ガールズちゃんねる

青春18切符

89コメント2016/06/28(火) 06:27

  • 1. 匿名 2016/06/26(日) 22:00:28 

    皆さんは、今年の夏休み、どう過ごす予定ですか?
    私は、青春18切符を利用し、一人旅を満喫しようと思います!
    皆さんは、青春18切符を使ってどんな旅を過ごしましたか?

    +93

    -3

  • 2. 匿名 2016/06/26(日) 22:01:06 

    +42

    -1

  • 3. 匿名 2016/06/26(日) 22:01:33 

    人生いつだって青春!主よ、良い旅を!

    +143

    -1

  • 4. 匿名 2016/06/26(日) 22:01:40 

     
    青春18切符

    +49

    -4

  • 5. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:07 

    家から鹿児島のおばさん家まで家出。
    博多以外土地勘ないのにがんばった。
    鳥肉のお刺身と黒豚で大歓迎してもらった

    +64

    -2

  • 6. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:20 

    >>4
    下灘駅ですよね。行きたいなぁ(*^^*)

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:22 

    使い方がよくわからなくて、、

    便利だしお得みたいですけどね!★

    +70

    -3

  • 8. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:23 

    青春18切符ってなんですか?

    +30

    -30

  • 9. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:29 

    BBAでも使えるんですか?
    18歳まで??

    +10

    -51

  • 10. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:33 

    青春18切符って全国で使える?

    +131

    -4

  • 11. 匿名 2016/06/26(日) 22:03:53 

    ちょっとずれてるかもしれないけど
    青春18切符のキャッチコピーがいつもいいなーと思う!!
    切ないというかなんかじーんとくる!!

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2016/06/26(日) 22:04:05 

    群馬から大阪に遊びに行った。
    移動時間長くて疲れたけどすごくいい思い出。

    +55

    -1

  • 13. 匿名 2016/06/26(日) 22:04:08 

    私は、バイトです…
    教習のお金稼がないと…(; ;)

    +11

    -6

  • 14. 匿名 2016/06/26(日) 22:04:16 

    20歳くらいのときに、上京した友だちを尋ねて、名古屋⇆東京を往復したわ。
    行きは東海道線、帰りは長野方面からの中央線ルートで。
    特になにって訳じゃないけれど、知らない景色をボーっと見てた。若いときだけだよね、あんな時間の使い方できるの。

    +119

    -2

  • 15. 匿名 2016/06/26(日) 22:04:17 

    使ったことない~。
    長期の休みがとれればなぁ。

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2016/06/26(日) 22:04:24 

    4さん、
    これは、四国の灘駅ですか?
    寅さんに憧れて、行きました(^.^)

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2016/06/26(日) 22:04:25 

    うちの職場は夏休み11連休の予定なので私もどこかに行きたい♡

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2016/06/26(日) 22:05:11 

    主さん、素敵な思い出たくさん作って下さい!
    どこまで行くんですか?
    非日常の世界、私も味わいたいですね
    ∩( ´∀`)∩

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2016/06/26(日) 22:05:42 

    うまく使えばすごくお得だよ!
    乗り換えとかわからなければ事前に駅に行って相談すれば教えてくれるよ!

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2016/06/26(日) 22:05:48 

    JRだけなの?
    新幹線開業で第三セクターになった部分は使えるのかな?
    薩摩オレンジ鉄道とか…

    +3

    -27

  • 21. 匿名 2016/06/26(日) 22:06:28 

    18切符は期間限定で使えるJRの乗り放題乗車券。年齢制限なし。
    5回分で一枚。日付スタンプ押してくれるから、1日乗車券として使えるよ。途中下車OK。

    +106

    -3

  • 22. 匿名 2016/06/26(日) 22:06:33 

    >>9
    年齢関係なく使えるんじゃないかな?多分(^_^;)

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2016/06/26(日) 22:06:49 

    伊予灘素敵な駅です。
    時間をかけてでも行く価値はあります。
    18切符を使って行きたいな〜

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2016/06/26(日) 22:07:24 

    16です。
    ごめんなさい。
    正解には、『下灘駅』ですね!(;o;)

    18切符、詳しくは知りません。ここで勉強します!

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2016/06/26(日) 22:08:17 

    新宿から乗って、2日かけて山形宮城岩手福島とまわったよ。
    楽しい旅だった。

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2016/06/26(日) 22:08:29 

    主さん、いいですね~!
    私も一人旅行こうと思ってます!!
    お互い、楽しみましょうね!( ノ^ω^)ノ
    何泊ぐらいするご予定ですか?

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2016/06/26(日) 22:11:27 

    7月1日発売だっけ?
    買いに行こうかな〜

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2016/06/26(日) 22:11:43 

    岐阜から奈良まで旅行しました。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2016/06/26(日) 22:13:19 

    春休み、岐阜から広島まで行ったよ~ 一人片道二千円強だもんね、信じられなーい、
    大阪や神戸です途中下車したノンビリ旅、楽しかったー

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/26(日) 22:14:41 

    東京〜札幌往復しました。学生時代一番の思い出です。

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2016/06/26(日) 22:16:15 

    めっちゃ懐かしい〜(´-`).。oO
    約10年前、青春18切符使って
    大阪⇔東京と旅行に元カレと行きました〜!
    ゆっくりですが、途中雪景色が見れたりと
    楽しかった記憶が残ってます(^^)
    思い出したらいい思い出です。
    主さんも良い思い出になりますように〜☆

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2016/06/26(日) 22:16:28 

    青森から長野まで、日本海ルートで行きましたよ~!
    車窓風景が素敵でした。

    朝6時に出発して、夜の10時頃到着とか。
    丸1日は移動はキツかった~もうできないです。
    今は長野~新潟が途中までしなの鉄道に変わってしまったので、18切符を使えない区間があります。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2016/06/26(日) 22:16:59 

    ビンボー学生時代に長野から福岡まで行きましたよ!遠かったけど、いい思い出。

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2016/06/26(日) 22:17:15 

    ババアもジジイも使っていいんだよ!

    +66

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/26(日) 22:17:32 

    遠距離恋愛で、学生が夏休みとか時間ある時は18切符使うとお得だよね!

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2016/06/26(日) 22:18:13 

    一日12時間も電車乗って移動したりしたけどけっこうしんどいよ

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2016/06/26(日) 22:19:28 

    18きっぷなぁ。
    昔に比べていろいろ制限かかって使いづらくなったと聞くけど。
    のんびり鈍行で東海道線ずーっと乗っていくの楽しかったな。

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2016/06/26(日) 22:21:23 

    >>20
    自分で調べろ

    +5

    -19

  • 39. 匿名 2016/06/26(日) 22:22:10 

    今は長距離走る普通列車が少なくなったから乗り換えが多くて
    めんどくさいね。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2016/06/26(日) 22:24:02 

    学生のころ貧乏旅行でよく使ってました!(笑)
    京都〜広島で1時間くらい寄り道してw佐賀の地元に帰ったりしました(笑)

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2016/06/26(日) 22:25:46 

    2013年の暮れ、ムーンライトえちごで東京から新潟へ行きました。

    「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった。」…という小説そのままの世界を体験できる唯一の夜行列車だったので、廃止が本当に残念です。

    青春18切符

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/26(日) 22:27:25 

    東海道本線あるある→おわらない静岡
    山陽本線あるある→おわらない山口

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/26(日) 22:29:50 

    何度か使ってます。たのしいよー!遠くの美味しいもの食べて、景色見て、帰ってくるという旅。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/26(日) 22:30:40 

    1枚で5人とか使えるので
    学生さんで小旅行に行ったりされてる方多かったよ。
    新幹線は使えないので注意。

    改札を通る時は、ハンコを押された部分をしっかりと駅係員に見せてね

    駅員より

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2016/06/26(日) 22:32:06 

    神戸~東京までの旅に使いました❗
    東京で友人達との飲み会に合わせ
    朝早く神戸を出発。新快速を乗り継ぎ
    行きは静岡辺りで豪雨の為に在来線が運休になり
    新幹線は運行してるということで
    新幹線の代金を払い、新幹線で東京駅まで。
    東京で一泊して、始発で帰路にスタートして
    在来線だけで夜に無事神戸に着きました。
    お金はないけど、体力と時間がある方には
    オススメです❗ 
    因みに、年齢制限なく使えますよ

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/26(日) 22:32:45 

    大学生のころ、夏休みに12時間かけて東京まで行った。
    途中、もう引き返したい・・・と思ったけど頑張りました。いい思い出です。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2016/06/26(日) 22:35:03 

    東京↔︎名古屋
    東京↔︎盛岡
    東京↔︎仙台
    東京↔︎神戸
    東京↔︎郡山

    くらいかな。
    ライブの遠征で使ってたよ。
    電車内はずっと試験勉強してた。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2016/06/26(日) 22:36:18 

    ムーンライトながら(東京⇔大垣)をフル活用して2泊5日の旅とかしたなぁ。

    今思えば、発射日の1か月の早朝、みどりの窓口に並んでいる時から旅は始まっていたんだな。

    青春18切符

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/26(日) 22:36:40 

    私も使ってみたい…!関西方面へ旅行したいので買って使ってみようかな♪♪

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/26(日) 22:38:53 

    ババジジも使えるんだったら何で「青春18切符」だなんて名称なの(゜゜)??
    青春18切符

    +19

    -5

  • 51. 匿名 2016/06/26(日) 22:40:48 

    5年ほど前、学生の頃に青春18きっぷ使って旅しました。
    東京→青森、秋田あたりを巡りました。

    白神山地で青池を見たり、東北の祭り(ねぶた祭り、竿頭祭り)を見たり、毎日ヘトヘトでしたがとっても楽しかったです。旅程も含めて、多分一生忘れません。
    青森、秋田にはリゾートしらかみ(五能線)という列車が走っていますが、追加料金を払えば18きっぷユーザーも乗れるのでオススメです!海沿いを眺めながらのんびり過ごせます!
    青春18切符

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/26(日) 22:42:32 

    地方組なので何回もコンサート等で東京に行く時に
    使用しています!安くすむし、1人旅も良いですね!!

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2016/06/26(日) 22:43:45 

    昔は普通電車と急行しか乗れなかったかも。でも隣にいたおばさまに親切にしてもらったり、駅で職員さんによくしてもらったり。青春18きっぷでの旅は忘れられないすてき思い出です。健康なら若いうちに興味のあることに挑戦することは財産になるよ

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/26(日) 22:44:20 

    >>51
    リゾートしらかみ追加料金+18きっぷだけで乗れるの初めて知りました。

    新潟まで延伸されるそうなので乗ってみようかな。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/26(日) 22:44:38 

    青春18切符のポスターなくなっちゃったって本当?
    ショックー。。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2016/06/26(日) 22:48:40 

    大学の頃友達と東京~東北まで行ったなー。
    東北祭り巡りして、ホテルも決めずに満喫とか泊まって本当に楽しかった!
    でも豚インフルが流行ってた頃で帰ってきてからまんまと感染してた。
    それもまた思い出。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/26(日) 22:51:37 

    ちょうど青春18きっぷ特集?の本買ったばかりです!
    自分で考えるのは無理そうなので、本のプラン通りに出かけてみようかなと思ってます!!

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/26(日) 22:56:08 

    >>42
    わかるわかる!笑
    特に東海道本線クーラー効きすぎて寒いんだな

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/26(日) 23:03:50 

    大学生の頃、節約のために
    愛知→福岡 (兄の家泊まり)
    福岡→鹿児島の2日間かけて
    帰ってきたことあります!
    乗り換えとか大変だけど
    いろんな景色みることができて
    楽しかったですよ\(^o^)/

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/26(日) 23:04:01 

    友人と茨城の土浦から博多まで帰省したわ。
    途中京都からは夜行の快速で。(たぶん今は無い)
    疲れたけど、5000円かからないで行けた。でも飲食代が同じくらいかかった(笑)
    帰りは、スカイメイトで飛行機で帰りました。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/26(日) 23:12:17 

    高校大学でフルに使ってたけど、社会人になるとなかなか…
    時間ないこともだけど、あんなに何度も乗り継ぐ体力が…
    若いうちに色んな経験してください!

    老人になったら、のんびり旅行するのに、また使おうかなーと考えています。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/26(日) 23:20:34 

    学生時代、青春18きっぷで東北一周しました!途中、車内で話しかけてきて下さったおじ様に鳴子温泉を教わり、行ってみたら、最高に気持ちよかった(*^_^*)こんな出会いもいいものですね。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/26(日) 23:21:25 

    旅行はハプニングがあったほうが、思い出に残るなあ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/26(日) 23:32:30 

    東海道線の豊橋〜熱海間は189kmは、快速がなくて各停しかないから、18キッパー泣かせだよね。
    青春18切符

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2016/06/26(日) 23:33:59 

    愛知県から北海道の富良野まで往復しましたよ〜。
    友達と一緒だったし楽しかったです。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/26(日) 23:42:03 

    うちの母68歳、毎年これ使ってるよ。わたしも母から伝授されました。
    今年は福島に行こうかな

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2016/06/26(日) 23:43:01 

    スペシャリストが通りますよ。
    年齢問わず使えます。
    7月1日発売日、試用期間は10日〜1カ月ちょい。
    jrの在来線乗り放題が5日分付いてます。
    連続試用ではなくても大丈夫。
    例えば
    神戸から名古屋や東京、はたまた東北まで出発駅にて切符にハンコを押して貰えば1日どれだけ乗り換えても、大丈夫!
    途中下車して遊んでも大丈夫。
    私は岡山によく行きます。
    10日に行ってハンコ1つ。
    一泊するから次の日の11日にまたハンコ1つ。
    すると、3回分分余る。
    余る分くらいは金券屋に売れます。

    めちゃしんどいけど、
    東京までも経験あり(笑)
    始発で、出たら夜9時位に着いたかな。
    余った分売れば往復6000円で、神戸から東京まで行けた!

    甲南チケットがおすすめ!
    使い方親切に教えてくれたし、 高く買取してくれますよ!

    ちなみに新幹線やらサンダーバードやらみたいな指定席特急は乗れません。
    新快速とか快速や普通のみ。



    +28

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/26(日) 23:49:45 

    岐阜から三ノ宮まで観劇目的で
    お尻痛くなりました(´Д` )

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2016/06/26(日) 23:57:24 

    わー懐かしい!

    私は一人旅で東京から関西から尾道を通り四国一周しましたー!
    帰りは高松から始発で東京まで1枚で帰れてビックリ!
    学生時代の思い出です(*^_^*)

    ユースホステルで色んな国の人と話したり一緒に回ったり、若い時にしかできない体験沢山しましたよ!

    主さんも楽しんで〜(≧∇≦)

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/27(月) 00:11:51 

    北海道、東北、北陸、中部、四国、九州
    所々特急とかフェリー、寝台列車など使いながら18切符利用して行きました
    1人旅です
    色んな人に親切にして貰って毎回楽しい旅でしたよ

    良い旅になりますように

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/27(月) 00:20:03 

    >>50
    らあめんジジイってあるんだね!
    初めて見た(゜o゜)

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/27(月) 00:26:46 

    昔はよく使いました。大垣や熱海のダッシュはまだあるのかな?
    名古屋から東京まで用事も特にないのに出掛けて、朝がた品川の駅でこれからなにしよう…と途方に暮れたり。鎌倉行って江ノ電終点まで乗ってもまだ朝8時で、乗ったことない電車に乗りたくて銚子電鉄へ。一人で犬吠埼まで行って、東京戻ってムーンライトで帰った。
    ずーっと一人だったけど、とても楽しかった思い出。今は体力がついていかないかな。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/27(月) 00:29:47 

    懐かしい~!
    学生時代は、東京←→大阪間でよく使いました。
    大垣行きの最終に乗って、朝大阪に着いて、結構つらいけど楽しかった。
    友達と5人で2セット購入して旅行したこともあったなぁ~。
    そうそう、静岡がやたら長いよね。。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/27(月) 00:33:29 

    >>72
    73です。
    大垣ダッシュしてました!!
    ほんと、今もあるのかな~?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/27(月) 00:37:09 

    大学生の時友達や元彼と青春18きっぷで旅行したな〜!
    博多→兵庫で夏の甲子園見に行ったり
    博多→京都でお寺めぐりしたり…
    朝の6時に博多でて山口で巌流島観光したり広島でお好み焼き食べたり…寄り道しすぎて1日じゃ大阪までたどり着けず、ネカフェに泊まって朝一で出発…
    学生時代も、社会人になっても旅行たくさんしたけど、青春18きっぷで行った旅行はやっぱり印象に残ってる。
    社会人の今は時間と体力がないわ(>_<)

    学生で時間はあるけど何していいか分かんないって人は絶対利用した方がいいよー!!

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/27(月) 00:40:07 

    >>42
    分かるー!!!!
    寝て起きてもまだ山口!ってのが二回は続く笑

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/27(月) 00:53:05 

    友達2人で夜行バスとフェリーを併用したよ。
    友達とは新潟で別れて後は1人旅

    夜行バス 神戸→仙台
    電車 仙台→函館で一泊→札幌
    夜行バス 札幌→釧路
    電車 釧路→網走
    夜行バス 網走→札幌
    電車 札幌→小樽→函館
    フェリー 函館→船内で一泊→青森
    電車 青森→秋田→新潟の無人駅で野宿→東京で一泊→鎌倉で一泊→御殿場→浜松で一泊→名古屋→長野で一泊→神戸

    たぶん10泊11日位で18切符2枚使用で総額20万円位だった。
    大学卒業前だったからまだ若かった。
    もう今じゃ体力的に出来ないだろうな。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/27(月) 01:22:56 

    77ですが、
    社会人なってからは大阪から博多まで行きました。一回分は何かの時に使っちゃった。
    大阪→広島で一泊→博多で一泊→八幡のユースホステルで一泊→大阪

    座りぱなしでお尻の肉がもげそうになり、社会人は仕事に響かせられないし、お金で時間を買わなきゃ駄目なんだなと痛感した旅となりました。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/27(月) 01:58:53 

    何度も世話になってる。
    金はなかったけど、時間はあった若かりし頃…
    ライブ見たさに、東京から大分まで行った!
    駅弁食べて、ビール飲んで(笑)
    24時間近くかかったけど、飛行機や新幹線では味わうことの出来ない
    いい経験をさせてもらった♪
    のんびり電車に揺られる旅って、今思えばすごく贅沢。
    さて、今年はどこへ行こうかな(^-^)

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/27(月) 07:36:52 

    広島の宮島へ渡る船にも18切符使えたはず

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/27(月) 08:44:25 

    懐かしいです。
    学生時代京都に住んでいたので、京都から島根、京都から高知、京都から東京、京都から尾道、京都から那智といろいろ行きました。
    ムーンライトを利用すると、お得だったけれど今の時代はもう走っていないのかな?
    時刻表を見るのが大好きで、乗り換えを考えるのが楽しかったなぁ。
    一人旅で隣になった人と会話が弾んだり。
    今となれば、何もしない時間を過ごすのが何とも言えない贅沢です。
    その代りダッシュで観光って感じでした。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/27(月) 09:18:34 

    使える期間が短いよね
    一年くらい使えるならいいのに

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2016/06/27(月) 09:48:26 

    若いときはムーンライトを使ってしょっちゅう遠征していた思い出

    転勤族や単身赴任だらけの職場にいたので
    ムーンライトで帰省する同僚も多かった

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/27(月) 10:22:46 

    なんか楽しそう!夫婦、中学生の娘と楽しめるかなぁ?
    夏の予定何も計画してなくて。
    横浜住みですが四国とか回ってみたい。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/27(月) 11:28:59 

    最初に発売された時は6枚組で1万円だったと思う
    その時でもお買い得

    私はそれで旅行してから旅に目覚めた
    1日13時間くらい乗ってました

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/06/27(月) 12:45:46 

    新快速(関西)の有り難さ!
    毎回宮島(JRだから切符でフェリー乗れます)寄ろうと思いつつ、移動を優先にしてしまう

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/27(月) 14:56:46 

    >>82
    学生さんが定期券を買わない長期休暇の間に、JRの売り上げが下がらないようその期間だけ安く販売してるそうですよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/27(月) 15:41:31 

    去年、フェリー乗って宮島行ってきましたよ
    フェリー乗る前に有名なうえのって店であなごめし弁当を買って、宮島で食べようとしたら、鹿に追いかけ回されてゆっくり食べれる場所がなかった
    ちなみにあなごめし、あれはぼったくりだよなー

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/28(火) 06:27:22 

    昔は5枚発行されたけれど、転売横行で1枚になってしまってからは使ってないな
    今年の夏休みは予定なしです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード