-
1. 匿名 2013/12/14(土) 18:14:59
今まで食べた一番美味しかった朝ごはんは何ですか?
私は普通のシティホテルの、普通の朝食バイキングでしたが、自分でワッフルメーカーを使って焼いて食べるのが美味しかったです
生地がすごく好みの甘さでした出典:pic.prepics-cdn.com
+122
-7
-
2. 匿名 2013/12/14(土) 18:16:24
イタリアのホテルで食べた朝食ビュッフェ♪
もう二度無いだろうな…w+90
-7
-
3. 匿名 2013/12/14(土) 18:16:57
ほかほかゴハンに
納豆とネギ、和からし強めが
大好きです+170
-6
-
4. 匿名 2013/12/14(土) 18:17:15
受験の日の朝に母が作ってくれたカツ丼
おかげで無事合格できました☆+184
-10
-
5. 匿名 2013/12/14(土) 18:17:38
普段の家での朝食も知りたい+37
-5
-
6. 匿名 2013/12/14(土) 18:18:22
起きたら自動で出てくる母のご飯と味噌汁と鮭の塩焼きと納豆。
自分が家庭持つようになって母の偉大さに気づいました!+219
-6
-
7. 匿名 2013/12/14(土) 18:18:30
味噌汁だけあればうれしい+59
-5
-
8. 匿名 2013/12/14(土) 18:19:20
普通に和食。
お味噌汁、ご飯、魚、漬け物。
十分です。+109
-4
-
9. 匿名 2013/12/14(土) 18:19:24
焼き鮭と玉子焼きと味噌汁があれば大満足です+105
-5
-
10. 匿名 2013/12/14(土) 18:20:30
家で食べる 炊きたて ご飯と みそ汁。
+70
-2
-
11. 匿名 2013/12/14(土) 18:21:01
目玉焼き!+49
-2
-
12. 匿名 2013/12/14(土) 18:21:09
白ご飯に納得とか、魚とかです…
お店とか、ホテルでたまにはオシャレなモーニングとか食べたいなぁ!
+36
-6
-
13. 匿名 2013/12/14(土) 18:21:28
北野ホテルの世界一の朝食をいつか食べてみたいなー
朝ごはんていいよね、メニューが好き
旅館の朝ごはんみたいなのを毎朝作れる余裕がほしい+90
-4
-
14. 匿名 2013/12/14(土) 18:21:49
愛知県の常滑市の喫茶店の朝食バイキングはものすごい量でてきたがなんか幸せな感じがする。+29
-3
-
15. 匿名 2013/12/14(土) 18:22:08
中華粥
シンガポールのホテルで食べたのですが、旅行疲れで食欲がなかったのに、おかわりしてしまうほど美味しかった…干し貝柱など色んな具を好きにトッピングして食べられるので、何通りも楽しめ飽きがこなかったです。+64
-3
-
16. 匿名 2013/12/14(土) 18:22:47
毎朝元コックの父が作ってくれる野菜たっぷりの朝食が最高です!
+111
-4
-
17. 匿名 2013/12/14(土) 18:23:01
スキー場の宿で食べた朝ごはん。
野沢菜、納豆、ご飯、信州味噌の味噌汁、味付け海苔、
出し巻き玉子、小あじの焼き物でご飯3杯食べました。
野沢菜が最高でした。+59
-3
-
18. 匿名 2013/12/14(土) 18:25:30
家で食べる 炊きたて ご飯と みそ汁。
+20
-2
-
19. 匿名 2013/12/14(土) 18:25:39
イギリスの食べ物は評判悪いですが、留学中に食べたイングリッシュブレックファーストは美味しかったなぁ。
イングリッシュブレックファースト ~TEA MIE~ : ミンミンゼミchanmie.exblog.jp今回は、テーブルのサイズを変えてみました~まだ「RED花」元気だったので、今回もそれを活かして「ローラアシュレイ」のランチョンマットをつかい「イングリッシ...
+30
-5
-
20. 匿名 2013/12/14(土) 18:26:26
いつもはパンだから和食が出たらテンションあがる!+137
-2
-
21. 匿名 2013/12/14(土) 18:27:12
16
羨ましい(´・ω・)
私もコックの旦那さんgetしたい…+68
-3
-
22. 匿名 2013/12/14(土) 18:28:43
ホテルの朝ご飯ブッフェ♡ 目の前でシェフがオムレツ作ってくれたり、和 洋いろいろあって美味しかった〜(*≧д≦) 贅沢だなぁと思いながらたらふく食べました♡+52
-2
-
23. 匿名 2013/12/14(土) 18:32:46
お腹すいた(T . T)+36
-2
-
24. 匿名 2013/12/14(土) 18:33:43
1は朝食なの?おやつじゃなくて?
甘すぎて気持ち悪くなりそう…+22
-34
-
25. 匿名 2013/12/14(土) 18:41:37
>24
1です
画像は私が食べたのとは別物で、実際は自分でワッフルを焼いて数種類のシロップをお好みでかけて食べるものです
パンのコーナーにワッフルメーカーが置いてありました+38
-3
-
26. 匿名 2013/12/14(土) 18:47:13
ホテルで働いてたとき、
和食も洋食もたくさん種類あって、
焼きたてのお魚コーナーもあったし
なによりあのスクランブルエッグとコロコロのベーコンがおいしそーだったなぁ。+12
-3
-
27. 匿名 2013/12/14(土) 18:47:32
九州のペンションで食べたご飯。
パンにスクランブルエッグ、ベーコン、サラダとヨーグルトで、メニューとしてはありきたりだけど、パンは焼きたてでフカフカだし、ベーコンも卵もスーパーで買うのとは全然違う味。
ヨーグルトと添えられたジャムはオーナー夫人の手作りで、平凡なメニューなのにどれも本当に美味しかった!+28
-4
-
28. 匿名 2013/12/14(土) 18:48:17
旭川グランドホテルの朝食ビュッフェ
美味しかったな+12
-3
-
29. 匿名 2013/12/14(土) 18:52:38
フロリダに新婚旅行で行ったとき
普通に売ってたでっかいシナモンロールがすっごく美味しかったです!
ホカホカで❤︎
また食べたいなぁ〜+9
-4
-
30. 24 2013/12/14(土) 18:55:06
25
うん、ごめんなさい。単純に画像見て甘そうって思っちゃって。焼きたてワッフルおいしそうですね!
私は朝は納豆とご飯とお味噌汁と海苔と玉子焼きがあれば幸せです。
でもほとんど朝食は食べないことが多い…。+26
-5
-
31. 匿名 2013/12/14(土) 18:56:27
農場でいたときの朝ごはん。
空気もきれいで一仕事終えた朝にでる
新鮮なサラダとフルーツ、
おいしい牛乳、出来立てのパンにバター
たまに思い出して再現してみてもやっぱり違う・・・+14
-1
-
32. 匿名 2013/12/14(土) 18:57:31
パンケーキ
ソーセージ
スクランブルエッグ
珈琲+108
-2
-
33. 匿名 2013/12/14(土) 18:58:40
焼きたてのワッフルか(´ω`)
いいね~
シェフのオムレツもいいね~+27
-3
-
34. 匿名 2013/12/14(土) 19:05:44
温泉旅館で朝風呂の後に食べる朝ごはんが食べたいなぁ〜。
海外駐在中、しかも二人目妊娠中なので何年も温泉旅行してません。行きたい!+22
-6
-
35. 匿名 2013/12/14(土) 19:07:44
お金も時間もなかった頃、たまにホテルのバイキングで食いだめしてたの思い出した
朝食だと割安なの
だから、ご褒美もかねて恵比寿のウェスティンとかよく行ってた
都内ではウェスティンの朝食が一番好きだった
和洋両方あるので+12
-4
-
36. 匿名 2013/12/14(土) 19:13:47
やっぱり和食が最高の朝御飯!+14
-1
-
37. 匿名 2013/12/14(土) 19:14:12
普段なら 野菜たっぷりの味噌汁・鮭・ご飯
ホテルや旅館ならブレックファーストとかソーセージとか洋食を食べたいです。
でも 温かい汁物は絶対ほしいです!+8
-2
-
38. 匿名 2013/12/14(土) 19:18:43
青森のビジネスホテルで食べた朝食がよかった。
バイキング形式で、りんごやせんべい汁、刻み昆布の味噌汁がおいしかった。
ビジネスホテルということで、期待してなかったのだけれど、
その土地ならではの食材で、大満足でした。+16
-2
-
39. 匿名 2013/12/14(土) 19:24:20
半熟目玉焼きを白米の上に乗っけて、だしじょうゆをチョロっと。
美味いよね。+12
-1
-
40. 匿名 2013/12/14(土) 19:25:07
・・・+91
-2
-
41. 匿名 2013/12/14(土) 19:25:37
ご飯と漬け物さえあれば満足です(^^;+10
-2
-
42. 匿名 2013/12/14(土) 19:35:03 ID:OZhm6Z44Kr
フレンチトーストがいいかな+14
-2
-
43. 匿名 2013/12/14(土) 19:35:04
焼きたてのパンと挽きたての豆で淹れたコーヒーがあれば幸せ+19
-2
-
44. 匿名 2013/12/14(土) 19:36:06
この間東北に行った時。
1泊目、秋田。
秋田ならではのグルメがいっぱいのビュッフェでした。
しょっつる焼きそばやハタハタの唐揚げ、ハタハタの佃煮などなど…
その土地ならではのグルメを堪能しました♡
2泊目、青森。
スタンダードな和朝食なんだけど、ご飯がセルフで、イクラとカニが盛り放題だった。
朝から海鮮丼をがっつり頂きました♡
どっちも最高だった!
