

  • 157. 匿名 2016/08/01(月) 17:08:14 

    >>128
    あなた感じ悪いよ。
    「産みたくても身体的な事情で授からない」そういう方もいるって、そういうコメントもたくさん書いてあるでしょう?
    子供を抱きしめながらがるちゃんに皮肉を書き込む。何してんの?

    +139

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/01(月) 17:09:03 

    >>134
    悪いけど、実際に徴収事務してるんだわ。あなたは何を根拠に2号被保険者が被扶養配偶者分も保険料払ってるって判断してるの?

    +69

    -7

  • 159. 匿名 2016/08/01(月) 17:09:07 

    何言ってんの?この人は…

    独身舐めてる?

    自分で稼いだ金で楽しんじゃ駄目なわけ?

    今の生活は自分で選んできた結果だろ?

    そんなこと言われたくない❗❗❗

    30代独身より

    +161

    -5

  • 160. 匿名 2016/08/01(月) 17:09:11 

    くそ犬hkの煽りとプロパガンダにまんまと乗せられる上級国民様方
    毎回毎回気持ちの悪い対立仕掛けるよなあ。バカな主婦を煽り洗脳して独身叩きしてもらうってのを期待してるんですかね?

    +61

    -2

  • 161. 匿名 2016/08/01(月) 17:09:18 

    なんかどっち側の人たちも醜いですよ

    プライドやお金に関することだからってカッとなっちゃだめですよ

    +12

    -37

  • 162. 匿名 2016/08/01(月) 17:09:53 

    こっちは毎月2万円近く年金払ってるんだけど

    +137

    -6

  • 163. 匿名 2016/08/01(月) 17:10:18 

    この不満だらけの人は自覚無く毒親になりそう

    +84

    -1

  • 164. 匿名 2016/08/01(月) 17:10:27 

    子ども手当 子どもの医療補助なしにしますって
    言われるよ(昔はなかった
    ある程度は持ちつ持たれつなんだから

    +112

    -4

  • 165. 匿名 2016/08/01(月) 17:10:43 

    私も子供いない女に課税したいならしたらいいと思ってる。
    グダグダ文句や愚痴聞かされるならそのくらい払ってやるよ。
    働く女が金を払えば気が済むんでしょ?

    +11

    -53

  • 166. 匿名 2016/08/01(月) 17:10:48 

    >>157

    なんで、あんたの不細工な子どもの為に他人がお金をださなあかんのよ。

    +128

    -11

  • 167. 匿名 2016/08/01(月) 17:11:23 

    >>148
    お前も無駄な遺伝子残してお疲れ

    +68

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/01(月) 17:11:38 

    >>148
    書き込むトピを間違えてますよー
    ガルちゃん自己紹介
    ガルちゃん自己紹介girlschannel.net

    ガルちゃん自己紹介いつも利用しているよガルちゃん。 トピで盛り上がったり、意見ぶつけあったり。みなさんがどんな人か気になるので自己紹介しましょう! まずは私から。26歳独身実家暮らし!医療事務をしてます。2年ほど付き合ってる彼氏がいますが結婚の話も出...

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/01(月) 17:11:42 

    一生懸命子育てしている間に
    一生懸命働いているのです

    子供産まない理由?
    ステロイド飲んでて産めないのです

    +127

    -6

  • 170. 匿名 2016/08/01(月) 17:12:26 

    >>162
    少ないね

    +2

    -23

  • 171. 匿名 2016/08/01(月) 17:12:27 

    自分の不満を周りにぶつけても仕方ないと思う
    それに子育てして楽しいこともあるはず

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/01(月) 17:12:33 

    子供の大学の教育費を安くするだけでもかなり是正されると思うんだがね
    金銭の我慢なく子宝が得られるなら
    何もかも諦めがちな低スペックの若者ももう少し希望を持って頑張れるし
    子育て世代の漠然とした不安も払しょくされるはずだ

    +32

    -10

  • 173. 匿名 2016/08/01(月) 17:13:49 

    悪かったね。
    もうすぐ30なのに周り子育て忙しい中、結婚もしないで仕事しながら悠々自適に生きてて。
    ごめんなさいね。私みたいの死ねばいいのにね。

    早く結婚すれば?とか私があなたくらいの年の時は子育てしてた〜などいつもいつもチクチク言われてるのに、なんでこんな知らん人にこんな言い方されなきゃいけないの?

    +163

    -8

  • 174. 匿名 2016/08/01(月) 17:14:11 

    教育費はもう充分だし大学は強制じゃないから・・

    +70

    -5

  • 175. 匿名 2016/08/01(月) 17:14:13 

    >>153
    嘘のつき逃げってことでOKですね?

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2016/08/01(月) 17:15:26 

    稼げない旦那を選んだ自分のせい
    責任転嫁

    +138

    -8

  • 177. 匿名 2016/08/01(月) 17:15:32 

    独身も大変とかうるさいなー
    子育てしてる人の方が賞賛されないからこんな少子化すすむんだわ
    独身の嫉妬も大概にせえ
    子育てしてる人をもっと応援しろ
    そして子供産んで貢献しろや
    あんたらみたいな腐った考え聞いてたら吐き気がするわ

    +20

    -123

  • 178. 匿名 2016/08/01(月) 17:16:24 

    >>165
    払ったら払ったで「そんなに払う余裕があるなら、もっと子供たちの為にこっちに頂戴よ!子育ては大変なんだから世の中が子育て資金を全額負担すべき!キィィィーーーッッ!!」
    って言われるだけだと思う

    独身者や子なしにケチつけてる人って乞食や物乞いみたいなものだからキリがない

    +167

    -6

  • 179. 匿名 2016/08/01(月) 17:16:44 

    >>108
    3号でも年金満額にしたいとか加入期間の関係で任意で払ってる人もいるはず。
    それ以外は払えばない

    +7

    -5

  • 180. 匿名 2016/08/01(月) 17:17:42 

    本当に一生懸命やってる人は、自分の口から「一生懸命」という言葉自体出てこないと思います。

    他人が評価するには問題はないけど
    自分から言う人って他人に同情して欲しいのでしょうか?偉いね!って褒めて欲しいからわざわざ他人に言うのでしょうか?

    +85

    -0

  • 181. 匿名 2016/08/01(月) 17:18:06 

    >>177
    こわー
    頼むから子供を犯罪者にしないでよ?

    +87

    -4

  • 182. 匿名 2016/08/01(月) 17:18:23 

    旦那がいれば専業主婦って年金保険料払ってないよね?
    払ってないのに年金貰えるんだよね?
    独身者が悠々自適ってどんな考えなんだろ。
    独身者の方が誰にも頼らず全て自分でやらなければいけないこと多くて大変なのに悠々自適とは…。
    誰を見てるからそんな事言えるのか。

    +182

    -6

  • 183. 匿名 2016/08/01(月) 17:19:08 

    166.  2016/08/01(月) 17:10:48 [通報]

    >>157

    なんで、あんたの不細工な子どもの為に他人がお金をださなあかんのよ。


    >>>157ですが、何に怒ってるの?
    ちゃんと読んだかな?157を。

    +8

    -25

  • 184. 匿名 2016/08/01(月) 17:19:17 

    >>165 ぶっちゃけ私も独身税やるならやってくれと思う。
    年金も減額しろと言うならしろよて。。
    その分働いて欲しい物は買うし、資格取るなりして収入落ちないようにするからさ。

    +10

    -41

  • 185. 匿名 2016/08/01(月) 17:20:26 

    また既婚子持ちvs未婚子なしの対立煽ろうとしてるんでしょ?毎回わざとだよね。
    これ遠回しに子持ちの事もサゲようとしてるんだろうね。煽りに乗せられれば乗せられるほどバカが露見するっていう、いつものマス塵のやり口ですよ。
    主婦はバカだからすぐ洗脳されるって感じで最初から足元見てるんでしょ?
    現にバカが乗せられて早速煽ってるし。
    いいカモwww国の奴隷一直線だなwwww

    +52

    -4

  • 186. 匿名 2016/08/01(月) 17:20:27 

    口悪い人多すぎ!

    +66

    -5

  • 187. 匿名 2016/08/01(月) 17:20:34 

    私なんて、自分が最高と思うから
    今のポジション維持して生きてるんだけどね。

    金出せよ!なんて書き込みをするところを見ると、
    この人、幸せじゃないんだろうね。
    自分で選んだ道なのに、失敗したって思っているのかな?
    失敗したと思ったら今からでも引き返せばいいじゃん。
    傷が浅く済むから。
    子供は夫に預けて離婚すればいいじゃん。
    ただ、次の道に進む時は、もっと熟考するようにね。

    +110

    -2

  • 188. 匿名 2016/08/01(月) 17:21:01 

    余裕あるなら、文句言わずにお金はらいなよ子供がいない人
    動物的と言われようが、子供を増やすのは国による恩恵を受けている者の義務なんだから
    妊娠出産が出来ない人はお目こぼすよ仕方ないから
    でも税金なりなんなりもっと払いな
    それで風当たり弱くしてあげるよ、安いものでしょう?

    +10

    -74

  • 189. 匿名 2016/08/01(月) 17:21:35 

    >>177
    酷い口調だね。
    お里が知れるわ。

    +37

    -4

  • 190. 匿名 2016/08/01(月) 17:22:04 

    >>165
    いや取るなら働く独身男性からも取ろうよ
    独身男性のが稼いでるじゃないか
    結婚してない男女から徴収したらいい

    +61

    -20

  • 191. 匿名 2016/08/01(月) 17:22:35 

    それはちょっと筋違いじゃ、、
    国に不満は大有りだけどこれはあまりに理不尽だと思う

    +28

    -3

  • 192. 匿名 2016/08/01(月) 17:22:38 

    結局、余裕のある人とない人がいるってだけだよね

    独身税なんかいくらでも払うよって人と「そんなあ」って人がいる

    私も三号年金なんか、規則ができりゃ一生分返納してあげるわよ、ったく

    +29

    -4

  • 193. 匿名 2016/08/01(月) 17:23:00 

    こんな親に育てられてかわいそうな子供が世の中におるんだなー、てコメントがありますねー。

    +96

    -3

  • 194. 匿名 2016/08/01(月) 17:23:05 

    >>177
    哀れですね
    人生かけて身体張ったコントお疲れwww

    +48

    -3

  • 195. 匿名 2016/08/01(月) 17:23:07 

    なんかあきらかな煽りコメがあって萎える

    +45

    -0

  • 196. 匿名 2016/08/01(月) 17:23:47 

    >>188
    そうだね、あんたのような考えを持たない人の為なら払ってもいいよ!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2016/08/01(月) 17:23:58 

    >>177
    文章から低能の臭いがする。

    +58

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/01(月) 17:24:10 

    独身じゃないけど子なしだからなんか腹立つ。
    子供作ったの自分なのにしんどい辛いって、はぁ!?ってなるわ。
    子供生んで育ててやったから多くお金ちょうだいって凄い考え方。
    こういう奴が「子供はいいよ~早く作りなよ~」とか言ってくるから始末に負えない。

    +154

    -7

  • 199. 匿名 2016/08/01(月) 17:24:30 

    私は働くママですが、専業主婦の人は年金払わなくても年金貰える第3号被保険者制度の方がおかしいと思う。

    子供の有無で区別はおかしい。
    けど、払わないのに貰えるのはもっとおかしい。

    +102

    -25

  • 200. 匿名 2016/08/01(月) 17:24:49 

    国の未来を考えると、子供をたくさん産んでいる人は国に貢献していると思う。
    でも子供がいなくても仕事で成功して多額の住民税を払っている人もたくさんいる。
    それぞれのやり方で社会貢献すればいいと思う。

    +88

    -5

  • 201. 匿名 2016/08/01(月) 17:25:14 

    悠々自適っていうのはね、高くもないハードル越えて議員になって大して国に奉仕せず、税金でやりたい放題の人のこと言うんだわ。
    一般庶民を争わせてさぞ楽しいだろうね。

    +71

    -1

  • 202. 匿名 2016/08/01(月) 17:25:14 

    >>153
    詳しく知らないなら黙ってなよ
    説明能力もないのに他人にあれこれ教えようなんて厚かましいな

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2016/08/01(月) 17:25:28 

    >>189
    名言出ましたな。『お里が知れる』

    +27

    -1

  • 204. 匿名 2016/08/01(月) 17:25:49 

    独身を貫き通したいという方!
    そんな方は将来の社会の負担を大きくしていることをまず自覚しましょう!そして、それを心の中にとめといて、人一倍働きなさい
    産みたくても産めない体の方は、同情しめすが悪いけど産めるのに産まない選択してる人はおかしいと思う。義務じゃないとかいう理由で片付けないでほしい ニートと同類

    +16

    -79

  • 205. 匿名 2016/08/01(月) 17:25:51 

    >>52

    貧乏人の子沢山。
    これであなたの子供の半分以上が生活保護とかになった場合
    あなた責任取れるのかしら?

    +80

    -5

  • 206. 匿名 2016/08/01(月) 17:25:54 

    >>201
    なんか脳裏にIMALUが過ったw

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2016/08/01(月) 17:26:04 

    >>188
    全然いいですよ。
    払ってやるから国に嘆願しろよタカり乞食

    +39

    -1

  • 208. 匿名 2016/08/01(月) 17:26:46 

    >>205
    勝手な憶測やめてね
    そういうのが嫉妬と思われるんだよ
    ちゃんと教育する自信ありますから
    元教師なので

    +2

    -47

  • 209. 匿名 2016/08/01(月) 17:27:01 

    ひでー!
    子育ての苦労はしてないかもしれないけど、独身だと老後の生活や孤独死の不安とかあるんだよ

    +102

    -4

  • 210. 匿名 2016/08/01(月) 17:27:14 

    こんなこと自分の親が言ってたら泣くわ。
    子供を何だと思ってるんだろ。

    +98

    -3

  • 211. 匿名 2016/08/01(月) 17:27:25 

    なら立派に育ててその苦労して社会貢献した子供とやらに養ってもらいな!
    こっちは介護してるけれど老いとの戦いって本当につらいよ。仕事も変わったし20年以上も目を離せないけれど、保険で使える介護はどんどん減らされるし安心して過ごさせれるような施設も見つからない。
    こんな独身だっているんだよ。親として想像力無さすぎでしょ?

    +78

    -4

  • 212. 匿名 2016/08/01(月) 17:27:59 

    >>204
    うんうんがんばって育児してさ、自分の子供は
    未婚や不妊やニートや犯罪者や障害者にならないようにね。

    +54

    -13

  • 213. 匿名 2016/08/01(月) 17:28:42 

    なんか不満の掃き溜めみたいになってない?このトピ…

    +53

    -0

  • 214. 匿名 2016/08/01(月) 17:29:30 

    ケンカしてる最中にごめんね

    さっき誤報のようだけど地震速報で
    東京湾 M9.1 深さ10キロ 最大震度7と出たの
    誤報で助かったよね
    ここで言い争ってるうちに死ぬのヤダよね
    みんな仲良く長生きしようよ

    +63

    -9

  • 215. 匿名 2016/08/01(月) 17:29:41 

    この発言した人ってまだ30代でしょ?この先どうなるかも分からないのにこんなこと言っちゃって。離婚されて子供も取られたらこの人も立派に独り者だよ。

    +83

    -1

  • 216. 匿名 2016/08/01(月) 17:30:02 

    >>67

    年金って一応下の世代が支えるになってるけど、
    結局かけてるから貰えるんですよね。
    なら独身だろうが、子供が多かろうがかけてたら貰えるのは当たり前。
    それに収入によって金額が違うのに、
    それなら貧乏人の子沢山はどこまで行っても得ばかりになる。
    手当は貰える上に、年金まで優遇。
    独身が払う税金で子供の学校などを賄ってる部分もある
    優遇されてる部分には何も言わないけど
    自分の損得には異常に執着してる。
    だから貧乏人って嫌。
    子供多く生んだとしても、その子供全員が高給取りで高額の税金払えるように
    なるかと言えば決してそうではない。
    社会貢献してるとは限らないのでは?
    社会貢献してる人と言うのは、破格の税金払ってる人の事だと思う。

    +97

    -0

  • 217. 匿名 2016/08/01(月) 17:30:50 

    「私、子供を産みました」以外に自分の中に何もない人って、こんなに荒むんだなって分かった
    (大半の子持ちは常識があるけど)
    攻撃的すぎてひくわ…
    そんなんで大丈夫?お子さんに八つ当たりしてるんじゃないかと心配になる

    いくら独身を攻撃しても自分の人生が豊かになる訳じゃないんだから、噛みついてる暇があったら自分を高める努力をすればいいのに

    +147

    -5

  • 218. 匿名 2016/08/01(月) 17:31:01 

    >>52
    教師の稼ぎじゃ5人育てられないんだ。
    金くれよ!ってネットでキレるくらい貧困なんだ。
    _〆(。。) おぼえておこう。

    うち、お金持ちで良かった。
    家族計画がしっかりした常識人の親で良かった。
    乞食のようなことを言う親でなくて良かった。

    +77

    -6

  • 219. 匿名 2016/08/01(月) 17:31:18 

    「あさイチ」は、貧乏で低脳で底辺の子持ちに媚びへつらうような企画ばっかして何がしたいの?なんかだか不穏だしヤな感じですね

    +89

    -3

  • 220. 匿名 2016/08/01(月) 17:31:55 

    >>208

    自信あっても実際そうなるかはわからないのでは?
    根拠のない自信
    それに最近教師の子供が障碍者殺さなかったっけ?
    教師の子=しつけが出来るとは限らないじゃない。

    +45

    -1

  • 221. 匿名 2016/08/01(月) 17:31:57 

    >>188
    私も払ってもいいよ。希望の税率にしていいから。
    だけど金貰うんだから二度と減らず口叩くな。
    子供はきちんと大学出して就職させる、労働者として、社会に送りだしなよ。
    それが国の金を使う者の義務だから。

    +54

    -3

  • 222. 匿名 2016/08/01(月) 17:32:00 

    独身の人も攻撃的で怖いよ

    私は子育ても大変だろうしリターンが欲しくなる日もあるだろうなって思うけど
    少しでもそれを言ったら「貧乏人の乞食」呼ばわりなんだもん……

    +18

    -59

  • 223. 匿名 2016/08/01(月) 17:33:34 

    独身余裕なさすぎ
    独身税払えるレベルの収入あっても煽りがスルーできないって、よほど独身生活に鬱憤溜まってるね

    +15

    -73

  • 224. 匿名 2016/08/01(月) 17:33:41 

    年金は世代間扶養だから、子どもがいない夫婦や独身者は将来他人の子どもに支えられて年金貰うことになって、
    しかも今働ける余裕もあるからたくさん保険料払って将来的もたくさん年金をもらうことずるいと言いたいんだろうね。

    でもそれ言っちゃうと生活保護受給者にも働いてないくせにと言っているのと同じ。

    どんなにお金持っててもみんな社会のためにお金払うことは嫌なんだよね結局。

    +21

    -2

  • 225. 匿名 2016/08/01(月) 17:34:25 

    >>208

    子供5人いて教師じゃ嫉妬の対象にはならないよ。
    だって年収低いじゃん。教師って。
    ウチは父が会社経営だから、正直教師の給料で5人なんて
    カツカツなんだろうと同情しかないわ。
    ここで食ってかかる事自体そうでしょ。

    +34

    -6

  • 226. 匿名 2016/08/01(月) 17:34:34 

    自分が欲しくて作ったんでしょう?
    国のために作ってやったんだから優遇しろってコジキかよ
    なんでも見返り求めて卑しい

    +102

    -4

  • 227. 匿名 2016/08/01(月) 17:34:36 

    自分が独身者で既婚者からこんなこと言われてああそうですねって思うのか?

    +57

    -0

  • 228. 匿名 2016/08/01(月) 17:35:05 

    >>223
    既婚者も子持ちも同じくスルーできないのは鬱憤溜まってるんだろなーって思いますよー!

    +24

    -2

  • 229. 匿名 2016/08/01(月) 17:35:06 

    昔は独身者だったのにね、この人は独身者だった時は幸せすぎたのかな。何で結婚したのかな。
    もしかしたら主人になった人は、違う女性が好きで結婚したかったかもしれないけど、あなたがいたから諦めたのかもしれないよ
    もしかしたらあなたは、他の男性が一緒になりたいと思ってたかもしれないけど、お付き合いしている男性がいたから諦めたのかもしれないよ
    選ばれなかった人に対して罪悪感、感じたりしないのかな。

    +14

    -3

  • 230. 匿名 2016/08/01(月) 17:35:18 

    >>223
    同じ事思った。お金と仕事があっても幸せじゃないんだろうね。
    同じ理屈で子供がいてもお金の不安が大きい人も多いんだろうな

    +24

    -2

  • 231. 匿名 2016/08/01(月) 17:35:32 

    >>223

    反対意見書くと、こう言う風に受け取るのもどうかと?
    スグ嫉妬だのたたきだの言うけど、
    ならスルーするか同意しか、書いちゃいけないの?って思う
    掲示板の意味なくね?

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2016/08/01(月) 17:36:33 

    >>227
    自分が選んだ道なら思うよ
    正直この流れはどっちもどっちだし
    独身がやられてるように見えるなら、無意識で独身をウィークポイントと考えているからそういう視点になるんだと思う

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2016/08/01(月) 17:36:58 

    ごめんなさい
    52他ひどいコメをしたものです
    1年前に旦那と別れてからお金に困ってしまい子供産むべきじゃなかったと毎日思うようになりました。
    でもお金に困ってることなんてあんな可愛い子供には言えるわけないし一人で苦しむ日が多くて爆発してしまいました。今、冷静に考えたら独身の人にかなりひどい事言ってたし薄々独身の人の意見の方が正しい事も理解してました。
    最近、独身が羨ましく感じてしまうことが多いです。ひどい事を言った私はもう一生恨んでもらって結構です。本当にすみませんでした。

    +10

    -36

  • 234. 匿名 2016/08/01(月) 17:37:19 

    独身が皆が悠々自適だと発言してほしくないです
    誰も助けてくれない恐怖は分からないよねきっと
    いつも恐怖と孤独と隣合わせなことを

    +71

    -2

  • 235. 匿名 2016/08/01(月) 17:37:22 

    >>222

    反対意見書いてる人が全員独身とは限らないと思うよ。
    私結婚してるけど、たぶん私が書いた意見も独身が書いたと思われてるかも?

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2016/08/01(月) 17:37:22 

    は?
    自分で働いて、税金も年金も健康保険料も払ってるし!
    自分が好きで結婚しておいて、絡んでくるな!

    としか、思えない。

    +96

    -3

  • 237. 匿名 2016/08/01(月) 17:38:22 

    >>233
    このコメントまでを計算にいれての独身の工作でしょ
    騙されないよ
    最近は手の込んだ事する人が増えてるからね

    +8

    -17

  • 238. 匿名 2016/08/01(月) 17:39:09 

    自分の子供達が、そういった人々の老後を支えていくのかと思うと、せつないです。

    +16

    -25

  • 239. 匿名 2016/08/01(月) 17:39:52 

    こんな明らかにおかしいFAXを取り上げる番組側もおかしい。

    +100

    -1

  • 240. 匿名 2016/08/01(月) 17:39:59 

    好きで子供作ったんだろ?馬鹿か

    +62

    -6

  • 241. 匿名 2016/08/01(月) 17:40:21 

    >>217
    「私、子供を産みました」以外に自分の中に何もない人

    それって、専業主婦のこと??

    +30

    -9

  • 242. 匿名 2016/08/01(月) 17:40:23 

    >>225
    お仲間だね。うちも自営なんだ。
    身近に教師ってのがいないから、安月給とは知らなかった。
    このキレてる御方はなぜ5人も産むのかねぇ。
    生涯賃金も計算できずに無責任に頭数だけ増やすな、と言いたいね。
    そして足りなくなって「金くれよ!」の乞食発言か。
    彼女の家の玄関先に彼女の書いた文章をプリントして貼ってやりたいわ。

    +29

    -2

  • 243. 匿名 2016/08/01(月) 17:41:24 

    お金と職があっても「独身」の一言でカチンとくる人生は嫌だから
    若いうちに結婚しよっと
    2人で働いて年収一千万目指して
    子供は1人にして、夫婦片方の稼ぎだけで暮らしていっぱい貯金しよっと
    それが一番心穏やかで良さそう
    ここの独身みたいにも子持ちみたいにもならないように

    +8

    -39

  • 244. 匿名 2016/08/01(月) 17:41:47 

    >>238
    支えられる側になるとはツユほども思わない馬鹿親
    お前のガキが世の中から貰ってる手当はスルー?

    +59

    -1

  • 245. 匿名 2016/08/01(月) 17:41:54 

    この発言を専業主婦が言ってたらびっくり。
    年金払ってないのに。自分は子育てしてる!って、それだけかい。

    +104

    -5

  • 246. 匿名 2016/08/01(月) 17:42:03 

    金が無い人に限ってたくさん生むのって何で?
    やっぱり計画性とか無いし、将来を見通す力がないから会社でも出世できなくて貧乏なの?

    +84

    -0

  • 247. 匿名 2016/08/01(月) 17:43:03 

    子ども産むのが社会貢献だから、いない人は余計に払えと?
    じゃあ、もし我が子が不慮の事故や病気で亡くなったら、その翌月からアンタも子なしになったから払えって言われても文句ないのか?

    +101

    -2

  • 248. 匿名 2016/08/01(月) 17:43:08 

    とりあえず独身者と既婚者には壁があって別の世界の人間なんだからわかり合おうとしても無駄だな。無視しようぜえ。独身者は悠々自適に高みの見物さ。

    +39

    -2

  • 249. 匿名 2016/08/01(月) 17:43:21 

    >>233

    大変でしたね
    頼れる身内もいらっしゃらないのかな?
    福祉課に相談されましたか?
    今は辛いけどお子さんが大きくなったらきっとお母さんを助けてくれるよ!
    私は取り敢えず働いて税金納めるからさ笑
    がんばろー

    +11

    -6

  • 250. 匿名 2016/08/01(月) 17:43:28 

    私は独身税払ってやるよ!とは言えないよ。
    やっぱり収入は自分の力で稼いだ物だしゆとりもない。
    独身者が攻撃的だと書いている人もいるけど、それは「悠々自適」だとありもしないイメージで
    子供を育てている人から決めつけられた意見があるからじゃない?。
    やっぱりこんな言い方されたら嫌だし、私だって高給で税金払えば、未婚だなんだと言われなくなるなら、じゃあ払います。くらい言うと思う。

    +64

    -2

  • 251. 匿名 2016/08/01(月) 17:43:56 

    >>39
    苦労して育てて大人になった子供から直接金せびってろ

    +45

    -3

  • 252. 匿名 2016/08/01(月) 17:44:05 

    >>238
    現時点で散々支えてもらっておきながら一体この人は何を言ってるのやら
    この先も支えられる側で生きていくことになる可能性だってあるのに

    上のコメントにもあったけど、子供しか存在意義がない人は、少しでも上から(根拠なく)他者を叩いて鬱憤を晴らそうとする

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2016/08/01(月) 17:44:20 

    独身VS既婚

    +13

    -4

  • 254. 匿名 2016/08/01(月) 17:44:23 

    子供を産む選択をしたのは自分なのに、よくもそんなことが言えたもんだ。八つ当たりか?身近にこんなことを言ってる人がいたら嫌だなぁ…

    +75

    -3

  • 255. 匿名 2016/08/01(月) 17:45:05 

    >>245
    国の未来に貢献してるから、みたいな考えなんじゃない?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2016/08/01(月) 17:45:06 

    そりゃ、子育て大変だろうけど、自分の可愛い子供のお世話が出来て幸せじゃん?
    私は、そう思うけど。

    外働きなんて、本当、他人との戦いだよ。
    特に、女ばっかりの職場なんて・・・
    悠々自適なんて、楽しいもんじゃないよ。

    +89

    -3

  • 257. 匿名 2016/08/01(月) 17:45:11 

    >>247
    ううん。不妊と同じに情状酌量でいいと思うよ
    あ、それだとブスや非モテも治らない病気みたいなもんだから
    私らも許してよ!って言ってきちゃう?
    うまくいかなそうなシステムだね
    実現はしないから心配しないでww

    +1

    -20

  • 258. 匿名 2016/08/01(月) 17:45:34 

    こういう事言う人って、本当に欲しくて子供を
    産んだんじゃないと思う。
    ただ単に周りもいるからとか、世間体でとか、
    または出来ちゃった婚とか。
    だから大変だとまるで自分が損してるかのように
    周りにあたるんだよ。
    このタイプの人はとにかく他力本願で、きっと
    何十年か後には我が子に老後の介護の要求をするよ。

    +112

    -2

  • 259. 匿名 2016/08/01(月) 17:46:38 

    >>233
    このトピから出ていきな。
    30分でコロリと態度を変える奴は信用してないから。

    +13

    -5

  • 260. 匿名 2016/08/01(月) 17:46:39 

    子供が大嫌いなので産んで育ててるひとは凄いと思う

    +21

    -1

  • 261. 匿名 2016/08/01(月) 17:46:55 

    子供手当ももらえるし
    扶養家族がいれば税金やすくなるし
     
    それなりに独身よりはもらっているでしょう
     
    わがままです。なら結婚しないで子供作らないで悠々自適に暮らしてください
     

    +105

    -4

  • 262. 匿名 2016/08/01(月) 17:47:10 

    こんなバカ親に育てられた子がきちんとした納税者になるのかな?

    +74

    -2

  • 263. 匿名 2016/08/01(月) 17:48:38 

    配偶者控除が廃止される時も文句言ってそう。

    +31

    -2

  • 264. 匿名 2016/08/01(月) 17:48:59 

    30歳過ぎて独身だと同僚にいろいろ言われたり
    親に言われたり 親戚にデリカシーもなく
    いろいろ嫌なこと言われたりする。
    興味本位、事情知ったからって助けられるわけでもないのに。

    人にはいろいろ事情があるんだよ。

    本当に世の中 自己中多過ぎ!

    +84

    -2

  • 265. 匿名 2016/08/01(月) 17:49:16 

    独身だけど、常にカツカツです

    結婚すれば、折半できるけど独身は全部自分持ちだからね

    +59

    -2

  • 266. 匿名 2016/08/01(月) 17:49:28 

    >>252
    まあこういう人は今現時点で自分の子供に使われている税金がいくらかとか知らないし、享受出来る物は当たり前として受けているからわからないよ。
    ただ頭にあるのは「自分が育てた子供の納める税金がなんの社会貢献もしてこなかった身勝手な独身者に食い潰される」
    くらいの認識しかない。
    違うよ、と言っても理解出来ない頭なんだよ。

    +64

    -0

  • 267. 匿名 2016/08/01(月) 17:49:32 

    ごめんなさい
    私もちょっと思ってました
    言葉には出さないけど(汗)

    +6

    -43

  • 268. 匿名 2016/08/01(月) 17:49:39 

    こんなこと言いだしたらキリないんですけどー

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2016/08/01(月) 17:50:05 

    年金多くくれって、それは旦那の稼ぎが少なくて、年金が少ないだけでしょう。
    国に文句より、旦那にこの安月給とでも言うべきでは?
    それを子供多く生んだからのシステムに変えようなんて厚かましい。
    それじゃ貧乏人がいっぱい生んで、国のシステムなんてすぐ破たんするわ。

    +69

    -3

  • 270. 匿名 2016/08/01(月) 17:50:08 

    手当いろいろあるじゃない。
    的はずれな意見だね。

    +50

    -1

  • 271. 匿名 2016/08/01(月) 17:50:09 

    そんな事より安楽死の導入してくれないかな
    公務員は年金とか優遇措置が凄いってホント?

    +35

    -0

  • 272. 匿名 2016/08/01(月) 17:50:21 

    >>259
    ひどい事言うなー
    233もすごい苦労してるかもしんないじょん

    +5

    -8

  • 273. 匿名 2016/08/01(月) 17:50:38 

    嫉妬で客観的に判断できなくなり口に出してしまうようになったらおしまい

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2016/08/01(月) 17:51:17 

    いいじゃん
    独身はいやでも一生働くんだからたくさん納税するでしょ
    ありがとねえ、たくさん働いてくれて

    +21

    -5

  • 275. 匿名 2016/08/01(月) 17:51:52 

    不妊治療して授かった自分としては
    子なし税みたいなのって心底アホかと思う。
    身銭切る覚悟で産んだんじゃないのかい。

    +74

    -2

  • 276. 匿名 2016/08/01(月) 17:52:03 

    >>43
    全く同意!
    ずっと健康で働けるとは限らないから独身だと不安なんだよ。
    それから、結婚も子育ても したくても出来ない人だって居るんだぞ。

    女の敵は女って本当だな。

    +54

    -3

  • 277. 匿名 2016/08/01(月) 17:52:09 

    そもそも子供と年金は別問題では・・・

    +30

    -4

  • 278. 匿名 2016/08/01(月) 17:52:19 

    意味わからん。じゃあ子供捨てて離婚すれば?独身は独身で年齢に伴い誰も頼りにアテに出来ないし、それこそ年金少なかったら面倒見てくれる人いないし、それぞれメリット、デメリットあるのにバカじゃない?この人

    +69

    -4

  • 279. 匿名 2016/08/01(月) 17:52:50 

    こういうこと言う人に限って納税額は大したことないっていう

    +55

    -3

  • 280. 匿名 2016/08/01(月) 17:53:33 

    子供いる人は、それなりに児童手当だのなんだのもらってるし。独身者は搾取されるだけ。育休、時短の人のフォロー。自分たちだけ大変なんて言ってると痛い目みる!

    +70

    -3

  • 281. 匿名 2016/08/01(月) 17:53:34 

    子ナシ主婦の私が趣味に一日費やす間に
    子育てやら仕事やらお疲れ様です

    どちらからもたくさんのものを貰って生きてます
    でも一番はダンナだけど♡

    +6

    -25

  • 282. 匿名 2016/08/01(月) 17:54:15 

    基本的に育児のグチについて「いやなら産むな」的なことは言わないけど
    こういう子持ちの恥みたいな奴についてはめっちゃ言ってやりたい!
    自分が楽したいからって独身者をひがむな。ほんとに恥ずかしい。

    +37

    -3

  • 283. 匿名 2016/08/01(月) 17:54:17 

    独身さんは社会のためにできる限り働く
    子育てしている方は子供のために一生懸命家事をしまた働く
    みんなちがってみんないいんだよ
    何がダメとかないよ

    +19

    -5

  • 284. 匿名 2016/08/01(月) 17:54:27 

    私は独身で、子供もそんなに欲しいと思わないし結婚願望も薄いんだけど。
    子育てが大変なんだってことは伝わったよ。自分の両親もそうだったのかな?って考えると、あんまり非難できないな。

    +8

    -12

  • 285. 匿名 2016/08/01(月) 17:54:46 

    >>29

    気持ちは分からなくはないが
    この言い方はどうなの?

    +1

    -8

  • 286. 匿名 2016/08/01(月) 17:54:58 

    黙れ!
    病気で苦しみながら
    結婚を諦め
    仕事を首になり
    日雇いでしのいで生きてる。
    だ、れ、が
    悠々自適だ!

    +66

    -7

  • 287. 匿名 2016/08/01(月) 17:55:12 

    >>272
    これくらいで態度を変えて
    ごめんなさいとシクシクするメンタル脆弱の女は
    こんな掲示板に居ちゃいけないってことよ。
    見るな、近寄るなが正解でしょ。

    +20

    -2

  • 288. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:00 

    たぶんこのコメントした主婦さんは
    貧困女子のこととか視界に入れずに書いたと思う

    周り見てたらとても独身悠々自適って言えないよ
    独身で不安が少なく生きてる人って少ないでしょ
    お金があっても「独身税を乞食にやるよ」って書き方しかできない人もいるみたいだし
    心身と経済のどこかにひずみがある人が大半だよ

    +29

    -7

  • 289. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:26 

    へー大変なんですね。どんまいです。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:38 

    子供作んなきゃいいじゃん
    人の勝手だし、国に反抗するなら作らないで仕事だけしてればよくない?子供いるけど計画的に過ごしてるし支払うものは支払ってる。

    +35

    -2

  • 291. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:42 

    >>243

    なんかコメント見てたら頭悪いんだろうなと言うのが
    スグにわかる。

    +21

    -1

  • 292. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:42 

    独身税とかは反対だ。高給な人から取ればいいとか産まない人から取ればいいなんて解決にならないよ。
    サッチャーも
    「高所得者から低所得者に与えても意味がない。お互いの働く意欲を低下させるだけ」
    と言っている。

    +61

    -1

  • 293. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:56 


    また荒れるトピ…
    管理人好きだよね(笑)

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2016/08/01(月) 17:58:20 

    すべてではないにしても独身や子供いない人って
    子持ちのために休みを譲ったりとかけっこうあるんでしょ?
    私も子供持つまでは実家の仕事を徹夜とかしてたし。

    身軽に動いてくれる人たちに感謝こそすれ
    「悠々自適」とかほんとに何様なんだよ。

    +80

    -2

  • 295. 匿名 2016/08/01(月) 17:58:59 

    何言ってるの?
    3人に一人が貧困女子
    3人に一人が貧困女子girlschannel.net

    3人に一人が貧困女子この間ニュースで3人に一人が貧困女子だと言っていました。 私もその一人だと思います。 自分こそは貧困女子だという方今何を目標に生きていますか? 日頃どういう生活をしていますか? 深刻な社会問題ですよね。しかも消費税10%値上げ… こ...

    +24

    -1

  • 296. 匿名 2016/08/01(月) 17:59:54 

    NHKも煽るよね
    争わせるの大好物だよね

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2016/08/01(月) 18:00:39 

    そしてトピは果てしなく伸びていく
    広告収入と共に

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2016/08/01(月) 18:00:56 

    >>291
    いまの若い子って結構この思考だよ
    世帯年収いくらを目指すかにスペック差や希望が反映されるだけで
    残酷なほど、上の世代が反面教師

    この反面教師って言うのは独身だけじゃなくて
    常識に惑わされてローンや子供の人数で無理をした既婚者も含まれてるけどね

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2016/08/01(月) 18:01:08 

    独身者があくせく働いて納税している中から子ども手当てだの扶養手当てだの医療費免除だの、さんざん他人様のお世話になっといて悠々自適なのはどっちだよ?ひとは甘やかすと感謝を忘れて恩恵を当然と感じるようになるんだな。もらうものもらっといて年金同じにしろとか、アホか。

    +72

    -2

  • 300. 匿名 2016/08/01(月) 18:01:21 

    >>243
    まあそうできるならしたらいいよ。
    一生安泰かはわからないけどな
    頭悪いと旦那もバカしか掴めないから新聞位は読めば?

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2016/08/01(月) 18:01:50 

    上や下を見ればキリがないし自分が選んだ道に不満ばかりのこの「私より楽してズルい」って発達障害特有の考えだと思う
    発達障害全員がそう思うんじゃなくて、この系統の発言する人は漏れなく発達障害ってことね
    兄弟姉妹で「お(兄)姉ちゃんばっかりずるい」とは全然違うからね

    +12

    -15

  • 302. 匿名 2016/08/01(月) 18:03:29 

    国からの金ほしさにポコポコ産んだところで
    そんな親を見ながら育つ子供をどうやって
    立派な納税者に育て上げるんだ?



    +62

    -3

  • 303. 匿名 2016/08/01(月) 18:04:13 

    独身が悠々自適なら、なぜ結婚して子供を作ったんだ?デキ婚なんだろうけど、ちゃんと避妊しろ!と言いたくなりますね。そしたら今も悠々自適だったろうに!

    +48

    -1

  • 304. 匿名 2016/08/01(月) 18:04:24 

    独身者にはなんとも思わないが、既婚専業の選択子ナシには相容れない。

    +5

    -26

  • 305. 匿名 2016/08/01(月) 18:04:43 

    >>300
    実現確率は分かんないけどこの子の人生設計で安泰じゃないよって捨てゼリフ吐かれたら
    他のもっと計画性ない大半の人はどうしたらいいのよww

    +2

    -2

  • 306. 匿名 2016/08/01(月) 18:05:16 

    手当てがあっても足りない。ってことなんだろうか?私は独身だけどお金かかるな~高いな~って思うことは日常生活でたくさんあって、それが子供の分もなると大変そうだなと素直に思うよ?でも、じゃあ少ない年金をこっちに増やしてくれ。って主張は困るな。議員の高い給料とかさ、そっちから貰ってください。

    +40

    -1

  • 307. 匿名 2016/08/01(月) 18:06:16 

    既婚で子持ちだけど、独身の人に対してこんなこと全く思った事ないよ。独身だって税金高いし、子供いたら児童手当てとかあるし、ただ自分に自由が無いからこんなこと言ってるんだろうね。
    子供産んだら悠々自適なんてできないのわかりきってるのに。

    +49

    -0

  • 308. 匿名 2016/08/01(月) 18:06:34 

    独身の時の方がお金かかってた。
    この人はひとり暮らしをしたことがないのかな?実家暮らしなら、余裕あるかもしれないけど…
    愚痴りたいことは沢山あるだろうけど、ここまで言うなら、旦那に子供を押し付けて独身に戻れば?と思ってしまうよ。

    +37

    -0

  • 309. 匿名 2016/08/01(月) 18:06:58 

    すいませんねえ、子供を1人産んだことを免罪符に毎日ゴロゴロして
    ピリピリしてる人は私みたいに欲望に忠実に生きればいいのに
    ピリピリしない独身も主婦もたくさんいるよぉー

    +7

    -21

  • 310. 匿名 2016/08/01(月) 18:09:27 

    >>309
    醜い豚みたいなババアに「私みたく生きたら?」とか言われてもなあwwwww

    +28

    -2

  • 311. 匿名 2016/08/01(月) 18:10:15 

    独身に文句たれるくらいなら子供預けてでも働くわ。私なら。

    +28

    -3

  • 312. 匿名 2016/08/01(月) 18:10:25 

    出た!
    子持ち偉い説を唱えるクソモンペ!
    時短社員、子ども手当だけじゃ物足りずにまさかの年金増額まで訴えるようになるとは…
    勝手に子供作っておいて何様なの?
    貧乏暇なしだからって嫉妬しないでほしい。ご愁傷様だわ〜笑

    +60

    -3

  • 313. 匿名 2016/08/01(月) 18:10:35 

    独身者が仕事に出かけ、目に触れない時間にコソコソと放送か
    現状に不満な既婚者へのガス抜きか知らんが、どんな言い分だか見たいから夜にも再放送してほしいわ
    独身者には意見を述べる場も与えないなんて、とんだ欠席裁判だな

    +89

    -2

  • 314. 匿名 2016/08/01(月) 18:10:48 

    >>310
    豚みたいってどこかに書いたっけ(・・?
    想像力たくましいなあ

    ゴロゴロしてるだけだとお腹減らないし食べないよ~
    料理嫌いだし

    +2

    -18

  • 315. 匿名 2016/08/01(月) 18:11:35 

    >>313
    そこまで本気にならんでもw

    +2

    -20

  • 316. 匿名 2016/08/01(月) 18:11:47 

    >>304
    子供生んだはいいけどハズレだったって奴がよくこういう事言うよね。
    生んだらもう後戻り出来ないもんね
    ドンマイ

    +33

    -1

  • 317. 匿名 2016/08/01(月) 18:12:29 

    それなら専業主婦も税金払えって言われても文句言えないね。
    独身ばかり攻撃するな。

    +73

    -3

  • 318. 匿名 2016/08/01(月) 18:13:37 

    この年金を特集した番組見てたけど、子どもがいない人への不公平FAXだけ取り上げるんだ。
    実際は自営業の妻からの3号への不公平感も読まれてたけどね。
    出てた社労士の人も事を荒立てたくなくて厚生年金で旦那さんも払ってる中から財源出てるって言ってたけど、旦那さんが奥さん分全負担じゃなくて、その財源には働いてる独身女性や扶養控除内ではなく働いてる主婦の分からも出てるのに。

    +49

    -1

  • 319. 匿名 2016/08/01(月) 18:13:51 

    >>314
    おまえんちのガキが可哀想
    まあクズから生まれたクズだから気にしねーか

    +24

    -1

  • 320. 匿名 2016/08/01(月) 18:13:55 

    >>52
    通報しといたから

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2016/08/01(月) 18:15:02 

    >>251
    ほんとだわ

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2016/08/01(月) 18:15:08 

    >>288
    何かさ、表面だけ見て独身は楽で悠々自適、苦労知らずで収入も好きに使える
    みたいな感じだよね、、
    そりゃ同窓会とか結婚式とか、同年代や昔の知り合いが集まるような場所では多少いいカッコはするよ?。
    見た目だけじゃなくて仕事もまあまあ順調だし楽しい、みたいな話もするさ!
    でも仕事だって残業したり理不尽に頭下げたり他の面もあるわけで…
    このアサイチの子供いる人はちょっとした一面だけ見て意見してしまった気がする。

    +31

    -2

  • 323. 匿名 2016/08/01(月) 18:16:02 

    独身の時は欲しいものは買ってたし、もしかして悠々自適(?)な生活だったと思うけど、子供がいる今、その頃に戻りたいとかは思わないけどな。

    まして税金多く払えだなんて。
    子供がいることで、かなり税金の恩恵を受けてるなって感じてるけど。

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2016/08/01(月) 18:16:14 

    独身税なり子なし税なりをもし導入するのなら
    子持ちは職場や町会などで独身者や子なしに
    一切の迷惑をかけないようにしないとダメよ。

    普段間接的にどれだけ子供いない人の世話になってるか
    わかってない子持ちってほんとに苦手だし
    同じ子持ちとして恥ずかしいわ。

    +81

    -2

  • 325. 匿名 2016/08/01(月) 18:16:19 

    こどもがいないと将来国は回らないのに

    「勝手に産んだくせに」
    は、ないなー

    20年後、30年後、誰が日本を支えてると思っているのかな

    +13

    -57

  • 326. 匿名 2016/08/01(月) 18:16:44 

    独身が全員悠々に暮らしてません
    この方は子育て大変と言ってるけど、私のように
    手術して身体が他の人に比べると不利だったりする
    人間もいることを知ってほしい
    仕事もしたいけど体力的にも無理で、即クビだし
    もっと広い視野もって欲しい
    それか旦那の稼ぎ悪いからって世間のせいにしないで頂きたいわー
    むかつく

    +26

    -2

  • 327. 匿名 2016/08/01(月) 18:17:11 

    >>319
    すごい言葉遣い!

    まあ私に似て、欲求をかなえる力は強い子だから平気平気
    私の欲求は「好きな遊びだけしたい!」
    子供の欲求は「好きな仕事したい!」で大学の寮で頑張ってるよ~

    生きるのが上手いかどうかって、ある程度は親子で似るし心配しなさそう

    +3

    -17

  • 328. 匿名 2016/08/01(月) 18:17:55 

    >>309
    あなたは痩せてるかもしれないが、精神的に豚だと思うわ

    +27

    -1

  • 329. 匿名 2016/08/01(月) 18:18:38 

    この話題に煽られて独身を叩きまくってる奴は、貧困か夫婦仲が上手く行ってないか子供が出来損ないか、子供なんて別に欲しくも何ともなかったのに欲望に負けて生んじゃった低脳のどれか

    +33

    -3

  • 330. 匿名 2016/08/01(月) 18:18:43 

    無い物ねだり、隣の芝生は、、かな?σ(^_^;)

    自分が満足出来ていない環境で、なんとか「私は悪くない!」と思いたいんだろね、、、

    独身、既婚者、既婚で子供さんいる、いない、
    いろんな人生あるけど、みんな自分で決めて生活してんだから、周りに八つ当たりするのは見苦しいかな。

    子育てにかぎらず、毎日がしんどくて楽しい事が少ないんだろうね。
    自分で小さな事でも、楽しいことを見つければいいのになあ、、。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2016/08/01(月) 18:18:46 

    >>318
    社労士がそんな誤解を招くような言い方してたの?びっくりだわ。資格返上してほしい。

    +18

    -1

  • 332. 匿名 2016/08/01(月) 18:19:11 

    私の友達、子供が小学生になって時間に余裕ができて、平日とかよく旦那さんとデートしたり友達とランチしたり、週末は子供と色んな場所にお出かけとか、すごい優雅な生活してるよー。仕事も看護師持ってるから、仕事しないともったいないって感じで半日のパートで週4日。
    私は独身アラフォーで毎日遅くまで残業して、休日は疲れ果て遊ぶ気も起きない。
    友達みたいな生活させてくれる旦那さんがいたらっていつも羨ましいよ。
    独身が悠々自適なんて、一部だけ見て言ってんな。

    +43

    -1

  • 333. 匿名 2016/08/01(月) 18:19:24 

    独身がーとか全然思わないわ
    そういう子持ちもいるのになんか変な人の意見だけ取り上げないで
    産みたい人が産めて、結婚したい人がして、独身をえらんでも文句言われない
    そういう社会が一番だと思う

    +28

    -0

  • 334. 匿名 2016/08/01(月) 18:19:43 

    >>314
    こんなお母さん絶対いやだ…恥ずかしいし尊敬とかできない
    うちのお母さんがこんなんじゃなくて本当に良かった

    +27

    -1

  • 335. 匿名 2016/08/01(月) 18:21:28 

    これは違う。
    私も子どもいて税金がっつり払ってる会社員だけども、やっぱり恩恵受けてる。育児に悩んだときは保健師さんや保育士さんに相談してるし、子育て支援センターも使ってる。医療費も子どもの分は安くなってる。それは独身の人も含めた働いた人全てが負担している税金で賄ってるし、老後まで区別せよなんて、アホじゃないのか……

    +56

    -1

  • 336. 匿名 2016/08/01(月) 18:21:46 

    独身者や子供の居ない人は、老後の不安を抱えてるよ。経済的に子供に頼ると言う意味ではなく、自身で人生を閉じなくてなならない不安があるのよ。
    身勝手な意見に呆れる。

    +48

    -1

  • 337. 匿名 2016/08/01(月) 18:21:48 

    なにも別に国も既婚者女性に子育てを押し付けてるわけでもない。
    自分の好きなように働いてお金稼げばいいじゃない。

    家族がうまく回ってない人が独身者をうらやんでるだけだよね。

    +36

    -0

  • 338. 匿名 2016/08/01(月) 18:21:50 

    >>301
    これはちがうね!!!

    診断済み当事者からすると、自閉症スペクトラムの症状がある、本格的の発達障害者は、
    イチイチ他人がどうこうと他者と比較してくらべるような神経すり減らすしち面倒くさい行動
    なんかしないので、それよりも自分自身の生活たて直すだけで人生精一杯だし、
    それどころじゃないんで!!正直いって他人はどうでもいいんで!!・・・・というかんじ

    他人と比較したがるひとは、発達障害かるーい人ね!!!「ズルい」という思考になるのは
    マウンティング可能な計算する行動なので、いがいに高等な技術だから難しいんだよ

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2016/08/01(月) 18:22:06 

    >>327
    自分語りいらねえし
    どうでもいいよ。どっかのクソババアの欲望がどうのって話なんて。気持ち悪い
    ホントに承認欲求強いんですね。ウザ

    +13

    -2

  • 340. 匿名 2016/08/01(月) 18:23:14 

    これから結婚、出産しても
    何で私は苦労してるのに‼︎子育て頑張ってるのに‼︎独身はズルい‼︎
    なんてカリカリした生活送りたくない。

    +47

    -0

  • 341. 匿名 2016/08/01(月) 18:23:35 

    例えば、私の父親は所得税だけで毎月50万、
    健康保険も最高額、収入あるから年金は少ししか貰えない。
    それでも文句なんて言ってないよ。
    なのに子供の数だけで、払う分少なくて少ししか貰えない人が
    多くくれって、何様だと思う。
    税金で貢献してから文句言いましょうよ。

    +55

    -1

  • 342. 匿名 2016/08/01(月) 18:24:09 

    >>339
    だって豚とかクズとか言うんだもん~
    言われっぱなしは嫌だよ~でも言い返すのもなんか違うしね
    ま、自分語りご勘弁くださーいっ

    +4

    -12

  • 343. 匿名 2016/08/01(月) 18:24:57 

    世にも奇妙な物語のように、選別された優秀な遺伝子のみ残すために、優秀な者だけが子作りをして出来た子供ならば仕方ないと思えるけど、ねぇ?

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2016/08/01(月) 18:25:02 

    >>339
    自分語りと他害なら前者がマシだと思う

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2016/08/01(月) 18:26:00 

    自分の婚期なんかそっちのけで
    他人の出産を必死でサポートし続ける助産師の友達がいる。
    出産や育児に携わる人の中には独身だって多いんだよ。
    独身税とかいってる人はろくに外と関わったことすらないのか?

    +68

    -1

  • 346. 匿名 2016/08/01(月) 18:26:08 

    それぞれが置かれてる環境でみんな精一杯頑張って生きてるのに
    なんでもかんでも自分に都合悪くなれば人のせい世の中のせいですか
    そんなこと言い出したらキリがないわ


    +24

    -1

  • 347. 匿名 2016/08/01(月) 18:27:33 

    >>325
    すげーな。日本の将来を考えて子ども作ったってか。
    はっはっはっ!!!

    +41

    -4

  • 348. 匿名 2016/08/01(月) 18:29:39 

    >>325
    将来国が回らなくならないように、
    生きているかもわからない老後の資金なんて残さず、
    お金もバンバン使って頂きたい。
    国は貯蓄をせず、消費しろとも言ってますよ。
    是非!頑張れ!

    +12

    -1

  • 349. 匿名 2016/08/01(月) 18:30:30 

    悠々自適といっても本人の努力の賜物だろうにな。
    自分もがんばればいいだけの話。
    なにも子持ちがお金儲けしちゃいけないわけでもない。

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2016/08/01(月) 18:31:28 

    >>271
    私学共済年金が一番いいって聞いた事あります。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2016/08/01(月) 18:31:40 

    まあエビちゃんの姪でも見てさ。
    「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適に暮らしている」

    +7

    -30

  • 352. 匿名 2016/08/01(月) 18:32:00 

    それなら離婚して、子供は旦那に渡して独りで悠々自適に暮らして下さいな。

    +54

    -3

  • 353. 匿名 2016/08/01(月) 18:32:15 

    養ってくれる旦那がいるんだから幸せだろうに。
    一人は大変だよでもそれもその人の選択。

    +52

    -0

  • 354. 匿名 2016/08/01(月) 18:32:18 

    子供一人だけ産んだ後趣味の分野でプロデビューして
    350万位年収あっても扶養に入ってるけど
    ここで書いたら刺されそうだねw

    +5

    -13

  • 355. 匿名 2016/08/01(月) 18:32:55 

    >>351
    まつ毛なが!

    +25

    -0

  • 356. 匿名 2016/08/01(月) 18:32:59 

    勝手に産んだ訳ではなくても、産まない選択も自身でできたはず。責任転嫁もいいところだよ。
    こんなはずじゃなかったって思ってるのかな?だったらすぐに子供を手放しな!可哀想だよ、子供が。
    あさいち今日見なくて良かった。

    +43

    -2

  • 357. 匿名 2016/08/01(月) 18:33:29 

    皆さんのお母様は働いてらっしゃいますか?
    2号の方 +
    3号の方 -

    +10

    -9

  • 358. 匿名 2016/08/01(月) 18:33:53 

    このコメントの人は有働アナウンサーにケンカ打ってるの?

    +22

    -1

  • 359. 匿名 2016/08/01(月) 18:34:11 

    >>354
    いやべつに、、
    いんじゃない?何で刺されそうとか思うの?

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2016/08/01(月) 18:35:26 

    独身者も納税して子どもの義務教育に貢献してるんだから子育てしてるようなもんだよなって既婚者の私は思ってます。

    +55

    -3

  • 361. 匿名 2016/08/01(月) 18:35:28 

    >>354
    それ脱税じゃないの?

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2016/08/01(月) 18:36:08 

    私独身だけど、納めてる税金で、子供の学校や医療費に回る事には
    なんとも思わない。
    こんなの順送りだから。
    でも、子供いないから、社会貢献してないから子供いる人には
    お金で優遇って言うのであれば、その逆の事だって要求する事になってしまうと思う。
    専業主婦の人でも、働いてる人でもこういう世の中の仕組みを理解してる人は
    沢山いらっしゃる。
    でも一部の貰い得したい人のせいで、どちらかの妬みみたいな話になってるのは
    残念に思う
    大体お互いさまが理解出来ない人が今時多いなと思う。
    私の友人でしてもらうだけの友人がいるけど、こう言う人が子供の数で
    年金優遇してとか言うんだろうなと安易に想像できる。

    +54

    -0

  • 363. 匿名 2016/08/01(月) 18:36:25 

    >>354
    子供産んで仕事復帰してるなら普通じゃない?
    それで年収も普通だし……

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2016/08/01(月) 18:37:44 

    >>361
    妄想なんだから水差してやるなよ……

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2016/08/01(月) 18:37:45 

    >>359

    そうだよね、冷静に考えたら何でなんだろう
    趣味の仕事で必要な材料を糸目つけずがっぽがっぽ買えるのが嬉しくて
    無意識でいいとこどり人生だ!って気持ちがあったのかも
    良くないね、反省

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2016/08/01(月) 18:39:00 

    てかNHKもこんな便所の落書きみたいな意見取り上げんなよ。

    +54

    -2

  • 367. 匿名 2016/08/01(月) 18:39:30 

    誰も頼んで生んでもらった訳じゃないのに
    よく、そんなことが言えるわ
    ごくごく一部の変な人でしょうけど
    NHK わざと炎上させるお便り選んだね(笑)

    +33

    -0

  • 368. 匿名 2016/08/01(月) 18:39:55 

    最近、ガルちゃん含むマスメディアの煽動ひどくないですか?
    独身叩き、子なし叩き、子持ちに対してもベビーカー叩きみたいなのがあったし、最近出来たベビーカーのスペースについても一悶着あったような。
    属性の違う同士を煽って対立させて、お互いを「さあ攻撃し合え!罵り合え!」ってけしかけられてるようなトピックも多い。
    悪意を感じるっていうか、もはやここまで来ると意図的にやられてるんじゃないかとすら思う。あさイチとやらは見てないけど、ここのコメント見ると随分偏った報道の仕方だったみたいだし正直言って気持ち悪い。
    少子化対策で、独身子なしを吊るしあげて見せしめにしてやろうって魂胆ですか?
    流石メディアを牛耳る朝鮮人が考えそうな陰険な手口って感じですね。

    +41

    -1

  • 369. 匿名 2016/08/01(月) 18:40:22 

    >>361
    給与って形じゃないんだ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2016/08/01(月) 18:40:25 

    >>361
    そこは旦那に任せてるからよくわからない、とか言い出しそうw

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2016/08/01(月) 18:40:48 

    払った分しか貰えないでしょ。子供関係ない。

    +15

    -1

  • 372. 匿名 2016/08/01(月) 18:40:51 

    むかつくわぁ!
    独身だからっ 悠々自適?
    どこの世界の富裕層の話してるの?
    ふざけんな!

    生きるのに精一杯の人だっているんだよ!

    +45

    -1

  • 373. 匿名 2016/08/01(月) 18:41:24 

    年金は子供を産み育てたご褒美じゃないよw
    そのご褒美は思慮深く育った子供から受けるもの…

    そんな独りよがりなグチをよくもテレビに向けて投稿したもんだw

    +44

    -1

  • 374. 匿名 2016/08/01(月) 18:41:48 

    >>354
    税務署って警察署と同じくらいの権限あるらしいぞ。
    (署がつくところはそうらしい)

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2016/08/01(月) 18:41:51 

    >>369
    物品支給ですね、わかります

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2016/08/01(月) 18:41:57 

    独身が悠々自適と言うが親戚で看護士で共働きで休みによく子供3人を遊園地、水族館、旅行とかいろいろ連れて行ったりして楽しく暮らしてる。
    習い事もさせてるし

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2016/08/01(月) 18:42:01 

    >>354
    承認欲求ババアしつこいんだけど

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2016/08/01(月) 18:42:09 

    子なし税なんて絶対無理。
    避妊しないでセックスしてるけどできませーんって言っとけばいいんでしょ。
    そんなことよりさっさと配偶者控除と3号と健保ただ乗りをどうにかしてよ。

    +19

    -8

  • 379. 匿名 2016/08/01(月) 18:42:11 

    税務の基本知らない人多くてびっくり

    そりゃこのトピでぶつくさ言う人生だろうなあ

    >>354は個人自営の青色だろ

    +3

    -8

  • 380. 匿名 2016/08/01(月) 18:42:33 

    持ちつ持たれつの日本人の関係が崩れてる。
    和を重んじる人も最近少なくなってきてるな~。

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2016/08/01(月) 18:43:17 

    >>368
    いやいやむしろ子持ちの私からすれば
    こっちのほうがとんだ晒し者よ!
    バカ親ばっかりクローズアップされてほんとに嫌だ・・・

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2016/08/01(月) 18:43:57 

    >>379
    青色だろうが350稼いでたら扶養には入れないでしょう

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2016/08/01(月) 18:44:05 

    このババア、独身時代が恋しくなっただけだろw

    +21

    -2

  • 384. 匿名 2016/08/01(月) 18:44:43 

    >>369
    旦那からの小遣いは所得じゃないよ?

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2016/08/01(月) 18:45:49 

    自分は独身だけど、不妊の夫婦や金銭的理由で選択子なしの夫婦もいるのに子供がいないから悠々自適って決めつけ失礼すぎない?

    +33

    -1

  • 386. 匿名 2016/08/01(月) 18:46:08 

    >>378
    貧乏人ってホントに下品だし性格荒んでるよねー。自分が苦労してるもんだから、他人にも同じ苦しみを味わわせたくてたまらない乞食。ヤダヤダ

    +35

    -1

  • 387. 匿名 2016/08/01(月) 18:46:10 

    悠々自適に見えるだけで本当は生きるのに必死だよ。
    隣の芝生は青く見える

    +14

    -1

  • 388. 匿名 2016/08/01(月) 18:46:39 

    >>382
    収入と所得の書き方が紛らわしいよね
    この二つの違いは分かる?

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2016/08/01(月) 18:46:58 

    >>379
    いやそれじゃ説明つかないし

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2016/08/01(月) 18:47:04 

    お金ないから2人目諦めたり子ども自体諦めたりしてる人がいる中でこの意見はないよね

    +25

    -1

  • 391. 匿名 2016/08/01(月) 18:47:16 

    女性専用車輌ズルイって言ってる一部の男性と変わりないんだけど
    これ取り上げる必要ある?

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2016/08/01(月) 18:48:15 

    >>354
    こんな所でも認められたいのか……

    涙ぐましいな

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2016/08/01(月) 18:48:21 

    扶養控除されていることで納得すべき。

    +18

    -1

  • 394. 匿名 2016/08/01(月) 18:49:00 

    こういうトピは荒れるだけなのになんで採用するのかな。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2016/08/01(月) 18:49:12 

    >>350
    厚生年金、公務員、私学共済の一本化の話があったけど、どうなったんだろう?

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2016/08/01(月) 18:49:17 

    えっ、それならむしろ独身の方が老後働けなくなっても1人なんだからその分年金多くくれって言いたくなるわー

    +52

    -3

  • 397. 匿名 2016/08/01(月) 18:49:31 

    >>354
    >>388
    もういいから薬のんで寝て下さい。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2016/08/01(月) 18:49:41 

    心の拠り所が老後の年金になっちゃってるのかな
    こういう人はどの立場になっても不満言いそう

    +15

    -1

  • 399. 匿名 2016/08/01(月) 18:49:54 

    八つ当たりもいい加減にして欲しい。
    子供が欲しくて作った又はできちゃったとか…でもそれを選択したのは自分でしょ?

    子供を育てる事はお金もかかるし、自分の時間も取られて…なんて分かりきってる事。
    そんな事も考えないで子供作って今更グズグズ言われても僻まれても本当困る。

    そんな事よりご自分の将来考えればいいのに。何も考えてないのに子供いるってだけで偉そうしないでくださいね〜

    +34

    -1

  • 400. 匿名 2016/08/01(月) 18:50:13 

    なんでこんなバカな主婦の発言をわざわざ取り上げるんだろう。

    +36

    -0

  • 401. 匿名 2016/08/01(月) 18:50:51 

    >>395
    公務員が反対してて進まない。
    とりあえず厚生年金と国民年金をまとめるって話もあるけどジリ貧だよな。

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2016/08/01(月) 18:51:57 

    >>354
    マイナンバーの運用始まってるから気をつけて

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2016/08/01(月) 18:52:53 

    >>390
    うん、カツカツで二人目産んでなんとかなるわーって人に二人目は?って言われたくない。

    田舎の一人っ子だからさんざん言われた。
    しかも、余裕ない人かクレクレの人がよく言ってくるかんじ

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2016/08/01(月) 18:53:01 

    >>402教えてやるなんて親切だな

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2016/08/01(月) 18:53:02 

    こんな親にはなりたくない。

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2016/08/01(月) 18:53:03 

    >>357
    自営なので1号です

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2016/08/01(月) 18:54:52 

    社会保険や労働保険の仕組みも知らないから、
    こんな意見出来るんだろうね(>_<)
    独身は独身なりに、将来の不安抱えながら、
    必死に働いて、個人年金積み立てたりしてるんだよ。
    年金制度の第3号被保険者や障害年金等についても、きちんと分かって欲しい!

    +21

    -4

  • 408. 匿名 2016/08/01(月) 18:55:13 

    >>1
    これヤラセじゃないの?
    前にあった保育園おちた日本死ね!みたいな。


    +28

    -0

  • 409. 匿名 2016/08/01(月) 18:55:22 

    子供いるからと独身者に仕事フォローしてもらっといて、独身者はいい身分だとか、、、
    子育てはしてないが、間接的に独身者に世話になってるじゃない。

    +57

    -2

  • 410. 匿名 2016/08/01(月) 18:55:43 

    >>368
    >属性の違う同士を煽って対立させて、
    >お互いを「さあ攻撃し合え!罵り合え!」って
    >けしかけられてるようなトピックも多い。

    ガルちゃんの陰謀論トピ風に表現するならば、
    双方のおたがい同士をわざと激しく対立させて世界を混乱社会へと
    おとしいれて儲けようとするグローバリストの仕業ですねw

    NHKといえばそちらの急先鋒だそうなので、ありえそうですわね

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2016/08/01(月) 18:55:51 

    >>394
    最近のガルちゃんは悪意あるよ。
    独身叩き、子無し叩きとかホントにひどいもんね
    あの手この手で悪意ある取り上げ方されてる。出来るなら既婚と未婚、子ありと子なし、年齢やカテゴリー別に分けてくれたらありがたいなあと思う。
    これだけ炎上、煽りトピック立てまくりでコメント伸びて広告収入も得てそこそこ金流れてるんだから、もう少し精神衛生上使いやすく改善してくれてもいいのになと思います。

    +29

    -0

  • 412. 匿名 2016/08/01(月) 18:57:16 

    たまに居るんだよ。扶養なのに旦那の給料から自分の健康保険料も引かれてる!年金3号なのに、払ってる!て、勘違いしてる主婦が。何にも払ってないし、払ってないのに貰えるっていうものすげー特別待遇されてることさえ気付かず、文句ばっかり言う主婦が。課税されてないでしょ?つまり、消費税以外税金払ってない人なのよ~。社会に穴埋めして貰ってる人なのよ~。
    ちゃんと分かってる方は変なこと言わないよ。

    +54

    -7

  • 413. 匿名 2016/08/01(月) 18:57:27 

    >>325
    国の為に子供作ったんだぁ〜
    もっともっと作ってくださいね笑

    +31

    -2

  • 414. 匿名 2016/08/01(月) 18:57:27 

    幸せじゃないんだね

    結婚して、旦那がいて、子供がいて
    独身の私からしてみれば羨ましいくらいなのに
    これ以上何を望むって言うんだ(笑)

    +37

    -2

  • 415. 匿名 2016/08/01(月) 18:58:31 

    子育てしてるのがそんなに偉いのかねぇ。
    辛くて誰かに当たりたくなるときだってあるだろうけど、
    自分の子が可愛いくて大好きだから育ててるんでしょ?
    自らペットを飼っておいて「私ペット育ててる!偉い!だからお金援助して!」
    って言う人いないよね?
    ペットと比べることじゃないけど、そう言うことだよ。

    +48

    -5

  • 416. 匿名 2016/08/01(月) 18:59:11 

    その視聴者の方は視野が狭いですね。
    今、独身の貧困女子が問題になっているというのに…

    +22

    -1

  • 417. 匿名 2016/08/01(月) 18:59:38 

    嫌ならその人生やめたらエエがな
    子育てもやめて離婚してくださーい
    なんなら旦那と子供貰ってやるから

    +21

    -3

  • 418. 匿名 2016/08/01(月) 19:00:48 

    近所にもいるわ〜。友達と旅行行ったら、いいわねー楽しそうで!子供居たらムリだわーとか聞いてもないのに言ってくる。自分に言い聞かせてんのか嫉妬なのか。幸せそうな家庭の人は言ってこないし、上手くいってないんだろうね。

    +25

    -5

  • 419. 匿名 2016/08/01(月) 19:01:13 

    独身叩きはダメで男、気にくわない女叩きはいいんですかね。
    ほんとどーしよーもねーなここの人たち。

    +7

    -10

  • 420. 匿名 2016/08/01(月) 19:01:49 

    子供いるけどさ、逆に
    「幸せで申し訳ない」
    くらい思わないと子供に失礼じゃない?
    なに、貧乏くじ引いて損したから優遇しろ、みたいなこの意見。
    同じ子持ちとして恥ずかしいわ。

    +48

    -2

  • 421. 匿名 2016/08/01(月) 19:02:29 

    >>55
    ホントそう!

    待機児童問題、子育て支援、関係ないからどうでもいい。
    けど、独身コナシは、みんなそんな事は言わない。
    社会は持ちつ持たれつだもの。

    >>1こんな事言う人ホント思慮が浅いというかバカなんだろなって思う。

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2016/08/01(月) 19:02:52 

    よっぽど今の生活、結婚、出産を後悔してるんだね。

    かわいそうに・・・

    +38

    -4

  • 423. 匿名 2016/08/01(月) 19:03:05 

    >>325
    国の為に御作りになられた御子。
    素晴らしい心がけです。
    将来は自衛隊で御国の為に貢献ですね。
    最近自衛隊入隊者が少なくなっているので、
    是非第一線で活躍できることでしょう。
    親としても鼻高々ですね。

    +19

    -4

  • 424. 匿名 2016/08/01(月) 19:03:23 

    子持ちのみ年金優遇なんかになったら優しくしてやろうなんて人激減するんじゃない?
    職場で子持ちの代わりなんて絶対しないとかね。
    いくら稼いだって他人なんかに吸い上げられるなら馬鹿らしいから働く気力もなくなるわー。

    +27

    -2

  • 425. 匿名 2016/08/01(月) 19:03:27 

    驚くわ。。。
    自分はちゃんと厚生年金払ってんの??
    扶養家族ならそんな偉そうなこと言えないよね???

    +25

    -3

  • 426. 匿名 2016/08/01(月) 19:03:58 

    >>414
    後は金じゃん。
    だからこんな考え方になる

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2016/08/01(月) 19:04:19 

    >>419
    誰もそんなん言ってないし。イライラしてるの?がるちゃん閉じてご飯食べてさっさと寝たら??

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2016/08/01(月) 19:05:01 

    私、結婚しないんじゃなくて、できないんです!!

    +23

    -0

  • 429. 匿名 2016/08/01(月) 19:05:04 

    子供作ったのは自分でしょ?子供諦めざるを得なかった者としては
    子供もいる。年金も多くもらえる
    なんてむしがよすぎる!と思っちゃう。

    +29

    -1

  • 430. 匿名 2016/08/01(月) 19:06:21 

    こんな不満言ってる親の子供が将来
    悠々自適な独身者になったらどうする?

    +24

    -1

  • 431. 匿名 2016/08/01(月) 19:06:29 

    専業主婦の発言なのかな?
    育児にしか触れてないし。

    専業主婦とか、それこそ年金払えよ

    +34

    -6

  • 432. 匿名 2016/08/01(月) 19:06:58 

    番組のこの意見を言った人が余裕なさすぎるだけなんじゃないのかな
    既婚だろうが独身だろうが余裕ないと
    片方のこと悪く言い過ぎるし
    番組も炎上狙いや対立煽りの演出多くてうんざり

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2016/08/01(月) 19:07:04 

    よっぽど家庭が上手くいってないか貧乏で八つ当たりしないとやってらんないんでしょう。可哀想に。

    +15

    -1

  • 434. 匿名 2016/08/01(月) 19:08:12 

    >>417
    ちょっと(笑)
    いくらなんでも博愛精神が過ぎるwww

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2016/08/01(月) 19:08:20 

    >>423
    イヤミっぽいね。
    ハッキリ言えばいいじゃん。
    自分は結婚も出産もできないアホですってさ。

    +5

    -17

  • 436. 匿名 2016/08/01(月) 19:08:42 

    快楽を得てしかも無料でこども作ったくせに!子供が居るから年金増やせ?
    厚かましいにも程がある

    +26

    -4

  • 437. 匿名 2016/08/01(月) 19:09:43 

    「結婚しなかったり子どもがいなかったりで悠々自適に暮らしている人と、時間もお金も割いて、一生懸命子育てをした人の年金額が同じなのはおかしい」

    これさ、未婚と既婚者に分けたい訳じゃなくて
    「結婚式しなかったり(独身)」「子供がいなかったり(独身でも既婚であり)」
    だから子育てしたかしないか、で分けたいんだよね?
    だったら父子家庭で会社勤めしながら子育てした男性にも年金増額すべきって事?

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2016/08/01(月) 19:10:21 

    最終的に専業主婦がボコボコにされるのね
    それこそ余計なお世話

    +8

    -13

  • 439. 匿名 2016/08/01(月) 19:10:38 

    言いにくいけど子ども大嫌いなんだ。一度も可愛いと思ったことがない。

    男も死ぬまで一人の人を好きな自信はないし、我慢するのもや。

    自分みたいな自分勝手は病気や高齢で働けなくなった時点で、安楽死の法律を作ってもらっていい。
    そのための薬代や医療費も自己の積み立てにしておいて欲しい。

    それで既婚、子持ちさんへの迷惑も最低限になりますかね。


    +11

    -2

  • 440. 匿名 2016/08/01(月) 19:11:14 

    >>419
    どこ読んでそう思ったの?!!

    +3

    -2

  • 441. 匿名 2016/08/01(月) 19:12:03 

    国民年金保険料を納めた人と1円も払ってない専業主婦の年金額が同じなのはおかしい

    +31

    -7

  • 442. 匿名 2016/08/01(月) 19:12:12 

    >>436

    無料でこども?
    あんた馬鹿じゃないの?
    少なくとも子育てがどんだけキツイか分からないのかな。石女かな?読める?

    +1

    -34

  • 443. 匿名 2016/08/01(月) 19:12:18 

    >>438
    被害者ぶるのやめなよ

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2016/08/01(月) 19:13:12 

    年金増やせって言っている主婦は世間知らずなんだよ。テレビが作った話じゃないなら恥ずかしすぎ。無知なあげくそれをテレビに投稿しちゃって..

    +22

    -1

  • 445. 匿名 2016/08/01(月) 19:13:46 

    >>439
    あなたみたいな正直でちゃんと去り際も心得た人ばかりならいいのにね

    ほんと、私の子供がおめおめ長生きする子ナシを支えるのかと思うと……

    +6

    -23

  • 446. 匿名 2016/08/01(月) 19:13:55 

    夫に年金払ってもらって何いってんの?
    働いて毎月何万も払ってるほうが貰う資格があるでしょう。アホすぎ

    +31

    -6

  • 447. 匿名 2016/08/01(月) 19:14:16 

    >>440
    読めないんだよ。察してあげな

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2016/08/01(月) 19:14:18 

    独身税なんてできたら生活保護申請してやる

    +18

    -5

  • 449. 匿名 2016/08/01(月) 19:14:33 

    >>446
    夫も払ってないよ!
    赤の他人が負担しています

    +12

    -6

  • 450. 匿名 2016/08/01(月) 19:14:44 

    金さえあれば、子も産むわ。
    だんなひとりでは支えきれないくらい安い給料

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2016/08/01(月) 19:14:54 

    じゃあ産むなよ
    としか言いようがない

    +49

    -2

  • 452. 匿名 2016/08/01(月) 19:15:07 

    >>437 そこまで考えてるようには思えない。
    ただ育児大変だしお金もかかるわー、なんか
    納得行かない!みたいな短絡的な頭で書いたように思う

    +17

    -1

  • 453. 匿名 2016/08/01(月) 19:15:16 

    確かに子作りせずに日本人とは言えない。権利ばかり主張して義務を果たさないのは非国民。

    +3

    -36

  • 454. 匿名 2016/08/01(月) 19:15:17 

    扶養とか意味わからん
    専業主婦だから何で年金保険料免除?
    独身と同様に支払えよ

    +53

    -11

  • 455. 匿名 2016/08/01(月) 19:17:13 

    あ、何か子どもいる人もいない人も独身の人も同じ意見で安心した
    やはりガルちゃんも捨てたものではないな

    +34

    -3

  • 456. 匿名 2016/08/01(月) 19:17:35 

    月曜の朝っぱらからこんな番組見てFAX送るような暇人に言われたくない
    金が欲しいなら働けよ

    +73

    -2

  • 457. 匿名 2016/08/01(月) 19:18:04 

    >>450
    かわいそー
    子ども産めないぐらい安月給なんだ。

    そんな人は自分が働いて税金納めたらいいんじゃない?

    +2

    -29

  • 458. 匿名 2016/08/01(月) 19:19:21 

    >>457
    あなたは、どうなの?

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2016/08/01(月) 19:19:22 

    投稿したこの主婦個人を叩くのは分かるけど
    専業主婦をひとまとめにして叩くのは変じゃない?
    ガルちゃんの悪い癖だと思う

    +33

    -7

  • 460. 匿名 2016/08/01(月) 19:19:38 

    同じ30代だけど全然共感出来ない。
    子育てしながら働いてる人どーするのさ。
    専業主婦なのに貰えるほうがおかしいわ。
    子ども手当とか貰ってんだから文句言うな!!
    独身は貰えないんだぞ!
    払わされる身にもなれ!

    そんなに嫌なら働きに出ればいい。
    独身に戻って老後の貯金にいそしめば?
    なんてこんな馬鹿なこととりあげるんだか…

    +44

    -6

  • 461. 匿名 2016/08/01(月) 19:20:13 

    >>457
    まあ後先考えないで産むよりはマシだと思うけどね。
    後先考えないから、優遇してほしいとか独身の年金減らして欲しいとか愚痴りたくなるわけで。

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2016/08/01(月) 19:20:24 

    こどもが殆ど病気もせず(医療費補助使わず)、大学まで全て国公立をストレートで卒業し(私立に補助金なんてもってのほか)、民間企業に就職、辞める事なく働き続け、大病せずぽっくり死ぬ。そのこどもも同様な人生を歩めたら、本当に社会に貢献する宝を産み育てたと言えますね。税金の使用を最小限に抑え、膨大な税金を納める宝。

    そんな上手くいかないよ~ 私、途中までは上のコースだったけど、大病して医療費食いまくってるし、こどもも産めなくなっちゃった。人生何があるか分かんないよ。立場も考え方も変わるよ~。

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2016/08/01(月) 19:20:37 

    あのさー、こういう計画なしに子供作ってお金ない!って騒ぐ人ってやりくり次第でお金どうにかなるんじゃないの?って人多くない?
    計画なしに子供作るくらいだからお金の貯め方とか使い方分からないんじゃないの?だからクレクレしか言えない

    +50

    -1

  • 464. 匿名 2016/08/01(月) 19:21:38 

    >>442がつりでありますように。
    子供いたら、こんなこというお母さんだなんてかわいそうすぎ

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2016/08/01(月) 19:21:43 

    >>457
    相手の事も知らないのにこんなとこで人を見下してる方が可哀想だわ…

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2016/08/01(月) 19:22:01 

    >>460
    確かにな!

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2016/08/01(月) 19:23:01 

    >>453
    戦後か

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2016/08/01(月) 19:24:21 

    とりあえず育児は苦行で、どんな子供が生まれて来るのかはイチかバチかのギャンブルなんだなってのは良く分かった。
    >>442は最低。こんな暴言吐く奴は、ギャンブルに負けて苦行しか残らなかったクジ運ゼロのクズ
    しかし「石女」なんて良く言えるね。人権侵害もいいとこじゃね?何でそういう酷い言葉を平気で言えるんだろう?通報したけど、この人みたく子供なんか生んでも1ミリも幸せそうに見えないし、子供持っても親になるだけ無駄なんだろうなって人間が一定数いるあたりは、やっぱり賭けに近いもんがあるんだろうなあと思う。
    金かけるだけ無駄な出来損ない育てるとか何の罰ゲーなんだろうと思う。アホくさ

    +34

    -0

  • 469. 匿名 2016/08/01(月) 19:24:29 

    こんな事言えるのって素直に勉強不足だね
    大人になっても年金や税金の事しっかりお勉強してくださいねって感じ

    +11

    -2

  • 470. 匿名 2016/08/01(月) 19:25:30 

    >>463
    韓国思想はいかんよ、子持ち達。
    「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適に暮らしている」

    +15

    -1

  • 471. 匿名 2016/08/01(月) 19:26:03 

    えっ!子ども手当とか、ガッポリ貰ってんじゃん!独身者は貰えないよ!お宅のお子さんの為に税金たっぷり持っていかれてるけど、それでも不満を言うの?どの口で?

    +66

    -1

  • 472. 匿名 2016/08/01(月) 19:26:52 

    年金に不安があるならコツコツ働いて貯金したら?

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2016/08/01(月) 19:27:20 

    子供、かわいくないのかなあ‥。

    この人は専業主婦なんだろか。
    子供産んで家庭に入るとこんなにも世間知らずになるの?
    ま、ごく一部の一人だと思うけど。

    +31

    -3

  • 474. 匿名 2016/08/01(月) 19:27:24 

    これ言ってる奴が専業主婦なら
    テメーの年金自分で払ってから文句言えと
    言いたい。

    子持ち兼業主婦より

    +56

    -6

  • 475. 匿名 2016/08/01(月) 19:27:30 

    じゃあ結婚しなきゃいい
    自分でしたくてしたくせに

    +26

    -0

  • 476. 匿名 2016/08/01(月) 19:28:09 

    この意見取り上げられた人は、子供に自分の時間もお金も奪われて損してる!って思ってるってことだよね。
    そんな風に思われてるこの人の子供がかわいそう。

    +36

    -0

  • 477. 匿名 2016/08/01(月) 19:28:23 

    >>1
    独身と同じ年金なのが納得いかない・子供の人数によって金額を…

    ってこの人バカじゃないの

    +31

    -1

  • 478. 匿名 2016/08/01(月) 19:28:40 

    >>468
    たしかに石女は言いすぎた、ごめんなさい。

    +5

    -23

  • 479. 匿名 2016/08/01(月) 19:29:05 

    専業主婦は年金保険料払わなくても年金貰える制度があるから、独身から不満があるんでしょう
    旦那が倍払うとかすれば誰も文句言わないよ
    働いてる人が納めた金から出てるから不満になる。

    +29

    -3

  • 480. 匿名 2016/08/01(月) 19:29:06 

    >>473
    まさかぁ
    普通じゃないよこんな人

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2016/08/01(月) 19:29:34 

    馬鹿
    以上

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2016/08/01(月) 19:29:44 

    こんなクソFAX取り上げるNHKがほんとバカ

    +47

    -0

  • 483. 匿名 2016/08/01(月) 19:31:33 

    >>478
    こういう人って謝ればどんな暴言もチャラになると思ってるんだろうな。

    +27

    -2

  • 484. 匿名 2016/08/01(月) 19:32:01 

    >>478
    勢いで暴言を吐く女は、
    感情的で信用ならない。

    感情的ってところは女らしいね。
    知的さはゼロだけど。

    +34

    -0

  • 485. 匿名 2016/08/01(月) 19:32:14 

    独身者で悠々自適って言葉は貯金と
    長期旅行にいける時間のある人限定でしょ?
    殆どの独身者は全部自分の事は自分で管理しないといけないし
    普通に働いていたらそんなに自由時間は無いよ。

    +21

    -1

  • 486. 匿名 2016/08/01(月) 19:34:47 

    はっきり言って、子供産んだから何?偉いの?

    +48

    -1

  • 487. 匿名 2016/08/01(月) 19:36:05 

    独身が悠々自適とは思わないし、子どもは自分の責任だと思う。

    ただ、この子の肩には既婚者だけでなく独身者も含めた年金負担があるのだから
    独身だから自分だけで生きてるとは思わないで欲しいなと 思う。

    +3

    -22

  • 488. 匿名 2016/08/01(月) 19:37:12 

    世の中の既婚女性全員がこういった意見ではないのは重々承知
    独身アラフォーですが20代後半に婦人科検査にて妊娠しにくい身体と分かりました。
    以来子供を望む男性との結婚は諦めて過ごしてきました。
    生活も一人食べていくのにカツカツです
    独身全員が悠々自適な生活とは限らない事を知ってほしい

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2016/08/01(月) 19:37:16 

    >>416

    言うて楽な非正規ばっか選ぶからでしょ?

    介護平正社員の私でも月収30万なのに

    +1

    -12

  • 490. 匿名 2016/08/01(月) 19:38:10 

    私が思う偉業って、
    一億人の中で唯一この人だけ、とか
    過去の記録を塗り替えるほどの結果を出した人に
    あてはまるんだけどなー。
    子供を産んだからって偉業ではないよ。
    わがもの顔で独身を叩きなさんな。

    +32

    -1

  • 491. 匿名 2016/08/01(月) 19:38:38 

    結婚したいし子供も欲しいけど、36歳の今もまだ独身の私。

    子持ちの友達がfacebookに子供と旅行行っただのお誕生祝いしましただの書いてあって、純粋に羨ましいと言ったら、「そんないい事ばかりじゃないよ」と、わかりきってる事を今更諭すように言われて、えらくむかついた事あったなぁ。

    独身だって好きでやってる人はそんなにいないと思う。
    自分はなんの苦労もなしに結婚出産を迎えたから独身の気持ちなんて分からないだろうけど。

    +33

    -3

  • 492. 匿名 2016/08/01(月) 19:38:50 

    NHKもこんなバカな女の投稿を取り上げて
    全国放送で垂れ流すなよ!

    だけど自分一人で生きている訳ではないのに感謝の気持ちを忘れたこの言動
    なんなら、児童手当、医療費免除廃止にしてもらってもこちとら一向に構わないんですけど(笑)

    その分の財源こちらに回して頂いて構いませんから~

    +30

    -1

  • 493. 匿名 2016/08/01(月) 19:38:56 

    ウジ、テレ朝、犬HKはメディア汚鮮が酷いイメージ
    世間が不穏になり、人の感情を逆なでするようなテーマを積極的に取り上げる
    あさイチは主婦だけでなく、メディアに洗脳されやすいジジイババアも良く見てるらしいから多分意図的だと思う。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2016/08/01(月) 19:39:19 

    好きで独身やってるんじゃねえよ

    +29

    -0

  • 495. 匿名 2016/08/01(月) 19:42:18 

    独身が一番人生謳歌できるでしょ

    子持ちになってからすごくそう思うようになった

    +3

    -31

  • 496. 匿名 2016/08/01(月) 19:42:58 

    番組に出ていた専門家に、「年金は個人単位。
    家族単位の健康保険は独身も家族持ちも同じ金額だから持ちつ持たれつじゃないか」みたいなこと言われてたよ。
    でも納得せずにまだ怒ってるんだろうねー。
    子供に八つ当たりしないといいけど。

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2016/08/01(月) 19:43:51 

    結婚して子供がいると扶養控除があって
    手当貰えて子供の医療費は無料
    独身は同じだけ稼いでも
    がっつり税金住民税年金保険料引かれて
    手取りが全然違うのに
    何を言っている?

    +46

    -1

  • 498. 匿名 2016/08/01(月) 19:44:22 

    何か微妙に荒れてるトピ?のような気がします。

    +1

    -3

  • 499. 匿名 2016/08/01(月) 19:45:27 

    さすがにこれは子供を望んで産んでるんだからないわな。
    今は昔程給料も少なく正社員でも昇給も少なく手取りがやっと1人分の暮らしが出来る人も居る時代。
    結婚しても金銭面で…って人も多いです。

    年金より、妊娠中や子供が出来てすぐに働けない女性を考えての支援や、妊活に関する支援、保育園の待機児童の対策の方が大事な気がします。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2016/08/01(月) 19:45:59 

    これ見てた!
    絶対話題になると思ったわ(笑)
    私も子持ちだけど、子供いない人たちだって一生懸命働いて、同じように保険料納めてるんだから
    違う額にしろとか意味不明w
    どんな思考してるのかw

    +30

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。