ガールズちゃんねる

お高いコスメの効果を感じ始めた年齢

93コメント2024/05/16(木) 17:04

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 13:51:38 

    主は肌が強い方で、デパコス・ミドコスとプチプラの差をあまり感じませんでしたが(特にスキンケア)、双子を出産した翌年の33歳くらいから明確に違いを感じるようになりました。
    もうプチプラには戻れないです。
    みなさんはいつ頃から効果を感じるようになりましたか?
    返信

    +21

    -24

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:02  [通報]

    43ぐらいからかな
    美容液と洗顔料は惜しんだらダメだと思った
    全然違う
    返信

    +99

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:09  [通報]

    >>1
    性格悪っ!
    双子産んだからってマウント取るなんて最低だね
    返信

    +11

    -108

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:13  [通報]

    40歳超えてからですわ
    お金に余裕が出来たからって、就職して数年でSK-IIとか買ってたのは正直無駄な行為だったww
    返信

    +124

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:15  [通報]

    私は若い時デパコス→子供産んでやっぱプチプラでいいやと思った派
    返信

    +93

    -6

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:19  [通報]

    20代の時に試しても何とも思わなかったけど
    34歳ドモホルンリンクル試して、全部買おうか絶賛悩み中
    返信

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:34  [通報]

    たまたま合うのが高かっただけじゃなく?
    値段より合う合わないだと思うけどな。
    返信

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:49  [通報]

    返信

    +10

    -39

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 13:54:04  [通報]

    40かな
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 13:54:41  [通報]

    アルビオンのファンデーションを貰ったから使ってみたんだけど、昼すぎるとテッカテカになる顔が化粧したままの状態だった!普段はファシオだから少しお高めになるけどアルビオン最高^^
    返信

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 13:54:41  [通報]

    >>3
    ほんとそれ
    主婦ですとか出産したなどの情報いらないよね
    返信

    +26

    -52

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 13:54:49  [通報]

    >>3
    うちも双子
    マウントじゃなく、どちらかというと大変だね😂と哀れみの目で見られるよw
    返信

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 13:55:35  [通報]

    ファンデーション
    アラフィフ辺りからDiorの1万くらいのやつ1択
    きめ細かくて鼻の毛穴を目立たなくしてくれる
    返信

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 13:56:20  [通報]

    アラフィフでクレドのプレスト使ってたけど
    毛穴落ちするし顔色もパッとしないしおまけに落としたらすぐ割れたしでもうインテグレートにしてるわ
    返信

    +24

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 13:56:59  [通報]

    >>7
    皮膚科の先生はそう言ってた
    返信

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 13:57:43  [通報]

    アラフォーかな
    美容液入りファンデの恩恵を感じた
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 13:58:06  [通報]

    >>11

    妊娠・出産は肌の調子が変わるきっかけにもなるから、こういうトピだと普通に参考になるけどな
    返信

    +55

    -5

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 13:58:08  [通報]

    若い頃から油田並みに油出る超混合肌
    プチプラの下地やファンデーションではそもそも抑えられなかったから、仕方なくデパコス使わざるを得なかった
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 13:58:20  [通報]

    私は30歳前後が一番肌が敏感で何使ってもだめだったからお高めのオーガニック系を使ってたけどそれを過ぎて肌が落ち着いてきたらドラストスキンケアでも調子いいw
    値段より自分の肌との相性なんだと思う
    返信

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 13:58:23  [通報]

    セザンヌのBBクリーム(CCクリームだったかも)を使ってみた時、やっぱ安いのはダメだなと思った
    エレガンスの下地(ベージュ)をCCクリーム風に使ってる
    返信

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 13:58:52  [通報]

    毎日大量に使わないと意味がないからプチプラのほうが良いことに気付く
    安い美容液を化粧水感覚でバシャバシャ使う
    返信

    +5

    -12

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 13:59:24  [通報]

    40代だけと未だに高いスキンケア使っても感動しない。。
    最近感動したのはイハダ。
    返信

    +38

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 13:59:47  [通報]

    基礎化粧品は顔に塗るものより食生活のほうが如実に出るから関係ないけど、アイシャドーとかチークとかリップはプチプラだとあかん。
    上手く乗らない。
    プチプラでも使いこなせてたのは10代までだったよ。。
    返信

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 13:59:55  [通報]

    >>21
    安い高い関係なくバシャバシャ使っても意味ないよ。
    返信

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 13:59:58  [通報]

    アラフォーだけど先日エスティーローダーのアイクリーム貰って使い始めたんだけど、やっぱり全然違う。衰えた目元が生き返ったよ。効いてるって実感したの初めてかも。
    返信

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 14:01:16  [通報]

    >>10
    パウダーファンデですか?
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 14:01:30  [通報]

    >>3
    へ?双子ってマウント要素になるの??
    返信

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 14:02:48  [通報]

    >>23

    私は逆にベースメイクの方がデパコスとの違いを実感するな
    乗り方、落ち方もそうだけど、肌がしっとり保湿されてる感じがする
    返信

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 14:02:51  [通報]

    23歳くらいでディオールのカプチュール使って感動して(以降使ってない)、32歳でPOLAのBAの化粧水使って感動しました。
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 14:02:54  [通報]

    >>21
    量使ってもかぶれるだけだわ
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 14:04:32  [通報]

    >>28
    ヨコだけど私も下地、ファンデ、粉がプチプラとの差がはっきりわかるなぁ。これらは絶対デパコス買っちゃう
    返信

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 14:06:41  [通報]

    >>5
    それ、20歳くらいの時にずっとディオールやシャネルのライン使いしてたお陰でアラフォーの今肌の悩みがないし今は安いオールインワン使ってる
    返信

    +2

    -10

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 14:07:48  [通報]

    32くらいまではわからなかった
    35過ぎて必要性実感しまくり
    もう少し安いのにしたいけど下げたら肌酷くなる
    元々肌質よくないのもある
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 14:09:43  [通報]

    >>3
    双子ってマウントになるの?
    異常妊娠の部類だし、ハイリスク妊婦&出産で大変だっただろうなー子育ても大変そうーくらいしか思わないよ。
    返信

    +56

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 14:09:58  [通報]

    >>5
    私もそれだー
    若い頃ずっとデパコスライン使いしててニキビも綺麗に治って後もないし毛穴開きもない

    今は子育て中で余裕がなくてプチプラだけど大きなトラブルもなくてありがたい
    土台が良いから今乗り切れているのかなって思ってる
    返信

    +8

    -10

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 14:11:55  [通報]

    >>28
    実はベースのファンデとかは使ってなくて、日焼け止めとせいぜい鼻にパウダー乗せるだけなのでベースの違いはわからんけど、確かにそうかもね。
    てかたぶん、高いコスメだと私のようにベースを作り込まなくてもそれなりにちゃんと乗ってくれるのかもしれん。
    粒子が細かくてムラにならないんだよね。
    返信

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 14:15:42  [通報]

    三十代に導入してからフェイスパウダーは高いものは違うな〜って実感した。
    サラサラなのにマット肌にならず乾燥もしない。適当につけても綺麗。
    返信

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 14:16:57  [通報]

    >>1
    35歳で2人の子どもがいます
    コンシーラー、若いうちは何でもよかったけどここ1〜2年くらいはちゃんとしたお高いやつじゃないとダメになってきた
    クマなんか若い頃は色クマだけだったけど、年取ったらそこにシワが加わるから安くて保湿力のない乾燥するやつじゃ全然ダメ
    若い時はデパコスもプチプラもあまり違い感じなかったのに…
    返信

    +22

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 14:18:24  [通報]

    >>17
    でもさ、ガル民は「子持ちは老けてる」「子なしは若く見える」ってよく言うけど、私から見たら子なしの人もちゃんと年相応に老けてるんだよなぁ…
    返信

    +24

    -13

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 14:20:04  [通報]

    >>22
    私も!花粉対策で使ってみたんだけど良かった。
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 14:21:20  [通報]

    >>39
    そういう人も確かにいるかもしれないけど、子供を産んだとか産んでないとかも一つの情報と捉える人もいるからそんな気にしなくてもいいのでは?
    返信

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 14:25:34  [通報]

    双子育てながらデパコスが買えるならそれなりのお肌を保てるのも納得。ギリギリの生活なら所帯じみてそれどころじゃないもん
    返信

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 14:26:02  [通報]

    最初の出産後がいちばんキレイになる説あったよね?
    返信

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 14:28:14  [通報]

    20代デパコス、30代プチプラ、40代デパコス、50代プチプラ+美容皮膚科
    60代はデパコス+美容皮膚科になりそう、金かかる
    返信

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:19  [通報]

    >>28
    デパコスのファンデの方が肌に密着する。ちょっとブラウスが当たっても服が汚れない。
    返信

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:25  [通報]

    >>32
    マイナスあるけど若い時のケアや紫外線などの差は後々出て来ると思う。後は遺伝かなぁ。
    50歳だけど思ってたよりシミは今のところない。
    返信

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:54  [通報]

    >>8
    どういう意味?
    返信

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:12  [通報]

    >>38
    プチプラでファシオの新作のコンシーラーけっこう良かったよ。
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:40  [通報]

    >>4
    私もw
    SK-II使ってる自分に満足してるだけだった。
    若いってそれだけで素晴らしいことだったんだなって歳とってしみじみ思う。
    返信

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 14:40:05  [通報]

    20代の時はクレドの日焼け止めがなぜ人気なのかわからなかった。ベタベタするだけと思ってた。今30代クレドの日焼け止めの良さがわかった
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:22  [通報]

    >>5
    若いときデパコス→出産でプチプラまでは一緒だけど、入園式の写真見てまたデパコスに戻った。
    30代半でデパコスの良さを実感してからプチプラには戻れない。
    返信

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:43  [通報]

    >>17
    だったらトピに書いておいてほしい。
    出産で肌質体質変わった人とか。
    返信

    +0

    -17

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:46  [通報]

    >>35
    それは元々肌が強くて綺麗なタイプなんじゃない?なに使っても使わなくても綺麗かもよ
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 14:57:48  [通報]

    >>7
    高いクレンジングをずっと使ってたけどリニューアルして肌荒れし始めて3000円くらいのに変えた、、高ければ良いってもんじゃないと思う
    返信

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:09  [通報]

    自分の中ではお高い部類だったけど
    ドラコスコーセーのアスタリューションは20代半ばでも恩恵受けてた。
    (3500円くらい)

    アラヒィフの今は安くても機能性あるスキンケアいっぱいあるから
    効果のあるアイテムワラワラ沸いてくよ。
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 15:22:32  [通報]

    >>3
    どうしたの?大丈夫?
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 15:49:05  [通報]

    高い下地サンプル使ったら赤くなった
    高いから良い訳ではないのね
    返信

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 15:57:17  [通報]

    >>3
    双子がマウントだと思うなら一ヶ月お世話してからもう一度言え。
    返信

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 16:12:05  [通報]

    >>4
    でも20代の頃にSK-II使ってた友達は肌がめちゃくちゃ綺麗だったよ。若くて綺麗な肌をさらに綺麗にしてくれる代物だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 16:14:46  [通報]

    30代半ばかな

    それまでデパコス興味なくて、ずっとチャコットのフェイスパウダー 使ってたんですが、乾燥肌ということもあり、だんだんチャコット だとパサパサするようになって、コスデコのパウダーで遅ればせながらデパコスデビュー。
    返信

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 16:15:31  [通報]

    >>57
    そりゃそうでしょ。ディオールのアイシャドウだってカルミン使ってるから、カルミンアレルギーある人は気をつけてって、ガルのトピで見たことあるし。
    返信

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 16:43:20  [通報]

    >>3
    性格悪いって言う方が性格悪いと思います。
    返信

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 16:46:30  [通報]

    >>61
    海外ものは成分強めだよね、、
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 16:47:02  [通報]

    私は、40代になって10年以上お世話になったソフィーナボーテが合わなくなって、米肌に変えたらお肌ツルツルになった。
    値段も関係あるけど自分に合うものかどうかも重要だと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 16:53:18  [通報]

    >>21
    適量じゃないとだめだよ。高い美容液を適量使うのが一番効果あるよ。
    返信

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 16:54:16  [通報]

    >>50
    それクレドの美容部員も言ってた。
    クレドは20代前半の元々肌が綺麗で若々しい子には効果が分かりづらいけど、アラフォー辺りから良さがわかるようになるって。

    まさにアラフォー39の私は最近クレドライン使い始めたけど、明らかに肌が綺麗になってきたし、肌綺麗と褒められるようになった。

    資生堂様様になってるw
    返信

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 17:11:08  [通報]

    アラフィフで油田肌がひどく、日焼け止めとファンデーションしか使わないんだけど、油田肌の方は何のデパコス使ってますか?
    油田肌でこれだけはデパコスがいいというものはあるんでしょうか
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 18:10:26  [通報]

    >>43
    32歳で産んだけど、出産後、寝不足と授乳でフラフラなのに、肌はつやつやピカピカだった
    ちょうど年齢的に減ってきてた女性ホルモンが、妊娠出産でドバッと出るからなんだろうか?化粧品はファンケル辺りを使ってたなあ
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 18:24:03  [通報]

    >>22
    わかります。
    私40代前半で、中学生の頃からお化粧品大好き。
    基礎化粧品はデパコスからドラスト、オーガニック、百均まで本当に高い安いありとあらゆる物を使いましたが感動したコスメなんてゼロ。
    最近は皮膚科に通い、皮膚科でしか買えないお化粧品を使っていますが半年経っても何の変化もなく。

    元々肌は弱いですが、次は可もなく不可もなしの刺激の少ないお化粧品と美容皮膚科でレーザーでも通ってみるかなと思っています。
    ただ、通うのが本当に面倒なんだよねーーー。
    自宅でどうにかできないもんか。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 18:38:36  [通報]

    39歳
    若い頃から今もずっとプチプラだけどお肌には自信あり
    食生活も全く気を遣ってない
    母も同じ感じだから遺伝だと思う

    ただ髪の毛の衰えは感じる〜
    うねりに白髪に髪のコシ、、、
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 19:39:48  [通報]

    >>3
    すげ、これぞガルちゃん
    主は気にすんな
    返信

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 20:11:32  [通報]

    プチプラが合わなくなったのをプチプラが悪いって下げるのどうなのかな肌が変わったとしか
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 20:21:50  [通報]

    >>67
    シャネルのお粉を足すのがいいと思います。
    テカリを防いでくれますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 20:26:20  [通報]

    いや〜ホント40歳超えてからだわ
    ハッキリ分かんだね…

    あと自分の肌を真の意味で理解できたのも40前後だわ。今過去一肌の調子良い。活かし方も分かる。
    この記憶を持って20代に戻りたい
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 21:37:15  [通報]

    >>1
    30才でクレドポー使った時は効果がよく分からなかった
    40才で良さが分かって、48才でシナクティフ使ったらすごい効果あった
    年取ったって事よね
    今はシナクティフをフルラインで使ってる51才です
    高いけど目に見えて効果ある
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 21:44:32  [通報]

    >>6
    基本セット使ってますがとても良いですよ。
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 22:01:42  [通報]

    >>61
    ク○○の下地だけ赤くなったのよ。今まで化粧品でアレルギー出た事一回も無かったし、DIORや海外物はなんともないし、日本製は大丈夫と思ってたのに。
    返信

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:56  [通報]

    やっぱり40前後かな。
    最近ポーラのBAがすごいと思った。美容液いらないし、花粉の季節でも全然荒れないし、むしろ抱えていた問題がほとんど解決した。
    クレドも気になるけど、昔から資生堂は合わないことが多いのでなんとなく敬遠してます。日本のメーカーなのにファンデの色も合わないんだよな...
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/08(水) 00:44:41  [通報]

    >>44
    デパコスとプチプチ+美容クリニックならどっちが良いんだろう。今年43になる。たるみ毛穴と頬のたるみが気になる。
    ゲランのオーキデのミニセットのコフレ買ってみて個人的には感動するレベルに良かったけど、オーキデ買い揃えるなら美容施術受けられるよなーと迷ってるところ。
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/08(水) 01:13:22  [通報]

    >>3
    えっ、そこ?www
    苦労しかないだろうになんでマウントなんw
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:25  [通報]

    >>73
    ありがとうございます
    1万越えなのですね・・!前向きに検討してみます!
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/08(水) 09:32:35  [通報]

    >>23
    デパコス色がのり過ぎるから調整難しいわ私には
    プチプラだと基本薄めにつくから丁度いい仕上がりに簡単に出来る
    あんまり濃いメイク似合わないからデパコスだと10年以上余裕でもっちゃうぐらい減らない
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/08(水) 10:45:18  [通報]

    40くらいかな。肌って積み重ねなんで
    若い時も良いもの使った方がいいんだろうけど
    20代じゃ違いなんて全然わかんない。
    なんにもしなくても肌が元気だもん。
    若い時に戻れたら、日焼け止めと保湿とちゃんとメイクを落とすは
    守るように気をつけると思う。
    若い時って雑にしても元気なのよね。
    何を使ってるかって事より、丁寧にやってるかが重要な気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/08(水) 12:35:45  [通報]

    >>52
    さすがに僻みが過ぎる
    んなこと気にするの、よほど子持ちを妬む人だけなんだからわざわざトピに書く必要ない
    返信

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/08(水) 12:56:27  [通報]

    >>79
    私もそう思って始めたものの、結果デパコス+美容医療になった。

    私はシミそばかす肝斑だけど、実感しづらい美白美容液に高額払うより医療に頼ろうと思い立ってトーニング開始。
    でも戻りジミが怖かったり、家でもプラスアルファの効果が欲しくなり、結局デパコス使ってる。
    月1、2の通院だと圧倒的に家でのケアがメインになるからやっぱりプチプラには戻れない。
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/08(水) 13:22:44  [通報]

    >>8
    内容は言わずもがなの少女漫画、女版なろう系
    そばかすはブス隠しのイメージしかない
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/08(水) 14:04:06  [通報]

    >>51

    >入園式の写真見て

    プチプラではだめだ!と思う見た目になってたってこと?
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/08(水) 17:38:42  [通報]

    >>2

    洗顔料ってそんなに違うんですか?
    落ちが違うとかですか?
    たまにセットで付いてきたり、サンプルだったりの高めのもの使ったりするけれど、洗い上がりはしっとりしている気は確かにします。
    落ちに関してはよくわからなくて、安い洗顔料のさっぱり感みたいなものに戻ってしまう。
    カウブランドとか定番です。
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/09(木) 09:07:09  [通報]

    >>87
    そうです。
    お食い初めとかの写真はまだ産後の不調もあり「こんなもんかな」と。
    入園式の写真見てスーツの生地に顔が負けてるというか老けて見えて。くすんでるし、張りがなく疲れてる肌感です。
    子どもが3月の早生まれで、七五三は年少の11月にする予定だったので、それまでに何とかしようと頑張りました。
    返信

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/09(木) 20:11:41  [通報]

    35歳くらいかな
    アイクリームとか何のためにあるのか分からなかったけど、35歳くらいからエリクシールのリポソーム使いだしてからは
    目元のシワがマシになっているような、少なくともそんなに進行していないような気がしてる
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 20:13:27  [通報]

    >>90
    間違えました『レチノール』でした!
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 11:36:51  [通報]

    >>3
    睡眠不足、栄養不足、ストレスはお肌の大敵よ。
    妊娠中も母乳でも2人分の栄養持っていかれ、2人分の日中のお世話と夜泣きの対応をしないといけないから疲れマックスなんだ大変だなぁそりゃお肌も荒れるよなぁってのが肌トピとしての感想だったんだけど
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 17:04:44  [通報]

    31歳
    キールズの美白美容液で毛穴が目立ちにくくなった!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード