-
1. 匿名 2015/11/24(火) 20:24:19
男同士の間では、
自分がモテると思われたい。フラれたとは思われたくない。という、
変な見栄やプライドによって、本心とは違う会話がなされているようです。
自分からアプローチしたくせに、女性が応えてくれたら
「気に入られちゃってさ~。」
返信を求めるようなメールを送ってるくせに、
「またメール来た。めんどくさい。」
みなさんは、他にどんな例を見かけましたか?+138
-5
-
2. 匿名 2015/11/24(火) 20:38:49
うちの彼氏やその仲間内ではそんな見栄の張り合い見られないなぁ。よく「また逃げられたわ〜」とか言ってる。+89
-10
-
3. 匿名 2015/11/24(火) 20:42:00
男は黙って逮捕+27
-20
-
4. 匿名 2015/11/24(火) 20:45:21
おじさん達の昔は悪かった武勇伝やバブル時代の遊び回った話。どんなプライドによって誰に向けての自慢なのかさっぱり分からない+228
-0
-
5. 匿名 2015/11/24(火) 20:45:54
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+58
-28
-
6. 匿名 2015/11/24(火) 20:46:29
ベストアーティスト2015のトピのせいで重いね
+107
-1
-
7. 匿名 2015/11/24(火) 20:48:20
ほんとはお母さん大好きなのに、私には悪く言ってる……みたいなことですか?
旦那おバカだから、ほんとはお母さん大好きなのバレバレなんですけどね(笑)+59
-11
-
8. 匿名 2015/11/24(火) 20:48:41
そうなの?うちの職場では
結婚はしたいと思わない多数派と
「彼女欲し―」とか言ってる少数派
モテることはそれほど重要ではないみたい。+25
-8
-
9. 匿名 2015/11/24(火) 20:50:12
昔は悪かった自慢!ほんとなんなんですかね?
万引きとか原付盗んだとか、犯罪なんですけど!
全然かっこよくないしかなり引く!+199
-2
-
10. 匿名 2015/11/24(火) 20:50:53
なんかガルちゃん重い
開けない+96
-3
-
11. 匿名 2015/11/24(火) 20:52:08
イケメンと食事することになったんだけど、箸の持ち方がすごく下手だった。
私もいけなかったのだが、箸の持ち方下手だね、と会話の流れで行ってしまった。そしたら、
俺、これ小さい頃からこれだったから。
と、ナイフとフォークで食べるみたいなジェスチャーしていた。
傷付けてしまったのは申し訳ないけど、小さい頃からナイフとフォーク上手に使える育ちならお箸も使えるだろう、って、
見栄だったのかな。
+176
-8
-
12. 匿名 2015/11/24(火) 20:57:01
>>2
プライドが傷つくのを予防して見栄を張るより、
その方がいさぎよくてカッコイイですよね+39
-5
-
13. 匿名 2015/11/24(火) 20:58:03
カッコつけだからこそ
見栄っ張りだからこそ
よほどのことがない限りは
女を悪者にはせず
逆にカッコつけて
本人が悪者になってるのしか
見たことないよー+14
-19
-
14. 匿名 2015/11/24(火) 20:58:04
くだらない事で虚勢張られると小さい男だなぁって思ってしまう+118
-1
-
15. 匿名 2015/11/24(火) 20:58:36
地元ではワルだった、暴走族入ってたとか、女性からしたら全く魅力のない過去を大袈裟に美談にして語る。+141
-3
-
16. 匿名 2015/11/24(火) 20:59:00
女同士の間では、
自分がモテると思われたい。フラれたとは思われたくない。という、
変な見栄やプライドによって、本心とは違う会話がなされているようです。+35
-18
-
17. 匿名 2015/11/24(火) 20:59:05
見栄なんて張ってのすぐばれるのに+73
-0
-
18. 匿名 2015/11/24(火) 20:59:40
夫は結婚前、私に必死で嘘をついていた、親父さん事業してる金持ち、姉美人 兄貴ハンサム
ぜーんぶ嘘だった親父金持ちだけは本当だったけど893だった、博徒で金持ちだったけどね。
末っ子だったから遺産の取り分も少なかった。まあ親父優しかったし許すけど。+10
-18
-
19. 匿名 2015/11/24(火) 20:59:56
>>11
>俺、これ小さい頃からこれだったから。
>と、ナイフとフォークで食べるみたいなジェスチャーしていた。
完全にミサワ。電車なのに笑ってしまった。+152
-1
-
20. 匿名 2015/11/24(火) 21:00:04
経験人数が、三桁。
女性は引くだけ。それ聞いて、素敵だと思う女性はまずいない。+172
-5
-
21. 匿名 2015/11/24(火) 21:00:15
私もあんまり聞かないです。というか男性は女性と違って恋愛はあくまで趣味の一つって人多いからそこまで気にしてない人のが多い気がする。
+2
-9
-
22. 匿名 2015/11/24(火) 21:00:25
>>6あのアナウンサーの女がきらーい+4
-6
-
23. 匿名 2015/11/24(火) 21:01:21
残業をしてますアピール。残業が多い=かっこいい と勘違いしている人がいる。+106
-1
-
24. 匿名 2015/11/24(火) 21:02:21
男は子供、女は大人
そういう事
+41
-10
-
25. 匿名 2015/11/24(火) 21:02:37
女は真顔で平気で嘘を言う
男はバレるような嘘を言う+102
-5
-
26. 匿名 2015/11/24(火) 21:02:39
大学生くらいのときにデートしてた男が、
「俺はサッカー強かったから、
小学生のときはもてもてで、
クラス全員からチョコ貰った」
ていう話をすごい自慢気にしててドン引きした。
いま全然もてないことに気づいて…
+104
-1
-
27. 匿名 2015/11/24(火) 21:03:51
モテるアピールと言うかまだまだ枯れてないアピールされると引く+68
-0
-
28. 匿名 2015/11/24(火) 21:05:00
>>23
あー女は知らないんだな。そういうことじゃないんだよ。
そこに気がつかないんじゃダメだ。
+1
-41
-
29. 匿名 2015/11/24(火) 21:06:00
身長のサバ読み。だいたい何cm かなんて見たら分かる。
180cmってサバ読んでた男友達、案の定179cmの別の男友達より3cm 以上低くて、そのちっぽけな見栄にダッサーって思ってしまった。+122
-1
-
30. 匿名 2015/11/24(火) 21:06:05
がるチャン繋がりにくいな
やっと見れるけど、皆が集中して見る時間帯なのかな?+10
-1
-
31. 匿名 2015/11/24(火) 21:07:04
学生時代、学校で声かけてきた
なかなかのイケメンとデートしたら、
レストランでいきなり手品を始めた…
すごいドヤ顔でやってたんだけど、
たいした手品でもないし、
学生にしては高いレストランだったから、
周りにいたマダム達の視線が痛かったのに、
その人は自分がいい意味で
注目されてると勘違いしてたみたい…
自分に酔えるってすごいなと思った+82
-1
-
32. 匿名 2015/11/24(火) 21:07:29
合わせとったったらえーやん
別に 笑+9
-26
-
33. 匿名 2015/11/24(火) 21:07:31
>>28
男でがるちゃん、カッコ悪いね。+66
-3
-
34. 匿名 2015/11/24(火) 21:08:33
男同士の間で見栄になると思ってることって
経験人数が多いとか、昔悪かったとか、
女にとったらかえってカッコよくなかったり興味ないですよね。
そういうことが自慢になると思わない人の方がカッコイイな。+71
-0
-
35. 匿名 2015/11/24(火) 21:08:50
身長サバ読む男多すぎ
ただでさえチビなのに余計ちっちゃく見える+82
-6
-
36. 匿名 2015/11/24(火) 21:09:27
モテない男って顔とか雰囲気とかで一発で分かるよねw
そういうのに限って過去の学歴や政治経済の話で知的アピールw
女にモテたいなら女が喜ぶ話題話せってのw聞いてるこっちが気を遣うわw+60
-2
-
37. 匿名 2015/11/24(火) 21:09:43
>>28
男性でガールズチャンネルするんや。
びっくり!
もっと違う方に気を向けたら?
女々しい www+51
-2
-
38. 匿名 2015/11/24(火) 21:09:51
>>5
GACKT曰く
子供の頃はテレビを殆ど見てなくてガンダムの事を全く知らなかったが、大人になってから友達からビデオを借りて見たらその時からどっぷりハマった!って話を聞いて、本当かよ?って思いました…
GACKTってアラフォーなのに当時のガンダムブームを知らない訳ないし、友達とガンダムの話題は必ず出てそうなのに、何かカッコつけて、俺は興味無かったアピールがどうも嘘くさかった!
もっと正直に、リアルタイムで見てて大好きだったって言えばいいのに…と思った+60
-13
-
39. 匿名 2015/11/24(火) 21:09:52
ガルちゃんやってる男は女にモテず、男にも相手にされない悲しい人間+51
-3
-
40. 匿名 2015/11/24(火) 21:11:08
>>29
明らか165ちょいしかない人が、170ってサバ読むのは何回も見た、聞いた
+77
-0
-
41. 匿名 2015/11/24(火) 21:11:30
>>36
女の子の気を引きたいなら、自分がどれだけすごいかって話をするより
今目の前にいるその子が楽しい話をした方がいいよね!+72
-0
-
42. 匿名 2015/11/24(火) 21:15:12
知ったかぶりって何となく分かるよね。
「これ、有名なんだけど」と前置きしながらサブカル話したら「知ってる」って返事。
音楽、映画、ファッションブランドの話した時に明らかにメインカルチャー寄りで定番しか知らなくて絶対にサブカル分からないのに(笑)
しかも偽ブランドを買って周りに本物だと吹聴していた話聞いてドン引き。+23
-0
-
43. 匿名 2015/11/24(火) 21:16:06
>>19
そういうの全部ミサワだと思って聞けば笑えるかもw+33
-0
-
44. 匿名 2015/11/24(火) 21:16:09
身長のサバ読みは完全にわかる
なぜなら私が170cmだから
身長聞かれて正直に答えると辻褄合わなくなって気まずい+51
-0
-
45. 匿名 2015/11/24(火) 21:16:55
見栄はって知らない事も知ったかぶりして中途半端な知識ひけらかす男よりも
こっちが話した事に「知らなかった、面白い。もっと教えて。」って話に乗ってくれる人の方がモテるよね。うちの上司もパソコンそこそこ使えるんだけど、ちょっと難しい事になると周りに聞いてきて教えてあげると「良かったー〇〇さん、助かったよ。こんなことできるんだ。ありがとう。」ってリアクションなので、まるっきりパソコンわからなくて基本的な事をしょっちゅう聞いてくるわけでもなく一度教えたらちゃんとそれを覚えてくれるので若手の社員なんかより全然モテます。+77
-0
-
46. 匿名 2015/11/24(火) 21:20:27
>>41
そうそうw
相手を楽しませるって視点が抜けてるから女にモテないんだよw
+44
-0
-
47. 匿名 2015/11/24(火) 21:22:53
昔は車を
どういじったとか
学生の時にパーマを
かけていて怒られたとか
どーーでも良い事
永遠話されて
本っ当に興味無い(*^^*)って
言って終わらせました
ごめん、本当に
辛かったのだよ…+69
-2
-
48. 匿名 2015/11/24(火) 21:24:07
たまたま何かのパーティーか会合かで芸能人、大学教授など
名刺交換したり挨拶をしただけでもう知り合いとか、友達レベルで
話すから、ウソつくな!と思う。
おまえさんみたいな雑魚を相手にするわけねぇだろが。と思ってる。+29
-4
-
49. 匿名 2015/11/24(火) 21:26:28
ワルっぽい=モテるってウソの風潮止めて欲しい+57
-1
-
50. 匿名 2015/11/24(火) 21:27:40
「いいよいいよ俺が払うから」
とかいいながら奢られ女叩きしててどんびき~~~
余裕と金のある男とみられたい、でも金は出したくないとか両立できるかよw
一度払ったら潔くかっこつけ税だと思ってあきらめろよ+52
-1
-
51. 匿名 2015/11/24(火) 21:31:07
石川遼と遠い親戚って、アピールする男がいた。
遠い親戚って何だよ(笑)何の魅力もないわ!+36
-2
-
52. 匿名 2015/11/24(火) 21:49:35
害のない見栄張りならまったくもーと思うくらいだけど、それが恋人や友人のプライドを傷つけるようなやつだともうムリ。+17
-1
-
54. 匿名 2015/11/24(火) 21:58:48
くどいてきてたのに、こちらが様子を見てるうちに脈がないと判断されたのか、
態度を変えて、周りには興味ないけど私が構ってくるから相手してたって話してたらしい。
女の立場を悪くして自分の身を守る人なら、様子を見ておいてよかったと思った。+54
-1
-
55. 匿名 2015/11/24(火) 22:05:35
彼氏が経験人数誤魔化してた。
本当は、私がはじめてなのに
3人経験あるって嘘ついてたw+29
-2
-
56. 匿名 2015/11/24(火) 22:10:50
俺、仲間内で1番イケメンでモテるから!
みたいなアピールすごかったんだけど
その仲間も寄ってくる女も見たらみんな地味だったり微妙だったりと言うか・・・
自分より強そうな人やイケメンや派手なグループには相手にされてなさそうな感じの人ならいたな。ちなみに女バージョンも見た(笑)+24
-2
-
57. 匿名 2015/11/24(火) 22:16:38
うちのはそういう嘘すごいつくよ。
私にはつかないけど、自分よりステータスのある
男性に対してそういう見栄をはる傾向がある。
知らないことを知ってるふりしたり、
持ってないのに持ってるって言ってみたり、
行ったことないのに知ったかぶりしたり。
+26
-2
-
58. 匿名 2015/11/24(火) 22:17:41
旦那がよくする〜〜!
定番の、昔悪かった俺自慢?
あと、小さい頃野球をやってて、俺は真面目にあのままやってたらプロになれてたって話(笑)
もー、何回も何回も何回も同じ話を聞いているので、今はもう聞き流してる。
でも、毎回初めて聞いたふりして、へぇぇーー!すごいねぇ!!と言ってますよ(笑)
そう相手してあげたら、向こうも気分がいいと思うからー。
本当に何回も聞いてきたから、逆にイライラせずスルーできるようになりました!
+36
-4
-
59. 匿名 2015/11/24(火) 22:20:34
旦那の弟がコレ
仕事取れる自慢
女にモテる自慢
義姉の私もでも聞いてて嫌気がさしてくる。
もちろん今年離婚決まりました。+31
-3
-
60. 匿名 2015/11/24(火) 22:21:29
何よりも男に対してのメンツを保とうとする人いるよね。
つきあう女の子を選ぶ条件が周りの男に羨ましがられることだったり。
そのために身近にいる良い女の子を見過ごすなんてもったいない。+32
-0
-
61. 匿名 2015/11/24(火) 22:36:48
今しつこく誘ってくる人、
食事いくと必ず仕事の電話し始めて
『400億の案件だけど〜』
『〇〇さんには50億で話つけといて〜』
とか、動かしてる金額がデカイだけで大して稼いでない仲介業者のくせに私の前で見栄を張ろうと必死で笑えてくる。
今度バック買いに行こう!欲しいの選んどいて!って会うたび行ってくるのに、当日になると結局食事だけ(笑)
いい歳してなんか可哀想(笑)+71
-4
-
62. 匿名 2015/11/24(火) 22:41:09
男友達からもよく聞くけど
今の彼女だったり、元カノだったり、そんな女関係の話に男同士で語り合うと
どうしても『うざいわ~』という会話になるみたいですよ
だけど女の前では好き好き。みたいな
わたしには理解出来ないなと思った。+21
-1
-
63. 匿名 2015/11/24(火) 22:46:15
いるいる!そんな幼稚な自慢話で喜んでる男たち!…でも高校生の時までね。
大人になってもそんな話で喜んでる様な奴が周りには居ないよ(笑)+11
-5
-
64. 匿名 2015/11/24(火) 22:48:11
外で自分の奥さんや彼女のことを、
あいつはダメだ。俺がいつも〇〇してやってる。みたいに見下して話す人もそれかな。
彼女も知ってる共通の知り合いだったりすると、彼女が気の毒。
いない場所でも彼女を褒める人のが素敵なのにね。+58
-0
-
65. 匿名 2015/11/24(火) 22:48:56
うちの旦那石川遼くんのことすごくバカにするからイライラする。
俺でもできるとか。
もうあいつは終わったとか。
ゴルフした事もないくせに
何様よ。
たぶん、若い時から注目されてた石川遼くんに嫉妬してるだけ。
悪口はかっこ悪いよ。。
+57
-2
-
66. 匿名 2015/11/24(火) 23:13:11
同僚だった二人の男性がそれぞれ私にしてきた話
Aさん
『B君は俺にはない部分がたくさんあるし、俺とは真逆だからこそ色々なアイデアを出してくれて尊敬してるよ』
Bさん
『俺はAさんよりこうこうだからすごい!
Aさんは俺がアイデアがあるから嫉妬してる!
俺の方が!俺の方が・・・!』
男が男を悪く言うのあんまり見たくない。
当たり前だけど、社内で慕われてるのはやっぱりAさんだよ。+43
-0
-
67. 匿名 2015/11/24(火) 23:13:40
会社の後輩の女の子を本気で誘い、
映画デートにまでこぎつけたが上手くいかなかった男の先輩。
「いや、俺はコミュニケーション兼ねて色んな後輩誘って飲みに行ったり遊んだりしてますから」+26
-0
-
68. 匿名 2015/11/24(火) 23:16:47
20歳以降の喧嘩強い、強かった自慢は特にゲンナリする。
更に30歳付近で「この前喧嘩して〜」てなんだ?「頭悪いね」て言って欲しいとしか思えないわ。
モテる人ほど自分の話はしない気がする。
周りの話を上手く盛り上げて+44
-0
-
69. 匿名 2015/11/24(火) 23:20:42
>>65
普段芸能人叩いてるくせにw
寝言は寝て言え+2
-14
-
70. 匿名 2015/11/24(火) 23:25:48
男性も女性も同じ。誤魔化したり嘘をついたり騙したりする。
隣の芝生は青い。+7
-15
-
71. 匿名 2015/11/24(火) 23:32:02
隣の芝生は青い?
使い方間違ってるぞ 笑+28
-0
-
72. 匿名 2015/11/24(火) 23:45:12
素敵な男ほど「振られちゃって」と正直に話し、誰も声もかけない最低男ほど「モテ話」をするという永遠の法則。+56
-0
-
73. 匿名 2015/11/24(火) 23:46:26
男同士で見栄はってる分には好きにすればって思うけど、女である私にまで同じ土俵で張り合ってくる人いて、すごいめんどくさい。
お互い恋人と同棲してるんだけど、住んでる町とか、持ってる家具や電化製品とか、旅行先とか、何かと張り合ってくる。
将来結婚してママ友にマウンティングされるとしたらこんな感じなんだろうなって予行演習してる気分。
女々しい。+29
-2
-
74. 匿名 2015/11/24(火) 23:58:43
高校が理数科だったことを何回も自慢してきた男よ。
は?って感じ。+15
-0
-
75. 匿名 2015/11/25(水) 00:00:40
プライドを守ろうとすることで逆に、こちらには弱みが見えてしまうときってあるよね。
友達から、付き合ってる彼女とどうも合わないんだよねって話を前から聞いてたんだけど、ある日、
「結局別れたわ(^^;)向こうも合わないと思ってたみたいで向こうから言われた(笑)」
って冗談みたいなテンションでLINEが来た。
まあもともとあんまり好きそうじゃなかったし、全然ダメージないんだろうと思い、
「どんまい(笑)元気出して!今度飲もう!」
と、こちらも冗談で返したら、
「いや、本当にもともとそんな好きじゃなかったから、全然ショックとかじゃないし元気だよ(^^)飲みには行こう!」
って真面目に返ってきた。
こっちは最初からそう思ってたのに、なんだかんだフラれたのはショックだったんだな、っていうのが逆にわかっちゃったよ。+25
-1
-
76. 匿名 2015/11/25(水) 00:01:40
男にもいるけど、女もかなり多いと思うけどな。
興味ないのにしつこくされてるとか言って、実はその気がありそうなメールしてたり。すごい大事にされてるという割には、使われてたり。結構見てきたけどな。+9
-6
-
77. 匿名 2015/11/25(水) 00:05:13
>>61
そんな人と食事してて楽しいの??悪口言うのなら会うのやめなよー
会わなきゃいけない人でもないんでしょ?+11
-4
-
78. 匿名 2015/11/25(水) 00:06:23
男の中にも友情よりも女取る人いるから女と変わらない+5
-3
-
79. 匿名 2015/11/25(水) 00:11:17
言葉が、身を守ったり大きく見せるための道具になってるね。
自分が言われたことも、相手が周りに話したことも、
あまりアテにならないんだなぁと思った。
飾らない方がいいのにね。+13
-0
-
80. 匿名 2015/11/25(水) 00:15:59
会社の男が本当に見栄っ張りで、人に何かを教える時に「知らないの?」とか「〇〇って知ってる?」から始まる。
「知らない」と言うと「あ〜やっぱりね」と言って説明、「知ってる」というと「どういう意味?」と説明促して「違う。わかってない」と言う。でも説明下手すぎてみんな苦笑い。+31
-0
-
81. 匿名 2015/11/25(水) 00:22:35
あゆの元彼、マロという奴の発言全部。+11
-2
-
82. 匿名 2015/11/25(水) 00:23:28
うちの会社にも恋人いない人を馬鹿にする男がいるんだけど、そいつもアラサーで彼女十年以上いない。
私がそれ知らなくて、別の男友達のことを「あの人十年くらい彼女いないらしいよ。女の子とご飯食べても一回きりで終わっちゃうみたい。誰か紹介してあげて」と冗談っぽく言ったら、「バカ、俺が求めてるくらいだよ!」って言われた。
「彼女いなかったんだ」って言ったら、「いないけど、いても言わない。本当にスマートな男は言わないでうまくやるんだよ。俺はあいつみたいに一回きりで食事終わったりしないし、何度も続くしうまい受け答えもできるんだよ」とまくし立ててきた…。その割には、女の子と遊んだら社内中に女の子の写メ見せて自慢して批評してた。でもその女の子と共通の友達に聞くと、しつこいから一回ご飯食べたけどきもすぎてもう無理とのこと。
しばらくして「最近どうですか?リア充ですか?」とわざと聞いたら、「リア充だよ。一周回ってあえてリア充」とか意味不明なこと言って、恋人いる人のことを「ビッチ」とか「遊び人」とか言ってた。
本当イライラするからくたばって欲しい。+28
-1
-
83. 匿名 2015/11/25(水) 01:06:05
くだらない見栄やプライドのために無関係の女性を巻き込むな+20
-0
-
84. 匿名 2015/11/25(水) 01:30:45
かっこいいかっこつけは誰かの為のかっこつけ
かっこ悪いかっこつけは本人の為のかっこつけ
男の見栄にもかっこいいやつとダサいやつがある
前にふられたことを愚痴ってきた男友達がエスカレートして「まぁその相手の女ブスだったんだけど!」って言い出した
お前は葡萄を食べられなかった狐かと思った+20
-0
-
85. 匿名 2015/11/25(水) 01:52:03
>>55
かわいいじゃん+1
-4
-
86. 匿名 2015/11/25(水) 01:58:06
男女問わず、劣等感やコンプレックスの強い人程、見栄や嘘が多い。虚勢を張れば張る程バレバレなんだから止めた方がいい。反対に失敗した事や情けない話をする人の方が人間的だし親しみがわき、モテる。絶対に!!+18
-1
-
87. 匿名 2015/11/25(水) 02:33:57
18のとき付き合った26の男に今まで付き合った人数聞いたら10人くらいと言っていたのに実際は1人でしかも童貞だったww
なんでも彼女の方から告白されてホテルに誘われて行ったのに挙動不審だったことからバレてアンタ遊んでるふうに見えて童貞だったの??pgrされてキレて帰ってきたんだとσ(´・д・`)
あの気持ち悪さはモテない根暗な性格が醸し出すものだったんだなっ‼!Σ(×_×;)!+6
-0
-
88. 匿名 2015/11/25(水) 02:57:00
こいつ本当に見栄っ張りの虚言癖だよね
整形も崩れてきてキモイし+19
-3
-
89. 匿名 2015/11/25(水) 02:59:03
合コンの席で「携番おせぇ〜て!」ってブサメンに言われたから「私、携帯持ってない。」と見え透いた嘘を言った。そしたらそのブサイクが「わ〜か〜るぅ〜携帯もってたら自由がないっつーの?どのにいても捕まっちゃうっつーか、俺は誰からも縛られたくないんだよねぇ〜俺も持たない派ぁ〜」って言った矢先に着メロ鳴った。しかも聖飢魔II。「お前も蝋人形にしてやろぉか?」しね。
+8
-5
-
90. 匿名 2015/11/25(水) 08:00:13
一周回ってリア充w
痛々しい+11
-0
-
91. 匿名 2015/11/25(水) 08:07:33
>>11
冗談だったのかも+0
-2
-
92. 匿名 2015/11/25(水) 12:23:21
男同士で、彼女自慢してるの見たことある。
俺の彼女はこんなにイイ女なんだぞって
マウンティングに彼女を使ってるかんじした。
悪く言うよりは褒めた方がいいけど、
自分が彼女のことを好きで幸せなら、人に言わなくてもいいんじゃないかと思った。+11
-0
-
93. 匿名 2015/11/25(水) 12:27:12
自称実業家で年収○億とか
自称ミュージシャンだとか
ホリエモン(転落前)ともイチローとも友人だとかフカすのは男の方が多いような
女の詐欺師が木嶋佳苗タイプに対し男は断然コレだよね
宅間守も社長だの医者だの嘘の名刺で女ナンパして4回結婚してたし+12
-1
-
94. 匿名 2015/11/25(水) 13:00:49
男は自称職業が多いって聞く
ファッション、化粧とか外見じゃなくこういうところを偽る+7
-0
-
95. 匿名 2015/11/25(水) 15:10:21
>>82
最後の文。
本当イライラするからくたばってほしい。
に、笑った!+2
-0
-
96. 匿名 2015/11/25(水) 15:34:09
社長の息子がまさにこれ。
昔、自分で興した会社を潰したことがある
らしいけど、今も200人の会社を経営していると
嘘をつく。
2年前に聞いた時には60人の会社と言っていたのに
いつの間にか200人になってた。
100人切りしたと言ってたけど、多分童貞。
毎日息を吐くように嘘をついてる。+5
-0
-
97. 匿名 2015/11/25(水) 17:11:38
24
男は子供 女は猿+0
-3
-
98. 匿名 2015/11/25(水) 19:12:37
多少身長サバよむのは、私もチビがコンプレックスだから気持ちわかるしいいんだけど、
どう見ても169cmくらいなのに「俺猫背なだけで178cmあるから」って嘘はさすがに痛いよ~
あともうすでに立派に若ハゲなのに「俺の家系ハゲとかいなくて、毛が細いだけなんだよね」とかも・・・
別に聞いてないし、変な虚栄心持たないほうがハゲてても男はかっこいいのに+6
-0
-
99. 匿名 2015/11/25(水) 19:14:05
聞いてもないのに「昨日はすげー金使っちゃって…」とか言ってきて全く興味ないから「へー」って流したら自分から「この服、10万」とか。
田舎から出てきた人に多い+5
-0
-
100. 匿名 2015/11/25(水) 19:17:26
「キャバ嬢にモテてる」「キャバ嬢と付き合った」って自慢する人、
よく聞くとほぼ店でしか会ってもらってないか、貢いでる
それね、モテてんじゃなくてたかられてんの。
キャバ嬢にも影で笑われてるよ+4
-0
-
101. 匿名 2015/11/25(水) 19:22:12
馬鹿なのに「勉強できないだけで頭の回転は速い」って言い張る人。
よほど学歴コンプレックスなのか「東大とかの奴は勉強だけできて仕事できない」って知り合いに東大一人もいないくせに何故か断定する(笑)
そして自称「仕事のできる男」の俺は事務員(笑)
内容もバイトでもできるような事務で、もちろん低収入。
めんどくさ+4
-0
-
102. 匿名 2015/11/25(水) 20:40:41
やたら自分が金持ちだと言ってた人がいて、
女が金目当てで近づいてくるから困ると言っていたけど、
それなら金持ちだと言わなければいいんじゃないの?と思った。
困ってるんじゃなくて、嬉しくて自慢だったのかな。+6
-0
-
103. 匿名 2015/11/25(水) 20:53:14
何かと「誰も俺にかなわない」「俺が一番」
「下手な奴ばかりで対等な奴がいなくてつまらない」と言ってる人がいた。
たとえ何か上手でも人間性がそれじゃあね。
プロになろうかなと言っていたので、なってから聞かせてほしい。なれるなら。
なる人はそんなこと言ってる間に実績残してるんじゃないかな。
そうすればそんなこと自分が言わなくても自然に周りが評価するのに。+3
-0
-
104. 匿名 2015/11/25(水) 21:39:52
田舎から出てきたばかりの男と池袋西口で待ち合わせたら、電話で「オレ、今TOBU(ティーオービーユー)の前だから」って言われた。
東武だろ??+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する