-
1. 匿名 2015/12/12(土) 10:26:16
気になる歯があるんだけど 歯医者さんは怖いし、苦手だし、忙しい、時間無いし。と気がつけば行ってない歴、3年目5年目…もっと。
でも、虫歯は毎日、進行していきます 。痛くなると、お金も時間もかかります。
ここで、思いきって歯医者さん行きます!宣言しちゃいませんか?
来年こそは、みんなで健康な歯を取り戻し、虫歯や歯周病や口臭を退治しませんか?
+74
-10
-
2. 匿名 2015/12/12(土) 10:27:07
自分のタイミングで・・ いきまーす!+50
-14
-
3. 匿名 2015/12/12(土) 10:28:07
主さま、ありがとう。
ずっとサボっていた定期検診とクリーニング、冬休みみ旦那もつれて、必ず行きます!
ホントだよ。+123
-1
-
4. 匿名 2015/12/12(土) 10:30:27
口クセーぞ。+24
-11
-
5. 匿名 2015/12/12(土) 10:31:37
自分のタイミングで行くよw
ほっといてw+14
-36
-
6. 匿名 2015/12/12(土) 10:31:45
来年また考える+12
-17
-
7. 匿名 2015/12/12(土) 10:32:04
今、歯医者から帰ってきたところです。気分爽快ですよ。大したことじゃないんだけど、よし‼︎嫌なことひとつ年内に終わらせたって。
でも来週もう1回だけ行くんだけどね。
歯医者は早く行けば行くほど痛い思いしないよ。
財布的にも。
+134
-2
-
8. 匿名 2015/12/12(土) 10:32:41
虫歯は放置しても風邪みたいに自然に治るわけじゃないから、早く行くのが一番だね+119
-0
-
9. 匿名 2015/12/12(土) 10:33:26
。+31
-3
-
10. 匿名 2015/12/12(土) 10:33:33
歯医者くらい気になったら普通に行くよ。+16
-32
-
11. 匿名 2015/12/12(土) 10:33:53
25まで虫歯ゼロが自慢だった私。
26で子供産んで産後歯医者に行けず子供の歯科検診と一緒に診てもらうと恐ろしい数の小さな虫歯だらけになってた。
痛みが出る前の状態のがたくさん。
歯医者にはいった方がいい!絶対!+98
-2
-
12. 匿名 2015/12/12(土) 10:34:08
行ってます+29
-0
-
13. 匿名 2015/12/12(土) 10:34:12
私も主さんと同じで、歯医者嫌いで虫歯あるのわかっていて放置していた。
けど、勇気を出して行ったらやっぱりけっこう虫歯が進行していて、神経を抜かなきゃいけない歯が何個かあったし、銀歯になるし、本当に後悔したよ(T_T)
治療期間も1年経ちますが、まだ通ってます。お金もすごく掛かります。
虫歯は放置していても良くなる事なんてないから、絶対1日でも早く行ったほうが良い!!+94
-2
-
14. 匿名 2015/12/12(土) 10:34:35
++20
-2
-
15. 匿名 2015/12/12(土) 10:34:37
私も、治療しなくてはいけない虫歯が1本…ここのところ風邪ばっかひいたり、色々あって、行く気はあっても(本当だよ(^。^;))1年半ほど行けてませんでした…来年こそ行って治します。+18
-0
-
16. 匿名 2015/12/12(土) 10:34:45
痛くなったり、虫歯に気づいてからじゃないと行かない私。
自覚症状はないけど、初めて行こう!と決めて最近行ってきましたよ(^^)1年ぶりでした。+36
-1
-
17. 匿名 2015/12/12(土) 10:34:46
今行ってます!
市内で一番人気の絶対痛くないところに行ってます
麻酔をちゃんと使ってくれて設備が新しいところがおすすめです。
今は音が静かで、麻酔の針も驚くほど細いし、昔とは違う。
歯医者も売り上げに必死だから、ごり押し治療しない。
予約めちゃくちゃ取り難いけど、行って良かったよ。
歯って肝心な時(仕事が休めない、育児で外出できない)に痛くなるからお早めにね+35
-0
-
18. 匿名 2015/12/12(土) 10:36:49
月曜歯医者です。
怖いけど、悪いところ全部治しちゃう。
でとやっぱり怖い…+46
-1
-
19. 匿名 2015/12/12(土) 10:37:12
虫歯の菌って、色々なところに悪さをするんだってね(><)
心臓病とか、肺炎とか、インフルエンザの発症の要因にもなるんじゃなかったかな。
怖いよね…!!+47
-0
-
20. 匿名 2015/12/12(土) 10:39:41
俺ガチャ歯なんやけど付き合ってください
顔はナポレオン+4
-36
-
21. 匿名 2015/12/12(土) 10:40:56
半年に一度歯石などのチェックしてます。綺麗にしているつもりでも、歯石は付いてますよ。
+51
-1
-
22. 匿名 2015/12/12(土) 10:42:33
歯医者が銀歯がいちばんヤバイと言っていた。銀歯を外すとヤバイ臭いらしい。だから、出来るだけ銀歯はつけない方がいいらしい。+15
-14
-
23. 匿名 2015/12/12(土) 10:42:46
インプラントが必要だから、そうそう気軽には行けない。
行かなくちゃいけないのは分かってるけど、怖いし高い。。+26
-4
-
24. 匿名 2015/12/12(土) 10:42:49
結婚前に見える位置の歯を放置し、10万越えの白クラウン被せた私が通りますよ。
結婚前、妊娠前の人は絶対に行っておいたほうがいい。
↑のクラウンはもう少し早めに行っておけばクラウンにまではならなかったから。
本当に後悔してます。+21
-8
-
25. 匿名 2015/12/12(土) 10:43:05
電車に乗ってでも良い歯医者に行くか、地元の歯医者に行くか悩んでます!+13
-2
-
26. 匿名 2015/12/12(土) 10:45:20
私も半年に一度検査も兼ねて歯のクリーニングしてもらってます。今日も半年に一度の歯医者行ってきましたが、痛い治療する前の段階で気づくし、安心です+17
-2
-
27. 匿名 2015/12/12(土) 10:46:30
口腔外科前で順番待ちナウ……+18
-6
-
28. 匿名 2015/12/12(土) 10:46:44
私の治療しながら私の頭上で私にではなく歯科衛生士に私の口内環境をボロカスに言う歯科医がいて最終的には歯科衛生士の指導不足だって怒り出す始末。途中から泣けてきた。金払って間接的に怒られるとかありえないしトラウマ。文句あるなら私に直接言え!
今は優しい歯医者さんに変えて定期的に行けるようになりました。+35
-2
-
29. 匿名 2015/12/12(土) 10:52:32
虫歯菌って半端ないよね〜治しても治しても普段気をつけてもまた虫歯発見される!
小さい頃から、しっかりケアしないと大人になってからもずっと大変…。
年明けたらまた頑張って通いまーす!+31
-2
-
30. 匿名 2015/12/12(土) 10:54:03
身の回りでは、歯医者さんは痛くなったら行くところ っていう人が多い。+8
-10
-
31. 匿名 2015/12/12(土) 10:56:06
わたし歯医者大好きです!!
歯並び悪く虫歯にならないように気をつけてますが限度はあるので、、
治療して綺麗にしてもらうのが気持ち良いです(*^o^*)今通っている歯医者さんがとても良いのでこれからも通います。+26
-0
-
32. 匿名 2015/12/12(土) 10:59:54
まさにタイムリー!歯医者にやっぱり行こう!と思って、朝から歯医者を探してました。歯石を取ってスッキリして新年を迎えたいです(*^^*)+44
-0
-
33. 匿名 2015/12/12(土) 11:08:22 ID:2OtzDCCOWQ
今の歯医者は痛くないし
早めに行ったほうがいいですよ。
とくに妊娠したい方は、治しちゃいましょう。
妊婦でも歯医者は大丈夫だけど
治療は限られるから+24
-0
-
34. 匿名 2015/12/12(土) 11:09:10
敗者苦手で普段フロスしたことない人は一度自分でフロスしてみて。
うちの旦那が歯医者嫌いで何度言っても行かなくて、仕方ないのでフロスさせてみたら、余りの悪臭にびっくりして歯医者に通いだした。
昔被せた銀の詰め物全部外してキレイにやり直してもらったりしたら口臭も殆ど無くなったよ。
虫歯はもっての他だけど、身だしなみだと思って何もなくても行ってみたらいいよー。+40
-1
-
35. 匿名 2015/12/12(土) 11:12:06
>>22
テキトーな事を言わないでください。
銀歯の下がヤバイのは虫歯などのせいであって銀歯が直接悪いわけではありません!+26
-5
-
36. 匿名 2015/12/12(土) 11:14:23
虫歯の放置が原因で死に至ることもあるって聞いて怖くて初期治療することに。
1日でも早く直しておかないと取り返しのつかないことになりそうで放置できない;
次の予約が来週なんだけどその間進行していくのが嫌です。+11
-2
-
37. 匿名 2015/12/12(土) 11:23:30
今年はあと半月もあるのになぜ来年!?!?
スケジュール帳出して今電話して予約取れば?
歯が痛くないならしばらく先の診察になるんだからその間に心の準備できるよ!!+11
-3
-
38. 匿名 2015/12/12(土) 11:26:14
重症になる前に。+39
-1
-
39. 匿名 2015/12/12(土) 11:27:58
昔虫歯多くて抜いたり痛い目に
沢山あったから 何か変だったら直ぐに行きます!
虫歯は余り放置してたら偉い目に
あいます!
お陰で今は定期検診のみです+22
-0
-
40. 匿名 2015/12/12(土) 11:32:11
私も、1月前に詰め物が外れたのに面倒くさくて放置しています。月曜日に行くぞ!+20
-1
-
41. 匿名 2015/12/12(土) 11:32:43
歯医者によってこんなに違うんだ!というのを体感しています。
ホームページとかよく読んで、いい歯医者さんを選びましょう。
私が通っているところは予防に力を入れていて歯石取るのに合計2時間くらいかけましたよ。
そのおかげで歯はピカピカ、フロスも気持ち良く入り、
なにより大嫌いだった歯医者さんにちゃんと半年に一回くらいは通おうと素直に思えました。
まだ治療中だけど長年の重荷だった虫歯が根治されるかと思うと、今、もう晴れ晴れとした思いです。+29
-1
-
42. 匿名 2015/12/12(土) 11:33:52
通ってます。次で最後かな。大学病院からの助手が、若い男の子ばっかりで、ちょっとやだ。
歯は、大切にしなきゃ。まずは健康に美味しく食事ができること。
審美はその次。
+18
-0
-
43. 匿名 2015/12/12(土) 11:34:03
どの道行くなら早い方が絶対いい!
私は若い頃放置して悪化して今でっかい銀歯があるのがコンプレックス。
異性に歯キランキランだね。って言われたのがショックで銀歯の部分全部白いやつにしてもらいたいけど保険きかないσ(´・д・`)+15
-0
-
44. 匿名 2015/12/12(土) 11:34:45
延ばし延ばしで、最悪の状況になってから歯医者へ飛び込むのは止めた方がいいね
お金と時間と恐怖感の代償をたっぷり払うことになる
経験したから分かるけど、「なぜこうなる前に行かなかったのか・・」と後悔しきり+30
-0
-
45. 匿名 2015/12/12(土) 11:36:24
>>27
頑張って!
+2
-0
-
46. 匿名 2015/12/12(土) 11:37:11
>>25
私は電車+バス+歩き15分ですが(これでそこそこ都会住み)いいところを選んで本当によかったです。
近場で妥協しないほうがいいですよ。+7
-0
-
47. 匿名 2015/12/12(土) 11:49:31
22の銀歯悪い説は、セラミックを入れさせようとする歯医者の営業トークじゃない?
歯医者も経営大変だからね。保険外のカモを見つけるのに必死だよ。+14
-2
-
48. 匿名 2015/12/12(土) 12:01:25
完治させずにダラダラ通わされるのイヤでーす+4
-7
-
49. 匿名 2015/12/12(土) 12:09:46
>>20
おい、ナポレオン男前と思ってんのか(笑)+4
-11
-
50. 匿名 2015/12/12(土) 12:13:21
今歯医者の待合室+9
-0
-
51. 匿名 2015/12/12(土) 12:16:20
とてもタイムリーなトピ!
昨日親知らずがはえてきていることに気付いて今抜歯してきました。麻酔切れたらどれだけ痛いのか不安です…+15
-0
-
52. 匿名 2015/12/12(土) 12:23:34
うう…ずっと痛い部分があるけど気にしないフリしてた…
だって歯医者苦手なんだよ…ああでも…い、行かなきゃ…+11
-5
-
53. 匿名 2015/12/12(土) 12:24:55
これだけ医療発達してるんだから歯医者の恐怖心もうちょっと
和らげませんかね…
あとちょこっとだけやって、また来てください~っていうのも…
もっと1日で、もうちょっと、でき、ない、の!!
こっちはそう何回もきたくないんだよ~~;w;+20
-1
-
54. 匿名 2015/12/12(土) 12:34:22
歯医者さんは治療しに行くところではなく、検診に来て欲しいと行きつけの先生が言ってました。
細かく言うと、治療ではなく悪いところを削っているだけ。そして異物を詰めるだけなのだと。そして何度も通い高い金を払う、だから歯医者さんは減らず増える一方なのだとか。北欧の方は、検診に力を入れたら歯医者さんがものすごく減ったそうな。
悪くなったら、痛くなったら何度も通う羽目なるので検診に通うほうがすごく安く済むよ。+21
-1
-
55. 匿名 2015/12/12(土) 12:37:04
来週予約した!!!
本当に歯医者さん苦手で、お腹痛くなるけど
絶対行きます( ´・・)!
銀歯取れたし虫歯もあるし親知らず生えてきたし
もう逃げられない…
皆さんがんばりましょう〜+29
-0
-
56. 匿名 2015/12/12(土) 12:55:33
私は現在通ってる
ホルモンバランス乱れて骨粗鬆症の薬飲んでたら、抜歯してくれなかったから根っこだけになった歯を先日薬ストップして、やっと抜歯した
歯科医はお早めに
+10
-1
-
57. 匿名 2015/12/12(土) 13:07:07
被せた歯が折れてしまい5月から通院してます。
虫歯も沢山あったようでインプラントの手術も受けました。来年7月まで仮歯と部分入れ歯で過ごさなくてはならなくて辛いです。
なんでもっと早く歯医者に行かなかったんだろう?
私のバカバカバカ!!+20
-0
-
58. 匿名 2015/12/12(土) 13:38:39
>>1
今の私のためにあるようなナイストピをありがとう!
見て見ぬふりをしてたけど週明けに予約して行ってきます
勇気をありがとう!+18
-1
-
59. 匿名 2015/12/12(土) 13:48:03
行きたい!!
雪が積もってくるとさらに行きたくなくなる…。
月曜行こうかな〜。
+14
-0
-
60. 匿名 2015/12/12(土) 14:57:18
神経抜いたから来週セラミックになります、
7万円・・・
銀歯でもいいんだけど、見えるとこだし、悩んで決めました。
親知らずもあるし、歯には今後もお金かかりそうで怖い+10
-2
-
61. 匿名 2015/12/12(土) 14:58:56
40歳になって過去のエステより歯並び&治療のが大事だったと痛感
+31
-1
-
62. 匿名 2015/12/12(土) 15:35:36
40才善後ぐらい迄に、きちっと対策うたないと、かそくてきに悪くなるみたいです。+9
-9
-
63. 匿名 2015/12/12(土) 17:25:54
>>53
保険だか診療点数の関係で確か一気にやれないんだよね?
前、ほかの歯医者トピで詳しい人が書いてくれてたよ!+7
-1
-
64. 匿名 2015/12/12(土) 17:49:40
歯が痛くて、10年ぶりに歯医者に行きました‼︎
虫歯直して下さい。って言ったら、虫歯?ありませんけど…って。
決死の覚悟で行ったのに。+5
-2
-
65. 匿名 2015/12/12(土) 17:57:55
10年間虫歯放置していて今年やっと勇気を出して歯医者に行きました(;_;)色んなところに虫歯が移り5本も抜くことに。お金も凄いかかるし約半年ぐらい通いました。なによりやっぱり自分の歯が一番ですよ(泣)ブリッジとかで半分ぐらい銀歯になってしまってショック、、もっと早くに行っとけばよかった、皆さん治療は早めに+22
-0
-
66. 匿名 2015/12/12(土) 18:33:19
昨日あたりから歯茎が腫れてきたので、早速予約をしました。( ;´Д`)
来週の火曜日に、1年ぶりに歯医者に行きます。
皆さん、頑張って完治しましょうね!d(´・ω・`)+19
-0
-
67. 匿名 2015/12/12(土) 19:41:13
ありがとう!私もちょっと放置しちゃってたけど、勇気出してがんばります!+11
-0
-
68. 匿名 2015/12/12(土) 20:03:52
若いころは免疫力で何とかなっていたかもしれませんが、
年とると小さかった虫歯が一気に加速した気がします。
削るなどの手を加えた歯は弱るので、
治してもいずれまた悪くなる確立が高いそうですね。
虫歯にならないようにもっと注意しておくべきでした。
+15
-1
-
69. 匿名 2015/12/12(土) 21:42:35
かぶせの歯がとれたので
昨日から歯医者通い始めました
久しぶりのキィーンの音 やっぱり苦手…
+5
-5
-
70. 匿名 2015/12/12(土) 22:00:17
>>60
私も見える位置の歯が虫歯です。
虫歯が深いため銀のインレーか実費でセラミックか言われ、いきなり高額予算を出され怖気づいた私はセカンドオピニオンに行きました。レントゲンを撮ると、
確かに深いね!神経抜くかんじになるね!でも抜髄したら保険で白くできるよ!
と言っていただきその場で診療開始してもらいました。
お金儲けのために保険適用出来そうなものも説明をきちんとせずに、
見える所だからシルバーじゃなくてセラミックが良いと思いますよ〜!
なんて言う歯科医もいます。
高額になりそうな場合、セカンドオピニオンをお勧めします!+11
-3
-
71. 匿名 2015/12/12(土) 23:19:40
来週親不知抜きます怖いよ~+3
-1
-
72. 匿名 2015/12/13(日) 00:34:12
小学校のときに親知らず抜いたのが痛すぎて
だいっっきらいになってから一回も行ってない(>_<)
ただでさえ虫歯ばっかりなのに
一人目妊娠したときに歯がみるみる弱ってくのがわかって
行こう行こう思ってたけど、二人目妊娠(>_<)
麻酔とかって使えないんだよね?
もぅ、本当に行きたいのに
怖くて無理!
誰か勇気をください(笑)+3
-15
-
73. 匿名 2015/12/13(日) 00:41:29
小学生で親知らずの抜歯は有りませんよ+5
-1
-
74. 匿名 2015/12/13(日) 01:01:12
幼い頃から定期検診に通っています。現在24歳で虫歯は無しです(^-^)
先日検診に行ったところ、数年レントゲンを撮っておらず先生に勧められたので撮りました。そしたら親知らずの生え方が変わっていて、抜かなければならない事態に(>_<)
でも若いうちに抜いたほうがいいそうなので年明けたら抜いてもらいに行こうと思ってます(>_<)!
なんとも無いと感じていても歯の生え方や、歯ぐきの腫れ、歯石などが長い目で見たとき健康に影響を及ぼしてしまうことがあります!
歯の定期検診はなんともなくとも行かれることをおすすめします!!!歯科は治療よりも予防です。+13
-1
-
75. 匿名 2015/12/13(日) 01:04:13
>>64さん
もしかしたら副鼻腔炎かも?
虫歯がないのに歯が痛くなるらしいですよ
私も歯医者に行くつもりです
前回指摘された虫歯、治します!
皆さんキレイになってお会いしましょう♪+5
-0
-
76. 匿名 2015/12/13(日) 01:20:44
年末だから、治療と量によっては
そのまま年越し…の場合があるから。
クリーニングくらいで済むならいいけどね
歯医者も年末予約いっぱいだから
痛いところなけれは内容によっては来年から始めたほうがいいかもね!+4
-0
-
77. 匿名 2015/12/13(日) 11:03:09
むしろ歯医者好き
あの独特の雰囲気とニオイと音
歯石を取ってもらうのも快感
+12
-0
-
78. 匿名 2015/12/14(月) 06:22:32
なんで?+1
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する