ガールズちゃんねる

子どもを作れなかった我々は「良い捨て石になろう」 小野文惠アナの発言にスタジオ絶句

2890コメント2016/02/18(木) 20:59

  • 2501. 匿名 2016/02/17(水) 17:44:15 

    年収500万くらいの20代旦那と結婚
    20代で子供を産み終え、
    子ども手当てをもらい、
    その手当てをすべて貯蓄し、
    35くらいで社会復帰
    定年まで働く

    がいいな。

    +11

    -13

  • 2502. 匿名 2016/02/17(水) 17:44:26 

    不妊治療に税金が出ているなんて知らなかったな。政府にとって、将来税金を払ってくれる貴重な人材の誕生を支援という考えからでしょうか?でも、それだと支援されたけど結局出来なかったという場合、死に銭になってしまうよね。産まれてきた子供が必ずしも将来、日本国内で就業してくれるとも限らないし。税金で将来の子育て支援をするとしたら、無事に産まれてから、更にその子が中学卒業まで一度もいじめ加害者や犯罪加害者に手を染めなかった場合は、親に一律現金○万円支給とかに制度を変えたらどうかなー。

    +7

    -21

  • 2503. 匿名 2016/02/17(水) 17:44:26 

    20代女性も税金税金言うけど、どれだけ税金支払ってるの?と言いたいです。30代後半40代のキャリアウーマンは苦しい仕事を乗り越えて税金をその分納めている。自分が支払った税金を少し自分に還元させて何が悪いんだろう。
    本当に役に立たなくなった人間は死ね!といっているあような嫌な発言ですね。

    +38

    -9

  • 2504. 匿名 2016/02/17(水) 17:44:30 

    私はまだ独身20代ですが、会社の女性達を見てると、結婚しそう(できそう)な人と、結婚出来なさそうな人すぐ分かります。
    キャリア優先で可愛げがないというか強い人は男性が近寄ってない、しかも彼氏が出来ない理由を仕事のせいにする。
    逆に若く結婚していく人は仕事出来なくても先の結婚を考えて行動してる感じ。
    やっぱり年齢が上がってからの不妊治療されてる方を見ると我が強いし、仕事仕事!のツケだと思います。
    私は女性なら結婚して子供を産みたいって思うのは自然な事だと思うので、キャリア重視な人生は考えてません。

    +18

    -31

  • 2505. 匿名 2016/02/17(水) 17:44:59 

    そんなこと言ったら、たとえ親になっても、子供が結婚しなかったらただ捨て石を増やしただけってことになるんじゃない?

    違うんだよ。
    生まれてきたことに意味があるんだよ。

    子供以外だって残せるものはいっぱいある。

    人間一人の存在というのは、いるだけで未来に大きな影響を与えるものだと思う。

    +50

    -3

  • 2506. 匿名 2016/02/17(水) 17:45:09 

    >>2465
    なんでマイナス付けてるの?
    あっ
    日本人では・・・

    +4

    -10

  • 2507. 匿名 2016/02/17(水) 17:45:14 

    キャリアある、なし どっちにしろ
    40代で小梨は負け組、不幸。

    +10

    -38

  • 2508. 匿名 2016/02/17(水) 17:45:48 

    とりあえず今晩の夕食のことでも考えましょう

    +20

    -1

  • 2509. 匿名 2016/02/17(水) 17:45:59 

    最近で言えばグローバルな人材になろうと世界に羽ばたこうとかかな
    そんな仕事ないのにね、若い人はこういうの騙されやすくて現実知った時にニートになっていくのかな

    +10

    -2

  • 2510. 匿名 2016/02/17(水) 17:46:08 

    世帯所得750万以内しか助成金貰えないから40代夫婦は助成金貰わず全額自腹って人多いみたいだよ

    +20

    -0

  • 2511. 匿名 2016/02/17(水) 17:46:40 

    不妊症って不妊の理由が解らない人が
    半分なんですよ
    一通りの検査をしても解らないんです
    神の領域
    体外受精しても解らない
    卵子や精子の老化だけじゃない

    +32

    -2

  • 2512. 匿名 2016/02/17(水) 17:46:45 

    小野アナほど賃金もらってないけど子育てしてる主婦の方がよっぽど重労働だし
    そもそも子供を産むって一生物の仕事
    働く女性の税金から出産した女性に定期的に給付金が入る制度を作れば平等
    子育てってNHK勤務より厳しいから甘えないで

    +8

    -23

  • 2513. 匿名 2016/02/17(水) 17:46:47 

    >>2503
    そりゃあまず年が違…なんでもない

    +0

    -11

  • 2514. 匿名 2016/02/17(水) 17:47:23 

    >>2504
    しっかりしとるな....

    +4

    -10

  • 2515. 匿名 2016/02/17(水) 17:47:26 

    >>2503
    貴方は役に立ってますよ。
    高い税金支払ってるんでしょ。
    ちゃんと自分の役割を果たしてる。

    +9

    -2

  • 2516. 匿名 2016/02/17(水) 17:48:14 

    自分にキャリアがあるから結婚相手もそれ以上を求めてしまうのは当たり前だと思う。ただ、なかなか理解ある人難しいでしょう。せっかくの優秀な遺伝子残せないのは残念です。どうでもいい何も考えない虐待するような親からはぽんぽん生まれている。

    +12

    -3

  • 2517. 匿名 2016/02/17(水) 17:48:39 

    毎日税金のことばかり考えたら皺が増えちゃいますよ

    +8

    -3

  • 2518. 匿名 2016/02/17(水) 17:49:03 

    仕事終わった~
    産む機械と捨て石まだやりあってるの~(笑)

    +25

    -4

  • 2519. 匿名 2016/02/17(水) 17:49:33 

    女は所詮仕事より女の役目をすべき

    +9

    -11

  • 2520. 匿名 2016/02/17(水) 17:49:47 

    >>2516
    確かに優秀な方は虐待はしないよね。

    +10

    -6

  • 2521. 匿名 2016/02/17(水) 17:50:01 

    夫の転勤でキャリアを捨てて退社、今は妊娠中。
    年齢的に再就職は厳しい。

    何かを得れば、何かを失うこともある。
    キャリアを選んだことは自分の選択なんだし、捨て石っていうのは違う気がする。


    +28

    -4

  • 2522. 匿名 2016/02/17(水) 17:50:12 

    >>2512
    あなた中卒か何か?
    会社での仕事と子育てなんて、横に並べて比較なんてできないでしょう
    浅はかな人だね
    あなたが人の母親とは日本の未来が心配になるよ

    +15

    -5

  • 2523. 匿名 2016/02/17(水) 17:50:12 

    キャリア!税金!キー!って騒いでるような母親のもとに産まれたくないよう

    +15

    -12

  • 2524. 匿名 2016/02/17(水) 17:50:46 

    小野アナの発言が自虐過ぎ!!

    みんなは、攻撃し過ぎ。

    +27

    -0

  • 2525. 匿名 2016/02/17(水) 17:50:54 

    >>2510
    そうなの!?
    40代共働き世帯なんて750万円くらいすぐ超えるよね!!

    +12

    -1

  • 2526. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:07 

    少子化だから政府が女性へ遠回しに「産め」と鞭を打つ嫌な世情になってる
    雰囲気に流されて憎悪をぶつ合うのは良くない
    子供がいてもいなくても国民生活として将来を考えなければいけないよ

    +9

    -2

  • 2527. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:15 

    このアナウンサーそんなにキャスターとかでバリバリやってたタイプに見えないんだけどな
    顔もいまいちだし
    地方局に転勤とかしてたのかな、ダンナさんと離れて

    +5

    -10

  • 2528. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:31 

    >>2460
    昔から不妊はありましたよ。
    私の父が3人兄妹の末っ子でとっても愛嬌もあり可愛かったらしく、近所の不妊夫婦から息子さんを下さい、3人目で経済的にも大変だろうしうちにはお金があるから息子さんを大学まで行かせます。ってあたま下げられた事があったと聞きました。
    祖母は何人目であろうと他人に養子に出すような事はしないと門前払いしたようです。

    +8

    -2

  • 2529. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:50 

    しっかし、nhk も捨て石なんてアホな単語を使ってきたよね
    また、バカが乱用する

    +22

    -1

  • 2530. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:51 

    なっちも もう あちら側の人なのね…グスン(;;)

    +1

    -5

  • 2531. 匿名 2016/02/17(水) 17:52:10 

    20代が税金払ってないって…
    消費税も上がってるし確実に上の世代より若い世代の方が税金負担増えていくのに何言ってんの

    +11

    -7

  • 2532. 匿名 2016/02/17(水) 17:52:59 

    ほらね、
    子供手当なんてやっても>>2501みたいに使わないで貯蓄したりするんだよ?
    税金ばらまいてそれを貯蓄されるんじゃ、まったく無意味でしょう

    +18

    -4

  • 2533. 匿名 2016/02/17(水) 17:53:59 

    そりゃ、結婚できるなら結婚したいし子どもを産みたい!!!!
    でも
    なかなか出会いもないし
    結婚もするあてないのに仕事辞めるわけにもいかないから
    自然と仕事重ねてキャリア組。。。
    最初からツンツンしてたわけではないよ。。。
    でもやっぱり焦ってツンツンなってしまう女性の気持ちも理解できます。

    +24

    -4

  • 2534. 匿名 2016/02/17(水) 17:54:17 

    なっちももう年だけど、妊娠出来て良かったね*\(^o^)/*

    +6

    -5

  • 2535. 匿名 2016/02/17(水) 17:54:51 

    使い道は人それぞれだよ
    一部の人が貯蓄にまわすからといってじゃあ廃止!ってするの?

    +3

    -5

  • 2536. 匿名 2016/02/17(水) 17:54:56 

    ちょっと待って
    捨て石という用語を出したのは誰?

    +9

    -2

  • 2537. 匿名 2016/02/17(水) 17:55:09 

    小野さんとそのプロデューサーは並の男の数倍稼ぐ仕事しているから諦めがつくでしょう。
    一般人で何も残していなくて、仕事も中途半端なら、焦るのは仕方がない。
    でも、子どもできてもまともに育つ保証はないから、それを考えて諦めるのも悟り。

    +14

    -1

  • 2538. 匿名 2016/02/17(水) 17:55:36 

    え 子供作ったら貯蓄するでしょふつう
    大学とかどうすんの 奨学金?可哀想だからやめてあげて

    +12

    -10

  • 2539. 匿名 2016/02/17(水) 17:55:38 

    >>2365
    夫の無精子症、原因不明と言われました。ホルモン値はあるのに数が0。
    夫の田舎の親戚から毎年 年賀状で「子供はまだか?」と書かれお正月から嫌な気持ちになり、電話で事情を説明してました。
    世間では不妊=女性と思われがちなので私をかばってくれての事でした(泣)

    +22

    -1

  • 2540. 匿名 2016/02/17(水) 17:55:38 

    >>2532
    児童手当は全部貯金すれば200万くらいなるので、大学費用の一部に充てるつもりです

    +7

    -7

  • 2541. 匿名 2016/02/17(水) 17:57:17 

    >>2525
    そうなの。私は30代なんだけど共働きだし
    貰えないので自腹。確定申告で数十万戻ってくるくらい。
    750万ていい線狙ってるなとは思う。
    それくらいなら旦那さん一人でも稼ぐ人もいるし、共働きならかなりの確率で越えるから。
    実質今の助成も若い夫婦にって感じの流れになってると思うよ。

    +6

    -2

  • 2542. 匿名 2016/02/17(水) 17:57:21 

    不妊治療の助成金なんて制限があるんでしょ
    皆さん、詳細を知って叩いてんの?

    +17

    -0

  • 2543. 匿名 2016/02/17(水) 17:57:26 

    二十代前半で生めば、40代前半で大学生
    両親そろってれば、40代バリバリ働けるから、子供のための貯金なんてあまりしなくても大学出せる!

    30代前半で生めば五十代前半

    30代後半で生めば五十代後半…定年退職

    40代前半で生めば…定年退職してる。

    晩婚化ダメじゃん…

    +9

    -12

  • 2544. 匿名 2016/02/17(水) 17:58:46 

    男性にも理解を!とか声高に言う人いるけど、子宮年齢とか卵子の質とかそんな話をされたあとに子作りしようとか言われても勃たないよそれは。血眼になって冷え対策やら寝る時間やら食べ物やらサプリやら必死で気をつけてる姿とか見せられるのも正直ドン引きする男性多いんじゃないかな(気をつけることがいけないんじゃない)。不妊治療はじめた途端に男性がEDになるとかよく聞くし、それを月に一度しかないチャンスなのにとか発狂されるとか何の拷問だよって思う。やっぱり男性に見せちゃいけない部分ってのもあると思う。

    +14

    -11

  • 2545. 匿名 2016/02/17(水) 17:58:47 

    児童手当を貯蓄って
    生活保護でパチンコしてる人と一緒じゃん

    +5

    -8

  • 2546. 匿名 2016/02/17(水) 17:58:50 

    >>2540
    それだけもらえてるなら、高齢の不妊治療に出してもOKですね!

    +6

    -3

  • 2547. 匿名 2016/02/17(水) 17:59:00 

    社会の捨て石ってより、社会の役立たず

    の方がしっくりくる

    +3

    -22

  • 2548. 匿名 2016/02/17(水) 17:59:37 

    何かを得る為には何かを失わなければならない。
    女性に限った話ではなくてね。
    世の中そういうものなんでしょう。

    +18

    -10

  • 2549. 匿名 2016/02/17(水) 18:00:04 

    自治体や地方にもよるかもですが、不妊治療の助成金は出ますが年齢制限もあるし若いうちから始めても多くても6回までが半額補助みたいな感じです。ほとんど自腹な人達の方が多いと思います。
    出産、子供手当ての方がよっぽど税金出てますよ。
    この20代の女性も自分が生活苦しいからって不妊治療が産まれない命に税金使うなだなんて言うべきではない。子供を産んだならよっぽど恩恵を受けてると思います。

    +10

    -0

  • 2550. 匿名 2016/02/17(水) 18:00:13 

    >>2545
    子供の為に貯蓄するのと
    ギャンブルに使うのと一緒にするの?

    +8

    -5

  • 2551. 匿名 2016/02/17(水) 18:00:26 

    医療費も財源圧迫してるし…ニコチン検査して、タバコを吸ってる方、やめれない人の不妊治療は自費。
    タバコをやめた人は税金から不妊治療が出来るようにした方がいい。
    妊婦でもタバコ辞めるように言われるのに、辞めないで不妊治療はおかしい。

    +10

    -6

  • 2552. 匿名 2016/02/17(水) 18:00:41 

    >>2547
    あなたは既婚小アリの方?

    +1

    -0

  • 2553. 匿名 2016/02/17(水) 18:00:43 

    >>2540
    日本は、子供育てるのにお金がかかり過ぎだと思います。
    海外のように無償にすれば、2人目3人目と産まれるのでは。

    +7

    -5

  • 2554. 匿名 2016/02/17(水) 18:00:59 

    子供を持った人の「驕り」以外の何物でもない発言に対し、捨て石になる必要なんか全くない。

    自分の発する言葉が人を傷つけるかどうかも分からない、想像力のない人が余りにも多すぎる。
    自分の発言に責任をもつ事を、親も学校も社会も教えて行かないと成熟した国にはなれないよ。

    +22

    -5

  • 2555. 匿名 2016/02/17(水) 18:01:05 

    えー?今度は子供手当てVS不妊治療補助金?

    +3

    -10

  • 2556. 匿名 2016/02/17(水) 18:01:15 

    >>2550
    不必要に税金をもらって平気な顔している点で同じ

    +5

    -4

  • 2557. 匿名 2016/02/17(水) 18:02:13 

    いつから子供が税金に換算されるようになってしまったんだろう。

    ここで「子梨」を叩いている人は、もし自分の娘が子を産まない選択、または産めない大人になった時、どんな顔で対応するんだろう。

    いろいろ、日本は怖い国になったなあ。

    +36

    -4

  • 2558. 匿名 2016/02/17(水) 18:02:28 

    >>2536
    小野アナじゃね?

    +0

    -1

  • 2559. 匿名 2016/02/17(水) 18:02:33 

    高齢に不妊治療は不要!!ってここでキレてるのって20代の娘を持つ孫ナシだと思う

    安心してください。高齢には回数制限があるようですよ

    +11

    -3

  • 2560. 匿名 2016/02/17(水) 18:03:04 

    子供産まなければ私だって今頃華々しく仕事して稼いで自分のためだけにお金使えてたはず!と思いながら
    やれ塾の送迎やら役員やら子供の病気やらに日々追われて、なりふり構わずパートして住宅ローン払って、下手すりゃそろそろ親の介護も。。
    はて自分の服なんて買ったのは何年前だったかしら。って女性が大半じゃない。
    そういう生活をするのが嫌だから、出産するのを後回しにしていたんじゃないのかしらね、仕事優先不妊組は。
    願いが叶って良かったじゃない、地位は手に入れたじゃない。

    +11

    -14

  • 2561. 匿名 2016/02/17(水) 18:03:05 

    >>2556
    不必要…?どこが…?

    +1

    -2

  • 2562. 匿名 2016/02/17(水) 18:03:08 

    NHKってかなり恵まれた環境で仕事できてるはずだよ...
    世の中の女性ブラック企業でイヤになってやめて20代後半で結婚と言う人も多そうだ。素直に従った結果これだと思う自分がいる。

    +6

    -2

  • 2563. 匿名 2016/02/17(水) 18:03:57 

    誰しも生まれつき不妊症だなんて予想してる人は居ないのよ。高齢出産してる人もたくさんいるから自分もそうなれると信じてるのよ。高齢不妊なんて自覚するのは通院を続けてみて初めて分かる事。
    あらかじめ分かるわけ無いじゃないの。

    この先どんな風な運命かなんて分かる人間はひとりも居ない。

    +13

    -1

  • 2564. 匿名 2016/02/17(水) 18:04:00 

    >>2554
    驕り は、撤回して欲しいです。

    命懸けで産んでます。
    体は傷だらけです。

    +6

    -14

  • 2565. 匿名 2016/02/17(水) 18:04:11 

    誰がどう税金を使おうが関係ないけどな…
    今の生活に手一杯だわ

    +3

    -0

  • 2566. 匿名 2016/02/17(水) 18:04:28 

    なっち、でき婚。

    いい年してみっともないが
    不妊よりはマシ

    +5

    -22

  • 2567. 匿名 2016/02/17(水) 18:04:49 

    生まれない子供に〜の発言は、助からない・治らない病人に税金使うなって言うことに近い。人間の感情はそこまで合理的に出来ていない。

    +16

    -4

  • 2568. 匿名 2016/02/17(水) 18:05:42 

    >>2455 ほんとそれ。専業主婦に近い立場だから旦那の機嫌もとらなきゃと私なりに気を遣ってるけど 疲れたわぁ…

    +0

    -1

  • 2569. 匿名 2016/02/17(水) 18:05:52 

    高齢不妊治療に税金使わないなら、義務教育の時点でそう告知しなきゃね。
    そしたらフェア。

    +7

    -2

  • 2570. 匿名 2016/02/17(水) 18:05:55 

    不妊治療したら「何でお前らに税金使わなきゃいけないんだ」と言われ、その上「子供手当てはよこせ」と。
    んで、私達の税金で子供手当て等を受けておいて こちらが老人になった時には「何で年寄りに金を使わなきゃならんのだ!」と言われる。
    納得いくかよ!

    +27

    -5

  • 2571. 匿名 2016/02/17(水) 18:06:32 

    学歴が高かったり、優秀な女性は凄いと思うけど
    だから主婦より尊敬されるって事にはならないよね
    昔はそこまで、教育受けないで子供産む人が多かったけど
    子供は皆母親の事尊敬してたしね
    特攻隊の人達とか、最後の言葉は母親に関する事が多かったし

    +6

    -16

  • 2572. 匿名 2016/02/17(水) 18:06:39 

    常識をもっていたり、わきまえている人はいいけどさ、
    世の中酷いことを言ってくるのも女なんだよね・・・・

    +24

    -0

  • 2573. 匿名 2016/02/17(水) 18:06:43 

    みんな疲れてるんだよね?だからお互い罵り合うんだよね?普段からこんな鬼じゃないよね?

    +17

    -4

  • 2574. 匿名 2016/02/17(水) 18:07:42 

    2ちゃんみたいに、まとめる人はいないかな。
    全部は読めない(涙)

    小野アナウンサーは、少し言い過ぎたかも。
    辛いんだろうけど、朝の番組で言うことでは無いよね。

    +17

    -1

  • 2575. 匿名 2016/02/17(水) 18:08:04 

    >>2570
    ブーメラン

    +0

    -7

  • 2576. 匿名 2016/02/17(水) 18:08:10 

    「子供を作れなかった我々は捨石」だなんて、そんな言葉を全国放送で言うなんて、アナウンサーとしてはちょっとどうなの。全国の子梨の中高年女性の存在まで、「我々」って勝手に捨石呼ばわりするみたいでデリカシーに欠けると思いますが。自分で自分を卑下するのって、一人で思っている分にはその人の自由だろうけど、同じ立場の人が目の前にいる時は、口にするのはあかんと思うんですよね。自分で自分が「私なんてどうせバカ田大学だから…」とか思うのは自由だけど、バカ田大卒の先輩の目の前でそれは口にしたらあかんやろというように。

    +34

    -2

  • 2577. 匿名 2016/02/17(水) 18:08:30 

    >>2511
    男性が原因ではないの?

    +7

    -0

  • 2578. 匿名 2016/02/17(水) 18:08:52 

    みんな、女性は、疲れてるんだよ。
    治療に子育てに婚活に。

    +23

    -3

  • 2579. 匿名 2016/02/17(水) 18:09:10 

    >>2511
    相性かな?
    知人からきいた話しなんだけど
    いくらやってもできないカップルが別れて相手が代わったら
    お互いこどもがすぐにできたんだって。

    +6

    -0

  • 2580. 匿名 2016/02/17(水) 18:09:18 

    ↑でっかい子供(旦那)の子守りで手一杯です。

    +3

    -3

  • 2581. 匿名 2016/02/17(水) 18:10:04 

    私も何のために生きてるんだってたまに思う。

    妹は子供3人。女医。実家の隣で忙しそうだけど頑張ってる。

    一方私はただのOL。会社にしがみつくしか能がない。

    本当社会に必要とされてない存在。慰めはインコのレオンだけ。

    妹には感謝してる。両親を幸せにしてくれて。

    でも、会いたくない。惨めになるから。

    +33

    -3

  • 2582. 匿名 2016/02/17(水) 18:10:05 

    そもそもなぜ不妊治療に税金を投入するのかわからない。不妊は病気じゃないのに。子どもに恵まれない、残念ですが諦めましょう、にならないのはエゴだと思う。20も過ぎてそれがわからない大人が多すぎる。不妊治療で儲けてる業界がたくさんあるんだろうけど。不妊治療より不妊症にならないための生活の基本を中高生に叩き込むべき。女の子は深酒をしないとか、婦人科に定期検診に行くとか。あとは妊娠できる身体の経産婦への補助を増やすべき。

    +9

    -20

  • 2583. 匿名 2016/02/17(水) 18:10:19 

    うんうん、子供育ててよく頑張ってるよね
    うんうん、お仕事たくさん頑張ってるよね
    はい、握手しよ?

    +12

    -6

  • 2584. 匿名 2016/02/17(水) 18:10:34 

    子供助成金って合計したら、200万円になるの?
    じゃ、不妊治療助成金にも寛大になっても良いんじゃないのかな。
    制限が有るんだし。

    +11

    -1

  • 2585. 匿名 2016/02/17(水) 18:10:41 

    妊娠出来る確立とか卵子の劣化とか知らなかったの?ってドヤ顔して責める人いるけど、そのデータが集まったのって、
    多くの不妊患者から提出されたデータがあったからこそなんだけど。

    助成金はそういう統計を取る為にも使われてきた。
    これからに活かせればまるっきり無駄では無いよ。

    +20

    -4

  • 2586. 匿名 2016/02/17(水) 18:11:10 

    児童手当200万まるまる貯蓄して子供の学費に使わずに
    ローンの繰り上げに使ったりしそう
    だから無意味なんだよこういう目的がはっきりしないバラまきは

    +14

    -3

  • 2587. 匿名 2016/02/17(水) 18:11:27 

    >>2576
    完全に同意。
    他の中高年子ナシに失礼だよね

    +12

    -0

  • 2588. 匿名 2016/02/17(水) 18:11:29 

    20代でこの自己中心的な発想って、ろくなキャリアも無いまま子供産んで家庭に入って上手く行かないから離婚してシングルマザーになってろくな仕事に就けないから生活保護受けておきながらドヤ顔で保護が足りないとか弱者ぶる図々しいタカリ女が量産されるだけじゃね?

    離婚しなかったとしてもタカリ根性は一生続くだろうし。

    +15

    -6

  • 2589. 匿名 2016/02/17(水) 18:12:11 

    NHK NEWS WEB 「子どもシェルター」相次ぎ休止
    NHK NEWS WEB 「子どもシェルター」相次ぎ休止www3.nhk.or.jp

    虐待を受ける子どもが年々増加するなか、その受け入れ先と期待されている「子どもシェルター」という施設があります。主に、10代後半の子どもたちを緊急的に保護する施設で、近年、弁護士などが各地に設立。5年前には国や自治体の支援制度もできたのですが、NH...

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2016/02/17(水) 18:12:20 

    私も40代、既婚 子供はいません。子供のいない人生を自分で選んだので
    後悔はないですが「捨て石」と言われたら辛いな~。

    ま、人口増やせなかった分、一生懸命働いて納税はしてますが。

    正直、子供さんがいて生活カツカツな人からは勝手に僻まれることもあるので、
    ちょっと自分を卑下するぐらいが生きやすいって最近わかりました。

    今度「いいね~、旅行ばかり行って」って言われたら「でも捨て石だから~」とでも言っときます。

    +24

    -5

  • 2591. 匿名 2016/02/17(水) 18:13:47 

    不妊治療に補助金使うな

    子供手当貯蓄するな

    お互い様~

    +8

    -5

  • 2592. 匿名 2016/02/17(水) 18:13:56 

    >>2576
    だけど一番悪意があるのはその20代女性
    母親失格

    +16

    -4

  • 2593. 匿名 2016/02/17(水) 18:14:17 

    すごいなあ。ここで高齢不妊を叩いている人は、
    自分の娘が30歳になってもまだ結婚していなかったり
    子どもがいなかったりしたら、どうするんだか。

    +26

    -5

  • 2594. 匿名 2016/02/17(水) 18:14:56 

    >>396
    分かり合えないからこそお互いを嫌っちゃダメって良い事言うね。
    私は難病の子なしなんだけど、病の辛さは健康な人にはなかなかわかってもらえない。
    でも、そういう私も子育てで苦労してる人の気持ちはわかってない。
    お互い思いやりあえればいいよね。

    +18

    -0

  • 2595. 匿名 2016/02/17(水) 18:15:04 

    >>2460 昔も不妊はありました。しかも不妊治療なんてなかった上に後継ぎ問題もあったから更に深刻です。昔の不妊の人達も苦しんだと思います。身近に養子を迎えた人がいます。その後家族は円満です。

    +4

    -0

  • 2596. 匿名 2016/02/17(水) 18:15:36 

    >>2581
    あなたのしあわせを心から願うわ

    +6

    -0

  • 2597. 匿名 2016/02/17(水) 18:16:08 

    >>2590お金だけあっても子供がない人の事は本心では羨ましくないと思いますよ。

    むしろ、気を使われてるのでは?

    +9

    -11

  • 2598. 匿名 2016/02/17(水) 18:16:22 

    >>2406

    女の敵?
    どうしてすぐ敵視するの?
    あなた少し変。

    +0

    -3

  • 2599. 匿名 2016/02/17(水) 18:17:16 

    少なくとも、子供を産んだ人の方がよっぽど税金使ってもらえてると思います。
    子供の居ないキャリアな夫婦はそんな他人の子供たちや高齢者にたくさん貢献してますよ。
    専業主婦家庭とは払ってる税金は桁が違います。
    キャリア女性は出産後も働いている人の方が多い。DQNよりこう言う人たちの遺伝子を次の世代に残した方が日本の為な気がする。

    +26

    -4

  • 2600. 匿名 2016/02/17(水) 18:18:00 

    >>2597
    同感。

    +2

    -9

  • 2601. 匿名 2016/02/17(水) 18:18:06 

    >>2564
    妊娠線だらけの体は人には見せられないです。
    薄くなるんでしょうか。
    当事者じゃないと知らない苦しみ。

    +2

    -7

  • 2602. 匿名 2016/02/17(水) 18:18:09 

    >>2532
    こどもの教育費に貯めようと思ってるんだけど、それでもアカン?

    +6

    -3

  • 2603. 匿名 2016/02/17(水) 18:18:17 

    >>4
    男が産めないから
    人間は母胎への負担が大きい
    そして、働く女性への負担も大きい
    そのことを無視してこういう綺麗事言う人間が一番あきらめた人に嫌われるし軽蔑されるし無神経に傷つけている

    もしあなたが女性なら50才で妊娠出産をし、子育てして下さい
    子供が20の時あなたはいくつでしょうね

    +11

    -14

  • 2604. 匿名 2016/02/17(水) 18:18:43 

    不明瞭な税金なんて世の中にゴロゴロあると思うな~
    まぁ身近な所を叩きたいのは分かるけど…

    +24

    -1

  • 2605. 匿名 2016/02/17(水) 18:18:44 

    産んでから後悔して、ガルちゃんでうっぷんを晴らす母親がたくさんいるとは、思いたくないわ。

    これ見てカチンと来た人は図星だから、
    すぐ画面閉じて子どもさんのこと見てみて。本当はその子が来てくれたのは奇跡なんだよ。

    +27

    -8

  • 2606. 匿名 2016/02/17(水) 18:20:10 

    みんな精一杯毎日を生きているだけで偉いよ

    +26

    -0

  • 2607. 匿名 2016/02/17(水) 18:20:14 

    >>2597
    そうですね~。むしろ気を使ってくれてる方が気楽です。

    どうして子供がいないと不幸だと思うのでしょうね?

    +11

    -3

  • 2608. 匿名 2016/02/17(水) 18:20:26 

    マウンティングと妬みの戦いになっておりますな…

    +13

    -9

  • 2609. 匿名 2016/02/17(水) 18:20:47 

    >>2601
    大丈夫、薄くなるよ

    +4

    -2

  • 2610. 匿名 2016/02/17(水) 18:21:20 

    >>2605
    ほんとそれ。
    母親でガルちゃんやってる人は、その時点で母親としての素質ゼロだよ。
    こんな誹謗中傷サイトみて、良い教育してると思えない

    +15

    -16

  • 2611. 匿名 2016/02/17(水) 18:22:12 

    >>2547
    役立たずじゃないでしょ。
    しっかり働いて納税してるんだから少なからず社会貢献してるよ。
    稼いでる人なら尚更。
    役立たずなのは親の脛かじっているニートだよ。

    +6

    -2

  • 2612. 匿名 2016/02/17(水) 18:22:34 

    >>2607
    例えあちらがあなたを不幸だと蔑んだとしても、そんな事実はどこにもないのだから堂々とするべきだよ~
    自分を卑下する事もないよ

    +4

    -2

  • 2613. 匿名 2016/02/17(水) 18:22:38 

    山口智子みたいな親になる気はないって発言も叩かれ不妊治療も叩かれ

    子持ちの機嫌取るのもう嫌だ

    +33

    -6

  • 2614. 匿名 2016/02/17(水) 18:22:42 

    既婚中高年子ナシが捨て石ならば、既婚中高年小アリは漬け物石で良いでしょうか?漬け物つけ終えたら用なしでお蔵入りって意味も込めて…
    by既婚

    +26

    -0

  • 2615. 匿名 2016/02/17(水) 18:22:52 

    >>2607

    寂しそうに見えるんじゃないでしょうか。

    +1

    -7

  • 2616. 匿名 2016/02/17(水) 18:22:58 

    世の中のお父さん達もある意味捨て石
    妻や子供の為に日夜働き、少ないお小遣いで、昼食はワンコイン

    +22

    -2

  • 2617. 匿名 2016/02/17(水) 18:23:10 

    >>2610
    あなたは独身?
    いい母親にはなれないだろうから、子ども産まないでね。

    +2

    -15

  • 2618. 匿名 2016/02/17(水) 18:23:21 

    大学出ろ、フルタイムで働け、結婚しろ、子供産めってどんだけ求めんねん。
    男もなんかしろ!!!

    +40

    -2

  • 2619. 匿名 2016/02/17(水) 18:23:26 

    結婚、出産ってわりとしてる人がいるけど、東大出てアナウンサーできる人なんて一握りよ。親戚兄弟にそんな人がいたら自慢だな。誇って良いんじゃない?

    +32

    -0

  • 2620. 匿名 2016/02/17(水) 18:24:57 

    税金の無駄は他にもある!
    が、高齢での不妊治療もその1つなので切り捨てない理由にはならない!
    100%自己負担するなら誰も文句言わないからどうぞご自由に。

    +5

    -9

  • 2621. 匿名 2016/02/17(水) 18:24:59 

    子どもが成人して暇ならまだしも、子育て真っ最中の母親が、ガルちゃんにいることに違和感…
    他にすることないの?
    子どもの絵本でも探したり、手作りお菓子作る時間に当てなよ

    +15

    -16

  • 2622. 匿名 2016/02/17(水) 18:24:59 

    >>2599
    同感。

    +6

    -2

  • 2623. 匿名 2016/02/17(水) 18:25:01 

    立派な社会人の男が普通に子供を複数持つことすら邪魔するマスゴミと売れ残りの年増女たち
    なんで30越えたババアばっかり押し付けるの?
    こんな国は日本だけだよ

    子供たくさん欲しいなら20代の女性と結婚するのは当たり前なのに
    ロリコン呼ばわりする

    おかげで日本は今や世界一のババ専国家に成り下がってる
    その結果が今の少子化に関連してないわけがない

    +4

    -20

  • 2624. 匿名 2016/02/17(水) 18:25:21 

    すぐ母親に噛みつくやつなんなん....
    虐待でも受けてたのかなんなのか、がるちゃんやってるだけでそこまで言うなんて。

    余裕なさ過ぎでしょ。

    母親はこうあるべきっ!て押し付けるタイプ、そばにいてほしくないわ。

    私は独身だし私のママは2ch見てるけど、良いママだよ。

    +12

    -12

  • 2625. 匿名 2016/02/17(水) 18:25:22 

    同級生でも40歳くらいで良縁があった子は
    言葉は悪いけど奥手のブス

    +5

    -5

  • 2626. 匿名 2016/02/17(水) 18:26:10 

    >>2614
    うまい!!!
    結局人生なんて各々の自由ですもん。
    子供が居ようと居なかろうと、独身でも既婚でもいいですよね~。

    +10

    -1

  • 2627. 匿名 2016/02/17(水) 18:26:20 

    私なんか残念ながら子ども出来なかったから、こんな時間にここ来るしか無いんだよ。本当は子育て中のはずだったのに。

    晩御飯嫌がって食べない子どももいるかも
    しれないけど、
    お母さんが自分の為に作ってくれた事実が嬉しいんだから、やりがいあるよ。
    仕事よりそっちがやりたかったよ。

    +15

    -5

  • 2628. 匿名 2016/02/17(水) 18:26:31 

    おーい!みんなギスギスしてるよ
    でもガルちゃんだから仕方ない?

    子供産んで育児してる人は偉い!
    キャリアを積んで働いてる人も偉い!
    子供もキャリアも無い私も偉い!

    +31

    -0

  • 2629. 匿名 2016/02/17(水) 18:27:01 

    会社に貢献してきたと言うなら、財源は会社の福利厚生でまかなえないのかな?
    治療したらその分厚生年金減額とか。
    キャリア積んでたら年金に困らないでしょ?子育てに専念してきた主婦は、年金どうなるか不安。働けば?って言われてもキャリア積んできた人と同じ額にはならないし。

    +4

    -8

  • 2630. 匿名 2016/02/17(水) 18:27:33 

    >>2625
    ブスでも本人が幸せならいいじゃん。

    +15

    -0

  • 2631. 匿名 2016/02/17(水) 18:27:34 

    >子供が欲しかったのなら、早めに結婚したらいいのに。 20代女性・東京都

    この人が40代になっても子供出来なかったら自分の発言どう思うのかね…
    それとももう既婚子蟻なのかね?

    +13

    -2

  • 2632. 匿名 2016/02/17(水) 18:27:39 

    >>2621
    ガルちゃんでなおかつ叩きトピにいる母親

    +10

    -2

  • 2633. 匿名 2016/02/17(水) 18:27:56 

    なぜかこういう話題で過剰反応するのって子供居る人なんだよね。

    +14

    -7

  • 2634. 匿名 2016/02/17(水) 18:28:04 

    >>2621
    子供のいる人の生活の何が分かるの?

    +8

    -10

  • 2635. 匿名 2016/02/17(水) 18:28:05 

    ここで、ギスギスして毒を吐いている子持ちは実は子供がいるってだけで幸せなんだよね。

    +15

    -5

  • 2636. 匿名 2016/02/17(水) 18:28:09 

    「捨て石」というフレーズを見て、自殺したくなりました。
    そこまで卑下して生きていかなくちゃならないんですかね?

    子どものいなかった秀吉の妻・お寧やエリザベス一世は捨て石ですかね?

    今の子どもたちが子どもがいない人を
    「捨て石」と思い始めたらどうでしょう。
    何が何でも子どもを作らなくては
    と思うのではないでしょうか。
    そしてうまくいかなかったらおしまい
    と。

    NHKアナウンサーなら
    視聴してない人が文言を見て傷ついたり
    言葉がひとり歩きすることも想像して欲しかった。
    たとえディレクターがそう言っていたとしても
    心の中に止めておけば良かったのに。

    何て生きにくい国なんでしょう。

    +35

    -3

  • 2637. 匿名 2016/02/17(水) 18:28:37 

    氷河期世代です。
    就職活動当時、就職指導や会社の方によく言われたことです。
    女性は結婚とか妊娠とかする可能性あるでしょ?
    会社が手間と金かけてようやく一人前になった頃辞めるんでしょ?
    男はそんな事で辞めないからね、と。
    そんな目で見られるのが嫌なら、結婚も妊娠も一切考えておりませんと
    言い切って働ける人しか欲しく無いよと。
    いま社会が晩婚だ少子化だと騒いでるのがアホらしいです。
    あの当時の洗脳は何だったんだ。

    +21

    -3

  • 2638. 匿名 2016/02/17(水) 18:28:43 

    >>2618
    ほんとそれ。
    産んだ後も働け。家事も育児もこなせ。子供が変なことしたら母親のせいだもんな。

    +10

    -4

  • 2639. 匿名 2016/02/17(水) 18:29:02 

    >>2626
    アンカーは小文字ですよ

    +2

    -2

  • 2640. 匿名 2016/02/17(水) 18:29:09 

    捨て石とかセンチメンタルな事言うから悪い
    何も特別な事じゃない
    社会に順応できない、社会からの要求を満たせない人間など
    男でも女でもいくらでもいる

    +5

    -11

  • 2641. 匿名 2016/02/17(水) 18:29:53 

    捨て石ってどこが捨て石ですか?
    子宮ですか?
    体ですか?

    一緒にテレビを見ていた人に
    聞かれました。

    捉え方によっちゃそういう失礼極まりない捉え方をする人もいる。

    捨て石という発言は良くない。
    捨て石じゃないんだし。


    +22

    -0

  • 2642. 匿名 2016/02/17(水) 18:30:24 

    子供いない人に知ったようなこと言って欲しくないなー。
    がるちゃんくらいやったっていいじゃん。

    +5

    -13

  • 2643. 匿名 2016/02/17(水) 18:30:29 

    小野アナは、昔からネガティヴ発言多いよね。
    気も強いし。

    昔、スマホのアプリから個人情報が漏えいする話になった時に

    「私みたいなおばさんなんて誰も興味ないんで、別に漏えいすることに問題があるとは思わない」
    って自分で言ってた。

    まわりも、引いてた。

    +19

    -1

  • 2644. 匿名 2016/02/17(水) 18:30:30 

    経験したことがない人に経験者の気持ちがわかるのかしら。

    +4

    -8

  • 2645. 匿名 2016/02/17(水) 18:31:05 

    社会のせいにして、被害者意識持ってる人は外国に行けばいい
    外国人男性と結婚して、出産し、子育てと仕事を両立すればいい
    まあ、本気でそう思ってる人はとっくに実行してると思うけど

    +4

    -11

  • 2646. 匿名 2016/02/17(水) 18:31:41 

    >>2641

    縁の下の力持ちって意味ですかね。

    +3

    -3

  • 2647. 匿名 2016/02/17(水) 18:32:06 

    捨て石は自虐的過ぎ。

    +16

    -0

  • 2648. 匿名 2016/02/17(水) 18:32:20 

    税金使って育てた子供がニートや犯罪者のただ飯食いに一定数なることお忘れなく。

    +13

    -2

  • 2649. 匿名 2016/02/17(水) 18:32:24 

    >>2643
    それだけ風当たりが強かったんだろうね

    +8

    -0

  • 2650. 匿名 2016/02/17(水) 18:33:13 

    >>2630
    そうなんだよ。
    私がいいたいのは40歳でもやっぱり日本の男はまだまだ無垢な人を選ぶってこと。
    ガルちゃんでよく反対の事書いてあるけど
    若いほど美人、年齢上がるほど奥手のブスがいいんだよ。

    +4

    -5

  • 2651. 匿名 2016/02/17(水) 18:34:29 

    子持ちのストレスってスゴイんだね
    は~っ

    +21

    -9

  • 2652. 匿名 2016/02/17(水) 18:35:11 

    不妊のストレスもすごいよ(涙)

    +20

    -9

  • 2653. 匿名 2016/02/17(水) 18:35:34 

    子育ての憂さ晴らしにガルちゃんやってる母親がいるとしたら、そちらのほうが大問題よ

    +20

    -6

  • 2654. 匿名 2016/02/17(水) 18:36:01 

    自分の親がガルちゃんやってると知ったら、ドン引きするかも

    +21

    -5

  • 2655. 匿名 2016/02/17(水) 18:36:03 

    子持ち女性のストレスの発散方法が小梨叩きってのがもうレベル低いよね。

    +41

    -6

  • 2656. 匿名 2016/02/17(水) 18:36:24 

    20代女性かぁ、若さのせいにはできないほど無知で身勝手な人だね

    税金は使われるべき所に使われるべき
    なんで独り占めしたいんだろう
    なんで、自分の立場の人達のためにしか使ってほしくないんだろう
    その為になんで不妊治療受けてる人から税金を奪って自分の為に使って欲しいんだろう
    世の中無駄に税金かかってるとこいっぱいあるのに
    自分の子供の為にもっと税金をかけてほしくても不妊治療してる人にかけないでなんて思いは微塵も感じないわ
    自分さえよければいい人に親になってほしくないわ日本の為に

    +38

    -8

  • 2657. 匿名 2016/02/17(水) 18:36:35 

    >>2607

    不幸っていうか、惨めって思われるんだと思う。

    ま、お金だけじゃむなしいのも事実だししゃあないよ。スルーしましょ。

    +6

    -8

  • 2658. 匿名 2016/02/17(水) 18:37:07 

    捨て石とか言うなよ。
    自分の子どもが、将来自分のことを 捨て石って言ったら悲しすぎる。

    +22

    -0

  • 2659. 匿名 2016/02/17(水) 18:37:14 

    捨て石(既婚中高年子ナシ)のみなさんも、漬け物石(既婚中高年子アリ)のみなさんも、お互いがんばろう!

    +11

    -5

  • 2660. 匿名 2016/02/17(水) 18:37:23 

    >>2633
    またそういう書き方する…
    過剰反応は不妊だって選択子なしだってしてるじゃん
    そうやって煽るから対立する構図ができあがってしまうってことに気がつこうよ
    あなたみたいな人が一番タチ悪いよ

    +11

    -9

  • 2661. 匿名 2016/02/17(水) 18:38:01 

    子供を産まない女性は人で無しの犯罪者的な扱い。
    子供は産んで当たり前なんだよなあ。無責任な事言って
    子供の面倒を見たり教育費出してくれる訳でも無いくせに。

    でも、産んだ子供を自分の手で虐待死させる女性よりは
    人間として生きてる価値があると思いたいんですけど。

    自分の子供を殺す親の方が人で無しの犯罪者でしょ?

    +6

    -7

  • 2662. 匿名 2016/02/17(水) 18:38:58 

    捨て石発言が、こんな論争巻き起こしてますよ。

    人のこと貶したいくらい、住みにくい時代になってます。

    +10

    -1

  • 2663. 匿名 2016/02/17(水) 18:39:33 

    そーゆー発言をする20代女性こそ結婚も出来ないと思う。
    ただの僻みにしか聞こえん。

    +15

    -2

  • 2664. 匿名 2016/02/17(水) 18:39:42 

    何故このアナウンサーは捨て石なんて言葉を選んだんだろう。
    独身、既婚、子供の有無に関わらず嫌な思いをする人の事考えて発言すべき。
    せっかく東大→NHKアナっていう素晴らしい経歴があるのにがっかりだわ。

    +24

    -0

  • 2665. 匿名 2016/02/17(水) 18:39:56 

    >>2643
    そう!この人は昔っから自虐で笑いを取る傾向があったよね!!

    なんか笑えなくなってきちゃったんだよね。

    +15

    -0

  • 2666. 匿名 2016/02/17(水) 18:40:10 

    捨て石というからには年金はいりませんとか
    所得税は余分に払いますとかじゃないと

    +8

    -11

  • 2667. 匿名 2016/02/17(水) 18:40:35 

    小梨既婚だけど、
    望んでも子供が出来ない人もいるのはわかって欲しい。

    子供を産み育てるのは大変なことみたいだから、尊敬するけどね。

    ただ、女性として上っていう顔されるのはムカつく!

    でも、性格悪い小梨又は未婚が代表みたいに悪口言うのは止めてくれない?
    私達までひがんで性格悪いって思われるじゃない‼︎

    それともガルちゃの管理人がわざわざ荒らしてるの?

    +28

    -10

  • 2668. 匿名 2016/02/17(水) 18:40:38 

    >>2657
    横だけど、旅行やお金という単語に反応しちゃった?

    +4

    -3

  • 2669. 匿名 2016/02/17(水) 18:41:34 

    自虐的になればいいというもんじゃない。
    不快になった。
    子どもがいないことを捨て石とテレビで
    言うなんて人間とは思えない。

    +23

    -1

  • 2670. 匿名 2016/02/17(水) 18:41:45 

    >>2661
    誰もそこまで思ってないよ。
    自分を責めてるようで、人を攻めては辛くなるだけ。

    子供を産もうが産めまいが関係無いです。
    今日一日、生きてくれてるだけで、お母さんは安心しますよ。
    直接言えない母をお許しください。

    +7

    -1

  • 2671. 匿名 2016/02/17(水) 18:41:50 

    子持ちと独身と不妊叩きたいヤツは他スレでどうぞ!
    見てて不愉快。

    +22

    -1

  • 2672. 匿名 2016/02/17(水) 18:42:18 

    このトピには子育ての大変さとか直接関係ないのに被害者ぶった書き込みする子有様の意見を過剰と言わずになんと言うんでしょうか?

    +12

    -7

  • 2673. 匿名 2016/02/17(水) 18:42:48 

    大体に目を通して来たけど、ここって男が関係ない話でも、すぐに「男は〜」「男のせいで〜」「それに引き換え私たち女性はとっても可哀想!」になるんだね

    男になったわけでもないのに、よく知っかぶって語れるなと冷ややかな目で見ちゃうなぁ…
    異性には異性の大変さがあるのに、そんな風に相手を思いやれない女性が結婚なんか出来るわけないでしょ

    不満の原因を自分以外に求めるって生産的じゃないのにね
    男を叩いたからって自分が浮かばれるわけでもないのに
    まぁ、そっちの方がガルちゃんらしいけどw

    +7

    -13

  • 2674. 匿名 2016/02/17(水) 18:42:55 

    >>2637
    私も氷河期世代です。
    結婚妊娠出産予定ありません、と企業の面接で言った経験あります。
    そういう人材が求められていた時代でした。
    病気をして正社員からアルバイトになった時に、結婚妊娠しました。
    が、キャリアもなく、現在旦那とも不仲で、親は高齢。
    どうやってこれから子育て生活していけばよいのか、ただただ不安でたまりません…
    そんな私から見ても、輝かしいキャリアのある40代以上の不妊治療に税金が使われるのは、あまり賛成出来ません。
    出来たら少しでも、現在子育て中の低所得者層に税金を回して頂けないかと…
    勝手ながら考えてしまいます。

    +12

    -13

  • 2675. 匿名 2016/02/17(水) 18:43:01 

    子なし叩いてる孫ナシさんは自分の子が将来捨て石にならないよう頑張らないとね・・・

    +8

    -3

  • 2676. 匿名 2016/02/17(水) 18:43:11 

    >>2672
    無視したら?

    +2

    -7

  • 2677. 匿名 2016/02/17(水) 18:43:44 

    他の動物と同じで、子作りも子育ても生き物としての単なる繁殖行為に過ぎない
    ただ、それだけのこと
    人間だけはそれを選択できる自由がある
    だから小野さんも、そこまで気落ちする必要ないんだよー

    +22

    -0

  • 2678. 匿名 2016/02/17(水) 18:44:13 

    >>2427
    あなたが勘違いしてない?
    必ずしも子供があなたの老後を見てくれると思ってるの?
    ならあなたは義両親と実両親の面倒見てるの?
    世の中見てみなよ。
    孤独死ばかりじゃないですか。
    子供は老後の面倒見てもらう為に産むものではない。

    +13

    -1

  • 2679. 匿名 2016/02/17(水) 18:44:26 

    子どもの年賀状トピ見てみなよ
    小梨さんがどんだけ辛いかわかる

    +10

    -1

  • 2680. 匿名 2016/02/17(水) 18:45:05 

    >>2665
    確かに笑えない。
    小野アナと同じ世代としては、心身ともにお疲れなんだと思う。

    +7

    -0

  • 2681. 匿名 2016/02/17(水) 18:46:00 

    >>2679
    あやかりたいと、思ってるよ?

    +1

    -4

  • 2682. 匿名 2016/02/17(水) 18:46:19 

    >>2668

    旅行やお金は子持ちでもあるでしょ。

    時間はないかもだけど。

    だから、そういう発言や発想自体が惨めに思われるんだと思う

    +5

    -10

  • 2683. 匿名 2016/02/17(水) 18:47:12 

    だから東大卒って
    ズレてるとか
    変人とか
    教養がないって言われるのよ。 

    子どもがいない夫婦や独身見て
    捨て石と思うわけない。
    そう思うように仕向けたいわけ?

    腹が立った。

    +20

    -4

  • 2684. 匿名 2016/02/17(水) 18:47:39 

    子無しも子有も自分の人生を良しとし、肯定する
    これは男にはあまりない事だな
    男の場合自分がクズである事を自覚して、自分を正当化しない
    あくまで傾向だけど

    +6

    -1

  • 2685. 匿名 2016/02/17(水) 18:47:47 

    イジワルな人が多いなぁ。
    悲しくなるよ。

    +24

    -1

  • 2686. 匿名 2016/02/17(水) 18:48:45 

    残酷な人っているよね。
    そういう人が田舎者だよ。他人の気持ちを考えてほしいと思う。

    +12

    -2

  • 2687. 匿名 2016/02/17(水) 18:49:01 

    ああ、結婚してーーーー

    仕事やめてーーーーー

    もう疲れたーーーーー

    初老の老婆より

    +8

    -6

  • 2688. 匿名 2016/02/17(水) 18:49:16 


    捨石って侮辱された気分
    NHKの受信料払いたくないわ

    +18

    -2

  • 2689. 匿名 2016/02/17(水) 18:49:30 

    >>2679
    年賀状に文句言ってるのは中高年でしょ?
    子持ちの孫なしが年賀状ユーザーには多いのでは

    +2

    -2

  • 2690. 匿名 2016/02/17(水) 18:50:50 

    20代で不妊治療してる人には少子化対策として支援するべきだと思う。
    でも35過ぎて不妊治療してて保険がきけばいいのに!って言ってる人多くない?
    私もそれはおかしいと思う。
    若くに結婚しないで自由とキャリアを優先したのは自分でしょ?
    それを実費じゃひどいと言われても。
    じゃあ妥協してでも早く結婚するしかなかったじゃん?って思う

    +9

    -16

  • 2691. 匿名 2016/02/17(水) 18:51:42 

    人生は人それぞれ

    小野アナウンサーは捨て石なんかじゃない、自分の人生をこれまで通り堂々と歩いていって欲しい

    +21

    -0

  • 2692. 匿名 2016/02/17(水) 18:52:14 

    こんなものの考え方する20代の女に育てられた子供が社会貢献できる人材になると思えない。

    +14

    -3

  • 2693. 匿名 2016/02/17(水) 18:52:48 

    妬んでるんでしょとか
    上から目線で何様?とか
    もうそういう感情で議論しようとするのやめようよ

    +18

    -0

  • 2694. 匿名 2016/02/17(水) 18:53:40 

    無職の男性は捨て石ですか?
    おじさんに教えてください

    +6

    -8

  • 2695. 匿名 2016/02/17(水) 18:53:51 

    >>2689
    独身だけど、写ってる写真どうこうじゃなくて別に今まで全く年賀状なんてよこさなかったヤツが子どもができた年だけ送ってくるのがウザいのよ。
    毎年律儀にくれてるヤツなら何が写ってても何も思わないんだけどね。

    孫世代のことはよく分かんない。

    +7

    -0

  • 2696. 匿名 2016/02/17(水) 18:55:34 

    >>2694
    ただのホームレス予備軍です
    今はただ親に感謝しなさい

    +10

    -3

  • 2697. 匿名 2016/02/17(水) 18:56:24 

    年賀状問題わかる。
    でも、気にしない気にしない!

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2016/02/17(水) 18:57:13 

    そもそも「捨て石」の意味を知らないで、
    言葉の直感的イメージだけで
    何の疑問も持たずに語ってるのはどうなのか。

    けどこのアナウンサーも、
    意味を解って使ってない気もするけど。

    +6

    -1

  • 2699. 匿名 2016/02/17(水) 18:57:24 

    >>2693
    女だから仕方ない
    感情論や自分の立場を正当化したいだけのコメントは無視してる
    ガルちゃんも2ちゃんみたいにNG設定出来たらいいのにね

    +6

    -4

  • 2700. 匿名 2016/02/17(水) 18:58:22 

    >>2696
    親はいません(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 2701. 匿名 2016/02/17(水) 18:58:36 

    まぁ2chも目くそ鼻くそだと思うよ笑

    +12

    -1

  • 2702. 匿名 2016/02/17(水) 18:58:41 

    >>2682
    では、人に惨めって言うのは楽しいですか?

    +10

    -0

  • 2703. 匿名 2016/02/17(水) 18:59:12 

    いつの間にか一部性格悪いの小梨VS小アリになってる!

    +11

    -0

  • 2704. 匿名 2016/02/17(水) 18:59:42 

    私たち夫婦、自分たちで望んで選択子なし。
    20代に結婚したけど、最初から産まない前提でお互い話し合って結婚したよ
    私、捨て石だったんだ・笑

    他人の人生なんてどうでも良いわ。
    自分たちが楽しく生きれたら。

    +24

    -6

  • 2705. 匿名 2016/02/17(水) 19:01:04 

    >>2673
    そこが選ばれる女性とそうでない女性の違いだよね。
    相手を思いやれないから良い男性も寄って来なくて、男の悪口ばかり垂れ流してる。
    異性の質は自分と鏡で類友なんでしょ。

    +8

    -11

  • 2706. 匿名 2016/02/17(水) 19:01:33 

    >>2695
    それわかる~
    メルアドは交換してたものの一度もメールでやり取りしたことない昔の元同僚から画像付きで出産報告された時、思わず「誰だっけ~?」って思った(笑)

    +9

    -1

  • 2707. 匿名 2016/02/17(水) 19:01:42 

    私は13歳の時に母が高齢出産で弟を産んだので、35過ぎたら高齢出産なんだって認識出来たのと、看護師で知識があったので、
    出産にはリミットがあるって知ってたけど、義務教育で教えられてこなかったし、普通の生活してたらわからないよね。

    +13

    -11

  • 2708. 匿名 2016/02/17(水) 19:03:09 

    >>2700
    そう
    頑張って

    +0

    -1

  • 2709. 匿名 2016/02/17(水) 19:03:28 

    >>2704
    子供がいないからこその幸せもあるよね
    小野さんは欲しかった人なのだろうから、あの発言なんだろうけど

    +11

    -2

  • 2710. 匿名 2016/02/17(水) 19:04:33 

    マル高って言葉は昔から有ったんだけどね~

    +10

    -5

  • 2711. 匿名 2016/02/17(水) 19:06:26 

    子供産むのって、お金もだけど、相手との関係も大事。
    結婚したはいいけど旦那が浮気症だったから子供作る前に別れたよ。
    我慢して、いつかは治ってくれると思ってたけど、5年も我慢してたから32になってしまった。
    そのあと彼が出来たけど、つきあって2年、今34。
    これから結婚して子供できるかな?
    という不安。

    人生って、ぶつけ本番だよね。
    結果、子供がいて幸せな人から見たら私って不器用なのかもしれない。
    自分でも不器用と思う。

    でも、一生懸命なんだよ、いつも。
    何が悲しくて悪い人生にしたいと思う人がいる?
    それぞれがみんな一生懸命生きた結果なんだから、見下さないでほしい。

    +29

    -7

  • 2712. 匿名 2016/02/17(水) 19:06:36 

    葛藤があって自虐に走っただけでは?

    今の若者が将来出産を望むなら
    早いうちに考えた方が良いと思います。



    +2

    -9

  • 2713. 匿名 2016/02/17(水) 19:06:36 

    捨石でも良いやw
    私も夫のきょうだいも子供居ないから絶滅危惧種だけどそれぞれ楽しく生きているわ

    +17

    -0

  • 2714. 匿名 2016/02/17(水) 19:06:40 

    捨て石って、、言葉のチョイスが過激すぎて、これでは内容が伝わってこないよ。

    +19

    -0

  • 2715. 匿名 2016/02/17(水) 19:06:45 

    捨て石になるって表現は良くないと思う!
    どうせなら若者のための屍となります!って言えば良かったのに。
    「私の屍を越えてゆけ」とか漫画や映画であるし。
    子供のいない方々は未来ある私たち若者の屍になって下さいね♪

    +6

    -19

  • 2716. 匿名 2016/02/17(水) 19:08:41 

    行き遅れBBAもしくは結婚に失敗した女が子梨・子蟻の両者を叩いてると思ってる

    +13

    -28

  • 2717. 匿名 2016/02/17(水) 19:09:11 

    バカスwwww
    屍の意味すら知らないのに人の親とか?w

    +12

    -3

  • 2718. 匿名 2016/02/17(水) 19:09:27 

    自虐的にならないと、批判がなくならないと思ったのでは?

    山口智子みたいにポジティブでも叩かれ、逆にこのアナウンサーのように自虐的でも叩かれる。
    何も発言するなって?

    それでも、東京都20代のように、叩く人がいるんだから、言われっぱなしも悔しいでしょ。

    +22

    -1

  • 2719. 匿名 2016/02/17(水) 19:09:56 

    nhk にはガッカリ
    誤解を招く様な表現はやめて欲しかったなあ

    +7

    -1

  • 2720. 匿名 2016/02/17(水) 19:09:58 

    東大出身なんて男だったら間違いなく勝ち組なのに、女だと子なしってだけで負け組扱いなんて酷いよね。
    自分でも卑下しちゃってるし。
    東大入るって、なかなかできないことだよ。

    +24

    -0

  • 2721. 匿名 2016/02/17(水) 19:10:18 

    キャリア時代かぁ…
    結婚しますか?妊娠しますか?
    結婚も妊娠もしません!働きます!
    って時代があった事にビックリ!

    その時代の人達が、育休、産休を作ったのかな?もっともっと日本は、変わるベキだ!女だって普通に大学行く時代なのに、結婚したら専業主婦やパートってのが、まだまだ普通な時代…就職してすぐに産休なんて、まだまだ許されない時代…

    不妊治療より、働きながら妊娠して育児も出来るのが当たり前な時代にならなきゃね!

    +18

    -10

  • 2722. 匿名 2016/02/17(水) 19:10:41 

    >>2716
    私もそう思う

    +7

    -10

  • 2723. 匿名 2016/02/17(水) 19:11:12 

    >>2544
    これ私も思う。

    +1

    -7

  • 2724. 匿名 2016/02/17(水) 19:11:15 

    捨て石じゃなくて絶滅危惧種だったら多少笑えたんじゃないかな

    +2

    -12

  • 2725. 匿名 2016/02/17(水) 19:12:21 

    不妊治療のための支援は大いに結構なんだけど、税金に限りがあるのは事実。
    なので、費用対効果が薄くなってくる37~8歳以上は打ち切りにして、
    その分を子供のいる世帯に使ってほしいと思う。

    +7

    -11

  • 2726. 匿名 2016/02/17(水) 19:12:21 

    >>2621
    あなたみたいな人が子育てすると子どもはのびのび育たないわ。

    毎日絵本の読み聞かせ、お菓子は手作り。
    母親としてしっかりやってる。
    だから子どもは親の期待に応えてね。
    典型的な押し付けタイプ。

    母親の息抜きがガルちゃんで何が悪い?

    +8

    -11

  • 2727. 匿名 2016/02/17(水) 19:12:42 

    >>2717
    私まだ高校生なんで人の親とかまだまだ先の話ですよー
    それまでに環境を整えておいてね!ってことです♡

    +3

    -17

  • 2728. 匿名 2016/02/17(水) 19:12:55 

    本当の人口減少の問題って生涯非婚率のほうが深刻らしいね。
    結婚したくても出来なかった人の闇のほうがそりゃ深いですよね。

    +5

    -10

  • 2729. 匿名 2016/02/17(水) 19:14:26 

    2711さん

    結婚なんてギャンブルです!
    100パーセント大丈夫な夫を見つけるのは、不可能です。
    みんなこの人なら、大丈夫!と信じて結婚するのです。

    +11

    -0

  • 2730. 匿名 2016/02/17(水) 19:15:11 

    >>2727
    高校生ならまだ社会人としての厳しさもわからないだろうに、何を上から言っちゃってるんだか。
    若さゆえの根拠の無い自信ってやつ?

    +12

    -1

  • 2731. 匿名 2016/02/17(水) 19:15:12 

    このトピ読んでて気づかされたこと。

    『40歳以上は不妊じゃなくて老化』

    +7

    -12

  • 2732. 匿名 2016/02/17(水) 19:15:20 

    元からあまり好きじゃなかったけど、二度と見たくない。

    自分のことを捨て石と思うのは構わないけど、何でそれを共感させようとしたわけ?
    タチが悪いわ。

    +4

    -4

  • 2733. 匿名 2016/02/17(水) 19:15:32 

    捨て石と言ったのは小野アナウンサーではなく、ディレクターですよ。

    「捨て石」というのは子供を産まなかったことではなく、妊娠や出産を後回しにしても大丈夫だと言われ続けた時代背景についてのことだと思います。私も同世代ですが、女性は短大出て2~3年お茶くみコピー取りして寿退社が主流だったのに、4大卒の一般職が採用されるようになって当然婚期も遅くなる。その上子育てはキャリアを積んだ後でも十分などと言われてDINKS(Double Income No Kids)というライフスタイルももてはやされ、卵子の老化など誰も考えていなかった時代です。それじゃダメなんだと分かった頃には私たち世代の妊娠適齢期は過ぎていたんだけど、せめて自分たちの姿を見て学んでほしい、それが「捨て石」という言葉がでてきた意味ではないかと思います。

    +21

    -13

  • 2734. 匿名 2016/02/17(水) 19:16:24 

    初老

    +0

    -9

  • 2735. 匿名 2016/02/17(水) 19:16:37 

    >>2728
    それと、女性側の不妊が原因で離婚されちゃったバツイチ独身も闇が深そうだから子なし叩きしてそう

    +3

    -12

  • 2736. 匿名 2016/02/17(水) 19:16:50 

    >>2729
    そう。だから、たまたま当たりくじ引いた人が、外れ夫引いた人をバカにしてるの見ると、自分の努力で成功したわけでもないくせに!って思っちゃう。

    +2

    -2

  • 2737. 匿名 2016/02/17(水) 19:18:23 

    NHKは関連会社の不祥事どうにかせい

    +8

    -0

  • 2738. 匿名 2016/02/17(水) 19:18:54 

    思えばむかしから捨て石ポジションだったなぁ…そういえば…でもいつからこんなに無気力になったんだろう。結婚してからかな

    +5

    -0

  • 2739. 匿名 2016/02/17(水) 19:19:11 

    母は強し!

    屍はおかしいんじゃない?

    辞書で意味を調べよう。

    +4

    -2

  • 2740. 匿名 2016/02/17(水) 19:20:33 

    >>2733

    そういうつもりだったとしても、言葉自体が一人歩きしたり
    曲解して不妊叩きの用語になったりするから気をつけて欲しかったかな。

    +11

    -0

  • 2741. 匿名 2016/02/17(水) 19:20:42 

    捨て石の代わりにせめて、
    教訓
    人柱
    とか?

    +5

    -7

  • 2742. 匿名 2016/02/17(水) 19:20:46 

    捨て石などにならなくてよろし!
    働いて税金沢山納めてるんだ堂々とするべし。

    +15

    -1

  • 2743. 匿名 2016/02/17(水) 19:21:12 

    そのオフレコの「捨て石」をテレビで発表したこたことが問題なのでは。

    飲み会や会議で話すのは勝手にどうぞ。
    NHKの影響力の大きさが問題なんですよ

    +13

    -2

  • 2744. 匿名 2016/02/17(水) 19:21:18 

    >>2733
    文章って曲がって捉えられるから紛らわしいわ。

    +6

    -0

  • 2745. 匿名 2016/02/17(水) 19:21:20 

    >>2681
    番号間違えてない?私に返事してくれたのかな?
    あやかりたいって。それだけで子供産んだの?
    あなたは両親、義両親の面倒見てるなら別にな
    にも言わないけど核家族でそんな事言ってるならひくわ。
    そんな親嫌だわ。
    子供の人生はあなたの人生とは違うよ。
    私の親があなたみたいなら絶対離縁する。

    +3

    -1

  • 2746. 匿名 2016/02/17(水) 19:22:51 

    >>2741
    教訓だったらこんなに叩かれなかったのにね

    +9

    -6

  • 2747. 匿名 2016/02/17(水) 19:23:13 

    20代女性が代表する考えかた自体が40代キャリア女性を捨て石扱いしているんだから的確な言葉だと思うよ。

    +1

    -13

  • 2748. 匿名 2016/02/17(水) 19:24:24 

    がるちゃんって無職の男性に異常に冷たいよな
    それと似た感覚を子有が子なしに感じてるんだよ

    +3

    -8

  • 2749. 匿名 2016/02/17(水) 19:24:36 

    捨て石って、誰かのために自分を犠牲にするってことか、美しくもあり、悲しい言葉ですね

    小野アナが何故この言葉を選んだのかは別として、もっと自分を大切に自分なりの人生を生きていけばいいんですよ。人生って後戻りできないのですから、前を向いて、捨て石などと言わす、自分のこれからの人生を思う存分楽しめばいいと思います。

    +7

    -0

  • 2750. 匿名 2016/02/17(水) 19:24:54 

    大学出て、産休育休の制度がしっかりある企業に勤めて、
    そこそこの年収稼いでくれる旦那さんと結婚して、
    そして適齢期で子ども産む。

    ハードル高いな。

    +6

    -5

  • 2751. 匿名 2016/02/17(水) 19:25:17 

    「女性も一生の仕事を持て!」なんて、昭和40年頃から言われてるんだよ。
    現実にはキャリアも家庭も育児もなんて難しいのに。アホらしくなる。

    +19

    -12

  • 2752. 匿名 2016/02/17(水) 19:26:03 

    石女(うまずめ)を思い出すキーワードだね。
    勉強しすぎのしわ寄せがこの発言だ

    +6

    -7

  • 2753. 匿名 2016/02/17(水) 19:26:10 

    >>2733
    全くそのとおりだと思います

    あと>>2463を読んで思ったけど仕事をとるか子供をとるかの選択はできたはず。これこそ他人が決めることではないし自分の決断ですよね

    +7

    -8

  • 2754. 匿名 2016/02/17(水) 19:26:11 

    ごめん、妊娠できなくて離婚されるって現代の話...???

    +15

    -1

  • 2755. 匿名 2016/02/17(水) 19:26:41 

    今ある命に税金を使ってほしいと思うのは当然だよ。 子どもの将来を優先させないとだめでしょ。

    +11

    -14

  • 2756. 匿名 2016/02/17(水) 19:28:08 

    >>2271

    こういう思いやりのない発言する人って想像力ないのかな?
    あなたは恐らく子供いるんだよね?だから子供優先にしてこなかったとか的はずれな発言が出てくるんだよね。

    そもそも、「子供優先にしてこなかった」って何?
    あなたは結婚前、付き合う相手より、まだ存在しない子供を作るために、生活の何よりも妊活を最優先してきたとでも?

    じゃあ相手がいない人は、子供産むことを最優先に考えて、誰とでもいいから焦ってでも結婚しろとでも?
    子供とは、結婚して夫婦で家族をつくりたいねってお互いの愛情のもとに作るものじゃないの?

    みんながみんな、遊びたいから結婚先延ばしにしてるわけじゃないんだよ、わかってる?
    昨今、結婚相手もいない人たくさんいるのに、子供優先の行動をしてこなかったとか、は?ってかんじだし、単に意地の悪い意見にしかみえないよ。

    +34

    -7

  • 2757. 匿名 2016/02/17(水) 19:28:29 

    >>2754
    現代でもそういう話はあるよ。不妊の人には辛い話だよね。他には奥さんが子供を望まない、けどご主人はやっぱり欲しいからとか

    +7

    -6

  • 2758. 匿名 2016/02/17(水) 19:29:17 

    もう税金と添い遂げてください

    +3

    -6

  • 2759. 匿名 2016/02/17(水) 19:29:41 

    若者とキャリア
    既婚と未婚
    専業と共働き
    子ありと子なし
    一人っ子とふたり以上
    持ち家と借家
    私立と公立

    もう言い出したらキリがないけど、いちいちつっかかって何が楽しいの?マウンティングも妬み嫉みも上から目線も自分語りも、全部見苦しいよほんと…
    それぞれの形で今が幸せならそれでいいじゃん
    どうしたのほんとみんなギスギスして…

    +16

    -6

  • 2760. 匿名 2016/02/17(水) 19:29:46 

    >>2755

    出たよ、自己中女。

    +13

    -5

  • 2761. 匿名 2016/02/17(水) 19:30:17 

    >>2733
    同感です!

    この件で姉〈バブル世代)に意見を聞いたんですが、
    自分たちの世代が男性と同じ条件で残業したり転勤したりしてがんばってきたから、
    今あの頃よりは少し女性が働きやすくなっていると思うと言ってました。
    生理休暇なんか取ったらどうせ「女はイイよな」とか言われるから絶対取れなかったし、
    上司からのセクハラも日常茶飯事だったらしいです。

    結婚も出産も後回しにしてがんばった先達がいたからこそ、
    育児休暇とかもとれるようになってきたんだと思うと
    捨て石、という言葉に涙が出そうでした。

    +32

    -6

  • 2762. 匿名 2016/02/17(水) 19:30:35 

    >>2730
    上から目線で言ってませんよー
    先輩方である皆さんにお願いしたつもりで言ったのですが伝わらなかったのかな?
    特に若いから自信があるとがじゃないです!
    私が若いってだけでそこまで目くじら立てなくても・・・ちょっと大人げないですよ?

    +3

    -16

  • 2763. 匿名 2016/02/17(水) 19:30:42 

    こういうトピに必ず将来の日本を支える子供に税金使え
    小梨税取れ将来国に世話になるな年金受け取る資格無いって書き込まれるじゃん。
    NHKの20代女性と言う人の意見も同じ方向性だよね。

    つまり、子持ちが小梨を意識的であれ無意識であれ『捨て石』扱いしているってこと。

    +7

    -7

  • 2764. 匿名 2016/02/17(水) 19:30:47 

    >>2757
    そうなの!?
    望まないならまだしも不妊だったらなんてどうしようもないじゃん....

    +3

    -0

  • 2765. 匿名 2016/02/17(水) 19:31:09 

    捨て石なんてひどい言葉だなあ。
    聞いたからといって、それを言うのがまた女性なんだもん。

    NHKも堕ちたものだ

    +17

    -2

  • 2766. 匿名 2016/02/17(水) 19:31:16 

    外人と結婚して日本脱出だ
    米兵とかいいかもな

    +11

    -3

  • 2767. 匿名 2016/02/17(水) 19:31:28 

    40歳以上の人の不妊治療への支援って必要?
    もうよくない?

    +18

    -16

  • 2768. 匿名 2016/02/17(水) 19:31:59 

    やっぱり、35歳超えたら妊娠しにくいこと、高齢で産んだ子供は、発達障害が多いことなど、現実をきちんと教えるべきだよね。
    NHKに入社できて、高収入を得る道を選んだ訳で、あんまり卑下されても困るというか。視聴者としては複雑。
    もっと、自分の選択に誇り持ってもらいたいよ。
    結局、隣の芝生は、なのかなぁ?

    +21

    -17

  • 2769. 匿名 2016/02/17(水) 19:32:28 

    このアナウンサーやディレクターは不妊って言うより自分の意思で子供より仕事をとったんだろうから(時代のせいにしてるけど仕事を諦めて子供を産んだ人もいる時代)捨て石なんて言うのはおかしい
    男でも女でも欲しいものが全て手に入る人なんてごく僅か。
    何かを諦めつつ自分の幸せに近づく人がほとんどだよ

    +10

    -11

  • 2770. 匿名 2016/02/17(水) 19:33:32 

    卑下や自虐は謙虚や美徳とは違うんだよね。

    +17

    -0

  • 2771. 匿名 2016/02/17(水) 19:33:48 

    40代ですが。
    我々が若い頃は、
    「結婚したら負け」
    「子供を産んだら負け」
    みたいなことが、盛んに言われてた時期があったんですよ...女性向けファッション雑誌とかで。

    +5

    -21

  • 2772. 匿名 2016/02/17(水) 19:33:52 

    >>2766
    ただのパン助やないか・・・

    +3

    -13

  • 2773. 匿名 2016/02/17(水) 19:34:53 

    >>2761
    ほんとそうだよね。
    バブル世代の人が頑張ったんだから、次の世代はもっと良くしなきゃね。出産、育児しながら仕事続けて、マタハラとかなくなるように努力したら、その次の世代もきっとよくなるよね。

    +14

    -0

  • 2774. 匿名 2016/02/17(水) 19:35:23 

    捨て石と思われたり、そう思いながら生きていかなくちゃなんないなんて、外歩けんわ

    +10

    -0

  • 2775. 匿名 2016/02/17(水) 19:35:57 

    女だって仕事でも何でもできると頑張ってキャリアを積んで・・男は結婚しても子育て中心にならないし女も男性と同じように生きたら子育てに携えないのは仕方ないことだと思う。それでもそれは本人の望んだ生き方なんだよね

    子供を望んで子育てがひと段落ついてから仕事に復帰する人もいるし同時期に何もかも手に入れるのは無理だよ

    +5

    -11

  • 2776. 匿名 2016/02/17(水) 19:35:59 

    >>57
    この意見にマイナスつけてる人の気持ちが理解できないわ。
    成人すると共に実親と祖父母の介護の不安が待ってる人生なんて、あまりにも可哀想すぎるよ、高齢夫婦の子供は。

    +7

    -14

  • 2777. 匿名 2016/02/17(水) 19:37:12 

    シングルマザーです。
    児童扶養手当、母子医療と税金のお世話になり働いて子供を育てました。
    女性や子供が幸せになる政策がもっと進んでほしいです。

    +7

    -4

  • 2778. 匿名 2016/02/17(水) 19:38:28 

    今では 女性の社会進出が当たり前で
    30代後半に子供を産むのは
    よくあることだけど

    初産が30代後半は
    女性の体にも 生まれてくる子供の体にも
    普段は大きいってことがわからないのかなぁ

    そのことが わかる人なら
    仕事のタイミングがどうあれ
    産む気持ちがあるなら
    産んでると思う

    芸能人とかお金持ちの人なら
    30代後半で初産しても
    お金で体を整えられるけど

    一般人である限り
    女の体が若いうちに産まなきゃ
    あとから 苦労するのは
    自分と生まれてくる子供だってことわかれよ

    +6

    -17

  • 2779. 匿名 2016/02/17(水) 19:38:54 

    今の若くして子供持つために焦るべきみたいな風潮の後はキャリアなしシングルマザーが大量に財政圧迫しはじめて社会問題になりそう。

    +22

    -1

  • 2780. 匿名 2016/02/17(水) 19:38:57 

    >>2761
    2chの有名なコピペね。バブル女子について。


    女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
    30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
    それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
    私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
    本当のことを書きますけど、
    作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
    ライターともよく話しました。
    「こんな心にもないことよく書けるなー」
    「目的は現実逃避ですからね。
    じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
    内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
    30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
    でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
    「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
    間違ってるって(笑)。
    まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
    たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

    +8

    -13

  • 2781. 匿名 2016/02/17(水) 19:39:33 

    >>2771
    そんなの一部の、よっぽど仕事できる人だけだったよ。ファッション雑誌の安い特集に振り回されるなんて馬鹿じゃない?

    +9

    -3

  • 2782. 匿名 2016/02/17(水) 19:39:42 

    ずっと前から思ってたけど、女性って男女問わず他人を品定めするように見て厳しい言葉を浴びせるよね…

    +15

    -0

  • 2783. 匿名 2016/02/17(水) 19:40:30 

    >>2778
    相手がいないの。
    言わせないでよ(;_;)

    +1

    -4

  • 2784. 匿名 2016/02/17(水) 19:41:19 

    テレビの終わりのはじまり。

    +12

    -0

  • 2785. 匿名 2016/02/17(水) 19:41:41 

    中国人、韓国人を馬鹿にしてる人世の中多いが、ここを見てると、中国人、韓国人となんら変わりない人種に見える。
    私が!私が!の人ばかりよね。

    +14

    -2

  • 2786. 匿名 2016/02/17(水) 19:43:22 

    私は単純に歳いった妊婦が見たくないわ。汚らしいから。

    +10

    -23

  • 2787. 匿名 2016/02/17(水) 19:44:17 

    捨て石になろうって言葉40代以上の子なしに向けて言ってるの?
    だとしたら共感得られると思ったんだよね、、、

    それが一番空気読めてない
    どっか浮世離れしてるわ

    +21

    -1

  • 2788. 匿名 2016/02/17(水) 19:44:26 

    少子化は女のせいじゃないのに産まない女のせいにして政治家のおじさんたちは責任逃れしてるんのは腹立つな。

    +22

    -3

  • 2789. 匿名 2016/02/17(水) 19:45:15 

    >>2761
    水さすようで悪いんだけど、女性が努力してきたから育休・産休がとれるようになったというよりも、法に合わせて企業が整備したという印象が強い。

    今女性が管理職に就くようになったのもダイバーシティに合わせてるだけで、女性の能力が上がったからという訳ではない気がする。

    もちろん中には優秀な方もたくさんいるけど。

    +7

    -15

  • 2790. 匿名 2016/02/17(水) 19:45:23 

    怒らない子育て推進の高齢出産
    アホな躾をしてさっさと死んじゃうって責任感がなさすぎる

    +8

    -13

  • 2791. 匿名 2016/02/17(水) 19:46:23 

    >>2777
    これ以上あなたたちみたいな屑に何をしろと?

    +4

    -13

  • 2792. 匿名 2016/02/17(水) 19:48:14 

    このアナウンサーはいずれ一人転びするだろう。

    +12

    -1

  • 2793. 匿名 2016/02/17(水) 19:48:42 

    みんな百年先には遺灰になってる存在なんだから、そうカリカリしなさんなって。

    子どもがいてもいなくても、自分の人生がなんらかの形で社会に還元できれば、それでいいじゃない。

    +8

    -1

  • 2794. 匿名 2016/02/17(水) 19:48:57 

    >>2754
    会社やってたり地主だったり、どうしても跡取りが欲しい家って今もあるみたいよ。

    成人した兄弟の子に養子になって貰うケースもあるけど。

    +3

    -2

  • 2795. 匿名 2016/02/17(水) 19:49:20 

    仕事バリバリのキャリアでアラフィフ独身女性を知ってます

    いわゆるバブルを体験した人で本人はお金もあって海外旅行やブランド物で人生を謳歌しているようですが周りは「羨ましい〜」と言いつつ憧れてる人は1人もいません

    +9

    -13

  • 2796. 匿名 2016/02/17(水) 19:49:27 

    女は他人から肯定されないと生きていけない
    悲しい生き物

    +18

    -2

  • 2797. 匿名 2016/02/17(水) 19:53:38 

    男も女も、世帯持たずに40~50代だと旅行くらいしかすること無いんじゃない?
    祖父母や親の介護してる人もいるかもしれないけど、酷いと家事は親任せとかさ。

    +3

    -6

  • 2798. 匿名 2016/02/17(水) 19:53:48 

    このアナウンサーより学歴ないけど
    子どもがいない人を捨て石なんて
    思ったことないわ。

    +23

    -0

  • 2799. 匿名 2016/02/17(水) 19:54:30 

    >>2704
    出たよ負け惜しみ石女www

    +2

    -22

  • 2800. 匿名 2016/02/17(水) 19:56:16 

    シングルマザーにも色々事情はあるでしょうに>>2791みたいにシングルマザー=屑呼ばわりする書き込み、ガルちゃんではよく見るよね。
    若い時に自分が妊娠できる身体なのか把握しようともしなかったり、食べ物や冷えなどにも大して気を配らなかったり、誰にでもできるような仕事を「私がやらなきゃ!」とか勝手に思い込んで時間を浪費して「だって産める状況じゃなかったし、誰も適齢期教えてくれなかったしー」なんてゆとりみたいなこと言って、年老いてから税金で不妊治療したいですーって人の方が私にはよっぽど屑に思えるけど。

    +5

    -13

  • 2801. 匿名 2016/02/17(水) 19:57:27 

    >>2795
    バブルの年代の人って女が輝く時代とやらに踊らされてた人も多いよ。そして今でも本人は輝いてると信じて世間が羨む自分と信じてる。痛々しいよね

    +8

    -20

  • 2802. 匿名 2016/02/17(水) 19:58:45 

    昔から変な言動があるって聞いてたけど、
    これはマズイ発言だったね。

    +12

    -1

  • 2803. 匿名 2016/02/17(水) 20:01:00 

    捨て石て。

    +10

    -0

  • 2804. 匿名 2016/02/17(水) 20:01:46 

    人間て愚かね
    人の一生なんて、地球の歴史からしたら瞬きくらいの出来事
    一人の人間に子どもがいようがいまいが、地球は変わらず回り続ける
    どちらにせよ、取るに足らないこと
    子どもを何人か生んだからって、人類の長い歴史になんの影響もない

    だから各自が良いと思ったことを思う存分やればいいだけ

    +40

    -3

  • 2805. 匿名 2016/02/17(水) 20:04:54 

    お願いですから発達障害を世に送り出さないでください。リスクが高いのは知ってますよね?子供が欲しいならなぜ適齢期に産まなかったのか疑問です

    +11

    -36

  • 2806. 匿名 2016/02/17(水) 20:05:56 

    なんだかだんだん本当の捨て石 発言の内容が分かってきた気がします。

    でもだから、不妊治療費ってより、就職しても、結婚、妊娠が出来る世の中にした方が断然いい確率で子供授かると思う。

    全国の捨て石さん達…ありがとうございます!でももっともっと女性が働きやすい環境を目指さなきゃ良くならないよ〜(T ^ T)

    +8

    -15

  • 2807. 匿名 2016/02/17(水) 20:10:07 

    子無しさんには想像もつかないだろうけど、子育てって凄いお金かかるんだよ、文系で国立大でも一人最低1000万。
    三人いたら5000万は覚悟しないといけないの。私たち子持ちはそれだけのお金を稼いでくれる旦那さんがいるから、安心して子を産んで立派に育てあげることができるの。
    貧困子無しは大人しく内職でもしてなさいよ。

    +8

    -34

  • 2808. 匿名 2016/02/17(水) 20:14:36 

    自分は 捨て石って思ったことはないけど あ、私って人間1回目なんだなって思うことはよくある。

    +1

    -6

  • 2809. 匿名 2016/02/17(水) 20:15:02 

    遺伝子的な事でいうと、今の時代に本当に優れた遺伝子を持っている人はほんのわずか。
    弱い遺伝子が医療で助けられてきて生き延びてきたし、生活週間、食、すべてのレベルで生き物としての質は低下してる。

    子どもを産むほうの母親がすでに生き物として劣化しているから、高齢でも若くても、生まれてくる子どもはすでに昔の子どもよりははるかに劣っているのは間違いない。

    優秀な遺伝子を残せたわけでもないくせに、子どもがいるだけで威張っているオバサンには反吐が出る

    by既婚子あり

    +28

    -5

  • 2810. 匿名 2016/02/17(水) 20:16:08 

    >>2805
    あなたの遺伝子もすでに劣っているのに、よくもそういうことが言えますね。

    +17

    -3

  • 2811. 匿名 2016/02/17(水) 20:16:57 

    捨て石って?

    みんながみんな全うに生きられるような甘い時代じゃないんだから、ほっとけよ。ニートだって小梨だって、ナマポだって犯罪おかしたわけじゃねえんだから自由だろっ

    +12

    -2

  • 2812. 匿名 2016/02/17(水) 20:17:16 

    >>2805 発達障害は高齢出産ってより遺伝的要素が大きいよ。お母さんが(お父さんも)若いとき産んでも発達障害の人を何人か知ってる。

    +29

    -5

  • 2813. 匿名 2016/02/17(水) 20:17:45 

    >>2733

    >>2761です。
    コピペじゃないですよ、私が書きました。
    ビックリしました。

    +1

    -3

  • 2814. 匿名 2016/02/17(水) 20:21:58 

    あなたたちのお子さんは、ノーベル賞でもとって社会に貢献されましたか?

    ロクに貢献もしてない子どもを産み育てただけで、未婚や子ナシを見下して威張るなんて100年早いわよ

    +26

    -7

  • 2815. 匿名 2016/02/17(水) 20:22:44 

    もうさ、税金徴収やめて
    全部自分で払うようにしたら?
    どっちにしてもどの立場でも不公平とか
    無意味とかぬかすんだから。

    +24

    -3

  • 2816. 匿名 2016/02/17(水) 20:22:53 

    なんかすり替えてる人が多いけど高齢不妊治療の補助金に否定的な人は多いけど不妊治療自体に反対してる人は少ないよ、若くして産めって言葉に過剰反応してるけど誰も10代で産めなんて発言してない35までに産むべきだって言ってるよね。
    高齢出産叩かれるとやたら20代の妊娠出産馬鹿にする人が出てくるけど人間も動物、健康に産める適齢期ってあるからね

    +13

    -20

  • 2817. 匿名 2016/02/17(水) 20:23:30 

    >>2809
    勝手に反吐でも何でも出せば?
    ここは子供が欲しくても望めなかった人たちに対する捨て石発言に議論するトピ。子持ちを否定するトピではありませんよ

    +2

    -17

  • 2818. 匿名 2016/02/17(水) 20:24:06 

    捨て石って、まるで、身を犠牲にして誰かの役にたったみたいな言い方。

    誰の役にもたってないのに。

    +8

    -27

  • 2819. 匿名 2016/02/17(水) 20:24:41 

    >>2581

    姉妹のいない私にあなたのようなお姉さんがいたら、
    あなたの存在ただそれだけで心の支えになると思いますよ。

    +5

    -0

  • 2820. 匿名 2016/02/17(水) 20:26:59 

    >>2810
    個人の遺伝子が劣っても、優秀な遺伝子との掛け合わせがあなたより劣るとは思えない

    +1

    -4

  • 2821. 匿名 2016/02/17(水) 20:27:31 

    >>2818
    あなたの存在感自体、なんの役にも立ってないかもよ。むしろあなたの遺伝子を残すことは社会にとってはマイナスかも

    +25

    -7

  • 2822. 匿名 2016/02/17(水) 20:29:09 

    >>2820
    いえいえ、子どもを生んだだけで人を見下されるご性格を持つ方が、優秀な遺伝子を持つ男性と結婚できるとは思えませんわ
    虚言癖、お疲れさま

    +17

    -5

  • 2823. 匿名 2016/02/17(水) 20:30:39 

    >>2818>>2821もやめなさい!
    第三者から見れば同じレベルよ

    +7

    -12

  • 2824. 匿名 2016/02/17(水) 20:30:42 

    みんな暇やね
    夕ごはんは?

    +16

    -1

  • 2825. 匿名 2016/02/17(水) 20:31:05 

    昔、妹に、お姉ちゃんが残ってるせいで、結婚できないって泣きながら言われた。



    そんなこと言わせてしまう自分が情けないし
    もう、迷惑かけてごめんなさい、としか言えない。

    +4

    -16

  • 2826. 匿名 2016/02/17(水) 20:31:07 

    >>2605

    たまには暇潰しにガルちゃん見てるけど、
    子供が生まれてきてくれた奇跡には、
    普段から感謝してるから大丈夫よー。
    たいていの子供を持つお母さんは、
    子供の笑顔に、寝顔に、なんでもない一言に、
    日々感謝を感じながら子育てしていますよ。

    +13

    -23

  • 2827. 匿名 2016/02/17(水) 20:31:23 

    自分の事捨て石何て言う人の事は何にも尊敬できないわ。公共放送で言うこと?
    同世代として、女として恥ずかしい発言だね。

    +13

    -5

  • 2828. 匿名 2016/02/17(水) 20:31:51 

    いくら優秀な人の遺伝子でも高齢で劣化してるのなら平凡な若い人の遺伝子の方が良質であると思う

    +10

    -21

  • 2829. 匿名 2016/02/17(水) 20:33:35 

    どうでもいいや、どうせみんな死ぬんだし

    +23

    -3

  • 2830. 匿名 2016/02/17(水) 20:33:53 

    >>2809
    子供がいるだけで威張る人なんていないでしょ。子供がいても誰も褒めてくれないわよ?子供ができたらしっかり育てろよってだけで威張れる要素なんてないから

    +30

    -5

  • 2831. 匿名 2016/02/17(水) 20:34:42 

    >>2824

    もう食べたよ。ここいち。夕方以降は毎日暇。土日も最近は寒いから一歩も外にでない(笑)

    スポーツジム行きたいんだけどお金がねー

    +2

    -6

  • 2832. 匿名 2016/02/17(水) 20:36:07 

    >>2822
    虚言癖って何?
    2820って何のエピソードも語ってないよねw

    +0

    -12

  • 2833. 匿名 2016/02/17(水) 20:37:09 

    子供を生んだだけで見下す人なんていないよ。被害妄想だよ。


    子持ちの世界では、子供がいるのが前提だし。

    +13

    -23

  • 2834. 匿名 2016/02/17(水) 20:38:31 

    自分の母親がガルちゃんしてたら確かにげんなりだけど、
    自分の母親が不妊よりはいい。
    だって生まれてこれなかったもん。

    +8

    -25

  • 2835. 匿名 2016/02/17(水) 20:40:20 

    子供がいる人は子供がいなかった時期を経験してるから、それがどんなものか分かるけど、子供がいない人に子供がいる人の気持ちや環境が分かるのかな?

    +14

    -25

  • 2836. 匿名 2016/02/17(水) 20:41:14 

    ざっと読みました。

    感想は、不妊様恐ろしい、です。子供授かることがありませんように、です。



    噛みついてこられそう。こわーーーーい

    +10

    -32

  • 2837. 匿名 2016/02/17(水) 20:43:58 

    >>2799
    あなたは産む機械?

    +2

    -2

  • 2838. 匿名 2016/02/17(水) 20:46:55 

    >>2812
    あなたのまわりではたまたまそういう人が多かったのかもしれませんね。ですがもうデータは出ています。

    発達障害の発生する確率は、
    25歳で1/1200、
    30歳で1/880、
    35歳で1/290、
    40歳で1/100、
    45歳で1/46
    という高齢出産で高くなる傾向がみえます。またこのダウン症の方は染色体に問題があるために、現在のところ治療法や治療薬そして予防方法などはありません。

    +10

    -21

  • 2839. 匿名 2016/02/17(水) 20:49:06 

    小野アナさらっとためしてガッテン出てたね。
    って収録か w
    気さくな感じのアナウンサーだなと思ってたけど
    ガラッとイメージ変わったよ。

    +4

    -4

  • 2840. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:35 

    荒らしてるのは子持ちだけじゃなく、未婚様もいそう

    +5

    -20

  • 2841. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:39 

    >>2839
    小野アナが捨て石発言したわけじゃないよ。あとそんなに悪い意味で話してないにしろ捨て石という響きにみんな困惑してる感じ

    +5

    -3

  • 2842. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:29 

    子持ち様もコワイよ
    散々、不妊をバカにした発言をしておいて、
    最後は見下してない、被害妄想だよって何?
    都合良く、良い人に変換しちゃうのか確信犯なんだか


    +37

    -10

  • 2843. 匿名 2016/02/17(水) 20:56:52 

    そういえば「子供は?」って聞いてくるのって未婚様だけだったな

    未婚様の闇は深い

    +13

    -23

  • 2844. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:05 

    うーん、どっちもどっちだけど、ガルちゃんやってる親がいたら、子どもは確実に良い大人には育たないよね
    子育てって、ガルちゃんやるほど暇なんだね!

    +21

    -10

  • 2845. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:41 

    >>2813
    読んでたら涙が出ちゃうよ。
    私は44歳。
    私は高卒で事務職でお茶汲みOL。
    同じ歳の大卒から一般職で入社してきた。男以上に仕事をしないと認められなかった。私は事務職だから、そこまで負担なかったけど、大卒の子達は悔し涙流しながら頑張ってた。
    ほんとセクハラなんて当たり前でうまくかわさないと生き残れない。
    結婚して子供を産む子もいたけど、独身で課長になった子もいた。だけど女だからまだ課長だけどね。
    下の女の子達は上を見てるから、いいお手本でさっさと結婚して、産休育休をとって子供も仕事も失ってないよ。
    1971年生まれの私の世代はいろいろ踊らされてるよね。行き遅れちゃった子もいっぱいいるよ。
    私達の世代は一番人口の多い世代。私達の世代が2人くらいずつ産んでたら、今の中学生くらいの子達の人口は倍くらいあるかもね。

    税金の使い方には??だけど

    高齢出産する子を責めないでよ。
    発達障害を生み出すな。みたいなコメあったけど、若い両親から生まれた子で重度の身体障害者の人も知ってるますけどね。

    +16

    -8

  • 2846. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:37 

    >>2836
    あたし既婚子ありだけど、アンタのような馬鹿な既婚女がいるせいで、既婚女が全員悪みたいになるからやめてくれる?
    アンタみたいなDQNはむしろ子ども作らなくていいよ

    +26

    -4

  • 2847. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:20 

    >>2841
    知ってるよ。同僚のディレクターだよね?
    けど、インパクトの強い言葉を、
    敢えて公共の電波で引用したのは小野アナだよ。
    自分も泣いちゃうくらい辛いのに、
    わざわざ視聴者巻き込むことないと思う。

    +17

    -0

  • 2848. 匿名 2016/02/17(水) 21:02:35 

    あのさー
    未婚様も既婚様も子なし様も、全員オバ様なんだから
    目くそ鼻くそよ

    +4

    -12

  • 2849. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:06 

    >>2836

    バカっぽい

    +7

    -2

  • 2850. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:15 

    >>2844

    だからさ、
    だったらガルちゃんしてるソナタも産まないでね、って数レス前で解決済みなのよ。

    +1

    -5

  • 2851. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:45 

    >>2716
    荒らしてる犯人はこれでしょ
    マイナスの2人が図星すぎる(笑)

    +6

    -23

  • 2852. 匿名 2016/02/17(水) 21:05:34 

    実は私も東大なんですが、20代のうちに結婚して、産み終えたいと考えてます。

    就職先は育児時短が充実してるところを選びましたが、可能なら専業主婦ができる男性と結婚したいです。


    自分自身、専業主婦の母親の元育ったので、同じように子供にもしてあげたくて。

    +18

    -30

  • 2853. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:08 

    子なしですが会社の50代未婚上司にいびられてました
    アラサーの未婚様も性格キツくて

    子持ちの方は優しかったですよ

    +10

    -23

  • 2854. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:20 

    >>2883
    って茨城の教育委員会のおばあちゃんに似てる。

    茨城県は障害者を減らす方向で

    この発言で辞任しちゃったよね。
    羊水検査で障害者かも?ってわかったら産むなってことか?すごく叩かれてた。

    35歳過ぎたら障害者が生まれるから妊娠するなか。そうだねぇ。若いうちに産むに越したことないね。でも?他人の子供にそこまで?むきになるのはなんでなんだろ?

    +5

    -6

  • 2855. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:53 

    >>2442
    返すのおかしいだろ

    +4

    -0

  • 2856. 匿名 2016/02/17(水) 21:07:25 

    2836みたいな母親を持った子供が気の毒だ。

    +18

    -1

  • 2857. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:18 

    >>2854
    レスが未来だけど>>2838の間違いかな?
    データのコピペだけで特にムキになってる様子はないみたいだけどどうしたの?

    +1

    -5

  • 2858. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:30 

    >>2844
    私は子供に夕飯も食べさせて寝かしつけたよ
    うちは21時前には寝かせるようにしてる
    他の皆も時間は多少違えどそんな感じだと思うよ
    子持ちのことを何一つ知らなそうなのに、偉そうな批判はやめて欲しいな
    こっちは望んで授かった自分の子供とはいえ、人の命を立派に育んでるんだから

    +8

    -25

  • 2859. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:53 

    >>2856
    ぶっちゃけ、がるチャンや2ch三昧の母親全員の子どもが、気の毒だとおもうよ

    +29

    -7

  • 2860. 匿名 2016/02/17(水) 21:11:00 

    >>2851

    マイナスの多さからすると荒らしてるのは>>2735の独身様

    +3

    -21

  • 2861. 匿名 2016/02/17(水) 21:11:19 

    35歳くらいで焦ったのかでき婚する人もいる

    +6

    -17

  • 2862. 匿名 2016/02/17(水) 21:13:55 

    >>2851
    本当の子蟻が憂さ晴らしに当たり散らしてる可能性もあるよ。旦那に浮気されたか、シンママの子蟻

    +6

    -6

  • 2863. 匿名 2016/02/17(水) 21:16:41 

    >>2857
    ごめんなさい。未来の番号になってしまって。
    >>2838 >>2812 >>2805
    私は2805にムキなってるかな。
    どうか発達障害を産み出さないでください
    と言ってたから。

    +7

    -3

  • 2864. 匿名 2016/02/17(水) 21:24:05 

    もし、自分のこどもが、ニートや小梨40代になったら、素直に謝罪します。


    子育て失敗して申し訳ございません、と。

    そうならないようきちんと教育します。

    +6

    -28

  • 2865. 匿名 2016/02/17(水) 21:25:56 

    2852さん
    なんのために東大?
    金持ち?
    花嫁修業感覚で東大??すごいね!
    あなたなら、金持ち男と結婚して、専業主婦になれる気がします!

    +12

    -3

  • 2866. 匿名 2016/02/17(水) 21:26:31 

    ほんと、子育てって責任思いよねー


    私も子育て失敗しないように頑張るけど、娘たちが将来、不妊様になったら
    ほんと世間様にお詫びします。

    +4

    -24

  • 2867. 匿名 2016/02/17(水) 21:29:35 

    >>2560
    その前に男が寄ってこないからでしょう

    +1

    -13

  • 2868. 匿名 2016/02/17(水) 21:31:03 

    私は息子がニートになってガルちゃんやってたらお詫びします。

    +25

    -3

  • 2869. 匿名 2016/02/17(水) 21:32:21 

    孫なしになったら誰に謝罪するのか教えて?

    +16

    -2

  • 2870. 匿名 2016/02/17(水) 21:37:00 

    子育てとは
    責任が思いのか。そっか。

    +0

    -4

  • 2871. 匿名 2016/02/17(水) 21:58:23 

    これ言うと、子どもいても子どもが平均年収以下とか平均年収以上でも子ども多くてほとんど
    税金払わない親も捨て石だよ。

    +11

    -3

  • 2872. 匿名 2016/02/17(水) 21:59:48 

    ここにいる子どもあり風な人は、きっと独身ニート男だと思うよー
    まともな既婚子ありは忙しいから!
    ガルちゃんやってる暇なんてないよ!

    +4

    -19

  • 2873. 匿名 2016/02/17(水) 22:09:15 

    毒女がこなし・こあり両方叩いてるね

    +7

    -21

  • 2874. 匿名 2016/02/17(水) 22:12:51 

    幼児なら20時過ぎには寝てるし子育てってがるちゃん出来るくらい暇なんだねって言いながら張り付いてる独身?子ナシ?はいつも暇なんだね。
    母親ががるちゃんやってたら嫌って、母親像作りすぎじゃない?子供産んだくらいで人間変わらないよ聖母じゃないんだからさ、夢見すぎだよ。

    +10

    -20

  • 2875. 匿名 2016/02/17(水) 22:14:42 

    >>2872
    夜の21時過ぎても忙しい子育てっていつの時期の事?子供って成長するんだよー、親が付きっきりで必要なのはほんの一時期。

    +9

    -18

  • 2876. 匿名 2016/02/17(水) 22:21:44 

    子供育てた事ない人に限って子育てとはみたいな事語りたがるんだよね、綺麗事ばっか

    +11

    -21

  • 2877. 匿名 2016/02/17(水) 22:28:59 

    うわーまたこういう展開になりますねー
    ひがまないひがまない。

    +2

    -15

  • 2878. 匿名 2016/02/17(水) 22:30:15 

    >>2852
    いいわねー。
    とーだい。とーだい。とーだい。

    +1

    -2

  • 2879. 匿名 2016/02/17(水) 22:37:29 

    >>2872
    マザコンニート

    +2

    -0

  • 2880. 匿名 2016/02/17(水) 22:38:13 

    >>2866

    変な母親が理由で娘達、結婚も無理な展開

    +3

    -7

  • 2881. 匿名 2016/02/17(水) 23:50:12 

    縁がないから諦めるしかない

    +2

    -13

  • 2882. 匿名 2016/02/17(水) 23:57:52 

    30代で仕事関係で叶えたい夢があったけど 出産 育児を選びました。 不妊治療もしました。
    なので40を過ぎた今、若い人たちに混ざって必死に勉強…。でも後悔してません。
    産める時にキャリアを選んで 今さら社会のせいにするなって意見、すごく同感です。
    この番組に意見を寄せた 20代女性もそういう方たちのことを言ってるんだと思います、、
    若い時に「子供はまだいいー 今は仕事や遊びが大事!」って言って30代後半になって 子供が出来ないどうしようって… 正直、「何言っちゃってんの?」って思います、、

    +11

    -21

  • 2883. 匿名 2016/02/18(木) 00:12:39 

    我々とか。
    何で価値観を一緒にしなくちゃいけないのよ

    +16

    -1

  • 2884. 匿名 2016/02/18(木) 00:13:13 

    なぜいつも子蟻が叩かれるのかがわからん。子蟻は子梨を憎いとは思ってないのに

    +9

    -21

  • 2885. 匿名 2016/02/18(木) 00:31:33 

    一部の未婚?不妊の人?がこどものいる人のことを卑下する書き込みしていたりするんだけれど、結婚して出産したり、不妊治療が叶って妊娠出産をしたらいずれ自分もこどものいる家庭に身を置くことになるわけですよね。

    その時に、いつかの自分が発したものと同じ心無い書き込みの言葉を浴びせられると、傷ついちゃうとおもいます。

    明日は我が身。こどものいる人で厳しい意見をかいてる人もあなたの娘や息子、孫やお嫁さんが不妊治療を受けることになるとしたらとてもとても厳しい意見なんて言えないでしょう?

    みんな仲良くとは言いません、でもおなじ人間ですしおなじ言語を話す日本人同士なのですから言葉や文脈を選んで伝えましょうよ。

    あったかい気持ちになる書き込みのほうが自分の気分もよくなりませんか?おだやかに気持ちを落ち着けてください

    +7

    -17

  • 2886. 匿名 2016/02/18(木) 00:56:24 

    >>2864 子供からすると 子育て失敗して申し訳ない" 発言はけっこうこたえるよー。私母に言われたし…

    +3

    -3

  • 2887. 匿名 2016/02/18(木) 01:05:14 

    自然妊娠のみでよし!

    +8

    -17

  • 2888. 匿名 2016/02/18(木) 01:49:00 

    >>2882
    今の40代が30代半ばから後半にかけての
    失敗を見て、
    あっ私達の世代はあーはなりたくないよね。
    ってお手本になってるとこない?
    私は40代だけど、30代になった頃に病気に
    なっちゃって、結婚してないけど。
    同世代の周りの人で社会のせいにしてる子
    いないけど?そんなに社会のせいにしてる
    人がいるの?
    子供3人いる子もいれば、子供1人、子供2人
    が多いかな。夫婦で子なしも何組かいるし。
    それぞれで仲良くやってるよ?
    まぁ世の中的に私は難ありに
    見られるから、ひがみに聞こえちゃうかな。

    私の子供達が子孫残さなかったら
    育て方、間違えたーとか聞くと
    うちの母は育て方、間違えたんでしょうね。
    姉二人が二人ずつ産んでるから?
    うちの母は育て方を間違えてると言われない
    で済むかしら?



    +2

    -11

  • 2889. 匿名 2016/02/18(木) 10:49:05 

    男性不妊は不妊症の半分を占めてるのに、ほとんどそこには突っ込まないんだね。
    今既婚で不妊治療してる人は、20代~30代で結婚してる人が多いと思うよ。
    女性が20代~32歳くらいで検査して原因が無い場合は、夫に原因がある可能性のほうが高い。
    でも男性は検査したがらないから、年を追うごとに女性のほうも不妊になる悪循環。

    どっかにあったけど、20代半ばとかで男女両方に不妊検査を義務づける案は良いと思う。
    自分の精子の状態や妊娠率を知っとくのは大事なこと。

    +6

    -4

  • 2890. 匿名 2016/02/18(木) 20:59:47 

    自虐アナが、思慮が足りなかった。

    +5

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。