ガールズちゃんねる

千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

3223コメント2024/03/09(土) 19:43

  • 1001. 匿名 2024/03/02(土) 08:52:00 

    >>885
    湾岸だけど両方5000位、危険ランク1で1番低い評価だわ

    +3

    -4

  • 1002. 匿名 2024/03/02(土) 08:52:55 

    >>970
    関東大震災来てるし
    皇居があるのにとかあんま関係ない気が…

    +24

    -0

  • 1003. 匿名 2024/03/02(土) 08:53:09 

    >>981
    都内の地下地図
    産総研:ついに完成!東京都心部の3次元地質地盤図
    産総研:ついに完成!東京都心部の3次元地質地盤図www.aist.go.jp

    産総研:ついに完成!東京都心部の3次元地質地盤図 産総研についてニュースアクセス調達情報研究成果検索採用情報報道・マスコミの方へメディアライブラリーお問い合わせ ENGLISHEN研究相談・研究データ・研究ユニット紹介研究者の方へプロジェクト相談・研究依...


    代々木~高輪の下は軟弱地盤

    深さ三キロは古東京湾だった埼玉東部から東京下町です
    千葉の地震は定期的に起きており、房総半島が隆起
    古利根川、多摩川、荒川、鬼怒川の流れを邪魔したから
    関東平野が出来ました

    +3

    -1

  • 1004. 匿名 2024/03/02(土) 08:53:20 

    >>1
    普段は電車しか乗らない人も
    道路を覚えましょう

    +46

    -0

  • 1005. 匿名 2024/03/02(土) 08:53:31 

    >>978
    詳しく返信ありがとう。
    かなり参考になりました。
    一応滑り止めはしてあるけど、水槽台と水槽がほぼ同じサイズだからマズいかもな〜…
    今日休みだから対策します。

    +3

    -1

  • 1006. 匿名 2024/03/02(土) 08:53:32 

    >>955
    パニックにならないように控えめに言ってそうだよね

    +42

    -4

  • 1007. 匿名 2024/03/02(土) 08:53:38 

    >>36
    辛いよね。。
    痛い時は無理せず痛み止め飲んで、効いてる時に水分とか食べ物食べてね。

    +27

    -0

  • 1008. 匿名 2024/03/02(土) 08:54:23 

    >>903
    震災が起きるとガソスタも大渋滞だけど、ガソリンどうする?
    夫が仕事で使ってるから色々聞いたけど、ガソリンなんて家には置いておけないし、思ってるよりガソリンはすぐなくなるって聞いて家用に買うか悩んでる

    +6

    -2

  • 1009. 匿名 2024/03/02(土) 08:55:32 

    >>867
    阪神大震災の時に2ちゃんはまだ存在してないよ
    2ちゃんができたのは1999年

    +19

    -0

  • 1010. 匿名 2024/03/02(土) 08:55:36 

    >>961
    東海というか愛知県が来ないのよね
    不気味なほど大地震来ない

    +37

    -1

  • 1011. 匿名 2024/03/02(土) 08:57:20 

    同じ震度でも揺れ方や地盤が違えば被害の出方も全然違うんだよね。短周期は小さい木造建築が怖いし、長周期は高層住宅が怖い。

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/02(土) 08:58:11 

    >>774
    チーバがケツ抑えてるように見えてきた

    +30

    -2

  • 1013. 匿名 2024/03/02(土) 08:58:13 

    >>129
    咄嗟の判断で生死が分かれるよね
    本番で身体動くかわからないけど、普段からイメトレしとこ

    +10

    -0

  • 1014. 匿名 2024/03/02(土) 08:58:47 

    >>983
    避難所の話!?

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2024/03/02(土) 08:58:49 

    >>354

    寝てる時に起こった時限定だけど、枕元に地震用リュック置いてて笛もリュックにくくりつけてる。あと靴も入れてる。避難用の持ち出しリュックは別にある。

    +14

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/02(土) 08:59:29 

    11日が新月か…

    +19

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/02(土) 08:59:55 

    >>926
    一つ下のマグニチュードの地震が32回も起こるほうが最終的な損害の規模は大きくなる場合もありえるけど?
    一回一回の地震で建物等へはダメージが蓄積されてるんだし

    +8

    -2

  • 1018. 匿名 2024/03/02(土) 09:00:16 

    >>122
    他県だから自分で買ったけどボールタイプのやつ8年前からつけてるよ
    月1で外泊してる頃だったから万が一大きめの地震きて家に帰れなくてもブレーカー落ちるようにしておきたかったから

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2024/03/02(土) 09:01:50 

    >>125
    地盤によるなー
    八王子の友達の家はひなまつりの飾りも落ちなかった
    震度5はたいしたことないよね?って言われてそれはあなたの地域が丈夫すぎ!って話したことあるわ

    +17

    -3

  • 1020. 匿名 2024/03/02(土) 09:02:04 

    >>883
    はあ?

    +6

    -1

  • 1021. 匿名 2024/03/02(土) 09:02:40 

    >>998
    >>992です!良かった!安心しました〜ありがとう!

    +1

    -3

  • 1022. 匿名 2024/03/02(土) 09:03:01 

    >>955
    多分来るんじゃないかな?位しか分かってないと思う。それも当たるか分からない。震度なんて尚更分からない。人智を越えるのが災害だから。
    ただ、彼らには前もって警告したかしてないかが大事なだけだと思う。

    +39

    -0

  • 1023. 匿名 2024/03/02(土) 09:05:20 

    >>122
    これ7,8万くらいするんでしょ
    都の配布対象ってことは木造住宅密集地域認定されてるんだろうし
    つける一択では

    +29

    -0

  • 1024. 匿名 2024/03/02(土) 09:05:33 

    >>999
    私は木曜日歯医者だよ。お互い無事に治療出来ますように

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2024/03/02(土) 09:05:39 

    >>540
    ISSは?宇宙ステーション 浮かんでるし揺れないよね!

    ・・て現実逃避してみる

    +2

    -1

  • 1026. 匿名 2024/03/02(土) 09:05:40 

    こんなこともあろうかと食料は日頃から皮下に貯えてあるから水と少しの食べ物があればある程度は大丈夫かもしれない。

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/02(土) 09:07:32 

    >>1008
    うちはカセットボンベ発電のやつを買ったよ!
    ボンベは備蓄してて更に追加購入した。

    そして我が家車はないんだよね。ただ長期休暇で小さいキャンピングカー借りて旅行したりはするから、そこでも発電機は使えるなって。

    +5

    -2

  • 1028. 匿名 2024/03/02(土) 09:08:01 

    >>965
    重いから躊躇するけれど お高めの缶詰めの方がおいしいかも
    Amazonの評価低かったけど 帝国ホテルのスープは私はまあまあだと思った

    +7

    -5

  • 1029. 匿名 2024/03/02(土) 09:08:19 

    千葉県北西部
    未明もゆらゆら嫌な揺れ方してた
    身体が地震酔いして寝付けなかった

    +8

    -0

  • 1030. 匿名 2024/03/02(土) 09:09:56 

    >>122
    周辺の件だけど 自分で買って付けたよ

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2024/03/02(土) 09:10:39 

    千葉あたりで震度7きたらやばいよな

    +16

    -1

  • 1032. 匿名 2024/03/02(土) 09:11:41 

    >>826
    2月頭くらいに2週間以内?に新潟に地震くるみたいなこと新潟?のニュースで言ってたからドキドキしてた。震度4だったかが実際きたよ。大きくなくて良かった。

    +49

    -2

  • 1033. 匿名 2024/03/02(土) 09:12:36 

    >>65
    東北住みで2021、2022年に震度6弱を立て続けに受けたけど、築45年のおんぼろ木造住宅の実家は無事だったんだよね
    それ考えると、築5年ならまだ大丈夫な気もするけどね
    どうなんだろ?

    +39

    -2

  • 1034. 匿名 2024/03/02(土) 09:14:30 

    >>814
    東日本の時は5強くらいだったよ。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2024/03/02(土) 09:18:32 

    仕事行ってる時は勘弁して欲しいわ

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/02(土) 09:19:54 

    北海道は鰯、新潟?はホタルイカ、あと鯨が何頭か来たよね。関係あるのかな?深海魚の話題もあった気がする。

    +1

    -2

  • 1037. 匿名 2024/03/02(土) 09:20:10 

    >>992
    神奈川ですがいつも通り地域猫のご飯狙ってたけど
    鴨川観光でも後ろでキレてたし

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2024/03/02(土) 09:20:21 

    >>393
    ほんと呑気だよね。ディズニーなんて元気に生きてりゃまた行ける機会なんていくらでもあるのに。

    +19

    -11

  • 1039. 匿名 2024/03/02(土) 09:20:41 

    >>7
    お前が落ち着け

    +61

    -1

  • 1040. 匿名 2024/03/02(土) 09:20:52 

    >>1009
    ネオ麦茶の「阪神大震災は笑った」って2chだと思ってた。

    +0

    -10

  • 1041. 匿名 2024/03/02(土) 09:21:01 

    >>291
    今公衆電話撤去されまくってるよね…
    去年近所の2つ無くなってもう徒歩圏内にあるのかすら分からない
    地区ごとにいくつかは残しておいて欲しいけど管理が大変なのかな

    +43

    -1

  • 1042. 匿名 2024/03/02(土) 09:23:05 

    >>970
    京都に御所あった江戸時代に京都地震起きてるじゃん、直下で推定M6.5とかいうの、町中だけで死者280人、2階建ての建物はことごとく潰れたっていうし御所でも建物被害の記録があるよ
    ただ「御所には死の汚れがあってはならない」という絶対則があるから、人的被害については一切書かれてないけどね

    +6

    -1

  • 1043. 匿名 2024/03/02(土) 09:23:15 

    >>1001
    横だけど、湾岸沿いは新しく開発された木密ではない地域だから、建物倒壊リスクや火災リスクが低いんじゃない?
    気にしなきゃならないのは、液状化では。

    +6

    -2

  • 1044. 匿名 2024/03/02(土) 09:24:55 

    旦那は地震に関係する学者の言うことを全く信用しない。
    当たったためしがないという理由。
    直下型は予測できないけどプレート型は10年以内に高い確率でくると言ってもスルーする。
    せめて学者の話を聞いてから言ってほしいし、備えを否定するのはやめてほしい。
    ムカつく

    +15

    -2

  • 1045. 匿名 2024/03/02(土) 09:26:27 

    新生活の時期...
    勘弁してくれ

    +7

    -1

  • 1046. 匿名 2024/03/02(土) 09:26:36 

    簡易トイレ売ってない!

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/02(土) 09:27:32 

    (ちば東方沖を震源とする)

    東方震起

    +2

    -13

  • 1048. 匿名 2024/03/02(土) 09:28:00 

    >>1041
    NTTに「公衆電話 設置場所検索」ってのがあるから、平時に一番近い公衆電話は調べとくといいかもね
    自宅や職場や乗り換え駅なんかの公衆電話の場所知ってるだけで緊急時の役に立ちそう

    +21

    -1

  • 1049. 匿名 2024/03/02(土) 09:30:11 

    >>1044
    え、P波とS波の速度の違いから緊急地震速報が出てることなんかも全否定なの?実際に何度も当たってるのに?
    それはもうカルトに近い考え方だね

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2024/03/02(土) 09:30:38 

    そんな時に、自分で考えろな発言だけど、16日に幕張メッセでやる音楽フェスに行く予定なんだ。。
    怖い。

    +4

    -9

  • 1051. 匿名 2024/03/02(土) 09:31:34 

    震度5弱以上の揺れって、外にいる時や車に乗っている時、電車の中ではどのような体感なんですか??
    建物の中での様子はよく聞くけど、外での体験談ってあまり聞かなくて。

    +7

    -0

  • 1052. 匿名 2024/03/02(土) 09:32:04 

    >>1043
    液状化は黄色地区だった
    いろんな角度から我が家の状況確認しとくのも大事だよね
    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +2

    -1

  • 1053. 匿名 2024/03/02(土) 09:32:53 

    >>1049
    予測は信じてない感じです。

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2024/03/02(土) 09:33:53 

    東方沖のすぐ横あたりに住んでるから毎回揺れがでかいんだけど
    ホント嫌だわ

    +7

    -0

  • 1055. 匿名 2024/03/02(土) 09:34:56 

    >>1010
    東海は結界が最強なんだってね。
    結界トピで見たけど最強だって言ってたその人が関西の結界壊れたって言ってから水害が酷くて震えたの覚えてる。

    言霊的な事もあるのかも。
    もう30年40年も前から来る来る言われ続けらてるんだもんね。

    +2

    -16

  • 1056. 匿名 2024/03/02(土) 09:35:26 

    お金なさすぎて備蓄出来ない
    万超えるよね?

    +18

    -1

  • 1057. 匿名 2024/03/02(土) 09:36:48 

    >>112
    埼玉からだったら北陸新幹線経由で脱出出来そう

    +9

    -1

  • 1058. 匿名 2024/03/02(土) 09:37:28 

    >>1033
    >>65

    地盤の堅さによると思う
    このサイトで自分の住まう地域の「表層地盤」を調べてみたら。地盤の堅い順に、黄色→オレンジ→赤→紫に表示されてる。ちなみに皇居は黄色だった。
    J-SHIS Map
    J-SHIS Mapjwsvm001.bosai.go.jp

    地震ハザードステーションJ-SHISのホームページです。全国地震動予測地図の情報を公開しています。

    +23

    -2

  • 1059. 匿名 2024/03/02(土) 09:38:14 

    >>924
    大きな地震を繰り返すうちに、いつしか千葉県は島になってしまいそう

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2024/03/02(土) 09:38:15 

    >>1009
    2ちゃんねるの管理人てひろゆきだよね?

    +2

    -3

  • 1061. 匿名 2024/03/02(土) 09:40:21 

    >>1040
    阪神大震災は1995年、阪神大震災は笑えた!の初出は2000年とされてるよ、現在進行系の言葉ではなく過去の話としては書いた感じだったんだろうね

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2024/03/02(土) 09:41:08 

    >>15
    本当に天が怒るならロシアなんてとっくに神の雷で灰になってなきゃおかしいよね

    +86

    -7

  • 1063. 匿名 2024/03/02(土) 09:41:26 

    >>915
    ずっと張り付いて大谷の批判してる人はそろそろトピチなことに気づいてよ。地震速報なんてニュースでやることそんなにたくさんある?全く扱ってないわけじゃないんだし必要な情報はニュースで流してるよ。少し揺れが続いてる程度でこれ以上報じることはないよ。もうテレビ見るのやめなよ

    +1

    -17

  • 1064. 匿名 2024/03/02(土) 09:41:48 

    なんやかんや一番大事なのは、いざ来た瞬間に狼狽えず冷静に行動できることなんだろうね。
    地震にはある程度備えなきゃいけないけど、怯えて普段の生活や文化活動をやってけないんじゃ困るし。

    +15

    -0

  • 1065. 匿名 2024/03/02(土) 09:42:37 

    >>1056
    いきなりドーンって全部揃えるじゃなくて、ちびちび揃えて行けばよいのよ
    普段食べるものをローリングストック法で管理するでもいいし

    +25

    -0

  • 1066. 匿名 2024/03/02(土) 09:42:38 

    >>1009
    阪神大震災の頃ってまだパソ通の頃だよね?
    しかも通信量バカ高でマニアと金持ちしかやれなかった頃の

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2024/03/02(土) 09:43:01 

    >>1059
    千葉県は今でも島だって聞いたけど
    県境が全て川なんでしょ?

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2024/03/02(土) 09:43:05 

    固定なんててっきり全国民がしてると思ってたわ
    普通に家具が倒れまくるの見てびっくりした
    がるちゃんの人ら備蓄しときなよ
    2020のトイレットペーパー騒動は醜悪だった
    備蓄してないだけなのに被害者ぶって吠えてさ

    +9

    -10

  • 1069. 匿名 2024/03/02(土) 09:44:10 

    能登も東日本も熊本も神戸もいきなり大きいのが来てる
    だらだら続いてから大きい地震ってあまりないみたい

    +1

    -21

  • 1070. 匿名 2024/03/02(土) 09:44:18 

    この3日間マジ怖い。夜中が怖い。あの警報鳴らないだけマシかな。あれ心臓止まりそうになる。

    +18

    -0

  • 1071. 匿名 2024/03/02(土) 09:44:39 

    >>1067
    それがごく一部だけ陸が続いてるところがあるんよ

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2024/03/02(土) 09:45:08 

    >>1044
    なんで結婚したん?

    +3

    -4

  • 1073. 匿名 2024/03/02(土) 09:45:28 

    >>873
    千葉の地表は北米プレート
    地下はフィリピン海プレート
    もっと下が太平洋プレート

    ハザードマップにある平面地図の断層では分かりません
    世界は立体なんですから
    各プレートが地下で動いている
    昨日と今日の震源が震度30kmなのは北米プレートとフィリピン海プレートの境目
    だから地表上の断層地図では分かりません

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2024/03/02(土) 09:45:34 

    東日本の時は千葉市で震度5弱〜強を体験したけど、それでも立っていられなかった
    当時そごうで勤務してたけど商品は落ちまくるし、お客さんも泣いていた方もいた。
    帰宅難民にもなったけど、このくらいがくるなら命は無事だとしても結構なパニックになるかもしれないよね

    +29

    -0

  • 1075. 匿名 2024/03/02(土) 09:46:10 

    千葉東方沖また地震だよ

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2024/03/02(土) 09:46:19 

    >>1050
    幕張に住んでます。今来るのが怖いところですみませんね?こちらは毎日ここで生活してます。

    +21

    -5

  • 1077. 匿名 2024/03/02(土) 09:47:46 

    >>27
    それは食べて、新しいのを買ったら?
    非常食って食べなれないから、実は合わなかったりもあるから、それを継続して買うか、別のを用意した方が良いか、判断するキッカケにもなるよ!

    +37

    -1

  • 1078. 匿名 2024/03/02(土) 09:47:54 

    >>1002
    >>970

    表層地盤の堅さを示した地図によれば、千代田区の中でも皇居は黄色で、堅い地盤だよ

    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +8

    -2

  • 1079. 匿名 2024/03/02(土) 09:48:57 

    もう揺れすぎて慣れた(慣れるな)

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:16 

    >>1074
    確かにあの時震度5経験したけど
    オムツ生理用品トイレットペーパーとかはどこも品切れだったわ
    帰宅難民とか生活必需品がないとかそういうパニックはまた起こるかもね

    +22

    -0

  • 1081. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:38 

    >>1069
    今回は大きいのはこないよ

    +0

    -8

  • 1082. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:39 

    忘れもしない過去に東方沖地震があった時は誕生日の日で幼稚園でお祝い会をしてたところだった
    揺れで机がこちらに向かってきて皆パニックになった
    母は幼い弟抱いて畑に裸足で逃げたって言ってた

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:40 

    >>1071
    そうなのか、じゃあ半島だね

    検索したら自然の川じゃなく人が掘った運河で切れてる場合も学術的には陸地と見なすらしいので千葉は間違いなく繋がってるんだって、千葉よすまん

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:51 

    >>1051
    311のとき、5強の地域にいました。

    すぐ家の外に出たのですが、
    小型車はタイヤは浮かなかったけど、
    ミシミシ揺れてました。
    電信柱も揺れてた。

    立ってはいられない。
    というか、昔からの刷り込み?で姿勢を低くく頭を守ることを自然としていました。

    直下型ではないから、家の中もさほど荒れてなかった。積み重ねていたものが崩れたりしたくらいかな。

    直下型じゃなければ、意外と平気です。道路も崩れたりしてない。ただあれから何回も揺らされてるから次はどうなるかは分からないなぁ…

    +14

    -1

  • 1085. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:54 

    >>373
    地震ってプレートとプレートのひずみが原因だから、震度3程度の小出し小出しだったら、余計ひずみが溜まる気がする

    +5

    -2

  • 1086. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:07 

    >>1
    予告してるの?

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:52 

    >>123
    うちもマンションだけど、背の高い家具は上につっぱり棒やって、食器棚の食器は滑り止めを敷いたりカウンター上の鉢物もジェルみたいなシートで固定してるよ。
    1月の地震で震度5強だったけど被害がなかったから、やっぱり対策はしておいたほうがいいよ

    +18

    -0

  • 1088. 匿名 2024/03/02(土) 09:51:27 

    備蓄マニアだからそれなりに構えてはいるんだけど、今日も風強いね。
    こんな中大地震来て火事発生したら、自分ちからじゃなくても飛び火しそうで怖いわ。

    +16

    -0

  • 1089. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:34 

    >>1053
    緊急地震速報も予測なのよね
    実際はずれて誤報になることもあるし
    でも皆おおむね信じてるよね

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:48 

    とにかく落ち着いて出来る備えをするしかないよね

    +10

    -0

  • 1091. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:01 

    >>59

    大体みんなが騒いでるうちは小さいのいくつかで
    忘れたかけた頃にでかいのがくるんだよねー…

    +62

    -1

  • 1092. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:34 

    >>945
    よこ

    固まりにくくなるらしいよ

    +15

    -0

  • 1093. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:45 

    >>1052
    東京都心より東側は、土地の成り立ちとして地盤が悪いからね

    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +11

    -0

  • 1094. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:55 

    >>1088
    防災備蓄で缶詰備えてるけど、やっぱり火事になったら缶詰も全て駄目になっちゃうのかな
    火の勢いによっては外側黒焦げでも中身は食べられる物も残るだろうか

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2024/03/02(土) 09:55:03 

    >>746
    それ原価、「原材料費」だけしか出ないから
    木や鉄骨、コンクリだけあっても組みたてる技術料手間賃入ってない

    もし、家もカップ麺みたいにお湯を掛ければ住めますってなれば・・
    一時のお腹満たすのと快適に暮らせる空間は別物だもの
    同じ食材使っても一流シェフ料理人とシロートが同じ味に出来ないよね

    +1

    -3

  • 1096. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:10 

    >>248

    房総あたりは津波、都内は火災だね。

    わかっていてもどう身を守ればよいのやら…

    +61

    -0

  • 1097. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:20 

    >>1
    もう地球号が準備完了かしたのかな

    今はホーム港の清水港には停泊してないのかな

    +8

    -4

  • 1098. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:20 

    >>1056
    だからコツコツとやるのよ。
    ローリングストックするにしても、同じタイミングで賞味期限来たら、飽きて食べられないよ?

    +22

    -2

  • 1099. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:57 

    この地震は相模トラフを引き起こしそう
    それが怖い

    +5

    -1

  • 1100. 匿名 2024/03/02(土) 09:57:51 

    >>1
    Amazonで耐震突っ張りを買い増し、灯油買い置き、水とか食べるものもちょっと多めに買い置き

    +6

    -0

  • 1101. 匿名 2024/03/02(土) 09:58:40 

    >>1
    銀座と横浜がやばいかも
    イルミナティカード
    銀座の時計塔
    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +9

    -50

  • 1102. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:57 

    >>1093
    わー本当このままだね
    内陸までリスクたかいのはこういうことなのね

    +7

    -1

  • 1103. 匿名 2024/03/02(土) 10:00:12 

    >>1080
    私の上司の話では、自転車屋さんに売ってた自転車は全部売り切れだったみたい。都内の話です。

    +17

    -0

  • 1104. 匿名 2024/03/02(土) 10:00:15 

    >>1
    横浜のレンガ倉庫とインターコンチネンタルホテルと言われてる
    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +10

    -27

  • 1105. 匿名 2024/03/02(土) 10:02:52 

    >>47

    5だと東日本の時の都内くらいだよね。

    特別古い建物はやばいけれどそこまでじゃなかったら
    かなり揺れる、でも歩けるって感じだったような。
    高層ビルの上層階はわからないけれど、
    うちは棚から物が落ちたりもなかった。

    +13

    -0

  • 1106. 匿名 2024/03/02(土) 10:03:20 

    >>1069
    いやいや、能登はずっと群発続いてたって。そういう意味では千葉だって油断しちゃダメだと思う

    +30

    -0

  • 1107. 匿名 2024/03/02(土) 10:04:00 

    >>1093
    中央区もわりと埋め立て地なのね

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2024/03/02(土) 10:04:22 

    >>1086
    この記事読んでどうなったら『予告してるの?』になるんだ?

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2024/03/02(土) 10:04:47 

    >>880
    うん
    田舎だし

    +44

    -1

  • 1110. 匿名 2024/03/02(土) 10:07:31 

    >>53

    実話が作り話か忘れたけれど、位牌まで持っていこうとして重すぎて結局その人の分の位牌も増えた(重くて逃げ遅れて亡くなってしまった)みたいな教訓話もあるくらい、非常時に位牌は真っ先に置いて逃げてよいものじゃなかった?

    +37

    -1

  • 1111. 匿名 2024/03/02(土) 10:07:32 

    >>786
    東京本社機能マヒすると地方支社営業所はお手上げ
    コンピューターネットワークは分散処理できるけど
    各会社は分散処理できないし



    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2024/03/02(土) 10:07:50 

    >>111
    倒壊したら救助される間や避難所で寒さに耐えられないのと頭痛持ちだから何か食べないと薬効かないし、生理が過多で色々不安だしお腹下しやすいし頻尿だからトイレが不安、それだけでもう生き残った後が地獄。

    +56

    -2

  • 1113. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:07 

    週末遠出しようと思ってたけどやめとこ

    +3

    -1

  • 1114. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:18 

    >>53
    田舎でしょ?

    +0

    -1

  • 1115. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:19 

    3年前に都内一部で震度5強が起きてるけどそんな被害なさそうだね
    震度5強の足立区 消火液が噴き出すなどの被害
    震度5強の足立区 消火液が噴き出すなどの被害news.tv-asahi.co.jp

     震度5強を観測した東京・足立区の情報です。  足立区役所災害対策課によりますと、7日午後11時20分現在、地震の影響で消火液が噴き出すなどの被害が確認されています。  現在も区役所に問い合わせが相次いでいて、被害状況の確認を急いでいます。  これまで...

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:44 

    >>1101
    これって日本でオリンピック開催される年に起こるとされてたけど、結局なにも起こらなかったよね。
    でも今年ってパリオリンピックあるから…まさか今年のことなのかな

    +10

    -8

  • 1117. 匿名 2024/03/02(土) 10:09:15 

    >>74

    日東日本級のが関東に来たら舞浜駅も危ういよ。

    基本2階くらいの高さの渡り廊下みたいな作りだから
    避難場所がそんなにない。

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2024/03/02(土) 10:09:44 

    >>1056
    家族3人の10日分くらいの食料と燃料や水、猫8匹分の餌、
    猫多頭飼いだからテント生活する覚悟でいろいろ揃えたら5万をはるかに超えた。
    結構痛い出費だけど猫連れて避難所行くわけにいかないからね。
    幸い田舎暮らしだから外にいくらでも空き地や野原あるし
    井戸もあるからテント生活する覚悟だよ。

    +20

    -0

  • 1119. 匿名 2024/03/02(土) 10:11:03 

    >>1113
    言うて、日本に住んでいる以上いつ何処で何が起こるか分からないんだよ?
    それなら、十分な準備をした上で、楽しんだ方が良くない?

    +25

    -0

  • 1120. 匿名 2024/03/02(土) 10:11:30 

    >>100

    本当にわからないんだと思う。

    +15

    -1

  • 1121. 匿名 2024/03/02(土) 10:11:37 

    >>826
    佐渡沖、震度3~4が何度も起きました

    +26

    -0

  • 1122. 匿名 2024/03/02(土) 10:12:11 

    >>120
    それ私もいつも考える。
    そうなった場合、焼かれる前に一酸化炭素中毒で終われるかな。それも相当苦しいんだろうけど意識ある中焼かれるよりはと思ってしまう。

    +29

    -0

  • 1123. 匿名 2024/03/02(土) 10:14:09 

    >>1051
    東日本大地震の時5強の地域で車で運転していました
    あれ?なんかおかしいと思ったのと同時にスマホの通知が鳴り響いて停車すると私の車も周りも上下にバウンドしてました
    信号機が激しく揺れていて、両サイドの建物からは次々と人が飛び出で来るのと、電柱が傾いたり斜めに倒れたりしているのが見えました
    橋が近くにあったのですが人々が立っていられないような感じで叫び声や悲鳴が聞こえてきてた

    +10

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/02(土) 10:14:27 

    >>103

    今は地震中は動くと危ないまず身の安全って言われて
    逃げ道確保は推奨されてないけれど
    閉じ込めが怖くて毎回ドア開けに行ってしまう。

    +19

    -0

  • 1125. 匿名 2024/03/02(土) 10:16:07 

    >>870
    東京しか知らない教養ない人は黙ってて
    ちなみに日本一の大企業は地方都市にあるよ

    +13

    -5

  • 1126. 匿名 2024/03/02(土) 10:16:41 

    >>1069
    能登も東日本も群発地震の末に大地震だよ。能登は3年間で500回以上続き、群発地震の多さから危険視されてきた地域の1つ。昨年5月の頻回地震を年末に特集されてからの、元旦の能登半島地震。



    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +9

    -2

  • 1127. 匿名 2024/03/02(土) 10:17:16 

    震源地に近い人、こんなに揺れると怖いし病んじゃうね

    +9

    -0

  • 1128. 匿名 2024/03/02(土) 10:17:20 

    >>8
    そういうのをデマというんだけど
    根拠なく真実であるかのように吹聴
    例え起こったとしても、それはいちかばちかでまかせだからね

    +9

    -75

  • 1129. 匿名 2024/03/02(土) 10:17:43 

    >>1008
    車に乗らない

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2024/03/02(土) 10:18:12 

    >>15
    地かな

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2024/03/02(土) 10:18:13 

    >>1080
    当日16時ごろスーパー行ったけど人がまばらで、「そういやそろそろトイペ切れるよ」って旦那に言われて出入口で山になってる中から1つとって店内周回してもう食べ物ほぼ売ってないやんけって思いながらレジ行って帰ろうとしたらもうトイペの山なかった

    +8

    -1

  • 1132. 匿名 2024/03/02(土) 10:18:40 

    >>253
    うちのも子猫の時はそうだったけど今は違う。そばに駆け寄ってじっとこっちを見るよ。長い年月を過ごして信頼関係がうまれたと感じる。何があっても絶対に二匹で生き残るよ。

    +11

    -4

  • 1133. 匿名 2024/03/02(土) 10:18:57 

    >>870
    ほんと日本っていう国についてぜんぜん知らないんだね
    ソウルしか知らない韓流大好きの日本人みたい

    +7

    -4

  • 1134. 匿名 2024/03/02(土) 10:18:58 

    こういう時って不必要に煽る人が必ず現れるよな

    +11

    -1

  • 1135. 匿名 2024/03/02(土) 10:20:13 

    >>23
    原子力関連施設無かった?
    茨城県に

    +4

    -1

  • 1136. 匿名 2024/03/02(土) 10:20:15 

    >>81
    うわあこわいじゃん
    週末は家に引き篭もることに決めた
    いつも引きこもってるけど

    +107

    -2

  • 1137. 匿名 2024/03/02(土) 10:20:38 

    >>1119
    いつでも行けるなら辞めた方がいいんじゃないかな?
    行って後悔する可能性があるなら家にいるのが一番かなと私は思う

    +1

    -1

  • 1138. 匿名 2024/03/02(土) 10:20:41 

    >>1131
    トイペとかは記憶にないけど菓子パンがごっそり無くなっていた記憶だけはある。
    あと軟水が争奪戦で硬水だけが売れ残ってた。

    +14

    -1

  • 1139. 匿名 2024/03/02(土) 10:20:44 

    >>87
    うわあ横浜
    ガクブル

    +10

    -2

  • 1140. 匿名 2024/03/02(土) 10:21:38 

    >>1060
    >>867

    ひろゆきが2chを大学在学中に作って管理人やってたのが、1999年だから1995年阪神淡路大震災当時には、2chはまだ無かった。

    +6

    -0

  • 1141. 匿名 2024/03/02(土) 10:21:38 

    >>31
    岸田 ニヤニヤ

    +6

    -2

  • 1142. 匿名 2024/03/02(土) 10:22:24 

    >>34
    能登半島地震を予測できてなかったのにね

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:18 

    >>1025
    こんなのあったよ。
    Yahooニュース
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d456b9eabb04af1ae6d7b...
    NASAが「火星人」募集 施設で1年隔離生活「冒険への願望 ...
    4 日前 · 米航空宇宙局(NASA)は火星の有人探査を目指し、火星での生活を想定した空間で1年間、隔離生活を送る「火星人」を4月まで募集してい …

    +0

    -1

  • 1144. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:32 

    >>1119
    まあそうなんだけど公共交通機関止まったら面倒だから自宅に歩いて帰れる距離内で遊ぶことにした

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:42 

    低層に引っ越したワイ高みの見物

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2024/03/02(土) 10:24:44 

    >>40
    地震は何の物資が必要になるか、その時にならないと分からないのが困る
    そもそも外出してるかもしれないし

    +1

    -3

  • 1147. 匿名 2024/03/02(土) 10:24:50 

    >>1106
    珠洲市はエネルギーを順調に放出してて
    むしろ羨ましいと思っちゃってた

    +0

    -4

  • 1148. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:22 

    とりあえず自信が頻発してたのでガソリンは満タンにしてきた

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:43 

    >>1059
    逆です
    千葉県が隆起したから、古東京湾に流れていた川の土砂が太平洋に流れなくなり
    関東平野が出来ました

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2024/03/02(土) 10:26:24 

    >>1128
    横だけど、>>81にスロースリップによる地震発生メカニズムが研究されてるし、地震調査委員会も可能性を指摘してるから全くのデマではないでしょう。
    震度7みたいな大地震では無さそうだけど、いま日本で一番起きる可能性が高い地域なのは間違いないよ。

    +158

    -1

  • 1151. 匿名 2024/03/02(土) 10:28:08 

    >>1128
    デマではなく確率の問題だと思う

    +35

    -0

  • 1152. 匿名 2024/03/02(土) 10:28:08 

    >>62
    地震の予想なんてできない

    +2

    -1

  • 1153. 匿名 2024/03/02(土) 10:28:57 

    >>1044
    関東大震災って何十年も前からクルクル言ってるのに来ないのは事実なのよね。

    +9

    -7

  • 1154. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:14 

    >>1146
    3パターンにわけて、備えておくんだよ。

    外出時に持ち歩く最低限の備え。
    在宅時に避難するときに持ち出す備え。
    長期に渡り避難生活するための備蓄。

    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +32

    -0

  • 1155. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:35 

    >>71
    ローリングストックしないの?

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:41 

    >>9
    ないと思う
    やっぱりデータが揃ってくるとできることだからね
    もっともっとたくさんデータが揃えば将来的にAIがピンポイントで教えてくれるのかもしれないね

    +5

    -2

  • 1157. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:47 

    >>1051
    車に乗ってる時に6強が来た
    一瞬は車の揺れかと思ったけどバウンドするような気持ち悪い揺れ方して何?と思ったら電柱も揺れて見えたから慌ててコンビニの駐車場入った。

    +8

    -0

  • 1158. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:51 


    人口集中する
    南関東=首都圏
    (東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城南部…)

    夕方、夜食料理中の時間帯なら

    直下型巨大地震発生なら甚大な被害が想定される
    電車、道路の交通麻痺⇨帰宅できない
    数千カ所で火災
    ビル・家屋倒壊で脱出不能
    津波発生なら更に被害
    ガス・水道管破裂⇨水が使えない

    家族分×7日分
    日頃から非常食準備をしたい

    +12

    -0

  • 1159. 匿名 2024/03/02(土) 10:31:13 

    >>826
    佐渡沖、震源地震はなんども起きています
    能登半島地震、被害が大きかったのは浅い震源で直下型だったから

    能登半島地震の本震以外で津波が起きなかったのは
    海溝型地震(東日本大震災、南海トラフ歴史地震)ではなく
    小プレートの動きだったから津波被害は極地的だった

    +16

    -1

  • 1160. 匿名 2024/03/02(土) 10:32:50 

    >>1153
    関東大震災並みのM8クラスは200年おき位にしか来ないんだよ。その間に、M7クラスが何回か来る。

    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +17

    -1

  • 1161. 匿名 2024/03/02(土) 10:32:54 

    ポジティブに捉えよう。これだけ予兆があって震度5弱程度で済むなら備えれば乗り越えられる!

    +48

    -1

  • 1162. 匿名 2024/03/02(土) 10:34:03 

    >>1152
    緊急地震速報も予測なんだがなあ
    ちゃんと誤報も混じるし

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2024/03/02(土) 10:34:40 

    >>1106
    兄弟が石川県に2年近く出張していて、今年度末に出張解かれるのだけど、頻繁に震度4クラスが来てたと聞いてます。

    私は関東ですので、かなり恐怖におびえています。

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2024/03/02(土) 10:36:00 

    >>1160
    そこに火山の噴火を混ぜるとまた話がややこしくなるのよ、富士山だけでなく箱根も噴火したらやばいしね

    +13

    -0

  • 1165. 匿名 2024/03/02(土) 10:36:25 

    >>11
    お風呂に常に水を溜めておくと安心だよ
    断水になった時にトイレの水として使えるし、手洗いもできる
    毎晩お風呂に入った後に捨てずにそのまま溜めておいて、翌日の夜またお風呂に入る前に水を入れ替えています(前日の古い水は洗濯や掃除に使ったり有効活用してます)

    +30

    -33

  • 1166. 匿名 2024/03/02(土) 10:36:36 

    今房総の海沿いの美容室いるから津波はやめてくれー

    +4

    -2

  • 1167. 匿名 2024/03/02(土) 10:37:15 

    >>12
    それはある。みやこに集まってる特権階級がズルい人ばかり。

    +6

    -3

  • 1168. 匿名 2024/03/02(土) 10:37:27 

    >>129
    でも開けると耐震が弱くなって崩壊しやすくなるよね

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2024/03/02(土) 10:37:28 

    >>1076
    そうですね。失礼しました。
    私もいとこが浦安なので、心配です。
    お気をつけください。

    +3

    -9

  • 1170. 匿名 2024/03/02(土) 10:38:19 

    >>20
    私も東京や横浜は行かないようにする。

    +16

    -14

  • 1171. 匿名 2024/03/02(土) 10:39:29 

    >>1160
    これみるとやっぱ東日本大震災のM9.0て桁違いにすごかったんだな…

    +57

    -0

  • 1172. 匿名 2024/03/02(土) 10:41:47 

    千葉沖震源の大きな地震は定期的にあるから、今回もこれだけ滑ってたら来るだろうね

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2024/03/02(土) 10:43:05 

    >>1103
    それはすごいね
    パンプスで通勤してる人暫くスニーカーにした方がいいよね

    +15

    -1

  • 1174. 匿名 2024/03/02(土) 10:44:19 

    簡易トイレ(組み立てるやつ)買ってみたんだけど、あれってどういう時に使う用?
    家のトイレが無事なら(断水してても)トイレにビニール袋でいけるよね?
    家やトイレが倒壊とかになった時用?避難所に持って行く用?逃げる時にあの荷物も持っていくのは重そうだし。避難所から帰ってきてトイレが潰れてた時に引っ張り出すとか?家の中に置いてたら取り出せなくなるかもだから外の倉庫とかに入れておいた方がいい?

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:21 

    >>1103
    カードや電子決済の私なら買えないや
    もしものために現金を持ってたほうが良いんだね

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:36 

    >>197
    プレートが動いて半島が出来るのかなと思ってる
    能登半島や伊豆半島とか

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:41 

    >>1084
    自己レスだけど郊外の住宅街での話です、
    都内の高層ビルの街だったらまた違うと思います💦

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:57 

    >>50

    東日本大震災で東京が震度5強。
    あれも怖い感覚だったけど、東京は大きな被害はなかったね。5弱ならよほど古い建物以外は倒壊も抑えられそう。交通は心配。

    阪神の時は兵庫県内の瀬戸内沿い住みだったけど、建物の倒壊はなかった。神戸の方は酷かったけど。

    やはり直下エリアと津波が怖いんだなと思う。

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2024/03/02(土) 10:47:17 

    >>1
    能登の群発地震の時と回数はどっちが多いの?

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2024/03/02(土) 10:47:23 

    >>1171
    広い範囲で大きな揺れがあったもんね。パワー凄かったわ

    +18

    -0

  • 1181. 匿名 2024/03/02(土) 10:48:34 

    >>1034
    6強だよ。
    ちょっとはテレビに映ったけど東京ばかり放送してたから気づけなかった長野在住以外の人は多いんだろうね。

    >長野県北部地震 (ながのけんほくぶじしん)は、2011年(平成23年)3月12日3時59分ごろ、長野県北部と新潟県中越地方に跨る地域、長野県下水内郡栄村と新潟県中魚沼郡津南町との県境付近で発生した地震 。逆断層型の内陸地殻内地震で 、マグニチュード (M) 6.7 (Mw6.4)、最大震度6強。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2024/03/02(土) 10:49:11 

    >>887
    5弱でも
    棚から皿などが落ちる
    ブロック塀が崩れる
    古い物置小屋が倒壊する等があります
    慌てて外に飛び出し交通事故にあった事例もありますし地震に驚いて発作をおこす例もあります
    しかし5弱では急激に倒壊するは有り得ませんから冷静に対処できれば生命の危険は100%有りません
    間違えて欲しく無いのは5弱だから安心だとは言ってません
    ただ倒壊の危険性が高いと認定された家屋で寝たきりとかであれば命の危険は有ります
    しかしそれは冷静な判断が事前に出来なかった事になるのでやはり100%だと思います
    昭和56年以降の建築基準法に該当してれば震度5弱はやはり100%でしょうね?(少し弱気に成ってる)

    +1

    -5

  • 1183. 匿名 2024/03/02(土) 10:49:24 

    >>1174
    自分も同じで、必要性がピンときてない
    マンションやアパートだと、下水管が途中で壊れていると漏れ出すから必要と聞いたけど

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2024/03/02(土) 10:51:58 

    これから備蓄品を家と外の物置に分けておく

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2024/03/02(土) 10:52:15 

    >>1068
    オイルショックを知ってそうな世代が娘のためにと爆買いしてたのは苦笑

    +0

    -9

  • 1186. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:01 

    >>1160
    来るのは分かるけど、規模や周期は参考程度かなと
    そもそもその表だと1周期しか分かってないじゃん
    サンプル数が少なすぎるよ

    +6

    -5

  • 1187. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:22 

    海沿いに木造家建てるの禁止すればいいのに
    海沿いに住みたいなら高層マンションのみにするとか

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:26 

    >>12
    特権に乗っかりたいインチキな宗教家や思想家ばっかりだし

    +8

    -1

  • 1189. 匿名 2024/03/02(土) 10:56:44 

    >>1185
    意味不明

    +3

    -1

  • 1190. 匿名 2024/03/02(土) 10:56:48 

    >>1107
    そうそう
    市場のある「築地」も江戸時代に埋立てて「土地を築く」というのが、地名の由来。

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2024/03/02(土) 10:58:31 

    >>1174
    家やトイレに何かあった時用かな
    うちは避難所に人が集中して入れないの想定してまずはキャンピングカーでって考えてたから小さいテントと一緒に持ってる(小さいテントは通常海とか行った時の着替えに使ってるけど)

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2024/03/02(土) 10:59:41 

    >>353
    何言ってんだよ。生きるも死ぬも一緒って誓っただろ?by犬

    +21

    -1

  • 1193. 匿名 2024/03/02(土) 10:59:58 

    >>1186
    >サンプル数が少なすぎるよ

    知らんわ
    必要なら自分で調べて貼ればいいじゃん。自分で動かない人間ほど、働かないくせに文句いう典型だな

    +7

    -4

  • 1194. 匿名 2024/03/02(土) 11:00:35 

    >>35
    海抜低い東京は浸水するんじゃない?

    +12

    -2

  • 1195. 匿名 2024/03/02(土) 11:01:33 

    >>1171
    M9なんて、聞いたこと無かったから最初ウソかと思ったもん。だからあんなに大津波がきたんだね

    +31

    -0

  • 1196. 匿名 2024/03/02(土) 11:02:04 

    うちの電波時計狂ってる

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2024/03/02(土) 11:05:04 

    >>887
    1182です。追記します
    IHでも底の深いフライパンを使ってる人は問題無いけど
    ガスコンロを使ってる人は天ぷらは気を付け無いといけませんね
    それにしても火傷の危険性は有るけど命の危険は冷静に対処すれば0だと思います

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2024/03/02(土) 11:05:07 

    >>1188
    でもさあ、
    溜めたエネルギーをどの時点で放出するかってだけのことなんだけど、鼻で笑えないくらい狙ってる
    それも阪神淡路なんてどうしてそこ?と思うほど場所もM7規模も想定外すぎるレベル

    +0

    -2

  • 1199. 匿名 2024/03/02(土) 11:05:35 

    >>31
    もう充分でしょ大谷は
    能登地震より大きく報道してるし。
    能登は発生2日目で通常だったしね

    +90

    -0

  • 1200. 匿名 2024/03/02(土) 11:07:06 

    >>1198
    日本を守っている黒い龍神様が被害を小さくするために災害を地方に分散させてるからなんだって

    +4

    -4

  • 1201. 匿名 2024/03/02(土) 11:08:02 

    >>1197
    ガスしか知らないけど、ガスを使用中なら自動消火しますよ。
    どちらもやけどする可能性はあるから揺れ始めたらガスを止めて、その場を離れて安全確保は同じ。

    +9

    -0

  • 1202. 匿名 2024/03/02(土) 11:10:34 

    >>1017
    地震で壊れるような家に住んでいるんですね。
    かわいそう。
    地球さんこの哀れな御方を助けてあげて

    +1

    -30

  • 1203. 匿名 2024/03/02(土) 11:10:39 

    さぁ!!トイレットペーパー品薄になるぞー!!!
    いそげーーー!!!!!!!

    +4

    -46

  • 1204. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:12 

    >>1129
    発電機にガソリンが必要でそれを買うのも大変だけどって意味で聞いたんだよね
    ガスボンベの発電機ならガソリン関係なかった

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:28 

    >>1199
    昼のワイドショーならまだしも夜間のニュース番組で大谷の相手探るのに10分使う位なら防災啓発してくれやって思う

    +110

    -3

  • 1206. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:50 

    地震慣れしちゃってるのか、震度5なら平気と思ってしまう…

    +24

    -4

  • 1207. 匿名 2024/03/02(土) 11:12:32 

    >>1186
    江戸幕府開闢以前は人口が少なかったため記録が少ない
    だけど
    地層に大地震の痕跡があり研究が進んでいます
    山があるのは大地が動いて盛り上がったからです
    東日本で数億年前からあるのは岩手の東側だけ(リアス式海岸のある地帯)
    あとは全部、隆起と火山噴火で出来ている(つまり地震で地面ができた)

    文献的にも
    鎌倉後期に大仏さまの足元まで津波が押し寄せ大仏殿建立諦めた
    元禄と安政の大地震では倒壊した家屋、人的災害も記録されています

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2024/03/02(土) 11:12:34 

    >>1203
    さっきからトイレットペーパージジイうるせーよ

    +44

    -1

  • 1209. 匿名 2024/03/02(土) 11:12:35 

    >>1027
    車のガソリンじゃなくて発電機のガソリンの事を聞いたつもりだったけど、ガスボンベなら関係ないね
    ガソリンの発電機ですらすぐガソリン無くなるのにガスボンベって1本でどのくらいのパワーがあるんだろ?
    調べてみる
    返信ありがとう

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2024/03/02(土) 11:12:50 

    >>1161
    5弱なら備え要らないんじゃいんじゃないかな

    +3

    -4

  • 1211. 匿名 2024/03/02(土) 11:13:39 

    >>1165
    >断水になった時にトイレの水として使える

    これ駄目だよ
    下水管が割れてる可能性があると、汚水が途中で溢れてしまう。マンションだと下の階が被害に遭うから、地震発生後は災害用簡易トイレを備えておかないと

    +89

    -0

  • 1212. 匿名 2024/03/02(土) 11:14:32 

    >>1210
    横だけど地盤によるし、必ずしも5弱で済むかはわからないからでは

    +10

    -1

  • 1213. 匿名 2024/03/02(土) 11:14:53 

    >>1208
    これ1回目のコメントなんですが笑

    +1

    -18

  • 1214. 匿名 2024/03/02(土) 11:15:09 

    >>1206
    5なら大丈夫だね
    本当に5なら

    +16

    -1

  • 1215. 匿名 2024/03/02(土) 11:16:57 

    とりあえず着替えやトイレに使えるテントと手回しラジオ買って、トイレと水も追加で買い足した
    賃貸の戸建て築15年くらいに住んでて(場所は横浜北部)デカい地震来たらどうなるか想像つかないから、備蓄も分散させて置いといた方がいいよね…
    今2階納戸にしかない
    避難バッグはあった所で逃げる時3歳と1歳連れてたら持てないだろうから用意してない分備蓄しっかりと思ってるけど…
    車にも色々置いておこうかな
    戸建てだと外に物置買って置いておく人とか居るのかな?
    盗まれるかな…

    +13

    -0

  • 1216. 匿名 2024/03/02(土) 11:17:47 

    >>1170
    うん、来ないほうがいいよ
    ただでさえ東京や横浜は人口多いんだから、地方から来ないほうがこちらも助かる

    +43

    -11

  • 1217. 匿名 2024/03/02(土) 11:19:18 

    >>774
    和む画像をありがとう

    +4

    -1

  • 1218. 匿名 2024/03/02(土) 11:20:31 

    >>198
    私も全く鳴らなくなった

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2024/03/02(土) 11:20:53 

    落下物とか危なっかしい物を片付けしたり
    地震に備えようって何度呼びかけても
    夫も息子も呑気にしてて温度差がすごい。

    頼み事してもため息つかれるし。
    旦那なんて「こればっかりは仕方ない、どうなるかなんてわからないんだからさぁ笑」
    って普段から「冷静な俺カッコいい!」思考で嫌になってきた。祖父が他界した時もそうだった。

    心折れから怒りに変わってきた。
    あたしが噴火しそう

    +51

    -3

  • 1220. 匿名 2024/03/02(土) 11:20:59 

    >>885
    我が家のエリアは建物の倒壊危険度4、火災危険度5(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2024/03/02(土) 11:22:40 

    車の中ぎ完全に見えなくなるような物って売ってるのかな?
    100均とかで売ってるのって吸盤で貼り付けて真ん中辺りが隠れるだけだよね。
    フロントは完全に隠せる日除けがあるけど、横の後ろが隠せるのも欲しい。

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2024/03/02(土) 11:22:50 

    >>1186
    周期に関しては、たとえば有名なところだと房総半島や三浦半島の隆起部があるわけだけれども、少なくとも7200年前からは何度も起きてるとわかっているものだよ。震源域が元禄型と大正型とあることも。

    878年元慶地震、1293年正応地震、1433年永享地震、1495年明応地震…

    津波堆積物と文書と照らし合わせることでいろんなことがわかるようだよ。

    +3

    -1

  • 1223. 匿名 2024/03/02(土) 11:23:12 

    >>1181
    3月11日は上田にいたけど東日本の揺れでは5強だったはず。北部地震はまた別の扱いじゃない?

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2024/03/02(土) 11:24:27 

    >>1196
    東日本大震災の時、横浜住みだったけど
    地震後に電波時計狂ってた…何か関係あるのかね

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2024/03/02(土) 11:27:40 

    >>15
    最近の日本政府は本当に狂ってるからね。奈良の古墳にソーラーパネルといい、罰当たりな事しかしない。

    +60

    -3

  • 1226. 匿名 2024/03/02(土) 11:28:12 

    >>1150
    震度7みたいな大地震では無さそうだけど

    そうなの??最大でも震度5くらいっていうならまだいいんだけどさ…

    +22

    -0

  • 1227. 匿名 2024/03/02(土) 11:29:00 

    >>18
    だね、誰も地球のプレートを直接見て検査してる訳でもないしね
    ただ気長に記録を取り続け、一つ一つのデータを深く読む事が出来る人達がいるおかげで私達は震災に備えながら生活する事が出来る

    +17

    -0

  • 1228. 匿名 2024/03/02(土) 11:30:49 

    >>1201
    自動消火はその通りですが油が飛び散る可能性はガスの方が高いと思います
    IHは必ず底が平らですがガスは中華なべみたいに底が丸い可能性が有りますからね

    +1

    -2

  • 1229. 匿名 2024/03/02(土) 11:33:56 

    >>1153
    よこ
    来年○月×日に大地震が起きると毎年喚いているのは
    人を不安にさせて喜ぶ「予言者モドキ」が言っているだけ

    本物の研究者は調査観測しそれぞれの地域がこれだけ動いたと研究発表しています
    数十年以内に南関東に大地震起きる可能性が大きいと警告しているけど
    「毎年、特定日に地震がある」とは本物の研究者は言ってません

    この違いくらい理解してください

    +9

    -0

  • 1230. 匿名 2024/03/02(土) 11:40:48 

    >>1221
    私は車の中はつっぱり棒と布で囲う予定。
    カーテン付けちゃうと開けてても運転する時に視界が遮られちゃうし、だからと言って都度付けるの大変だから防災グッズとして車につっぱり棒を長いの〜短いのまでいろいろ入れてて引っ越しの時にいらなくなったカーテン入れてる。

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2024/03/02(土) 11:41:38 

    >>1218
    311のあの震災の時にエリアメールは鳴らなかった。
    鳴ってから揺れるときは震源から遠いか深いとき、震源に近い時はエリアメールが鳴った時はすでに揺れ始めてるのよ。

    揺れて無いのにエリアメールが鳴ったら、ちょっと震源は遠そうねと様子見する地震慣れしすぎの私は生粋の関東人

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2024/03/02(土) 11:44:19 

    日付変わって今日深夜1時ごろの大きめ地震の時は起きててびっくりしたけど、このトピ見てたらその後もちょいちょい揺れてたのね😨疲れ果てて寝てる時に大地震きたら逃げ遅れそうだわ…

    +6

    -0

  • 1233. 匿名 2024/03/02(土) 11:45:13 

    >>1128
    デマではないですよ。
    きちんとした科学的な裏付けのある情報です。
    疑うなら検索すればわかります。

    +19

    -0

  • 1234. 匿名 2024/03/02(土) 11:48:00 

    >>1206
    逆に羨ましい泣
    3ぐらいでも心臓バクバクだよ泣

    +5

    -1

  • 1235. 匿名 2024/03/02(土) 11:51:50 

    >>1229
    >来年○月×日に大地震が起きる

    ん???????私は予言者ではありません。
    誰が言ったんでしょうか?
    関東大震災は学者もずっと前から来ると言ってるって言っただけで(地学の先生も言ってた)
    少なくとも私ではありませんよ。

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2024/03/02(土) 11:53:14 

    >>1206
    平気とまでは思わないけど、なんとかなるって思えるよね
    6はやばい…7はもうだめだ…ってかんじ

    +16

    -1

  • 1237. 匿名 2024/03/02(土) 11:56:04 

    >>1203
    煽るな
    落ち着きなよ

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2024/03/02(土) 11:57:28 

    >>248
    建物倒壊も怖いよ

    +19

    -0

  • 1239. 匿名 2024/03/02(土) 11:57:38 

    >>40
    生きてるうちに大切な人に愛してると伝えておこう
    私は可愛がってる犬にオヤツをあげてナデナデするよ

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2024/03/02(土) 12:02:32 

    >>1219
    地震で避難した人のYouTubeとか見ると備蓄してないことによる悲惨さがわかるよ。惨めで哀れな気持ちになり、生きる気力が無くなるんだって。

    +13

    -0

  • 1241. 匿名 2024/03/02(土) 12:05:30 

    大きな地震が来ると思います5日以内

    +4

    -1

  • 1242. 匿名 2024/03/02(土) 12:07:16 

    マイナス覚悟で投稿しますが。

    東日本大震災も大阪地震も今回の能登半島の地震も予知してました。

    今回の千葉地震は全く何も感じないので大丈夫かと。

    +19

    -10

  • 1243. 匿名 2024/03/02(土) 12:07:16 

    >>1107
    昔はお城からクジラが見えたみたい

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2024/03/02(土) 12:14:48 

    >>1210
    5弱なら死ぬとかはなくても電車やエレベーターに閉じ込められるとかお皿が落ちてきて割れるとかはあるかもしれない。そういうことへの備えって必要なのでは。

    +8

    -0

  • 1245. 匿名 2024/03/02(土) 12:15:54 

    >>17
    小規模ビルのオーナーしてるけど
    震度4と震度5では大きな差があって
    震度5になると、いろんなものがダメージ受けやすい
    壁も配管もその他もいろいろと
    いつも震度5だけは来るなと祈ってます

    +42

    -0

  • 1246. 匿名 2024/03/02(土) 12:16:34 

    >>1211
    これ、上階の使った本人に被害がでない(気づかない)からタチが悪いんだよね(´・ω・`) 普段からACの広告なんかも使って注意喚起するべきことだと思う

    +63

    -1

  • 1247. 匿名 2024/03/02(土) 12:17:01 

    さっきホームセンターいったら 
    水のケースがバンバン売れていた
    皆意識高まってるね@東京都市部

    +21

    -0

  • 1248. 匿名 2024/03/02(土) 12:17:09 

    皆さんどういう物をローリングストックしていますか?
    レトルトのカレーは無難に良いかと思いきやゴミも臭うしと見てなるほど……と
    ガスコンロある人はフライパンと米とふりかけとか備蓄としてあったりするのかな?
    フライパンで米炊ければとか
    キャンプグッズ見に行こうかな、良い物ありそうだよね

    +10

    -3

  • 1249. 匿名 2024/03/02(土) 12:17:29 

    >>1243
    よこ
    江戸時代、何度か品川沖にクジラが現れ見物人が押し寄せた

    寛政年間、11代将軍家斉は浜御殿(現在の浜離宮)まで鯨を持ってこさせた

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2024/03/02(土) 12:18:05 

    >>1221
    売ってるよ
    全部につけられるから真っ暗になるし、車中泊用に中覗けないやつ買った
    自分の車種専用でサンシェード検索すると出て来る
    うちのは3万円弱ぐらいだったかな

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2024/03/02(土) 12:21:46 

    スロースリップってどういう状態ですか?
    大きな被害が出ないと良いですね

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2024/03/02(土) 12:21:55 

    >>1
    町内にある中国人のスクラップ事業所移転させてよ
    二回も市議会に訴えたのに若葉区みたいにテレビに撮られてないし規模が小さいから無視
    許可したの県と市だろ
    騒音と振動と粉塵被害13年
    土地も家も振動被害のせいで想定よりも劣化激しい

    +32

    -1

  • 1253. 匿名 2024/03/02(土) 12:22:22 

    >>1215
    戸建てですが、私は外には置きません。
    盗まれるので家の中です。
    納戸とクローゼットの中に分散して置いています。
    車には簡易救急箱とおやつ、水を入れています。

    +12

    -2

  • 1254. 匿名 2024/03/02(土) 12:22:32 

    >>1
    5弱程度?ちゃんと言ってよ。6~7クラスのが来るかもって。

    +10

    -8

  • 1255. 匿名 2024/03/02(土) 12:22:55 

    千葉県知事って石川県に金使い過ぎって言ってたよね
    自分のところがそうなったら同じこと言えるのか

    +32

    -0

  • 1256. 匿名 2024/03/02(土) 12:23:17 

    >>1219
    すごいわかる
    母がそのタイプ
    高齢で何かあったら周りに手助けしてもらわざるを得ないのに本人はなんの備えもしない
    本当に起きたら放置したいとすら思うようになったわ

    +41

    -0

  • 1257. 匿名 2024/03/02(土) 12:23:18 

    なんやかんや大丈夫ですな
    震度4以上こないでしょこれ

    +7

    -8

  • 1258. 匿名 2024/03/02(土) 12:23:21 

    >>289
    もっと大っきいの来るって感じなのに、曖昧に誤魔化してるよね

    +27

    -4

  • 1259. 匿名 2024/03/02(土) 12:26:18 

    どっちみち大きいのくると思う
    能登も2年くらい前からそうだったし

    +8

    -2

  • 1260. 匿名 2024/03/02(土) 12:26:24 

    >>1224 東日本の時は揺れで福島の大鷹山の電波塔が停電かなんかで止まって、東日本の電波時計は止まったんだよ、今の送電情報
    NICT 日本標準時グループ
    NICT 日本標準時グループjjy.nict.go.jp

    NICT 日本標準時グループ情報通信研究機構(NICT)日本標準時グループNICTでは日本標準時をみなさまへお伝えしています。電波時計に正確な時刻を伝える標準電波の送信情報をお知らせします。40kHz標準電波正常送信中天候により停波となることがあります更新: 2024/03/0...


    電波時計の電池変えた方がいいかも。

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2024/03/02(土) 12:27:49 

    >>1196
    何県ですか?

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2024/03/02(土) 12:30:16 

    >>393
    混むからひと月前から予約したりして×家族分
    だとチケットからホテル交通費までキャンセル出来ないと何万円にもなるんだよね。

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2024/03/02(土) 12:30:23 

    千葉よりの東京住みだからアウトかな
    地名に水入ってるしすぐ裏川だし皆グッバイ

    +16

    -0

  • 1264. 匿名 2024/03/02(土) 12:30:34 

    >>1219
    私は夫が緩かったので勝手に自分の貯金切り崩してコソコソ溜め込んでましたが、能登の地震もありどんな状況になるかを話してきました。
    〇〇だから〜しなきゃ!という言い方じゃなくて「〇〇が起こると〜になるらしくて、そうなると我が子も危ないよね」とか想像させるみたいな伝え方してきた。
    あと被災地の声を「〇〇なんだって、気をつけないと」とか。
    今年から防災代として雑費に食い込ませる事にした。
    何が必要かは私が細かく調べてやるしか無いけど、意識は多少変えられた。

    +19

    -0

  • 1265. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:02 

    >>1236
    生死に関わってくるのってやっぱ6弱からだよね。
    被災してからの避難だとか備蓄にばかり思考が偏りがちだけど、まずは揺れた瞬間、咄嗟に命を守れるかどうかだよね。

    +9

    -1

  • 1266. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:24 

    みんな生き残ってください

    +8

    -2

  • 1267. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:33 

    >>45
    興味ない人間だってたくさんいるのに、TVしつこいんだわ。

    +115

    -1

  • 1268. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:06 

    >>404
    全くの同意!

    +20

    -0

  • 1269. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:13 

    >>1261
    埼玉です。
    最近小さい地震が多いから怖い。。

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:33 

    >>1247
    狭い家で置き場所確保が大変

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:58 

    >>1023
    そんなにお高いのですね
    仰る通り木造一軒家の住宅街です
    頂いたのはコンセントひとつに対して通電を遮断するみたいなので、20個程コンセントがある家で使用するのに1つ配布の意味があるのか?どこに付けるのか疑問です。
    詳しい方教えて下さい
    配布されたのは株リンテック21の感震コンセントスリムタイプ、型番KC-102です

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2024/03/02(土) 12:33:08 

    一人暮らしの時は「あ、地震だ…」くらいだったけど、今は子供がいるから「ヤバい…子供を守らなきゃ!」になって緊張感とすごく状況を把握するようになった。

    +12

    -4

  • 1273. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:06 

    >>840
    いいえ、違います

    +0

    -1

  • 1274. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:45 

    >>1171
    あの地震から
    活動期に入ったよね

    +21

    -0

  • 1275. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:29 

    はぁ、まさかの千葉県民だよー。備蓄品間に合ってよかった

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:56 

    >>1253
    やっぱり外は盗まれるか……
    クローゼットに私も置きますありがとう
    あと、救急箱ってそう言えば持ってないから明日買いますありがとう
    車に積んでおく子ども達のおやつやジュレも一緒に
    ありがとうございます教えてくれて

    +12

    -0

  • 1277. 匿名 2024/03/02(土) 12:36:01 

    >>12
    マジレスw政治じゃなくてプレートとか活断層。地球は生き物です

    +19

    -3

  • 1278. 匿名 2024/03/02(土) 12:36:16 

    >>46
    5強はテレビが倒れる

    +12

    -0

  • 1279. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:13 

    >>1219
    落ちてきたときに少しでも被害が少なくなるよう、食器を結構片付けたわー。母は「そんなにしまっちゃったらまた出してくるのが大変・・・」て言うけど普段用のは残してあるし親戚が集まるのなんて一年に1回だっつーのw

    +24

    -0

  • 1280. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:36 

    >>658
    えっまた寒波来るの?もう3月なのに嫌だなー

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:53 

    >>1128
    昨日NHKの夜7時のニュースでもやってたよ
    備えて損することはないからいいのでは

    +19

    -1

  • 1282. 匿名 2024/03/02(土) 12:39:44 

    震度7とかだと、家(戸建て)倒壊しなくても窓ガラスって割れるのかな……?
    寝室には何も倒れて来る物とか置いてないけど、ガラス割れて寝てる時子ども達にガラス降ったらどうしようって…

    +9

    -0

  • 1283. 匿名 2024/03/02(土) 12:40:09 

    >>1263
    私も東京寄りの千葉で近くに海あるから終わった。ハザードマップも真っ赤だよ

    +8

    -1

  • 1284. 匿名 2024/03/02(土) 12:41:30 

    >>1171
    そうですよね

    1995年 阪神・淡路大震災 M7.3
    2011年 東日本大震災   M9.0
    2024年 能登半島地震   M7.6

    地震列島とか災害大国とかいわれるけど、本当にもう鎮まってて欲しいです

    +23

    -0

  • 1285. 匿名 2024/03/02(土) 12:42:29 

    >>1269
    埼玉のが地震来たら活断層多いのでやばいそうだよね
    活断層マップ見たら埼玉多かったわ 怖い

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2024/03/02(土) 12:42:50 

    春休みにディズニー日帰りで行くけど、あの辺は大きい地震だと津波くるのかな?

    +3

    -2

  • 1287. 匿名 2024/03/02(土) 12:44:50 

    >>1255
    千葉がそうなりそうだから言ったんじゃないの?今もし千葉で大地震あっても国にはもう金が無いから助けられないよね、石川に使い過ぎちゃったから

    +4

    -3

  • 1288. 匿名 2024/03/02(土) 12:44:54 

    >>1115
    そう言いえば2005年に千葉北西部直下あったよね
    当時は柏の電車のホームにいたけどそんなに強く揺れなかったな。震度5強でテレビが倒れてた。東京も交通障害あったけどそんな酷くはなかったんよね。ただ、足立区がめちゃくちゃ揺れたらしい。
    震源は千葉市直下なのに…足立区や埼玉県で震度5強となったのは「軟弱地盤の影響」 気象庁:東京新聞 TOKYO Web
    震源は千葉市直下なのに…足立区や埼玉県で震度5強となったのは「軟弱地盤の影響」 気象庁:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    7日深夜、関東地方に強い揺れをもたらした地震の震源は、千葉市の直下で深さ約75キロとやや深いが、普段から地震活動が活発な「地震の巣」だ...


    +7

    -1

  • 1289. 匿名 2024/03/02(土) 12:45:05 

    >>34
    大きくても5弱だと政府が教えてくれているので安心ですね!それ以上大きいのは来ないのよ

    +3

    -15

  • 1290. 匿名 2024/03/02(土) 12:45:17 

    震度5弱程度とか言っちゃって大丈夫なのかな
    5弱ならと油断する人も多そうだし激甚災害が増えてる中5弱で済むとは限らないのに

    +7

    -1

  • 1291. 匿名 2024/03/02(土) 12:46:17 

    >>1284
    能登半島地震って阪神淡路よりパワー凄かったのか。はぁ、地震やだな

    +12

    -0

  • 1292. 匿名 2024/03/02(土) 12:46:50 

    >>1283
    大丈夫だよ
    家は終わるかもしれないけどでかけてる時に来るかもしれない

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2024/03/02(土) 12:47:58 

    >>52
    とはいえ、近い内に震度6強来ますと言えば
    パニックになるしなあ

    +47

    -0

  • 1294. 匿名 2024/03/02(土) 12:48:24 

    >>1292
    家に身体の弱い父親がいるから私だけ助かってもそれはそれで辛い

    +7

    -0

  • 1295. 匿名 2024/03/02(土) 12:52:04 

    >>1193
    知らんわじゃなくて、あんたが確信めいて来るっていってるじゃん
    適当なことを吹聴するなってことを言ってるの
    どういう文句だよ

    +6

    -1

  • 1296. 匿名 2024/03/02(土) 12:52:44 

    >>1165
    こないだ東京都の防災ハンドブックの最新版が来たけど、今の時代は推奨されてないよ!
    既出だけど下水管壊れてた場合に大惨事になる
    トイレは防災時用やアウトドア用、ドライシャンプーやウエットシートの備蓄が推奨されてたよ

    +31

    -0

  • 1297. 匿名 2024/03/02(土) 12:53:24 

    夕飯時に来るのが最悪
    帰宅難民増えて人間雪崩起きる可能性や
    食事時でコンロから火災とか

    一番被害無いのは深夜から朝方かな?
    寝てるときだから無防備でこわい

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2024/03/02(土) 12:54:35 

    >>1286
    東日本大震災の時に千葉の港に何百台も置かれてた出荷用の自動車が津波で流されてたね、高低差無いとこは厳しいのかも

    でも当時は舞浜もかなり揺れたらしいけどTDRのキャストたちの行動は素晴らしかったらしいじゃない?子どもも多かったのに本当に大切に扱ってに貰えたらしいし
    ちょっとだけ、自分もその時にランドにいたかったなって思ったくらいだよ

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2024/03/02(土) 12:54:49 

    >>1165
    間違った情報を広めないでほしい
    トイレは流したらだめだよ、その為の簡易トイレ

    +50

    -0

  • 1300. 匿名 2024/03/02(土) 12:56:56 

    とりあえず防災ポーチを作ろうと思ってる

    +7

    -0

  • 1301. 匿名 2024/03/02(土) 12:59:01 

    >>1058
    能登半島黄色なんだけど

    +20

    -0

  • 1302. 匿名 2024/03/02(土) 13:01:34 

    なんで地震は冬に多いのかなぁ。
    本当に千葉の地震怖くて近いから神経使う。

    +19

    -0

  • 1303. 匿名 2024/03/02(土) 13:02:08 

    ここ二、三日、夢で地震のことばかりみる。
    千葉周辺の県に住んでもないし、今まで予知夢とかみる類でもない。(だから偶然や考えすぎだと思って放っといてた)
    ただ昨日の夜中に至っては、寝てる時に震度2か3位の揺れを感じて、地震?て思って寝ぼけて朝方Xで確認したら千葉震度5?だった
    だからこちらまで少し揺れたのかと思って今確認したら全然揺れてなかった汗
    煽ったコメントで怖がらせたくないし、自分も意味が分からないから
    とりあえず出来る備蓄と備えを頑張ろうと思います

    +1

    -24

  • 1304. 匿名 2024/03/02(土) 13:02:45 

    >>1216
    住んでいるのは地方の人がほとんどだよねw

    +11

    -9

  • 1305. 匿名 2024/03/02(土) 13:02:59 

    >>1229
    よこのよこだけど
    昨日はアメリカの地震予測機関が3/1の遅い時間帯〜3/2に東京に大きなのが来るというのがXに出回って騒いでいるのがたくさんいたね。アメリカの地震予測機関ってどこだよw

    +17

    -2

  • 1306. 匿名 2024/03/02(土) 13:05:53 

    >>1288
    足立区と埼玉のこの地点だけピンポイントで震度高くでるよね

    +7

    -0

  • 1307. 匿名 2024/03/02(土) 13:06:16 

    大きいのなんて来ないのよ

    +8

    -4

  • 1308. 匿名 2024/03/02(土) 13:06:25 

    津波で原発が終わったら首都圏に住めなくなりそう
    今だって芸能人が怒涛の勢いで発癌して死んでる恐ろしい状況なのに
    しかもこういう書き込みにマイナスする変なのはとてつもなく不幸に堕ちます
    霊感強いから

    +4

    -12

  • 1309. 匿名 2024/03/02(土) 13:07:34 

    >>1058
    京都奈良が一番安全だな

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2024/03/02(土) 13:07:38 

    >>811
    注意喚起をしたところで人間て忘れやすいしね
    そもそも「地震のリスクが高いのか。よし、建て直そう。引っ越そう」なんてなかなか出来ない
    311の津波も先人がここから下に住むなって石碑を建てたところで人間は住むし
    それにいつ起こるか分からないのに神経を使い続けられないよね
    防災グッズを揃えるのが精一杯

    +66

    -0

  • 1311. 匿名 2024/03/02(土) 13:08:33 

    >>10
    プレートの問題で最大予測震度が5ということらしいよ。

    +51

    -0

  • 1312. 匿名 2024/03/02(土) 13:09:04 

    >>1286
    311のときは駐車場とかは液状化してますね
    3.11秘話 ディズニーランド「負傷者ゼロ」の実相|特集記事|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞
    3.11秘話 ディズニーランド「負傷者ゼロ」の実相|特集記事|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞www.bosai.yomiuri.co.jp

    年間約3000万人が来園する日本最大のテーマパーク「東京ディズニーリゾート」は2011年3月11日、震度5強の地震に襲われた。約7万人が訪れていた「夢の国」で当日、何が起きていたのか。

    +15

    -0

  • 1313. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:10 

    自宅の真裏で造成工事やってるから地震か工事の揺れかの区別がつかない
    夜間も庭から位置にショベルカーがとまっていて地震で土砂崩れが起こったら、もしこのショベルカーが倒れてきたらと思うと気が気じゃなかった
    工事車両は持ち帰ってくれって頼んでもいいのかな?

    +1

    -3

  • 1314. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:44 

    >>956
    横だけどまさにそれで朝方4時くらいまで壁に穴を開けないタイプの転倒防止に使えそうなものをググってた…
    突っ張りタイプが使えないラックをどうしようかと

    +12

    -0

  • 1315. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:49 

    >>125
    いいなあ。
    うちは地盤が緩い地域です。
    311は震度5強だったような?

    同じ東京でも地価の差がここに出るのか・・・

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2024/03/02(土) 13:12:35 

    >>1297
    真冬のまだ真っ暗な朝4時に来た阪神大震災は被害けっこう出てるよ
    夜の地震は停電したら真っ暗でほぼ逃げるの不可能になっちゃうのが怖いね、もし来るなら太陽出てる時間がありがたいかな
    まあ、選べないんだけどね

    +11

    -0

  • 1317. 匿名 2024/03/02(土) 13:12:39 

    >>1115
    荒川と隅田川に挟まれたエリアに住んでいるけど遠くの電車や風でも揺れるやわやわハウスだから大きな地震きたら終わる。火災のリスクも高い地域だし。こういったリスクがなければいい場所なんだけどなー

    +2

    -1

  • 1318. 匿名 2024/03/02(土) 13:12:43 

    >>1058
    地震くる前兆あったら皇族たちとその取り巻きとかは安全な場所に先に避難するんじゃないの

    +33

    -1

  • 1319. 匿名 2024/03/02(土) 13:12:46 

    >>1290
    国や省庁などお上が発表することは国民を混乱させないような気休めしか言わないよ。
    何か怖いって、民の混乱からの暴動や被害で統制が取れなくなるのが一番恐ろしい事だから。
    肝心なことと本当の事は言わないよ。

    +19

    -0

  • 1320. 匿名 2024/03/02(土) 13:12:56 

    犬飼いの人はペットシーツを多めに買って
    (人のトイレに利用できる)
    ドッグフードを買っておいて、食が少ない子ならウェットフードも用意しておいてな

    あとキャリーケースを犬をすぐ入れられる場所に出しておく
    キャリーケースにはあらかじめペットシーツを敷いておく+複数枚いれておく
    リュックには人の物の他に、
    ドッグフード数日分と、おやつ数日分を入れておく

    などなどの犬準備を忘れずにしておくと、逃げるときに手間取らないよ

    +21

    -0

  • 1321. 匿名 2024/03/02(土) 13:14:00 

    >>3
    邪悪なものが洗い流される

    +2

    -21

  • 1322. 匿名 2024/03/02(土) 13:17:16 

    >>1308
    プラスの人は運気上がると思うよ
    優しい人だから

    ここんとこ千葉にマイナスイメージ膨らませたんだよね
    ログ調べたらわかるけど房総半島に嫌悪感
    こうなっちゃうとまたかな

    +0

    -11

  • 1323. 匿名 2024/03/02(土) 13:19:41 

    >>1313
    あなたの土地じゃないから無理だと思う

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:41 

    >>1103
    東京の隣県だけどうちの近所の自転車店も人だかりができていた
    勿論普段はそんな事は全く無い

    +6

    -1

  • 1325. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:43 

    >>1272
    分かります。自分よりまず子どもの安全ですよね。
    そして守るためには自分も大事にしないという気持ちが生まれました。

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2024/03/02(土) 13:25:21 

    霊感あるけど新潟にはくると思う

    +3

    -12

  • 1327. 匿名 2024/03/02(土) 13:25:38 

    >>1301

    私もそれ思った
    能登半島は地盤が硬いのにあれだけの被害が出た
    あまり関係ないのかな

    +11

    -0

  • 1328. 匿名 2024/03/02(土) 13:26:03 

    >>51
    沖縄は沖縄の苦労があるかと
    台風とかしょっちゅうってイメージ

    +31

    -0

  • 1329. 匿名 2024/03/02(土) 13:26:17 

    >>587
    千葉県沖でたびたび群発地震が起きる理由は
    よくわかってないらしいね。
    そしてこの時期は風が強い。
    311当日も春が近づく季節、強風だった。

    +10

    -0

  • 1330. 匿名 2024/03/02(土) 13:30:41 

    >>1326
    千葉でなくて?!

    +2

    -1

  • 1331. 匿名 2024/03/02(土) 13:32:18 

    >>698
    したけど、その時は職場にいたんだよね
    しかもまだ子どもがいなかった
    今度起きる時はたぶん自宅付近だろうから、家の中の安全を図るのと、いかに子どもと合流するかになると思う
    社宅古いんだよねえ……不安

    +7

    -0

  • 1332. 匿名 2024/03/02(土) 13:38:38 

    >>402
    寄付するかどうかは本人に決めさせたれ

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2024/03/02(土) 13:41:25 

    朝からくしゃみが止まりません

    +2

    -2

  • 1334. 匿名 2024/03/02(土) 13:41:52 

    >>703
    平日昼間も嫌だし、夜中寝てる最中も絶対に嫌!
    せめて週末家族揃ってる時に…(うち子供大きいから揃ってる時少ないけど…)

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2024/03/02(土) 13:42:15 

    >>1326
    意外とそこに飛ぶ?

    +3

    -2

  • 1336. 匿名 2024/03/02(土) 13:42:36 

    >>1128
    スロースリップ現象をオカルト用語か何かと勘違いしてます?

    +16

    -0

  • 1337. 匿名 2024/03/02(土) 13:43:47 

    地図見てると、千葉周辺、あともう一つ下の凹んだ所と大阪と宮崎県辺りがピコピコなってる
    ずっと見ちゃう

    +3

    -2

  • 1338. 匿名 2024/03/02(土) 13:44:24 

    >>1326
    霊感強いの?

    +0

    -2

  • 1339. 匿名 2024/03/02(土) 13:45:16 

    もうすぐ災害がおきます!の一言で観光地の小さな旅館が廃業に追い込まれるなんて事もあるご時世だから、メディアの情報規制の基準もコロナ以降かなりシビアになってる気がする。

    だからこそ一般人の情報交換て大事だよね。でも誤情報もかなり多い。結局、頼りになるのは自分自身の知識と感。どの情報を受け入れどの情報をスルーするか。

    +23

    -0

  • 1340. 匿名 2024/03/02(土) 13:51:16 

    もう大きいのが来るのは覚悟して色々備えてるけど、ここ数日、震度4が深夜とか明け方に来てるから寝不足気味だわ。
    大騒ぎするほどではないけど、気付かずに寝ていられる大きさでもなくて。

    +8

    -0

  • 1341. 匿名 2024/03/02(土) 13:52:30 

    >>1165
    一軒家だといいんでは?

    +16

    -1

  • 1342. 匿名 2024/03/02(土) 13:52:32 

    大地震来ないで!
    備蓄はしてるけど命あってのものだね!
    水の確保が東京すぐ側の埼玉では川が汚すぎて高機能の浄水器使って煮沸しても飲める気がしない
    トラフは、ものすごい津波が来る可能性があるとかで不安すぎる
    小さい地震でエネルギー放出して終わって欲しい

    +20

    -0

  • 1343. 匿名 2024/03/02(土) 13:52:40 

    >>1
    嫌な予感はある。頻発してる辺りが。準備は必要だろう。

    +6

    -0

  • 1344. 匿名 2024/03/02(土) 13:52:57 

    >>1211
    武蔵小杉のうんちマンションを彷彿とさせる

    +21

    -1

  • 1345. 匿名 2024/03/02(土) 13:53:42 

    >>1165
    一戸建てならそうすると良い
    集合住宅はダメ

    +36

    -0

  • 1346. 匿名 2024/03/02(土) 13:53:42 

    >>1247
    こちら愛知。
    ホームセンター行ったら5年保存水が売り切れてた。
    来る来る言われて来ないからか防災グッズなんてほこりついてるお店も多いのに、初めて売り切れてるの見たし保存食のコーナーも結構売れてた。

    +10

    -0

  • 1347. 匿名 2024/03/02(土) 13:55:40 

    >>1271

    一つ8000円ね。
    ストーブとか、爬虫類にライト当ててたりで地震で火災が起きそうなコンセントに使えばいいんたよ

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2024/03/02(土) 13:58:23 

    >>1326
    しかも霊感なんだ

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2024/03/02(土) 13:58:47 

    おはよう
    今日はどうかな

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2024/03/02(土) 14:00:04 

    >>1305
    日時指定している予測って当たらないと思っている。

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2024/03/02(土) 14:01:24 

    >>364
    これをネックレスの留め具?に付けてる(笛は首の後ろに回す)
    普通の笛よりは可愛いから不自然じゃない
    同じやつのネックレスタイプのタイプもある

    綺麗な円柱の防災笛がストラップに-effe colum charm- | effe/エッフェ お守りホイッスル 鯖江
    綺麗な円柱の防災笛がストラップに-effe colum charm- | effe/エッフェ お守りホイッスル 鯖江effesabae.com

    香水などのガラス瓶をモチーフにしたbottle columのチャームタイプ。 ストラップパーツも付属しており、どちらでもお使いいただけます。 真鍮のキャップがアクセントになったシンプルデザイン。いつもともしもが一つとなった笛のアクセサリーです。

    +20

    -0

  • 1352. 匿名 2024/03/02(土) 14:01:27 

    >>1321
    石原慎太郎かお前は。

    +6

    -2

  • 1353. 匿名 2024/03/02(土) 14:01:28 

    今日寒い

    +21

    -0

  • 1354. 匿名 2024/03/02(土) 14:03:52 

    千葉県東方沖ではすでにスロースリップが始まっていると思う。 3/11の時も小さい地震回数がとんでもなく多かった。 来たる関東大震災に備えとくべきだ。

    +37

    -2

  • 1355. 匿名 2024/03/02(土) 14:04:20 

    >>1
    ちきゅう号は2018年から2019年にかけてユーラシアプレート境界断層(南海トラフの震源地)を既に掘削済み

    この計画の名目は、プレート境界断層の岩石を採取して巨大地震の発生時期を予測する精度を上げることとしていますが、地下に水を注入することは地震を誘発することがすでにわかっています。海底に穴を開けたら、海水は注入するまでもなく入っていくわけです。

    地中に水ないしCO2を注入することが、地震を誘発することは中越地震や能登半島地震でも証明されてます。

    +22

    -6

  • 1356. 匿名 2024/03/02(土) 14:05:15 

    >>45
    本人も結婚話題にされたくないだろうし

    +60

    -0

  • 1357. 匿名 2024/03/02(土) 14:06:01 

    >>1171
    日本列島全体が揺れたもんね

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2024/03/02(土) 14:07:04 

    公務員は逃げるから当てにしないこと

    +3

    -6

  • 1359. 匿名 2024/03/02(土) 14:08:45 

    3.11のときは子供いなかったから自分の身を守るだけで済んだし空腹も自分だけなら我慢するだけだけど今起きたらと思うと…
    備蓄しなきゃね

    +37

    -2

  • 1360. 匿名 2024/03/02(土) 14:09:29 

    >>1352
    息子たちも洗い流してくれていいわ

    +6

    -2

  • 1361. 匿名 2024/03/02(土) 14:09:37 

    >>1039

    それ待ちだったかもね。

    +12

    -0

  • 1362. 匿名 2024/03/02(土) 14:10:34 

    >>31
    それでいいわ
    騒がれすぎて大谷嫌いになっちゃった
    どうでもいいよね

    +61

    -7

  • 1363. 匿名 2024/03/02(土) 14:11:02 

    >>1247
    千葉県在住
    昨日の仕事帰り すでにスーパーで箱売りのお水は売り切れてた
    今日ドラッグストアに行ったら箱売りもバラ売りも売り切れだった

    +33

    -0

  • 1364. 匿名 2024/03/02(土) 14:11:36 

    今地震止まってる?

    +13

    -0

  • 1365. 匿名 2024/03/02(土) 14:14:13 

    >>1350
    デマだからね

    +1

    -0

  • 1366. 匿名 2024/03/02(土) 14:14:48 

    >>1279
    普段用のは残してあるし親戚が集まるのなんて一年に1回だっつーの

    ほんとこれだよね
    年寄りってなぜか食器類好きだよね
    常に使うやつなんてかなり限られてるのに
    ガラス戸で危ないからなんなら食器棚自体捨てたいんだよなー

    +20

    -0

  • 1367. 匿名 2024/03/02(土) 14:15:46 

    都内東側だけどこの前から揺れてるよね

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2024/03/02(土) 14:16:36 

    >>1327
    ハザードマップとかこういった類いのは一応参考にする程度でそれを自分の中の基準にはしない方がいい。
    私も勿論参考にしてるけど、自分が実際住んでたり通っててその土地に馴染みがあれば自分の基準で判断する。
    大丈夫とされてる場所でも実際周辺に馴染みがあると
    首をかしげたくなる事もある。

    よく、ハザードマップで証明されてますけど?と知ったように言う奴がいるがとても危険で愚かだなと思う。

    +15

    -1

  • 1369. 匿名 2024/03/02(土) 14:16:39 

    >>1351
    へー可愛い
    どんな音がするんだろう

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2024/03/02(土) 14:17:57 

    国の主要人が多数いる関東で大災害は起きない
    有名人が庶民と一緒に避難所に避難すると思う?
    お話の辻褄が合わなくなっちゃうんですよ

    +2

    -7

  • 1371. 匿名 2024/03/02(土) 14:20:28 

    >>1226
    トピタイにかいてあるじゃん

    >震度5弱程度の地震発生のおそれ
    「家具の固定などの備えを」

    +23

    -0

  • 1372. 匿名 2024/03/02(土) 14:26:00 

    >>1353
    急に冷えて次に暖かくなった時、よく地震起こるよね。
    寒暖差のあるとき注意してるよ。

    +20

    -0

  • 1373. 匿名 2024/03/02(土) 14:26:32 

    >>1366
    ほんと地震大国日本で食器棚なんか不要だよね。なんで広まったんだろ。

    +10

    -2

  • 1374. 匿名 2024/03/02(土) 14:26:52 

    >>1303
    恐怖心からだね。しっかり備えて、でも寝不足は免疫落ちるからしっかり寝てね

    +7

    -0

  • 1375. 匿名 2024/03/02(土) 14:27:37 

    固定が難しい本棚、気休めにしかならないけどバッターンって倒れた時に人に当たらない向きに変えた

    +9

    -1

  • 1376. 匿名 2024/03/02(土) 14:28:55 

    >>1174
    被災した友人は家が傾いてしまってトイレのドアが空かなくなって自宅トイレが使えず簡易トイレを使用したと言っていたよ。

    +10

    -0

  • 1377. 匿名 2024/03/02(土) 14:32:18 

    >>1354
    まじか

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2024/03/02(土) 14:32:47 

    >>24
    5弱って、千葉にとっては東日本大震災と同じぐらいだよね。

    家は確かになんともなかったけど、会社はぼろ中小だから、パソコンガンガン落ちるわ、そういう会社あるあるの給湯室の食器、それがガンガン落ちて割れるし、トイレの水は外に流れるし、ひどかったよ。
    大企業は大企業で、24階のコピー機がはじからはじまで移動したとか。

    1週間休んだ企業もあったし(ぼろ中小は次の日から出勤w)油断できないよね。

    +21

    -0

  • 1379. 匿名 2024/03/02(土) 14:34:45 

    >>1136
    うちは家より外にいる方が生き残れそう

    +16

    -0

  • 1380. 匿名 2024/03/02(土) 14:35:07 

    >>886
    ほんとほんと。「結婚の決め手は」って、決め手ってなんだよって思うし、昔から結婚結婚聞いてたんだな~、気の毒にって思う。
    がるでも「女子アナは許しません!」みたいなおばさんいるし、ほんと大谷さんも大変だわ。

    +28

    -0

  • 1381. 匿名 2024/03/02(土) 14:35:13 

    食器棚にガラス飛散フィルム貼ってるけど休憩!

    +8

    -0

  • 1382. 匿名 2024/03/02(土) 14:35:43 

    >>351
    震度5以上でブレーカー落ちる装置売ってるよ
    Amazonとかで2000〜3000円くらいだったか
    うちはつけてます
    本当は近所にも配りたい

    +9

    -1

  • 1383. 匿名 2024/03/02(土) 14:37:05 

    >>1369
    似たようなもの持ってるけど
    それほど大きな音はしなくてなんだか、かすれた音がするなーって感想。
    もちろんめちゃくちゃ思い切り息を吹けばそれなりの音は出るけど
    長時間閉じ込められたり、何かに挟まれたりした時に思い切り吹く力あるかなーって思いました。
    私が持ってる物の話ですけど。

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2024/03/02(土) 14:37:07 

    テレビのインテリアコーディネートのコーナー見てると未だにオサレな吊り照明と飾り棚を推してるけどマジでああいうコーディネーターしねと思う
    学習しろや

    +18

    -3

  • 1385. 匿名 2024/03/02(土) 14:39:32 

    東京だけど死ぬまでに首都直下型地震拝めそうな気がしてきた
    我が区は津波でマンションの四~五階まで全域沈む試算なのよねw

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2024/03/02(土) 14:39:52 

    >>27
    Amazonで働いてるけど、非常食とか買う人やっぱり多いよ。

    +45

    -0

  • 1387. 匿名 2024/03/02(土) 14:40:31 

    >>14
    メンヘラが生きてる必要ないんやで。

    +3

    -22

  • 1388. 匿名 2024/03/02(土) 14:40:46 

    いつかは大きいの来るんだろうけど「いつか来るから備えて」じゃなくて、いつ頃どれくらいのが来るとか予想は出来ないの?

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2024/03/02(土) 14:41:04 

    >>1248
    長期保存の食料も蓄えているけど
    短いサイクルの物では
    自分の好きなクッキーとかドライフルーツ、干し芋
    ナッツ類、ドリップコーヒーなどを。
    ようかんは敢えて高めの美味しいものにしています。
    とにかくローリングストックしたくなるような
    美味し目のものを入れています。
    災害が起きたら、ものすごいストレスにさらされるので
    好みのものを少し口にできるのは大事だと思う。

    一番悩むのはたんぱく源です…
    ふりかけとおかかも用意していますよ。


    +32

    -0

  • 1390. 匿名 2024/03/02(土) 14:41:27 

    >>65
    新潟住みだけど能登地震で、築20年の家、ちょっと壊れた。

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2024/03/02(土) 14:42:12 

    >>1248
    Amazonの羊羹買ってる人多い。
    エイヨウカンってやつ。
    Amazon勤務者より。

    +25

    -0

  • 1392. 匿名 2024/03/02(土) 14:42:24 

    >>46
    がる子って
    中国人だらけになったのかな。

    311は足立区で震度6だよ。

    +10

    -1

  • 1393. 匿名 2024/03/02(土) 14:45:23 

    >>31
    もう結婚したし興味なくなった

    +11

    -0

  • 1394. 匿名 2024/03/02(土) 14:46:12 

    >>658
    寒波もだけど、3月にして梅雨入りしてる気がする。
    今日は弱々しく晴れたけど、これからずっと雨。

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2024/03/02(土) 14:46:47 

    >>1247
    非常用トイレ、追加注文しようかと思ってたら10分前に売り切れてたわ

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2024/03/02(土) 14:50:22 

    >>1389
    乾燥野菜もいいよ。

    ウチは311を乾燥した大根の葉と切り干し大根で乗り切った。
    でも切り干し大根の製造元見たら
    陸前高田市で、もしかしたら自分が命の命を繋いでくれた大根作ってくれた人はもうこの世にいないかもしれないと思って泣いた。

    +49

    -1

  • 1397. 匿名 2024/03/02(土) 14:53:31 

    >>6
    しばらくは調理方法も
    揚げる→炒める
    茹でる→レンチンまたは圧力鍋
    とかに変えると良いかもね
    家事や火傷が怖いからね

    +34

    -0

  • 1398. 匿名 2024/03/02(土) 14:53:54 

    >>329
    日頃の食事に缶詰や乾物やフリーズドライを取り入れてローリングストックしておくといいよ
    防災用として売られてるやつは高いしね

    +6

    -4

  • 1399. 匿名 2024/03/02(土) 14:54:48 

    >>301
    これ覚えてる
    何年か前から何回も報道されてた気がする

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2024/03/02(土) 14:54:55 

    大型トラックの振動も大地震前の地鳴りかと思ってマジで心臓に悪い…

    +8

    -0

  • 1401. 匿名 2024/03/02(土) 14:55:22 

    >>878
    それ元コメへの回答になってなくない?
    このコメントだけ見ると、結局数年、数ヶ月単位では予測できないってことなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2024/03/02(土) 14:55:23 

    >>1383
    タイタニック沈没後のあのシーンを思い出すわ

    +3

    -1

  • 1403. 匿名 2024/03/02(土) 14:55:33 

    >>1389
    タンパク源に、シーチキン等の缶詰めは?

    +24

    -0

  • 1404. 匿名 2024/03/02(土) 14:57:05 

    >>1368
    例えば地盤ひとつとっても、一軒一軒地質調査をして作ったマップではないしね。
    ちょっと区画がズレただけで、同じエリアでも被害に差があったりする。

    個人的には液状化が不安。
    津波は南海トラフのM9.1クラスが現実化したら
    自分のエリアにもリスクがあるかも。
    川を遡上してきた場合の想定もしておかないと…などなど。
    水害のハザードマップに比べて、地震のマップは甘いなぁと感じています。


    +14

    -1

  • 1405. 匿名 2024/03/02(土) 14:57:08 

    >>1389
    ローリングストックといったら缶詰よ缶詰!!
    タンパク源はサバ缶よ!!

    +42

    -2

  • 1406. 匿名 2024/03/02(土) 15:00:29 

    >>1363
    スーパーで無料または格安で買えるお水ってない?濾過水みたいなの。うちは専用の4Lと2Lの入れ物だけを買って、無料で汲んできて日頃の飲み水にしてるよ。

    +1

    -1

  • 1407. 匿名 2024/03/02(土) 15:00:51 

    >>1248
    フリーズドライのスープやお味噌汁
    あと煮干し

    +11

    -0

  • 1408. 匿名 2024/03/02(土) 15:03:09 

    >>1248
    パスタ

    +4

    -0

  • 1409. 匿名 2024/03/02(土) 15:04:58 

    >>1
    5弱なら頑張れる
    それ以上にはならないでくれ〜!

    +18

    -0

  • 1410. 匿名 2024/03/02(土) 15:05:02 

    >>1355

    https://www.youtube.com/watch?v=SbSpf-1CTug&t=1s

    元ヤマハ発動機のエンジニアで静岡理工科大学講師の地震学者の山本寛さんによると阪神大震災は〇I〇、イ○○ナティによる地震兵器、ニュートリノ砲によるものだそうです。

    +4

    -17

  • 1411. 匿名 2024/03/02(土) 15:05:12 

    >>1248
    ひよこ豆の水煮
    インド人は主食にするくらい栄養バランス良くてたんぱく質も豊富だよ
    災害時には火を使った料理は諦めることにしてるので米は却下している
    ひよこ豆さえあればあとはカレーでもスープでも何にでも合うしサラダにもなるからオススメ

    +16

    -1

  • 1412. 匿名 2024/03/02(土) 15:05:25 

    >>1385
    沈んだ後倒れるね

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2024/03/02(土) 15:05:45 

    >>329
    みんなどこに置いてあるんだろう。
    収納が狭くてなかなか置けない。。

    +28

    -1

  • 1414. 匿名 2024/03/02(土) 15:05:47 

    >>1370
    過去の東京(江戸)で繰り返された地震について調べてみては?

    現在の東京は
    1923年の関東大震災の甚大な被害を経て
    戦時中に焼野原になり、その後復興している。
    そして高度経済成長時代以降、大きな災害が起きていない。
    たまたま平穏だったこの80年間にここまで繁栄したというだけ。

    京都大学の教授も繰り返す大地震とその後の経済発展に関して講演で触れているよ。




    +4

    -1

  • 1415. 匿名 2024/03/02(土) 15:05:56 

    >>1395
    ペットシートを活用

    +1

    -0

  • 1416. 匿名 2024/03/02(土) 15:06:45 

    頭の良い研究者の方々が、地震の正確な予知ができるように研究してほしい。
    火事もすぐに消せる何かを発明してほしい。

    +4

    -3

  • 1417. 匿名 2024/03/02(土) 15:09:01 

    >>53
    何が大切かは人それぞれだけど、私がご先祖なら「位牌なんてほっといて、全力で逃げて。」って思う。

    +44

    -0

  • 1418. 匿名 2024/03/02(土) 15:10:00 

    >>1370
    国の主要人が多数いるNYで911は起きたんだが
    ちなみに前日にはユ◯ヤ人は一斉にNYを離れていたとか

    +3

    -2

  • 1419. 匿名 2024/03/02(土) 15:10:35 

    >>1355
    ほー
    そんな深く掘れるんだ

    +4

    -0

  • 1420. 匿名 2024/03/02(土) 15:10:48 

    >>584
    それくらいググれ。

    +5

    -0

  • 1421. 匿名 2024/03/02(土) 15:10:53 

    >>18
    昔、くるぞーくんという地震予知情報サービスがあったな。実際は全国の有志達がデータを取って会員同士で分析していたんだけど、今どうなったんだろう。20年近く前に小規模でやっていたからもう潰されちゃったのかな。

    +3

    -0

  • 1422. 匿名 2024/03/02(土) 15:11:03 

    >>248
    サーファーとか沢山いる場所でしょ?
    冬だからマシなだけで
    みんな今は控えて貰いたいな

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2024/03/02(土) 15:11:07 

    >>1373
    昭和の時代って、よくプレゼントや景品に食器が使われたんだよね。
    ほっといても家に食器が溜まっていった。
    特に年配の人は溜めこんじゃう。
    大きなガラス扉の食器棚を置くことが憧れだった時代。

    地震のことを考えたら、数も収納の方法も考えたほうがいい。
    凶器になることもあるのだから。


    +11

    -0

  • 1424. 匿名 2024/03/02(土) 15:11:14 

    >>2
    揺れないのが1番だけど、備えあれば憂いなしだよ

    +7

    -0

  • 1425. 匿名 2024/03/02(土) 15:11:32 

    >>963
    賢い

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2024/03/02(土) 15:12:24 

    >>1414
    ではそろそろこのあたりで
    全部ご破算ですね
    まじに

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2024/03/02(土) 15:13:11 

    >>616
    頭痛ーる、入れておくと便利だよ

    +4

    -1

  • 1428. 匿名 2024/03/02(土) 15:13:25 

    >>5
    首都直下が誘発されそうで震えてる都民です

    +65

    -0

  • 1429. 匿名 2024/03/02(土) 15:13:27 

    >>1388
    そんな事できたら、東日本大震災や能登地震でこんなに被害でないでしょ。

    +10

    -3

  • 1430. 匿名 2024/03/02(土) 15:13:31 

    >>8
    今回の千葉地震で確認されたってことかな?

    +19

    -1

  • 1431. 匿名 2024/03/02(土) 15:14:28 

    >>87
    地震って思わぬとこにきたりするから分かんないよね
    湘南あたりは津波きたら逃げ場も無いし

    +20

    -0

  • 1432. 匿名 2024/03/02(土) 15:14:44 

    >>1304
    親の代もしくは祖父母の代から上京の人が多そう

    +8

    -2

  • 1433. 匿名 2024/03/02(土) 15:15:08 

    >>1363
    みんな防災の水普段からというか前から買ってないのかな??
    我が家は3-11以来買ってるよー
    保存の長い水、5年とかの。

    +2

    -3

  • 1434. 匿名 2024/03/02(土) 15:16:01 

    >>1170
    不要不急以外は避けよう

    +14

    -0

  • 1435. 匿名 2024/03/02(土) 15:16:05 

    >>1388
    現在の科学では無理みたい。



    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2024/03/02(土) 15:16:26 

    関東震度7ではあらゆるインフラが壊滅し即日百万人は死亡します

    +8

    -1

  • 1437. 匿名 2024/03/02(土) 15:16:29 

    >>1413
    都内のウサギ小屋みたいな賃貸でもなければ普通に収納できるよ

    +3

    -12

  • 1438. 匿名 2024/03/02(土) 15:17:23 

    25年のけんもあるけど少し前からYouTubeで3月は気をつけろみたいな警告何回か見かけたんだよね

    +3

    -3

  • 1439. 匿名 2024/03/02(土) 15:18:24 

    >>1422
    サーファーって冬でも平気で海入るんだよね…
    何の修行かと思う

    +9

    -1

  • 1440. 匿名 2024/03/02(土) 15:19:26 

    >>1388
    研究費すごくかかりそうだよね
    でも日本みたいな地震大国にこそ必要な研究だと思うんだけどさ。万博にかける金を研究に回せばいいのに。

    +13

    -0

  • 1441. 匿名 2024/03/02(土) 15:19:57 

    >>20
    今月っていつくらい?

    +4

    -1

  • 1442. 匿名 2024/03/02(土) 15:19:57 

    45年の人生で震度3までしか経験したことないんだけど、5強ってどんなかんじ?家ミシミシバキバキいう?

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2024/03/02(土) 15:20:49 

    >>1442
    恐怖を感じます

    +8

    -0

  • 1444. 匿名 2024/03/02(土) 15:20:53 

    >>1403
    1389です。
    ありがとうございます。
    シーチキンはパックの物を少し用意しています。
    長期保存できる美味しいおかず、もっと商品開発してくれるとありがたいですね。


    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2024/03/02(土) 15:21:36 

    しまむらでパンツ買っとくか

    +13

    -0

  • 1446. 匿名 2024/03/02(土) 15:21:48 

    食料と水だけ買った
    懐中電灯とかカセットボンベのガスも用意しようかな・・

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2024/03/02(土) 15:22:02 

    >>1418
    そうだとガザ地区の壁間際の音楽フェスティバルも怪しいね

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2024/03/02(土) 15:23:15 

    >>953
    今まさに乾パン食べてるけど、香ばしくてほんのり甘くて美味しいよ 胡麻も入ってるし。飲み物は言うほど欲しくならないよ、お茶や水一口で飲み込める。ガツガツ早食いしたら大量の飲み物は必要だろうけどそれだったら他の食品でも同じことになるしね。5~7つも食べたらお腹いっぱい。

    +5

    -0

  • 1449. 匿名 2024/03/02(土) 15:23:32 

    >>1396
    1389です。切干大根いいですね。
    栄養の面でも。
    陸前高田のそのメーカーさんが復興されていることを願います。

    +18

    -0

  • 1450. 匿名 2024/03/02(土) 15:24:20 

    >>1366
    私は最近もう食器は断捨離してるとこたったからだいふ減った。ミニマリストになりたいなーと。
    なんか地震も多いし、陶器を減らしてきてる。
    割れないとか割れにくいとかのお皿今多いからそっちに変えてきてる、
    部屋にガラスのものも減らして、照明とかも引越しの時に変えたよ。

    +7

    -1

  • 1451. 匿名 2024/03/02(土) 15:24:40 

    >>1414
    80年続く平穏はたまたまじゃないんですよ

    +3

    -5

  • 1452. 匿名 2024/03/02(土) 15:25:29 

    >>1413
    場所は作るんだよ
    しょーもない物は断捨離する

    +52

    -2

  • 1453. 匿名 2024/03/02(土) 15:26:50 

    >>1303
    地震の夢

    近い将来、大きな変化やトラブルに見舞われることを伝えています。今現在、満足できる状況にいる場合には災難が降りかかるかもしれません。反対に今の状況がよくないのなら、予想外の幸運が訪れることになりそうです。

    +5

    -8

  • 1454. 匿名 2024/03/02(土) 15:27:58 

    >>1413
    部屋にはみ出てて悩んでます

    +5

    -0

  • 1455. 匿名 2024/03/02(土) 15:29:53 

    >>1423
    うちは食器棚は縦長のやめて横長のカップボードに変えたよ、ガラスの部分はなく引き出しだけの、腰くらいの?高さのやつ。
    実家はやはりガラスのやつにたくさん食器入ってるから、減らしてといってる

    +11

    -0

  • 1456. 匿名 2024/03/02(土) 15:33:36 

    >>1112
    生理過多だから私も気持ちわかる。
    災害バッグに超吸水ショーツとナプキンたくさん詰めてる…
    避難所で1人数個渡されても足りなさすぎて不安だよ…


    +36

    -1

  • 1457. 匿名 2024/03/02(土) 15:35:41 

    >>1
    過去50年間に発生した震度5以上の地震回数の推移を年代別にグラフにまとめてます。

    1990年代後半頃から増え始めて2000年代にはピークに達してます。
    過去100年間の震度5以上の地震回数を都道府県別にみると

    後半になればあからさまに地震回数が増えてますね。
    阪神大震災が発生した辺りから日本国内で大きな地震が頻発するようになりましたね。

    +14

    -1

  • 1458. 匿名 2024/03/02(土) 15:37:22 

    >>1248
    これまで震災や台風あったけど備蓄はしてなかったの?東日本震災以来ずっとしてるよ。
    少し高いけど米はアルファ米のレトルトいろんな味ストックしてる。お湯なくても水でも食べられる炊き込みご飯とか。

    +5

    -29

  • 1459. 匿名 2024/03/02(土) 15:38:15 

    >>1442
    地盤によるのかもしれないけど、家や地面のアスファルトにヒビが入って、
    家の中の落ちやすくなっていた物が落ちた
    家具は固定してなかったけど動いたり倒れたりすることはなかった
    でも初の震度5強だったから恐怖でパニックになった…

    +5

    -1

  • 1460. 匿名 2024/03/02(土) 15:39:34 

    >>1371
    なんで震度5程度といえるんだろ
    絶対もっと大きいのは来ないと言い切れるのかな

    +43

    -0

  • 1461. 匿名 2024/03/02(土) 15:39:52 

    震度5クラスなら怖いのは液状化現象

    +7

    -0

  • 1462. 匿名 2024/03/02(土) 15:43:39 

    何年か前にトカラ列島でも群発地震多発で
    住民が1ヶ月他県とかに移住?してたよね。

    結局、大地震は来なかったのかな??

    +10

    -0

  • 1463. 匿名 2024/03/02(土) 15:44:52 

    >>1458
    アルファ米とかだと持って数週間って感じ
    一年間以上の長丁場には耐えられないと思う

    +4

    -4

  • 1464. 匿名 2024/03/02(土) 15:46:57 

    >>1457
    1944年の東南海地震(M7.9,死者1223人)の頃はぜんぜん地震がないね、1923年の関東大震災(推定M7.9,死者10万人超)の頃もわりと地震少ないし

    つまり大地震と群発地震との間にはそこまで関連性は無いんじゃないの?

    +0

    -4

  • 1465. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:26 

    >>1389
    丁寧にありがとうございます
    参考にさせて頂きます
    タンパク質はツナ缶が常に大量にあるので普段から食べなれているしそれで大丈夫かなと思っています

    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:39 

    >>974
    うちもアクアリウムあるけど、ある程度温度が上がったら停止する装置がついてるものもあるらしい。
    うちのはそう。
    私は最近買ったばっかりだから古いのは分からない。

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:45 

    >>1391
    ありがとうございます
    普通のとチョコ味早速頼みました

    +7

    -0

  • 1468. 匿名 2024/03/02(土) 15:48:12 

    >>1408
    明日買い物行った時見てみますパスタ
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2024/03/02(土) 15:49:23 

    >>1411
    ひよこ豆得意じゃないけど災害時にそんな事言ってられないと思うから明日スーパーで見てみます
    ありがとうございます
    タンパク質としてツナ缶を常にストックしてあるからツナ缶と合わせたら食べれそうかもです

    +5

    -1

  • 1470. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:15 

    >>1458
    子ども達が小さいし当たり前にしてます
    明日買い物に行って少し買い足したいから聞いてみました

    +7

    -3

  • 1471. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:19 

    地震が朝を最後にピタッと止まりましたね。
    数時間ピタリと止まった後に大きめのやつ来そうで怖い

    +26

    -0

  • 1472. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:42 

    >>1423
    トトノ人気ですよね!
    スライド式の棚だったら使いたい!

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2024/03/02(土) 15:51:43 

    >>1471
    また夜中〜早朝にかけて
    きそう

    +9

    -0

  • 1474. 匿名 2024/03/02(土) 15:52:10 

    >>1407
    フリーズドライのお味噌汁は買ったこと無かったので明日スーパー行って見てみます
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2024/03/02(土) 15:52:44 

    ポリタンク12Lと20Lを買って試しに水を入れてみたんだけど、20L重すぎた
    これを持って歩くのは絶対無理
    成人男性なら持てるのかな?

    +16

    -0

  • 1476. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:05 

    >>616
    私も偏頭痛が出てる
    夜中にも地震があったりと寝不足気味もあるし、寒暖差もあるからだろうね

    +8

    -0

  • 1477. 匿名 2024/03/02(土) 15:57:04 

    >>1475
    持ち歩く前提なの?
    水の備蓄って避難所に持っていくというよりはインフラ止まっても自宅で過ごすためって感じするけど

    +0

    -13

  • 1478. 匿名 2024/03/02(土) 15:57:10 

    >>1248

    家→都市ガス
    卓上ガスコンロあり 夫婦2人です

    水 2リットル×24本
    パックの野菜ジュース
    さとうのごはん10パック
    無洗米 5キロ
    パックのお餅
    レトルトもの(カレー、中華丼とか)
    乾き物(ふりかけ、ゆかり、わかめごはんの素とか)
    フリーズドライの味噌汁、スープ
    クノールカップデリ
    レトルトパスタソース
    おかず、果物の缶詰(おかず缶はAmazonで発見)

    311をきっかけにお鍋でごはん炊くようになったのでボンベは12本キープしてます 火を使うことができても水が使えないと後片付けがね... クッキングシートやらお皿に使うラップ、紙皿とか大目に用意はしてるけど ごみ問題はbosの袋でどうにかなるかなー
    コメしてたらキャンプ用?の使い捨てアルミ鍋買い忘れたの思い出した!1248さん、ありがとうw

    +13

    -0

  • 1479. 匿名 2024/03/02(土) 15:57:16 

    >>1475
    20キロを持つのは厳しそう。
    カートがあるといいね。

    +10

    -0

  • 1480. 匿名 2024/03/02(土) 15:57:21 

    >>1
    いい加減にしろ

    +0

    -1

  • 1481. 匿名 2024/03/02(土) 15:58:03 

    サバ缶が好きで普通に食べるついでにローリングストックしてるけど、開けたときや缶から出すときにピッと飛んだちょびっとの汁でも結構におうんだよなぁ。
    非常時に開けるのは後回しになりそう。
    最近はうずらの卵のパウチを買ってる。

    +10

    -1

  • 1482. 匿名 2024/03/02(土) 15:58:50 

    >>1469
    災害時に得意じゃない物は食べない方がいいって書いてる人をよく見るよ
    実際に災害に遭われた方々が
    不味いと感じる物を食べてたら余計に気が滅入るよ
    栄養面はサプリメントを用意しておくとかにしたら

    +10

    -0

  • 1483. 匿名 2024/03/02(土) 15:58:57 

    >>1456
    >>1112
    これオススメです
    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +10

    -7

  • 1484. 匿名 2024/03/02(土) 15:59:26 

    >>12
    卑弥呼様の時代の人と同じ脳みそなんですね

    +3

    -4

  • 1485. 匿名 2024/03/02(土) 15:59:37 

    >>1460
    「『震度5弱』で察してくれよ…」ってことだと捉えてるけど…
    能登ほどの大きさの地震があった後に「今後も同程度の地震に注意」なら皆んな「ですよね」って思ってくれるけど、震度1〜4の群発地震で「震度7クラスの地震に注意」って言ったらパニックになっちゃうからかと。群発の数年以内には大きな地震が起こることが多いから今回は強めに注意喚起してくれてるんだと思う。

    +45

    -1

  • 1486. 匿名 2024/03/02(土) 15:59:48 

    >>1252
    そういうところから火事が起こることも多いから怖いよね
    産廃(リサイクル品)屋外に積み上げてるし
    うちの近所にも増えてきて不安@埼玉

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2024/03/02(土) 16:00:14 

    >>1469
    得意じゃないなら別のものを選択するべき
    災害時ってそれだけでストレスだし
    日々の生活に取り入れてローリングストックするというならなおさら

    +2

    -0

  • 1488. 匿名 2024/03/02(土) 16:01:23 

    >>1056
    ちまちまローリングしていれば
    金欠ぎみの時に食べられて助かったりしてる
    家に置いてる時間が長いだけで
    かかるお金は変わらない
    安いときにまとめ買いしたりするから
    調味料とかは定価で買わないから安いかも

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2024/03/02(土) 16:02:03 

    >>1484
    そうやって昔の人を馬鹿にするの良くないよ
    現代人の驕り高ぶり

    +7

    -2

  • 1490. 匿名 2024/03/02(土) 16:02:23 

    スマホがないと連絡先が分からなくなりかねないから、避難袋にメモ紙で入れて持っておくとか、スマホは首から下げて体から離さないようにするとか、気をつけると良いかもね。

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2024/03/02(土) 16:02:54 

    >>1442
    会社にいたけど机の下にいるのが精一杯だった
    家に帰ると本棚が一つ倒れていて、それは危険だから捨てた
    トイレが水浸しだった
    テレビが倒れていた
    都内で311の時はこんな感じ
    震度7は本当に大変だと思う

    +9

    -0

  • 1492. 匿名 2024/03/02(土) 16:03:13 

    すでに関東から別の土地に引っ越してるけど、もし自分が関東にいるなら折り畳み自転車を買っておく。

    +2

    -1

  • 1493. 匿名 2024/03/02(土) 16:03:28 

    >>1389
    タンパク質は、
    クノールのタンパク質を多めに取れるコーンスープ、プロテインを購入して置いてます(^o^)
    千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    +23

    -0

  • 1494. 匿名 2024/03/02(土) 16:05:11 

    >>1481
    のどに詰まらせないでね

    +2

    -1

  • 1495. 匿名 2024/03/02(土) 16:05:26 

    >>1248
    いざ震災が起こったら、ゴミが、なんて言ってられない気がしますけどね。
    我が家はレトルトカレーは五年保存のものと、普通のもの。イワシやさばの味噌煮、フルーツやコーン、大和煮の缶詰、パスタやうどん、お菓子も多目にローリングストックしてますよ。
    羊羮も、普通のものもけっこう持つし、わざわざ長期保存のものは買ってません。
    お餅も買ってありますね。お餅も賞味期限長いし腹持ちも良いと思うのでおすすめです。
    味もどうにでもなりますよね。
    お茶やジュースも少しでもストック置いておくと良いと思います。

    +12

    -0

  • 1496. 匿名 2024/03/02(土) 16:06:54 

    >>1473
    ね!怖いからもうお風呂入っておこうかな...

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2024/03/02(土) 16:08:06 

    どこまで揺れるかな?東海もヤバイ?

    +2

    -1

  • 1498. 匿名 2024/03/02(土) 16:08:36 

    一昨日注文して今日届く簡易トイレ、今注文だと4月中旬配達になるらしい
    みんな注文してるんだな
    一足早かった

    +5

    -0

  • 1499. 匿名 2024/03/02(土) 16:09:07 

    >>1326
    新潟のどこかわかる?
    教えてちょうだい

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2024/03/02(土) 16:09:40 

    埼玉在住だけど何備えたらいい?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード