ガールズちゃんねる

女性医師が初の8万人超、22年末時点で全体の23,6%に…今後もさらに増加の見込み

284コメント2024/03/24(日) 13:45

  • 1. 匿名 2024/03/21(木) 09:50:52 

    女性医師が初の8万人超、22年末時点で全体の23・6%に…今後もさらに増加の見込み : 読売新聞
    女性医師が初の8万人超、22年末時点で全体の23・6%に…今後もさらに増加の見込み : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    厚生労働省は19日、2022年12月末時点の女性医師が初めて8万人を超え、現在の方法で調査を始めた1982年以降最多を更新したと発表した。大学の医学部入試で女性の受験生を不利に扱っていたことが明らかになった18年以降、不公平な対応を改める動きが進んでおり、今後もさらに増える見込みだ。厚労省によると、22年の医師は34万3275人で、前回調査した20年から1・1%増え、過去最多だった。

    +56

    -57

  • 2. 匿名 2024/03/21(木) 09:51:29 

    出産育児考えたら最強の資格職だなぁと思う

    +230

    -18

  • 3. 匿名 2024/03/21(木) 09:51:42 

    産休育休は取れるのか

    +11

    -16

  • 4. 匿名 2024/03/21(木) 09:51:58 

    帝京平成大学医学部の学費に驚愕した
    新築一戸建て2軒買える値段

    +80

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/21(木) 09:52:10 

    35歳だけど助産師目指してる

    +98

    -27

  • 6. 匿名 2024/03/21(木) 09:52:37 

    医師不足なんじゃなかったのか。

    +2

    -8

  • 7. 匿名 2024/03/21(木) 09:52:47 

    >>3
    とれるよ
    子沢山の女医さんもいる

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/21(木) 09:53:11 

    税金使って、美容整形、皮膚科、眼科が増えるわけか
    救命病院とか外科医にはならないんでしょ

    +350

    -16

  • 9. 匿名 2024/03/21(木) 09:53:24 

    90点で産休育中子育てで休む女性医師より80点でもずっと現場にいる男性医師のほうが必要

    +278

    -34

  • 10. 匿名 2024/03/21(木) 09:53:41 

    その一方で厳しい現場の男性医師は過労死に追い込まれるわけで
    アホらし

    +202

    -10

  • 11. 匿名 2024/03/21(木) 09:53:51 

    >>1
    良いと思う!今はおばさんだから何とも思わないけど、小学生あたりから男性のお医者さんだと恥ずかしかったし。

    +12

    -22

  • 12. 匿名 2024/03/21(木) 09:53:51 

    時短ママ医が増えるほど人手不足も加速しちゃうね

    +172

    -6

  • 13. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:07 

    >>9
    本当、それ。

    +86

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:14 

    歯科医含まず?

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:17 

    >>2
    でも子供にとったら寂しくない?
    医者や看護師って夜勤とかでお母さんがずっと家にいないイメージあるな。今は変わってきてるのかもだけど

    +13

    -32

  • 16. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:19 

    女性を意図的に点数下げて医学部に入れたなかったんじゃないの

    +14

    -13

  • 17. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:32 

    >>6
    老人が増えて病院にかかる人は増えてる

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:35 

    女性医師が増えた方がいいよ
    どの職種でも男性だけ、女性だけとなると人間関係がドロドロになりがち

    +13

    -51

  • 19. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:35 

    >>4
    医学部無くね?

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:42 

    たしかに医理工学系の分野は男は頼りないね

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:49 

    >>2
    同級生はバイト女医か実家の病院勤務かほぼ引退の見込みが多いしこれからも増えそう
    実家も裕福だし、結婚相手もハイスペだから仕方ない部分もあるんだろうけど
    皆、学生の頃は「外科でバリバリやりたい」「一生第一線で働く」みたいなことを言っていた

    +102

    -7

  • 22. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:50 

    女性医師はちゃんとしてるイメージがあるから増えてほしい

    +6

    -25

  • 23. 匿名 2024/03/21(木) 09:54:56 

    今までは逆に、、そんなに(女性だから)ってので落としてた大学がけっこうあった みたいな感じ??

    でも考えると 医師は子供産んだりしながら普通に続けられるほど甘くないって現実もあるにはあるよね
    (もちろん女性でも色んな人は居るけど体力ある人も居るし)

    +80

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:00 

    男女問わず36時間勤務とかバカみたいなことやめてほしいな
    人間らしい生活させてあげてほしい

    +149

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:28 

    美容外科とか異常に多いもんね

    +63

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:32 

    >>8
    まず医療業界の業務体制を見直すべきでは?
    今のままじゃ過労で倒れるよ。

    +141

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:34 

    >>15
    女医は子育て中は当直免除とか時短とか離職したりとか選択肢多いよ 看護師とは違うかも

    +85

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:43 

    >大学の医学部入試で女性の受験生を不利に扱っていたことが明らかになった18年以降、不公平な対応を改める動きが進んでおり、今後もさらに増える見込みだ。

    不公平な対応をやめたら増えたってことか。

    +31

    -6

  • 29. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:52 

    ラクな科に〜
    とよく言われるけど、その「ラクな科」当事者からするととても心外。こっちだって身を削って職務に当たってるわよ。

    +14

    -15

  • 30. 匿名 2024/03/21(木) 09:55:55 

    腕のある医者じゃないと怖いよね

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:10 

    女性医師が増えるって事は患者側からしたら、今後の高齢化社会に医療が耐えられるのか不安だわ…

    +74

    -12

  • 32. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:11 

    >>18
    既にママ女医の尻拭いが問題化してるよ

    +86

    -12

  • 33. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:16 

    人数が増えれば育休産休も取りやすくなるし、優秀な外科医や救命救急センターに行く人も出てくるだろうし、女性の活躍楽しみだね

    +6

    -16

  • 34. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:32 

    女子の方が成績優秀だもんね

    +8

    -24

  • 35. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:47 

    >>14
    医師会と歯科医師会は別だから

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:54 

    >>19
    帝京大学って言いたかったのかな?元コメさんは

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:59 

    >>16
    さすがに今はもうやってないでしょ
    その結果増えてきたんだろうね

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:07 

    >>8
    すごい偏見だね
    ICUにお世話になったけど、女性医師も多かったよ
    あとは産婦人科とか小児科も多いよね

    +13

    -55

  • 39. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:12 

    >>8
    外科の女医です!を売りにしていた人でも気づいたらバイト医になってたりするし難しいね

    +126

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:23 

    >>27
    そうなんだ、じゃあ現場が大変になりそうだね。

    +23

    -11

  • 41. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:29 

    整形ブームを煽ってるのも美容外科業界だろうね

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:32 

    母親が開業歯科医だったけど、最強の資格だと感じたよ。女性が働く上でとくにね。
    私が将来困らないくらいの財産残してくれた

    +13

    -7

  • 43. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:36 

    >>1
    女医ってそんなにいるんだ

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:40 

    >>34
    そうらしいね
    点数で評価すると女性ばっかりになっちゃうらしい

    +5

    -14

  • 45. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:46 

    >>18
    女性は選ぶ科が偏っていて医療の逼迫に拍車かけてるよ

    +82

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:47 

    >>4
    帝京大学ねw

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:51 

    健康診断とか災害時とか、やっぱり女性の方がいいよ
    変な目的で医者になる男も多いし

    +6

    -12

  • 48. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:53 

    >>8
    地方に行かない、も追加で

    +122

    -6

  • 49. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:54 

    優秀な人が増えること自体は良いことだと思うが。でも実際は美容外科のほうにいっぱい流れてるんだろうな。儲かるし。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/21(木) 09:58:00 

    >>1
    意外と多くてびっくり

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/21(木) 09:58:13 

    >>6
    もう医師あまり始めてるよ
    はっきりと覚えたないけど、地方の病院でも募集が以前と比べてかなり少なくなってるみたい

    +6

    -18

  • 52. 匿名 2024/03/21(木) 09:58:25 

    心臓外科医とか脳神経外科とかは特殊技能だけどそうでもないお医者さんいるよね
    一番尊いのは肛門科医だけどね
    せっかく医学部出てんのに毎日朝から晩までお尻の穴見る人生とか凄いことだよ

    +7

    -12

  • 53. 匿名 2024/03/21(木) 09:58:29 

    >>40
    元々現場は大変だから今更

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/21(木) 09:58:58 

    女子校の内科検診やってる男性医師たちは脅威を感じてるだろうね

    +3

    -10

  • 55. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:12 

    >>5

    突然の意思表明。医師ではなくで助産師だし。

    +76

    -6

  • 56. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:18 

    >>1
    女性医師って8万人もいるのにあまり見かけないよね

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:18 

    >>8
    もっと医学部枠増やせばいいのに。

    +1

    -11

  • 58. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:21 

    >>24
    男女とも負担を軽くする平等化はできないの?

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:21 

    >>2
    最強なのは薬剤師だと思う。
    医師は拘束時間長いけど薬剤師は時間の自由も効くだろうし、パートでも稼げる。

    +15

    -28

  • 60. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:31 

    >>14
    歯科医はまた別の話なんじゃない?

    関係ないけど、夫婦で歯科医師の免許持ちって人達は結構いるよね 
    奥さんの方は出産とかで第一線から退く率はそこそこ高そうだけど

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:37 

    女性どころか医者があまる時代になってるのに…

    +6

    -7

  • 62. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:41 

    医者もそのうち稼げなくなるんだろうね

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:50 

    >>5
    頑張れよ

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/21(木) 09:59:56 

    >>3
    研修医終えてから3人子供立て続けに産んで30歳過ぎるまでほぼ休みだった人いるよ

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/21(木) 10:00:55 

    >>16
    是正されたから本来の数になったという事では?

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:01 

    >>42
    歯医者は実際めっちゃコスパいいと思う。
    特に国立なら。

    歯科医師過剰とか言われるけど
    求人多いし、新卒でも月給40万からとか。
    夜勤もないし、自分の時間も取れて楽。
    何より医者よりかなりなりやすいし。
    私立だとお金かかるから国立が良いけど!

    そんな私も今育休中の歯科医です笑

    +24

    -4

  • 67. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:05 

    でも、国立公立医大にストレートで合格しようと思ったら高校の学年で1番くらいじゃないと難しいよ。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:10 

    嬉しい!以外ないわ👏

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:18 

    >>52
    一般人はそう考えるのかもしれんけど、医師ともなると目や耳内臓と同じ人間の器官の一つという捉えなんだろな。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:35 

    >>15
    それは子供の性格によると思う。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:35 

    >>59
    非常勤のような働き方で年収1000万こえるから薬剤師より効率いいよ 医学部入学、卒業、国家資格合格が大変だけど

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/21(木) 10:01:51 

    医学部は科ごとに試験分けて欲しい、女医が体力的楽な科に偏りすぎている

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/21(木) 10:02:18 

    >>52
    素人ならではの考え方でウケる🤣

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/21(木) 10:02:30 

    >>12
    そこの過渡期を乗り越えて女医だけでなく男医含め皆の負担が少しずつ減るといい
    ソルジャー体力おばけが無茶をこなしてきた弊害で過労やその末の自殺がなくならなかったからね

    +45

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/21(木) 10:02:51 

    >>40
    ならないよ

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2024/03/21(木) 10:03:05 

    >>10
    過労死までいくと無能な経営側の責任

    +7

    -9

  • 77. 匿名 2024/03/21(木) 10:03:26 

    >>15
    開業医になれば無問題

    +2

    -8

  • 78. 匿名 2024/03/21(木) 10:03:35 

    >>61
    え?そなの?コロナの時に医師不足言われてなかったっけ。科によるのかな?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/21(木) 10:03:41 

    女子も男子と平等に医学部に合格出来る様になったけれど、その割を食うのは他でもない患者だからな…

    +24

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/21(木) 10:04:28 

    >>59
    薬剤師なんかとは時給が断然違うし、女性医師もパート的な働き方あるよ

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/21(木) 10:04:43 

    >>79
    性犯罪の観点からみると女性医師が増えることは良いことだと思う

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2024/03/21(木) 10:04:55 

    >>14
    歯科医含むともっと女性率上がると思う。
    国立歯学部卒だけど男女比半々くらい。
    私立だとむしろ女子のが多いんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/21(木) 10:05:10 

    >>77
    簡単になれるみたいな言い方で草

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/21(木) 10:05:21 

    女医でも合う合わないはあるからとにかく選択肢が増えてほしい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/21(木) 10:05:37 

    >>8
    その科の女医は手抜き多いよね

    +35

    -9

  • 86. 匿名 2024/03/21(木) 10:05:46 

    >>2
    健康診断しかしないクリニックのパートとか、短時間のバイトだけしてるママ友多い。
    資格が何もない人のパートとは稼ぎが全く違うだろうね。

    +55

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/21(木) 10:06:02 

    >>45
    男性看護師だってめちゃくちゃ隔たってる
    それってそもそも異性の集団の中で勝ち抜いたり生きていくのが大変だからだと思うよ
    女性だから男性だからということで差別もあるだろう

    +4

    -13

  • 88. 匿名 2024/03/21(木) 10:08:16 

    これからはLGBTQの医師も増やしていかないと

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2024/03/21(木) 10:08:24 

    >>81
    割合で見たら性犯罪なんてごく少数だよ
    平等にしたために助かる命が助からなくなる方がずっと問題だよ

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/21(木) 10:08:34 

    赤ちゃんの時から見てきた娘の同級生が女医になって感動したわ、総合病院で見掛け声掛けたら~ちゃんママって嬉しかった

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/21(木) 10:09:08 

    >>32
    男性だって育休取る流れなんだから、それに対応できない病院に問題ある
    仕事を気にして子どもを持てない社会にしてはダメ

    +12

    -15

  • 92. 匿名 2024/03/21(木) 10:09:28 

    個人的には あ、女性医師だ やったー ってなることはそこまで無いかも。。 
    高校生の頃ひどい花粉症に突然なってしまってその時、地元では怖い雰囲気で有名だった(しかし田舎なので他には無い)耳鼻科さんに行かないとな…
    と憂鬱になってたらスグに娘さんが耳鼻科クリニック開業してくれて救われた(精神的に)って経験はあるにはあるけどね。。
    優しい先生だった笑
      歯科もそれはちょっとあるかも。
    それ以外の科は男性医師の方が良いのかな🤔

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/21(木) 10:09:40 

    >>58
    法の整備や働き方改革は国や自治体や事業所にお願いするとして、我々患者側も医師に過剰に頼るのをやめないといけないなあと思う
    ○○先生じゃないとイヤだとかオペ後もずっと○○先生に診てほしいとか前回○○先生に担当してもらったから今回もとか、そういうこと言ってたらキリがないよね(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/21(木) 10:10:22 

    激務が避けられないところだと新卒女性は組織の癌って言われてるからなあ…

    不人気人材だから簡単に雇えて安く買い叩けるから雇う数増やすけど実は産休育休コストが爆高で女性を一定数以上増やした組織は崩壊が免れないって

    医師ももうダメと思う

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2024/03/21(木) 10:11:37 

    >>1
    肛門科とか女性医師に頑張ってもらいたい
    飯田橋にある病院は痔に苦しむ女性で満員だった

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/21(木) 10:11:37 

    LGBT差別

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/21(木) 10:11:48 

    婚活カウンセラーだけど、女医さんはほんとに多い。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/21(木) 10:12:11 

    >>77
    クッソ忙しいで 開業医

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/21(木) 10:12:16 

    >>77
    子育てしながら開業医は無理!
    バイト医がちょうどいい。
    私は週2で小児科クリニックしてる。
    時給15000円。
    子どもがもうちょっと大きくなった夜間の急外とかでバイトしようかなって思ってる。

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2024/03/21(木) 10:13:35 

    >>8
    男性もその流れらしいよ。

    +34

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/21(木) 10:14:27 

    >>9
    税金を大量に使ってるからね。
    地域の医療を支えるために国公立医学部はできたのに最強資格!とか資格取ったらそこそこ働いてあとは出産してパート女医で働くわ。
    みたいな感覚で目指してくる女子が多いのは困るよ。結局現場が回らず一部の医師に皺寄せが行き医療事故にも繋がり地域医療が崩壊する。

    +82

    -4

  • 102. 匿名 2024/03/21(木) 10:15:45 

    >>38
    経験則ではなくデータを見た方が良いよ

    +28

    -3

  • 103. 匿名 2024/03/21(木) 10:15:45 

    >>32
    年寄りババアみたいな事言わないで
    今の世の中の常識を知ろう

    +3

    -21

  • 104. 匿名 2024/03/21(木) 10:17:22 

    >>8
    だって美容医療が圧倒的に儲かるもん

    +61

    -3

  • 105. 匿名 2024/03/21(木) 10:17:38 

    >>5
    ケミストリーの堂珍の元奥さんが助産師になろうと勉強してるとか話してた気がする

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/21(木) 10:17:55 

    眼科、美容皮膚科、美容整形外科、日勤のみやパートの内科医ばかりが増えるね。

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/21(木) 10:18:28 

    >>9
    休むと言っても一時的なものじゃん
    ホワイト一流企業から産休育休時短が広まって行ってるのに、時代錯誤もはなはだしいよ
    女性が妊娠出産を経て職場に戻れるのはいいことだよ

    +9

    -28

  • 108. 匿名 2024/03/21(木) 10:18:30 

    開業医も娘は絶対に医者にしたいから女性の数規制には首を縦に振らないわなと思う
    本来は体力テスト課すか専攻別に試験すべきなのに

    +8

    -5

  • 109. 匿名 2024/03/21(木) 10:18:34 

    >>24
    医師じゃないけど、夫が36時間とか48時間勤務って働き方してた。
    その時は若かったからなんとかやってたけど、今体壊してるのは当時無茶してた影響だと思ってる。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/21(木) 10:18:42 

    >>59
    6年になって微妙じゃない?
    学費も高いしそれなら看護師のがコスパいいなと思う

    +17

    -4

  • 111. 匿名 2024/03/21(木) 10:18:45 

    >>8
    いや、財務省曰く、税金は国債の償還にしか当ててないらしいよ?
    財務官僚が認めてしまった! 「税収増の還元」と「債務償還費」の嘘 [三橋TV第786回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    財務官僚が認めてしまった! 「税収増の還元」と「債務償還費」の嘘 [三橋TV第786回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube※本映像の著作権は株式会社経営科学出版に帰属しております。無断での編集(切取り等も含む)は禁じます。▶︎You...

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/21(木) 10:19:16 

    ガルちゃんらしいな
    女医への僻みばかり

    +5

    -15

  • 113. 匿名 2024/03/21(木) 10:19:39 

    >>74
    その為には医療を受ける側もいつでも受診できるって考えを改めないといけないけどね

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/21(木) 10:19:48 

    >>107
    その人たちが一般企業でも組織のお荷物早く辞めろと言われてる事実がありましてねえ…

    とはいえ女性医師は対女性の需要が高いから、一般企業と同じように考えていいわけじゃないと思うけどね

    +17

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/21(木) 10:20:11 

    >>4
    それでも元が取れるんだろう。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/21(木) 10:20:22 

    >>8
    歯医者さんみたいに違う資格にしたら良いんじゃないかな?
    特に皮膚科含む美容系
    脱毛クリニックと難しい病気の治療
    同じ資格がいる仕事とは思えない

    +117

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/21(木) 10:20:27 

    >>103
    嘆いてるのは若手男性医師よ

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/21(木) 10:21:15 

    >>18
    外科も20%が女医ならいいけど、実際20%の割合で男性同等の戦力になる女医がいない
    いくら増えても偏ってる

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/21(木) 10:21:30 

    >>1
    女を甘やかした結果

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2024/03/21(木) 10:21:44 

    >>5
    突然、宣言されても

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/21(木) 10:22:06 

    >>118
    そもそもこれだけ前から外科が足りないって言われてるから外科希望枠でも作ればいいのにって思う
    入試制度改革がなされないのが悪いよ

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/21(木) 10:24:15 

    >>75
    既になってるよ…

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/21(木) 10:24:21 

    >22年末時点で全体の23,6%

    診療科目別に割合を報じないと意味なし

    恐らく
    皮膚科、精神科 産婦人科 眼科が突出していると思う
    夜勤とか急患が少ない科目ね

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/21(木) 10:25:32 

    >>9
    外科で院長もやって地方の当直医もやってみたいな女医さんもいるけど、超レアだものね
    男性並みに働く女医さんが多いならこんな事言われないだろうに

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/21(木) 10:25:38 

    男性医師は女性殺しがちだしね

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2024/03/21(木) 10:26:11 

    女性医師はいらん。手術も出来ないし、皮膚科になるのがせいぜい。資格とっても働かない人多いし。

    +17

    -8

  • 127. 匿名 2024/03/21(木) 10:26:34 

    >>121
    外科って体力要るから男が多いのは必然ね
    てか
    外科医になろうとすると
    どうしても結婚と出産年齢の影響が大きいし

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/21(木) 10:27:37 

    人手不足の緊急手術するような脳外科医や心臓外科医はもっと差を付けて年収上げるべきと思う
    それと土日祝日も夜勤する方の手当てをもっと出すべきと思う。でも欲しいのはお金より休みだというのが現状だと思う。どうしたら片寄りが無くなり人手不足解消されるのか大きな問題だと思う。一応大学病院とかは軽度の患者は行かなくなり少しは良くなったけど。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/21(木) 10:30:01 

    >>51
    そんなこと全くない。
    ガチの地方は医者不足で泣いてるよ。
    医者がいないから、担当者が頭を下げて出張医として来てもらってる状態。
    それか医者が来なくて病院がないから、別の町の病院に行ってね!も多い。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/21(木) 10:31:50 

    本当に増えたと体感する
    総合病院の婦人科で全員男性医師だったのが、今は半数近く女性医師

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/21(木) 10:33:28 

    子の幼馴染みに爺ちゃん(開業医)父(外科医)母(内科医)の子がいる
    お母さんは私の同級生でかかりつけ医
    その子も女の子だけど将来医者になるつもりみたい
    頭脳って遺伝だなぁ…とバカの私はしみじみと感じる

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/03/21(木) 10:34:07 

    >>8
    外科医は腕力仕事も多いらしいですね
    昔西川史子医師が言ってました

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/21(木) 10:34:24 

    >>9
    ブラック企業の考えだね。
    労働環境を変えたらいいじゃん。

    +8

    -11

  • 134. 匿名 2024/03/21(木) 10:35:13 

    >>55
    横だけど宣言は謎だけど助産師の資格も難しいよ


    +0

    -18

  • 135. 匿名 2024/03/21(木) 10:35:27 

    >>132
    ずっと集中して何時間も立ちっぱなしで手術するの普通に疲れるよね。
    すごいと思うわ。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/21(木) 10:36:04 

    >>32
    尻拭いって言い方をするかは個人によるけど、それは病院だけにあることではない
    どこの職場でも出産可能な年齢の女性が在籍していれば大なり小なり起こってることでしょう

    あなたみたいな意地悪おばさんがどこの職場でも1人いるようにね

    +9

    -17

  • 137. 匿名 2024/03/21(木) 10:37:05 

    >>133
    でも医者の総数は変わらないから結局患者の手術待期期間を長くするとか、緊急はあんまり受け付けないとかいう方向になるんだよね。
    仕方ないと思うけど。

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/21(木) 10:38:08 

    >>114
    結局女が女の足を引っ張るんだね〜
    そりゃ日本のトップに女性が少ないし、議員も女性が少ないわ笑
    海外から見ると異様だけど、男尊女卑のままでいいと思ってる女性が多いんだね(ガルだけかもしれないが)
    先進国のふりした後進国だね

    +11

    -10

  • 139. 匿名 2024/03/21(木) 10:38:11 

    >>133
    外科救急は無理だ

    一般社会でも工学系やガテンは女に不向きだからそんなに数増えてないでしょ
    人手不足にもかかわらず

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/21(木) 10:39:00 

    >>8
    どの業界もそうだけど、短期的視野で楽で稼げるところを選んでもそういうところはすぐ過当競争になり淘汰されるよね。
    すでに美容整形関係はあまり魅力的ではなくなりつつある印象。

    本来なら熟練者、経験者になってるはずの中年以降のキャリアをどうするつもりだろうと思う。

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/21(木) 10:39:08 

    >>137
    医師になりたいという女性のワガママのせいで人類は寿命縮小を選ばないといけないのか
    こんなの誰が納得するのよ
    女差別は正当と思う

    +8

    -9

  • 142. 匿名 2024/03/21(木) 10:40:06 

    >>8
    うちここ数年で美容皮膚科ばかりになったよ
    総合病院は受け入れないし、内科も少ない、耳鼻科や眼科も多くない(しかも発熱患者お断りばかり。1月に扁桃炎なのに発熱NGで、治療遅れて入院レベルに悪化して運ばれた)
    美容皮膚科は5件もある、ホームページに「一応皮膚科もやってますけど専門じゃないんで治療目的の人は一般皮膚科行ってね」的なこと書いてる

    +48

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/21(木) 10:40:06 

    >>59
    でも、将来AIに仕事奪われるっていうじゃん。。。

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2024/03/21(木) 10:40:24 

    >>140
    今後は男性じゃないと厳しい体力仕事は高給、女でいい仕事は薄給に変わる気はする
    医師は規制産業だからどうなるかわからないけど
    薬剤師は安くなったなと思う

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/21(木) 10:41:03 

    美容皮膚科行ってるけど、失礼ながら女医さん羨ましい
    施術とか楽そうだし夜勤もなく高給。ついでに自分の顔も無料で何かしてるw

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/21(木) 10:45:52 

    >>112
    医学部の男性優遇問題でも「仕方ない」という意見の女医さんが多かったよ
    現場がどうか、女医さんが誰に支えられているかは彼女たちが一番実感してると思う

    +30

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/21(木) 10:46:40 

    >>136
    おばさんより男性医師、それも若手が言ってるのをよく見聞きするわ

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/21(木) 10:47:03 

    手術とかは下手そうなイメージ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/21(木) 10:47:50 

    >>41
    実際女医は楽で儲かるからって男医より皮膚科や美容外科に走る人多いんだってさ
    昨今整形や脱毛煽りしてるのこの人らでしょ
    いくら女医増えてもハードワークしてくれないと現場じゃ役に立たないんでしょ
    産婦人科だって女医がやればいいのにほとんど男性じゃないいまだに
    馬鹿馬鹿しいだろうね真面目な医者からすると

    +24

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/21(木) 10:49:38 

    >>108
    男性が減るからそこはどうだろうか、娘より息子を医師にしたい家が多そうだし
    防大みたいに男女別定員設けても良さそうなのにな

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/21(木) 10:51:27 

    >>150
    医師家庭なら息子も娘も医師にするだけのお金はあると思う
    無職や稼げない娘が家に居着いても困るわけだし
    自立してもらうには娘こそ医師になってもらいたいでしょ
    婿もらってくればいい話だし
    女が確実に自立できる数少ない仕事だから

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2024/03/21(木) 10:51:47 

    >>110
    看護師は4年がメインになったね

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/21(木) 10:55:44 

    >>138
    やな言い方するけど、ヨーロッパとかも女性って労働者としての需要はまるでないから公務でお情けで雇用作ってるんだよ

    むしろ日本は民間の女性雇用がかなり活発な方

    +13

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/21(木) 10:56:18 

    お世話になっていて失礼だけど、女性医師の方が同性で体の扱い方に慣れてるせいか触れ方が気配りが雑な印象を受ける。あとどうしても生理と更年期障害で医師の心身コンディションに差が大きい気がするんだけどね。私も気が強いけど、医師と看護師はそれ以上に気が強くないと続かないい職業だなと思う。喋り方も仕草も女性の方が大概ストレートできっついよね。逐一患者に共感していたらやっていられない反動なのかな。
    男性の方が異性の女性という心身が究極的には未知故に気遣ってくれて優しい。優しくない男性も勿論いるけど、それは単に変な人って印象。
    私は女性の医療従事者を指名したり望むってことはない。

    +11

    -5

  • 155. 匿名 2024/03/21(木) 10:57:27 

    あのー、まともに目も見ない、患者に寄り添えない、なんかイライラしてる医者だったらこれ以上いらないです。変わりもんばっかり…

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2024/03/21(木) 10:57:54 

    >>77
    民間学童で働いてた時自分で開業してる女医さんいたけど、忙しくて子供に構えないのを子供を塾に詰め込むことで誤魔化そうとしてたけど子供がどんどん病んでいってたよ
    でもそれに気付く暇もなくて可哀想だった

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2024/03/21(木) 10:58:45 

    >>59
    時間の自由きかないよ
    医師は土曜ない職場も多いけど薬剤師は土曜も仕事だし

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/21(木) 10:59:55 

    >>132
    めっちゃ体力いると思うよ

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/21(木) 11:00:03 

    自分(素人の患者)が感じたのは
    産科婦人科は男性医師がいい
    内科は女性医師がいい
    外科はどっちでもいい

    +0

    -11

  • 160. 匿名 2024/03/21(木) 11:00:08 

    >>149
    診療科別の女性医師割合のデータを見てみると、皮膚科47.5%、麻酔科38.8%、眼科38.3%、産婦人科35.6%、小児科34.3%が上位を占める。一方で、女性医師割合が少ない診療科は、整形外科4.9%、脳神経外科5.5%、泌尿器科5.7%、外科8.7%、救急科12.6%となっている。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/21(木) 11:01:08 

    >>9
    それなんよ

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/21(木) 11:02:23 

    >>155
    その通り!!!!
    本当に勘違いしてるよねー。私は西洋、東洋も医学は受けないで苦しんで死にます。

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2024/03/21(木) 11:02:30 

    >>59
    薬剤師って楽なのかもしれないけど別に長期休暇休みとかでもないし子供が学校ない時にも仕事あるし、それなら少し大変でも教員免許で非常勤講師で時給高くて長期休暇が休みの教師の方が子育て中は良く思えるな
    それより更に時給良いけど休めない医師か教師の2択かな
    女性医師が初の8万人超、22年末時点で全体の23,6%に…今後もさらに増加の見込み

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/21(木) 11:03:27 

    娘が中学生になったら女医がいいなー

    +1

    -6

  • 165. 匿名 2024/03/21(木) 11:04:03 

    >>5
    イジメが多い職場だよ
    引き返せるならお勧めしない

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2024/03/21(木) 11:06:31 

    >>8
    マイナス覚悟だけど、一部を男子医大等にすべき。
    医師数は簡単に増やせないらしいし。
    激務の男医と患者の未来を守るために。

    +84

    -8

  • 167. 匿名 2024/03/21(木) 11:08:18 

    >>87
    看護師はそもそも科を選べなかったり、希望出したところで希望通りに行かないことも多い
    つまり病院のコマとして便利な場所に置かれた結果偏ってるに過ぎない
    女医は完全に自分の希望

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2024/03/21(木) 11:14:41 

    >>160
    もっと楽な診療科と大変な診療科の給料変えられたらいいのにね。
    でも美容皮膚科もそのうち頭打ちになりそうだけどな。
    価格競争とかも始まりそうだし。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/21(木) 11:15:06 

    >>167
    ほんっとそれ。
    旦那が看護師。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/21(木) 11:15:09 

    >>72
    専門科ごとにわけるって偏りを調整できるし良い方法だね。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/21(木) 11:21:35 

    >>132
    急患が運び込まれて来た時に、同僚男性医師が患者さんを担ぎ上げていくのを女医だと同じようにできないという話があり衝撃だったのですが、救急隊員がオベ室まで運んだらダメなのか?と思った。

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2024/03/21(木) 11:22:47 

    >>1
    都内女医さん多くて嬉しい

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2024/03/21(木) 11:24:59 

    >>112
    男医が言ってるよ。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/21(木) 11:25:32 

    >>113
    そうだよね、あと導入しているところがまだ少ないかもしれないけど総合病院は個人主治医制度からチーム制に変えていった方がいい
    医師と患者の一対一の信頼関係を求める患者さんは開業医に行ってもろて

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/21(木) 11:27:20 

    >>134
    女性医師のトピだから難しいとか関係ない

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/21(木) 11:27:27 

    >>6
    女医は当直しないし楽な診察しかしないから戦力にならないって医師の間で問題になってるよ

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/21(木) 11:29:17 

    >>126
    近所の乳腺外科女医は、手術をしない外科。
    近所の眼科女医は、白内障の手術もしない眼科。
    近所の産婦人科女医は、婦人科しか診ない産婦人科。
    こういう流れになっておりますw

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/21(木) 11:29:32 

    >>59
    コロナ禍を経験して思うのはリモートできない現場薬剤師は全く育児においておすすめできる仕事ではない

    コロナがなければとっくに復帰していたはずの、ブランク長い薬剤師としての感想です

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/21(木) 11:31:22 

    うちの姪っ子今国立医大に通ってるけど外科医になりたいっていってるみたい
    女医で外科医って少ないと思うけど、子どもの頃から志高い子だったから応援してる
    優秀な女医さん増えて欲しい

    +6

    -5

  • 180. 匿名 2024/03/21(木) 11:36:18 

    楽な所に偏るなら進路先固定とかできないのかな?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/21(木) 11:36:32 

    >>2
    出産後は仕事セーブして働くから日本の医療崩壊の始まりだよ!

    どうせ楽な眼科や皮膚科選んで当直も地方勤務もしないから馬鹿女医のせいで救えない命がこれからどんどん増えていく!

    +38

    -9

  • 182. 匿名 2024/03/21(木) 11:38:10 

    この前眉毛のアートメイクに行ったんだけど
    若くて可愛い女医さんに
    「アレルギーとかありませんか?質問ありますか?」
    「ありません」
    で1分くらいで診察終わった

    免許取るまでは大変だったと思うけど、楽そうで良いなと思ってしまった(笑)

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/21(木) 11:40:49 

    >>112
    これが妬みだと?
    事実でしょ
    女性医師が初の8万人超、22年末時点で全体の23,6%に…今後もさらに増加の見込み

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/21(木) 11:44:06 

    >>176
    救急外来で働いていた時、全身にガラスの破片が刺さった患者さんが来たのね。そうしたら...
    その時、某外科の女医さんが担当だったのだけど、患者さんを見て『やだ、私出来ないわ』と言って、整形外科の男医に押しつけたんだよね。
    こんな現状ばかりでないとは思うけど、男医からは愚痴の嵐よ。

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/21(木) 11:54:31 

    >>26
    なのに戦力にならないのに女性が増えてるんだよね。
    医師会?かなんかの人が女性が戦力にならなすぎるって切実に発信してたよ。
    「現在足りてない」と言ってるんだから見直すも何も戦力増やすしかない。男性医師の激務でなんとかなってるだけ

    +46

    -7

  • 186. 匿名 2024/03/21(木) 11:55:38 

    差別と言われようが何と言われようが、やはり将来は男性医師を増やさなくては回らなくなると思う。
    例えば自衛官や警察官で置き換えると分かり易い。
    やはり男性を優先させないと保たない職種ってあると思う。ゴメンけど。

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2024/03/21(木) 11:58:20 

    >>186
    女性が男性のように戦力になればいいだけなんだけどね。
    体力の差があるから男性と全く同じといかないまでも楽ばかりしすぎ。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/21(木) 12:00:03 

    医療職と子育ての相性て悪いもんね
    長時間拘束されるしリモートも不可能、長期休みもないし現場は人手不足で休みにくい
    それでも医師免許あれば健康診断のバイトや子供の負担にならない程度の働き方でも年収1000万超、女医になる時点でたいてい実家も太いし結婚相手も医者なら自分が働かなくてもお金に困る事はない
    出産組の女医はよほど志のある人以外楽な働き方になるに決まってるよ

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/21(木) 12:01:00 

    >>4
    川崎大学の医学部の方がすごいよ。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/21(木) 12:08:02 

    >>186
    私もそう思うよ
    体力大事
    あと家がお金持ちだから医者になれるし優秀で金持ちの女医さんが
    自分が家庭作って子供産んで、そこよりも仕事になるかというとならないしね

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/21(木) 12:08:38 

    皮膚科女医は総じて美人だよねー

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2024/03/21(木) 12:08:48 

    >>185
    現実問題同じように働いてくれないから医者増やすしかないそれも男性医をってなるんだよね

    +15

    -2

  • 193. 匿名 2024/03/21(木) 12:22:52 

    >>1
    座ってるだけの女性医師も多いという…

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/21(木) 12:36:14 

    >>183
    アメリカみたいに診療科によって給与を変えたり、人間らしい勤務時間にするところから始めて欲しいわ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/21(木) 12:43:16 

    美容外科に流れないことを祈る

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/21(木) 12:45:46 

    >>22
    患者の扱いが男医に比べて雑。
    私は診てもらうなら絶対男医の方が良いです。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/21(木) 12:46:29 

    女性医師増えると嬉しい〜!
    過去に男性医師から産婦人科では「きれいな色してるね。中も綺麗だよ」って言われ、内科では「お腹痛いの?ならパンツ脱いでそこで四つん這いになって!肛門に指入れてみるから」(看護師がしなくていいと止めてくれた)と言われ、別に内科では「もっと服あげて!ブラ外す!!」って聴診でひたすら乳首と胸を触られた5分間。ホンッットに男性医師無理になったから、女性医師いつも指名してる。

    +0

    -10

  • 198. 匿名 2024/03/21(木) 12:49:05 

    外科とか産婦人科とかにすすむ女医が少ないのは体力とかライフプラン以外に職場環境も影響してると思うよ
    オペ用手袋から持針器なんかの器具まで、基本的な物品は男性サイズのものしか在庫がなくて、下っ端が自分専用のサイズを発注させてもらえるわけもない
    手が小さくて握力のない女医は、多少バリバリ系の外科に興味があったとしてもローテーションの時点でお呼びじゃないんだなって悟るよ
    マイナー外科なら小さい器具があるし、もともと女医が多くて小さい手袋も常備されてるから、そっちに偏るのさ

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2024/03/21(木) 12:51:51 

    >>166
    女子医大はOKなのに、男子医大はNGなのがどういう理屈なのかわからない
    とりあえず現場で必要とされて不足してるのは男性医師だよね

    +44

    -3

  • 200. 匿名 2024/03/21(木) 13:10:49 

    >>116
    車両なんかは細かく分類されてるんだから医者だって分ければいいのにね。

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/21(木) 13:26:07 

    >>151
    開業医なら娘と勤務医結婚させて跡継ぎにもできるし、息子か娘どちらか一人しか医師になれないのなら息子を選ぶと思うわ
    女医の働き方についても実感しているだろうし

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/21(木) 13:27:12 

    >>138
    女性の役員割合増やしたいからと昇進を打診されてもそこまではと断る女性が多いもの

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/21(木) 13:29:07 

    >>6
    地方はね

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/21(木) 13:31:31 

    >>197
    そんなの言われたことないわ
    女性医師にめちゃくちゃ痛い内診されて「狭いから全然入らないのよ!」と怒られたことと
    出産の途中で様子が変わった時に面倒くさそうに腕組んで見下されたことならあるけど、これは女性医師というよりその医師が悪かったんだろうなと思う

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/21(木) 13:40:31 

    >>181
    女医のせいじゃないよ
    老人が多すぎて無駄に病院に行きすぎ
    逆に医師が減ればそんな老人の医療費も軽減されて一石二鳥かもねー

    +6

    -15

  • 206. 匿名 2024/03/21(木) 13:52:44 

    >>186
    プライマリケアを担う医師と外科を担う高度な医師で医師免許や診療報酬そのうち分かれそうと思う

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/21(木) 14:33:37 

    >>5
    がんばれ!

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/21(木) 14:36:04 

    >>1
    脱毛医が大量生産される...

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/21(木) 14:44:34 

    その中の1人

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/03/21(木) 14:51:04 

    >>166
    私もおもった
    男女分けたらいい

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/21(木) 15:00:10 

    >>204
    言われたことない人にはわからないことだと思うよ
    私だったらこんなの言われたら嫌だわ
    ハズレの医師だったんだろうけど、流石にどれもきつい

    +0

    -4

  • 212. 匿名 2024/03/21(木) 15:02:54 

    >>2
    そうかなあ?
    手術中に子供の保育園から呼び出しが来たりするんやで…?
    でも女医さんオンリーの手術、出血量も少なくてトラブルもなく成功したし
    手術痕もすごくきれいになった(´▽`)

    +3

    -6

  • 213. 匿名 2024/03/21(木) 15:09:23 

    >>31
    私は増えてほしいな
    内科の医師にセクハラされたことがあるから…

    +3

    -11

  • 214. 匿名 2024/03/21(木) 16:25:25 

    >>4
    帝京大学ね。医学部学費4000万弱では、都内で家一軒すら買えないけどね。

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/21(木) 16:30:46 

    >>25
    医療ミス少なくて儲かるからじゃない?保険適用外の言い値も多いし、親身に接したりアドバイスする内科医、命を左右する大変なオペに携わる外科医とは異業種に見えてしまう

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2024/03/21(木) 16:58:00 

    >>85
    偏見やめて

    +4

    -6

  • 217. 匿名 2024/03/21(木) 16:59:22 

    >>166
    男性医師はやる気に満ちてると思ってる?

    +4

    -8

  • 218. 匿名 2024/03/21(木) 17:43:27 

    コロナ詐欺の石山実穂みたいなの増えそうttps://news.ntv.co.jp/category/society/9af8e52624994c30adb07f195d5cecfc

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/21(木) 18:07:26 

    >>1
    眼科皮膚科麻酔科あたりに流れそう
    あと美容系
    産婦人科とか激務で訴訟リスク高いからどんどん減ってくよね

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/21(木) 18:53:47 

    >>1
    医療現場は体力と力があり休まない(産休取らない)男性医師が必要らしいね。
    西川史子さんも言ってたの聞いた事ある。

    でも自分が医者にかかる時は女医さんがいる所を候補にするんだよな。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/21(木) 19:29:29 

    女医が増えるぶん当直やる医師が不足してんだよね

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/21(木) 19:32:58 

    >>185
    男性だって嫌なんだよ。過労死してんだよ。
    働き方を変えるしかない。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/21(木) 19:40:48 

    >>220
    大学病院でタダ働きとかさせるから優秀な医師が残らなかったり、医療界の今までの常識が通用しなくなっている。
    男女の対立にもっていくのではなくて、どちらもが働きやすい職場にしなくてはならない。

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2024/03/21(木) 20:35:04 

    >>9
    申し訳ないけど、ただでさえ人手不足の医者に関してはまさにこれだわ。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/21(木) 20:38:13 

    >>64
    そんな状態で医師としてやっていけるの?
    そんな人に診てもらうの怖くない?

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/21(木) 21:11:58 

    男性医師を増やして、医師と結婚したい女子は沢山いるだろうし専業てわ子供3人位産んでもらった方が国のためになるんじゃない?優秀な子供だろうしさ。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/21(木) 21:12:57 

    >>197
    > きれいな色してるね。中も綺麗だよ

    これ、患者さんへの説明が下手すぎるね
    スタッフ間で話している中でこの言い回しなら炎症なし・異常なし良好という意図が伝わるけど患者さんに対してなら説明不足でその医師お粗末すぎる

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/21(木) 21:20:04 

    >>198
    それを読んで思い出した
    私が帝王切開で出産した時に小柄な女医さんが執刀してくれて、手術跡が私も驚いたけど他の医師が見てもびっくりするくらい小さいというか短かった
    本当にここから3000gオーバーの子供が出てきたのか不思議なレベル
    これは今思えば手の小ささが関係していたのかな

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2024/03/21(木) 21:22:25 

    >>2
    そんなことないよ
    今時医師免許だけじゃ食っていけない
    専門医資格維持するのは子育て女医には結構大変
    それか家族犠牲にして働くかどっちか

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2024/03/21(木) 21:23:30 

    >>4
    私立医学部はそもそも一般庶民は選択肢に挙げないし受験もしない関係ない大学だから安心して

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/21(木) 21:25:52 

    >>8
    税金使ってるのは医学生だけじゃないよな
    医学教育のどこにそんな税金がかかるんだか
    医学はただの座学
    国立大生全員、職を制限するかい?

    +4

    -4

  • 232. 匿名 2024/03/21(木) 21:29:17 

    >>101
    定年まで絶対働き続けるメンタルも体も屈強な男に限ってみたらどう?そんな男そうそういるかな?
    今時男の医師だって子供が熱だして早退するし、入学式発表会で欠席もする。
    男も女も一緒だけどね。
    奴隷労働が当然なのがそもそも時代遅れなの。おわかり?

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2024/03/21(木) 21:31:13 

    >>26
    患者が我慢する(コンビニ診療辞める)か、人数を増やすかのどれかなんだよね
    でも人数増やすと特権階級ではなくなるから医師会も二の足踏んでるだよ

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/21(木) 21:36:58 

    >>160
    耳鼻科もだんだん減ってない?
    1番行くのが耳鼻科だから引っ越すたびに探すの苦労してるわ
    そしてどこも長時間待ち

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/21(木) 21:38:22 

    >>5
    私も目指してますよ!あなたより2つ年上です。
    頑張りましょうね!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/21(木) 21:43:38 

    >>227
    おそらく変な意味で言ったわけじゃないんだろうね
    気が利かないというかデリカシーにかける発言だとは思うけど
    女医さんだとこの辺りの言い回しが上手なことが多い

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/03/21(木) 21:44:11 

    8万人しかいなかったんだ
    選ばれし8万人だな

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2024/03/21(木) 21:48:07 

    >>9
    正直そうだよね。
    女医さんを責めたいんじゃなくて、実質こども産むのは女性しかできないし日本のシステムはまだまだ家のことは女性に負荷がかかる。
    専門学校やら短大やら大学やら乱立している看護師でさえ万年人手不足。働き方改革と言っても、当直や土日出勤、オペ延長の残業や呼び出しは正直0にはならないだろうしね。

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2024/03/21(木) 21:54:08 

    >>75
    なってますよ。こちとら独身女医なのでかなりの回数当直がまわってきてる。
    優しい看護師さんに泣きついたりしてて本当に面倒な女医もいますよ。
    おまけに患者からのクレームも多いし。なんであんたの尻拭いせんといかんのじゃ。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/21(木) 22:00:55 

    まず、職種問わず育休=女っていう考えがおかしい。妊娠は女しかできないけど、母乳じゃなければ産後2ヶ月で体力回復したらば育児に男女差はない。
    最近男の育休推進してるけれど、ほとんどが夫婦同時だよね。奥さんと同時に取るのは産後直後一ヶ月以外は無意味だと思う。
    医師同士の夫婦で共に長期休みは難しいって夫婦が、奥さん数ヶ月で復帰して、奥さん復帰と入れ替えで夫が数ヶ月育休→半年〜1年で保育園にってパターンも結構あるよ。激務科の心臓外科だけど育休半年とってた男性医師も知り合いにいる。
    産前休とらずに陣痛来るまで働いて、2ヶ月で復帰する女医もいるよ。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/21(木) 22:06:03 

    私が行ってる大学病院は女医さんめっちゃ多い気がする。
    婦人科、内分泌科、歯科を受診したけど全部女医さんだった。
    しかもみんな若い。
    婦人科では子宮、卵巣、卵管、リンパ摘出したけど、執刀医がこんな若い女医さんで大丈夫かなと思ってしまった。
    手術看護師の人達もめっちゃ若そうな今どきの女の子って感じの人だった。
    そもそも入院してたときも何人も看護師さんと接したけど、全員めっちゃ若かった。
    看護師さんって何歳になっても続けられるイメージでベテランの人もいるのかと思ってたけど、若い子ばっかりでびっくりした。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/21(木) 22:22:09 

    >>231
    わかるー。国立大出身医師は税金大量投入したんだから奉仕の義務があるって理論やめてほしい。
    その理論だと、どの学部でも国立大出た人皆が専門を活かした職に必ずついて、しかも絶対やめるなってことだよね。

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/21(木) 22:22:18 

    >>241
    まず大学病院に入って必要な経験やカリキュラムを終えたら年齢やライフステージにあわせて他の働きやすい職場へどんどん移っていくから、大学病院はそうなるね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/21(木) 22:33:38 

    >>222
    戦力にならない女性が増えるから皺寄せが行ってるって話でしょ。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/21(木) 22:41:56 

    >>166
    それ。勿論個人差あるだろうけど、平均すると男の子の方が体力あるだろうし、妊娠出産でポストに穴が開くこともないからね。
    後、同じ理由で若い子というか現役優先なのも仕方ないと思う。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/21(木) 22:48:58 

    >>64
    ええ…その方、医者としては使い物にならないと思う汗
    旦那さんか実家がお金持ちなのかな?

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/21(木) 22:59:07 

    >>27
    だから、他の男性医師に皺寄せがいく。
    ただでさえ女医は当直嫌がるし、バイトもピッチの電源切るクズがいる。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/21(木) 23:03:41 

    >>15
    主夫になればいい

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/21(木) 23:07:38 

    >>116
    そのとおりだと思う!
    それにしても美容クリニックが多すぎて今後の医療の質が低下しないか不安になる。

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/21(木) 23:38:39 

    >>8
    私、救急医だよ。結局みんな好きな科に進んでる。
    偏見持たないでほしい。

    +2

    -6

  • 251. 匿名 2024/03/21(木) 23:49:03 

    >>91
    確かにそうなんだけど、それなら緊急度の高い科の男性医師が育休でバタバタ休んだとして
    残った女医は子育てと両立だから、夕方以降は無理ってなった場合
    心筋梗塞や、脳卒中の対応が難しい期間があっても仕方ないとなるのかな?
    自分の子や親が交通事故でギリギリな状態で、男性救急医が昨日から育休で残る女医は家庭があるから、、、昨日なら助かったのにねってなっても大丈夫?
    増やせば?って言う人も、程度の悪い医者が増えて、それに心臓開かれて頭蓋骨外されて、子ども取り上げさせて大丈夫?
    数だけ増やせば良いから問題ない?
    人手不足で環境が悪いのは事実だけど、闇雲に増やせないし、医師免許取得した医者の専攻を強制できる訳じゃないんだから。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/22(金) 00:00:05 

    >>8
    あと不妊治療クリニックも

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/22(金) 00:09:04 

    >>8
    高校の同級生で9人が女医。
    そのうち皮膚科が4人、美容系が3人、外科が1人、病理医1人。
    皮膚科の子1人は研修医期間+1年働いて、その後10年くらい専業主婦。
    体力的に大変なんだろうなー。
    美容系の子はインスタがキラキラしてる。

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2024/03/22(金) 01:16:33 

    >>10
    何で男性vs女性の構図になるのか本気で不思議
    経営側が無茶な働き方を強要してるんだから経営側vs労働者だよ、男女関係ない
    矛先を間違えちゃダメだよ

    +6

    -5

  • 255. 匿名 2024/03/22(金) 02:38:13 

    >>251
    医者あまりになるって話あるから、丁度よくなるんじゃないの?

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2024/03/22(金) 03:25:16 

    胸毛から毛ツゲまで繫がってセクシーなの

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2024/03/22(金) 03:29:57 

    >>142
    うちの近所にも美容皮膚科があって、若い女医で、頼りないことこの上ない。この子パート感覚で、患者なんかどうでもよくて自分の生活を大事にして楽しく生きたいだろうなあ、なんて、余計な想像をしてしまいます。ちょっと難しいことを聞くと「あ、それ私わかりません!」とか平気で言うし。なんか、そこらへんのカフェ店長みたいな雰囲気。いらっしゃいませ、私、マイペースでお店やってます、できることは限られてるけど、それが何か?みたいなね。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/22(金) 04:27:46 

    >>251
    昨日なら助かったのにねってなっても大丈夫?

    多分それ受け入れないと働き方改革できない。
    だって夜勤や呼び出し嫌がる人が離脱するから総合病院勤務を続ける若い人が減ってるんでしょ?
    他人の命のために時間外勤務まではしませんって世の中にしないと無理だよ。
    それか夜間対応は自費治療、手術で200万ですとかにするとか。

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/22(金) 04:29:30 

    >>142
    皮膚科で検索すると美容皮膚科ばかり出てくるの本当不便。
    普通の皮膚科を探してるのに

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/22(金) 04:32:17 

    >>254
    女性が戦力にならないから男性がその分負担してるんだけど

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/22(金) 04:44:48 

    >>126
    完全同意だけど、世の中的には女性もたくさん医師にすべきって流れみたいね。
    入試の点に差をつけてた時、めちゃくちゃ叩かれてたもん。「当たり前じゃない?」と思ったけど。

    女性増やして全体の働き方改革なんて無理でしょ。
    女性で緊急手術やる人全然いないから。
    それならせめて異常な激務や過労死が少しでも減るように男性を取るの当然だと思うけど。

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2024/03/22(金) 04:47:17 

    >>231
    ほんとそれ。
    座学で講義を受けて、病院で実習してるだけなのに
    莫大な税金を使ってるわけないよね。
    誰も本当の金額なんてわかってないし。

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2024/03/22(金) 04:52:06 

    女医増やしても、眼科と皮膚科が増えるだけだと思う。
    わたし、持病があるんだけど主治医が女医だった。
    産休とって育休までは我慢できたけど、そこから週3で時短勤務はじめて、全然予約がとれなくなって
    これは付き合い切れないなと思って担当変えてもらった。

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2024/03/22(金) 05:35:36 

    >>142
    数年前から美容医療ブームだもんね。
    必要のない若い層も多いし10代、20代で頬ヒアルでぱんぱんとか医者も止めなよと思ったり。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/22(金) 06:28:43 

    どっかの私大が入試の時に女子に厳しくしたのは
    こういう背景があるからだよ。

    女子はコツコツ勉強するから
    普通に試験したら、まあまあ受かっちゃうんだよ。
    でも医者の3割を占める女子は、
    ハードな科や僻地には行かないから
    ハードな科や僻地が医療過疎になる。

    国公立大学で入試に細工したら女子差別!て言われるだろうけど
    私学の医学部は、ちゃんと公表した上で
    女子には入試のハードル上げたらいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/22(金) 06:31:17 

    >>260
    戦力にならないというか、男性もとてつもなく強い人じゃないと続かないようなブラックな環境を放置してるから女性も増えないんだよ
    経営側が的確にワークシェアできてないのが問題だよ
    きつい環境でもついて来れる人だけついてこいって根性論なんていつまで続けんの

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/22(金) 06:42:44 

    >>1
    外科とか、心身ともにハードだし、
    働き方改革も難しい科。
    避けられるのもわかる。

    手術で何時間も拘束されることもあるし
    患者の容態が急変したら
    夜中だろうが正月だろうが
    呼び出されることはザラ。
    その担当医じゃないと分からないから
    代替はきかない。
    そして、患者の死とも向き合う。

    外科医の人数自体を増やそうにも
    女子が(男子も)こういうハードな科は
    嫌がるからね。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/22(金) 07:23:17 

    >>266
    働き方改革をしても、外科系の半日続く手術についていける女医はいくらいるかね〜
    今でさえ、たまたまかもしれないけど、女医は難解でハードな長時間の手術をする人はいないのよ。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2024/03/22(金) 08:00:24 

    謎の症状(実際はワク〇〇の後遺症)で救急搬送された時に対応した女医がゆるふわな感じで、甘々ベタベタした喋り方でニヤニヤしながら「精神科に行ってくださぁいw」と言い、私が診察室を出た途端に看護師らと大爆笑した時は色んな意味で絶望した。その病院の救急科は女医推しみたいで、他にも小柄で腕が極細の華奢すぎる女医もアピールしていた。
    救急科に女医を置くのもいいんだけど、ゆるふわとか華奢すぎるのはどう考えても不適格だろう。女医差別と言われようと、ガチで死にかけた時にあの病院にだけは絶対に搬送されたくない。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2024/03/22(金) 08:24:04 

    >>9
    そんなことないよ。私は女医に見てほしい。雑な男はやだ。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/22(金) 08:32:26 

    >>266
    男性医師でも、楽して稼ぎたいから老健とか精神科とかコンタクトクリニックとか増えてるよ。
    女医は皮膚科が多いけど、需要も高いよね。
    子供の急病でも仕事を休めない医師の仕事が異常。最近は子供の急病でも休む女医が多いらしいけど、2〜3日連続で休んだりするからスタッフ一人としてカウント出来ないよ。
    それにインフルエンザの学級閉鎖とかPTAや懇談や参観とか、親だから仕事を休むのが当然な風潮で、とてもじゃないけど両立できないんだよ。ジジババに子育て丸投げしても、子供のメンタルとか上手く行く場合と行かない場合がある。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/22(金) 08:57:12 

    >>5
    いるんだよね、なぜか医師全く関係ないのに出てくる看護師。医師って言葉見ると反射的に出てきちゃうんだろうなー。

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/22(金) 13:11:22 

    >>234
    花粉症患者が年々増えてるからね。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/22(金) 13:13:14 

    >>268
    日本だけだよ。そんな事言ってんのは。
    海外ではそんな偏見も差別もないから、女医が難しい手術して、男性より成果あげてる。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/22(金) 13:15:27 

    >>271
    同意。
    コンタクトも、精神科も男性医しか見た事ないわ。
    女医が少ないから女医だけ区別されがちだけど、今後どんどん増えて、それが当たり前の時代になれば良し。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/22(金) 16:45:41 

    >>6
    ぶっちゃけ、女性医師を増やしてるのは医師あまりに向けた調整弁ではある。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/22(金) 18:41:58 

    >>274
    今はいない現実を言ってるだけだけど。
    今いる女医は限られた中でもなれた先鋭でしょ?
    規制が緩和されて女性が入ってきたらどうなるかね〜

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/23(土) 06:24:20 

    >>8
    これにマイナスポチされてるけど日本の人口減ってて医学部の定員変わらずどころか医者の数が増えてるなら
    医学部の難易度が下がって医者の数が増えてるのと変わらないって話
    これでも昔より東大の難易度でさえも落ちてるんでしょ?

    例えるなら、コンビニの商品の値段が変わらないのに内容量が減っていてステルスで物価が上がっていると同じ考え方

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/23(土) 17:51:50 

    >>265
    京都大学で女子枠作ったよね。工学部、理学部の。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/23(土) 22:39:21 

    >>258
    本当にそう。
    でも実際にこうなると、見殺しにしただので騒ぐ人出て来るでしょ?
    適当に増やせとか男女平等にしろとか言う人は、実際に当事者になった時の事を考えてないと思う。
    まだ、昨日なら〜は医者の姿見ないから良いけど、もし退勤する時に出会しても、助けて下さいなんて言わないよね?
    主人は緊急科の医者やってるけど、自分達には働き方改革なんて無理と諦めてる。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:40 

    >>266
    おっしゃる通りそもそもの労働環境が悪いのは事実。
    ただその状況下において、女性より男性の方が僻地へ出向いたり当直したり、残業を多くして働いているのも事実。
    難しい話だけど、現場からすれば、それでも現場を回さなければいけないので女性医療従事者が非協力的だと感じてしまうんでしょうね。
    結局それが医大の不正入試問題にまで発展しているのだから闇は深い。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/24(日) 07:24:10 

    >>270
    夜中の緊急対応が必要で男性医師しかいなかったら、翌朝女医が来るまで待つか、自分で女医のいる病院へ行ったら良いよ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:23 

    男女関係ないと思う。
    少なくともうちの病院の研修医は男でも美容、精神科など楽な科に進む人ばかりだよ。
    きつい科は男女関係なく人手不足。もう時代が変わったんだと思う。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/24(日) 13:45:14 

    >>283
    そればっかりは全体を見通した統計でも出ないと分からないよね
    男子校出身の20代の子に、いまもよく連絡を取り合っている高校時代の医学部卒の同級生11人の行き先を聞いたけど、この中では美容に進んだ子はいなかった模様。
    ざっとだけど、小児科、腎臓内科、呼吸器内科、消化器外科、循環器内科、呼吸器外科〜


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。