また食べたい…+36
-1
-
45. 匿名 2013/12/14(土) 19:36:19
シンガポールのマリーナベイサンズでの朝食、色んな国のお料理で、しかもどれも美味しかったです(u_u)+11
-1
-
46. 匿名 2013/12/14(土) 19:36:30
夢を潰してしまったら、ごめんなさいm(__)m なんだけど
北野ホテルの世界一の朝ごはん食べたことありますよ♪
『ふ~ん。そっかぁ…。まぁ、体験できたら もう次はないなぁ』が 私の感想です(^_^;)
一応 食には興味が深くって、それなりに色々食べてる方です。
ただ、味覚は人それぞれなので 私の味覚が正しいわけではないですもんね(^-^)+15
-28
-
47. 匿名 2013/12/14(土) 19:41:57
ホームベーカリーからただよう焼きたてパンの香りで目覚めてみたい
ムリなら、おはよう朝ごはんできてるよ、チュ、というイケメンのキッスで目覚めてみたい+42
-2
-
48. 匿名 2013/12/14(土) 20:01:18
田舎のおばあちゃん家で飼ってる
チャボの生みたて卵で作った玉子焼き!
真っ黄色であまりの美味しさに驚いた
忘れられない朝食です♪+10
-1
-
49. 匿名 2013/12/14(土) 20:02:11
新婚旅行で行った、北海道のホテルの朝のバイキングで出た乳製品(特に牛乳)がめちゃくちゃ美味しかったのが、忘れられません。+14
-1
-
50. 匿名 2013/12/14(土) 20:07:28
東京のマンダリンホテルの朝食。ちょっと高いけど朝食のために行きます。+5
-1
-
51. 匿名 2013/12/14(土) 20:14:24
46です。
やっぱり そっとしておいた方が良かったんですね(>_<)
ごめんなさい(T-T)+2
-9
-
52. 匿名 2013/12/14(土) 20:18:22
休日の朝のクレープ!
照り焼きチキンと卵のおかずクレープに、フルーツと生クリーム、チョコレートのデザートクレープ!+17
-1
-
53. 匿名 2013/12/14(土) 20:18:33
ワッフルメーカー欲しくなってきた。
私の最高の朝ごはんはなんだろう、お母さんのおにぎりと卵焼きと味噌汁かな。旅館の部屋でいただいた品数の多いおいしい朝食もよかったけど、やっぱりお母さんの朝食の勝ちだな。+11
-1
-
54. 匿名 2013/12/14(土) 20:21:09
46さん
そんな事ないです。
有名だし、私も一度行きたかった。
具体的に教えてほしい!+4
-3
-
55. 匿名 2013/12/14(土) 20:37:48
人が作ってくれたものならどんなものでも旨い!!+5
-0
-
56. 匿名 2013/12/14(土) 20:43:28
+21
-3
-
57. 匿名 2013/12/14(土) 20:48:33
ハワイのホテルの朝食ビュッフェ。
オムレツをシェフが目の前で作ってくれるのですが、10種類以上の具から好きなものを選んで食べるオムレツが絶品でした。
いつも和食中心なので逆に新鮮だったのかも。
+5
-0
-
58. 匿名 2013/12/14(土) 21:04:29
フレンチトースト♡
美味しい!最高(*≧艸≦)+20
-2
-
59. 匿名 2013/12/14(土) 21:10:17
炊きたてごはん。納豆。豚汁。目玉焼き。焼鮭。サイコーです!!!(*≧∀≦*)+6
-0
-
60. 匿名 2013/12/14(土) 21:38:10
北海道に行った時のホテルの朝食バイキング
ホテル3つ泊まったけど、どこのホテルも豪華!
セルフのイクラ丼、海鮮丼のせ放題
それでいて洋食も充実してて美味しかったー!牛乳も濃くて美味しかった。
また行きたい
+9
-1
-
61. 匿名 2013/12/14(土) 21:44:40
日本人なら豚汁納豆朝食
+15
-3
-
62. 匿名 2013/12/14(土) 22:04:34
旅行で行った石川県のホテル。何件か選んで泊まりましたが朝食がすべて美味しく最高でした‼︎焼き魚、湯豆腐、温泉卵、佃煮、鯛の昆布締めなどご飯が毎日二杯たべれましたね‼︎‼︎
しかし泊まった先の朝食って本当たくさん食べてしまうのはなーぜー(笑)+6
-0
-
63. 匿名 2013/12/14(土) 22:05:47
14さん
愛知県常滑市住みの者です
こんな田舎の名前が出ていて驚きました!
有名な喫茶店があるのですか?
ぜひ知りたいです+5
-0
-
64. 匿名 2013/12/14(土) 22:12:55
炊きたてご飯に明太子!!+3
-0
-
65. 匿名 2013/12/14(土) 22:16:49
山の上ホテルの、池波正太郎さんもよく食べていた朝ごはん!
ザ・和定食です。+3
-1
-
66. 匿名 2013/12/14(土) 22:19:19
パークホテル東京の花山椒というお店の、和の朝食が最高でした(^o^)+3
-0
-
67. 匿名 2013/12/14(土) 23:15:36
ご飯、お味噌汁、だし巻きたまご、焼き鮭にちょっとしたサラダと温かいお茶が一番だなぁ。+4
-0
-
68. 匿名 2013/12/14(土) 23:48:44
炊きたてご飯の卵かけご飯o(^▽^)o
+2
-1
-
69. 匿名 2013/12/14(土) 23:53:06
パリのラデュレのフレンチトースト♡
日本店とは味が違って
甘くてフワフワで
とても幸せを感じました(*^^*)
空間も美味しさを
演出すると思います!+7
-0
-
70. 匿名 2013/12/14(土) 23:55:54
旅先の宿の朝食で、その土地の漬物やおかずを食べると幸せになります。
ご飯と味噌汁、焼き魚…っていう「日本の朝ごはん」を自分で用意することのなんと大変なことか…+6
-0
-
71. 匿名 2013/12/15(日) 02:05:36
56さん
右の女性みたいならよかったです笑
そのイケメンがその朝食を運んでくれたら、幸せだろうなー
妄想膨らむ画像をありがとうございます+7
-0
-
72. 匿名 2013/12/15(日) 02:12:07
親に作ってもらったのはほとんどなかったので、
去年一人旅いったときの旅館のシェフの目の前で作ってくれたとろとろオムレツと、ほかバイキングに感動でした。+3
-0
-
73. 匿名 2013/12/15(日) 08:38:13
生クリームたっぷりのワッフルやパンケーキとコーヒーか紅茶がいいなぁ〜
あと高級ホテルの朝食ブッフェ+4
-0
-
74. 匿名 2013/12/15(日) 10:35:04
フレンチトースト。手間とカロリーのわりに腹持ちイマイチ。実用的じゃないって贅沢だ。休みのときしか無理。+3
-1
-
75. 匿名 2013/12/15(日) 11:14:51
楽しく元気な気分の朝なら、ほとんどなんでもおいしい。自然の草木が香る空気やお日様の光があればいうことなし。+2
-0
-
76. 匿名 2013/12/15(日) 11:29:26
いつか一人旅をしていて早朝降り立った長岡のホテルで食べた朝食バイキングが美味しかった
有名都市だからファミレスでも漫喫でも何でも有るだろうと思ったら何も無くて
4月の頭でまだ凄く寒かったしどうしようかと思っていた時に
駅に隣接しているホテルを見つけて命を救われた思いでした(大げさだけど)
朝早かったのでお客は私だけだったけど
色々な意味で温かいお料理に癒されました+3
-1
-
77. 匿名 2013/12/15(日) 11:53:18
結婚して引っ越す朝、
普段通りの炊きたてごはんと卵と小さい煮魚と
お味噌汁だったんだけど、お祝いのイチゴがついてた。
もうこのこの朝食は食べられないんだなと泣けちゃって
母も泣いちゃって、忘れられない朝食になりました。
今考えるとその時はお互いちょっとハイだったようで、
帰省したとき普通に食べてます・・・
でもやっぱ母のゴハンが最高。+4
-1
-
78. 匿名 2013/12/15(日) 14:22:39
ウェスティンホテル仙台のエクゼクティブルームで食べたビュッフェ♪
素晴らしい眺め、静かで厳かな雰囲気で、最高でした。また行きたい‼+4
-0
-
79. 匿名 2013/12/15(日) 17:38:01
ご飯+納豆、目玉焼き、とろろ おいしい。
味噌汁は飲まないと気が済まない。
やっぱり日本人だな~~~と思う\(^o^)/+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する