ガールズちゃんねる

どれくらいの頻度で実家に連絡していますか?

78コメント2016/06/29(水) 13:08

  • 1. 匿名 2016/06/28(火) 14:14:14 

    実家から離れ、5年。
    自分のことはなんとか落ち着いてきましたが、
    実家の両親のことが気にかかるようになりました。
    休日に電話をするようにしているのですが、
    気付けば半月ほど連絡していない時があります。

    みなさんはどれくらいの頻度で実家に連絡をしていますか?

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2016/06/28(火) 14:14:58 

    半月に一度は電話かメールしてます。

    +36

    -4

  • 3. 匿名 2016/06/28(火) 14:15:13 

    滅多に連絡はしないですね。

    +157

    -6

  • 4. 匿名 2016/06/28(火) 14:15:47 

    週に一度くらい。

    +39

    -13

  • 5. 匿名 2016/06/28(火) 14:16:01 

    しょっちゅうしますよ
    なんてことない話題で

    +57

    -17

  • 6. 匿名 2016/06/28(火) 14:16:21 

    今妊娠中で、母から週に1度は私の体調を気遣うメールかLINEが来ます。
    それまでは2~3週間に一回くらいだった。

    +32

    -8

  • 7. 匿名 2016/06/28(火) 14:16:23 

    月2.3回。
    都内から出て実家は安らぐ。

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2016/06/28(火) 14:16:31 

    2ヵ月に1回くらい

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2016/06/28(火) 14:16:36 

    電話は月1くらい
    メールはちょくちょくするけど母のみ

    +14

    -7

  • 10. 匿名 2016/06/28(火) 14:16:50 

    自分からは殆ど無いです

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2016/06/28(火) 14:18:04  ID:AC8QTIad8L 

    毒親なのでしない。
    向こうからも来ない。

    +59

    -7

  • 12. 匿名 2016/06/28(火) 14:18:52 

    朝と夜、母と電話してるマザコン大学生です。(笑)

    +46

    -16

  • 13. 匿名 2016/06/28(火) 14:18:59 

    母親からは3日に1回くらい。
    子供が独立しちゃって淋しいみたい。
    私からは…あんまり連絡しないかな。

    +17

    -2

  • 14. 匿名 2016/06/28(火) 14:19:41 

    母親とラインは毎日してる!

    父親はしらん!毒なので。。

    +23

    -5

  • 15. 匿名 2016/06/28(火) 14:20:01 

    月に一回はメールしているし帰省している。
    姉は半年くらい連絡しなかったりしているみたいだけれど、
    遠方だとそんなもんなのかなあ。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2016/06/28(火) 14:20:19 

    結婚して家を出て20数年、
    電話は月に1回あるかな?

    頼りのないのは元気な証拠ってことで今まで過ごしてきたけど
    両親も70歳を超え、病気もたまにするようになってきたので
    もう少し頻繁に電話したり帰省することも必要かと
    最近考えています。

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2016/06/28(火) 14:20:28 

    毎日~

    だって家出中だから。

    +1

    -12

  • 18. 匿名 2016/06/28(火) 14:21:01 

    月に1度ぐらいかな~。
    昔はよく母親と電話してたけど、最近じゃLINEでちょちょっとやり取りするぐらい。
    もうすぐ弟のところに孫が生まれるので、そしたら孫写真がいっぱい送られてきそうだな~。

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2016/06/28(火) 14:21:28 

    年に3回だけ

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2016/06/28(火) 14:21:36 

    あまり両親(2人共毒親だったから)と連絡取らないですね。
    どうしても役所関係とかで必要な時は連絡取るけど、
    親の電話番号は着信拒否してます。

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2016/06/28(火) 14:21:37 

    半年に一回
    実家近いのに行かない
    この前久しぶりお母さんのご飯食べた幸せだった
    生きる勇気貰えた。何故なら男性運がなくて
    「仕事は薬。前向きに」と言われたがまぁ私の見方で居てくれるんだなって安心した

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2016/06/28(火) 14:22:10 

    用がある時だけ。
    今のところGW以来連絡してないなぁ。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2016/06/28(火) 14:22:15 

    仕事が休みの時にしてるかな。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2016/06/28(火) 14:22:46 

    うちは毎月母親と会うのが定例だから、会う日取り決めるのに月1メールします
    話すのは会ってから
    近所だからできる頻度だと思うけど

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2016/06/28(火) 14:24:50 

    お米もらうときだけ(^_^;)

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2016/06/28(火) 14:25:42 

    母親が体調崩してからは毎晩電話してます。
    反対されたにも関わらず、若い時に何にも考えず遠いところへ嫁いでしまったのでせめてもの罪滅ぼしのつもりです。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2016/06/28(火) 14:26:03 

    夫側の両親は父親亡くなって母親だけなんだけど
    お互い連絡し合わない性分だから半年とか年1ペースです
    私の方がお母さん大丈夫なの?って心配になるレベルだけど、母の近所は他の兄弟住んでるから、うちに連絡来ません

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2016/06/28(火) 14:26:50 

    実家に帰ると確実に太ってしまうから、帰りたいけど今のところ心を鬼にして連絡とらないw

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2016/06/28(火) 14:27:26 

    2.3カ月に一度くらい。

    もし急死しても暫く気づいてもらえんだろうなぁ(´・_・`)

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2016/06/28(火) 14:27:41 

    泣いて電話する(;o;)

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2016/06/28(火) 14:30:02 

    ほぼ毎日メールしてます。
    「雨、大丈夫だった?」とか簡単な一言で。
    母は元気ではあるけど、とっくに70越えてるので様子伺いしてます。
    それまでは何か月も連絡せず「生きてるの?」って向こうから電話あったりで悪かったなぁと。
    先日父も亡くなったので気落ちさせないように、そしてやっぱり気にかけてくれる子どもがいると思うと心強いようですよ。
    主さんも、親御さんがメールできる環境なら、わざわざ話題作って電話しなくても、お互い無理ない程度で一言完結するようなメール(大雨降ったみたいだね。なにかあったら言ってね、とか)をされたらいかがですか?
    きっと喜ばれますよ。

    +20

    -5

  • 32. 匿名 2016/06/28(火) 14:30:24 

    親って意外とこっちがとりこしで心配してるだけで、いざそのノリで電話してみると逆にウザがられる時ありません?
    実際は娘のことなんてあまり気にしてないみたいなw

    +14

    -7

  • 33. 匿名 2016/06/28(火) 14:30:25 

    縁を切り約20年が経過、生きてるのかさえどうでもいい。

    +15

    -5

  • 34. 匿名 2016/06/28(火) 14:30:36 

    しょっちゅう連絡あります。

    子供たちにくだものや、食べきらない頂き物や、
    頑張って作った日の料理のおすそ分けや、
    お肉安かったから買っといたでやらで、
    週に2回ほど配達に来てくれる。
    後は、月2度ほど外食に連れっててくれます。

    甘えすぎかなとは思いますが、かつかつで生活しているので、
    大変ありがたいです。

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/28(火) 14:31:17 

    独身時代は半年に1度か連絡くるまでしない
    結婚してからは週に何度も連絡取り合うようになった
    母が夫をとても気に入ってるせいw

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2016/06/28(火) 14:38:32 

    月に一回くらい。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2016/06/28(火) 14:40:34 

    関係がよくないので連絡は断っています。うっかり連絡したら、家に押し掛けられて大変なことになりそう……。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2016/06/28(火) 14:41:02 

    遠方に嫁いでしまってからはこまめにラインや電話してます。
    今年はじめての子供が生まれたのですが旦那の実家は近所で頻繁に孫に逢わせてあげられるのに、実家には年に数回しか帰れないのがとても申し訳なく感じて…。
    日々の子供の写真を送ったりラインのテレビ電話でみせてあげたりしてます。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2016/06/28(火) 14:41:07 

    一週間に一度は私からしてます。
    しないとあっちからかけてきて、
    「しばらく連絡ないからどうしてんのかと思うじゃないの」
    「こっちは年寄りなのに、いつ何かあるかも知れないのに」くどくどくど‥

    父は他界して母だけですが、いわゆるモンスターペアレンツだったと思う。
    彼氏がいるとか、デートで出かけたとか言わない様にしてる。呪いみたいな悪い事しか言われないから。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/28(火) 14:41:29 

    結婚して近くに住んでるからか全然連絡もしてなかったし帰ることもなかったけど妊娠してからは週一でつわり中でも食べやすいものとか旦那に作り置きのおかずとか持ってきてくれるようになった。本当にありがたいです。

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/28(火) 14:42:03 

    仲良しのお家がうらやましいわ。
    2カ月前帰省したときケンカしてから連絡してないよ。
    ばあちゃんが気がかり

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2016/06/28(火) 14:44:46 

    実家に電話しても無視される

    借金の話の時ばかり電話してくんな!
    クソ親っっ!

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/28(火) 14:45:31 

    したくないのに向こうから掛かって来る。
    3週間で我慢出来なくなるみたいで掛かって来る。
    少しほっといて欲しい。
    そうゆう時はわたしがハガキを書きます。
    でもそうすると「ハガキ届いたよ」って電話が来る。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/28(火) 14:46:41 

    2か月に1回くらいかな。
    母親のどうでもいい話が長くて毎回うんざり。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2016/06/28(火) 14:49:41 

    年間で10回くらい。
    会いに行くのは年に1回〜2回

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2016/06/28(火) 14:49:57 

    平日は毎日Skypeしてます。子供達の顔見せたり何でもない事でも話したりしてます。遠くに嫁いだし…

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2016/06/28(火) 14:50:56 

    昨日母親から久しぶりに電話来た。1か月ぶりくらい。
    1時間くらい話したけど、半分は近況、もう半分は母親の職場の愚痴で聞き疲れた。〇〇さんが~××さんが~とか言われてもわからんよ。まぁ適当にうんうん言って聞いてると勝手にスッキリしたようであっさり電話切るけど笑
    私からはめったに電話しない。向こうが話したい、愚痴りたいときに電話してくる。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2016/06/28(火) 14:51:41 

    30年近く連絡していません

    今となっては昔の住所にいるのかさえ…

    こちらも数度は転居していますしね


    もう少し普通の家に生まれたかった

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/28(火) 14:54:09 

    >>47
    愚痴きいてあげるなんて偉い!!立派!!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/28(火) 14:59:59 

    子供が3歳になったばかりで電話が好きなため毎日の様に電話してます。まだ娘の言うことは通じないことの方が多いけど、歌を歌ったりするので電話すると両親も喜んでくれます。私も子供の事を話してます。子供が産まれる前は用事がある時しかしないので1ヶ月に1回するかしないかでした!

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/28(火) 15:08:30 

    仲が悪いわけではないけど、年に3~4回。
    帰省は正月のみ。
    自分も家族を持ったから、まずこちらを優先。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/28(火) 15:14:03 

    ラインの実家グループ作って毎日会話してる

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/28(火) 15:18:59 

    たまに声聞きたくて電話しちゃう時があるけど、冷たい事言われるから結局いつも後悔。
    もう年に一度でも十分かも。
    娘の事を大切に思う優しいお母さん、羨ましい

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/28(火) 15:23:27 

    寂しくて変な宗教にハマったりされると困るから
    チェックする意味でも連絡取ってる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/28(火) 15:31:43 

    用があるときだけ…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/28(火) 15:32:51 

    仲悪いので、年に1〜2回。着信拒否しているので向こうからは電話できない。詐欺とかに引っかかったりしてるかもしれないけど、遺産とかは放棄してもいいので、とにかく関わりたくない。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/28(火) 15:35:53 

    母の再婚相手が気に入らないので、しない。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/28(火) 15:40:53 

    母親が好き(笑)なので、ひどい時は一週間に3,4回している。
    内容なんかほとんどない会話。時事、料理のこと、父&夫の悪口…。

    年齢を重ねるごとに、物理的な距離が離れるごとに、逆に連絡の頻度が上がりました。
    いなくなってからじゃ遅いから、私は今のうちに母親と他愛もない会話をしておきたい派です。

    でも平均すると、月10回くらいかな。(1回が長いが)

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/28(火) 15:56:40 

    実家を出て10年。一度も自分から連絡したことないかも。
    電話は3ヶ月に一度、メールは月に一度くらい。
    孫でも産まれればまた変わるのかしらー

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/28(火) 16:03:16 

    毎日!

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2016/06/28(火) 16:12:39 

    季節ごと
    年4回ぐらいプラス年2回の帰省

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/28(火) 16:14:41 

    大学時代の一人暮らししてた時は楽しくて全然連絡しなかったので、毎月親からかかってきた。
    OL時代はこちらから月一かけるようになった。

    今も月一ペースかな。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/28(火) 16:15:09 

    何かないと連絡しないよ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/28(火) 16:17:27 

    母の日と父の日には電話します。
    お盆とお正月に泊まりに行くので、電話はあまりしませんね。
    基本、向こうからかかってきます。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/28(火) 16:58:23 

    はやくに母が他界してしまったので、母親に電話できるのがとても羨ましく感じます。
    父のことも大好きだし仲良しだけど、なかなかやっぱり電話はしないなぁ。用事があるときのみ。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2016/06/28(火) 17:05:00 

    最近忙しくなったので週3くらいですが、それまでは毎日しかも1回30分くらい話していました。特に用があるわけでもなく、今日何してたー?とか父の愚痴を聞くだけですが。子供達が全員地元を離れたので寂しいようです。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2016/06/28(火) 17:06:44 

    実家にというか母には2日に1回はLINEする
    父は用事があるときだけ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/28(火) 17:12:56 

    >>47
    ほとんど一緒だ!
    私も生返事だけど、向こうはスッキリするみたい。
    自分から連絡なんて、結婚してからはゼロだと思う。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/06/28(火) 17:18:59 

    この17年で会ったの1回。
    電話は1度もしていない。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/28(火) 17:52:51 

    母が亡くなったので、父が可哀想で毎日電話しています。
    毎日孫の声を聞かせてあげるのがせめてもの慰めになるかなと思って。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2016/06/28(火) 17:57:07 

    親の番号知らないし親も私の番号知らない。絶縁してるからもぅ10年以上話してない。毒親を持つと辛いよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/28(火) 19:58:00 

    家が隣なのでほぼ毎日

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2016/06/28(火) 20:29:12 

    大嫌いな両親なので何年も連絡はしてません。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/28(火) 21:07:47 

    返信はないけど、ほぼ毎日子供達の写メをラインで送ってます。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/29(水) 02:18:48 

    お互い健康なら頻繁にはしない。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/29(水) 09:58:37 

    母親とはよく、ラインしています。
    父親には、娘の写真を送っています。

    やっぱり、母親と連絡取る事が多くなるかな。他愛ない事でも。同性同士だから、色々相談しやすいのもあるのかも。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2016/06/29(水) 12:50:47 

    毎日電話する。
    5分位で終了。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/29(水) 13:08:44 

    毎日母親と話す。

    父親が寂しがってるという話を聞いて毎日母親と話した後に父親に変わってもらってたら最後はテレビを見ながら変わらなくていいって首を振られた。。。

    最初はあんなに喜んでたのに。

    なんだよー

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード