-
1. 匿名 2016/06/27(月) 09:58:14
出典:amd.c.yimg.jp
火を使わない次世代の「加熱型たばこ」が話題を集めています。
最大手の日本たばこ産業(JT)が今年3月から発売した「Ploom TECH(プルーム・テック)」は注文が殺到し、
専用キットの出荷を一時停止。6月23日から販売・予約を再開しました。
また、フィリップモリスジャパン(PMJ)が昨年投入した「iQOS(アイコス)」も
「全国的に品薄状態」(同社)と、好調な滑り出しを果たしました。
従来の紙巻きたばこ特有の煙や匂いがほとんどしないのが人気の背景で、
禁煙の飲食店などでも「加熱型はOK」という店も現れており、今後喫煙スタイルが変化していくかもしれません
---出荷を一時停止するほどの売れ行き---
「予想を上回る人気で驚いている。将来的には全国での販売も視野に入れたい。
福岡の西日本鉄道天神駅ではPloom TECHのみ吸ってもよいカフェも登場しており、
今後こうした加熱型たばこを容認する店舗も増えていくことも考えられる」と話しています。
加熱型たばこが人気「禁煙店でもOK」? 喫煙スタイルに変化も | THE PAGE(ザ・ページ)thepage.jp火を使わない次世代の「加熱型たばこ」が話題を集めています。最大手の日本たばこ産業(JT)が今年3月から発売した「Ploom TECH(プルーム・テック)」は注文が殺到し、専用キットの出荷を一時停止
+79
-113
-
2. 匿名 2016/06/27(月) 10:00:01
煙草なんてこの世から無くなればいい+956
-288
-
3. 匿名 2016/06/27(月) 10:00:07
最近、これ推してるんだね。
アメトークでもやってた。+732
-11
-
4. 匿名 2016/06/27(月) 10:00:11
煙が少しでも出るなな禁「煙」店はNGでしょ+709
-92
-
5. 匿名 2016/06/27(月) 10:00:12
そこまでしてなぜ、吸う?+617
-119
-
6. 匿名 2016/06/27(月) 10:01:02
アメトークでアイコスのこと知りました。
そこまでして吸いたいのか…とも思う。+705
-118
-
7. 匿名 2016/06/27(月) 10:01:17
>紙巻きたばこと比べ煙や灰がほとんどなく、匂いも気になりにくいのが特徴といいます。
喫煙ルームへ。+844
-55
-
8. 匿名 2016/06/27(月) 10:01:18
確かに匂いが普通のタバコと違って煙たくないから、まだマシだけど…有毒性に関しては 差はないよね?+660
-126
-
9. 匿名 2016/06/27(月) 10:01:25
禁煙して10年たちますが、煙がなく、肺癌になりにくいので、ちょっと心が動く!+244
-177
-
10. 匿名 2016/06/27(月) 10:01:49
そこまでして吸いたいのか。
別に印象よくはない。+368
-70
-
11. 匿名 2016/06/27(月) 10:02:09
そこまでして吸いたいんでーす\(^o^)/+737
-190
-
12. 匿名 2016/06/27(月) 10:02:18
+151
-29
-
13. 匿名 2016/06/27(月) 10:02:43
私もアメトークで知ったし、あの後売上が爆発的に増えたと聞いた。
メディアの広告にうまく乗せられたような気もする。+493
-17
-
14. 匿名 2016/06/27(月) 10:02:45
煙はないけど臭いはあるよ…
臭いが苦手な人沢山いるし流石に禁煙店でタバコは駄目だと思う+753
-28
-
15. 匿名 2016/06/27(月) 10:03:17
これ人気すぎてどこにも売ってないし買えないらしい。
健康面ではどうなんだろう。普通のタバコと同じで害があるなら意味ない気もするんだよなぁ+332
-17
-
16. 匿名 2016/06/27(月) 10:03:29
>「禁煙店でもOK」?
ダメです!+635
-43
-
17. 匿名 2016/06/27(月) 10:03:50
煙じゃなくて、水蒸気ですけどね。
ただ、吸ってない人には同じですよね。
私は吸わない人間ですが、
吸ってる人が言うには美味しくはないし
一回吸ったら何分かは吸えないんですよね?+350
-19
-
18. 匿名 2016/06/27(月) 10:04:05
+322
-44
-
19. 匿名 2016/06/27(月) 10:04:42
アイコスを持ってます。
煙は出ますよ。
匂いもありますが、洋服や髪に匂いがつかなくなりました。+397
-51
-
20. 匿名 2016/06/27(月) 10:04:46
禁煙店でそこまでして吸うぐらいなら我慢するか
喫煙okなお店で吸う程がよっぽどマシなのでは+253
-17
-
21. 匿名 2016/06/27(月) 10:04:55
煙や匂いが一切なくなったら考えやってもいい。+41
-57
-
22. 匿名 2016/06/27(月) 10:05:12
喫煙席のあるカフェで働いていますが、禁煙席で使ってる人なんて居ませんし、居たら注意しますよ。
こんな馬鹿が書いた記事を鵜呑みにするような人はあんまりいないと思いますけど。+542
-19
-
23. 匿名 2016/06/27(月) 10:05:22
加熱型タバコにして周りに気を配るくらいなら
禁煙した方が良いと思うんだけど+55
-55
-
24. 匿名 2016/06/27(月) 10:05:37
タールが出ないらしいです+190
-10
-
25. 匿名 2016/06/27(月) 10:05:56
アメトーーク関係なしに、売り切れでしたよ。
by 地方のコンビニ店員。+352
-11
-
27. 匿名 2016/06/27(月) 10:06:38
よく分からんけど普通のタバコと違って煙が出ないって事?+38
-12
-
28. 匿名 2016/06/27(月) 10:06:45
もちろん禁煙のお店で吸う気はないよ。
アイコスにして、こちらも譲っているんだよ。
もっと、お互い歩み寄りましょうよ。+148
-140
-
29. 匿名 2016/06/27(月) 10:07:13
火事のリスクが減るし、喫煙席のある場所では灰皿の始末が楽だから、もっと増えると良いと思ってる。
私は吸わないけど。+266
-6
-
30. 匿名 2016/06/27(月) 10:07:24
これ充電はどのくらいもつの?毎日通勤に2時間かかるから車内が心配だぁ。使ってる人、メリットデメリット教えて〜〜m(__)m+13
-16
-
31. 匿名 2016/06/27(月) 10:07:58
【煙の出ない煙草】iQOS(アイコス)をレビュー 更新日: 2016年05月24日
+12
-4
-
32. 匿名 2016/06/27(月) 10:08:22
火付けるわけではないからね。+87
-3
-
33. 匿名 2016/06/27(月) 10:08:53
「iQOS」在庫不足が異常レベル・・・キャンペーンが終わるまでは買えない?「iQOS」の魅力とは - NAVER まとめmatome.naver.jp売り切れ続出・・・煙が出ないタバコ「iQOS(アイコス)」の人気が異常レベル どこのコンビニでも売り切れ売り切れ状態。果たして、この人気はどこまで続く?キャンペ...
売り切れ続出・・・煙が出ないタバコ「iQOS(アイコス)」の人気が異常レベル どこのコンビニでも売り切れ売り切れ状態。果たして、この人気はどこまで続く?キャンペーン中は買うことが出来ない?アイコスの魅力とは?
更新日: 2016年06月18日
+11
-4
-
34. 匿名 2016/06/27(月) 10:09:03
なにが
そこまでして吸いたいの?だよ。
その考え方が腹立つ
私は喫煙者ではなく禁煙者ですけどね。
+440
-199
-
35. 匿名 2016/06/27(月) 10:10:25
+271
-33
-
36. 匿名 2016/06/27(月) 10:10:27
>>26
言い過ぎ。通報した。
昔からタバコってあるじゃん。
それを今からゼロには難しくない?
それでも歩み寄ろうとしてる形じゃん。+190
-59
-
37. 匿名 2016/06/27(月) 10:10:29
煙や灰がほとんどなく、ニオイもあまり気にならないってない?
タバコ吸わない側からすると、ほんのすこーーーーしのニオイでもタバコだなって気づくし不快です。+240
-78
-
38. 匿名 2016/06/27(月) 10:11:24
アイコス使ってます。
もちろん吸っちゃいけない場所では吸いませんし、わざわざ吸おうなんて思いません。
タールが含まれてないので服や髪の毛なんかに匂いもつかないし肺が黒くならない事や歯の黄ばみが付かないので使ってます。
ヤニ臭い口臭もなくなりました。
副流煙も無いのでタバコ吸わない人にも迷惑がかかりません。+383
-95
-
39. 匿名 2016/06/27(月) 10:11:26
タバコよりはいいけど、けっこう匂いは残る。吸わない人からすれば、タバコと同じようなもん。+258
-29
-
40. 匿名 2016/06/27(月) 10:12:55
副流煙が出ないならタバコの代わりに愛好者が増えて欲しい
吸える場所の規制緩和したらタバコから切り替える人も増えて非喫煙者にも嬉しい+122
-16
-
41. 匿名 2016/06/27(月) 10:12:57
ネットのコラムでいまいちって書いてあった上に
チェーンスモーキングできないとか
更なる進化を待ちます+33
-6
-
42. 匿名 2016/06/27(月) 10:13:58
+11
-13
-
43. 匿名 2016/06/27(月) 10:14:14
タバコ吸う人は知らないんだよね。タバコの臭いだけでも咳き込んで咳が止まらない人が居るの。
マスクして外出してるけどタバコの臭いも煙も一瞬横を横切られるだけで咳こみます。+228
-121
-
44. 匿名 2016/06/27(月) 10:15:03
でも臭いあるし、不快だから禁煙ならやめてほしい+171
-22
-
45. 匿名 2016/06/27(月) 10:15:37
イケメン俳優の喫煙中の画像まとめてみました!【西島秀俊/小栗旬/松田翔太他】 | LAUGHY [ラフィ]laughy.jpイケメン俳優陣の絵になる喫煙中の画像をまとめてみました! タバコはハタチになってから!
+14
-35
-
46. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:01
>>41
フット後藤のように、万が一の紛失や充電切れのために常に三個くらい常備してたら出来なくもない!まあ、後藤は異常だけとね!+150
-2
-
47. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:09
タバコで煙ばんばか撒き散らすのって、排泄行為と変わらない。
トイレじゃないところでオシッコしないんだから、喫煙所以外で喫煙しないで欲しい。
それはタバコだろうが電子タバコだろうがなんでも同じ。+61
-78
-
48. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:14
旦那がこれ吸ってるけど、匂いはあるよ。でもタバコの匂いではないから不快感は少ない。有害物質もほぼカットされてるので、周りにも迷惑にはならないみたい。
でももう一回言うけど匂いはする。なので、やっぱり喫煙ルームで吸うべき!+348
-9
-
49. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:23
アメトークを見て、旦那が買いました。
何がいいかと言うと、
タールが出ないので壁や歯にヤニが付かない。
臭いはほとんどしないし、すぐ消える。
火が出ないので家事の心配がない。
有毒成分がほとんど出ないので、病気のリスクがほとんどない。
ニコチンしか出ないみたいなので、ニコチン依存症にはいいみたい。+208
-12
-
50. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:34
IQOS吸ってるけど禁煙エリアで吸うわけないやん。
多少なりとも匂いするしやっぱりどこまでいっても
吸うって行為に変わりない以上禁煙場所では吸えないわ。
ニコチンタールなしの電子タバコでも一緒。+244
-5
-
51. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:36
>>8 これって本人のニコチン量は変わらずで、副流煙の毒が少ないってやつじゃないの?あんまわからんけど、家族の喫煙者にはこっちにしてほしいよね+57
-6
-
52. 匿名 2016/06/27(月) 10:18:24
こんなに嫌いなら人がいるんだから
吸わないでほしいよ
ホントに近所の娘さんが自分の部屋の窓を開けて
朝からスパスパ吸っていて、せっかく天気が良いから
洗濯物を干してるのに臭いが臭くて堪らない
そんなに吸いたきゃ閉めきって吸ってくれ
タバコなんてこの世からなくなればいい
+47
-77
-
53. 匿名 2016/06/27(月) 10:18:26
このタバコ会社の努力にまで文句垂れる馬鹿には顔に煙吐きかけていいよ。+146
-59
-
54. 匿名 2016/06/27(月) 10:19:15
>>30
iQOSユーザーです。
フル充電で20回分です。
(フル充電にかかる時間は45分前後)
カートリッジ差し込むスティックの方は一回の使用につき14回吸引出来ます。
ただし一回も吸引しなくても6分後には吸引出来なくなります。
また、スティックは一回の使用毎に充電しなければならないので、蓄電されるまで6分前後かかります。(チェーンスモーク出来ない)+68
-3
-
55. 匿名 2016/06/27(月) 10:19:34
旦那は禁煙して数年私が吸ってる事が嫌でやめろと言う。
車で吸うと嫌がるので家も車も吸わなかった。
IQOSにしてからしれっと車で吸ってるけど全く気づいてないw+58
-21
-
56. 匿名 2016/06/27(月) 10:20:32
アイコス愛用者です。
煙草と同じだと思っているので
喫煙出来る場所でしか吸いません。
+131
-3
-
57. 匿名 2016/06/27(月) 10:21:58
タクシーがOKになればいいや+4
-25
-
58. 匿名 2016/06/27(月) 10:22:55
正直これの臭いが無理すぎる。。
近くで使用されて、しばらくむかむかしてた。+40
-20
-
59. 匿名 2016/06/27(月) 10:23:48
私もアメトーークで初めて知りました
で、臭いとかどうなんだろう?
最近は飲食店の殆どが禁煙でありがたいのに、加熱式OKして欲しくはないな+55
-11
-
60. 匿名 2016/06/27(月) 10:24:27
iQOSトピで嫌煙さんがわく必要は無いから難癖つけないで他のトピいってー+67
-30
-
61. 匿名 2016/06/27(月) 10:25:15
IQOSにしてから1ヶ月
禁煙していた時のように太りだした。
体のメリットは
口臭がない、口がヤニこくならない、服や髪も匂いがつかない、タバコよりは匂いがましなので周りに少しは迷惑かけずにいられる、喉が痛くならない。
ただ普通のタバコはまずくてもう吸えないし臭すぎて室内の喫煙所はかなり辛い。これが非喫煙者の気持ちなんだとわかった。
それともう1つ、まだIQOSの害がどこまでか未知数。+157
-1
-
62. 匿名 2016/06/27(月) 10:25:17
アイコス故障が多すぎ‼︎
買って2ヶ月で4回交換してる。
保証期間中で無料だけど…+61
-2
-
63. 匿名 2016/06/27(月) 10:25:24
アイコス予約待ちなのかな?全然買えないそうですね!
主人がヘビースモーカーでアイコスと煙草を両方吸ってます
禁煙外来も行きましたがダメでした
煙草だけよりアイコスはタールが無いので
少しはマシかなと思ってます
禁煙してくれるのが一番良いんですけどね+25
-3
-
64. 匿名 2016/06/27(月) 10:25:31
アイコス使ってるけど、喫煙エリア限定のままで不満ないので、このままでいいのに…。+63
-2
-
65. 匿名 2016/06/27(月) 10:26:08
>>12
電子タバコは煙じゃなくて、水蒸気だよ。
それで、肺に煙をいれてる感覚にさせて、たばこっぽくしてるの。+72
-1
-
66. 匿名 2016/06/27(月) 10:27:16
私は喫煙者だけど、禁煙のお店の中では無しだと思う。+88
-2
-
67. 匿名 2016/06/27(月) 10:27:33
商品名を「ウンコス」に変更するべき!!!+12
-67
-
68. 匿名 2016/06/27(月) 10:29:06
旦那がアイコス使ってるけど、独特な臭いするよ。+91
-4
-
69. 匿名 2016/06/27(月) 10:31:56
>>67
私も嫌煙派だけど、こういうコメント要らない。
+75
-5
-
70. 匿名 2016/06/27(月) 10:32:37
父親にプレゼンした。
さすがに禁煙スペースでは吸ってないよ。+25
-3
-
71. 匿名 2016/06/27(月) 10:32:55
ウチの旦那もアイコスで、匂いはほうじ茶の葉っぱを燻しているような、薬草みたいな匂いだよ!
でも、旦那の体臭はマシになってる+70
-4
-
72. 匿名 2016/06/27(月) 10:33:04
>>67
自分の名前それにすれば?+38
-11
-
73. 匿名 2016/06/27(月) 10:33:57
タバコ吸う人って、ほぼ全員、モラルが欠けてると思う。
アイコスだかなんか知らんけど、タバコなんだから、禁煙に当てはまらないでしょ?+32
-89
-
74. 匿名 2016/06/27(月) 10:35:02
いや、煙出るよ。タバコの先から煙は出ないけど、吸った人の口からフーって吐き出される。
いつも行ってるカフェのマスターが、煙少ないからーって言って厨房の中でアイコスで吸っててゲンナリした。いや、あなたの口から吐き出されたその白いモヤモヤは何ですか?しかもタバコ臭いっすよ?と言いたかった。
今まで普通のタバコの時は手があいたら外に出て吸ってたのに。
おいしいカフェなんだけど、ちょっと行く頻度を減らそうかと思ってる。+30
-76
-
75. 匿名 2016/06/27(月) 10:36:58
昨日お昼食べた店で隣の席の人が吸ってたけど普通に臭かったけど+31
-19
-
76. 匿名 2016/06/27(月) 10:40:34
加熱型たばこ吸ってる人が、これ匂わないから〜と喫煙場所以外で吸ってました。
正直、非喫煙者にとっては煙いのは変わらず迷惑だったので上司に言ってやめてもらいました。+77
-9
-
77. 匿名 2016/06/27(月) 10:41:59
>>74
だから煙じゃなくて水蒸気だってば。+94
-18
-
78. 匿名 2016/06/27(月) 10:43:38
JTから出てるプルームテックはアイコスより入手困難になってるし
これだけ爆発的に売れたのはプロモーションもあると思うけど、
少なからず副流煙などで迷惑掛けたくないっていう気持ちもあるからだと思う。
+64
-4
-
79. 匿名 2016/06/27(月) 10:46:23
普通のタバコより煙が出ない分ややマシなだけでアイコスも十分臭かった。
喫煙者は「え、においする?」とか言ってたけど、麻痺してるだけだと思うよ。
JTの方のは知らない。+30
-21
-
80. 匿名 2016/06/27(月) 10:47:52
>>73
私は禁煙者だけど喫煙者を犯罪者の様に叩くのはなんか嫌。
歩きタバコやポイ捨てしてる奴はモラル以前の問題だけど、普通に喫煙コーナーで吸ってる人のどこがモラルないの?+143
-11
-
81. 匿名 2016/06/27(月) 10:48:00
これはこれで独特な匂いあって無理!臭い!!+17
-8
-
82. 匿名 2016/06/27(月) 10:48:00
>>70
父親相手にプレゼンしてる姿が浮かんでちょっと笑った。
父「よし、採用!」+39
-1
-
83. 匿名 2016/06/27(月) 10:48:12
>>73
当てはまらないよ
なにいってるの?
あと、じゃあ君はほかのすべてのところでモラルに当てはまると。
当てはまるならこんな書き込みしないよねー+24
-7
-
84. 匿名 2016/06/27(月) 10:48:26
水蒸気だから触るとしっとりする煙?で、たばこの臭いじゃない薬品のような臭いだよ
これならたばこの煙たさが嫌な人にとってはいいんじゃないかなと思った
ただ安全性とかわかんないし、柔軟剤の香りとかも嫌いな人には無理だね、無臭じゃないから
+52
-3
-
85. 匿名 2016/06/27(月) 10:50:33
水蒸気だろうが煙だろうが、とりあえず喫煙スペースで吸えよ+39
-12
-
86. 匿名 2016/06/27(月) 10:51:09
>>77
紛らわしいですね…。
>>74みたいに誤解する人がいるうちは禁煙席OKにしない方がいいと思う。
もっと安全性が確立して認知度も上がるまで待てばいいのに。
ちょっと時期尚早かと。
でもお店側が早々に解禁にしたがるのって、解禁にすることによってやっぱりお店の売り上げが上がると見込んでるのかな?
+27
-1
-
87. 匿名 2016/06/27(月) 10:51:21
>>77
74です。マスターが煙だって言ってたので煙だと思っていました。吸ってる人も煙と水蒸気の区別ついてないんですね。
つまり、ニコチンの含まれた水蒸気ってことですか?+14
-25
-
88. 匿名 2016/06/27(月) 10:52:06
愛煙家発狂w+11
-30
-
89. 匿名 2016/06/27(月) 10:52:30
まだ普通のタバコとの肺がんとかの割合の問題とか分かってないらしいよ。
結局、タバコはタバコだし禁煙ルームに行って欲しい。+64
-1
-
90. 匿名 2016/06/27(月) 10:53:16
>>89
間違えました。喫煙ルームでした。+36
-0
-
91. 匿名 2016/06/27(月) 10:53:40
なんにせよ改良されるんでしょ?それ待ちだな+8
-2
-
92. 匿名 2016/06/27(月) 10:54:03
吸ってる人にあったことあるけど、焦げた匂いのような、普通のタバコとは違う匂いがする。耐えられない匂いではないけど
良い匂いでもない。
+27
-2
-
93. 匿名 2016/06/27(月) 10:54:10
私もこれにしようかな。
別に非喫煙者のためじゃなくて自分のために。だって喫煙コーナー以外で吸わないし、マンションだからベランダでも吸わないし、何も禁煙者に迷惑かけてないもの。ガタガタ言われる筋合いないわ。
タールもないし灰が出ないのが魅力。+103
-7
-
94. 匿名 2016/06/27(月) 10:55:18
職場で吸ってる人いるけど、やっぱり臭うし、嫌だから内心イライラしてる。
煙がでないから副流煙の害がないなんて証明されてないんだし、
本当に迷惑。+19
-31
-
95. 匿名 2016/06/27(月) 10:55:18
>>86
つまり禁煙席をキープしたければ、嫌煙家は足しげくお店に通い、解禁にしなくてもいいくらい売り上げに貢献するしかないわけね。
+14
-5
-
96. 匿名 2016/06/27(月) 10:56:02
チェーンスモーキングのために二台持ちしようかな+18
-1
-
97. 匿名 2016/06/27(月) 10:56:11
知り合いでこの前吸ってた。全然匂いもなかったよ。タールが90%削減できるとか。
でもタバコの害ってニコチンの方だよね?
+3
-24
-
98. 匿名 2016/06/27(月) 10:57:16
>>94
タバコじゃなくてiQOSになったとたん?
それダメじゃん。
上司にいいなよ。
+28
-0
-
99. 匿名 2016/06/27(月) 10:58:20
>>97
肺癌とかの害はタールが主で、ニコチンは依存性だね
だから周囲に対する副流煙の心配が少ないと言われているようです
+43
-1
-
100. 匿名 2016/06/27(月) 10:58:37
この記事が良くないね。私もこれにする予定だけど煙草は煙草だから禁煙コーナーでは絶対吸わないよ。
禁煙扱いにするのはおかしい。+64
-3
-
101. 匿名 2016/06/27(月) 10:59:43
>>97
肺にベッタリ真っ黒についてるやつはタール。+25
-1
-
102. 匿名 2016/06/27(月) 11:00:37
これも立派な喫煙だってほとんどの人わかってると思うし注意書きもあるでしょ。+40
-0
-
103. 匿名 2016/06/27(月) 11:00:56
>>94
タールの含有量を9割削減されたデータがあるよ
副流煙の有害性のデータはほとんどがタールによるものだとされているので有害性に関する証明にはなっているでしょう
今後さらに研究が進むとどうなるかわからないけどね+23
-1
-
104. 匿名 2016/06/27(月) 11:03:31
アイコス吸ってるけど独特の匂いはあるよ〜
+47
-0
-
105. 匿名 2016/06/27(月) 11:03:51
吸っている人だけに害があって
副流煙がゼロならどこで吸っても良いんじゃない?
私が煙草で気になるのは健康被害と煙だけだから。
薬品っぽい臭い?なら香水と大差ないかなと思うし。+25
-12
-
106. 匿名 2016/06/27(月) 11:03:55
加熱型たばこを禁煙スペースで吸っている割合なんて圧倒的に少ないでしょ
多くの飲食店では電子たばこ類は喫煙スペースのルールあるし
喫煙スペースまたは自宅で吸う場合でも健康や副流煙に配慮したものがありますよって話じゃん
+11
-2
-
107. 匿名 2016/06/27(月) 11:04:53
吸ってる子いわくタバコがやめられない
でも吸った後の煙の臭いが周りに不快に与えてるから少しでも臭いの少ないものを選んだって+44
-0
-
108. 匿名 2016/06/27(月) 11:07:03
喫煙者、煙草叩きの人はマナー云々じゃなくて単純に叩きたいだけ
一部の非常識人をさも全員がそうだと叫ぶのは恥ずかしいよ+51
-10
-
109. 匿名 2016/06/27(月) 11:07:53
タバコをやめるつもりもないけど、タールまきちらすのも嫌だしねー
でも完全な新商品買うのは気が引けるわ+5
-1
-
110. 匿名 2016/06/27(月) 11:09:37
分煙されててもやっぱり多少煙草の煙はくるし、完全分煙ではないよね。
私は匂いはそこまで気にしないけど。
iQOSから本当にタールが出ないのなら副流煙の心配はないから、いっそお店はiQOS席と禁煙席に分けてほしい。
普通の煙草はご自宅で。
もう少し安くなると普及するのに。+10
-8
-
111. 匿名 2016/06/27(月) 11:12:43
ネットコラムでおいしくはないってみたけどどうなの+4
-1
-
112. 匿名 2016/06/27(月) 11:16:25
加熱型で有ろうが無かろうが、タバコ吸ってる人ってタバコに支配されててお気の毒にって思う+9
-23
-
113. 匿名 2016/06/27(月) 11:16:48
ファミレスの禁煙席で吸えるようになったら嫌だわ。
20歳未満の人が興味持ったら悪影響だし。+44
-2
-
114. 匿名 2016/06/27(月) 11:20:23
>>111
最初吸った時は不味くて無理って
思ったけど、今は煙草が不味い。+31
-1
-
115. 匿名 2016/06/27(月) 11:25:54
妊娠中なのに義父が近くでIQOS吸ってくる。ほとんど害がない、匂いが少ないってことはゼロじゃないよね。匂いだけでも不快だし、喫煙所のみでお願いします。でも家の中に喫煙所作れないし、義父だから言えなくて腹立つ。
+55
-4
-
116. 匿名 2016/06/27(月) 11:25:56
これお客様が吸ってるけどタバコより不快なにおいがして気分が悪くなります。+15
-4
-
117. 匿名 2016/06/27(月) 11:26:11
>>112
煙草吸ってる人にはそれが至福の時間なんだから全然お気の毒になんて思わないけど。+12
-5
-
118. 匿名 2016/06/27(月) 11:27:07
ニコチン依存度の恐ろしさを知ったトピ+17
-4
-
119. 匿名 2016/06/27(月) 11:27:07
>>114
レポありがとう
そういやタバコも初めての時は不味かったわね。
iQOSかお!+17
-1
-
120. 匿名 2016/06/27(月) 11:28:19
>>115
これを機に勘違いさんが出てくるといやね+6
-1
-
121. 匿名 2016/06/27(月) 11:28:58
少しでも臭いがしないように
と思ってアイコスに変えるんだから禁煙コーナーでは吸わないよ
+46
-1
-
122. 匿名 2016/06/27(月) 11:29:32
>>112
逆にこれを知らなくてお気の毒にくらいは思ってる+9
-3
-
123. 匿名 2016/06/27(月) 11:33:31
異常な嫌煙家の人って自分は何にも依存してないんでしょうかね?私は凄いヘビーから禁煙しましたが依存がニコチンから別の対象に変わり人は何かに依存して生きてるんだなって実感しましたよ。何にも依存せず生きてる人とか見た事ない。+43
-19
-
124. 匿名 2016/06/27(月) 11:35:00
まぁタバコ吸わなくてもお菓子ばっかり欲する砂糖中毒でブクブク太ってるならニコチン中毒の方がマシだよね。健康的にも。+41
-14
-
125. 匿名 2016/06/27(月) 11:35:41
>>111
私も最初は不味い!って思ったけど慣れます。
煙草を吸ってる満足感もあります。
メンソールを吸ってる人は移行しやすいんじゃないかな?
+38
-1
-
126. 匿名 2016/06/27(月) 11:36:33
>>94イライラは一番体に悪いよ〜。だったら喫煙する方がマシだよ〜+7
-6
-
127. 匿名 2016/06/27(月) 11:37:45
タバコ辞めて幸せ減った。+10
-10
-
128. 匿名 2016/06/27(月) 11:39:46
アイコスに変えた人とかは煙草は吸いたいけど、迷惑はあんまり掛けたくないって思ってる人が殆どだと思うけど
これほど喫煙者が叩かれる世の中だもん。
別に何処でもアイコスを吸えるようにして欲しいとかは思ってないと思う。+62
-2
-
129. 匿名 2016/06/27(月) 11:40:49
ノンアルコールビールやノンアルチューハイだってお酒飲まないこっちからしたらくさいし飲んでる人もくさいんだけど。
ゲロのにおいとしか思えない。+40
-8
-
130. 匿名 2016/06/27(月) 11:55:01
つうかこんな僻地まで来て、タバコじゃなくてiQOSの悪口まで言ってく嫌煙の方たちのひねくれ方がすごい。
煙草に文句つける前に性格を治して、その後、ここにはこないでね!+55
-22
-
131. 匿名 2016/06/27(月) 11:55:07
ICOSどこにも売ってなくない?
いつでも売り切れ!+23
-0
-
132. 匿名 2016/06/27(月) 11:58:27
これ旦那が持ってるけど。臭いよ。
臭いは普通のタバコに比べたら少ないけど
+13
-2
-
133. 匿名 2016/06/27(月) 11:58:46
PloomTECH持ってて吸ってます
アイコスと違ってホント臭いはない
でも喫煙可能な場所以外で吸うのは、どう考えてもルール違反だと思います
タバコ吸わない方からしたら、紙タバコも電子タバコも一緒
違いを説明したところで屁理屈こねてるのと一緒だもの+24
-2
-
134. 匿名 2016/06/27(月) 12:01:39
会社で充電するバカが増えそう。+12
-8
-
135. 匿名 2016/06/27(月) 12:02:35
アメトークで「禁煙できないやつは意志の弱いクズ人間」って言ってたけど本当そうだと思う。
そこまでして吸っても結局は一緒だと思う。+21
-36
-
136. 匿名 2016/06/27(月) 12:03:44
私、今妊娠中で、アイコス吸ってる人が目の前で吸おうとしてて、この煙は水蒸気だから大丈夫なんだよって言ってた…けど、
水蒸気って可視化できたっけ?
可視化できるとしたら何らかの不純物(チリとかホコリ)が混じってると思うんだけど、その中に多少なりともタールやニコチンが含まれてるじゃ?ってなんかそんな人とは距離を置いた+17
-20
-
137. 匿名 2016/06/27(月) 12:05:56
有害物質が全くないわけじゃなくて少ないだけだよね?
+17
-0
-
138. 匿名 2016/06/27(月) 12:08:30
>>130
『加熱型たばこ「禁煙店でもOK」?』っていう見出しを見たら、どちらかというと嫌煙派が集うトピだと思った。+27
-0
-
139. 匿名 2016/06/27(月) 12:14:08
喫煙者ですけど例えアイコスでも禁煙の席で吸おうなんて考え思いつきません。
そんなの考えつくのはバカだけです。
マナー守れないならタバコ吸う権利ないです。
アイコスならOKとしてる店側も常識ないですね。+42
-1
-
140. 匿名 2016/06/27(月) 12:15:31
嫌煙家って面倒な人多いね〜^^;
私も吸わないけど、アイコスまで敵視しなくてもいいんじゃない?
タバコみたく煙い訳じゃないし、タールも殆ど出てないんだから。
喫煙者がどんどんアイコスにしてくれたら助かるんだし。
ヤニ臭くなくて税金納めてくれるんなら、むしろ有難いわよ〜。
+51
-15
-
141. 匿名 2016/06/27(月) 12:17:12
嫌いなのは煙だけじゃない
家族で出かけようが、デートだろうが、外食の後だろうが「ちょっと吸ってきていい?」って時間取られるところ+15
-19
-
142. 匿名 2016/06/27(月) 12:21:59
煙が出ようが出まいが仕事をさぼることには変わりない。+10
-16
-
143. 匿名 2016/06/27(月) 12:23:06
>>67
頭悪そうなコメント。+6
-3
-
144. 匿名 2016/06/27(月) 12:24:29
>>73
凄い偏見。+9
-3
-
145. 匿名 2016/06/27(月) 12:27:09
まだこういうの知らない人もいるし、先日バス停でこれ吸ってる人いて、おばあさんがバス停だからやめるように言ってたのに知らんふりして舌打ちしてる人いたから、やっぱりマナーとしては喫煙所で吸うのがいいかも、不快に思う人がいる限りは人前で堂々とは吸わない方がいいと思う。+45
-0
-
146. 匿名 2016/06/27(月) 12:27:28
吸わない側からしたら同じだよ+23
-5
-
147. 匿名 2016/06/27(月) 12:27:55
この記事みたいに禁煙席でもOKとか言い出すと反感買うに決まってる
喫煙所でマナー守って吸っていればいい+42
-0
-
148. 匿名 2016/06/27(月) 12:28:40
プルームテックの方がまだいいと思う。+4
-0
-
149. 匿名 2016/06/27(月) 12:29:24
そこまでして吸いたいのか?って言うけどさ…どうせ吸うなら加熱型タバコにして吐き出す煙を抑えようとしてる喫煙者側からの配慮だとは思えないの?
私もタバコは吸わないから煙に対してイライラするのはわかる
でも世の中の喫煙者はマナー良くなってるのに嫌煙派は過激な発言ばかりで不快
ヒステリックな人が多すぎる+54
-14
-
150. 匿名 2016/06/27(月) 12:30:35
広く受け入れられるためには、禁煙の場所で公式に認められているわけではないということを明示するべき。禁煙の店でもOKかのような記事は逆にイメージが悪くなる。+14
-1
-
151. 匿名 2016/06/27(月) 12:31:11
これ、普通のタバコより100倍マシだよ。
たしかにポップコーンみたいな香ばしい匂いするけど、煙出ないから煙たくないし、洋服や髪の毛にも匂い付かないから。
私(非喫煙者)は愛煙家のバカ経営者のせいで狭いオフィス煙まみれで、毎日殺意沸いてるけど、これだったら許せる。
いっそのことタバコ全部これになればいいのに。+31
-6
-
152. 匿名 2016/06/27(月) 12:31:30
喫煙者のマナーがよくなっているわけではなくて、社会が喫煙に厳しくなっているだけだと思う。+25
-5
-
153. 匿名 2016/06/27(月) 12:32:43
私の友達が喫煙所でこれ吸ってるおじさんみかけたらしく、せっかく禁煙してるのにバカじゃないの?って言ってたけど…、アイコスを禁煙グッズと勘違いしてる人いる(笑)+57
-0
-
154. 匿名 2016/06/27(月) 12:33:25
外出先で充電しなきゃいけないのがネックだね。副流煙出さない代わりに電気ドロボーしないといけなくなる。+4
-10
-
155. 匿名 2016/06/27(月) 12:35:58
>>135
逆に意思が強いから煙草やめないんじゃないのかと思ったりする。+4
-5
-
156. 匿名 2016/06/27(月) 12:37:30
「煙じゃないから」
って言うけど、水蒸気だろうと人が吸い込んで吐いた息の形が目に見えて、それがこっちに向かって来たら嫌じゃない?+27
-11
-
157. 匿名 2016/06/27(月) 12:39:48
>>156
煙と違って水蒸気だから遠くに飛ばないけど
息のかかる距離にいるならそれはなんつーか仕方ない+11
-3
-
158. 匿名 2016/06/27(月) 12:40:03
>>151ポップコーンみたいな香ばしい匂い
良いように言うよね。
吸わない側からしたら焦げ臭い!
匂いは迷惑だよ。+29
-22
-
159. 匿名 2016/06/27(月) 12:41:42
ニコチン中毒者が禁断症状が出なくなるということはこの水蒸気にはニコチンが含まれているということだから、その水蒸気を喫煙者が吐き出した場合はやっぱり害があるよね?+9
-12
-
160. 匿名 2016/06/27(月) 12:44:12
加熱型タバコが世に出たおかげで、禁煙するはずの人が喫煙し続けるのは不幸なことだと思う。+11
-4
-
161. 匿名 2016/06/27(月) 12:45:58
たばこ界のノンアルコール
+51
-2
-
162. 匿名 2016/06/27(月) 12:47:29
小さな個人事務所で働いてるんだけど同じ部屋にいる社長が
ヘビースモーカーでずっと困ってましたが、今年の初めに
社長が病気で入院して戻ってきた時にアイコスになってました。
前が酷過ぎたんで、今は比べ物にならないぐらい快適。
臭いも人によって感じ方違いますよね。自分は焼き芋の皮
みたいな臭いに感じるけど、同僚はコーヒーみたいな臭いに
感じるみたい。+34
-2
-
163. 匿名 2016/06/27(月) 12:48:46
ミントすってるけど、おなら臭いよ
車の中だとおならしたと思われそう
+13
-5
-
164. 匿名 2016/06/27(月) 12:48:59
知り合いがタバコからiQOSに変えて、良いと思ったのか、元々吸ってない人にまで勧めてた。
喫煙者がiQOSに変えるのはいいと思うけど、吸ってない人に勧めるほどいいものではないよね。+47
-0
-
165. 匿名 2016/06/27(月) 12:49:09
ヘビースモーカーの私だったけど
アイコスに変えて本当に良かったと思ってる+28
-2
-
166. 匿名 2016/06/27(月) 12:50:40
アイコスにしたら唇の色が藤木(ちびまるこちゃんのね)じゃなくなった‼
かなり嬉しい(笑)+22
-2
-
167. 匿名 2016/06/27(月) 12:52:06
>>158
151だけど、だから私非喫煙者。タバコ吸わないってば。
たしかに独特な匂いはあるけど、煙たいタバコより全然マシだと私は思う。
迷惑って思うのは勝手だけど、感じ方は人それぞれなんだからそんなに突っかかんなよ。+20
-5
-
168. 匿名 2016/06/27(月) 12:54:32
これ使ってる人って臭いが少ないからって周りへの配慮気にしないことが多い
アイコスだろうが近くで吸われるの嫌だから+26
-10
-
169. 匿名 2016/06/27(月) 12:55:40
>>11
死ねばいいよw+2
-15
-
170. 匿名 2016/06/27(月) 12:56:45
アイコスでも喫煙所で吸うべきだと思う。
でもこれ吸ってる人増えたね。
私も使ってる。+27
-0
-
171. 匿名 2016/06/27(月) 12:58:00
>>123
特に何もない。
何かに固執するほど趣味が無いわけじゃないし。
そういう決めつけっておかしくない?
タバコの依存なんて、麻薬と同じ依存性って病名がつく病気だからね。他人にも迷惑掛けてるし。+6
-11
-
172. 匿名 2016/06/27(月) 12:59:33
タバコで病気になった人を見ると、自業自得なのに健康保険使って病気を治したいとか、バカじゃねーの?って思う。+14
-18
-
173. 匿名 2016/06/27(月) 13:02:31
これって独特な臭いするし吸い殻は凄く臭いから禁煙席だと不快に思う人多いと思うよ+26
-1
-
174. 匿名 2016/06/27(月) 13:10:38
旦那が吸ってる
旦那いわく臭いは焼き芋みたいでしょ!っていうけど吸わない嫌煙家の私からしたら充分臭いし、全く焼き芋でもない!!
吸い殻自体はタバコの臭いがしたよ。。。
+20
-4
-
175. 匿名 2016/06/27(月) 13:16:25
知り合いが使ってるわ。
吸ってる時は気にならないけど、吸い殻が焦げ臭いというか…目に染みたし、むせちゃったよ。+6
-1
-
176. 匿名 2016/06/27(月) 13:18:05
MRなんだけど職業柄、社内全面禁煙や喫煙MR面会お断りのクリニックも多くて、MR同士で飲み会するとほとんどみんなアイコス使ってて笑ったw
でもタールは含まれてなくても吐き出す煙?には他の有害物質含まれてるよね?+19
-4
-
177. 匿名 2016/06/27(月) 13:18:32
これがるちゃんのPRで見て知ったわ。+2
-0
-
178. 匿名 2016/06/27(月) 13:19:43
>>135子供の時1度始めた事は辞めるなって教わらなかった?私は辞めたけど、これだけ世の中が嫌煙ムードで値上がりし続けてるのに辞めない喫煙者逆にすごいわ。+9
-7
-
179. 匿名 2016/06/27(月) 13:21:38
ニコチンって有害じゃないの?+11
-3
-
180. 匿名 2016/06/27(月) 13:21:46
>>171趣味も運動も同じですよ〜。例えば美味しい物食べるのも友達と旅行行くのも、恋愛もネットサーフィンも皆依存してるんですよ。+3
-6
-
181. 匿名 2016/06/27(月) 13:24:36
主人が、アイコス吸ってますが正直煙草の匂いより苦手です・・・。
でも、かわいそうだから言えない・・・。+15
-0
-
182. 匿名 2016/06/27(月) 13:24:37
>>155
そんな本もでてたね
禁煙して何年たっても吸いたくなる事があるし、禁煙の方が意思が強いと思う+5
-1
-
183. 匿名 2016/06/27(月) 13:26:01
タバコってあの煙あってこそ美味しい気がするんだけど、慣れれば同じなの?+10
-2
-
184. 匿名 2016/06/27(月) 13:28:50
これ、確かに煙(そこまで)でないけど
髪にはしっかり臭い付くし
吸わない人からしたら普通に吸ってるのと変わらないよ
迷惑+17
-14
-
185. 匿名 2016/06/27(月) 13:30:36
なんだろ…
嫌煙者ってすごくワガママだなってここ見て思ったよ。
「そこまでして吸いたいの?」とか、「煙が出なくてもほんの少しの臭いでも…」とかさ、喫煙者が工夫してなるべく周りに迷惑かからない物に変更しても結局そうやって上から目線で喫煙者を批判するなんてさ。
私はタバコ吸わないけど、嫌煙者があまりにも偉そうなのが気になったよ。
体に良いものじゃないのはわかってるけど、昔からある物で今は喫煙者も肩身せまい思いしたり喫煙できる場所も減ってきてるんだから、嫌煙者もそんな喫煙者を攻撃しなくてもいいじゃない?って思う。+72
-24
-
186. 匿名 2016/06/27(月) 13:34:17
色々と改良して喫煙者も制限守ってるじゃん。
タバコ嫌いだけど電子タバコとかで文句言われるのは同情するよ。
+36
-7
-
187. 匿名 2016/06/27(月) 13:37:41
これすってる人ってなんでちょっと偉そうなんだろ。。
あ。おたくはまだタバコですか?
わたしはこれですねん!
みたいに。
いちいちドヤ顔に見える+12
-26
-
188. 匿名 2016/06/27(月) 13:38:39
兄がアイコスにしてから部屋も家も臭くなくなりました。たばこ吸ってる人の鼻につく独特な体臭、口臭はアイコスにしてからあまり感じなくなりました。+23
-2
-
189. 匿名 2016/06/27(月) 13:43:44
そこまでして吸いたいかってコメントこういうトピでよく見かけるしプラスたくさん付くけど、太るだの肌荒れるだの言いながら菓子類やアルコール止められない人にこれ言う資格ないよなーとどっちも嗜まない私は思う。+35
-6
-
190. 匿名 2016/06/27(月) 13:50:50
旦那がアイコスにした。タバコ臭くはないけど、独特のおこげな臭いはある、アイコスも吸殻(フィルター?)でるけど、灰がないから、ゴミ捨ても楽。一歳のこどもがいるので、タバコ臭いのがなくなっただけでもよい。
会社ではいつもどおり、喫煙ルームで吸ってるといってた。
+28
-0
-
191. 匿名 2016/06/27(月) 13:51:57
彼氏がアイコス吸ってる。
水蒸気だし副流煙じゃないから第三者に害はなく、部屋も黄ばまないからいいと思う。
ただ吸ってない人には同じに見えるから禁煙のとこではマナー違反だと思うし、何よりちょっとゆるめのうんこの臭いするんだよね。
どっちにせよ臭い。+20
-0
-
192. 匿名 2016/06/27(月) 13:52:18
嫌煙は時代の流れで仕方ないかなと思うよ。嫌煙者の正義をふりまわす感じが耐えられない。あなたの家系に喫煙者はいなかったのか?何故こんなに嫌煙が広まったか知ってますか?何かを悪者にしてガス抜きをさせるどこかの金持ち後進国みたい。+16
-5
-
193. 匿名 2016/06/27(月) 13:54:31
いや、吸わない人叩くのは違うと思うけど。+9
-9
-
194. 匿名 2016/06/27(月) 13:55:58
>>192
そんな事言ったら愛煙家だって、こっちは場所わきまえてやってる、電子にしてやってる、我慢してやってるって上からのやつ多いけどな+11
-15
-
195. 匿名 2016/06/27(月) 13:56:20
アイコスとかはタールが入ってないから
肺がまっくろにならないんだよぉ+13
-1
-
196. 匿名 2016/06/27(月) 13:57:09
>>195そりゃ良かったね!+8
-1
-
197. 匿名 2016/06/27(月) 13:57:24
完全に無害無臭にしないと吸ってない人みんなから理解得るのは無理だよ
だからあまり反論しても喫煙者のイメージ悪くなるからしない方がいい+14
-2
-
198. 匿名 2016/06/27(月) 14:03:41
煙みたいなの出るけど、それは水蒸気。
だから副流煙の心配がない。
ただ本人への害は普通のタバコと同等。
そこまで吸いたいの?って言う人いるけど、こんだけどこも禁煙禁煙で肩身狭い思いして、他人に害がないなら。ってことで新型のタバコに手出すのってそんなにいけないこと??副流煙まみれじゃなく、いい方向に進んでるのに批判する意味がわからん。
禁煙の場所で吸うのは私も違うと思うけど!+33
-6
-
199. 匿名 2016/06/27(月) 14:04:22
知らない人間にまでふわふわ漂う煙で害与えられてるのこっちなんだから
嫌がるの当たり前だろ
嫌煙家叩くのおかしいと思うけど
+10
-15
-
200. 匿名 2016/06/27(月) 14:07:08
そこまでして吸いたいのって発言も、嫌煙家叩くのも御門違いだと思うけどね。
双方極端すぎ+11
-1
-
201. 匿名 2016/06/27(月) 14:17:03
嫌煙者がここまで攻撃的なのは元喫煙者だからだよ
自分が喫煙者だったこと自体が憎いからって喫煙者にやつあたりしなくてもいいのに
ニコチン依存の代わりにキッチンドランカーになったらそれこそ人生終わるレベル+14
-17
-
202. 匿名 2016/06/27(月) 14:18:56
今まで通りアイコスの方も喫煙所で吸えば嫌煙者にも迷惑かからず、皆ハッピーってことで良いんじゃないの?
アイコスの人が喫煙所じゃタバコ臭いって言うなら、アイコス専用の喫煙所作ればいい。
吸う人も吸わない人も尊重すれば解決しない?
+36
-0
-
203. 匿名 2016/06/27(月) 14:19:04
>>192
キッチンドリンカーの方いますか?girlschannel.netキッチンドリンカーの方いますか?私はお酒が唯一の楽しみでご飯支度をしながら飲んだりします。 仕事終わった後はくたくたでやる気が出ないもので。 同じようなかたいますか? お酒以外の楽しみが見いだせないんです。 依存してますよね。
こっちの中毒者のほうが金になるからでしょ?
そういうことだよ+5
-1
-
204. 匿名 2016/06/27(月) 14:22:16
副流煙無いのはわかった。
しかし、吸ってる人の、吐き出した空気にはタバコ成分あるんじゃないの?
喫煙者がこれを使ってくれるのはいいことだと思うけど、吸える場所と吸えない場所は今のまま完全に分けておいて欲しい。+28
-2
-
205. 匿名 2016/06/27(月) 14:22:51
私は吸わないけど旦那が喫煙者。
吸わない私からしたら換気扇の下で吸われるだけでも嫌だったけどiQOSならあまり匂いないしタバコの灰も落ちないしよかったかな。
水蒸気らしいから周りにも害ないみたいだし。+18
-5
-
206. 匿名 2016/06/27(月) 14:27:41
うちの社長がアイコスだからって普通にデスクで吸う。やっぱり非喫煙者には臭いし不快です。+17
-4
-
207. 匿名 2016/06/27(月) 14:29:24
会社で数人アイコスにしたみたいだけど、きちんと喫煙所で吸う人もいれば煙が出ないからって場所関係なく吸う人もいる。
前者には何も思わないけど、後者はふざけんなと思う。煙草は煙草なのにね。きちんと喫煙スペースで吸ってる人を見習って欲しい。あと後者は煙草休憩とか平気でする人多い。
近くで吸われると、アイコスのにおいで気分悪くなるんですよね。喫煙スペースで吸う人は、戻ってくる時にはにおいしないから大丈夫。+25
-1
-
208. 匿名 2016/06/27(月) 14:31:13
旦那が使用してます。
煙が出ない、歯や壁にヤニがつかないなど、
メリットもあるようでありがたいとは思いますが、吸う本数は何倍も多くなりました。
本当に有害物質を削減できてるのか確かめようもありませんし、吸ってる人の体が心配です。
喫煙者のかたが歩み寄ってくれてることは分かります。
本当にありがたいです。
でも、やっぱり正直心配…。+20
-1
-
209. 匿名 2016/06/27(月) 14:50:16
アイコス愛用者だけど、いくらokとはいえ喫煙席行くわ。アイコス知らない人からすればやっぱり良い思いはしないだろうし、タバコより匂い少ないし残らないけど多少はあるし、害も100%無いわけでは無いから。
吸ってる自分は健康がどうあろうと構わないけど、吸わない人がいたらやっぱり気にする。
居酒屋でも吸わない人となら、外に出て吸うとかしてる。
+28
-2
-
210. 匿名 2016/06/27(月) 14:50:49
私は非喫煙者ですが、周りに喫煙者が多くていつも臭かったけど、アイコスは吸ってるの忘れるくらい気になりませんでした+9
-8
-
211. 匿名 2016/06/27(月) 14:51:11
私も吸わないけど行き過ぎた嫌煙バカは本当に困るね+23
-8
-
212. 匿名 2016/06/27(月) 14:52:42
私は煙草吸わないからあまり詳しくないけど、臭いや副流煙が減るなら良い商品なんだと思いました。
ちゃんと非喫煙者の事を配慮してるのに非難するのは見てて不快だよ。これを禁煙席で吸われたら嫌だけど、配慮してるのは良いと思う+24
-2
-
213. 匿名 2016/06/27(月) 14:55:53
>>191
わかる
便とかおならに近い臭いがする
+12
-0
-
214. 匿名 2016/06/27(月) 15:01:07
え?やめればよくない?
お金の無駄だよ+8
-9
-
215. 匿名 2016/06/27(月) 15:11:10
正直嫌煙派と喫煙者のマナーにおける争いって、居酒屋とかベランダや路上みたいなグレーゾーンでの喫煙が火種になってると思う
それがなければ非喫煙者が煙を嫌がるシチュエーション自体がないわけだから
だからそのグレーゾーンでの喫煙が加熱型のみになればだいぶ解決するんじゃないかなあ
素直に開発した人に感謝したい+12
-1
-
216. 匿名 2016/06/27(月) 15:18:09
たばこも臭いけど
これもかなり臭い‼
+12
-7
-
217. 匿名 2016/06/27(月) 15:20:28
煙は出なくても、後から、やっぱり発ガン性ありましたとかなりそうで、まだ手が出せないでいる。+12
-0
-
218. 匿名 2016/06/27(月) 15:25:27
>紙巻きたばこと比べ煙や灰がほとんどなく、匂いも気になりにくいのが特徴といいます。
でも毒素は垂れ流しでょ?+7
-3
-
219. 匿名 2016/06/27(月) 15:25:51
夫が2ヶ月前くらいからIQOSに変えました。タールが入っていないらしいですね。あと煙ではなく水蒸気(?)らしいです。
普通のタバコと何が違うのかわたしはよく分かりませんが、明らかに顔色が良くなって口臭がなくなりました。
節約にはならないけど、タバコよりマシならIQOSの方がいいかも…
禁煙が一番いいんだけどね!!+16
-0
-
220. 匿名 2016/06/27(月) 15:26:55
紙巻きたばこと比べ煙や灰がほとんどなく
↑あるんじゃん
匂いも気になりにくい
↑気になるんじゃん
あと、匂いっていうか、臭いだよ。+15
-11
-
221. 匿名 2016/06/27(月) 15:28:53
え?でも害は少なからずあるんだよね?
どーなんだろー?ニオイ煙害がないならいいと思う!+4
-1
-
222. 匿名 2016/06/27(月) 15:45:21
アイコス吸ってるけど喫煙場所以外で吸う発想がなかったよ。
+32
-1
-
223. 匿名 2016/06/27(月) 15:46:47
アイコスは臭いがつかないのが魅力だけど、喫煙所で吸うと結局他人の煙で身体に臭いつくから意味ないなーって気づいてタバコに戻してしまった笑
もっと流通したらアイコス用の喫煙所とかできないかなー。+11
-1
-
224. 匿名 2016/06/27(月) 15:47:43
本当に危なくないなんてまだわからないんだからダメだよ。
たばこだって昔はここまでは言われてなかったんだから。
喫煙者扱いで良いよ。喫煙者の中にいてもらいましょう+12
-0
-
225. 匿名 2016/06/27(月) 15:50:40
うーん、自分喘息でるので出来たら違う席で吸って欲しいです
吸う人にとって健康にいいなら無いよりあったほうがいいんでしょうね+7
-1
-
226. 匿名 2016/06/27(月) 15:56:46
さっさとレジャー目的の自動車も規制すべき
目に見えないだけで恐ろしい量の猛毒ガスをふりまいてます+3
-9
-
227. 匿名 2016/06/27(月) 16:23:04
旦那が吸ってるけど、独特な匂いするから換気扇の下で吸ってもらってるよ!
禁煙店でなんて絶対だめよ。
+12
-2
-
228. 匿名 2016/06/27(月) 16:55:32
これ、周りが乗り換えだした。よく話を聞いたら、紙巻きタバコよりも物足りなくてアイコスと併用している人もいるそう。旦那はまだ知らないから私は敢えて黙っている(笑)流行りにすぐ飛び付くのも健康面で怖いし。(電子タバコも後々分かった事があったから)旦那には、アイコスにする位なら禁煙外来に行ってやめてほしい!※愛煙家の気持ちを考えられなくてごめんなさい( ;∀;)+5
-2
-
229. 匿名 2016/06/27(月) 16:57:41
タバコよりはマシかなっ?
って程度でアイコス使用してる。
独特の匂いもあるから指定の
喫煙所以外では絶対使用しない。+15
-0
-
230. 匿名 2016/06/27(月) 17:00:53
タバコみたいに煙とかは出ないけど
独特な臭いはするよ
慣れるまで臭いと思う
禁煙の席では見てて気分悪いから、やはりやめてほしい+13
-0
-
231. 匿名 2016/06/27(月) 17:03:27
臭いを気にしてアイコスに移行した人って、喫煙所で吸う場合、自分はアイコスでも他人のタバコの煙の臭いがつくから意味あるのかな?+1
-3
-
232. 匿名 2016/06/27(月) 17:27:39
iQOS使ってるけど煙草は煙草だから禁煙のところで吸っちゃだめだと思うけどww
たしかにタール入ってないし吐く煙は水蒸気なので匂いは服とかにつかないし受動喫煙もないけど匂いはやっぱりあるもんねー。
ただ喫煙者がだんだんiQOSに変えていけば環境的にはかなりよくなると思っています。
+10
-0
-
233. 匿名 2016/06/27(月) 17:36:20
旦那がこれ吸ってるけど、結構独特な匂いがして気持ち悪くなります…
結局普通のタバコも吸ってるしやめてもらいたい。+10
-3
-
234. 匿名 2016/06/27(月) 17:40:44
>>123
結局ね、人は何かに依存しなきゃ生きていけないんだよ
ニコチンでも料理酒よりはマシだよ
本気で禁煙したくなったらできるんだしさ+8
-1
-
235. 匿名 2016/06/27(月) 17:53:40
これってタバコなの?
電子タバコみたいなもんだと思ってたけど…。+4
-1
-
236. 匿名 2016/06/27(月) 17:59:49
>>38
副流煙 ほんとにゼロなんですか?+7
-1
-
237. 匿名 2016/06/27(月) 18:18:25
旦那がアイコス愛用中。自分は禁煙者。
キスの時タバコの味がしなくなったし、スーツや持ち物、髪の毛にヤニ臭付かなくなってタバコを吸っているには変わりないけど心理的依存だから害が少ないものに変えてくれてよかった。
ただ、喫煙は喫煙だから喫煙ルームや喫煙場所に行って吸うんだけど、普通にタバコを吸ってる人の煙臭いのが移るのが嫌らしい。
これから喫煙ルーム内でも更に分煙されるといいけどね+10
-1
-
238. 匿名 2016/06/27(月) 18:20:37
いっそタバコ禁止で、アイコスOKな社会になれば一歩前進かもね。
タバコ1箱2,000円くらいにすればいいのに。+4
-5
-
239. 匿名 2016/06/27(月) 18:36:51
臭い臭いと言われてるけど
臭い香水の人とかも居るでしょ?
身体に悪い悪いとか
添加物も食べてるでしょ?
お酒臭い、オッさんの臭い、香水臭いのも
こっちは迷惑してます+20
-6
-
240. 匿名 2016/06/27(月) 18:44:36
全席禁煙の飲食店で働いてます。
外に喫煙所設けてますが、アイコスでも電子タバコでも普通のタバコでも全部喫煙所に行ってもらってます。
たまーに『これ煙出ないんだけどだめ?』って聞かれることがありますが、タバコには変わりありませんのでって言ってます。
私も喫煙者ですが、禁煙の場所なのにアイコスだから、電子タバコだから、いいかな?って思う気持ちは全くわかりません。結局タバコだろ。
+15
-2
-
241. 匿名 2016/06/27(月) 18:53:39
タールは無いけどニコチンはあるのに、ドヤ顔でそこらで吸う人が出てきそうで怖い。
影響はまだ分かってないというのに、もうこんな記事出る位だし、子供に影響あったら嫌だな…+5
-1
-
242. 匿名 2016/06/27(月) 19:13:28
分煙の飲食店勤務です
禁煙席でコソコソアイコス吸っていたバカ、こういう事平気でやる人も居ます
もちろん注意しました
+10
-1
-
243. 匿名 2016/06/27(月) 19:29:14
これって普通のタバコより高いの?+0
-0
-
244. 匿名 2016/06/27(月) 19:32:08
旦那が吸ってるけど
吸ってる時はそうでもないけど、終わってフィルターを外す時にほんのり匂いは有ります
一度吸うと、次直ぐ吸えないから明らか本数は減りました
見た目は葉巻を吸ってるような感じ。
だからなのか、カフェの喫煙席で女性が吸ってるのを見た時、何故か違和感を感じた
+5
-0
-
245. 匿名 2016/06/27(月) 19:37:20
さっきも歩きタバコしながらペッとツバ吐きながらすれ違ったおっさんがいた。
あんなクズはどんな商品が出ても人に不快を与えることをやめないと思う。
とっさに画像撮ったらそら顔にもクズ度が出てたわ。
+2
-2
-
246. 匿名 2016/06/27(月) 19:56:49
今朝、地元駅のホームでおっさんが
得意気に吸ってた。
頭悪すぎるわ。+6
-1
-
247. 匿名 2016/06/27(月) 20:02:39
「私はコレで、煙草をやめられません( ー`дー´)キリッ」+3
-1
-
248. 匿名 2016/06/27(月) 20:05:21
知恵袋先生に質問と回答がありましたよ+3
-6
-
249. 匿名 2016/06/27(月) 20:46:56
ずっとタバコ吸ってる人からしたら、煙も匂いも控えめなのかもしれないけど、家族、親戚に一切吸う人いない自分からしたらタバコの匂いには敏感。迷惑です。
+5
-2
-
250. 匿名 2016/06/27(月) 20:53:01
アイコスおならの臭いがする+5
-2
-
251. 匿名 2016/06/27(月) 20:56:58
嫌煙家が悪い、敏感すぎみたいな意見信じられない!!
副流煙でこれまで散々苦しめられて、自分は悪いことしてないのに人の口から出たもの無理やり匂わされて発癌性の危険にまで晒されて来たんだから、文句言うだけの理由はある。
アイコスは「無害」ではないし、ニコチンはある。
吸って吐き出すモノにはニコチンが含まれているし、ニコチン自体は神経に作用する猛毒。
それなのにアイコスなんだから別にいいじゃんみたいな人がいれば、敏感にもなるわ
。
子供への影響も気になるし、電子タバコみたいに後から有害でしたー、じゃシャレにならない。+15
-24
-
252. 匿名 2016/06/27(月) 20:59:23
マルボロのメンソールは芋の臭いがするよ
ただタバコ独特の臭さではなくあまいにおい...
今禁煙中で、アイコスなら吸ってもいいかなーと思ったけど、カートリッジ?が結局480円だかそこらするんだよね
お金が勿体なくて辞めたあたしからすると、タバコと何も変わらないと思ってしまう
200円だったら買ってしまってたかも...+12
-1
-
253. 匿名 2016/06/27(月) 21:02:00
ニコチンって神経毒やで…+6
-0
-
254. 匿名 2016/06/27(月) 21:05:33
タバコを吸わない人からはなぜそこまでして吸いたいの?っていう意見が多いけれど、禁煙の場所でも吸いたいとかどうしても禁煙出来ないから加熱式を吸うっていう理由ではなくて、喫煙者本人にとってもタバコのにおいは少なければ少ないほうが良いってのも人気の理由なんじゃない?
タールが入ってないから壁紙や歯も汚れないっていうのも大きいと思う。+24
-3
-
255. 匿名 2016/06/27(月) 21:06:39
職場で使ってる何人かいるけど
正直臭い。
我慢してるけど…+18
-3
-
256. 匿名 2016/06/27(月) 21:09:24
味はどうなの?
タバコにも好みがあるけどさ+4
-2
-
257. 匿名 2016/06/27(月) 21:17:19
禁煙して感覚戻ったんだけど、iQOSとかも結構臭うよ。本人は気付かないだけ+14
-6
-
258. 匿名 2016/06/27(月) 21:23:28
>>30
家に数日放置していても使えましたよ+0
-1
-
259. 匿名 2016/06/27(月) 21:46:11
臭いねんボケ+9
-8
-
260. 匿名 2016/06/27(月) 22:17:26
アイコス使ってます。今まで同様 喫煙場所で吸います。タバコですから。+24
-0
-
261. 匿名 2016/06/27(月) 22:20:00
タバコ吸ってる人はアイコスをかっこ悪いと言うけど、タバコをかっこいいと思って吸ってるその発想自体がかっこ悪いことに気づいて欲しい+19
-9
-
262. 匿名 2016/06/27(月) 22:21:21
タバコ1箱5千円くらいにすればいいのに+10
-12
-
263. 匿名 2016/06/27(月) 22:27:35
お酒もゲロ撒き散らしたり
連れ去られたり
みっともないし迷惑だから
高く高くすればいい+22
-5
-
264. 匿名 2016/06/27(月) 22:30:41
アイコスも臭いよ+12
-1
-
265. 匿名 2016/06/27(月) 22:35:38
ニコチン依存の何が悪いんだろうね
3日から2週間絶てば大体やめられる程度の代物なんだから
あんまりうるさく言わなくていいと思う+17
-5
-
266. 匿名 2016/06/27(月) 22:35:53
煙草吸ってる親に買ってあげたくて探してるけど、どこも品切れ(T_T)+11
-0
-
267. 匿名 2016/06/27(月) 22:44:13
>>263
お酒はね、依存症になったら人生終わるよ
アルコール依存の女性が増えてること考えたら
ニコチン依存のままでもわるくないと思う
ニコチンで人生は終わらないけどアルコールはマジで人生終わるから+19
-3
-
268. 匿名 2016/06/27(月) 23:03:48
アイコス吸ってますけど、喫煙所でしか吸わないし、禁煙席なんて子ども連れもいるのに吸おうとも思わない。
煙は水蒸気で、90%以上害を削減してるらしいけど、無害とは言ってないし、まだ出始めのもので怖いからきっちり禁煙席と喫煙席はわけるべき。
アイコスもタバコなので。+17
-0
-
269. 匿名 2016/06/27(月) 23:08:16
友達の旦那が六ヶ月の子供抱きながらこれ吸ってて引いた~
ちなみに一歳の私の子もいたけど、断り無しですぱすぱ。
私達夫婦は非喫煙者で、これがどういうものか分からないから、えーーーって感じだった。+14
-4
-
270. 匿名 2016/06/27(月) 23:19:30
禁煙店ではだめでしょ。どうしても入りたいならその時間だけ我慢することもできないの?
アイリスも臭いよ。それにもしかしたらまだわかってないだけで、たばこと同じような害あるかもなんだし。喫煙所でどうぞ。+9
-2
-
271. 匿名 2016/06/27(月) 23:37:55
>>270
あいりす、じゃないよ
あいこす、だよ+8
-0
-
272. 匿名 2016/06/27(月) 23:38:36
タバコの煙でえーってなりながら
アイスコーヒーにフレッシュ入れたり
コンビニのサンドイッチを
子供に食べさせたりしてるのに?
牛乳飲ませてるのに?
+8
-7
-
273. 匿名 2016/06/27(月) 23:42:01
これ副流煙出ますよ。+3
-14
-
274. 匿名 2016/06/27(月) 23:42:54
タバコの煙に迷惑そうな顔する
オバさんはペットボトルの
お茶飲んでるwww.
アスコルビン酸の方が怖いわwww.+13
-4
-
275. 匿名 2016/06/27(月) 23:44:29
アイコスの認知度はまだまだだし、知らない人にとってはタバコ吸ってるように見えるんじゃない?
そもそもアイコスユーザーもいちいち文句言われるの面倒くさくって喫煙所以外では吸わないっしょ。+17
-0
-
276. 匿名 2016/06/27(月) 23:44:42
彼氏が最近アイコス買いました
煙少しと匂いはあるよ
匂い苦手な人はいるかも
でも横にいても髪や服に匂いつかないし、いきなりやめられない人にはいいと思う
禁煙パイポは吸った気がしないみたいだけど、アイコスはタバコと同じ満足感得られるみたいです(^-^)+10
-3
-
277. 匿名 2016/06/27(月) 23:45:51
いや、普通に吸うタバコほどは匂わないけど、これ小豆みたいな結構な匂いするよ???
煙出ないしいい商品だとは思うけど喫煙席で吸ってくれ+8
-2
-
278. 匿名 2016/06/27(月) 23:54:51
私の彼氏もICOSを吸っています。
臭いという意見が多いみたいですが、
個人的にはあの匂いは香ばしくて結構好きです。+6
-7
-
279. 匿名 2016/06/27(月) 23:55:45
都内にはキャンペーンかもしれないけどアイコス専用喫煙所ありました。
とにかく匂いがつかないのが有り難いのと、慣れるとタバコじゃなくてアイコスを吸いたくなります。+6
-2
-
280. 匿名 2016/06/27(月) 23:56:27
有害有害言ってるけどこの世の中有害物質ばかりなんだけど。+12
-3
-
281. 匿名 2016/06/27(月) 23:59:34
>>280
そういうことなんだよね
タバコの煙で嫌な顔するなら外出歩けないw
自動車の排ガスとか塗装の臭い、ガソリンの臭いの方がよっぽどやばいのに+11
-4
-
282. 匿名 2016/06/28(火) 00:06:38
最近アイコスに変えたけどすごく美味しい
ニオイも気にならなくなったし最高
開発者にお礼状書きたいくらい
もちろん喫煙スペースでしか吸いませんよ
普通のタバコが臭くて変な味で吸えなくなりました
他人の副流煙も気になるようになったし
みんなアイコスにすればいいのにと思うくらいオススメです+13
-2
-
283. 匿名 2016/06/28(火) 00:11:00
喘息なのでちょっとした煙の匂いにも敏感になるよ
とりあえず歩き煙草は止めて下さいな+7
-4
-
284. 匿名 2016/06/28(火) 00:14:22
旦那が吸ってる。
バレないと思ったのか自分の部屋で。
でも、匂います!!
独特で不快な匂いは部屋に染みつき とれません!
業務用の特大消臭元おいても臭い!!+7
-10
-
285. 匿名 2016/06/28(火) 00:51:43
歩きタバコしてる女性なんているの?
見たことないよ。+5
-6
-
286. 匿名 2016/06/28(火) 01:17:27
私も今年始めからアイコスです。
その前はマルボロ。
アイコスを知ると、アイコスの有害物質が煙草に比べて半分になってるだけに、煙草の雑味が分かるようになります。
個人的にはアイコスは吸い終わった後に何となく、煙草と同様、あまり好まない香りはしますが、(泥が付いた葉っぱを焦がした香り?のような。)煙草のように何時までも残るような香りはしません。
酒は飲まないので
実害は毎日晩酌してる人と同じだと思ってます。
匂いなどの迷惑がかからないのが個人的には気に入ってます。
でもやはり喫煙所で吸います。ヘビースモーカーでも無いので。。+9
-0
-
287. 匿名 2016/06/28(火) 01:19:39
>>280有害有害って言ってる癖に、添加物ばかりの食品食べてたり、車運転したりね。
車運転なんて地球破壊だよ(笑)
地球と現代に住んでる限り絶対に無理。+9
-3
-
288. 匿名 2016/06/28(火) 01:21:02
>>284空気清浄機か、脱臭機
小遣いで買って貰いなよ!+1
-0
-
289. 匿名 2016/06/28(火) 01:23:37
>>204吐き出してるのが水蒸気だよ。
そんな事言い始めたら
あなたも人体の仕組み上
二酸化炭素出してるから
迷惑かけてるよ。+9
-2
-
290. 匿名 2016/06/28(火) 01:30:28
匂いも煙もあるよ。ただ、普通のタバコに比べて少ないだけ。+7
-1
-
291. 匿名 2016/06/28(火) 01:37:10
喫煙者vs嫌煙者の戦いを鼻をほじりながら見ているロスチャイルド家+2
-3
-
292. 匿名 2016/06/28(火) 01:53:15
>>232が住んでる自治体は分から無いけど都内ではじわじわと喫煙所以外で路上喫煙は可能となってますよ。
勿論吸い終わった後のカスは持ち帰りですが。
かなり物議があり、23区でも可能、不可能地区は
分かれてるので調べられた方がいいですね。
ただ何も知らずに駄目駄目と言うのは
加熱式たばこには当てはまりません。
+2
-0
-
293. 匿名 2016/06/28(火) 02:02:00
フィリップモリスが2000億円もかけて開発してくれたんだよね
私は発売当初に買って2台持ちしてる
周りにも吸ってる人かなり増えた
アイコス全然美味しくないけど、家の中で気軽に吸えるのが本当に楽。
フィリップモリスさんありがと〜+8
-1
-
294. 匿名 2016/06/28(火) 02:07:58
>>251みたいなヒステリックな人の方がタバコの煙より怖いわ+5
-5
-
295. 匿名 2016/06/28(火) 02:10:08
結局臭いがダメなの?
なら臭い人は飲食店に入れないね。+8
-1
-
296. 匿名 2016/06/28(火) 02:19:22
匂い…しますよ
苦手だなあの匂い
+7
-3
-
297. 匿名 2016/06/28(火) 02:26:12
害が無けりゃいいだろボケうるせーな+4
-4
-
298. 匿名 2016/06/28(火) 03:19:27
少しでも匂いするし、
隣のテーブルでアイコス吸い終わった人がアイコスからタバコを外したのか、開けたのかした時、すっごいヤニ臭かったよ。+3
-7
-
299. 匿名 2016/06/28(火) 03:34:17
iQOS吸ってまーす。私も多少の害がある水蒸気を吐き出してますよー喫煙所でwwタバコが法律で禁止されてるわけじゃないので、私はこの先も吸う予定。もちろんマナーは守り続けます。必死に叩いてた人はそれでも気に食わないのかな??だけど、何かに必死になれるって、ちょっと素敵ね。笑+5
-1
-
300. 匿名 2016/06/28(火) 04:00:44
アイコスは本当に便利
これで味がセブンスターだったら文句なし笑+0
-3
-
301. 匿名 2016/06/28(火) 06:35:47
匂いも迷惑かけてるし、多少有害、それを正当化するために他の何かと比較するのはおかしくない?+5
-10
-
302. 匿名 2016/06/28(火) 06:53:48
多少有害ってあんた…
アイコスで文句言うなら車に近づけないよマジな話+16
-5
-
303. 匿名 2016/06/28(火) 07:00:13
>>9素人判断+0
-0
-
304. 匿名 2016/06/28(火) 07:04:32
>>251
これにマイナスつく意味がわからない。
タバコ吸う人がマイナスつけたん?
やっぱりタバコ吸う人は周りなんて気にしていない。歩きタバコがいい証拠。あと、自分の事も家族の事も考えない。
+5
-14
-
305. 匿名 2016/06/28(火) 07:04:42
愛煙家=ヘビースモーカー=めっちゃ臭い
代替えしても匂うなら喫煙ルームへどうぞ。+4
-1
-
306. 匿名 2016/06/28(火) 07:06:50
高いお金払ってまでやめられない人見ると、なんかなぁ。。可哀想に見える。+2
-13
-
307. 匿名 2016/06/28(火) 07:12:20
禁煙禁煙って押し付けるのもどうなんだろうね。+11
-1
-
308. 匿名 2016/06/28(火) 07:24:19
>>306
うわぁ頭悪そうな発言+8
-2
-
309. 匿名 2016/06/28(火) 07:26:42
私は喫煙者じゃないけどアイコス吸ってる友だちのそばに居ても臭いと思わなかったし本人の自由だからマナーを守っていればなんとも思わないよ+11
-2
-
310. 匿名 2016/06/28(火) 07:31:53
>>304
アイコス持って喫煙室に行くマナーのいい愛煙家がマイナスをつけたのかもね
端から見てるとわざわざアイコストピに乗り込んで怖いわ
アメトークのアイコス芸人もちゃんと喫煙室を使って紹介してたよ
ニコチンで体調崩したのはかわいそうだけどだったら煙草が嫌いな人集まれトピでも立ててそっちで吠えてよ
それとも煙草を吸う人間皆が、アイコスを持った途端に喫煙室を使わずに外で吸うと思ってるのかね
マナーを守りたい、気を使ってるからアイコスに興味があるんでしょ
その内禁煙したいのも目的の大半だと思うよ+14
-2
-
311. 匿名 2016/06/28(火) 07:32:04
>>360
私は460円は高いと思ってませんが。
嗜好品にお金かけて何が悪い?あなた貧乏人なの?+13
-3
-
312. 匿名 2016/06/28(火) 07:50:58
喘息患者は分煙ルーム近くの廊下でもタバコの臭いだけで咳が止まらなくなる
周囲に少しでも臭いがあるなら発作に繋がりそうで怖いからやめてほしい+2
-8
-
313. 匿名 2016/06/28(火) 07:51:18
慣れるまで味が…ね
なんか豆みたいな味するけど慣れたらアイコスの方が絶対いい!+6
-1
-
314. 匿名 2016/06/28(火) 07:52:27
歩きタバコはもはやテロ行為+2
-4
-
315. 匿名 2016/06/28(火) 07:54:12
マルボロしかないから変える気にならないんだよなぁ。セブンスターのはよ出してくりゃれ
出たら変えるから(。・ω・)y-゚゚゚+1
-4
-
316. 匿名 2016/06/28(火) 07:54:12
>>307
何かに依存するならニコチンなんて一番マシな部類なんだけどね+6
-2
-
317. 匿名 2016/06/28(火) 08:03:32
>>312
さすがにそれはJTとか喫煙ルームを設置してる業者に言うべき内容だよ
icosトピで言われても困惑+9
-1
-
318. 匿名 2016/06/28(火) 08:07:09
>>317です
icosで喫煙のスタイルが変わるかも?だから腹を立てて乗り込んだのかな
しかし実際icosは見た目がもろに煙草だから、それに完全に無害ではないし、喫煙ルームで吸うでしょ普通
そしてまだ外に漏れてるなら悪いことを言わないから業者にクレーム入れた方がいいよ
吸ってる人間に言われてもだから何?だよ+8
-2
-
319. 匿名 2016/06/28(火) 08:14:52
>>314
目の前でテロ行為見ても何も言えずここで吐くだけwwwwwwww
辛い人生っすねwwww+1
-5
-
320. 匿名 2016/06/28(火) 08:15:05
ギャンブル、酒、スマホゲー、S○X、タバコ…
いろんな依存があるけどタバコなんて一番マシな依存じゃん
しかもアイコスでしょ?
カクテル飲んでいいですかレベルでしょ?
いちいちうるさく言わなくていいと思う+11
-3
-
321. 匿名 2016/06/28(火) 08:16:14
>>319
タバコのポイ捨てで火事になったらテロだってことじゃないかな?+2
-4
-
322. 匿名 2016/06/28(火) 08:19:08
iQOS吸ってますが禁煙の所では駄目だと思います
目に見える違いは火を使うか使わないか
臭いもあります
吸わない人など誰もがいい気分をしないので
モラルの問題だと思います+7
-1
-
323. 匿名 2016/06/28(火) 08:21:26
>>272
コンビニのサンドイッチとか牛乳の方がアイコスの煙より無害らしいよ
ホント笑えるよね
+3
-5
-
324. 匿名 2016/06/28(火) 08:25:36
>>130
自分の喫煙歴を憎みながら禁煙するとそういう人間になるいい見本だよw
禁煙するなら気楽に楽しくね
その気になればあっさりやめられるから+4
-1
-
325. 匿名 2016/06/28(火) 08:28:10
>>311
嗜好品の中でも一番リスク低い安全なものだもんね
スマホゲーの廃課金、ギャンブル依存症、アルコール依存症は人生破壊されるレベルだけど
ヘビースモーカー、チェーンスモーカーで人生破壊されるなんて聞いたことないよ+8
-4
-
326. 匿名 2016/06/28(火) 08:30:33
+4
-3
-
327. 匿名 2016/06/28(火) 08:30:51
※+5
-3
-
328. 匿名 2016/06/28(火) 08:31:13
・+7
-2
-
329. 匿名 2016/06/28(火) 08:42:49
>>28
>アイコスにして、こちらも譲っているんだよ。
もっと、お互い歩み寄りましょうよ。
譲ってるとか言われても知らんがなとしか言いようがない。
もちろん匂いや副流煙が出ないのはありがたいけど、そもそも他人の嗜好品で大変な害があったのが軽減されるってだけでなんで「お互い様」みたいに言われなきゃならないんだ。+4
-10
-
330. 匿名 2016/06/28(火) 08:43:25
>>304
現実を見よう
1分間あたりの有害物質の排出量は,車の排気ガスがg単位であるのに対し,タバコの副流煙は mg~ng単位である。オーダーとして1,000倍から1, 000,000倍以上排気ガスの方が有害物質を含んでいることがわかる。一番身近で副流煙を吸 う私は数10年たってもまだ死なないのに,直接排気ガスを吸 えば短時間で死にいたることを考えても,どちらが危険か明らかだと思う。+9
-4
-
331. 匿名 2016/06/28(火) 08:49:35
アイコスに興味ある人は禁煙を視野に入れてるのがほとんどでしょ
それを「煙草は有害!」と吠えられても、まあそうでしょうねとしか言いようがない
なんとも思ってなかったら高いお金出してアイコス買わないでしょ
マナーを守らない喫煙者に文句言ってよ
+9
-0
-
332. 匿名 2016/06/28(火) 08:50:05
喘息ですが、タバコだけじゃなく、アロマ揮発させてるやつでも変わらなかったけど。吸入器持ってない時はとにかく止めたいからアロマでも蒸気でも吸ってみるけど、有害無害はまた別の話。
しかも完全に止まるのはやっぱり吸入器でしかない。本当に苦しくてやってしまうだけ。
喘息を正当化に使うのは止して。+2
-2
-
333. 匿名 2016/06/28(火) 08:50:09
>>329
マジな話外うろつかない方がいいよ
アイコスの水蒸気なんか比較にならないほど有害物質だらけだって
なんでわからないかな?
タバコのネガキャンやってたのって自動車業界、食品業界でしょ?
タバコのせいにしないと自分たちが危ないもんね+9
-4
-
334. 匿名 2016/06/28(火) 08:52:54
>>331
いやだから嫌煙は煙、タバコって言葉がつくトピならどこでも突撃するからw
タバコ中立派のトピでも暴れてたしね
煙、タバコって言葉見るだけでタバコ吸いたくてイラつくんでしょ
かわいそうな人たちなんだよ、ほっといてあげな+7
-3
-
335. 匿名 2016/06/28(火) 09:11:02
転売ウハウハ(=^x^=)
まだ10位あるw+4
-4
-
336. 匿名 2016/06/28(火) 09:14:48
みんながタバコ辞めたら確実に税金は上がって、みんな文句言うんでしょ?w
タバコの税金で賄われてる事もあるんだから、一概に批判は可笑しいと思うよ
貧乏人はこれだからやだよ+8
-5
-
337. 匿名 2016/06/28(火) 09:35:13
旦那が禁煙してて、服の匂いチェックしてるんだけど、これで吸ってたとしたら匂いしないの?+3
-1
-
338. 匿名 2016/06/28(火) 09:35:47
車は世の中の役に立ってるから
タバコと比べる必要ないだろ+6
-3
-
339. 匿名 2016/06/28(火) 09:50:00
諸事情により、卒煙して はや10年目。
嫌煙者には、喫煙の楽しさを理解させるのは、無理よ。今でも、あとちょっと安ければ、舞い戻りたい…+6
-1
-
340. 匿名 2016/06/28(火) 10:02:25
そこまでして吸いたいの?
って思うけど、そうなんだから仕方ないじゃん。
私はタバコ吸ったことないし、きらいだけど、コーラ中毒だから、コーラに置き換えたら我慢なんて出来ないもん
禁煙者は、もうちょい考えて発言してあげたら?
+10
-4
-
341. 匿名 2016/06/28(火) 10:25:47
ここでさタバコの健康被害があるから
タバコ吸う人を全面的に批判する人こそ自己中だと思うけど。
ちゃんと喫煙エリアって昔より分煙されてたり、マナーを守るのが当たり前の世の中になってるんだからそういう人が大半だと思うよ?
その中でアイコスが出てきてより、他人への害が少ないってことでいいことじゃん。
タバコ自体は犯罪なわけじゃないんだから
そこまでして吸うか、
とか喫煙者は他人の事を〜うんぬんいうのはおかしくない??
一部マナーの悪い人に文句言うのは分かるけどね。
非喫煙者でした。+7
-1
-
342. 匿名 2016/06/28(火) 10:41:04
どうでもいいけどアイコスは美味しいよ
やめる気なんかないし
素晴らしいリラックスタイムだよ
コーヒー飲んでホッとするのと同じだよ
自分は家でしか嗜まないから文句言われる筋合いもなし
アイコスに変えてほんとに良かった+7
-0
-
343. 匿名 2016/06/28(火) 12:21:02
アメトーークで知った。アメトーークの影響で売れたのは確実。たばこ会社スポンサーだったのか⁉️なにかしらスポンサーになってた可能性があるような気がする。 たばこ芸人とかなんか違和感感じたもの。 体に悪いってわかってるのにやってるし。たばこに対して悪いイメージ大きくなりたばこの売り上げ下向きになったから、なんとかいいイメージを印象つけたくて取り上げたしか考えられない。 テレビの影響は凄いからね。
にしてもたばこ禁止しろ! ヒロポンと一緒だわ! 体に悪影響+周りにも悪影響だしね。+1
-6
-
344. 匿名 2016/06/28(火) 12:41:10
昔はサザエさんにも普通にヒロポンの話のってるよ+4
-0
-
345. 匿名 2016/06/28(火) 12:41:29
+4
-0
-
346. 匿名 2016/06/28(火) 14:46:31
有害物質1,000,000が1,000,001になったからって目くじら立てる人ってちょっとおかしいと思う
タバコで1,000,001ならアイコスは1,000,000.001とかでしょ?
1,000,000には文句言わないくせに1とか0.001に目くじら立てる嫌煙家って何なんだろう+3
-1
-
347. 匿名 2016/06/28(火) 15:56:18
ノンアルコールだって1%以下のアルコールをノンアルとして表記してるよ。
酒粕の入った甘酒、アサリの酒蒸し、ラムや洋酒のお菓子、奈良漬けなんかにも高いアルコールは含まれてるよね。
でも飲酒運転には適用されないでしょ。
アイコスの水蒸気なんてもっと微量じゃないの。
タバコだけが異常に叩かれすぎ。+2
-1
-
348. 匿名 2016/06/28(火) 16:41:58
>>338
車の中の環境って喫煙所よりも何十倍もひどいんだけどね+2
-1
-
349. 匿名 2016/06/28(火) 17:19:18
コーラの例えわかりやすい。コーラは飲みたいけどカロリーが‥ってのでゼロとかもあるしね。
私は辞めて2年たつけど、2年前にアイコスが世に出てたらそっちにのりかえてたかも。
私の周りも辞めたりアイコスに変えたりしてる人増えてるし、いい心がけだよ。+2
-1
-
350. 匿名 2016/06/28(火) 17:23:15
タバコがやめられない女は女捨ててる
アルコールがやめられない女は人生を棒に振る
ギャンブルがやめられない女は人生を棒に振る
うん、タバコ中毒で問題ないじゃん+2
-1
-
351. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:33
>>335
7月からアイコスの生産供給が行き渡る件聞いた?
+0
-0
-
352. 匿名 2016/06/28(火) 23:18:56
>>267
正論
どうせ何かに依存しないと生きていけないんだから
被害の少ないタバコでよかったと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する