ガールズちゃんねる

非量産型の女子ってどんな人?

510コメント2016/04/28(木) 12:07

  • 1. 匿名 2016/04/23(土) 09:02:24 

    量産型女子のトピが盛り上がってるの見て、ふと量産型ではない非量産型の女子って例えばどんなのがいるのかなぁ、と思いました。
    個性派って事なんだろうけど、具体的に巷にはどんな非量産型がいるかおもいつきますか??

    +412

    -10

  • 2. 匿名 2016/04/23(土) 09:03:01 

    菜々緒とかかなー❓

    +121

    -256

  • 3. 匿名 2016/04/23(土) 09:03:59 

    個性の強つすぎる人

    +513

    -21

  • 4. 匿名 2016/04/23(土) 09:04:01 

    イモトアヤコのような感じ

    +962

    -29

  • 5. 匿名 2016/04/23(土) 09:04:06 

    ほとんどいない。だいたいが量産。サブカル系もある意味量産だし。

    +936

    -31

  • 6. 匿名 2016/04/23(土) 09:04:43 

    +262

    -220

  • 7. 匿名 2016/04/23(土) 09:04:47 

    非量産型の女子ってどんな人?

    +750

    -238

  • 8. 匿名 2016/04/23(土) 09:05:15 

    超絶美人とか超絶ブスとか超絶デブとか超絶ガリとか超絶おバカとかしか思いつかない(´・ω・`)

    +906

    -31

  • 9. 匿名 2016/04/23(土) 09:05:48 

    土屋アンナとか?

    +1164

    -23

  • 10. 匿名 2016/04/23(土) 09:05:48 

    周りと必要以上につるまない

    +817

    -14

  • 11. 匿名 2016/04/23(土) 09:06:04 

    芸能人だと
    ガッキー、堀北真希、ナナオ、ししどカフカが浮かんだ

    +89

    -169

  • 12. 匿名 2016/04/23(土) 09:06:17 

    広田レオナ

    +720

    -11

  • 13. 匿名 2016/04/23(土) 09:06:24 

    沢尻エリカ

    +650

    -74

  • 14. 匿名 2016/04/23(土) 09:06:26 

    ブスでしょ
    大学とかで佐野ひなこ系量産型って言われてる人は、大体顔面偏差値平均より高い

    +124

    -198

  • 15. 匿名 2016/04/23(土) 09:06:34 

    6の画像で、右の前から2番目の子だけは他の子と違う感じがする。髪も黒めだし。

    +213

    -109

  • 16. 匿名 2016/04/23(土) 09:06:46 

    量産の代表はAKBじゃん?
    それ以外は非

    +656

    -45

  • 17. 匿名 2016/04/23(土) 09:07:23 

    流行りに乗らない
    特にヘアメイク

    +538

    -10

  • 18. 匿名 2016/04/23(土) 09:07:28 

    木村カエラとか
    真似しても似ないでしょ

    +1031

    -21

  • 19. 匿名 2016/04/23(土) 09:07:57 

    最近は量産型をバカにする奴の方が鬱陶しい
    大体が量産型にもなれないくらいのブスブサイクだし

    +812

    -160

  • 20. 匿名 2016/04/23(土) 09:08:02 

    佐野ひなことか量産の代表格

    +613

    -16

  • 21. 匿名 2016/04/23(土) 09:08:22 

    一歩間違うと、"ダサい"になってしまう。

    +347

    -12

  • 22. 匿名 2016/04/23(土) 09:08:57 

    ローラ

    +172

    -108

  • 23. 匿名 2016/04/23(土) 09:09:05 

    若い子はいつの時代も量産型だし、べつに悪いことでもないのにね

    +784

    -30

  • 24. 匿名 2016/04/23(土) 09:09:46 

    ガウチョやスカンツが流行る中、頑なにスキニー履いてる自分は非量産型だなと思う

    +41

    -202

  • 25. 匿名 2016/04/23(土) 09:09:59 

    +212

    -10

  • 26. 匿名 2016/04/23(土) 09:10:02 

    流行に全く乗らなかったらただ古臭いだけじゃない?
    流行りの一部を上手く取り入れて自分らしさがあれば量産じゃないと思う

    +538

    -66

  • 27. 匿名 2016/04/23(土) 09:10:37 

    みんな非量産型。
    なんでも量産量産言ってる人こそ、見た目に囚われてて人として判断しようとしてない。
    おなじ茶髪巻き髪でも、話すと知識豊富だったり独特な思考持ってたり全く違うよ。

    +395

    -64

  • 28. 匿名 2016/04/23(土) 09:11:15 

    >>19
    元気出せブス

    +89

    -40

  • 29. 匿名 2016/04/23(土) 09:11:19 

    女装手越くんみたいな人
    非量産型の女子ってどんな人?

    +249

    -46

  • 30. 匿名 2016/04/23(土) 09:11:36 

    栗山千明さん
    ファッションやヘアスタイルなどの見た目だけでなく性格も非量産型っぽい
    非量産型の女子ってどんな人?

    +945

    -73

  • 31. 匿名 2016/04/23(土) 09:12:10 

    服やメイクにあまり気を掛けない。髪の手入れだけにはこだわる。黒髪が多い。服装はTシャツとかで適当に見えるがさまになっている。
    こんな感じの人かな

    +106

    -46

  • 32. 匿名 2016/04/23(土) 09:12:48 

    鬼束ちひろ

    量産されたら大変w

    +905

    -5

  • 33. 匿名 2016/04/23(土) 09:12:50 

    >>28
    ブスも一生懸命生きてるよ!

    +170

    -15

  • 34. 匿名 2016/04/23(土) 09:13:17 

    >>30
    栗山千明は量産型の雰囲気になってもうた

    +659

    -17

  • 35. 匿名 2016/04/23(土) 09:13:20 

    カテゴライズされないおしゃれの人。

    ちょっと口で言い表せないけど、今日はスーツ、明日は古着のジーンズみたいな。

    あと、ある程度年齢を重ねた方がそうなるよね。

    内面的にも引き出しの多い人。

    +261

    -15

  • 36. 匿名 2016/04/23(土) 09:13:22 

    昨日ロンハーにでてた
    chayは量産型

    +540

    -9

  • 37. 匿名 2016/04/23(土) 09:13:28 

    >>19
    量産型にもなれないってどういうこと?
    あんな容易い事、他にないと思うんだけど(笑)

    +32

    -38

  • 38. 匿名 2016/04/23(土) 09:13:52 

    >>30
    変わってしまったよ

    +624

    -20

  • 39. 匿名 2016/04/23(土) 09:14:29 

    たぶん非量産型と自分では思ってる人も量産型女子だよ
    サブカル女子なんてその典型

    たぶんマジな非量産型女子って
    めちゃくちゃ人目を引くドブスとデブスとかだよ。

    +543

    -31

  • 40. 匿名 2016/04/23(土) 09:15:07 

    SNSやらない

    +305

    -14

  • 41. 匿名 2016/04/23(土) 09:15:16 

    >>30
    エラって個性なくしてからなんか変わった

    +215

    -5

  • 42. 匿名 2016/04/23(土) 09:15:32 

    >>37
    非量産型って自分で思ってる人もたいていその系統の量産型女子だし、
    そこにも入れないとなるとやべえクソブスくらいじゃないの

    +174

    -12

  • 43. 匿名 2016/04/23(土) 09:15:50 

    アンジェラ・アキさん
    非量産型の女子ってどんな人?

    +690

    -31

  • 44. 匿名 2016/04/23(土) 09:16:24 

    >>9
    土屋アンナとかもDQN系統のひとにああいうのたくさんいるから量産型女子じゃね

    +308

    -21

  • 45. 匿名 2016/04/23(土) 09:16:41 

    蒼井優
    黒木華
    このへんか?

    +150

    -261

  • 46. 匿名 2016/04/23(土) 09:17:10 

    ブスイライラすんなや

    +179

    -29

  • 47. 匿名 2016/04/23(土) 09:17:14 

    >>34
    >>38
    そんな感じになってしまったんですね!
    教えてくれてありがとうございます。

    +8

    -6

  • 48. 匿名 2016/04/23(土) 09:17:38 

    目頭チョッキンしてない人

    +227

    -23

  • 49. 匿名 2016/04/23(土) 09:17:43 

    篠原涼子

    +17

    -31

  • 50. 匿名 2016/04/23(土) 09:18:14 

    >>42
    なるほど、それは納得。

    +52

    -8

  • 51. 匿名 2016/04/23(土) 09:18:16 

    >>19
    なにカリカリしてんの?
    ブスが余計ブスになるよww

    +27

    -18

  • 52. 匿名 2016/04/23(土) 09:18:31 

    パッと思い浮かぶのはAKBみたいなのだけど、きゃりーとか藤田ニコルみたいな原宿系だって量産系と言えるよね

    +251

    -4

  • 53. 匿名 2016/04/23(土) 09:18:34 

    片桐はいりと宇多田ヒカルしか思いつかなかった

    +200

    -7

  • 54. 匿名 2016/04/23(土) 09:19:00 

    片桐はいり。

    +160

    -3

  • 55. 匿名 2016/04/23(土) 09:19:26 

    黒木華ちゃん。多部未華子ちゃん。

    +11

    -23

  • 56. 匿名 2016/04/23(土) 09:19:31 

    伊達メガネとニットキャップを取り入れるだけでどんなに良い味出している人も量産型になるような気がする

    +83

    -9

  • 57. 匿名 2016/04/23(土) 09:19:59 

    おまいら量産型ブスどもも堂々と明るく生きたらええねん(´・ω・`)
    非量産型の女子ってどんな人?

    +127

    -5

  • 58. 匿名 2016/04/23(土) 09:20:44 

    >>45
    こういう人はこういう系統でたくさんいるから量産型女子じゃね?
    頑なに黒髪ワンレンロングセンターパートであえてボサ感残して、自然素材のゆるいシルエットのワンピースにカーディガンきますみたいな、ね。

    たいてい子供ににことかはなとか、わけわかめな名前つけがちなね

    +144

    -9

  • 59. 匿名 2016/04/23(土) 09:20:53 

    食べちゃんはどう?
    非量産型の女子ってどんな人?

    +162

    -27

  • 60. 匿名 2016/04/23(土) 09:20:56 

    最近は花柄スカートに茶髪巻き髪…
    よりも、こういうの量産だよね

    ただ、流行りもの着てる人って事じゃないの?
    非量産型の女子ってどんな人?

    +251

    -2

  • 61. 匿名 2016/04/23(土) 09:21:38 

    もう亡くなった人だけど、シナロケのシーナとかかな。
    誰もあんな生き方出来ないよ。

    +106

    -6

  • 62. 匿名 2016/04/23(土) 09:21:52 

    そんな人いない。
    あえて言うなら、自分だけは他人と違う!と思ってる人が
    自分を褒め称えるために言ってる。

    そもそも、個性って外見だけで測れるものなの?
    どこからがアウトでどこまでがセーフなの?

    みんなそれぞれ基準が違うのに、物差しを押し付けて他人を評価する人達が
    言いだしただけの事だと思う。

    +90

    -5

  • 63. 匿名 2016/04/23(土) 09:21:59 

    タレントでしか語れないのかよ

    +62

    -3

  • 64. 匿名 2016/04/23(土) 09:22:02 

    モンゴロイドは顔はブサイクなので量産型になるのは仕方ない。そりゃ白人の容姿だったら個性を発揮したいよ私だって。白人コンプって言われるだろうし自覚あるけど容姿に関してはモンゴロイドは呪われてるとしか思えない。恨むよ神様。

    +13

    -35

  • 65. 匿名 2016/04/23(土) 09:22:06 

    CHARAとかUAとか。
    浜崎あゆみが歌姫と言われる前のアーティストには非量産型の歌姫が結構いた。

    +199

    -12

  • 66. 匿名 2016/04/23(土) 09:22:14 

    ハイファッションである

    +32

    -3

  • 67. 匿名 2016/04/23(土) 09:22:34 

    シャア専用

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2016/04/23(土) 09:22:53 

    >>41

    確かにおっしゃるとおり、

    残念です。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2016/04/23(土) 09:23:48 

    ファッション誌を買わない人かな。それでいて自分の気に入ったものを着てる人。
    そういう人って雰囲気あるし内面も素敵だったりする

    +123

    -16

  • 70. 匿名 2016/04/23(土) 09:24:26 

    アイプチしていない

    +63

    -13

  • 71. 匿名 2016/04/23(土) 09:25:42 

    化粧のスピードが3倍

    +8

    -13

  • 72. 匿名 2016/04/23(土) 09:25:51 

    夏木マリやら天海祐希。the我が道を行くタイプ

    +197

    -7

  • 73. 匿名 2016/04/23(土) 09:25:51 

    最近さおばさんみたいな服装流行ってるよね
    若いから花がらのワンピースとか着たらいいのに、流行遅れだもんな…。
    ガウチョにゆるいトップスに、ボブやショートヘアなんてババアみたいな格好わざわざしなくてもいいのに…

    でも流行で新しいデザインの服をどんどん買ってくれないとファッション業界も困るんだろうね。ずっと花がらとか流行られると、もう一通り小さめとか大きめとか流行ったからみんなアイテム的には持ってるだろうし。

    今のおばさんみたいな格好が流行りきって、みんなだいたいタンスに一枚持つようになった頃、また違うデザインの花がらとかチェックとか…
    いや、次はそろそろ子供の頃はやってた牛柄とかくるか?千鳥格子もそろそろきそう

    +153

    -25

  • 74. 匿名 2016/04/23(土) 09:26:20 

    完全な非量産型はいないと思う。

    みんな、誰かに影響受けてると思うし。

    深津絵里みたいな女性は、非量産型だと思う。

    奇抜ではないけど、個性がある。

    +238

    -12

  • 75. 匿名 2016/04/23(土) 09:26:35 

    店に服買いに行けば流行の服しかないじゃん
    それをみんな買ってれば自然と同じ感じになってしまう

    +77

    -9

  • 76. 匿名 2016/04/23(土) 09:27:47 

    深津えり…うーん…
    綺麗だけどね

    +41

    -23

  • 77. 匿名 2016/04/23(土) 09:27:58 

    19に絡みすぎでしょw

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2016/04/23(土) 09:28:06 

    とにかく個性的な人じゃない?
    二階堂ふみ
    橋本愛
    小松菜奈

    +36

    -31

  • 79. 匿名 2016/04/23(土) 09:28:09 

    >>65
    大黒摩季さんもそうだったと思う
    非量産型の女子ってどんな人?

    +69

    -12

  • 80. 匿名 2016/04/23(土) 09:29:17 

    ファッション誌を読むのを止める。最近の雑誌を読むと馬鹿になる

    +139

    -15

  • 81. 匿名 2016/04/23(土) 09:29:40 

    >>6
    この写真、AKBの茶色版って感じ

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2016/04/23(土) 09:29:46 

    海外だって、仲間内は似たような格好だったりする。
    非量産型の女子ってどんな人?

    +198

    -8

  • 83. 匿名 2016/04/23(土) 09:29:53 

    戸川 純とか!
    突然 思い浮かんだ。

    +83

    -2

  • 84. 匿名 2016/04/23(土) 09:30:56 

    >>82
    海外だって、仲間内は似たような格好だったりする。その2。

    非量産型の女子ってどんな人?

    +214

    -7

  • 85. 匿名 2016/04/23(土) 09:31:09 

    群れない人。
    自分を持っている人。
    シンプルな服装が似合う人。
    姿勢がいい人。
    言葉使いが正しい人。

    +155

    -12

  • 86. 匿名 2016/04/23(土) 09:31:17 

    颯爽とベリーショート しかも似合ってる人

    +64

    -8

  • 87. 匿名 2016/04/23(土) 09:31:30 

    イモトとかお笑いはキャラだからなー。
    非量産とは違う気がする。

    +82

    -1

  • 88. 匿名 2016/04/23(土) 09:32:13 


    ファッション誌は、
    読み過ぎるとバカになり、
    読まな過ぎるとブスになる。

    +230

    -9

  • 89. 匿名 2016/04/23(土) 09:32:59 

    浅田真央ちゃん。現在の女子選手でトリプルアクセルが跳べる唯一の選手。

    +27

    -22

  • 90. 匿名 2016/04/23(土) 09:33:12 

    まっさきに、木村カエラ浮かんだわ

    +25

    -13

  • 91. 匿名 2016/04/23(土) 09:33:14 

    >>82
    その人達、
    ファッションは同じようでも顔とか雰囲気は全然違う。
    私はこの人達を量産型とは言えない気がする。

    +10

    -28

  • 92. 匿名 2016/04/23(土) 09:33:58 

    黒柳徹子

    +110

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/23(土) 09:34:38 

    わかった。
    中島みゆきだ。
    見た目も赤髪でロングだしあの年代ではなかなか他にはいないよね。ギャルとかにはいるけど。でもみゆきさんギャルではない大人の女性だし。
    うたも個性的だし
    他に似た人思いつかない

    +170

    -5

  • 94. 匿名 2016/04/23(土) 09:34:46 

    有村架純
    非量産型の女子ってどんな人?

    +8

    -125

  • 95. 匿名 2016/04/23(土) 09:35:11 

    私の知り合いにも自分より可愛いグループを"量産型"ってバカにして下に見てる子がいる
    でもその子は黒髪ボブのアジアン隅田さんに似てるんだよね

    +197

    -8

  • 96. 匿名 2016/04/23(土) 09:35:43 

    菊池亜希子、好きだな。

    +28

    -5

  • 97. 匿名 2016/04/23(土) 09:36:00 

    スマホを正しくスマートフォンって言う人とか?(笑)

    流行とかに流されず略語?なども滅多には使わない人かな?

    +21

    -6

  • 98. 匿名 2016/04/23(土) 09:36:38 

    群れるのが嫌い
    人と同じことするのが好きではない
    我が道を行く
    流行りとか関係ない

    +110

    -6

  • 99. 匿名 2016/04/23(土) 09:36:38 

    >>91でも日本人からしたら有名女優かファニーフェイスでもない限りだいたいみんな同じ顔に見えるし同じ格好なら日本人じゃなくても量産型に見える

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2016/04/23(土) 09:37:27 

    >>95
    そのブスな子も、ブスの量産型だよね

    +38

    -4

  • 101. 匿名 2016/04/23(土) 09:37:30 

    人違うことをしたい、って感情自体、何も人と違わないんだけどね。

    +72

    -4

  • 102. 匿名 2016/04/23(土) 09:37:39 

    量産型が非量産をデスるトピ

    +13

    -11

  • 103. 匿名 2016/04/23(土) 09:38:10 

    >>84
    *但しアジア人より顔が良い。

    +8

    -6

  • 104. 匿名 2016/04/23(土) 09:38:27 

    >>93
    二人ともヤング(笑)な時から量産型ではなかった。
    非量産型の女子ってどんな人?

    +100

    -3

  • 105. 匿名 2016/04/23(土) 09:38:43 

    みんな同じでいい
    人間だもの

    みつを

    +25

    -6

  • 106. 匿名 2016/04/23(土) 09:39:02 

    ファッション誌見ないし流行りは気にしてないつもりだけど、特定のブランドにはこだわってます。
    毎シーズン新作買ってるから、結局流行りを追いかけてることになってるのかも

    私はまさにこんな感じ
    非量産型の女子ってどんな人?

    +29

    -99

  • 107. 匿名 2016/04/23(土) 09:39:13 

    ゆるふわ巻き髪女子も量産
    サブカル女子も量産
    腐女子も量産
    だと思うそれぞれ全部似た雰囲気

    +128

    -4

  • 108. 匿名 2016/04/23(土) 09:40:10 

    結局、個性的なのも量産っていうなら、全員量産なんじゃん
    意味なしトピだわ

    +103

    -5

  • 109. 匿名 2016/04/23(土) 09:40:11 

    >>91
    それなら日本の量産型も同じでしょ。

    日本だけは、サゲたい人かな?


    +21

    -3

  • 110. 匿名 2016/04/23(土) 09:40:28 

    私の知人がツイッターで普通の女の子になりたいとかめちゃくちゃつぶやくんだけど、
    職業も見た目も平々凡々なただのやりマンで、マジで量産型の普通中の普通なのにって思ってるけど本人には言えないよね

    その子がもう一度も外に出たことないラプンツェルみてえな生活してるとかならわかるけど。
    自分は普通じゃないと思って普通になりたいとかいう人ってどうしたんだろうね

    +177

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/23(土) 09:40:41 

    小松菜奈

    +29

    -5

  • 112. 匿名 2016/04/23(土) 09:41:13 

    >>99
    ああ、それも確かに言えてるね、
    それでも私はその画像の3人、雰囲気が全然違って見える。
    見方も感じ方も人それぞれという事なんだね。

    +7

    -14

  • 113. 匿名 2016/04/23(土) 09:41:16 

    +86

    -29

  • 114. 匿名 2016/04/23(土) 09:41:20 

    富永愛さん

    +102

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/23(土) 09:41:46 

    実際は佐野ひなこ系よりこっちの方が日常よく見る量産ブスじゃない?笑
    スーパーとかでよく見るよこういうおばさん
    非量産型の女子ってどんな人?

    +166

    -7

  • 116. 匿名 2016/04/23(土) 09:41:51 

    +74

    -26

  • 117. 匿名 2016/04/23(土) 09:41:55 

    >>106
    椎名林檎めちゃ聴きそう。
    カラオケで丸の内サディスティックをおはこにしてそう

    +65

    -7

  • 118. 匿名 2016/04/23(土) 09:42:03 

    ヲタクっぽい人も量産型だよね?
    みんな黒髪眼鏡ダサ格好
    最近騒がれてるのは巻き髪の花柄ワンピ!みたいな人だけどヲタクも違う方向で量産型な気がする

    +94

    -2

  • 119. 匿名 2016/04/23(土) 09:42:39 

    アジアン隅田に笑った

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/23(土) 09:42:54 

    アイドルだったら全盛期のあやや

    +19

    -4

  • 121. 匿名 2016/04/23(土) 09:43:10 

    >>113
    こういう系統って市川実日子とか、そういう美人とは違うけどおしゃれな顔でみたいな人って昔からいるよね。
    フューチャーされてないだけで結構いる気がする

    +84

    -1

  • 122. 匿名 2016/04/23(土) 09:44:26 

    そういや「女子アナ」って面白いくらい量産型だね。

    +133

    -4

  • 123. 匿名 2016/04/23(土) 09:45:23 

    +124

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/23(土) 09:46:06 

    >>109
    そんな事ないよサゲたいとか思ってない。
    今時の量産型女子(日本)は目元とか他もみんな同じような感じにするから
    顔とか雰囲気も同じように見えるって事だけ。

    アムらーとかヤマンバ、アユっぽいギャル系など、
    メイクは同じでも顔のパーツには個性あったなって思う。

    +7

    -25

  • 125. 匿名 2016/04/23(土) 09:46:17 

    身長がむちゃくちゃ高い女子
    非量産型の女子ってどんな人?

    +96

    -7

  • 126. 匿名 2016/04/23(土) 09:49:42 

    >>124
    あああ。。それは年取ると若い子の顔がみんな同じに見える現象が始まってるんだわ。
    昔のアユのメイクしてる子なんてみんな量産型もいいところ。その世代だからきっと良かったって思うんだよ

    +101

    -3

  • 127. 匿名 2016/04/23(土) 09:50:18 

    >>84
    日本人は海外の人に「個性がないとか皆同じ様に見えるとか」言われて凹み素直にそう思い込んでいますよね。
    でも逆に日本人から見たら、フランス人の20代女性、イタリア人の40代女性、アフリカ系アメリカ人の60代女性、みんな同じに見えるよ。

    +157

    -6

  • 128. 匿名 2016/04/23(土) 09:50:27 

    「最近の若い子(量産型)は、みんな同じ顔に見える」って言う年配の人が見分けられる人。

    +112

    -2

  • 129. 匿名 2016/04/23(土) 09:50:46 

    彼氏や夫も非量産型なイメージ

    +8

    -5

  • 130. 匿名 2016/04/23(土) 09:51:33 

    >>128
    そういうこと言う人は自分のスキキライでしか多分見えないから、その基準だとそのばばあに媚売れば非量産型やな

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2016/04/23(土) 09:52:56 

    >>124
    それってただ単に自分の周りの若い子が似たようなブスばっかりだからじゃない?
    昔と違って今時の量産型はって言い方してる時点でねぇ

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2016/04/23(土) 09:53:04 

    波瑠

    +11

    -9

  • 133. 匿名 2016/04/23(土) 09:54:22 

    古いけど
    バービーボーイズの杏子さんも非量産型だった気がする
    非量産型の女子ってどんな人?

    +65

    -7

  • 134. 匿名 2016/04/23(土) 09:54:58 

    すみれとか交換持てるなあ

    +50

    -3

  • 135. 匿名 2016/04/23(土) 09:56:02 

    オードリー
    真似したくても真似できない。
    非量産型の女子ってどんな人?

    +170

    -7

  • 136. 匿名 2016/04/23(土) 09:56:16 

    結局オノ・ヨーコとか戸川純とか
    登場以前に一般的に見たこと無いようなタイプの人かな?

    +89

    -2

  • 137. 匿名 2016/04/23(土) 09:57:52 

    >>110
    実は風俗してるとかなんじゃない?

    +15

    -3

  • 138. 匿名 2016/04/23(土) 09:58:06 

    >>124
    今の若い子からすると逆にそのアムラーとかアユラー?とかも同じように見える

    +44

    -2

  • 139. 匿名 2016/04/23(土) 09:59:02 

    アンジェラ・アキみたいな黒髪ロングで黒のセルフレームの眼鏡かけてる人達もいない事ないどころか普通にいる。

    量産型を叩いてるお洒落が出来ないブス、デブの類いの人達こそ非量産型だと思う。

    +82

    -3

  • 140. 匿名 2016/04/23(土) 09:59:30 

    >>122
    夏目三久レベルは見かけ無いけどね

    +128

    -7

  • 141. 匿名 2016/04/23(土) 10:00:50 

    量産型 可愛くてモテる
    非量産型 ブスでモテない

    +12

    -8

  • 142. 匿名 2016/04/23(土) 10:01:48 

    >>137
    してないと思う
    金もらうのはなんか嫌なのってそこで私は特別みたいな話し方をいつもしてる
    出会い系でやり放題して腕をちょいちょい切ってるファッションメンヘラ系の量産型なんだよねどう見ても

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2016/04/23(土) 10:02:52 

    思い付いたのが…
    若手だと、家入レオとか?!

    +90

    -3

  • 144. 匿名 2016/04/23(土) 10:03:14 

    >>8
    何かが極端というパターンはそれなりに多い気がする

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2016/04/23(土) 10:03:33 

    やっぱ顔が個性的な人にいくよね(ブスと紙一重だよね)

    +47

    -2

  • 146. 匿名 2016/04/23(土) 10:03:41 

    >>138
    なるほど、何度もありがとう。
    私も歳を取ったという事だね、認める。

    量産型をサゲる気持ちではなかったんだけどね、
    じゃあ失礼しました。

    +7

    -4

  • 147. 匿名 2016/04/23(土) 10:05:29 

    >>110
    その子は何を基準に普通になりたいと思ってるんだろねぇ?自分はラプンツェルと思ってるんじゃない?笑

    +31

    -1

  • 148. 匿名 2016/04/23(土) 10:06:15 

    >>30
    現在の栗山千明は立派に量産型になってしまったと思う…
    以前は非量産型だった。

    +86

    -0

  • 149. 匿名 2016/04/23(土) 10:06:55 

    旧型と非量産型はまたちょっと違うと思う

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2016/04/23(土) 10:08:09 

    能年怜奈さんも非量産型と感じた、あまちゃんの頃。
    一般人でもこんな感じの女性が
    量産型女性よりよりモテないとか思えないんだけど?
    非量産型の女子ってどんな人?

    +146

    -10

  • 151. 匿名 2016/04/23(土) 10:08:14 

    >>142
    腕ちょいちょい切るとか完全にメンヘラでしょ!

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2016/04/23(土) 10:08:34 

    量産型 普通もしくは雰囲気かわいい
    非量産型 超絶美人もしくは目の覚めるようなブス

    +22

    -1

  • 153. 匿名 2016/04/23(土) 10:09:03 

    夏目アナとか剛力ちゃんは非量産型じゃない?

    +102

    -2

  • 154. 匿名 2016/04/23(土) 10:09:09 

    唯一無二的な選抜だと
    樹木希林とか?

    +55

    -1

  • 155. 匿名 2016/04/23(土) 10:09:37 

    >>141
    通報しました

    +3

    -14

  • 156. 匿名 2016/04/23(土) 10:10:41 

    サブカルもある意味量産てのは納得なんだけど、そこまで追及すると何でも量産になってしまう。

    一般流通の意味ではやはり6みたいな女子たちね。巻き髪、茶髪、流行りメイクに合コンウケな服。
    量産はある程度可愛い子多いから、個性的な顔と自覚するなら量産系にはしらないほうがいいかもね

    +46

    -2

  • 157. 匿名 2016/04/23(土) 10:11:24 

    金田朋子

    +41

    -3

  • 158. 匿名 2016/04/23(土) 10:11:41 

    >>150
    どこが?まさに芸能界なんて能年ちゃんみたいな雰囲気持った子が溢れてるよ

    +14

    -14

  • 159. 匿名 2016/04/23(土) 10:12:23 

    主体性があり「自分」を持ってる人。
    人からどう思われようが個性を貫き、お洒落を楽しんでる。

    +25

    -4

  • 160. 匿名 2016/04/23(土) 10:12:43 

    家入レオとか宇多田とかすみれとかそうかなって思ったけど、どんな風にしても、マスコミが必ず〇〇系って名前つけて、そういう雰囲気に慣れるグッズや雑誌や服売ろうとするからねえ。
    その時点で量産されてるってことだよね…。

    +52

    -1

  • 161. 匿名 2016/04/23(土) 10:12:52 

    草間彌生

    +75

    -1

  • 162. 匿名 2016/04/23(土) 10:13:11 

    >>148
    その事は残念で仕方ありません

    映画「キル・ビル」「バトルロワイヤル」の時から個性的だな~
    ってちょっと憧れていただけに・・・

    +28

    -2

  • 163. 匿名 2016/04/23(土) 10:14:12 

    髪は地毛でこげ茶
    服装は会社員なので、いつも膝上or膝丈スカートかワンピ
    流行りが分からない。ガウチョパンツの良さがまったく分からない

    …私はたぶん非量産型女です

    +7

    -39

  • 164. 匿名 2016/04/23(土) 10:15:38 

    大体みんなが嫌う量産型って
    サブカル系か(佐野ひなこや白石麻衣に憧れてそうな)女子大生系だよね

    +75

    -1

  • 165. 匿名 2016/04/23(土) 10:16:07 

    >>151
    いや爪で引っ掻いたような、なぞったようなやつやで。傷が治っても洗濯板みたいに残るほど切るのはやっぱり病んでると思うけど、それじゃない。
    完全にファッションメンヘラ。というか、たぶんパーソナリティー障害ではありそうだけど。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2016/04/23(土) 10:17:06 

    >>163
    めちゃくちゃ普通のOLだと思うよw
    髪の毛が緑とかなら違うかもしれないけど

    +80

    -0

  • 167. 匿名 2016/04/23(土) 10:18:09 

    私の中ではバービーが断トツ。

    +69

    -3

  • 168. 匿名 2016/04/23(土) 10:18:30 

    >>108
    量産型が非量産型の個性ある女性まで強引に量産型にしたがってる、
    アンジェラアキさんまで量産型とコメントしてる人には驚きを隠せない・・・

    +48

    -7

  • 169. 匿名 2016/04/23(土) 10:20:05 

    幼稚園の遠足や運動会に行くとみんな似たような格好
    でも小物使いが個性的だと、おっみんなと違う!オシャレ!って思う

    +20

    -1

  • 170. 匿名 2016/04/23(土) 10:21:44 

    >>168
    アンジェラ・アキはそういう感じの人はそれまでいなかったよね。
    美人なのにカジュアルすぎる格好でピアノ引弾いて、とかって。

    でもその後にやっぱ真似する人が出てきたり見慣れると量産型と見る人がいてもおかしくはないよ。

    +63

    -5

  • 171. 匿名 2016/04/23(土) 10:24:32 

    私、20代ずっと、アートが大好きで、エスニックとアヴァンギャルドと古着にもハマってたので、ベリーショートで全く量産型じゃない格好してた。
    …本当にモテなかった!!
    量産型は賢いと思うよ。

    +83

    -7

  • 172. 匿名 2016/04/23(土) 10:24:34 

    30過までにはバラバラになる。
    友達と双子みたいなことはなくなる。
    双子みたいに歩いてるのって
    だいたい10代

    +34

    -3

  • 173. 匿名 2016/04/23(土) 10:27:53 

    >>165なんかよくわからない子だね。爪で引っ掻いて傷つけるファッションメンヘラは注目浴びたいからじゃない?
    悲劇のヒロイン的なやつなんかな?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2016/04/23(土) 10:29:44 

    高校生くらいまではだいたい量産型

    流行りにも敏感だしみんな同じメイクしがち

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2016/04/23(土) 10:32:05 

    マーガレットハウエル系のほっこり?シンプルオシャレしか認めないボブヘアーのブスいたなぁ笑 ブスでデブなのにやたら自分の認めるオシャレにうるさいの笑
    zaraとか着てる人を馬鹿にする感じww

    +25

    -5

  • 176. 匿名 2016/04/23(土) 10:32:06 

    同じ格好をして差が出る部分が本質や個性だと思う

    +45

    -4

  • 177. 匿名 2016/04/23(土) 10:34:06 

    >>163
    たぶんその辺で買って着てるその服もどこかのブランドのパクリ服でたいてい流行取り入れてるからあんたも量産型

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2016/04/23(土) 10:37:06 

    >>171
    なんか人と違うって認められたいみたいね。坊主くらいすればいいのに。ベリーショートっていつの時代も一定数いるよね。深津絵里、鈴木蘭々や上野樹里とか

    +12

    -11

  • 179. 匿名 2016/04/23(土) 10:38:44 

    安室奈美恵!
    自分のスタイル貫いてる!

    +21

    -8

  • 180. 匿名 2016/04/23(土) 10:39:16 

    安藤サクラも非量産型だと思う。

    日本アカデミー賞授賞式の時もある意味浮いていたし、今の日本の女優の中でも異質な存在感がある。

    +104

    -7

  • 181. 匿名 2016/04/23(土) 10:39:44 

    >>165
    ってから量産型オタク女子が勘違いして量産型のゆるふわ女子になりたいっていってるんじゃ?

    ようはかわいい女の子になりたいってこと。馬鹿にしてるように見えるけど回りからみると滑稽だよね。

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2016/04/23(土) 10:40:08 

    >>170

    アンジェラアキさん本人は量産型ではないでしょ?

    って思ったけど、言われてる事も一理ありますね。

    量産型は可愛くてモテる、非量産型はデブスでモテない
    みたいなよく分からないものよりよっぽど参考になる返信、ありがとうございました。


    +14

    -2

  • 183. 匿名 2016/04/23(土) 10:41:17 

    ここまでみて非量産型としてあげられてる人ぜんぜん好きじゃないわ。

    +16

    -10

  • 184. 匿名 2016/04/23(土) 10:41:32 

    125の写真…
    デカいのに…スタイル悪い 

    +0

    -10

  • 185. 匿名 2016/04/23(土) 10:42:04 

    誰かの真似をすれば量産型
    素の自分、自然体こそがその人本来の個性
    つまり真っ裸で外を歩ける人が真の非量産型だと思う!

    +21

    -5

  • 186. 匿名 2016/04/23(土) 10:45:32 

    パッと見の顔と雰囲気がクールな人。
    カッコイイな〜と憧れられる人。

    +10

    -6

  • 187. 匿名 2016/04/23(土) 10:45:32 

    見た目だけの話だったら、
    本当に個性的で量産型じゃない人なんていないんじゃない?
    私はロリータ服着てたけど、ロリータですら多少は流行り廃りがあって、
    いっぱいいたらみんな似たようなもんだよ。

    ファッションもメイクも趣味も食べるものも
    見る映画もすべて流行に流されてる人は量産型だろうけど、
    そうじゃなければ非量産型だよ。

    +50

    -1

  • 188. 匿名 2016/04/23(土) 10:45:42 

    >>45これ顔きれいじゃないとできない。まだましだろ

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2016/04/23(土) 10:47:36 

    >>163量産型に近くない?

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2016/04/23(土) 10:49:05 

    >>181
    そうなのかな。自分のこと可愛いと思ってるんだろうな〜とかはなんとなくわかるんだけど、別にブスでは無いんだからそんなことわざわざしなくてもと思うんだけどな。話を大げさにしたりわざと喧嘩うってきたり、なんだかよくわからないから最近は距離をおいてます。。。
    ファッションメンヘラやってるうちにほんとにメンヘラぽくなってきててね

    ちょいずれですね。。すみません
    これで失礼します

    +6

    -3

  • 191. 匿名 2016/04/23(土) 10:49:34 

    小保方みたいなんはおとなしい地味OL30代量産型w
    エビちゃんは30代OL量産型

    +48

    -1

  • 192. 匿名 2016/04/23(土) 10:50:04 

    >>185
    それはそれで変質者としての量産型になってしまうよ(延々と量産型ループ)

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/23(土) 10:51:15 

    20代は佐野ひなこ
    30代はエビちゃん系でおけ?

    +12

    -3

  • 194. 匿名 2016/04/23(土) 10:51:58 

    同僚は金髪ボブでギャルっぽいメイクと雰囲気だけど、洋服は甘辛ガーリー。パンクバンドのライブの常連で、普段はガード下やゲイバーで飲んでる。一人旅が好きで怪しい集落や凄惨な事件が起きた場所などに行ってるらしい。話すとすごく面白いけど、彼女を嫌う人もまぁいる。彼女は非量産型だと思う。

    +40

    -5

  • 195. 匿名 2016/04/23(土) 10:52:01 

    鼻につく感じの人もたしかにいるけど、何でもサブカル系っていうくくりに当てはめて自分の世界を狭くしてしまう人も量産型の典型だと思う。本人が知らないだけで、それって別にサブじゃないだろってツッコミたくなる時がある。

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2016/04/23(土) 10:53:56 

    家入レオ

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2016/04/23(土) 10:54:02 

    アラサー美人系は、栗山千明、柴崎こう、飯田圭織らへんの顔が多くない?気のせいかな?
    かわいい系は、綾瀬はるか、宮崎あおい、深田恭子みたいな顔

    +15

    -6

  • 198. 匿名 2016/04/23(土) 10:54:12 

    マーガレットハウエルとか無印着てる人確かにブス多くない?

    +16

    -15

  • 199. 匿名 2016/04/23(土) 10:55:02 

    昔モー娘でゴマキが人気出たのは非量産型だったからだと思う
    明らかにヤンキー臭プンプンしてたし、顔立ちも個性的で普通のアイドルとはちょっと違ってた

    +66

    -5

  • 200. 匿名 2016/04/23(土) 10:55:13 

    >>194かわいいっぽいのに嫌う人いるんだ

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2016/04/23(土) 10:55:44 

    >>185
    メッチャ納得

    こういうお方達は間違いなく非量産型ですね!
    一人でも歩けるならさらに個性的!!(捕まる可能性は大かもw)
    非量産型の女子ってどんな人?

    +25

    -3

  • 202. 匿名 2016/04/23(土) 10:56:17 

    美人とイケメンは非生産的だから、それだけで非量産型でしょう。

    +56

    -3

  • 203. 匿名 2016/04/23(土) 10:57:17 

    ぶっちゃけ顔
    かわいい子が蒼井優みたいなもさい髪型や薄いメイクにしてもかわいい顔してるとかいわれてるw

    +40

    -2

  • 204. 匿名 2016/04/23(土) 10:58:45 

    >>202美人でも柴崎こう、栗山千明系は量産型
    蒼井優みたいなんでよくみたらかわゆや美形が非量産型

    +5

    -13

  • 205. 匿名 2016/04/23(土) 11:00:41 

    量産型女子になりてぇなー(28歳130㎏)

    +55

    -6

  • 206. 匿名 2016/04/23(土) 11:00:58 

    ブスなら量産型にしたほうがいい
    化粧髪型変えたりして
    美人なら非量産型でも大丈夫

    +64

    -4

  • 207. 匿名 2016/04/23(土) 11:02:43 

    柴崎こうは非量産では?

    +28

    -3

  • 208. 匿名 2016/04/23(土) 11:02:58 

    宇多田ヒカル

    唯一無二の存在。

    +23

    -12

  • 209. 匿名 2016/04/23(土) 11:03:06 

    >>200

    見た目じゃなくて、変わった趣味が嫌われる原因になるかも知れない。嫌うというより理解できないから避けられたり拒絶されるってこと、あるような気がする。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2016/04/23(土) 11:03:23 

    量産型に価値はない

    +11

    -14

  • 211. 匿名 2016/04/23(土) 11:03:38 

    この時代に敢えてヤマンバになれば非量産\(^o^)/

    "ヤマンバギャル"はどこに消えたのか - NAVER まとめ
    "ヤマンバギャル"はどこに消えたのか - NAVER まとめmatome.naver.jp

    消滅した"ヤマンバギャル"。ヤマンバギャルはどこに消えてしまったのか。突然、ふと思ったので安易にまとめたのですが、まとめるうちに驚きの事実が判明。

    +71

    -1

  • 212. 匿名 2016/04/23(土) 11:03:45 

    吉高由里子や加藤あいも非量産だよね

    +47

    -6

  • 213. 匿名 2016/04/23(土) 11:03:59 

    顔が量産型
    柴崎こうは、美人アラサーによく見かける顔

    +4

    -24

  • 214. 匿名 2016/04/23(土) 11:04:44 

    >>150
    能年ちゃんは、たとえ量産型と言われる人たちの中にいて同じ服を着ていてもモテる。
    何故なら、顔が良いから。

    +92

    -2

  • 215. 匿名 2016/04/23(土) 11:05:01 

    自分がないです
    無難がいいです
    モテたいです
    (バカです)
    って言ってるようなものだよね。

    +12

    -10

  • 216. 匿名 2016/04/23(土) 11:05:37 

    >>215
    量産型女子のことです。

    +9

    -7

  • 217. 匿名 2016/04/23(土) 11:06:09 

    普通にかわいい子が量産型だったら魅力倍って感じだけど、ブス、デブ、男顔、口ゴボ、シャクレあたりが量産型になったところで失笑苦笑だけどなw

    +23

    -5

  • 218. 匿名 2016/04/23(土) 11:06:29 

    非量産型を否定する人はA型かO型ってイメージ
    ツルんでみんなと同じじゃないと精神不安
    同じじゃない人 束で攻撃みたいな感じ

    +10

    -26

  • 219. 匿名 2016/04/23(土) 11:07:14 

    >>207
    スターダストでは量産型の顔じゃない?

    中谷美紀
    柴咲コウ
    北川景子(北川景子は鈴木えみの量産)

    +38

    -8

  • 220. 匿名 2016/04/23(土) 11:08:09 

    >>117
    THE量産型的思考だね

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2016/04/23(土) 11:09:10 

    柴崎こうの顔良く見かけないし

    +56

    -2

  • 222. 匿名 2016/04/23(土) 11:09:51 

    非量産型はいないみたいなコメントしてる人って、自分も量産型ってことでいいんだよね?

    +21

    -1

  • 223. 匿名 2016/04/23(土) 11:12:17 

    パイオニアのような人、かな。
    確固たる自分と才能を持っているから自信があって、周りに流されることがない。

    大袈裟だけど、サカナくんとか黒柳徹子とか。
    宇多田ヒカルや羽生くんなど第一線で活躍してる人もそう感じる。

    +42

    -5

  • 224. 匿名 2016/04/23(土) 11:12:55 

    本当に綺麗な女優さんに量産は居ないね…

    +43

    -1

  • 225. 匿名 2016/04/23(土) 11:15:37 

    量産に多いのはディズニー好きなイメージ

    +72

    -1

  • 226. 匿名 2016/04/23(土) 11:16:36 

    鈴木えみも非量産 

    +9

    -12

  • 227. 匿名 2016/04/23(土) 11:18:08 

    非量産型でも、二階堂ふみみたいに
    私は周りの子とはちょっと違うんです!ってアピールしてるような子は違うと思う。

    あと、昔の浜崎あゆみみたいに、みんなのカリスマになりたい!ってガツガツしちゃうのも擬非量産型だよね。
    実際、あゆの量産型を世に増やしただけだし。

    非量産型って、べつに拘って作り上げるものできるないと思う。

    もともと持っている個性や本質が表れるもの。

    +42

    -5

  • 228. 匿名 2016/04/23(土) 11:19:07 

    量産の女優やタレント、芸能人は二流かビミョーばかり

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2016/04/23(土) 11:22:42 

    夏木マリ
    小泉今日子
    田中裕子
    片桐はいり
    江角マキコ

    なんとなく並べてみた。

    +14

    -3

  • 230. 匿名 2016/04/23(土) 11:24:59 

    >>218
    言えてる!
    量産型トピにもあったよ、
    一人では何も主張できないけど
    群れると気が大きくなるのが量産型の特徴だって。
    向こうでは+-5分5分くらいだったけど笑

    +21

    -5

  • 231. 匿名 2016/04/23(土) 11:27:56 

    香椎由宇

    元が美人で飄々としていて、誰かの真似をしようとか考えたことなさそう。

    +110

    -3

  • 232. 匿名 2016/04/23(土) 11:29:03 

    >>229
    一応プラスしたけど意義あり!

    キョンキョンだけ非量産型とは言えない気がするから。

    他は同意です、特に田中裕子さんとか。

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2016/04/23(土) 11:29:42 

    最近はみんなどれかの系統に入ってる感じで仕方ないと思う。
    視覚から取り入れる情報が有り余りすぎて、周りだって他人をどこかにカテゴライズしやすくなった。
    よほど何かに飛び抜けてないと個性的とは思われづらいと思う。それだって同じ趣味趣向のお店で服を買えば似てるって言われてしまうだろうし。
    いい加減こんな不毛な話なくなればいいのにって思ってる。

    +13

    -2

  • 234. 匿名 2016/04/23(土) 11:30:26 

    アベサダ

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2016/04/23(土) 11:30:33 

    素顔で勝負できる人。量産型は素顔がブス。

    +10

    -6

  • 236. 匿名 2016/04/23(土) 11:30:42 

    オカリナとか???

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2016/04/23(土) 11:31:39 

    自分の似合うもの、自分のスタイルを分かっている人かな。
    だから迷走しない。

    エビちゃんもたくさんの量産型を世に産んだけど、本人は脱皮してその先に行くんだよね。

    いつまでもカリスマ時代の自分を引きずっているとあゆのように痛いオバサンになってしまう。

    +55

    -1

  • 238. 匿名 2016/04/23(土) 11:34:40 

    学生くらいだと量産だらけなの分かるけど、いい歳した大人が量産とか恥ずかしすぎる(笑)私の周りにも量産女なんていないよ(笑)

    +11

    -9

  • 239. 匿名 2016/04/23(土) 11:35:22 

    >>218
    O型は違う気もする。
    周りを気にしない我が道を行くタイプが多いよ。

    広末涼子なんてO型の典型だし。

    +12

    -10

  • 240. 匿名 2016/04/23(土) 11:35:59 

    古着を着る人かな?
    古着トピみて思った

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2016/04/23(土) 11:36:42 

    サカナくん、黒柳徹子さん、最強(笑)

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2016/04/23(土) 11:37:49 

    躊躇なくベリーショートにできる人。

    +28

    -5

  • 243. 匿名 2016/04/23(土) 11:38:13 

    リスクを背負っている。大好きか大嫌いかに別れる。量産型は大好きも大嫌いも言われない感じ。心には残らない。

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2016/04/23(土) 11:39:44 

    >>239血液型は関係ないとは思いつつもO型はミーハー多いよ。
    唯一無二の個性の人なんていないと思うけど、カラコンつけまマツエクしてる人は量産っぽいね。同じ顔になってる。

    +9

    -5

  • 245. 匿名 2016/04/23(土) 11:40:02 

    おのずと無難を選ばない人

    あえて選ばないのは偽非量産型

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2016/04/23(土) 11:42:22 

    >>231
    確かに周りに媚びないタイプだね
    オダジョーもそこに惚れたのかな
    美人なら芸能界には他にもいるもんね

    +33

    -1

  • 247. 匿名 2016/04/23(土) 11:44:48 

    大嫌いだけどビジュアルは千秋もそうかな。

    ファッションとか発言とか性格とか、もろもろ痛いけどさ。

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2016/04/23(土) 11:45:12 

    宇多田ひかる

    +4

    -5

  • 249. 匿名 2016/04/23(土) 11:47:08 

    >>247
    千秋はブスだから量産に走れないのもあるけどw

    モテにいかない精神は非量産型かも?

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2016/04/23(土) 11:49:45 

    自分は今話題の市川紗椰が思い浮かんだ。

    +0

    -10

  • 251. 匿名 2016/04/23(土) 11:51:45 

    量産型は叩かれて非量産はブスって言われて、どうしたらいいんだよ

    +53

    -3

  • 252. 匿名 2016/04/23(土) 11:52:16 

    ちょっと前は二階堂ふみ、前田敦子、広瀬すず、みんなボブでボブを量産してた

    今は、広瀬すずや土屋太鳳みたいなオンザ眉が量産?
    大島優子も似合わないのにやってるし笑

    +15

    -3

  • 253. 匿名 2016/04/23(土) 11:54:39 

    流行りものには疑ってかかる人

    +2

    -5

  • 254. 匿名 2016/04/23(土) 11:55:53 

    私は、女に生まれたら、ぼーっと生きてても、松任谷由実やドリカムの歌のような量産型女子として、普通に平凡にお嫁に行き子供を産んでお母さんになる人生を歩むものだと思ってた。

    だけど、実際には、まったく量産型女子の人生は歩めなかった。
    あれはあれで、立派な1つの才能。

    選ばれるより選びたい。
    おしゃれは自分のためにする。
    理由も分からず他人の言いなりにはならない。
    という人は確実に非量産型です。

    +53

    -11

  • 255. 匿名 2016/04/23(土) 11:56:13 

    あえて流行には乗らない人

    +11

    -4

  • 256. 匿名 2016/04/23(土) 11:56:40 

    >>218
    B型は自由
    AB型は天才肌だと、B型AB型は自負するけど、
    人に寄るし特にそんなこともないから、AとOは型にはまるみたいなこじつけは良くないよ(^∇^)

    +18

    -5

  • 257. 匿名 2016/04/23(土) 11:57:26 

    服装より
    化粧と髪型が決め手だと思う
    外国人がシンプルな服でも個性的に見えるのは
    自分の顔立ちや髪質を活かしてるから
    本当にオシャレな人は、素材をいかす
    一重を無理矢理アイプチで二重にしたり
    黒目が大きくなるカラコンなんていれたりしない



    +53

    -7

  • 258. 匿名 2016/04/23(土) 11:58:15 

    恵方巻きに不信感を抱いてる人

    +11

    -4

  • 259. 匿名 2016/04/23(土) 11:59:42 

    >>254みたいな人は、モテない理由を非量産のせいにする、案外没個性の人だったりしてね

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2016/04/23(土) 12:00:17 

    考えすぎて、量産型の定義をすっごい広くしちゃってる気がする・・・

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2016/04/23(土) 12:01:06 

    良い意味じゃない方で三戸なつめ。一人で十分((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +10

    -5

  • 262. 匿名 2016/04/23(土) 12:01:34 

    カラコンとツケマしたらみんな同じ顔

    +12

    -3

  • 263. 匿名 2016/04/23(土) 12:02:16 

    型にハマッてない、っていうことであって、その中にもさらに雑多な種類の人が居るんだろうね。
    個性的な分付き合いにくい人も多そうな気もするけど、必ずしもそうとも限らないかも。

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2016/04/23(土) 12:03:46 

    >>254
    言いたいことは分かるけど、立派な才能と自分で言っちゃうところがねぇ…

    本当はユーミンの歌を聞いて育ってドリカムのような恋愛をしたかったという後悔にも聞こえる。
    年齢もバレてるし、強がってるけど行き遅れでしょう。

    +13

    -9

  • 265. 匿名 2016/04/23(土) 12:04:44 

    行列に並んだりしない
    瓶詰サラダの瓶が1000円もするなんて馬鹿げてる
    ホットケーキやかき氷に1000円以上出したくない

    +30

    -8

  • 266. 匿名 2016/04/23(土) 12:06:22 

    >>254
    今で言う西野カナ的な??

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2016/04/23(土) 12:08:56 

    会いたくて会いたくて震えてるのが量産型
    別に会う必要もないのが非量産型

    +76

    -3

  • 268. 匿名 2016/04/23(土) 12:15:13 

    >>254
    「歩みたかったけど、歩めなかった」

    と自分で認めちゃってるじゃん。
    量産の道を行きたかったけど行けなかったんでしょ。

    じゅうぶん量産型の思考だよ。

    +20

    -3

  • 269. 匿名 2016/04/23(土) 12:15:48 

    ただ表面的でしか物事を図っていない人

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2016/04/23(土) 12:18:23 

    私、スタバ行ったことないww

    +8

    -7

  • 271. 匿名 2016/04/23(土) 12:18:26 

    >>524
    こういう非量産型アピールしてる年増いるw
    非量産型だから私は!
    だから恋愛、結婚はもう要らないの!
    って強がってる人。

    本人は型にはまった考えで、すごく常識人なんだけど。

    +10

    -5

  • 272. 匿名 2016/04/23(土) 12:19:57 

    ハイファッションにも流行りはあります

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2016/04/23(土) 12:20:10 

    自分主体で考えられる人 ファッションもなにもかも

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2016/04/23(土) 12:20:53 

    タレントに例えたりしない人

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2016/04/23(土) 12:21:21 

    セレブでも流行りはあります

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2016/04/23(土) 12:21:52 

    回転寿司行ったことない

    +0

    -5

  • 277. 匿名 2016/04/23(土) 12:23:26 

    >>180
    日アカ常連の満島ひかり
    いつも個性的なドレスで浮いてる
    私服もなかなか凄い

    +40

    -2

  • 278. 匿名 2016/04/23(土) 12:24:19 

    254です。

    本人はしごく真っ当に真面目に生きてきたつもりでも、立ち位置的にはおしゃれ番長でしたね。それなりにはモテました。

    親から見れば行き遅れの歳まで独身でしたが、おかげさまで、恋愛結婚で嫁にもらってくれる人にはちゃんと巡り会えてます。

    後悔かどうか分からないけど、量産型としては生きられなかったなぁ、仕事も含め量産型ならしなくていい苦労を背負っちゃったなぁという思いはあります。

    一番の原因は、親や彼氏が右向いてろと言えば理由も聞かずに即座に右を向き、まだ右を向いてたのかと言われるまでいつまでも右を向いているような生き方ができなかった事だとは思ってる。

    「負け犬」としてくくられた世代の人には同じタイプの人多いんじゃないかしら。

    +4

    -29

  • 279. 匿名 2016/04/23(土) 12:27:54 

    自分語り長ぇなおい

    +65

    -1

  • 280. 匿名 2016/04/23(土) 12:30:26 

    どんな人もいずれかの系統に分類される
    量産型ってつまりたくさんいるタイプの女ってことだから
    いるにはいるけどそんなにたくさんいるタイプではないって系統が
    非量産型になるのかな?
    個人的には髪型がセミロングでカラーかパーマしてるなら絶対に量産型に分類されると思う
    ショートやロングだったり髪を染めていないとかだと量産型からははずれるかな

    量産型

    非量産型(いるけどそんなにたくさんいない)

    +38

    -10

  • 281. 匿名 2016/04/23(土) 12:31:40 

    学校に着物着てくる子いたけど、そういうのじゃない?
    一人はお嬢様で、一人はTOEICスコアが900近い子だった

    +33

    -4

  • 282. 匿名 2016/04/23(土) 12:34:39 

    非量産系=こじらせてる人と思ってしまう
    久保ミツロウ
    能町みねこ

    +27

    -2

  • 283. 匿名 2016/04/23(土) 12:39:04 

    非量産って真似しようとしても真似できないってことじゃないの
    桐谷美玲や有村架純は髪型メイクで真似てる人が多いけど、ガッキーは普通の髪型にナチュラルメイクだから真似しようにもできない
    広瀬すずの髪型も一般人がやると川村エミコだし

    アイプチつけまカラコン基本的に不使用の人は素材が全てだから真似しづらい非量産だと思う

    +36

    -4

  • 284. 匿名 2016/04/23(土) 12:39:37 

    怒り新党の夏目ちゃん

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2016/04/23(土) 12:40:58 

    奥二重は男から需要あるし、パッチリ二重より非量産な感じはある

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2016/04/23(土) 12:41:26 

    >>238エビちゃんみたいなんが30代量産型だよ

    +7

    -3

  • 287. 匿名 2016/04/23(土) 12:42:34 

    量産=有村架純、土屋太鳳、AKB
    非量産=広瀬すず、夏目三久
    喪女=がるちゃん

    +6

    -10

  • 288. 匿名 2016/04/23(土) 12:43:03 

    >>254ユーミン子供いないじゃん

    +4

    -4

  • 289. 匿名 2016/04/23(土) 12:44:15 

    目がでかいからアイプチカラコン不要だからなあ

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2016/04/23(土) 12:50:03 

    AKBでも横山由依は非量産型だよね
    あんなに整形揃いの中で一重?奥二重?貫いてるのはすごいと思うw
    もっとダイエットはしたほうがいいと思うけど…

    +43

    -5

  • 291. 匿名 2016/04/23(土) 12:50:04 

    ここの人、性格悪いね。
    量産型でこじらせてるタイプの人が見てるんだね。

    +9

    -3

  • 292. 匿名 2016/04/23(土) 12:55:06 

    >>287
    これだ!
    量産は髪型と雰囲気で可愛くできる
    非量産は素でも既に可愛い

    ガル民は...喪女ばっかりでもないだろww

    +14

    -5

  • 293. 匿名 2016/04/23(土) 12:55:10 

    女は恋愛以外興味ないって点ではみんな量産型。
    可愛い女はみんな中古だろ?

    +3

    -8

  • 294. 匿名 2016/04/23(土) 12:57:40 

    よくおばちゃんが、この子とこの子の見分けがつかない、って言ってる人は量産

    一発で覚えれる顔は非量産

    +35

    -1

  • 295. 匿名 2016/04/23(土) 12:58:36 

    B型とAB型だから自由で個性的、皆同じが嫌
    こういう考えが逆に型にはまってるなと思う

    +11

    -2

  • 296. 匿名 2016/04/23(土) 13:10:59 

    結局、量産系〜とか言って批判している人も、他人からみたら無個性で周りと変わりないのにね。くだらない。

    +13

    -2

  • 297. 匿名 2016/04/23(土) 13:18:02 

    広瀬すずって量産型じゃない?

    +11

    -5

  • 298. 匿名 2016/04/23(土) 13:19:59 

    真似するなら量産型が失敗しづらく真似しやすいからみんなそっちやるんでしょ
    顔が広瀬すずじゃないのに髪型だけ広瀬すずにしたって髪型変になるだけじゃん

    それなら巻き髪とスナイデルのワンピースで雰囲気可愛いを作る方が無難

    +13

    -5

  • 299. 匿名 2016/04/23(土) 13:20:35 

    ぶっちゃけ髪型と服装とメイクが同じだから量産型になるだけ

    元が同じなわけではない。

    量産型の例の画像はみんな髪型が似たり寄ったりだから同じに見える。

    手前に一人でもショート黒髪の子がいたら違う。

    流行のファッション、メイク、ヘアから外れれば即解決。

    自分を確立させればいい。

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2016/04/23(土) 13:21:57 

    >>297
    前髪切る前は量産だなと思ったけど広瀬すずが前髪切って、周りの芸能人も切り始めたのを見ると、広瀬すずは非量産だなと思ったわ
    あの前髪してても川村エミコか大島優子系しかみかけない
    広瀬すずっぽい人がいないw

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2016/04/23(土) 13:23:47 

    マツコも非量産だよね
    女装家やオネエってみんな厚化粧か汚いおっさん丸出しだけど、マツコは小綺麗な太ったおばちゃんって感じw

    +57

    -1

  • 302. 匿名 2016/04/23(土) 13:31:35 

    すずの黒髪おかっぱはブスがやると本当やばいことになる。あとベリーショート
    美系はどんな髪型も似合う
    普通の顔でゆるふわ系にしたら、雰囲気は大概可愛く見えるね

    +21

    -3

  • 303. 匿名 2016/04/23(土) 13:32:55 

    なつめちゃんとすずってどっちが先?

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2016/04/23(土) 13:36:16 

    結局顔ね

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2016/04/23(土) 13:43:57 

    サトエリ

    +1

    -6

  • 306. 匿名 2016/04/23(土) 13:48:31 

    頑固で周りに流されなくて、自分は特別だとか考えてそうな気の強いタイプ
    私がそう

    +2

    -13

  • 307. 匿名 2016/04/23(土) 14:02:26 

    このトピ見て思った。

    私は量産型でいい。
    非量産型に良いイメージわかない。

    +34

    -14

  • 308. 匿名 2016/04/23(土) 14:03:31 

    >>306
    そんな奴ゴロゴロいるわw

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2016/04/23(土) 14:05:53 

    なんか突き詰めてくと
    量産型が良いやって思えるトピ

    黒柳徹子とか中島みゆきとかさ…
    カッコいいけど自分がそうなりたいとは
    思わないや。

    +35

    -6

  • 310. 匿名 2016/04/23(土) 14:08:36 

    いくら着飾っても魅力ない人は量産型

    +7

    -6

  • 311. 匿名 2016/04/23(土) 14:15:12 

    周りと違う事をしてる、事でしか自分をアピール出来ない人もいるよね
    周りと同じだと埋もれるだけの本当は平凡な人だから突飛な物や行動に逃げてそれが個性だって思い込んでる人
    量産型ばかりバカにされがちだけど非量産型でも色んなタイプがいるから難しいな

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2016/04/23(土) 14:17:24 

    量産ってバカにしてる人がどんな出で立ちしてるのか見てみたいやw

    なんでだろう…オシャレではなさそうな気がする。

    +11

    -3

  • 313. 匿名 2016/04/23(土) 14:34:30 

    カラコン
    デカ目
    モテ髪

    量産系になるのは目指す場所が同じだから
    一重も個性であって、メークを盛りすぎるのが個性を消してしまって残念



    +10

    -2

  • 314. 匿名 2016/04/23(土) 14:35:51 

    他のザクとは違うのだよ!なシャア専用
    主張の強い個性的な身なりでしょうか
    非量産型の女子ってどんな人?

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2016/04/23(土) 14:39:09 

    量産型も非量産型もどちらもまんべんなく叩くガルちゃん民。さすがです。

    +25

    -2

  • 316. 匿名 2016/04/23(土) 14:49:08 

    冨永愛
    非量産型の女子ってどんな人?

    +43

    -3

  • 317. 匿名 2016/04/23(土) 14:50:30 

    髪は黒髪ボブで服はモノトーンとか黒づくめのモードファッションです。アートとかファッション関係の人間の集まりに行ったら被りまくりです。そういう意味では非量産はありえないかも。

    +52

    -0

  • 318. 匿名 2016/04/23(土) 14:53:46 

    >>311
    個性って思い込んで、っていうか個性なんてそんなもんじゃない

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2016/04/23(土) 14:54:29 

    テラスハウスの中田みのり

    個性的でかわいい

    +1

    -6

  • 320. 匿名 2016/04/23(土) 15:01:19 

    >>278
    なんか雰囲気で誤魔化せそうな中途半端な人が勘違いしちゃってる感満載
    十分一般的な滑り込みセーフした女性の典型的な思考だと思います

    +8

    -2

  • 321. 匿名 2016/04/23(土) 15:03:18 

    ここの人たちの知識で量産・非量産を分けるの無理がある
    余りに知ってる世界が狭すぎるでしょ
    広瀬すずが非量産てw

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2016/04/23(土) 15:04:29 

    広瀬すずは量産型だと思うけどな
    顔が可愛いだけで。

    +31

    -2

  • 323. 匿名 2016/04/23(土) 15:05:14 

    >>46
    よお!ブス!

    +0

    -5

  • 324. 匿名 2016/04/23(土) 15:06:06 

    >>278
    どの世界も偽物ほどよく語りますからね ええ
    まあそうやって自分に言い聞かせてあげなさいな

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2016/04/23(土) 15:20:21 

    >>318
    ヨコだけどだから>>311さんはそういう“個性を勘違いをしてる一部の量産型じゃない人”を指摘してるんじゃないかと

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2016/04/23(土) 15:21:33 

    結局男は雰囲気に騙される部分があるからAKBみたい量産が増えるのでは??

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2016/04/23(土) 15:22:53 

    個性ってなんだろう
    存在感??
    例えば会社の飲み会で本人がいなくてもその人が話題に上がってるとか?良くも悪くも

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2016/04/23(土) 15:30:25 

    他人の個性を意地でも認めない人発見

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2016/04/23(土) 15:32:33 

    好きな服を着て好きな髪型をして好きな仕事をしてる人
    自分の気持ちに素直に生きてる人は憧れる

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2016/04/23(土) 15:35:16 

    >>27そんなやつはけむたがられてしまうし

    目立ってしまって人目をひくし

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2016/04/23(土) 15:38:08 

    >>251
    そうやって比べて結局判断を他人に放棄するのがまさに量産型かと
    どんな格好しようが他人の評価を気にしない堂々としたオーラが個性だよね

    +6

    -3

  • 332. 匿名 2016/04/23(土) 15:47:22 

    アンジェラアキは、洋楽にいそうな感じ
    リサ・ローブとかみたいに だから量産形っていわれたのかも

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2016/04/23(土) 15:57:48 

    量産
    広瀬すず、有村架純、石原さとみ、桐谷美玲、本田翼

    非量産
    二階堂ふみ、中条あやみ、小松奈々、波瑠、夏目三久

    +8

    -12

  • 334. 匿名 2016/04/23(土) 15:59:10 

    >>171
    地球の歩き方片手に世界を旅する量産系バックパッカーの制服みたいな格好だね
    25年前のタイに、いっぱいいたイープン(日本人)だよ

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2016/04/23(土) 16:01:44 

    >>317
    デパートのファッションフロアのおば様定員もね
    あの黒髪パッツンボブ好き

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2016/04/23(土) 16:02:40 

    >>7
    今はこういう髪型のほうが量産型だと思う

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2016/04/23(土) 16:04:26 

    「トレンド」って言葉を使わない
    自分に似合うものや自分の好きなものにこだわりを持って自分をプロデュースしてる人!!!!

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2016/04/23(土) 16:15:18 

    量産型は気をつけないとオタクにすかれたりストーカーされる

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2016/04/23(土) 16:15:22 

    黒髪ロングも多い気がする

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2016/04/23(土) 16:16:18 

    量産型茶髪前髪ありストレートロングか巻き髪

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2016/04/23(土) 16:17:55 

    >>338黒髪でも美人で背高いのはオタクにすかれない
    小柄な前髪パッツン系はすかれるかな

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2016/04/23(土) 16:20:33 

    ブスが広瀬すずみたいな髪型したら悲惨
    だからブスはストレートロング茶髪か巻き髪茶髪にするんだよ
    私も顔に自信ないから髪長いしw

    +6

    -9

  • 343. 匿名 2016/04/23(土) 16:29:24 

    見た目や世間体にとらわれず目標に向かって努力してる人。

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2016/04/23(土) 16:30:23 

    周りの人一人ひとりよく見ればそれぞれ違う個性の人なのがわかるよ。
    量産型ばっかりだという人は実はそれほど他人を見れていない。

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2016/04/23(土) 16:30:51 

    高校生くらいまではナチュラルメイクに量産型ファッションだったんだけど痴漢や変態によくあった。今はモード系なんだけど全くそんな目に会わない。
    年齢とか髪型服装もあるんだろうけど、十代の頃って自分に自信なくてどんな服や髪型が自分に合ってるのかよく分かってなかったな。何かその辺の弱さとか隙を読み取られてたのかもね。

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2016/04/23(土) 16:38:21 

    今の一番多数派が量産型だよね

    自分の髪質を生かした髪型に
    自分の肌色を生かしたお化粧
    自分のセンスを生かしたオシャレをしていたら非量産系だと思う。

    日本人は茶髪似合わない人がほとんどだと思う。顔が黄ばんで見える。
    肌の色にあってないのにとりあえず茶髪という人が多い。そういうのは量産系

    +14

    -4

  • 347. 匿名 2016/04/23(土) 16:49:14 

    黒髪、茶髪ロングに鼻息荒いオバサンなんなの。

    笑えるんだけど

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2016/04/23(土) 16:59:34 

    >>347おばさんと思う理由は?

    +7

    -2

  • 349. 匿名 2016/04/23(土) 17:00:51 

    >>346
    そう!黄色人種の肌に茶髪って、全体的に茶色っぽく濁って見えるんだよね。汚い感じに見える。
    最近指原が茶髪にしたけど、不潔感が増したと思う。

    +13

    -3

  • 350. 匿名 2016/04/23(土) 17:08:40 

    茶髪、て言葉の響きも何か古いよね
    アムラー時代の雰囲気がする。
    何か的確な言葉出てこないかしら

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2016/04/23(土) 17:16:50 

    色んな茶髪があるからそれぞれ似合う色あるよ?

    +16

    -3

  • 352. 匿名 2016/04/23(土) 17:21:23 

    非量産女子なんて初めて聞いたwここで定義を考えてるの面白いね。芸能人出したところで全くしっくりこないや

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2016/04/23(土) 17:34:51 

    >>38
    大多数に好まれる顔になったね。
    ただ特徴は無くなった。
    プライドというか美学が感じらなくなって、丸くなった印象。

    +15

    -3

  • 354. 匿名 2016/04/23(土) 17:59:43 

    何だか個性がない人の方が個性的なんじゃないかと思えてきた。

    +16

    -2

  • 355. 匿名 2016/04/23(土) 18:17:25 

    トレンドに流されない、必要以上に群れない、自分を持ってる人とか

    +24

    -1

  • 356. 匿名 2016/04/23(土) 18:33:58 

    全身同じ色

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2016/04/23(土) 18:48:59 

    鈴木えみ
    どんな芸能人でも出産したらどこかお母さん感が出るのに全く雰囲気が変わらくて不思議。
    誰も真似できないと思う。
    非量産型の女子ってどんな人?

    +39

    -16

  • 358. 匿名 2016/04/23(土) 18:59:37 

    太っていて髪や肌の手入れ
    しっかりされてて
    清潔感があり
    体型に合う服装をしていて
    太ってるマイナス面を
    しっかりカバーできてる女性。

    滅多にそういう人いないからこそ
    すごい素敵に感じる。
    スタイル良くて綺麗な人はある意味
    量産型かなって思う。

    +7

    -9

  • 359. 匿名 2016/04/23(土) 19:17:00 

    ハーフとか外国人顔とか顔に目立つ特徴があると
    似た格好してても非量産になる気がします。
    私は、それに+して不細工なので浮いてるのを感じます…

    +3

    -3

  • 360. 匿名 2016/04/23(土) 19:35:02 

    どっちがいいとかじゃなくて、自分が好きな服着りゃあいいじゃんよ!!

    +22

    -1

  • 361. 匿名 2016/04/23(土) 19:39:00 

    >>6
    みかんがテーブルの上に1つ落ちてるのが気になる

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2016/04/23(土) 19:39:31 

    誰かに似せた整形
    SNSしている
    みんなが◯◯だから私もするという性格

    これらにあてはまっていたら、迷わず量産型認定。
    堀北真希は非量産型だろうなって思う。
    良くも悪くも頑固っぽい。

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2016/04/23(土) 19:46:06 

    椎名林檎さんは個性的だと思う

    +17

    -6

  • 364. 匿名 2016/04/23(土) 19:51:16 

    ひねくれものが非量産型になる

    +20

    -6

  • 365. 匿名 2016/04/23(土) 19:59:30 

    >>363
    あそこまで行きすぎるとクドいな
    もうジャンルとしてはオカマに近いよ

    +13

    -6

  • 366. 匿名 2016/04/23(土) 20:00:58 

    鈴木えみもセブンティーン時代は量産型だった
    洗練されたよね

    +13

    -3

  • 367. 匿名 2016/04/23(土) 20:10:26 

    >>106 これ系も多いね。美容師さんとか。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2016/04/23(土) 20:15:23 

    >>278 すげー語るな。負けず嫌いか。

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2016/04/23(土) 20:19:38 

    非量産型女子
    非量産型の女子ってどんな人?

    +1

    -25

  • 370. 匿名 2016/04/23(土) 20:29:15 

    非量産型の女子ってどんな人?

    +1

    -5

  • 371. 匿名 2016/04/23(土) 20:36:52 

    冨永愛さんかな。

    +16

    -2

  • 372. 匿名 2016/04/23(土) 20:40:34 

    皆量産されてるでしょ
    自分だけと思ってても結構何処にでもいるでしょ
    売ってるもん着てるんだから

    +23

    -2

  • 373. 匿名 2016/04/23(土) 20:48:31 

    >>369可愛い

    +5

    -6

  • 374. 匿名 2016/04/23(土) 20:51:22 

    30代カジュアルかママさんの量産型グレーパーカー、トレンチ、スニーカー、ぺたんこ靴にワンレンボブやワンレンロングなど
    20代量産型茶髪巻き髪ロングにワンピ

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2016/04/23(土) 20:52:37 

    30代ママさんとグレーパーカーお揃いだった
    30代未婚w

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2016/04/23(土) 20:52:44 

    メイクとか髪とか服装とか、キメキメすぎじゃなくて可愛い人のことだと思ってる
    広瀬すず
    広瀬アリス
    有村香純
    上戸彩
    宮崎あおい 長澤まさみ 満島ひかり

    +12

    -10

  • 377. 匿名 2016/04/23(土) 20:55:38 

    黒柳徹子

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2016/04/23(土) 20:55:43 

    女子アナや女子大生によくいそうな人が多くなったから量産型って言われるようになったんじゃないの
    茶髪ゆるふわみたいな
    全員一瞬に見えるって、女子大生かなんかの飲み会の写真ネットでみたな

    +22

    -2

  • 379. 匿名 2016/04/23(土) 20:56:29 

    378
    一瞬じゃなくて一緒w

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2016/04/23(土) 20:57:24 

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2016/04/23(土) 21:33:32 

    こういうタイプ
    非量産型の女子ってどんな人?

    +13

    -10

  • 382. 匿名 2016/04/23(土) 21:39:50 

    量産型になれてないちょいダサい普通の人たちが非量産型だよ。

    量産型をみればわかるけど、まず髪色がNGですね。そんな髪色してる人はリア充だけです。こまめに染めれる人だけ。着てるものもメイクもなんだかんだでちゃんと雑誌通りです。

    しかし、個性的でもないセンスもない普通の女子がお金をかけずに雑誌を真似しようとすると・・・5年間に買ったジーンズと3年前に買ったボーダーと・・・何故か今年じゃない普通の格好になるよ。

    +14

    -9

  • 383. 匿名 2016/04/23(土) 21:42:44 

    こういう感じ。季節違うけど。
    非量産型の女子ってどんな人?

    +6

    -10

  • 384. 匿名 2016/04/23(土) 21:44:49 

    顔で勝負できる人
    地味ブスも意外と格好だけは量産型だったりする

    +17

    -3

  • 385. 匿名 2016/04/23(土) 21:48:38 

    椎名林檎は自分では普通の女性だと言っていたよ。
    典型的な日本女性とか。
    奇抜に見せてるキャラの人でも意外とオフではそうなのかもね。

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2016/04/23(土) 21:52:47 

    ハワイより奄美大島が魅力的だと思う自分。
    奄美大島出身なわけでもないけどね。

    +2

    -5

  • 387. 匿名 2016/04/23(土) 22:06:04 

    神田うの、叶姉妹。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2016/04/23(土) 22:13:47 

    ギャルやコンサバをやめてレディを目指してる女子たち。

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2016/04/23(土) 22:17:44 

    >>381これは喪女

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2016/04/23(土) 22:20:18 

    >>381大学いってない高卒だが、自分が女子大生なら絶対こんなんならないわw

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2016/04/23(土) 22:20:28 

    自分は量産型である【プラス】
    自分は量産型ではない【マイナス】

    +15

    -12

  • 392. 匿名 2016/04/23(土) 22:20:36 

    黒柳徹子、サカナくん、確かに非量産に納得。

    日本だと非量産型は少ないかな。

    海外だと男性だとプリンスかな。

    つい最近、亡くなったってニュースが出て残念。

    +18

    -1

  • 393. 匿名 2016/04/23(土) 22:21:37 

    身近にはいないけど、個人的なイメージ!
    周りとかぶるのを異常に嫌がる人。自分の好きな物が流行り出したら嫌いになる人。厨二病予備軍。
    昔のわたし笑

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2016/04/23(土) 22:22:24 

    非量産型でもかわいい顔ならかわいいと言われる不思議w

    +17

    -2

  • 395. 匿名 2016/04/23(土) 22:26:04 

    すぐブスとか書き込む人の顔を本気でみてみたい。余程の美人かコンプレックスの塊か。
    どっちだろうね。

    +14

    -4

  • 396. 匿名 2016/04/23(土) 22:28:54 

    製品じゃないんだから量産型とか言うの好きじゃないけど、
    新しい場所に行って特に目立つこともしてないのに一発で覚えられるような人が非量産だと思う
    雰囲気が濃いというか、外見の話だけじゃないと思う

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2016/04/23(土) 22:29:23 

    非量産型はダサいともあるけど、
    ダサい女はダサい女で量産されてるよ

    ファッションを意識している量産型と
    無頓着な量産型があるだけ。
    ノーメイクボサボサ不細工意味不明の個性的ダサファッションなんて、はいて捨てるほどそこらにあふれてる

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2016/04/23(土) 22:35:12 

    ミスチルが好き、一緒だ!わかるよね?
    って人。量産型

    ミスチルが好きな人って他に音楽聞かないの?
    無難すぎてつまんないって見下す人、厨二病

    どうせ誰も理解してくれないから、
    人と音楽の話なんてしたくない、
    好きなものを教えたくもない、非量産型

    +5

    -8

  • 399. 匿名 2016/04/23(土) 22:41:06 

    詰めの甘い映画とか見てすぐ涙するタイプ   っていうか
    ちょっとしたことですぐ泣くタイプは量産型に近い性質だと思う。
    あと、服や小物にパステル系や白が多くちょっとした部分にレースがついていたり
    サマンサ的なデザインの物や可愛らしいキャラクターの書かれた物をよく身に着けている人はそれっぽい。
    まぁ、一般にイメージされるありがちな「女の子」って感じかな。

    +5

    -5

  • 400. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:55 

    ベリーショート。
    昔してたけど男よりも短かったからしてる人がいなかった。

    +2

    -5

  • 401. 匿名 2016/04/23(土) 22:45:52 

    仲間由紀恵
    むしろ無個性な感じの黒髪サラサラストレートをずっとしていることで自分の個性にしている感じ。
    そして顔面偏差値高すぎて量産型では絶対ないと思う。

    +52

    -9

  • 402. 匿名 2016/04/23(土) 22:48:55 

    やっぱり周りに流されない人だろうね。ショートとか女性では少ないから個性が作りやすい気がする。

    +5

    -6

  • 403. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:02 

    >>19
    と、量産型ブスが申しております

    +5

    -2

  • 404. 匿名 2016/04/23(土) 22:51:26 

    量産型じゃなければブスってなに?意味わからない。世の中には美人も沢山いますが?量産型に誇り持っちゃうの1番痛いわ

    +13

    -11

  • 405. 匿名 2016/04/23(土) 22:54:00 

    今日テレビに出てた
    手嶌葵。

    声張らずに歌っててなんか独特だった。

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2016/04/23(土) 22:58:15 

    女優さんとかは量産型じゃないよね。
    非量産っていうとほんと、すっごい美人かすっごいアレかみたいなのしか浮かばないね。
    アレな人はほんと選択の余地が限られるから早いうちから個性派を目指すしかないし。
    片桐はいりみたいに。

    +21

    -4

  • 407. 匿名 2016/04/23(土) 23:07:15 

    >>363
    あれは狙いすぎてますよね

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2016/04/23(土) 23:10:07 

    スイーツとか服とか雑誌とか見て
    キャーーーーー!!!かわいーい!!!!とか黄色い声で叫ぶタイプは量産型

    +27

    -2

  • 409. 匿名 2016/04/23(土) 23:10:55 

    宝塚じゃないけど私服のタカラジェンヌ(男役)っぽい人。数人しか見た事ないけどめっちゃカッコイイ・・

    +18

    -2

  • 410. 匿名 2016/04/23(土) 23:12:31 

    ショートボブでなく本当のショートカットの人でなおかつ内田有紀みたいにすごく似合ってる人は量産型じゃないね

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2016/04/23(土) 23:20:21 

    中谷美紀好きだー

    +4

    -4

  • 412. 匿名 2016/04/23(土) 23:20:30 


    個性とバランスを

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2016/04/23(土) 23:22:22 

    美大に行っているんだけど量産型は滅多にいない

    論文系の学部にのみ量産型?っぽい女の子が結構いて本人達も量産型をネタにしている
    学食とかで見かけると目立ってる。みんなユーモアがある。

    +18

    -3

  • 414. 匿名 2016/04/23(土) 23:23:38 

    私的、量産っぽい非量産は
    スザンヌ
    玉城ティナ
    里田まい
    大島優子

    +3

    -17

  • 415. 匿名 2016/04/23(土) 23:27:13 

    夏目三久とかは?
    すごい可愛いと私は思うけど

    +36

    -2

  • 416. 匿名 2016/04/23(土) 23:34:19 

    非量産型て、見た目だけのこと?
    多分非量産型はさほど見た目を気にせず中身が独特な気がする。見た目なんてされ尽くされてるからさほど大差ないんじゃないかなー。

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2016/04/23(土) 23:48:56 

    小保方さん。生きるのに便利だから量産型を装ってたけど、普通の女とは明らかに異質。関わった人が死んでるし。

    +18

    -1

  • 418. 匿名 2016/04/23(土) 23:52:36 

    皇室

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2016/04/23(土) 23:54:57 

    >>417
    その話題は重いなぁ...闇が深すぎて量産と非量産では語れない...

    +32

    -0

  • 420. 匿名 2016/04/24(日) 00:02:11 

    量産型って白い靴下はいちゃうような子でしょ。
    流行ってればいい、みたいな。

    非量産型は
    家で混じりけのない本物のヘナシャンプーとかしてそう。我が道貫いてる系

    +7

    -4

  • 421. 匿名 2016/04/24(日) 00:15:04 

    >>45
    トピズレだけどこうみると蒼井優の可愛さは他2人と違う。整ってる。男おとすのもおてのものだわ。

    +17

    -1

  • 422. 匿名 2016/04/24(日) 00:21:38 

    量産型という言葉って、そもそも茶髪のふんわり巻髪で、男受けを意識して似たりよったりな格好をする子達を指して発生したんじゃない?

    +31

    -1

  • 423. 匿名 2016/04/24(日) 00:39:06 

    正直ブスとデブも同じようなのが集まると見分けがつかない……

    特にデブスでおばさんっぽい格好してると、若くても「お母さん?」って思うことある。そういう人は量産系目指した方がいい気がする。。。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2016/04/24(日) 00:43:40 

    ショートカット
    黒髪

    +1

    -4

  • 425. 匿名 2016/04/24(日) 00:44:46 

    剛力彩芽
    非量産型の女子ってどんな人?

    +21

    -5

  • 426. 匿名 2016/04/24(日) 00:46:35 

    自分を持ってない人
    人の意見に乗っかる

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2016/04/24(日) 01:01:35 

    >>381
    そもそもこんなブス、見かけないけど笑
    このレベルは相当ブスやん

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2016/04/24(日) 01:03:35 

    そんなに服が被るのが嫌、被ってる人を叩くならご自身がその子達にオートクチュールやクチュールの服を買ってあげたらいかがか?と思います

    そういうところは他者とデザインが被らないようにデザインを考えますよね、盗作になるから
    でもその分料金も高いんです

    車やスマートフォンが大量生産する理由はなんでしょう?
    安くしてもらえるからですよね
    服も同じです

    だから安物が被らない、量産型にならない、なんてことは100%無理だと思ってます

    でもこの不況の中オリジナルのデザインのものを着れる方がどれだけいることか
    若者になればお金もないし、余程のお嬢様出ない限り服が被るのは仕方ないことだと思います

    失礼ですが、そもそも量産型だと叩いてる御姉様方は、オートクチュールやプレタポルテすら知らない人が多そう
    洋服メーカーが独占権を買って生産して・・みたいな構造すら知らなさそうだなと思いました

    最後に
    オートクチュールの顧客は現在、世界に200名ほどしかいないと言われてます
    量産型じゃない人間は世界に200名だけです
    つまり皆さんも・・そういうことです

    +23

    -10

  • 429. 匿名 2016/04/24(日) 01:03:47 

    大学の時にAKBが流行ってみんなあんな感じの量産で溢れてる中、一人だけ目立って違う子ならいた。
    鈴木えみ似のロングヘアーで、170センチぐらいある子だったけど
    いっつもジーンズにシャツとかのシンプルな装いで歩いてたw
    すっごいスタイルよくて見かけるたびにジーっとみてた(@_@)笑

    +29

    -0

  • 430. 匿名 2016/04/24(日) 01:04:16 

    別に量産型でもいいと思う
    昔だって聖子ちゃんカットとかあったしね

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2016/04/24(日) 01:05:23 

    自分の個性を分かってる人
    そのうえで一番いい見せ方が出来る・・・とか?

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2016/04/24(日) 01:13:57 

    ガルやってない

    +18

    -2

  • 433. 匿名 2016/04/24(日) 01:18:02 

    >>428
    はいはいわかったわかった
    おやすみ

    +9

    -17

  • 434. 匿名 2016/04/24(日) 01:46:54 

    >>45
    いわゆるブスね

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2016/04/24(日) 02:12:59 

    水原希子

    +2

    -5

  • 436. 匿名 2016/04/24(日) 02:21:17 

    >>428
    考えの幅狭すぎな
    ちっぽけな知識を世界の全てと思い込む感じ怖いよ

    +8

    -13

  • 437. 匿名 2016/04/24(日) 02:24:22 

    プレタポルテを着る=量産型
    単純構造な頭だと深く考えないからある意味羨ましい

    +6

    -16

  • 438. 匿名 2016/04/24(日) 02:24:31 

    >>428
    オートクチュールは極端じゃないかw
    ファストファッションを着てる人くらいを言ってるんだと思います。

    確かに洋服に関してはお金がかかる・贅沢な部分だと思います。ただ服に拘ってなくてもどこかほかの部分でこれってものがある人のが魅力的ですね。逆に言えばそれがあれば量産的な服装でもバカにされないですよ。この人は違うところにお金をかけるんだなって私は思います。

    例えば聴く音楽とかってお金かけなくても自分で拘れる・探せる部分ですよね?

    つまり他にも書いてる人が居ますが流行りに乗っかるだけで自分がない人ですね。

    洋服拘るだけの中身の薄いぺなっぺなな人もかなり残念ですけど 笑

    しいていうならよなら洋服って第一印象になるから拘らないなら拘らないシンプルイズベストみたいな人のが私は好感持てます。

    +3

    -8

  • 439. 匿名 2016/04/24(日) 02:32:04 

    MEGBABY笑

    +0

    -5

  • 440. 匿名 2016/04/24(日) 02:35:44 

    哲学みたいになってきた

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2016/04/24(日) 02:36:06 

    428は服飾史習いたての学生とみた

    +5

    -12

  • 442. 匿名 2016/04/24(日) 02:43:39 

    みんながオートクチュールよーってこと?素敵やーん

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2016/04/24(日) 03:10:19 

    >>433みたいなのが何も分かってないおばさんってこと?

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2016/04/24(日) 03:11:31 

    金田朋子
    声と言動と年齢不詳みたいなスタイルが非量産

    +13

    -2

  • 445. 匿名 2016/04/24(日) 03:16:20 

    >>436
    分からないなら分からないって言えばいいと思う
    凄く馬鹿っぽく見える

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2016/04/24(日) 03:19:08 

    車もみんなTOYOTAだもんね
    TOYOTAのってる人は量産型

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2016/04/24(日) 03:22:10 

    >>444
    これ誰だっけ?

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2016/04/24(日) 03:25:01 

    TOYOTA→量産型
    シボレー→非量産型

    +7

    -3

  • 449. 匿名 2016/04/24(日) 03:27:36 

    乃木坂で言うと生駒ちゃん
    あとは茶髪ゆる巻きの皆さんって感じ

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2016/04/24(日) 03:27:44 

    >>444
    こんな奇抜すぎるのになるなら量産型でいい。。

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2016/04/24(日) 03:37:23 

    三吉彩花ちゃんとか非量産型かなと思う。
    あんな美しい子なかなかいません(> <)!

    +9

    -12

  • 452. 匿名 2016/04/24(日) 03:43:04 

    皆同じような前髪作って、同じような眉毛同じようなチークしてるけど、似合ってない人も多いよね。
    本当に自分を可愛く魅せるためなら良いけど、流行ってるからという理由で何でも飛び付く人は個性がない、量産型と言って良いよね。

    +16

    -2

  • 453. 匿名 2016/04/24(日) 03:58:15 

    428の深夜自演劇場

    +0

    -9

  • 454. 匿名 2016/04/24(日) 04:00:15 

    水原希子ってサブカルになりたい量産型にみえる

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2016/04/24(日) 04:04:39 

    ひとりでプラマイ押しまくってる人乙です

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2016/04/24(日) 04:09:08 

    Lady gagaしか思い浮かばなかった

    +13

    -1

  • 457. 匿名 2016/04/24(日) 04:10:30 

    ヘビ飼ってる女

    +2

    -4

  • 458. 匿名 2016/04/24(日) 04:12:55 

    Cocco

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2016/04/24(日) 04:16:09 

    iPhoneじゃなくてZTEとか使ってる人

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2016/04/24(日) 04:17:34 

    >>406
    女優だから量産型じゃないってのも変な話
    私生活は量産型ファッションかもしれないし

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2016/04/24(日) 04:21:30 

    うちの会社に入ってきた女を男どもが綺麗だ綺麗だと言ってる。髪は量産系ロングカール、顔も黒コン。だが私はびっくりしたのよ。その美人がさぁめちゃめちゃダサい今の時代に全くいない服着てた。
    ストライプのウエスト絞り気味のシャツに
    めちゃローライズのラッパデニム…
    髪型量産系なのに服はいつも同じ。
    花見の時は張り切ってフリルのブラウスに
    タイトスカート。量産コーチのバッグ…
    ダサすぎて話になんないけど、男どもは服はどうでもいいのかなんもわかってなかった。案外男には量産だろうがレアケースだろうが顔と髪型が良けりゃいいみたいね。

    +3

    -9

  • 462. 匿名 2016/04/24(日) 04:22:13 

    >>449
    えー生駒こそ量産型じゃん!
    あれで芸能人とかないわ
    あれはクラスにいそうなレベル

    +6

    -5

  • 463. 匿名 2016/04/24(日) 04:27:31 

    なんか水原希子とか生駒みたいなちょっと崩れた顔の人を非量産型と言いたい人がいるようだけど、逆だよ
    乃木坂なら白石とか、女優なら仲間由紀恵みたいに同じ会社や学校にいないレベルの人が非量産型

    +14

    -4

  • 464. 匿名 2016/04/24(日) 04:28:33 

    非量産型のトピなのに結局量産型の話ばっかり・・

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2016/04/24(日) 04:30:11 

    オートクチュールおばさんの一連の憤慨面白かったです

    +6

    -8

  • 466. 匿名 2016/04/24(日) 04:31:05 

    生駒ちゃんは男受けいいよね

    +4

    -8

  • 467. 匿名 2016/04/24(日) 04:35:20 

    もう、みんな目と鼻と口があるんだから量産型だよ。それでいいじゃん、と言いたくなるほどに不毛な言い合いが続いていた

    +22

    -1

  • 468. 匿名 2016/04/24(日) 04:38:43 

    トレンドに流されないってダサいだけやん
    っていうと怒られるかなー
    ガガ様も奇抜だけどトレンドは入ってるよ
    黒ジャン流行ってるときは黒ジャン着てたりする
    そこに独特のデザインをプラスて奇抜に見せてるけどね

    +10

    -2

  • 469. 匿名 2016/04/24(日) 04:48:16 

    iPhoneもってる人は量産型ならガル民ほとんど量産型じゃないか。。
    Windows Phoneもってる人は非量産型

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2016/04/24(日) 04:49:31 

    中谷美紀は柴咲コウや北川景子と似てるから量産型では笑

    +5

    -5

  • 471. 匿名 2016/04/24(日) 04:51:54 

    量産は結局もててるというか、彼氏さんとか普通にいますから羨ましいですよ。可愛い人ばかりだなと歩いてて思いますよ。

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2016/04/24(日) 04:53:08 

    でも鈴木えみはseventeen時代かマシェリのCMの方がかわいかったよ
    今も素材はいいけど一般受けはしないもん
    勿体ないなーって思う

    +11

    -3

  • 473. 匿名 2016/04/24(日) 04:57:31 

    よく似てると言われる二人だけど

    ナタリー・ポートマン→(どちらかというと)量産型
    キーラ・ナイトレイ→非量産型


    って感じがする
    ナタリーのが大衆受けして、キーラのがデザイナー業界から受けがいい
    シャネルを復活させたカーブ・ラガースェルドがケイト・モスやキーラのこと超気に入ってるもん

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2016/04/24(日) 04:58:29 

    ごめんカールなのに誤字った>>473

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2016/04/24(日) 05:01:01 

    非量産型になりたくても
    渋谷に売ってるのも新宿に売ってるのも同じ流行のものだから被る
    自称非量産型の皆さんはどこで服買ってるの?

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2016/04/24(日) 05:05:15 

    キャサリン妃のように着たら皆が真似するような人とか?
    でもそれだって店に数着は作られて用意されてる訳だから誰かと被るよね
    もうデザイナーくらいしかいないんじゃない?

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2016/04/24(日) 05:11:17 

    飽きたので寝まふ

    +1

    -4

  • 478. 匿名 2016/04/24(日) 05:23:56 

    5年前のとかを出してきて着とけば量産型じゃなくなるよ。
    ファッションは10年ごとにサイクルしてるって言われてんだから。

    つまり流行にのれない人

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2016/04/24(日) 06:18:24 

    量産型女ってのはまさにここ見てる女共だ
    現実見ろ

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2016/04/24(日) 06:41:04 

    天海祐希みたいな人

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2016/04/24(日) 06:56:02 

    篠原ともえ

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2016/04/24(日) 07:00:06 

    叶姉妹

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2016/04/24(日) 07:15:56 

    パッと浮かんだのは 中島美嘉。
    デビュー当時も今も。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2016/04/24(日) 07:19:00 

    NANAで言うと、ハチが典型的な量産系。
    ナナが非量産なイメージ。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2016/04/24(日) 07:45:36 

    >>264

    254さんは、「量産型になれるのも才能!案外なろうと思ってなれるものじゃない。」って意味で有って、自分を褒めてる訳ではないと思うよ!


    昔は、何のためなのかもわからない学校の勉強を真面目にしたり、言われた事だけしている「いいこちゃん」を馬鹿にしていたけど、

    今となってみれば社会に求められている事を文句言わず こなせる事は「能力」「才能」だと思っていて、それが 私の量産型に対する気持ちに少し似ていると思う。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2016/04/24(日) 07:52:11 


    真似出来ない人じゃない?

    菜々緒の脚線美は
    真似出来ないよねー。

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2016/04/24(日) 07:58:13 

    カラコン
    つけま
    メザイク
    してない子は量産じゃない

    +4

    -2

  • 488. 匿名 2016/04/24(日) 08:04:27 

    藤井萩花ちゃん

    おしゃれで今っぽいけど、顔立ちが本当に美しい女性だと思う。
    独特な雰囲気もあるし憧れる

    +0

    -2

  • 489. 匿名 2016/04/24(日) 08:16:23 

    >>26
    流行に全く乗らなかったらただ古臭いだけ

    そう思う。
    フリル系のブラウスに、ふわっと裾が広がった花柄ワンピとか着てる子って、
    勿論本人が好きで着てるんだから余計なお世話だけど、正直『昭和臭』感じたりするし。。。

    流行を追うと、すぐ量産型とか馬鹿にする風潮の方がおかしい

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2016/04/24(日) 08:41:18 

    「私は量産型でありません!」って胸はって言える人いたら、具体的にどんなところが量産型ではないのか聞きたいね。こだわってる事とかさ。
    デブでブスだから~とかの理由じゃなくてねwwww
    もっと前向きなやつ。

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2016/04/24(日) 08:55:18 

    高校3年間着物で通学してた子いたな

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2016/04/24(日) 09:04:33 

    キティちゃんのデザイナーとか亜土ちゃんなんかは確実に非量産型だと思うのだが

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2016/04/24(日) 09:17:16 

    >>471彼氏さんwwwなんかゾワッとしたわwww
    うさぎさん、きりんさんの言い方と近いものを感じるw

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2016/04/24(日) 09:18:57 

    非量産型、、、
    黒柳徹子さんとか?w

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2016/04/24(日) 09:27:32 

    叶姉妹同意

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2016/04/24(日) 09:59:12 

    若いうちはある意味量産型でも良いのでは?

    量産と言っても毎年流行りは変わるのだから、流行りのものを沢山来てだんだんとその中で自分に似合う物が経験と年齢とともにわかってくるのでは?と思うけど。
    年取って流行り物ばかり追いかけることは出来なくなるので。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2016/04/24(日) 12:12:32 

    量産の春の制服はベージュのトレンチ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2016/04/24(日) 12:13:50 

    >>461
    周りがそれ以下って発想は?

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2016/04/24(日) 12:16:37 

    量産型は美人でもブスでもない、量産型はただの量産型=女の舞台には立ててない量産型という人種なだけ。

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2016/04/24(日) 12:19:37 

    >>417小保方は30代女の量産型w

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード