ガールズちゃんねる

東京のマンションの“値上がり”はいつまで続くのか?

207コメント2024/05/21(火) 03:50

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 18:58:38 

    東京のマンションの“値上がり”はいつまで続くのか? | 文春オンライン
    東京のマンションの“値上がり”はいつまで続くのか? | 文春オンラインbunshun.jp

    首都圏のマンション価格の高騰が止まらない。不動産経済研究所の発表によれば、2023年、首都圏(1都3県)で供給された新築マンションの戸当たり平均価格は8101万円、前年比28.8%の値上がりである。東京都区内に限れば、平均価格は1億1483万円、前年比39.4%もの値上がりを記録。この春闘において一部のサラリーマンの給与は5%程度の上昇を示したが、マンションを購入したい人たちにとってはほとんど焼石に水。夫婦ペアローンを組んで1億円近くの借金を背負い、この先20年、30年にわたって返済していく覚悟が必要な買い物となってしまっているのが現状だ。


    2022年1月現在で首都圏には約914万4000人もの高齢者がいることをご存じだろうか。このうち75歳以上の後期高齢者が478万4000人と半数以上を占めている。今後この人たちの間で大量の相続が発生する。平均余命を考えればおそらく2030年までの間にかなり多くの人に相続が発生することは容易に推測される。この時点における後期高齢者にはまだ1947年から49年生まれの団塊世代(首都圏で約155万3000人)は加わっていないが、25年にはすべての団塊世代が後期高齢者に加わることになる。

    しかも高齢者世帯の多くが単身高齢者世帯になっている現実に照らし合わせれば、今後大量に発生する相続によってこの世代が保有する多くの住宅の行方が焦点となる。相続人の多くは50歳代から60歳代であることを考えれば、すでに自宅は構えていて親の残した戸建て住宅やマンションを引き継いで住む人は稀だろう。であれば相続人たちがとる行動は「売る」か「貸す」かとなる。

    こうした流れが本格化するのがこれから2030年にかけての時期になる。世田谷区内で驚くほど安い中古住宅やマンションが出現しても驚きはないだろう。同様に大田区、練馬区、杉並区などでも同様の動きが顕著になるだろう。こうした個々の住宅に対して投資マネーは興味を示さない。頼るのは実需のみだ。その実需となる30代、40代の人口は減り続けていることは企業の人材争奪戦が始まった昨今の流れをみれば明確だろう。

    実はどうしても住宅が欲しい人たちにとって、もう少しの辛抱で手軽に家が買える時代がすぐそこまで来ているのである。焦ることはない。
    返信

    +42

    -11

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:03  [通報]

    八王子は安いけどね
    返信

    +27

    -17

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:21  [通報]

    東京の億ションなんて一部の富裕層しか買えないよね
    返信

    +107

    -8

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:30  [通報]

    固定資産税も全然下がらなくて嫌
    返信

    +102

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:33  [通報]

    焦ることは無いだけ読んだ
    返信

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:35  [通報]

    東京ですもんね🤭
    返信

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:37  [通報]

    神奈川も高いよねー
    返信

    +71

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:02  [通報]

    あのメガネがいる限り
    返信

    +45

    -8

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:07  [通報]

    青梅もか?
    返信

    +4

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:14  [通報]

    固定資産税どのくらい?
    返信

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:24  [通報]

    川崎のマンション1億超えてて泣いた
    数年前は安かったのに
    返信

    +99

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:37  [通報]

    東京神奈川千葉埼玉に田舎者がわんさか来るの面白いよね
    返信

    +10

    -10

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:24  [通報]

    共益費も高いのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:46  [通報]

    中国人が来る限り日本人はと心に不動産持てなくなるよ。無尽蔵に中国人を入れるとその分日本人が押し出される。中国人民が日本に来て儲かるのは一部の人間で大多数の日本人は迷惑を被るだけ。
    返信

    +114

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:58  [通報]

    こういう時こそ多摩地域
    返信

    +7

    -8

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:02  [通報]

    今、中国人が国外脱出しようと日本の不動産が爆買いしてるから外国人の不動産購入の規制を始めるまで止まらないよ
    不動産価格の高騰は韓国や台湾みたいに少子化を招くから早急に対応するべき
    返信

    +158

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:39  [通報]

    東京都下の地元の新築マンション、6500万〜だって。
    びっくりだよ。全戸売れたらしい。
    返信

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:42  [通報]

    コレ、来年度とかの上京組、大学進学の1人暮らしの費用も上昇するんだよね。困った。
    返信

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:43  [通報]

    昔もドーナツ化現象あったし、時代を繰り返してるだけじゃないの?
    返信

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:46  [通報]

    駅近1R17平米3点ユニットバスで築43年のマンションが4200万だからとんでもないわ
    返信

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:56  [通報]

    東京は住むところじゃない
    超金持ちか20代までの若い世代か子供いない人かお年寄りでないと住みづらい
    若い世代なら駅から多かったり車なくても体力でカバーできそうだし子供いない人かお年寄りなら公共機関でも事足りるし家そんなに広くなくて良いだろうし
    返信

    +18

    -16

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 19:03:42  [通報]

    築20年くらいの実家マンション、今は新築で買った時より高く売れると聞いてびっくりした。
    返信

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 19:03:55  [通報]

    世界の首都や主要都市と比べたら安いほうだから まだまだ高騰しそう
    返信

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 19:03:56  [通報]

    管理費と修繕積立金が安ければ買う人増えそう
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 19:04:01  [通報]

    どの機関が決めてるの?どんな計算?
    儲けが欲しい、よし中国人なら買うでしょってポンポン上げてるの?
    返信

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 19:04:19  [通報]

    実需として近所のマンション良い値で売りに出ないか待ってるんだけどまだかなー
    返信

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 19:04:47  [通報]

    >>11
    うちも川崎
    周り高いね、もう手を出せないや
    返信

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:01  [通報]

    >>24
    安いのは安いで怖いよ
    修繕できない可能性出てくるし
    築年とのかねあい
    返信

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:04  [通報]

    進撃の中国人
    返信

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:48  [通報]

    >>15
    でも、駅近とか利便性のいいとこや人気のところはやはり億越えのマンション出てきてる。そこまでいかなくてもちょっと条件良いところでも8000万円台とかね。
    多摩地区でこの値段か〜って思う人もいると思う。
    返信

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:59  [通報]

    つまり待っても手に入るのはボロい家って事かな。
    返信

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 19:06:07  [通報]

    首都圏直下地震があるまで高騰し続けると思うわ
    返信

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 19:06:38  [通報]

    >>15
    多摩も高いよー
    返信

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 19:06:46  [通報]

    中古はそうなるだろうなってのは見当がつく。新築はどうなの?
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:05  [通報]

    中古でいいので買いたいんだけど先行きが不透明で踏ん切りつかない
    金利が今後どうなるか…
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:06  [通報]

    でも便利な場所のみに人気が集中するんでしょ?
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:06  [通報]

    >>23
    外国人に投資目的で買い占められそう
    返信

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:44  [通報]

    永遠に下がらない
    返信

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:12  [通報]

    >>15
    多摩もちょっと前の都心くらいには上がってきてる
    駅近選ぼうとすると特にそう
    返信

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:15  [通報]

    >>1
    今はバブルかもしれないね 外国人が買わなければ下がっていくような気がする
    返信

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:33  [通報]

    その団塊世代が住んでるマンションの平均築年数は?

    30歳で購入したものをずっと住んで、85歳で相続するとしたら、築55年だけど
    返信

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:52  [通報]

    >>1
    東京だけでなく、地方も昔と比べて、かなりマンションが値上がってる 給料は上がらないのに辛い
    返信

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:57  [通報]

    どんどん値上げしていこう!
    東京人口多すぎるから
    返信

    +7

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 19:10:11  [通報]

    都心でペアローンじゃない人って本当に一握りなんだろうな。
    返信

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 19:11:47  [通報]

    >>22
    都心のマンション価値って、
    場所にもよるけど、7〜8割が土地の権利代、2〜3割が建物代だと思う。
    返信

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 19:12:04  [通報]

    >>43
    日本人じゃない人々に買い占められるよ
    返信

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:08  [通報]

    >>11
    前見たとき築10年以上経ってる中古のタワマンで1億超えてた
    返信

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:17  [通報]

    高い上に造りも大して良くないんでしょう昨今のマンションは。本当最悪なタイミングだよ今は。
    返信

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:55  [通報]

    東京のマンションの“値上がり”

    株価が上昇の流れのうちは、高値止まりじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 19:14:00  [通報]

    人口これから減っていくのに買う人そんなにいるんだろうかと思う
    パワーカップルが買ってるっていうけど無限に買うわけじゃないし
    外国人だっていつまでも買い続けられないよね
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 19:14:40  [通報]

    作る人手が足りないから
    まだまだ上がります。
    資材の高騰はもう終わりだけど
    人件費は倍以上になるのでマンション価格は1.5倍くらいまで上がります。
    観光業に人手を取られて
    日本人が生活するために必要な建築物やインフラを整備するための
    大切な人手が奪われています。
    返信

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 19:15:02  [通報]

    まるで馬鹿な人達が「オリンピックが終わる頃にはマンションの価格ガタ落ちしてる!」って騒いでたよね
    みんな消えた
    返信

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 19:16:15  [通報]

    一般的には金利上昇したら不動産は値下がりするけどそうならない場合もあるし分からないね。
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 19:16:23  [通報]

    >>47
    うち神奈川だけど築13年のマンションが新築時より少なくとも3千万くらい(ほぼ倍の所も)上乗せされて取引されてる。それがすぐ売れてる。
    返信

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 19:20:55  [通報]

    10年前ぐらい買う話も出たけど旦那が強く反対して無しに。買っときゃよかったと心底後悔してるわ。
    その当時中古でいいなと思った物件の値段知ってるから今の値段見てあの時より築年数経ってるのに値段が上がってるの見てとてもじゃないけど買う気が起きない
    返信

    +66

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 19:21:01  [通報]

    価格が下がることに期待せず早めに買うのが正解なのかな。
    返信

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 19:21:03  [通報]

    ほとんどの人は社宅や官舎住まいだよ。又は家賃補助受けてる。
    親からの相続の方も居るだろうしみんな他人の力で暮らしてる。
    返信

    +13

    -6

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 19:22:37  [通報]

    >>38
    バブルの頃も、みんなそう思っていた。

    ・慌てて土地を買った人
    ・土地だ!と言って二束三文の土地を“買わされた”人
    等々
    返信

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 19:22:45  [通報]

    >>7
    高い
    都心から遠く離れた辻堂でも高い
    返信

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 19:22:48  [通報]

    >>18
    というか物価高で賃貸も軒並み家賃上がってるよ
    今の家、ちょいちょい募集してるけど、自分が入った時(6年前)よりかなり上がってるし
    今の家と広さ同等の家で同じ家賃の家はアパートレベルでしかない
    返信

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 19:23:50  [通報]

    >>56

    もー、運とタイミングだよ。
    返信

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 19:24:00  [通報]

    >>52
    むしろ選手村のマンション、高値なのに売れてるからね
    念の為言うけど、買ってるの日本人だからね
    返信

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 19:24:12  [通報]

    >>58
    おっ出た出た
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 19:24:53  [通報]

    たぶん一番安いときに買ったマンション、いますごい価格になってるらしい。売ってくれってお話がよく来る。売らないけどね。この先損するかもしれないけど、長い時間かけて自分の城にした家だから愛着がある
    返信

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 19:26:41  [通報]

    運もあるよ。隣が変な方だと売りたくなるだろうし。
    今暮らしてる所が特に不満ないならそこが良いんだと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 19:30:19  [通報]

    4割値上げはエグい
    私立高校無償化など小銭に感じる。
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 19:31:58  [通報]

    >>16
    ガルに書いてあったんだけど、シンガポールは外国人が家を買うのは難しいとあった
    日本もそうすればいいのにね
    しないんだろうけど
    返信

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 19:34:59  [通報]

    >>14
    知らないだろうな
    私達が思っている以上にアノ国の人が買ってる…
    ほんとっ、、カネ持ってんだなと思う様なところをバンバン買ってます
    返信

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 19:36:32  [通報]

    >>22
    うちは10年前にその時築10年のマンション買ったが、そのときで既に新築時より高かった
    今となっては倍以上になってるよ
    新築のとき買って地方に移住する人にとっては最高かも
    返信

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 19:36:54  [通報]

    >>18
    賃貸だって入居者を入れるにあたって綺麗にしたりして直す費用だって前よりも上がってるんだから上がるのは当たり前だよ
    今は据え置きでも段々とどこも上げていくと思うよ
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 19:38:15  [通報]

    >>67
    日本って世界の中でも珍しいんだって
    家の所有権持つのが…
    他の国は難しいんだとさ、だからカネ持ってても借りるしか出来ないんだと
    なんで?だろうか
    返信

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 19:39:47  [通報]

    >>64
    しかもさ、売ったら買わなくてはならんしね
    高騰した値段で
    住むとこがべつにもう一つあれば別だけども
    返信

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 19:40:16  [通報]

    オリンピックが終わったらマンション価格は大幅に下落する
    賃貸も大幅に値下げせざるを得なくなる

    この様なことを言ったり本を出したりしてた人達は今息してるんだろうか?
    返信

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 19:40:53  [通報]

    >>48
    昔は億ションて言ったら豪華な物件のイメージだったけど、今はなんのことはないふつーの庶民的マンションが億超えてるからね…
    返信

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 19:41:29  [通報]

    >>3
    フツー暮らしの会社員が買える金額ではないよね
    無理無理
    返信

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 19:41:44  [通報]

    >>1
    池袋に土地がある友人(親太)なんだけど、凄まじい数の『なりすまし日本人』からの購入依頼があるってよ。
    仲介業者経由して、すごいお値段を提示してくるけど行く末は地方の空き地と同じ『中国』になります。
    返信

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:07  [通報]

    オリンピック前に買ったんだけど環境合わず、もっとちゃんと探せばよかったと後悔してる。売れても次は買えないし…
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:35  [通報]

    >>72

    そういう記事でしょ?
    今の80歳90歳の持ってる家が相続になる
    相続する50歳60歳はすでに自分の家を持ってるから相続してもそこに住まないから売る
    5年もたてば安くなる
    っていう記事
    返信

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:01  [通報]

    >>74
    そうそう
    たまげたよ、メディアに出てるマンションの内装、設備や管理体制見てさ
    普通のマンションじゃないかよ?って
    返信

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:36  [通報]

    >>74
    70平米満たない上に間取りも本当つまらないフツーの物件ね。
    返信

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:41  [通報]

    家は最低2軒ないと儲からないですよ
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:32  [通報]

    >>78
    いやいや、
    気に入ってるマンションだから、高くても売りたくない
    ってコメの返信だよ
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:53  [通報]

    自分の家が値上がりしたって税金上がるだけ
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:58  [通報]

    >>78
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 19:45:46  [通報]

    >>62
    むしろ相場に比べたら破格の値段だから売れまくったんだと思う。陸の孤島みたいなもんだし。
    返信

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 19:45:59  [通報]

    >>1 本当に下がるのかな?東京オリンピックの後下がると言われてたけど、下がらないし。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:14  [通報]

    >>5
    私もそこだけ着目
    さすがにそろそろ家買わないと〜でも馬鹿高いしーと悩んでた今日この頃だったから気が楽になったわw
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:18  [通報]

    しかも普通のレベルのマンションなんて今までのグレートよりも落としたシステムキッチンや浴室の装備であの値段だもんね
    かなりのぼったくりだよ
    返信

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:28  [通報]

    >>3
    でもさ、家族で住める広さを求めるなら、都内はだいたい億ションじゃない!?
    うちの周りもそうだけど、いたってふつう(に見える)人たちばっかりだよ。
    返信

    +53

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:28  [通報]

    世田谷区にもいろいろあるもんね
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:23  [通報]

    世田谷なんて田舎じゃん
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:38  [通報]

    >>85
    2019年時、選手村マンションの第1期600戸が販売されたときの分譲価格は60平米台の2LDK〜150平米台の4LDKが5400万円から2億3000万円だよ?
    別の意味で破格だけどw
    返信

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:32  [通報]

    >>58
    今はバブルではありませんよ
    返信

    +6

    -5

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:45  [通報]

    >>76
    なりすました所で戸籍謄本寄越せって言ったら一発だけど…
    なりすましは無意味だって中国人も分かってると思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 19:54:10  [通報]

    >>92
    それでも安いと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 19:56:50  [通報]

    まだまだ上がるし、いずれはロンドンみたいに外国人と超富裕層しか住んでない街になるって専門家が言ってた
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 19:58:01  [通報]

    >>20
    やっば
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:21  [通報]

    地震が起きるまで
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 20:04:48  [通報]

    >>95
    思うだけでしょ?
    実際相場より高いよ
    返信

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 20:05:25  [通報]

    >>98
    これさ、冗談じゃなくてね
    怖いんだよね
    もう、90%の確率と言われてるんだよね
    あとはいつくるか?だけみたいな
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 20:05:42  [通報]

    >>11
    川崎って普通に高級街でしょ、、
    返信

    +7

    -24

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:31  [通報]

    >>67
    シンガポールは、セントーサっていう島の超高級コンドミニアムが集まってる住宅街なら外国人が家所有できるから、ドンキの社長とか住んでたなあ
    >>71
    ドバイも外国人が家買えるよ
    だから今はロシア人が大挙して家探してる
    ドバイは家を買って維持してさえいれば、その期間自動的に滞在ビザがついてくるから、日本よりゆるゆる
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:29  [通報]

    >>20
    どこの駅?
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:41  [通報]

    >>3
    それを無理矢理買うダブルローン組も増えてるとか
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:41  [通報]

    >>99
    どこと比べての相場ですか?安くて話題になってたと思うんですが。
    返信

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:00  [通報]

    >>11
    10年前は4000万台で買えた
    返信

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 20:15:44  [通報]

    >>91
    世田谷区は広いからピンキリですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:51  [通報]

    東京とかの人気の場所は上がり続けるんだろうけど、そうじゃない場所はどうだろう
    東京ではないんだけど、近隣の中古マンションの値段何年も継続してみてるけど去年くらいがピークな気がしてる
    無理目な値段つけても去年までは売れてたけど今年はなんか値下げしてるのが目立つな
    返信

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:38  [通報]

    >>1
    その内に賃貸の家賃が値下がりし、個人が複数の賃貸部屋を使いこなすのが普通の世の中になりますよ、だって人口は減る一方ですし部屋の方が余る訳ですから
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:49  [通報]

    >>54
    神奈川のどこ?
    うちのほうはプラス3000万できるような物件すらないわー
    でも築10年新築時2500万の物件を3300万くらいでは売りに出してるとかはある
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:10  [通報]

    諦めて築25年の中古マンションを今年買いました。手に入るもので楽しく暮らすしかないね。
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:19  [通報]

    >>109
    新宿在住

    家賃めちゃくちゃ上がってます。
    47平米、管理費込み28万。

    今築6年で45平米22万(エアコン照明なし)だけど、大家都合で出なくてはならなくなって、探してるけど同じような条件ない。
    似てる条件もない。

    しんどい。
    引越し拒否したい。
    もう時間がない。
    どうしよう。
    返信

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:43  [通報]

    >>52
    この出来事があってから
    どんな専門家の予測も信じなくなりました
    返信

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:07  [通報]

    >>95
    確かに
    このエリアこそしばらくしたら激下がりしそう
    返信

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:10  [通報]

    >>72
    親の実家引き継ぐタイミングで売れた人はめちゃくちゃ儲かっただろうな
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:37  [通報]

    価格が下がるまでの
    賃貸で金がもったいない



    例えば
    あと5年まてば良いとすると

    賃貸7万✕12✕5=420万

    5年待って下がった金額が500万だと割に合わない

    年齢も団信も通りにくい
    金利も上がってるだろうし
    返信

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:38  [通報]

    >>18
    旦那の職場の同期の話、東大入学時に親がマンションを買って住まわせてくれたんだって、それで地方勤務で賃貸に出したと
    返信

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:40  [通報]

    >>1
    これ話してるYouTubeたまたま見てたけど、話してる人はリートのETFつくる会社やってた人で元三井不動産、リーマンショックとかを経て不動産で長年やってきてる人だからこの人の言う根拠は信頼できる気がすると思いながら見てた
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:56  [通報]

    >>109
    すごく先よね、高掴みしたくないし、賃貸も高い
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:33  [通報]

    正直家賃上がるなら今ってラストチャンスな気がするんだよね、だから今まで上げなかったところも上げにきてると思う
    だって不動産やってたらそろそろピークアウトしてるの感じてるはずだから
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:55  [通報]

    >>117
    これさうちの子東京ではないんだけど大学で一人暮らししてて、家賃が年に150万くらい
    中古マンション買って卒業まで住んでもそっちの方が安く上がるんじゃないかって気がして買うか迷ってる
    懸念材料は東京ではないから数年後売却価格が家賃以上に下がったら損なこと
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:16  [通報]

    >>78
    あとさ、相続税も高いよね、住まないからと売って買える人いるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:33  [通報]

    >>121
    >>117だけど、東京でなくても大学周辺なら借り手がいると聞いた
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:19  [通報]

    オリンピック招致決定前だからかれこれ10年?都内の物件探してるけどあれもやだこれもやだとやってて決めきれず
    高騰してからは探すの中断してたりしていまはもう東京に買うのは完全に諦めた
    まるで婚活みたいに選り好みし過ぎてタイミング逃したみたいw
    職場が新橋なので東京の西の方だと通勤が辛いから神奈川か埼玉か千葉がいいかなと思ってそっちにシフトして最近は探してる
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:44  [通報]

    >>14
    中国の不動産バブルが弾けた後だからなぁ。
    こっちで稼ごうとしてるよね。

    因みに中国の人口以上にマンションやらなんやら建ててしまったらしい。
    真面目な国外脱出か乗っ取りか微妙なところ
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:41  [通報]

    >>57
    文京区に社宅があって住んでた、古くて狭くて安くて、回りは高級住宅街
    でも近くのJRの社宅は売り払われてマンションになってた ママ友は二世帯住宅が多かったです
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:13  [通報]

    >>17
    やすいと思ってしまった。
    スペックがわからないけど。
    返信

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:27  [通報]

    >>67
    でも日本に住んでる中国人で帰化している人、結構いるんだよ。
    マンションの同じフロアの住人がそうだった。
    日本人の名前で、夫婦も、たまに遊びに来る親族も
    全員中国語で話していたから。

    帰化した日本人が買うなら、あんまり意味がない気がする。
    返信

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:45  [通報]

    >>64
    持ち家の住所で評価みたいな価値は大きいよ、売らないことで上がる価値はあるよ
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:26  [通報]

    >>31
    マンションだと土地の評価額かな、中古で設備と内装はリフォームするとか
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:25  [通報]

    >>110
    横浜市です
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:20  [通報]

    >>99
    相場と比べて安いから新築で買ってすぐに高値で転売して利益を出す目的の人たちがいたよね
    宝くじって呼ばれてたよね
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:30  [通報]

    >>16
    別トピで、島根県知事の記事

    出生率を上げて子育て環境を整備しても、「大学」と「企業」が都市に集中しているため、ゆくゆくは人口が流出してしまうというのが丸山知事の主張だ。2022年の出生率は、島根が4位(1.57)なのに対し、大阪が37位(1.22)、東京が47位(1.04)。東京に大企業の本社が集中し、大きな経済主体が最適だと思っている選択の積み重ねが、日本社会としては最悪の事態を招いていると指摘する。

    出生率が低い東京に地方の若者がブラックホールに吸い込まれてる状態、これが少子化だって
    返信

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:49  [通報]

    >>19
    人口が増えるとドーナツ化するからこれからは都心集中じやなくて?
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:35  [通報]

    >>129
    売らずに価値が上がったところで意味ある? 売らないなら価値が下がった方が固定資産さがるのに
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:19  [通報]

    去年23区で新築戸建て買ったよ
    マンションと比べて不人気だからか安かった
    都心6区駅徒歩4分なのに、7,000万円
    マンションだと一億はする
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:53  [通報]

    あと6年後?
    うーん
    10年後でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:55  [通報]

    >>17
    場所どこだろう?
    新築当たり前のように億超えてくるから安いとすら思ってしまう
    返信

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:57  [通報]

    >>128
    うちの賃貸の大家も中国帰化人。
    隣の部屋も。

    6年前売れ残って安くなってたんだよ。。。
    買えばよかった。

    もうやだ。
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 21:16:11  [通報]

    >>136
    何坪、何平米でしょうか。
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 21:19:28  [通報]

    >>96
    この間読んだ本でもそうなってた。
    ただし都心の一等地エリアのマンションの話だよね。
    今もそうだけど周辺の戸建てとかは買い手がつかなくて安くなる感じかな。
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:16  [通報]

    >>134
    カナダみたいに値段を上げすぎれば今買いたい層には手が届かない、沿線で買うしかなくなる日本も同じでしょ
    中国もいろいろ大変みたいだから、もう少ししたら下がり始めると思うけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:06  [通報]

    杉並区良いなー、住んでみたい
    中央線沿線と井の頭線だとどっちの方が住みやすいんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:25  [通報]

    >>11
    安くないから買えなかったんじゃないの?
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:58  [通報]

    平井でさえ億ションだよ…
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:29  [通報]

    >>17
    値段からすると駅から遠いんでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:25  [通報]

    >>127
    >>138

    地下水で有名な市です。
    駅前で立地はめちゃくちゃいいので安い‥のか!
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:48  [通報]

    >>135
    不動産として所有してる意味。良いところにお住まいですね、みたいな信用。最悪、担保にして銀行から借りられる。
    同じマンションに住んでる人が落ち着いていて安心とか、ローンの金利が低いうちに返済済みとか、あとは立地。
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 21:33:46  [通報]

    >>1
    買う人がいるんだから下がらないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 21:37:50  [通報]

    >>52
    コロナ禍でも、リモートワークが主流になり東京からどんどん人が流出してる、地価も下落するって煽り記事をよく見かけたわ
    関東大震災があっても東京大空襲があっても東日本大震災があっても、結局東京には人が集まるのに
    返信

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 21:38:55  [通報]

    >>2
    いやいや、八王子すら上がってんのよ
    返信

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 21:39:02  [通報]

    億ション購入の共働きパワーカップルさん、二人の名義でローン組んだら離婚しちゃだめよ
    返信

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 21:41:05  [通報]

    一億円持っててそのまま相続するより、マンションにして相続する方がお得だから、今の金持ってる高齢者が鬼籍に入るまでは続くかも
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 21:45:37  [通報]

    年寄りがいなくなって子供(といっても還暦すぎ)が相続する頃には、交通網が死んでたりしない?
    閑静な住宅街ってバスとか廃止になりそうだし
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 21:49:47  [通報]

    >>89
    皆いくらくらいの世帯年収で毎月いくらくらいのローンを支払っているのでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 21:51:09  [通報]

    >>152
    築浅の中古物件は離婚で手放すケースが多いって聞いた
    返信

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 22:00:19  [通報]

    >>17
    都下でもそんなにするんだ…
    私は高い!と思った
    東京駅まで徒歩30 分ぐらいのとこに住んでるけど駅近ファミリータイプマンションで新築去年竣工したから募集は数年前だけど8000万円台〜だったよ、それ考えるとめちゃくちゃ高いなと思う
    返信

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 22:08:04  [通報]

    >>105
    騙されてる人多いけど「中央区」の中で割安というだけで、「晴海」の相場では高い方
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 22:08:12  [通報]

    >>143

    もちろん中央線だよ

    返信

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 22:12:29  [通報]

    資材やら人件費で高騰してるけど
    「売れてるのか?」と言われれば売れてないらしい。
    もうピークは過ぎた。
    ピーク維持してるのは一部のエリア
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 22:13:41  [通報]

    >>1
    買う人がいるんだから下がらないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 22:14:59  [通報]

    >>108
    東京も全体的には去年あたりがピークだよ
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 22:16:13  [通報]

    このまま円安が続けば外国人にほとんど買われて家賃高騰、日本人は追い出される形になっちゃうよー。
    アメリカのサンフランシスコみたいな。
    日本は地方ならまだしも核である東京でもそれが起き始めているのがかなり問題。乗っ取られるよ
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 22:16:23  [通報]

    >>150
    東京は外国人が増えてるのよ
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 22:18:14  [通報]

    外国人が不動産を買うのに規制をかけて、
    そして賃金を上げて円高にさせないとまじで外国人に全部買われる
    返信

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 22:50:38  [通報]

    >>150
    首都というか都に人が行きたがるのは平安時代から変わらない
    明石の君も最初断ってたけど都に暮らして戻らなかった
    返信

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 22:51:40  [通報]

    もうしばらくあがった状態が続いた後暴落するだろうよ
    返信

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 22:59:31  [通報]

    中央線沿線のとある市とか病院も多いしスーパーも多いし学校もちゃんとしてるからか、外国人増えてる 病院も英語対応してて外国人がたくさん ママチャリ乗ったりベビーカー押す外国人夫婦もよく見ます
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/14(火) 23:01:41  [通報]

    >>5
    買わなくてもいいってことですか?
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 23:03:34  [通報]

    >>159
    やっぱり中央線は地盤が固いみたい 岩盤なんだって
    特に井の頭公園のあたりは、縄文時代からの遺跡があって、ほぼ地面の隆起とかしてないらしい
    返信

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:20  [通報]

    >>89
    両方の親から1000万ずつ出してもらってなんとか…みたいな人は結構いるよ
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 23:18:21  [通報]

    >>169
    戸建てはマンションに比べて割高感はない、また海外勢は基本戸建ては選ばない、しかもだぶついた戸建てが大量に出回るので今でも価格は伸び悩んでいることを想定すると下がる可能性が高い

    都心の一等地マンション(中途半端な場所は不可)は主要都市の中ではいまだに割安で円安となると上がる余地がある、金額自体は高いけど買っても損しない可能性がある
    返信

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 23:26:44  [通報]

    今後不良債権化しそうなのは郊外の大規模公園近くのバス便20分とかのマンション
    ドライバーが高齢化していて、子供や勤め人が減って老人が増えたら赤字路線からバスが撤退して陸の孤島になる
    電車も昼間の本数減らされ乗降客数少ない駅は、各停しか停車しなくなり、スーパーや病院も撤退する
    また、田園調布成城二子玉などは通勤に不便なのでパワーカップルには魅力がない 一戸建ても共働きでは防犯面や管理が大変なのと、コンビニもないお手伝いさんがいる前提の街に住んでるのは年寄りが多いため街並みが美しかろうとも昼間は家にいないから敬遠される
    夜景の美しい、マンションの下層階に病院スーパースポーツジムが入る都心のタワマンがどんどん売れていく
    パワーカップルは専業主婦家庭より倍の予算があるため、一昔前よりマンション価格も倍が相場になっているので、共働きが減らない限りマンション価格は下がらない


    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 23:33:31  [通報]

    >>172
    詳しくありがとう
    最近の中古マンション、どんどん上がって
    もう買えないな 都心ではないけど
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 23:35:40  [通報]

    >>166
    たしかにイギリスといえばロンドン、フランスといえばパリだもんね
    23区は撤廃して埼玉千葉山梨あたりを東京に合併しちゃったらどうかなあ
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 23:40:30  [通報]

    タワマンが資産価値あるのはわかる けど、なんか街の雰囲気までセレブと庶民の割合が変わっていびつになって、その辺の中古マンションまで釣られて値段上がるのがおかしな感じになってるよね
    埼玉のムーミンパークのあたりとか温泉が出るようなとこに住んで家庭菜園とかして、自然の中で子育てしながらテレワークで暮らせたらいいなあ
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:16  [通報]

    >>93
    知ってるよ。
    単に例として出しただけだけど。

    いけないの?
    不愉快なの?
    内容が間違っているの?
    返信

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 23:54:02  [通報]

    >>170

    井の頭公園は井の頭線では?
    返信

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 23:56:40  [通報]

    >>32

    首都直下地震(震度6弱以上)が発生して、予想より建物やインフラの被害が少なかったら!?
    更に爆上がりってこともあり得る。
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/14(火) 23:59:37  [通報]

    >>157

    『東京駅まで徒歩30分ぐらい』の物件だったら、徒歩5〜10分内に2〜3駅ありそう。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/15(水) 00:02:10  [通報]

    >>143

    井の頭線じゃーない?

    井の頭線に比べて中央線って ◯殺が多かったり、何かあったら止まったり、満員度が高いと思う。
    返信

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2024/05/15(水) 00:14:15  [通報]

    >>55
    阿保亭主
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/15(水) 00:15:58  [通報]

    >>55
    うちも私が買いたいって言ってた時に買ってれば…って感じ。値段がだいぶ違う。
    返信

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/15(水) 00:17:14  [通報]

    >>60
    動かないことよね
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/15(水) 00:52:15  [通報]

    >>157
    名古屋とかでもそれぐらいな感じだよ
    高ーいって思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/15(水) 00:56:57  [通報]

    >>46
    しかし奴隷上等の勤勉な日本人がいなくなってしまったあとの日本ってどんな魅力があるんだろう?
    気候も微妙だし、資源がある訳でもなし
    とりあえずインフラは今の所整っているけどこれからどうなっていくのか
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/15(水) 04:19:04  [通報]

    湾岸エリアの新築タワマンなんて100平方メートルないのに2.7億だった
    外国人が投資で買い漁ってるみたい
    まじめに働いてる日本人が自国で家を買えないなんておかしな話だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/15(水) 04:37:51  [通報]

    >>34
    新築も軒並み高い
    検討してた区内新築マンションの価格が発表されて70㎡台で1.3億
    80㎡台最上階だと2.3億だった
    うちは新築希望だったけど、手が届かないから近くの築浅中古を検討中
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/15(水) 04:39:40  [通報]

    >>41
    そこよね
    それだけ経ってると管理費修繕費も高そうだし
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/15(水) 07:51:01  [通報]

    >>3
    何かの不動産雑誌の記事で観たけど
    1億辺りから一括購入者が増えて2億以上は殆どキャッシュ一括購入者だってさ
    会社経営者、会社役員、病院経営者、代々の資産家、その分野のトップ層と記事にあった
    その内外国人購入者は5%〜10%
    確かに都内のお金持ちって自宅以外にも都心や23区内に億ションや土地を持っているよね
    そして子供達が親所有の億ションに住んだり親所有の土地に注文住宅を建てたりは割と聞く(その子供は小学受験や中学受験で私立)

    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/15(水) 08:18:05  [通報]

    >>12
    その辺りは もうずっと人が多いんだから、そこで産まれた人も多いよ
    返信

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/15(水) 08:25:55  [通報]

    >>143
    杉並区は調べると安いところまだまだある
    高いイメージがあったから意外だった
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/15(水) 08:42:30  [通報]

    >>17
    初めて買ったマンションは世田谷区の新築マンション75平米4800万だった
    2005年の話
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/15(水) 09:23:11  [通報]

    品川区いいかなと思ってたマンション築15年駅3分
    53平米で1億2千万だった、高すぎないか
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/15(水) 09:31:46  [通報]

    >>3
    近所のマンションは5〜60平米で8千万とかだよ
    狭いのにありえない
    返信

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/15(水) 10:32:05  [通報]

    >>143
    現在は都外の住人ですが、杉並高校の卒業生です。
    杉並には良いところがたくさんありますよ。
    本気で住みたくなったときは、ぜひ現地探訪してみてね。エリアによって
    街の貌は異なりますから。

    数年前までの私だったら、断然井の頭線派でした。
    静かな住宅街のある駅がいくつもあるし、路線そのものも各駅間の距離も短いのが
    なんともいえず愛らしくて。
    だけど、かつて通学先だった渋谷の駅周辺のドラスティックな変貌を目のあたり
    にしてから考えが変わりました。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/15(水) 11:05:16  [通報]

    まだ海外に比べると安いから高騰する、下がる理由がないという話も聞くけどね
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/15(水) 12:18:41  [通報]

    >>178
    井の頭公園もよりの吉祥寺駅は中央線と京王井の頭線両方通ってる
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/15(水) 15:17:03  [通報]

    >>16
    アメリカが全力で距離置いてる中国人をなぜ日本は囲い込むのか
    今招き入れてる世代は先が短いけど子供世代が地獄を見るよね
    なんでも目先の利益ばっかり考えてあとは知らないのは無責任すぎるよ
    返信

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/15(水) 17:09:55  [通報]

    >>52
    それ言ってた評論家多かったよね
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/15(水) 17:11:50  [通報]

    >>32
    遷都でもしない限り変わらないと思う
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/15(水) 18:43:23  [通報]

    金利が上がれば不動産バブルが崩壊するって言う人達もいるけど、東京の不動産は中国から逃げてきた金持ちや資産のある外国人富裕層が買い漁ってるから結局大して下がらず金利だけが上がってますます買いづらくなるだけだと思う。
    新築は色々なものの価格が高騰してるから下げたくても下げられないし。

    ただ、値上がりブームに便乗していた微妙なエリアの中古マンションは値崩れを起こすと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/15(水) 19:23:23  [通報]

    >>81
    二軒ないと貸せない売れないからですか?
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 00:38:46  [通報]

    >>146
    駅の目の前です。駅にはショッピングモールもくっついていて、駅までは綺麗な並木道がある。
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/20(月) 00:47:31  [通報]

    首都直下型地震のリスクを考えて戸建てにした
    もしマンションが倒壊したり大規模な修繕が必要になったところで、中国人含む多数のオーナーと話し合える気がしなかった
    戸建なら瓦礫撤去しちゃえば土地としての価値は残るから
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/20(月) 00:51:50  [通報]

    >>157
    数年前じゃ全然違うよ
    ギリギリで逃げ切ったんだね
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/21(火) 03:50:48  [通報]

    >>206
    四年前でも全っ然違うよね
    逃げ切った人は今買う人と生活レベル変わってくる
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす