-
1. 匿名 2016/05/15(日) 11:13:36
最近、プライベートでは夫とケンカすることがすごく増えました
仕事もイヤミのようなことを言われたり、何でもかんでもやらされてるのに安い時給で働いてます
そんなこんなで、楽しいと思うことがほとんどありません
みなさんは、毎日楽しく過ごせてますか?+252
-17
-
2. 匿名 2016/05/15(日) 11:14:03
楽しくない、恋したい。+376
-2
-
3. 匿名 2016/05/15(日) 11:14:17
全く楽しくないです
消えたい+415
-13
-
4. 匿名 2016/05/15(日) 11:14:47
+369
-6
-
5. 匿名 2016/05/15(日) 11:14:57
+121
-12
-
6. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:07
ニードル飽きた
仕事探したい+21
-24
-
7. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:10
楽しくないよー。
楽しい事は毎日はない。
こんな感じかって。+317
-3
-
8. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:11
お金がある時だけ+199
-4
-
9. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:20
人間やだ
稲になって風に揺られたい
+453
-4
-
10. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:28
同じことの繰り返し+334
-2
-
11. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:31
たまに楽しいことがあるから人生は面白いのさ+212
-29
-
12. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:39
私も消えたい。
夫に子供の親権与えて別れたい。
どうしたら別れてくれるのか知りたい。
子供も嫌いだし、夫も嫌い。+191
-136
-
13. 匿名 2016/05/15(日) 11:15:49
子供がママのアクセサリーである間は楽しい+38
-56
-
14. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:00
この世に未練無しっていつも思って1日1日消化してるって日々。+293
-9
-
15. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:02
恋愛してるけど辛い自分ばっかり
頭から離れてくれない_| ̄|○何も集中できん泣くくらい好きになった人初めてだ+87
-19
-
16. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:06
+21
-15
-
17. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:07
+14
-26
-
18. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:49
楽しいよ。
一日中テレビ見たり猫と遊んだり。+92
-33
-
19. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:52
楽しいですよ。うちは子供ができないから夫婦2人+ネコで楽しくやってます。全て気の持ちよう。+168
-45
-
20. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:54
全てにおいて無気力
冬はまだ良かった
春夏の生命力に満ちた空気がつらい+276
-12
-
21. 匿名 2016/05/15(日) 11:16:58
仕事楽しくない
キュンとしたい
親うざい+89
-17
-
22. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:04
お金なくて副業探しはじめたけど、無理して本業に差し支えたら本末転倒なので
なかなか決まらない。
そして正規への道は遠退く…
自己責任だと言われればそうだけど、なんなんだろう私の人生+193
-9
-
23. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:06
ずっと一人で頑張って来て、誰も分かってくれないなって思うことが多くなりました。
味方がほしいです。+259
-7
-
24. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:09
小さい子供がいるので大変だけど楽しいです。
子供って、ほんと宝物です。+47
-66
-
25. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:11
楽しくないからここに来るのよ~
忙しい時や充実してた時はここに来なかったもの
イライラしてる時こそここに来るのよ+273
-5
-
26. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:11
まだ40年近く生きると思うとゾッとする…+290
-3
-
27. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:11
案山子になりたい+34
-11
-
28. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:22
まあ普通+12
-15
-
29. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:28
明日は楽しいことがあるはずと自分を騙しながら生きてます(゜-Å) ホロリ+89
-2
-
30. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:33
うん。楽しいって思わなきゃ!+26
-12
-
31. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:35
楽しい事はないけど
回転寿司食べに行ったり
食べ放題の焼肉を家族で
食べに行った時が至福を感じる
そう言う至福を感じる時もあるから
毎日何とか頑張れる(笑)+173
-14
-
32. 匿名 2016/05/15(日) 11:17:52
>>9
うけるw
楽しくないってコメしようと思ったけど、これ見て楽しいって思ったわー。
ありがと笑+66
-6
-
33. 匿名 2016/05/15(日) 11:18:19
私は何の為に生きているのか
周りが楽しそうに笑っているのを
見たとき、ふと思います+201
-1
-
34. 匿名 2016/05/15(日) 11:18:45
毎日
明日は楽しい事があればいいなー
と思いながら毎日を生きてます。+59
-1
-
35. 匿名 2016/05/15(日) 11:19:06
+4
-49
-
36. 匿名 2016/05/15(日) 11:19:22 ID:lkksBLlsJU
私の場合、1ヶ月先、3ヶ月先、とかに楽しみな予定を入れておくと、毎日楽しく過ごせます!
今は夏休みの予定が入っているので、毎日のように旦那とその計画の話をしていて楽しいです!仕事も頑張れます!
強制的に楽しくさせてる感じですね。
+61
-32
-
37. 匿名 2016/05/15(日) 11:19:36
大気汚染とは無縁の故郷に帰って風に揺られる稲穂になりたい
米になって人に食べられるから一応人の役には立つし+80
-5
-
38. 匿名 2016/05/15(日) 11:19:44
楽しくない。
障害がある子供の世話に
追われる毎日。
いつか巣立つことが
絶対にない、ということが
更に追い討ちかけて暗くさせてる。+354
-9
-
39. 匿名 2016/05/15(日) 11:19:53
いじめたヤツらの頭を一日中叩きたい+121
-0
-
40. 匿名 2016/05/15(日) 11:20:08
スカイダイビングしたい+54
-16
-
41. 匿名 2016/05/15(日) 11:20:22
我が家もいろいろあった時期もあり、離婚も考えたりした時もありましたが、旦那の誠実さを信じて今は楽しく生活しています。
主さんは今が辛い時期なのかもしれません。
乗り越えたらきっと楽しく幸せな時期が訪れますよ!
真面目に生活していけば必ずやきます!+20
-37
-
42. 匿名 2016/05/15(日) 11:20:47
ルーティーン過ぎて、メリハリがない
このままだと老けていくので、新しいことにチャレンジしたい!!+126
-3
-
43. 匿名 2016/05/15(日) 11:21:01
田舎に引っ越しして、つまらない、最悪。
昨日久々に都内に出掛けて、ホテルでランチして買い物したり日比谷公園散歩して楽しかった。
早く東京に戻りたーーーい!!+59
-33
-
44. 匿名 2016/05/15(日) 11:21:49
楽しくない。
人生のターニングポイントについて、毎日のように考えてる。
再婚だけど、前の旦那と出会う前に、今のこの気持ちを持って戻れたら、絶対結婚なんかしないって思う。でも、そうなれば子供達には会えないし…。
と、妄想して勝手に悩んでる。+55
-14
-
45. 匿名 2016/05/15(日) 11:21:51
自分の人生は楽しい!・・と、思い込んでいるだけです。
現実は、別に楽しい事もないし、いい事もない。
だけど、この先、いい事はあると信じてます。+100
-7
-
46. 匿名 2016/05/15(日) 11:22:01
旦那が臭くてへこむ。年下の爽やか青年と恋したい。+97
-22
-
47. 匿名 2016/05/15(日) 11:22:03
バンジージャンプしたい+13
-8
-
48. 匿名 2016/05/15(日) 11:22:06
ごめんなさい。楽しいです。
多分私は人より幸せの基準が低いんだと思います。
自分の稼いだお金で美味しいもの食べたり、親にご馳走したり、映画観たり、仕事でお客様に褒められたりって単純な日々でも楽しい。幸せ。+231
-28
-
49. 匿名 2016/05/15(日) 11:23:15
+185
-1
-
50. 匿名 2016/05/15(日) 11:23:26
>>38
お疲れ様です。
障害の度合いにもよりますが、
お子さんが18になったら
自立させる為に障害者施設に入所させては如何でしょうか?
その方がお子さんの為にも良い選択だと思います。+128
-6
-
51. 匿名 2016/05/15(日) 11:23:43
一人だから自由はあるし
楽しいことはないが、楽だ
人と争わなくていいのが一番いい
一人ばんざ~い \(^o^)/+65
-1
-
52. 匿名 2016/05/15(日) 11:23:58
消化してるだけ。+68
-1
-
53. 匿名 2016/05/15(日) 11:24:01
苦痛ですが何か?+44
-4
-
54. 匿名 2016/05/15(日) 11:24:31
仕事と家の往復だけだし、ひとり暮らしだし彼氏もいないけど楽しんでる!家が好きだからというのもあるけど、仕事終わってからTV見たり映画見たりするまったり時間がすごく好き。+48
-1
-
55. 匿名 2016/05/15(日) 11:24:35
皆、そんな事は結構あるはず。喧嘩した事ないとかいってる夫婦はごくわずかだし、よその夫婦は良く見えるもん。結構いるよ、スーパーとか電車とかで喧嘩してる夫婦とか。ただ自分の目に入らないだけ。会社の嫌さは自分の目に入りやすいし、逆に楽しい人いるの?なんでもかんでもやらされてるなら辞める時はデーターぶち消して引き継ぎしないで辞める目標もって毎日働きにいってみる。それは私です。+26
-8
-
56. 匿名 2016/05/15(日) 11:24:42
一旦崖から落とされて無我夢中で登ってきてやっと到着って時にまた突き落とされてそこからゆっくりと登ってきてやっと今這い上がってゆっくりと過ごしてるから今は普通が幸せって思って生きてる+38
-3
-
57. 匿名 2016/05/15(日) 11:25:06
仕事が辛い。女だらけの職場だから陰湿な嫌がらせの毎日。
生活あるから辞める事は出来ないし、誰にも相談できずストレスは溜まるが、発散出来ずに毎日死ぬ事ばかり考えてる。
金があったら仕事辞めて静かに暮らしたいって思ってたのが、最近では金で何でも屋でも雇って職場の女ども全員ブチ殺したいって所まで来てます…+144
-6
-
58. 匿名 2016/05/15(日) 11:25:26
楽しくない
ストレスばっかり
何か刺激が欲しいです+61
-5
-
59. 匿名 2016/05/15(日) 11:25:32
>>9
うんうん、分かる
あたし富士山
みんなに愛されたい
大事にされたい+14
-2
-
60. 匿名 2016/05/15(日) 11:26:14
死にたくはないのに、生きたくないって思っちゃうことがある。+128
-1
-
61. 匿名 2016/05/15(日) 11:26:15
>>12
与えて飛び出した女友達二人いるよ。
大卒エリート。
1人は介護士、1人は不動産、
子供置いてった。
旦那さんはどちらも鬱で、1人は仕事なくなった。
1人は踏ん張ってる。。
衝動が頭を離れなくなったら要注意。
+40
-1
-
62. 匿名 2016/05/15(日) 11:26:22
無理や…
+18
-0
-
63. 匿名 2016/05/15(日) 11:26:35
楽しい時と落ち込む時の波が激しい。
夫とケンカして変な雰囲気流れてるから今楽しくない。+31
-5
-
64. 匿名 2016/05/15(日) 11:26:53
やりたいことも無いし好きなことも無い好きな人もいないお金も無い
なんのために生きてるんだか+109
-1
-
65. 匿名 2016/05/15(日) 11:27:01
つまんない
あのとき結婚してれば良かった。
選択肢完全に大間違い。
友達も恋人もいなくなった。
私みたいな性格でも一緒にいてくれた人のことを大事にするべきだった本当に。
あのときの選択をまちがえなければわたしのじんせいはおわらなかった。+82
-3
-
66. 匿名 2016/05/15(日) 11:27:13
今までは幸せな事に毎日が楽しかった。
でも、母が病に倒れてからは生活が一変しました。
苦しむ母を見てるのは辛いし体力的にも精神的にもキツいです。
後々後悔しない様に頑張れるだけ頑張ろうと思ってます。+118
-3
-
67. 匿名 2016/05/15(日) 11:27:24
私は貝になりたい+67
-1
-
68. 匿名 2016/05/15(日) 11:27:38
蒸発したい+54
-1
-
69. 匿名 2016/05/15(日) 11:27:55
>>57
荒まないようにね〜!
なんか楽しみないのかな??
+6
-2
-
70. 匿名 2016/05/15(日) 11:28:06
つまらない毎日
そんななかにがるちゃんというオアシスがある+104
-1
-
71. 匿名 2016/05/15(日) 11:28:31
宝くじ当たんないかな〜+77
-1
-
72. 匿名 2016/05/15(日) 11:28:57
>>15
わたしも片思いの人がいて常に頭は恋愛脳でその人のことばかり
先週二回も遊んじゃったからもう会いたくて仕方ない
その片思いの彼とはどんな感じなんですか??+4
-6
-
73. 匿名 2016/05/15(日) 11:29:09
>>35
これなんですか?詳細知りたい。+2
-0
-
74. 匿名 2016/05/15(日) 11:29:59
>>65
ま、後で笑える後悔だよ。
でも、そうやって後悔したことを次にいかしてね。
みんなつらい出来事がある。
後で、なにか良いことがまってるから!!
+13
-1
-
75. 匿名 2016/05/15(日) 11:30:24
つらいときもあるけど、糧になる幸せもある(。・ω・。)+13
-2
-
76. 匿名 2016/05/15(日) 11:30:46
楽しくないのに何かしたいわけでもないし
今もゴロゴロしてるだけ〜
+88
-1
-
77. 匿名 2016/05/15(日) 11:31:09
ガルちゃん悪いことばかりじゃないね
一応みんなのはけ口になってるから+98
-0
-
78. 匿名 2016/05/15(日) 11:32:01
>>50
ありがとうございます。
今は小学生なのですが、
そのように自立する
日がくるように
頑張ります!
今日ちょっと
まいってたので、
優しいレスに泣いちゃいました。
本当にありがとう
ございます。+145
-1
-
79. 匿名 2016/05/15(日) 11:32:02
甘い物食べてる時が幸せ(♡˙³˙)+26
-0
-
80. 匿名 2016/05/15(日) 11:32:21
昔の男と復活したいわ~
張り合いがない楽しくないな人生オワタ+20
-0
-
81. 匿名 2016/05/15(日) 11:32:25
ああ馬鹿みたいだけど
私は恋がしたい
誰かに必要とされたい
生き甲斐になる人見つけたい
私は好きな人と結婚して、子供生んで、子育てがしたい
そんな夢が果たして叶うのか
どんどん歳を取っていくだけなのだけど
+103
-4
-
82. 匿名 2016/05/15(日) 11:33:15
>>38
子育てと日々の家事、お疲れ様です
想像をはるかに超えて、とても大変な事だと思います。
きっとお子さんはそんな38番ママさんがとても大好きでしょう。
愛情はお子さんにもしっかり伝わってますよ。
それに、お子さんが迷子になってしまったり、ふいにどこかへいってしまったら(表現ごめんなさい)
あなたはきっと発狂するでしょう。
だって、あなたがお腹を痛めて産んだお子さんですものね。
どうか、いつまでも笑顔でお子さんと接してあげてくださね^^+30
-4
-
83. 匿名 2016/05/15(日) 11:33:34
>>57
結婚して働いて、専業を攻撃しないでね。。
みんな乗り越えての専業だし、
一時的な保養みたいな専業だし。。
細木数子がいってたよ、
女が3年働くと可愛げなくなるから、そこを気をつけなさい、増してや女ばかりの職場なんだよね??
気をつけてね!+9
-19
-
84. 匿名 2016/05/15(日) 11:33:52
最近面白いトピないから楽しくない+38
-3
-
85. 匿名 2016/05/15(日) 11:33:54
風になりたい
でも最近父が犬を飼い始めてあの子のためにもう少し生きようと思った+77
-1
-
86. 匿名 2016/05/15(日) 11:34:00
全然、楽しくない。
楽しくするもしないも自分次第って分かってるけど。今の環境からは無理なので辛抱するしかないって思ってる。+41
-1
-
87. 匿名 2016/05/15(日) 11:34:37
私も結婚してた時は、毎日がムダに過ぎて行って、いつ笑ったのかすら思い出すない事に気付いてしまったから離婚した。
今はバツイチになって毎日が幸せです。
結婚って、良くも悪くも自分を変えると思うけど、根本的に向き不向きもあることを知った(笑)
主の幸せが何か分からないけど、みんな幸せになる為に生まれて来たんだから、自分の幸せが何なのか考えてみて(^_^*)+50
-1
-
88. 匿名 2016/05/15(日) 11:34:38
自由に使えるお金があれば毎日楽しいと思う。
遊び歩きたい。
家でボケッとしててもつまらない。+58
-9
-
89. 匿名 2016/05/15(日) 11:34:42
私は生まれ変わったらパンダになりたい。一日中ゴロゴロ笹かじってて、皆んなに重宝されるから。+72
-1
-
90. 匿名 2016/05/15(日) 11:34:54
旦那と喧嘩して1日無駄にするよりムカついてもちょっと料理濃いめの味にしたりしてジワジワ仕返しして酒飲んでる方が精神的にはいい+28
-4
-
91. 匿名 2016/05/15(日) 11:35:16
>>22
風俗じゃなければいいんじゃない??
あれは落ちるから。
本業やめちゃう。+4
-4
-
92. 匿名 2016/05/15(日) 11:36:27
お金で買えないものってあるの?+10
-7
-
93. 匿名 2016/05/15(日) 11:37:18
子供の頃は希望に溢れてあんなにキラキラしてたのにな
小学生の夏休みに見てたポンキッキーズで流れてた夏の決心聴くと、今のこの状況と比べてなんか泣けてくる
子供の頃の自分に謝りたい
つまらない人生を送ってる大人の自分+73
-2
-
94. 匿名 2016/05/15(日) 11:37:44
施設にいた。
今はなんでも楽しい。
自分で働いたお金で好きなものが食べられる。
こんなうれしいことはない。+79
-1
-
95. 匿名 2016/05/15(日) 11:38:26
お金で買えないものなんて、たくさんあるよ。
時、若さ、健康な身体、愛、他にもあるんじゃない?お金が全てじゃないよ。+84
-4
-
96. 匿名 2016/05/15(日) 11:38:48
辛い事がたくさんあった。
あの時の選択を間違えた後悔、って事もある。
でも今は辛い事が過ぎ去って幸せ。
+23
-0
-
97. 匿名 2016/05/15(日) 11:39:09
>>90
いいねwがんばれw+2
-1
-
98. 匿名 2016/05/15(日) 11:39:21
>>15
コンビニで働いてた方ですか?
+3
-2
-
99. 匿名 2016/05/15(日) 11:40:41
毎日仕事と家事して終わるのは普通だけどコレ幸せな事だよ、病気しない家族のトラブルもなく1日が終わる事に最近は感謝してる+70
-1
-
100. 匿名 2016/05/15(日) 11:41:26
>>9
なぜ稲ww+9
-6
-
101. 匿名 2016/05/15(日) 11:42:10
全然楽しくない 笑+33
-0
-
102. 匿名 2016/05/15(日) 11:43:04
何事もなく、毎日同じ日が終わることに感謝しています。+40
-1
-
103. 匿名 2016/05/15(日) 11:43:23
自分も毎日の生活に意味を見いだせなかったけど、ここで、猫と遊んで暮らしてるだけの人よりましかとおもえました(笑)+2
-26
-
104. 匿名 2016/05/15(日) 11:43:30
凄く嫌なこともないし、凄く楽しいこともない。
ちっぽけな嫌なことや、ちっぽけな楽しいことはたまにある。
楽しくはないけど苦しくもない。
過去に大変だった時期もあったけど、今はこんな程度でも幸せなんだろうと思う。
いつまで続くか分からないけど。+21
-1
-
105. 匿名 2016/05/15(日) 11:44:39
>>9
稲…
刈られるとき痛そう…+28
-3
-
106. 匿名 2016/05/15(日) 11:46:50
>>105
おめえ、脱穀されるときのほうが痛ぇわ+61
-0
-
107. 匿名 2016/05/15(日) 11:47:31
楽しい。息子がいろいろできるようになって毎日成長してる姿を見るのが楽しい!+22
-14
-
108. 匿名 2016/05/15(日) 11:49:16
正直、専業子無しの人のトピ読んで羨ましかった。子供いたら自分の楽しみなんて後回しで当たり前だし、当たり前にしすぎて楽しむことすら忘れる。子供の成長が楽しみっていえばそうだけど、毎日楽しいか?って訊かれると全く楽しくない。+63
-12
-
109. 匿名 2016/05/15(日) 11:49:22
寂しくて猫飼おうと思ったけど世話出来ないから無理だ、命があるから
子供を捨てた癖に何、寝ぼけた事を言ってんのか。
責任が無い生活は楽チンだけど、何か物足りないんだよね、
+24
-4
-
110. 匿名 2016/05/15(日) 11:51:28
昔から生き辛かったけど、最近特に辛い。近所の教会の前を通った時にキリスト教に入信しようとまで考えてしまった…+42
-5
-
111. 匿名 2016/05/15(日) 11:52:36
独り身の私からすれば結婚して旦那、子供いる人が羨ましい+92
-2
-
112. 匿名 2016/05/15(日) 11:54:04
断捨離の最中ですが楽しいです。整理されていくのが気持ちいい〜!+40
-1
-
113. 匿名 2016/05/15(日) 11:55:06
>>100
刈り取られちゃうよね…。+7
-0
-
114. 匿名 2016/05/15(日) 11:56:53
楽しくない人の方が圧倒的ですね…。
私も もちろん楽しくないです。
小学生時代のいじめ体験から何をするにも楽しくないし、完全に人間不信になってしまったし。
ですが、ガルちゃんを見ていたら
世の中って案外いい人もいるのかな…って
最近考え改め始めるようになりました。
日々の生活を楽しくする努力も必要だよなぁー(~_~;)+69
-0
-
115. 匿名 2016/05/15(日) 11:57:14
ありがとう
稲関連で笑いました( ´∀`)w+33
-0
-
116. 匿名 2016/05/15(日) 12:00:26
楽しい予定があると
毎日の仕事とかそれを励みに
頑張れる。+15
-3
-
117. 匿名 2016/05/15(日) 12:02:12
母の入退院、看護、仕事、
犬の怪我で連日通院、家事、
疲れすぎて
何も楽しいことがない日常が
恋しかった+29
-0
-
118. 匿名 2016/05/15(日) 12:04:28
楽しくない。消えたい+40
-2
-
119. 匿名 2016/05/15(日) 12:06:48
好きな人が出来てから毎日が楽しい
挨拶するだけで嬉しくなって、後ろ姿を目で追ったり少し会話できると胸がいっぱいになる。
仕事で嫌な事があってもあまり気にならなくなった。
会えない時には頭の中で色々妄想しながら自分のお手入れするのも楽しい。
+26
-3
-
120. 匿名 2016/05/15(日) 12:07:01
>>9
>稲になって風に揺られたい
トンボになるからその稲穂で休ませて+48
-1
-
121. 匿名 2016/05/15(日) 12:07:12
私は楽しいです…
仕事は人員減で2倍になりましたが
頼られて存在価値を少なからず感じます。
ただ給料は少ない。
でも休みの日はたくっさん美味しいものを食べます。+11
-4
-
122. 匿名 2016/05/15(日) 12:08:15
全く楽しくない
治る見込みのない病気だしいつまで病院に
通わないといけないのか
ストレス発散でテレビ見ても面白くない
何がイケメンだよ。
イケメン所がかっこよくない
番組見て自分との落差を感じ落ち込む
何か楽しい事ないかな?+52
-0
-
123. 匿名 2016/05/15(日) 12:08:17
日々の生活は楽しいよ。日々の生活はね。
でも将来の事を考えると絶望しかないよ。
私は逆の方がいい。+23
-4
-
124. 匿名 2016/05/15(日) 12:08:47
仕事休みの方が鬱
そりゃ仕事も行きたくないけど嫌な事忘れる。
そうだ!わたし好きな人いるんだった。
付き合いたい+10
-2
-
125. 匿名 2016/05/15(日) 12:09:30
楽しくない… でも楽しくしようと努力はしてる
自分は子育てより仕事してるのが向いてる
いろいろ選択ミスったな+24
-0
-
126. 匿名 2016/05/15(日) 12:10:07
世間では底辺に近い存在で充実もしてないけど、なんか毎日楽しい
わたしバカなのかなってたまに思う+34
-1
-
127. 匿名 2016/05/15(日) 12:10:12
>>61
うらやましい。私も飛び出したい。
夫も子供も悪くない。
親の顔色伺って育ってきた自分が親の希望通り年頃に結婚して、孫の顔見たいと言われて産んだ子供だから、自分が本当に2人を愛してないことが理由だと思う。
誰も自分を知らない土地で暮らしたい。+30
-6
-
128. 匿名 2016/05/15(日) 12:10:50
お金があっても幸せでない人はいるけど、
やっぱりお金がないと心が荒む。+72
-3
-
129. 匿名 2016/05/15(日) 12:11:05
金持ってても楽しくなかったら幸せと言えないし
ささやかなことでも喜べる人は幸せだから
その人の気持ち次第もあると思う。+18
-1
-
130. 匿名 2016/05/15(日) 12:12:49
全然楽しくない。
わたしは都内から見知らぬ田舎へ土地へ引っ越し。
うまくやっていける気がしない。
定年過ぎた両親は家にいて最近ケンカばかりらしい。
両親がケンカばかりなのも辛いし、親も親戚も遠くて頼れない田舎でやっていけるか不安で心細くて毎日が辛い。+20
-1
-
131. 匿名 2016/05/15(日) 12:13:09
会社に好きな人でもいれば
行くの楽しくなるんだけどなあ+23
-0
-
132. 匿名 2016/05/15(日) 12:14:04
僕が癒してあげるよ+0
-35
-
133. 匿名 2016/05/15(日) 12:15:31
>>15
一生懸命に仕事したら男のことなんて忘れるよ!
男に依存してる??
+1
-9
-
134. 匿名 2016/05/15(日) 12:17:53
仕事した後の一杯は最高においしいので
それが楽しみ!
あと帰って猫と遊ぶ。+17
-0
-
135. 匿名 2016/05/15(日) 12:20:03
楽しいわけない
世の中9割性悪だから
+55
-3
-
136. 匿名 2016/05/15(日) 12:22:56
死にたいと思いながら毎日ご飯食べて生き延びてる自分が虚しい+47
-1
-
137. 匿名 2016/05/15(日) 12:24:38
楽しくない
毎日苦しい辛い
最近特に苦しい
朝起きた時から絶望する
非正規で仕事出来ない、彼氏もいない、若さもない、お金もない、外見も中身もコンプレックスの塊、
ないないづくしの人生でなにもない
早く死にたい
死ぬ事よりこれから何年生きるんだろうって方が恐怖+60
-2
-
138. 匿名 2016/05/15(日) 12:26:37
遊びに行きたいけど誰からも誘われない(T . T)+37
-1
-
139. 匿名 2016/05/15(日) 12:32:09
北朝鮮とか中東とかに産まれなかっただけでも
幸せ
こういうおかしな国は自分の人生
選ぶ自由がない+85
-1
-
140. 匿名 2016/05/15(日) 12:32:26
妊娠中。。
それにしても、暇!+4
-18
-
141. 匿名 2016/05/15(日) 12:33:31
>>138
おばちゃんやけど、いっしょにどこか行こか?+43
-0
-
142. 匿名 2016/05/15(日) 12:33:49
楽しくない、仕事がいちばん苦痛。
還暦近い意地悪なおばさんが苦手です。嫌いな人には舌打ちしたり、立場が下の人には横柄な態度をとったり。
もう我慢できないので一言言わせてください。くたばれババア!!+44
-1
-
143. 匿名 2016/05/15(日) 12:35:08
22歳社会人彼氏なし。
アプローチされることはあっても、自分から好きになった人としか付き合いたくないというめんどくさい信念がありなかなか彼氏ができません。好きな人が欲しいです(T ^ T)+22
-9
-
144. 匿名 2016/05/15(日) 12:37:29
乗りたい車に乗って。行きたいところにいって。
作りたい家作って。欲しいもの買って。
趣味もたくさんあるし楽しんでるよ人生。一回しかない人生なのに楽しまない意味がわからない。
+19
-10
-
145. 匿名 2016/05/15(日) 12:43:16
すべて嫌でも日本に生まれてこれたことだけは運あると思って日々生きてる
韓国に生まれてたら悲惨になること間違いなし
アメリカ中東も怖い+24
-1
-
146. 匿名 2016/05/15(日) 12:53:19
遠い昔。子供の頃の 夏休みの風景と
空を むしょうに思い出す。
懐かしく せつない。+40
-1
-
147. 匿名 2016/05/15(日) 13:02:19
楽しくないよ。
せめて仕事だけはと思って必死に頑張ったらなんとか正社員にになれたけどプレッシャーと業務量が半端ない。押し潰されそう。
二年間婚活してればよかった。
同僚の派遣の子は仕事はさっぱりなのに美人ってだけでちやほや。最近結婚も決まったらしい。
美人っていいよね。
私は何をしてるんだろう。+42
-0
-
148. 匿名 2016/05/15(日) 13:02:26
今朝旦那とちょっとした
言い合いになり
ボソッと「ニートのくせに...」と
言われ(私は専業主婦です)
ずっとモヤモヤ
私って何なんだろ~
+40
-10
-
149. 匿名 2016/05/15(日) 13:03:08
朝から、私のアパートのはす向かいの家がバーベキューでウルサイ。
いや、バーベキューするのは良いよ。
でも子供が数人ギャーギャー騒いでて
今日は暑いし窓開けなきゃだから
煙いしうるさいしサイアク。
せっまい建売ガレージでギャーギャー騒いで
母親たちは
はいチーズ!はいチーズ!連呼
スマホで子供バシャバシャ
あー、うるさーい早く解散しろ+59
-0
-
150. 匿名 2016/05/15(日) 13:06:59
仕事上手くいかない
趣味のダンスも楽しいけれど上手くならなくてつらい。+7
-1
-
151. 匿名 2016/05/15(日) 13:17:07
>>105
>>106
のかけあいに笑ってしまったw
空虚感の中にちょっとした笑をありがとう
+5
-1
-
152. 匿名 2016/05/15(日) 13:18:52
ずっと子供ができなくて、病んだ生活してたけど、
いままで子供がいないから日々の生活が楽しくないって感じていた私に子供できたからって
それだけで急に薔薇色の人生になるわけじゃないよねって考えたら
このままでも良いかな〜
って思えるようになった。
それからはなんとなくだけど幸せな日々。
+45
-6
-
153. 匿名 2016/05/15(日) 13:19:32
面白おかしく生きてはいけないみたいな風潮がアホくさい+16
-1
-
154. 匿名 2016/05/15(日) 13:20:09
>>152
子供ができやすくても困るもんよ+10
-12
-
155. 匿名 2016/05/15(日) 13:25:18
何が楽しいのか、わからない自分がいる
一人は淋しいけど、楽だから手放せない
私の楽しいことって
なんだろう??+37
-0
-
156. 匿名 2016/05/15(日) 13:26:08
>>154
それはそれで間引いたりしなきゃだもんね〜+2
-0
-
157. 匿名 2016/05/15(日) 13:27:47
>>141
私も一緒に遊ぶ〜( ´ ▽ ` )ノ+16
-1
-
158. 匿名 2016/05/15(日) 13:29:20
>>120
トンボ…
鳥に食べられたら痛そう…+5
-1
-
159. 匿名 2016/05/15(日) 13:36:31
たのしかったらガルちゃんなんか来ないわ(笑)+46
-4
-
160. 匿名 2016/05/15(日) 13:36:51
ストレス感じて我慢してる事もあるけど
夫は優しいしたまにお出かけしたりもできるし
子供はいないけど甥っ子がいい子で可愛いし
なかなか幸せです。
お金と車と家と何かの国家資格がほしいです。+11
-11
-
161. 匿名 2016/05/15(日) 13:37:57
>>128
ホント、その通り。
惨めで気持ちが荒む。
バカにされているような、
被害者意識に日々苛まれる。
昨夜もそれで、男性の知人と
気持ちの行き違いがあった。
愛を継続させて、かつ朗らかな自分でいる為には、
お金は絶対必要だよ。
と言いながら、
武士は食わねど高楊枝
で、日々突っ張って生きています。+11
-0
-
162. 匿名 2016/05/15(日) 13:40:51
今日買い物の帰り矢車草を見つけて幸せを感じた私のささやかな幸せ+18
-2
-
163. 匿名 2016/05/15(日) 13:40:55
毎日が楽しければ良いとまでは言わないけど、せめて人生の「苦:楽」比率をもう少し改善して欲しい。
人生の苦:楽比率「9:1」くらいじゃない?せめて「6:4」くらいだったらなぁ~。毎日が苦痛だわ。+52
-2
-
164. 匿名 2016/05/15(日) 13:42:07
毎日同じような生活だからこそ、楽しいって思いながら生きたほうがいいんでしょうね。
掃除楽しい~とか思うようにしてみよう。+22
-0
-
165. 匿名 2016/05/15(日) 13:51:27
ズバリどんどん外に出ることは楽しい!
節約してたけど
ある日タガが外れてから
飲み、外食、コンサート、劇場等、
いきたい所は行くし
遊びまくってる
数年前まで貯金もしてたのに
今はギリギリ…+39
-1
-
166. 匿名 2016/05/15(日) 13:52:43
いっけんリア充っぽい人でも付き合いで結構無理に
大勢の人が集まるイベントに参加している人っていますよ。
どれだけ幸せかはその人に聞かないと本当にわかりません。
本当はそれほど興味ないけど嫌われたくないから
それをしてしまっている人は意外と多いです。
人生一度きり!
+30
-1
-
167. 匿名 2016/05/15(日) 13:58:07
楽しくない、うつ病つらい。+43
-0
-
168. 匿名 2016/05/15(日) 14:07:10
全然楽しくない。
毎日人の顔色伺って仕事して
仕事終わったと思ったら副業して
家に帰る毎日。
はぁ。つまんね+32
-1
-
169. 匿名 2016/05/15(日) 14:15:56
毎日家と会社の往復
夫は残業多く殆ど家にいない
みんなに「子供いないし自由で羨ましい」って言われるけど
自由=楽しいじゃない!
最近はTVも映画も好きなアーティストのライブ行っても楽しいと思えなくなってきたよ
ただ、時間を消化するためにに思えてきた+24
-5
-
170. 匿名 2016/05/15(日) 14:36:38
楽しくない。
子どもは可愛いけど
やっぱりストレスたまる。
発散は中々出来ないし、友達いないし、
旦那と仲はまあ良いけど、夜のほうに不満が
あるけど、旦那には言えない。+11
-9
-
171. 匿名 2016/05/15(日) 14:36:53
がるちゃんに来てないときの方が忙しかったり大変だったりしても充実してるし楽しい時だなぁ。
たまーにこうして来るのはただ暇なとき。
久々きたら相変わらず荒んでて笑った。
はまってる時は性格まで暗くなる。
負の連鎖かイラつくことや嫌なことよくあって余計落ちる。+15
-2
-
172. 匿名 2016/05/15(日) 14:40:48
早く死にたい。
毎日その事だけ考えてる。+30
-0
-
173. 匿名 2016/05/15(日) 14:42:42
楽しくない。
友達と遊んでても…
服やカバン買いまくってみても…
満たされない。
全て終わりにしたい+56
-0
-
174. 匿名 2016/05/15(日) 14:46:29
楽しくないです。
23年も生きてるけど、人生長すぎると思う。+23
-3
-
175. 匿名 2016/05/15(日) 14:54:50
自分が楽しいと思わなければ楽しくない、ただそれだけのことということに気付きました。
幸せです。
+12
-1
-
176. 匿名 2016/05/15(日) 14:57:36
同級生に会うのが嫌で外に出れない
つらい。でも乗り越えないと、、
+12
-1
-
177. 匿名 2016/05/15(日) 15:02:14
中部地方に引っ越したのに
給食の野菜に茨城産群馬産栃木産、福島産まで出てる。
一応検査してるみたいだけど。
せっかく汚染されてないんだから
給食くらい地元の野菜使いなさいよって思うんだけど。+7
-11
-
178. 匿名 2016/05/15(日) 15:06:01
楽しくない人は、なんで楽しくしないの?
ぽかんだよ。+2
-17
-
179. 匿名 2016/05/15(日) 15:07:02
>>177
検査とか信用できない。これだけの汚染で、その辺の食べ物が無事とは思えない。私なら給食やめて弁当持たせるな。+1
-5
-
180. 匿名 2016/05/15(日) 15:10:48
いっそのこと、
来世はカエンタケにでも生まれ変わって
人々から恐れられようかな?+5
-0
-
181. 匿名 2016/05/15(日) 15:21:01
楽しくない。中学からやりなおしたい(笑)+14
-0
-
182. 匿名 2016/05/15(日) 15:26:09
もう人間としてやり直したくもない。+15
-0
-
183. 匿名 2016/05/15(日) 15:36:54
20代の頃。
週末だけ、真っ赤なマニキュア塗ったり、美味しいクロワッサンと紅茶、それだけでも癒されて、楽しい気分は継続してた。
40代の今。
美味しいもの食べても、はぁ~…
好きな音楽聴いても、はぁ~…
楽しい事あっても、終わった瞬間、はぁ~…
+55
-1
-
184. 匿名 2016/05/15(日) 15:39:34
楽しくない。
でも楽しくないときは「これでいいのだ」の精神なのだ。+20
-0
-
185. 匿名 2016/05/15(日) 15:43:52
凄く仲良しだった高校生の息子が反抗期の上受験生で苛立ちが尋常でないから楽しくない。でも余り考えないようにしている息子の人生だから。夫は優しいし、結婚以来専業主婦だし、25年間一度もお金に困った事はない、両親、義両親も今は健康、うん、楽しくないはずは無いな!細かいこと気にせずに行こう!!!+8
-5
-
186. 匿名 2016/05/15(日) 15:49:35
スナックゆう子の名言+24
-8
-
187. 匿名 2016/05/15(日) 15:50:18
+30
-1
-
188. 匿名 2016/05/15(日) 16:09:03
不幸ではないけど、楽しいこと思えることが何一つなくて、ぼんやりと死にたいなあと思ってます。
+15
-1
-
189. 匿名 2016/05/15(日) 16:20:17
とりあえず夕飯に美味しいお酒が飲めればそれでいい。
今はつまみを仕込み中。
お酒が飲める体質でよかった。+15
-0
-
190. 匿名 2016/05/15(日) 16:34:17
毎日毎日道路族に悩まされる。しんどい。辛い。+12
-1
-
191. 匿名 2016/05/15(日) 16:38:04
人間って体を動かしている時が一番
生きているっていう実感があると思います。
実際、体を動かすとテンションは自然と上がります。
鬱に近い症状を改善したいなら軽く運動をすべきだ
と医者が言う理由が何となくわかります。
そして太陽の光をたっぷりと浴びる事です。
これらを意識してする事で考え方もポジティブになります。
最悪なのは夜型を延々と繰り返して昼間に外出しない事。
+39
-2
-
192. 匿名 2016/05/15(日) 16:43:26
また犬(夫)がキャンキャン言ってる…
器ちっさ+10
-1
-
193. 匿名 2016/05/15(日) 16:54:37
忙しい!
ので、余裕無いです。
明日も用があるけれど真ん中の子が嘔吐しているから頭下げて変更です☆+5
-3
-
194. 匿名 2016/05/15(日) 16:55:06
つまらなかったから、ホームセンターに行って鉢植えとか見て、ソフトクリーム食べて来ました。
家にいるより楽しかったよ♪+16
-0
-
195. 匿名 2016/05/15(日) 17:22:12
楽しくない。
チラシ配りのバイトをして、
たまに、映画をレンタルする。
こういう毎日です。
+14
-0
-
196. 匿名 2016/05/15(日) 17:22:41
消えたい
普通に死ねるまでの時間が長すぎる
自殺は合法化されないし
人が信じられない
人間に生まれて来なきゃよかった+12
-1
-
197. 匿名 2016/05/15(日) 17:47:28
>>191
それ、本当ですね。
自分はコミュ能力なくて友達もいないから
土日は引きこもってた。
ここ最近公園へ本を持って読んでますが
なかなか楽しいものですね。
たまに人間ウォッチングなんかしたりして。
今度は運動も少しずつ始めてみようかな。+19
-1
-
198. 匿名 2016/05/15(日) 17:58:04
>>89
なんかかわいい+0
-0
-
199. 匿名 2016/05/15(日) 18:00:34
小さい頃に病気で、発作が起こるたびに死ぬかもって思ってて、親が主治医から、あんまり長生きできないかもって言われてたから、毎日ひたすら、自分の楽しいこと好きなことを大事にして、病気以外は我慢しない生き方してた。
他人にどう思われようが、死ぬかもしれないから言いたいことも我慢しなかった。
その性格のまま大人になって、健康になったけど、やっぱり我慢しない生き方しか出来ない。
こんな自分第一主義なのに、優しい人に囲まれて楽しく働いて、夫に愛され子供は可愛い。
みんなもっと、本音で生きていいんじゃないかな。せっかく生きてるんだからさ。+4
-3
-
200. 匿名 2016/05/15(日) 18:03:00
>>197
私も体を動かすことに賛成。
特に楽しいことなかったけど、ウォーキングをして季節の移り変わりを感じたり、体力ついてきたことを実感。10分走ることを目標に次は20分、30分と増やして1時間達成。生まれて30年、苦手だと思ってたから余計に楽しかった(´▽`)
5キロマラソンに向けての練習が楽しい+12
-1
-
201. 匿名 2016/05/15(日) 18:08:47
なかなか楽しいです。
料理やお菓子作りが趣味で仕事でもあるから一日中キッチンにいて体は疲れるけどストレスにはならない。むしろ仕事が忙しいほど面白い。休みの日もキッチンで何か作るか料理やお菓子の勉強。料理とお菓子の教室にも行ってる。うまくいかない時はイライラしたりもするけどね。+8
-4
-
202. 匿名 2016/05/15(日) 18:12:55
毎日同じことの繰り返しで楽しくない。
でもまわりに相談しても仕事があって結婚してて贅沢と言われる。
そうだな、と思って我慢する。
我慢してたら、膀胱炎、めまい、生理不順、不眠症。
幸せってなんだろう。教えて欲しい。+18
-4
-
203. 匿名 2016/05/15(日) 18:13:39
いつか、いつか、って日々を送ってます。+32
-0
-
204. 匿名 2016/05/15(日) 18:21:32
人かかわるのが億劫で無職。
主婦はニートじゃないよー。誇り持って!
楽しくしないと今が一番若いんだよねー。
あと5年若かったらなー。+11
-5
-
205. 匿名 2016/05/15(日) 18:21:44
私はよくやるのですが1駅分歩いて
散歩するだけでも気分転換になりますよ。
普段は電車の中からしか見ていない景色が全然違って見えます。
たったこれだけの初体験で気分転換出来ます。
春や秋など快適な気温の時がおススメです。
あと自分の今住んでいる地域で行った事がない付近を
自転車で20分ほどブラブラするとか。
人間って大人になると初体験のことが少なくなってきます。
だから意識して初めての事を取り入れるだけで想像以上に変化が出ますよ。
+21
-1
-
206. 匿名 2016/05/15(日) 18:23:45
40越えてから時々「楽しくない」って思いに苛まれる。
もう人生のメインイベントはほぼ終わったし。
子供の手も離れて1番求められてるのは子供の学費のために稼ぐこと。
毎日毎日パートづくめ。
そりゃね、家族もいて子供の成長も喜びだし大きく見れば幸せだけど。
今、日々楽しいかって言われるとね…。
+22
-11
-
207. 匿名 2016/05/15(日) 18:40:41
私も楽しくありません。
結婚3年目子なしですが夫への愛情が薄れ子供が欲しいとも思えなくなりました。なんのために誰のために毎日生きているかわかりません。+7
-6
-
208. 匿名 2016/05/15(日) 18:41:27
パートだけど好きな業種にいる。
やってる内容は事務職だけど、ほんとに好きな業種だから楽しみながらやってる。
けど、実家の家族にニートと毒親がいることや、自死遺族であること、そして「子供を産み育てる自信が持てない」と既婚小梨であること。
パートがない時、すごい孤独を感じて「私の人生はこんなもんなのか」と不安感に襲われる。
でもそれも一時的な感情で、夫とのお喋りやペットとの戯れやパートの仕事中はそれに集中して不安なんて感じない。
そんな繰り返しです。
結局幸せなのか分からん。+14
-4
-
209. 匿名 2016/05/15(日) 18:41:33
心が死んでるから、もう楽しむエネルギー残ってない。
その変わりイライラエネルギーはすごくて自分でもひく。
家に居ても鬱々と家事をし、
出かけてもすぐしんどくなり帰宅したくなる。
逃げ場がない。+32
-0
-
210. 匿名 2016/05/15(日) 18:50:15
40過ぎてから、割と楽しい。
というか、楽しいことしかしたくなくなった。
人生の後半戦、目一杯楽しむぞ〜。+21
-4
-
211. 匿名 2016/05/15(日) 18:51:02
楽しくない+8
-0
-
212. 匿名 2016/05/15(日) 19:15:23
いろいろ、かな。楽しい日もあるし、落ち込んじゃう日もあります。仕事がうまくいかないと、どうしてもブルーになりますよね……
今日は仕事がスムーズにこなせたので、めっちゃ機嫌が良いです。いつも順調なら良いんだけど、日によって進み方は違いますからね。
楽しいことが起きるのを待つだけじゃなく、自分から探しにいかないとダメですよね。わたし自身、受け身だから反省しないと。+4
-0
-
213. 匿名 2016/05/15(日) 19:22:42
楽しいよ(*^^*)
毎日保育園でパートして、子どもたちが可愛すぎるし、夜には夫とご飯食べながらテレビ見たり、暇なときは母に電話したり…あとは、妊娠中なので赤ちゃんのこと考えると幸せになります。
+9
-19
-
214. 匿名 2016/05/15(日) 19:26:25
何も楽しくありません。
普通の人が体験できる幸せを、どうして私は経験できないのでしょうか。
+29
-2
-
215. 匿名 2016/05/15(日) 19:49:17
正直私は頭が良くないからお金のこととか将来の事とか楽観視出来てる。今はただ何の変化もなく仕事して子どもの世話して日々をこなしてるだけでつまんないな〜で済んでる。なんでもどうにかなるだろで過ごしてきたので、どうにかならなくなる時が来たらやばい。+8
-2
-
216. 匿名 2016/05/15(日) 19:51:18
まったく生きてて楽しくない
金、美貌、才能がすべての世界でそのどれも持ってない自分には生きてる意味ないんだなと毎日絶望してる
+31
-1
-
217. 匿名 2016/05/15(日) 20:01:24
みんな筋トレやればいい 体鍛えたら気持ち変わるよ+7
-7
-
218. 匿名 2016/05/15(日) 20:13:55
まったく楽しくない。
夫婦間も冷めきってるし、義両親と同居しながら小さい子供の世話だけをして毎日過ごしてるとほんと死にたくなる。
自分のことなんて何一つできないし、1階に行けば義両親がいるから落ち着かないし、
癒やしも楽しみもなくて寂しくて無理やり芸能人にハマってみたりしてる。+16
-5
-
219. 匿名 2016/05/15(日) 20:31:19
夫婦+猫だけど楽しいよ。夏場は毎朝4時に猫に起こされるけど(=゚ω゚=)冬は布団でみんなで寝れるし。誉めて欲しくて昆虫連れてくるけど(汗)
預け場所ないから旅行もしないけど、猫と離れるくらいなら旅行なんて行かなくていい。
最高の癒しで毎日本当に幸せです。+12
-2
-
220. 匿名 2016/05/15(日) 21:32:37
>>38
デイサービスのある施設もあるよ。
時々でもいいから預けて、あなたの好きな時間を過ごすのもいいよ。
少しずつ日々が過ぎて、きっと障がい者も普通の人も過ごしやすい
良いしくみもできてくるよ。
そういうユニバーサルなしくみができることを願っちゃう。。。+8
-1
-
221. 匿名 2016/05/15(日) 21:34:12
熊本在住です。毎日続く余震の中、今ここで大きな地震あったらという恐怖心と共に過ごしています。
未来人の予言の17日を目前に、恐怖心はMAX。怖くてたまりません。逃げ出したい…。+7
-0
-
222. 匿名 2016/05/15(日) 21:40:59
楽しいです。
毎日子供とバタバタ。いっぱいいっぱいでイライラすることも多いけれど、寝る時に今日も頑張った!沢山遊んであげたと思えて疲れてぐっすり眠れるから幸せ。
週末何して遊ぶか考えて布団に入る時間があるので毎日がんばれます。
+3
-8
-
223. 匿名 2016/05/15(日) 21:41:15
世の中不公平と最近つくづく思う+22
-0
-
224. 匿名 2016/05/15(日) 21:42:48
>>9
気持ちよさそうだね~、私も揺られたいよ。
「稲になって揺られたい」って、小説とか書いちゃえば。
なんだか売れそう~。+8
-1
-
225. 匿名 2016/05/15(日) 21:52:16
こんなに楽しくないと思ってる人が多い事に驚きました。私も思っているから
ここ数年で切実に早く死にたいと思う様になりました。念願だった結婚も出来たのに…
人生は試練ですね。+24
-2
-
226. 匿名 2016/05/15(日) 21:52:30
>>148
信じられない!凄く失礼ですけど、旦那さん酷すぎます!+3
-1
-
227. 匿名 2016/05/15(日) 22:07:08
日本人はもっと自分が楽しめる事を優先した方がいい。
もちろん周囲に大きな迷惑がかからない程度に。
多くの人は常識的にこうするだろうから
自分もっていうのはなるべく最小限にした方がいい。
人生って意外と短いです。
アメリカで80歳以上の人に行われた有名なアンケートがあります。
あなたのこれまでの人生で後悔している事は何ですか?
との問いに多くの老人はほぼ同じ答えでした。
それは「もっと冒険しておけばよかった」です。
+15
-0
-
228. 匿名 2016/05/15(日) 22:09:13
めちゃくちゃ楽しいです!
両親もいて彼氏もいて友達もいて。
働いて稼ぎまくり、好きなものを自由に買って貯金もして。
今は楽しいけどそろそろ次のステップに進みたい、子どもが欲しいって焦ってる25歳です。+2
-9
-
229. 匿名 2016/05/15(日) 22:30:34
自分の生きる意味は楽しむ事なので、普段から楽しくなるように生きてます。
ネガティブな性格なので、楽しむ事をモットーに頑張ってます。
恋人を作ってもっと楽しく生きたい。+4
-0
-
230. 匿名 2016/05/15(日) 22:34:06
海外旅行、ペット、子供、仕事、お金、男、酒
みんなそれぞれ好きなことが違うからね。
好きなことを見つけるのが一番幸せだと思う。
音楽かもしれないし、絵を描くことかもしれない。写真を撮ることかもしれないし。
ゲームかもしれない、マジックかもしれない、模型を作ることかもしれない。+7
-1
-
231. 匿名 2016/05/15(日) 22:35:16
楽しくない
可愛い子どもいるけど、可愛いばかりじゃないし、言うこと聞かない時はプッツリ切れそうになるし
仕事+育児+家事
自分のことは後回し
うるさい旦那
1人になりたい。特に何をするわけでもないけど
こうやってゆっくりネットするのが至福の時間
最近始めた株の事を考えるときは楽しい。
友達いないし、ネットしたり映画見たり、そんなくらいしか楽しみがない。
あー有給使って2・3日休みたい。+9
-1
-
232. 匿名 2016/05/15(日) 22:55:31
あ~、片思いでもいいから、ときめきたいな~。+6
-0
-
233. 匿名 2016/05/15(日) 23:04:10
>>228 本当ならいいのにね+0
-0
-
234. 匿名 2016/05/15(日) 23:07:21
毎日キラキラで楽しそうに見せてても、実際は色々な悩みや事情があるものだよね。ただ単調な毎日が嫌になったりするけど健康でいられるのは幸せなのかな。でも生きる目標欲しいなぁ。漠然と。+8
-1
-
235. 匿名 2016/05/15(日) 23:09:38
楽しい。当たり前の事が当たり前にある幸せ。
一瞬で失うかもしれない。
それが今は目の前にある。
それだけで十分!
日々感謝です。+6
-0
-
236. 匿名 2016/05/15(日) 23:16:53
>>233 すみません、本当です(*´ω`*)+1
-3
-
237. 匿名 2016/05/15(日) 23:18:09
>>78
フレー*\(^o^)/*フレー*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
たまには泣いてもいいじゃん‼︎
毎日本当にお疲れ様です(^-^)+5
-0
-
238. 匿名 2016/05/15(日) 23:36:58
心から大切に思っている夫がリストラされてから
一度も幸せだ、楽しいと思ったことがないです。
でも家ではニコニコ過ごすようにしています。
でも「なんでこんないい人が、なんでこんな働き者で会社に尽くしてきた人が」
とか考えだすと悲しくなって死にたくなる時もあります。
一度はフルタイムの仕事を探したのですが、両親の病気が悪化してきて
どうしても私の世話が必要で、今のパート仕事からの転職を断念しました。
もう少ししたらそのパート仕事ですら辞めないといけないかもしれません。
いつか「あの時大変だったけど、自分の成長にはどうしても必要なことだった」
「生きててよかった。今は幸せ」と思えるようになるといいな。
そう思って頑張ります。+15
-0
-
239. 匿名 2016/05/16(月) 00:02:09
瞬間瞬間で楽しい事はあるけど、基本的にいつも虚しい
そして楽しくいようとする気力すらもう無い+14
-0
-
240. 匿名 2016/05/16(月) 00:09:10
>>230わたしガルチャンが好きだわ
人と関わるのはちょっとでいいみたい
+7
-0
-
241. 匿名 2016/05/16(月) 00:22:00
稲になりたいと書いた者ですが正確には稲穂になりたいです
割りとマジで思ってます(笑)
私のコメントが意外とウケたみたいでプラスが沢山ついて凄く嬉しいです、ありがとうございました(^人^)
+20
-0
-
242. 匿名 2016/05/16(月) 00:24:22
早くおばあちゃんになってあと人生もう少しって歳になりたい
でもどんな年寄りになってるのか想像するの怖いや笑+4
-1
-
243. 匿名 2016/05/16(月) 00:31:12
>>120
トンボでもアメンボでもカエルでも大歓迎ですよ
o(*⌒―⌒*)o+5
-0
-
244. 匿名 2016/05/16(月) 00:39:44
毎日旦那に怯えて気を使いながらの生活が本当に辛い…実家に帰ることも親が来ることも禁止されてる。
地元じゃないので友達もいないし。
旦那と別れたい…+21
-2
-
245. 匿名 2016/05/16(月) 00:43:40
>>244
早く別れられるといいですね!+15
-0
-
246. 匿名 2016/05/16(月) 00:46:58
楽しくない。自分が何をしたいのかどう生きたいのかが分からず未来も見えない。
生まれてきたからただ生きてるだけ。死ぬ度胸もないし。
出来ることなら生まれ直したい。
+6
-0
-
247. 匿名 2016/05/16(月) 01:19:28
子供のオクチの匂いだけが生きがい。+1
-1
-
248. 匿名 2016/05/16(月) 01:41:05
私も楽しくない。うちも息子が知的障害者で、高校に入っている年齢だけど、特別支援学校通ってる。知的障害は軽度だけど、よく食べるので体だけはデカくて能無しなので、毎朝息子に頑張ってお弁当作ってるけど、食べるばかりのデクノボウで意味あるのかと考えてしまう。上に娘がいて今大学生だけど、縁談響きそうで心配。色々心配。+9
-7
-
249. 匿名 2016/05/16(月) 02:03:53
楽しくないです。
人生の伴侶に選んだ主人に。2度死ねと言われました。
『死ね!殺すぞ!出ていけ!』そう言われました。
主人の為に、ずっと自分なりに支えてきました。主人が働けなくなった時。必死で働いて支えました。それも、主人にしてみたら。お前の給料じゃ食べていけなかったな!とバカにされました。
死ねと言われた理由は。主人が溺愛している娘を泣かせていたからです。泣き叫んでいるのを見て。娘が死んでしまうと思ったらしく。娘が死ぬならお前が死ねの意味で言ったそうです。
普段から主人は家事育児に協力的ではありません。
上の子が男の子だからと言って。育児に参加してきたことがありません。兄妹間で差別ばかりしています。
実家は事情があって頼れず。主人の事を話しても。
『それでも、あなたが好きで出ていったんだから。我慢しなさい。辛いんだったら死んでしまえ』そう言われました。
もう、心と身体が限界です。
主人の顔を見ているだけで。
死にたくなります。家事もヤル気になりません。
子供達に迷惑ばかりかけています。
ダメな母親です。
すいません。
愚痴る所がなくて、つい愚痴ってしまいました。
明日も、頑張ります。+13
-2
-
250. 匿名 2016/05/16(月) 04:37:08
>>248
悲しい人ですね。
体だけデカくて能無し、食べるばかりのデクノボウ、縁談に響きそうって上のお子さんのことしか考えてないような発言。
本当に母親ですか?お子さんが可哀想です。+6
-7
-
251. 匿名 2016/05/16(月) 05:29:40
うつ病で職なくし入退院繰り返し、今はやっとゆっくり家事をこなしてる毎日。
先頭に立ってバリバリ働いてた時の自分を思い出すと辛い。
+3
-0
-
252. 匿名 2016/05/16(月) 05:45:19
ここ見て安心してしまいました。
私だけが人生楽しくないような感覚になってしまって、出かけてもみんな幸せそうで羨ましいと思ってだけど違うのかもって思えました。
+18
-0
-
253. 匿名 2016/05/16(月) 06:56:18
既婚子無し主婦パートです。
本当に疲れた。
他の人はいいのに自分はダメなことが
多すぎる。
ゴールデンウィークの予定聞かれたから
「主人と旅行‥」と答えると
「独身フリーターの人も多いから
ご主人のことは言わないで」??
他の主婦の人は子供の話を普通に
してるのに??
自席でフリスクを食べると
「ここは飲食禁止だよ」と注意
いや、私以外皆お菓子の袋をデスクに置いて
仕事してますが??
貴方も旅行のお土産もらったら
その場で食べてましたよね??
疲れました
生き辛い
+10
-1
-
254. 匿名 2016/05/16(月) 08:03:13
>>250
ここでだから吐ける事。他人様だから綺麗事言えますよね。+9
-2
-
255. 匿名 2016/05/16(月) 08:25:34
>>253さん
私もちょっと前までそう云う扱いを受けてました。
私の場合は学校のボランティアのママ(「友」じゃ無いと思い知らされましたが)から目の敵にされて。
1年悩んだ末、他のママ友と疎遠になって孤独になってもいい覚悟でボランティアを辞めました。
今は仕事をしてますが、常識有る人達に囲まれやりがいも有ります。
次は必ず良くなると言えませんが、もし可能なら、新しい居場所を探す事も有りですよと一言言いたかったです。
+5
-0
-
256. 匿名 2016/05/16(月) 09:05:47
もうね、日曜日の夜から下り坂
月曜の朝は大嫌い!
金曜日の夜が1番好きです
その繰り返し…
+5
-0
-
257. 匿名 2016/05/16(月) 09:06:41
毎日楽しくて幸せですよ。
優しくて時間が自由になる旦那が居て子ども達が学校に行ってる間にショッピングやランチに百貨店に行く。のんびり家事して夕飯の下拵えを作って。子ども達が帰宅して習い事の送迎しながらその日の学校の話を聞いたりお話する。
皆で夕飯食べてお風呂入ったら本読みながら寝る。
幸せ過ぎるから失うのが怖いって悩みがある。
失うものが無い人が有る意味羨ましい。
+0
-17
-
258. 匿名 2016/05/16(月) 09:31:03
結婚して地元を離れました。
仕事仲間はいるけど友達と呼べる友達もいないし
そもそもここの地域の人達と深く関わりたいとも思えないから地元に帰りたすぎる。+5
-2
-
259. 匿名 2016/05/16(月) 09:50:41
毎日全然楽しくない。常に憂鬱。楽しそうな人を見ると嫉妬する+11
-0
-
260. 匿名 2016/05/16(月) 10:09:36
なんで生きてるのかわからない。楽しいことないし死ぬのもめんどくさいから生きてるだけ。+9
-0
-
261. 匿名 2016/05/16(月) 10:22:24
安定した結婚をしてる女子に、
私は旦那の大きな傘の下で雨に濡れずに守られて生きてますよー!
的な幸せアピール?をされると、なんか心がザワつく。
要は上から目線の、ものさしで測ることでしか幸せ感じられないタイプの女子。
幸せだけど、油断しないようにしてる!って女子がなんだか好き。。。+4
-1
-
262. 匿名 2016/05/16(月) 10:41:14
ここ数年取り憑かれてるのかってくらい悪いことばかり。父が急病で亡くなり、そのショックで人間関係も絶ち友達がいなくなり、また、仕事がうまくいかなくて、クビになり今は無職になりました。他にもたくさん悪いことは続きます。
お祓い行ったほうがいいかな。+10
-1
-
263. 匿名 2016/05/16(月) 11:24:17
>>262
嫌なことがいっきに重なったんだね
お祓い行って気持ちが少しでもラクになるなら行ってみては
仕事はまた探せばいいし、職場で新しい出会いがあるかも+5
-0
-
264. 匿名 2016/05/16(月) 11:25:43
>>257
最後の一行が余計だったような・・・+6
-0
-
265. 匿名 2016/05/16(月) 11:28:02
>>264
私もそう思った。
それ以外は、いいと思うよ。+2
-0
-
266. 匿名 2016/05/16(月) 12:04:52
東京から裏の田圃上をパラグライダーが飛ぶ程のド田舎に引越し
知り合い1人居らず仕事以外は引き篭もり
引越し以来もう10年近く家族旅行も行ってない
引越しの原因になった旦那はまた脳天気に浮気
これで何度目だろう?外に何人も子供作って…
携帯ロックナンバーは浮気相手の誕生日アホか?
バレて別れてもまたコソコソと会う
私の人生ぶち壊したんだから責任取って貰う
だからATMとして見る事にした
ああ…早く死にたい+8
-0
-
267. 匿名 2016/05/16(月) 14:46:10
癌ステージ4マーカーの数字がどんどん上がって悪くなってる、昨日は夢を見ているのが夢の中でわかって目を覚ます事ができなくって、もうこちらの世界に戻れないとおもった。ありがとうやごめんねなど2度といえないんだと
こちらの世界の人にもうあえないんだとおもい目が覚めた+9
-1
-
268. 匿名 2016/05/16(月) 17:26:10
旦那と不仲だけど子供とは仲良し。
子供と遊んだり、いない時は好きな趣味に没頭してる。
自由に動けて毎日大きな事件もない平凡な毎日に感謝。
毎日早いし楽しい。+2
-0
-
269. 匿名 2016/05/16(月) 18:13:58
楽しくないよ
気持ちに余裕がない
休みもあっという間に終わっちゃう+3
-0
-
270. 匿名 2016/05/16(月) 19:17:46
ここ数年鬱っぽくて楽しいと感じる事は本当にない
私以外皆楽しく幸せそうだと思ってしまい落ち込む
生活に余裕もないので使えるお金が限られるので尚更です+6
-0
-
271. 匿名 2016/05/17(火) 00:14:25
今まで仲良かった後輩との関係がうまくいかなくなって全てが嫌になった。嫌悪感だして接されても何が悪くて何が気に食わないのか聞いても言わないから訳分からない。自分だけきつく冷たく接せられて辛い+2
-0
-
272. 匿名 2016/05/17(火) 00:56:47
>>271
それはあなたの問題じゃ無く相手の問題だと思うよ。
可能な限りでいいから、あなたはいつも通りに振る舞って、しばらく他の人(物)に目を向けられて、少しは煮詰まらずに居られたらいいですね。
後は相手しだい、縁しだい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する