ガールズちゃんねる

「介護される側になったら…」と考える人がまだ知らない、「複数の怖い事実」

239コメント2024/02/27(火) 09:09

  • 1. 匿名 2024/02/07(水) 17:13:44 

    「介護される側になったら…」と考える人がまだ知らない、「複数の怖い事実」 | ゴールドオンライン
    「介護される側になったら…」と考える人がまだ知らない、「複数の怖い事実」 | ゴールドオンラインgentosha-go.com

    「介護される側になったら…」と考える人がまだ知らない、「複数の怖い事実」


    ■「誰に介護をお願いしたいか」への回答には男女差が

    「介護する側」「される側」、双方への深い理解と支援が求められています。前述の調査にて、55歳以上の人に介護を頼みたい人について尋ねたところ、男性の場合は「配偶者」が56.9%と最多。「ヘルパーなど介護サービスの人」22%、「子」12.2%と続きます。一方女性の場合、最多となったのは「ヘルパーなど介護サービスの人」39.5%。「子」31.7%、「配偶者」19.3%と続いており、男女差が際立つ結果となっています。

    では実際の数値はどうなっているのか。
    主な介護者の内訳について見てみると、介護者は「被介護者の配偶者」が一番多く22.9%。次に「被介護者の子」16.2%、「事業者」15.7%、「別居の家族等」11.8%、「子供の配偶者」5.4%と続きます。

    ■「介護費用はどうやってまかなう?」年金が最多だが

    同調者によると、要介護になった場合、「年金等の収入でまかなう」と答えた人が最多の63.7%。「貯蓄でまかなう」20.5%、「収入や貯蓄ではまかなえないが、資産を売却するなどして自分でまかなう」4.0%、「子などの家族・親戚からの経済的な援助を受けることになると思う」3.2%、「特に考えていない」8.1%と続きます。

    公益財団法人生命保険文化センター『2021年度 生命保険に関する全国実態調査』によると、公的介護保険の範囲外の費用に対して必要と考える月々の費用の平均は「15.8万円」。現状、厚生年金の平均額(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額)が「22万円」、国民年金の平均額が「6万6,000円」といったところですから、そのほかの生活費を考えると、どうにも厳しい数字であることは否定できません。

    +35

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/07(水) 17:14:21 

    介護される前に亡くなりたい

    +1107

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/07(水) 17:14:35 

    自分の事が自分で出来なくなったら、○にたいよ

    +716

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/07(水) 17:14:41 

    早く安楽◯制度作って

    +539

    -7

  • 5. 匿名 2024/02/07(水) 17:14:55 

    うちの老害親も介護しろと言ってきそうで嫌だわ
    毒親は姥捨山にポイーで

    +164

    -17

  • 6. 匿名 2024/02/07(水) 17:14:58 

    身内に介護されたくない

    +330

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/07(水) 17:15:22 

    義母にいびられてるから絶対にやらない

    +235

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/07(水) 17:15:31 

    介護されてまで生きていたくないな

    +307

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/07(水) 17:15:35 

    >>2
    本当にそう。
    老いて、人に面倒かける前に逝きたいよ。惜しまれるうちに逝くのが花だわ

    +377

    -3

  • 10. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:01 

    妻に介護してもらう気満々のオジが56%も

    +300

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:23 

    20年もしたらまた状況が変わるでしょう…

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:43 

    小1の娘がお風呂の時に「おかぁちゃんのお世話して上げる!」って私の身体を洗いたがるんだけど、「ありがとねー30年後もよろしくねぇ」って冗談で言ったら「え、良く分かんない」って素で返された(笑)

    +232

    -12

  • 13. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:48 

    子ども欲しくないし、旦那も年上だし、親族に看取られるみたいなことはないんだろうなぁ。

    でも年取って悲惨だからって理由で子ども作るって選択肢は無い。

    +161

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:50 

    >>2
    ピンピンコロリはいつの時代も願う事だね

    +205

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:54 

    お願いだから自分で死を選べるようにしてほしい
    生きる権利があるなら死ぬ権利もあるべきじゃない?
    家族に迷惑かけて、最悪疎まれてしまったら体は生きてても自尊心は死んでしまう
    そんな未来想像したくない

    +289

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/07(水) 17:16:58 

    寿命伸びすぎ

    +105

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/07(水) 17:17:10 

    独身子なし老人ってこれから爆増すると思うけど、誰が面倒見るの?

    +131

    -7

  • 18. 匿名 2024/02/07(水) 17:17:28 

    年取る頃には海外の出稼ぎの人にお世話になることになるんだろうなぁ

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/07(水) 17:17:46 

    >>15
    賛成です!

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:11 

    いまから介護プレイでもやればいいのだろうか

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:13 

    夫の介護はできるだけしたい、でも自分が先の場合はプロに頼む
    なんだかよくは分からないけど、一線を越えたくない

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:23 

    子供に介護されたいなんて言う人まだいるんだ
    子供の人生なんだと思ってるんだか

    +173

    -5

  • 23. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:27 

    叔父さんふたりとも寝てる間になくなったんだけど(生きてるとき持病あったけど介護されてなかった)これが幸せなんじゃないかと思った。
    死ぬ間際は苦しかったかもしれないけど…
    夫のおばあちゃんが90すぎて介護施設にいるけど幸せなんだろうか。

    +129

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:41 

    >>17
    国じゃない?

    +33

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:41 

    介護されてまで生きていたくないから
    自分1人で生きていけなくなりそうになったら
    東尋坊か青木ヶ原に行く

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:22 

    母も介護されるのごめんだよってずっと言ってるからか75超えてもまだまだ元気。

    +1

    -6

  • 27. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:31 

    >>17
    独居老人で集まって互いにサポートするしかない
    介護士も不足してるし

    +85

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:33 

    デイやショートだけならまだしも泊まりの施設で年金だけで賄えてる人あんまり聞いたことない。
    今介護受けてる世代でそれだからこれから介護受ける世代はもっと厳しいんじゃないかな。

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:43 

    本気で身内に介護されたい人、むしろ誰からも介護されてまで生きていたい人なんて少数だと思う
    安楽死合法より現実的なのは痴呆の薬でもっと手軽で確実なのが出来る事かな
    自分が老人になる前になんとか出来て欲しい

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:54 

    子供の配偶者
    もうこれはやめていただきたい

    +151

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:10 

    >>15
    周りの人に、早く死んでくれたらなぁって思われながら身動きできない体と共に生きるってそれこそ生き地獄よね。有終の美を飾りたいので、体が自由に動くうちに、なんか眠いなぁってコトッと死にたい

    +147

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:19 

    >>14
    元気なうちに外で作業とかしてて転んで頭打ってポックリとかが理想だわ。
    家族はびっくりするだろうけど。

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:21 

    >>4
    自民党「甘えるな、死ぬまで働いて税金納めろ」

    +14

    -16

  • 34. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:23 

    近所の御年寄皆さん元気だよ。病気にもならないし集まってワイワイしてるし80代ゴロゴロいます(東京)

    +9

    -9

  • 35. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:24 

    「将来、老いたときのことも考えて子どもは欲しい」って言う友達がいてモヤモヤする
    介護させるために産むのは違くない?って思ってしまう
    価値観の違いなのかなぁ

    +97

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:27 

    私は親が介護してたの見てるし祖父母と一緒に住んでたから老いるっていうのを見てるけど、自分の子供たちは祖父母と暮らしてないから年取るってこと多分あんまり分かってないだろうな。そんな子たちに世話かけるの可哀想だし嫌だと思う。基準があってボケかけたら死ねたらいいのに

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:48 

    >>25
    こないだ東尋坊に行ったけどしねやんかもよ?

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:53 

    今日「プラン75」って映画を見た。主人公は最後死ぬのをやめるんだけど、共感出来なかった。私があの立場なら迷いなく死を選ぶわ。

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:56 

    ガルちゃんで、
    孫の面倒見る代わりに介護してもらうからwin-win
    って言ってる人いるけど、認知症の介護した事ないんだろうなと思う
    あんな思い子供にさせたくないわ。

    +98

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:16 

    老人ホームに入るのが今よりさらに難しくなってそう。家にいるしかないけど夫だとしないだろうし子供は共働きで無理、ヘルパーさんも人手不足。ほんとに頭が痛い不安しかないわ

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:43 

    >>1
    子供に頼らず施設に入所してください・・・両親の介護で疲れ果てた子より

    +79

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:53 

    >>23
    同感。ピンピンコロリって、最後まで自立して突然死するタイプの人だもんね。
    たとえ孤独死だろうが、死ぬ前の日まで普通に生活出来てたのなら幸せじゃんと思う。

    +76

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:48 

    >>32
    私は夜寝たまま目が覚めないのが良いな
    変なパジャマ着て寝てたら時だったら恥ずかしいなw

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:57 

    >>7
    やる義務ないからオッケー!

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:24 

    >>33
    国民「政治家の数と給料が多すぎるから、そちらから先に減らしましょう」

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:59 

    >>28
    今の40代から下の世代が介護必要になったら相当厳しいよね…。不安しか無い

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:25 

    >>17
    あなたは旦那や子どもに面倒見てもらうの?

    +17

    -7

  • 48. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:35 

    ひとり娘にはなんとか迷惑掛けたくないと思ってる
    でもこればっかりは自分で選べないもんねどうしたもんか

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:45 

    >>22
    子供にオムツ替えされるの絶対嫌だわ
    自分だって親のオムツなんて替えたくないもの

    +77

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:07 

    >>4
    大学生の時に安楽死の是非についてレポートを書いたことがあるんだけど、合法化されたとして誰が実行するのか?って結論になった
    今でも時々考えてるけど、人工呼吸器外したりするのとは違って安楽死は明確な殺人だから、終末期医療を担当する医師の業務の一つにするっていうのも人権侵害な気がする

    +16

    -11

  • 51. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:09 

    >>43
    私の父は、救急車で運ばれる前
    良いパジャマに着替えてたよ…
    運ばれて病院で亡くなったけど。
    亡くなったあとは、着物のようなものに着替えさせられてたけど。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:20 

    外国人に骨までしゃぶられて税金払い続けたあげくに、
    75歳まで生きたら、罰として安楽死させられるのかね?
    外国人は対象外だから、母国の平均寿命超えて、
    日本の先端医療で生き続けるのかな?

    それとも帰化して日本国籍保有なら日本人と同じでしょうかね?
    二重国籍だと良いとこ取りして勝ち逃げしそう。

    あと介護士が外国人だらけになりそう。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:16 

    >>13
    子を授かるのはめでたいことだけど目的有りきとなるとちょっとね・・・

    アラフォー女性薬剤師(かなりの切れ者で管理職)がこないだ結婚したんだけど
    「子供は女の子が欲しいわ。男じゃ介護の役に立たない」って言い放ってて驚いた
    バリバリ稼いでいる資格職なのに子に介護頼む気まんまんなのかと
    こういう人こそサクッとお金で他人に委託して済ませると思ってた

    +49

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:45 

    叔母がうちの障害児の事差別的だから、あんただってそのうちなんにもわかんなくなって他人に迷惑かけるんだよ!!って思ってたのに、脳卒中でパタッと亡くなった。物凄く元気だったのに。
    孫と娘と息子と兄弟とかたくさんの身内に惜しまれてさ。
    他人を差別しといて最後まで幸せな人っているよね。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:13 

    >>50
    ヨコ、確かにね。その辺の議論もっとやっていった方がいいよね。どっちの方向に進むにしろ見て見ぬふりして蓋しとくのが一番良くないと思うわ。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:37 

    >>1
    配偶者や子に介護されたいって余りにも自分勝手

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:41 

    >>18
    それすら難しいんじゃないかな
    日本はお金なくなるから

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:54 

    >>15
    大賛成。
    なぜ安楽死を望むかって、そこなんだよね。
    殺人だのなんだの言う人いるけど、本人が望んでるんだけどって感じ。

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:45 

    安楽死とかそうなる前に死にたいって言ってる人
    そんな気が本当にあるなら事前に何らかの準備はしておかないと
    願望だけで言ってるならそうは絶対にならないから


    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:54 

    ボケて訳が分からなくなる状態がまず怖い。
    頭がはっきりしている状態なら感謝の気持ちを持って接することもできるけど、訳分からん状態で疎まれて生きながらえるのは恐怖でしかない。

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:07 

    ホントに実母の介護で苦労をしましたので長男には言ってあります
    あなた達の負担にならないように時期が来たら自分から施設に入ろうと思ってる、ただその前に痴呆の症状があったら施設に入れてくれってね

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:46 

    >>24
    国家には手も足も生えてないよ。
    30年後には老人の数に比べて若者が3分の1くらいになるのに生活の介助は誰がすんの?って話。

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:20 

    >>1
    10年後は団塊ジュニア世代がほぼ全員60代になってるから今よりさらに介護地獄になりそう

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:28 

    そうよ、痴呆になったら地獄よ
    そうじゃない介護なんて天国レベル

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:29 

    介護されないと生きていけないのにお金はかかるとかツライ。
    先がないのに生きるってツラすぎない。家族がいるならその家族にさっさと死んで自分の無駄にかかってる介護費渡したいと今は思う。

    でも実際自分が介護される立場になったら生きたい死ぬのは怖いって考えるのが人間なんだろうな。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:05 

    介護を必要としてる人のために
    健康な人たちが
    利用者からのハラスメントでメンタルがやられ
    介助で足腰がやられる
    自分も含め仲間たちもボロボロになってるのをたくさんみてきて

    本当に介護って必要なのか?と思うようになり
    介護職から離れました。

    ヘルニアや慢性の腰痛になってまで
    体が不自由な人を助けるって変だと思う
    優しい利用者さんなら、頑張ろう!と思えるけど
    王様のような利用者が多すぎで無理。

    知的ではない体の不自由な介護が一番メンタルやられた。二度としたくない

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:31 

    >>17
    自分は子供が面倒見てくれると思い込んでいるマウントポジションからのコメント光り輝いてるな

    +61

    -9

  • 68. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:47 

    >>12
    好きwww

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/07(水) 17:33:41 

    >>49
    母は「申し訳ないね」と言いながらオムツ替えやすいように左右にゴロンゴロンとしてくれたけど、そのうち動けなくなって仰向けのまま涙流しながら替えられていた
    意識はっきりしていると本人も辛いよね
    便秘で摘便してもらったときは体震わせて泣いていた

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:08 

    >>12
    お嬢さん、人生2回目なのかも

    +52

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:13 

    >>27
    今能登の方とかそうなってるらしいね。
    若者が全然居ない+他県に避難して居なくなるから避難所の自治もお年寄りだけで回して物資が行き届かず、復興にもかなり時間かかるって。これからは日本全体が似たようなことになりそう。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:59 

    子供には介護されたくないな。嫌われたくない

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/07(水) 17:35:28 

    >>47>>67
    綺麗事抜きでどうするのか聞きたいだけなんだけど
    超高齢化社会になった時、身内もおらずお金もそんなにないご老人を誰が面倒見るの?って話

    +13

    -16

  • 74. 匿名 2024/02/07(水) 17:36:29 

    >>1
    安楽司会したい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/07(水) 17:36:54 

    >>33
    税金で無駄な医療費、介護費を払うなら安楽死した方がいいけどね。
    元気なら長生きしたらいいけどさ。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:11 

    >>12
    娘ちゃん答え方正解!!笑

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:59 

    >>45
    国民にその権利あるなら間違いなくそうなってるに決まってるよ 

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:19 

    >>7
    嫁に介護の義務はありませーん

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:29 

    >>18
    本気で思ってるならかなりおめでたい
    去年フィリピンで開催した介護人材の募集説明会にたった17人しか来てない。

    日本じゃなくてマニラで開催してこの人数。
    日本の看護師を目指すフィリピン人の応募数は過去最少
    日本の看護師を目指すフィリピン人の応募数は過去最少work.yolo-japan.co.jp

    日本で看護師として働くフィリピン人向けの面接会が4年ぶりに開催。17人の応募者数は過去最少で、医療人材獲得競争の厳しさが浮き彫りに。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:37 

    >>25
    東尋坊って自殺を止める東尋坊の番人って呼ばれてるおじさんが居るよね。その人に見付かったら難しそう

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:49 

    >>17
    自分の老後は自分の持っているお金の範囲で。
    だから今みんな働いて稼いでる。
    子供がいても子供に頼って子供や嫁の人生を奪うような事はしてはならない。

    +43

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/07(水) 17:44:12 

    >>73
    あなたの老後の面倒は誰がみるの?

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/07(水) 17:44:41 

    私は離婚してるから 頼れる人は息子一人なんだけど
    絶対に介護は頼めない。プロの方が気が楽ってのも
    あるけど 介護しろって事は仕事を止めてって事だから それは無理だ。二人分の生活費なんて無いし子どもも仕事に行って一人暮しの方が楽に決まっている。
    はなから 頼む気は無い。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/07(水) 17:45:21 

    >>2
    大体の人はそうだよね
    友達の所はお爺さんが寝たきりなんだけど会いに行く度に死にたいって嘆かれるらしい
    介護している友達の親御さんも、会いに言ってそういう言葉を聞く友達もご本人もみんな辛い…

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/07(水) 17:46:19 

    >>79
    だって円安で日本で働いても時給が1000円としたらアメリカで働けば時給2500円か3000円以上だもん
    円安の時にわざわざ日本に来て働くメリットなんかないよ

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:07 

    >>73
    身内に頼るの?
    身内は迷惑だよ

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:11 

    >>85
    これからもずっと円安傾向は続くよ。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:58 

    >>73
    いや、あなたは身内を頼るつもりなのか?って話

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/07(水) 17:48:09 

    >>14
    ピンピンコロリしたいけど安楽死は嫌だし他人がするのも反対って人がいてよくわからない
    みんなで現状維持して運を天に任せてギャンブルに勝ちたいってことかなって

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/07(水) 17:48:27 

    介護される側になったら見捨てて欲しい
    介護する側は病む必要なし、される側はとっとと死ねる
    それがベスト

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/07(水) 17:48:56 

    >>50
    なるほど。。
    でも苦痛を伴わないで死ぬ権利ってないのかな?基本的人権の尊重…にあてはまらないか。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/07(水) 17:49:16 

    >>75
    分からないんだけどひょっとしたら介護費や医療費で使うより納める税金の方が多いんじゃない?
    国は病院にかかっても介護されても良いから長生きして納税して欲しいんじゃない?

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/07(水) 17:49:47 

    >>87
    だからフィリピンで募集しても集まらないという答え

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/07(水) 17:50:10 

    >>50
    お医者さんへの精神的負担が大きいですよね
    そのお仕事を選択したら、関係ない人にまでやいやい言われそうだし…
    「世界一嫌いなあなたに」って変なタイトルの映画で見た限りでは尊厳死はちゃんと話し合われて行われるなら悪いことではなかったし、お医者さんへの負担も少なそうだったけど。
    人の命を救いたくてなった仕事なのに…って気もするし。理屈だけではないよね

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/07(水) 17:50:52 

    女性側が全く旦那に期待できないというデータかしら‥

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/07(水) 17:51:44 

    >>17
    だから他人の子供のために税金払ってるんじゃないの?
    いつも既婚子持ちの人が主張してるよ

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/07(水) 17:52:04 

    >>1
    自分の年金で賄える範囲でお願いします

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/07(水) 17:52:33 

    >>1

    子に介護を頼みたいって
    ちゃんと子供に聞いたのかなー?



    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/07(水) 17:53:09 

    >>94
    見たよ、その映画
    日本とは違うなぁと思った

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/07(水) 17:53:33 

    >>25
    私も行きたい。やっぱり頭に浮かぶのはその2ヵ所。
    でも 私の場合は 親が自〇してるので、 子どもから
    「ママ、同じことはしないでね」と言われているので 絶対に出来ない。
    もう どうしたら良いのかわからない。
    急に倒れて気がついたら寝たきり という事もあり得るし。
    考えてだしたら怖くてたまらない。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/07(水) 17:53:34 

    >>32
    先々週働いてた父(79歳)がとても楽しみにしてる事があり舞い上がってお酒を飲み過ぎ転倒して亡くなったわ。

    母から
    「お父さんが死んじゃった~」
    って電話がかかってきた時ビックリし過ぎて気が動転したわ。

    訪問介護パートをしてた時に介護の壮絶さを知ってるので「介護に費やす時間や労力」を考えたら

    まぁまぁ大変だけど父の仕事場の片付けや後処理なんて大したことないと思ったわ。

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/07(水) 17:54:33 

    >>66
    私も今 介護職から離れて転職活動中です。どんなお仕事してますか?

    デイサービスだけど重介護度の人、家族がうるさい人いろいろあったなぁ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:34 

    >>56
    戦前、昭和のまま

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:35 

    うちの夫50代なかばだけど体重が130kgもある
    毎日飲酒してるし、早世ならまだしも介護となったら椎間板ヘルニアもある私にはとても無理

    60歳前後でも、こういう「家庭ではとても介護できません」という人の介護は受け入れてくれるホームとかあるのだろうかと不安です

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:58 

    >>43
    同居してたうちのおばあちゃんがそうだったよ
    真冬の夜布団に入ったまま…
    薬も飲んでなかったし通院もしてなかった
    介護サービス等も一切受けてなかったからびっくりしたけど、80過ぎてたからピンピンコロリって言えるかな
    (父が夜中様子を見に行って息してない!ってなった)

    ただ同居家族がいる場合警察が来て病死と判断されるまで全員この場を動かないで…となって一時的に疑われます

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/07(水) 17:56:31 

    施設に入るとして(空きがあるとの前提ですが)、いくら貯めてたらいいのかな。一人一億円とか必要??

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:24 

    >>2
    どこからが介護と捉えるかもあるよね。ヘルパーの清掃も買い物支援も介護保険使ってれば介護だし。
    入浴介助や自力で排便できずに訪問看護に浣腸に来てもらうのはアリ、とか。このへん頭はっきりしててもしてもらう人多いよ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:41 

    >>30
    「子供の配偶者」とあるけど、これって掘り下げると「息子の嫁」一択だもんね。
    なぜ実の子供ではなくよその家の娘である女性に、自分たちの介護をさせていいという意識になるんだろうか…

    +57

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:41 

    >>17
    税金払ってるなら国

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:50 

    >>99
    よこ
    94ですが、あんなになんでもできて、全て持っていた人があの状態は辛いな…とも思ったし、良い親御さんがいて、可愛らしい理解者の女の子がいても頑張りきれないのか…とも思いました。
    とりあえずタイトルはもう少しどうにかして欲しかったです…

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/07(水) 17:58:28 

    >>41
    うちも義実家も介護は施設と言っていたのに、ガラリと変わって在宅介護と言ってきたのには驚いたよ。次は自分達が面倒を看て貰う番だって言われた。
    それと、子供のいない人に対して、子供がいなくて老後どうするんだって言う人も、子供に介護をあてにしてる人なのかと思ってしまう

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/07(水) 17:58:52 

    >>106
    これだけインフレしてたら1億でも足りなさそう。何年施設にいるかにもよるけど。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/07(水) 17:58:53 

    >>30


    介護の義務は実子にある

    って法律で決まってます

    嫁が介護する義務など無いですよ

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/07(水) 17:59:51 

    >>50
    死刑囚の執行ですら精神病む刑務官もいるしね
    海外みたいに薬手渡してその場で本人に飲んでもらうにしても手渡して見守って死亡確認までして〜ってなると病みそう。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/07(水) 18:00:01 

    >>112
    一億でも足りないとかもうどうしたらいいんだろう…何歳からどれだけ入るのかとかにもよるよね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/07(水) 18:00:22 

    >>17
    そうなんだよね、自分も将来身寄りがいない老人になるわ。自分で金で解決するしかないと思う。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/07(水) 18:00:33 

    >>34
    まぁそれは理想の老後だよね
    でもそういう元気なお年寄りは外に出て人と交流できる恵まれた状態の人たちじゃないかな
    老人って、いきなりガクッと何かできなくなるんだよね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/07(水) 18:01:08 

    >>111
    この令和の時代に自分の介護を子や嫁にやらせる気まんまんの人に驚いたわ

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/07(水) 18:02:27 

    >>116
    長年払った税金

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/07(水) 18:03:08 

    >>106
    3年前に介護施設にいた祖母が亡くなったけど月に20万かかってそれが5年だったから1200万はかかった。
    言葉は適切じゃないと思うけど、まだ5年だったから良かったよ。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/07(水) 18:04:00 

    >>17
    若いうちから脳と足腰鍛えて自力でなんとかするしかないと思ってるし近所の子なしの90歳の女性も

    介護にならずにお一人で頑張ってるよ。

    子供いたって子供に絶縁されたり先立たれたりする人も大勢いるしさ。

    +55

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/07(水) 18:05:44 

    >>43
    それが良いね
    もう普段着もおしゃれする気力もパーティー(死語になるかも?)に呼ばれる事もなくなったから、パジャマは良いのを2着くらい買って遠慮なく着ようかな

    シルクとかブランドものとか、買ったことないけど一万円くらいなのかな
    最後の贅沢としてそれくらい良いよね

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/07(水) 18:07:25 

    >>17
    昔みたいに野垂れ死にするしかないよ

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2024/02/07(水) 18:07:46 

    >>121
    子どもを頼れないって人の方が最期まで元気だし足腰気を付けて溌剌としてるよね、必要だからなんだろうけど。この前ネットで見たある研究で、子供は親に心配かけるほうが親は長生きって読んだ

    お父さんお母さん、これからは自分達を頼ってゆっくりしてねっていう良い子供の場合の方が、親が老けるのも認知症になるのも早いんだって。なるほどなと思った

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/07(水) 18:09:23 

    >>2
    高齢で経口摂取できなくなったら寿命ということで、そのまま自然に死なせてほしい
    元気で活動的なボケ老人になるのが一番怖いかも

    +44

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/07(水) 18:14:37 

    >>125
    ヨーロッパとかそうかも

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/07(水) 18:15:55 

    >>33
    麻生が庶民のじいさんに「いつまで生きる気だ?」って言ってたな

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/07(水) 18:16:20 

    >>50
    認定医にしたら希望者が就くから解決

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/07(水) 18:16:41 

    >>17
    真面目に、そろそろロープを買ってこようと思っている

    +4

    -6

  • 130. 匿名 2024/02/07(水) 18:17:31 

    >>50
    安楽死を緩和ケア、むしろその人の
    QOLの質を高めるだろうと考える医師は
    それなりにいると思うよ。

    管繋がれて意識のないまま
    生かされてる老人を
    たくさん見てるでしょうからね。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/07(水) 18:18:36 

    >>50
    それ担当の医師雇えば良いでしょ
    犯罪なのに実行してくれた医師いたんだし、治療しない分楽で良いって思う医師もいると思う

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/07(水) 18:22:26 

    >>121
    うちの隣家のおじいさんも子なしで一昨年奥さんの方が先に亡くなってから90超えで1人暮らししてる
    介護サービスも特に使ってないみたい
    よく買い物行ってる姿見かけるわ
    毎日シャッターを開け締めしてるからそれでなんとなく生存確認してるけど、隣家を定期的に訪ねてくる人もいないし私は在宅仕事だからもし孤独死したら最初に気づくのはうちなんじゃないかと思ってる
    あいさつ程度しか付き合いないんだけど…

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/07(水) 18:23:15 

    >>69
    ALSと同じく意識はしっかりしているのに自分でできないってもどかしいのがよくわかる

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/07(水) 18:23:57 

    >>2
    ほんそれ
    生きるのでもういっぱいいっぱいなのに、死ぬことにさえこんなに悩むなんてな。
    健康でいるのが一番なんだろうけど、7080の高齢で自分の生活を自分で維持できる自信もない。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/07(水) 18:24:45 

    >>17
    介護施設にも外国人介護士がはいってきてるし、そういうのに頼むんじゃない?
    虐待も増えそうだけど…

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/07(水) 18:26:36 

    >>50
    誰かにやらせず自分でぽっくり用薬剤入れるボタン押せるようになってたらな
    それはそれでこんなおバカな素人には思いが及ばない法的問題とかあるんだろうな

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/07(水) 18:31:33 

    で、複数の怖い事実って何?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/07(水) 18:31:42 

    >>9
    こうなる前に舌噛んで死ぬって口癖のように言ってた人いたけど、ま~~~死ねないよね。自分がボケてることすら分からなくなってるんだから、そうなったらもう舌噛んで死ぬことすらできなくなるんだよ

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/07(水) 18:34:06 

    >>86
    毒親じゃなきゃ面倒見るよ
    デイサービスや施設など使うけどね
    うちは父の介護必要になって親戚や弟と協力して半年かかったけど私の近所の介護施設に
    今は週一で顔を出しに行ってる

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2024/02/07(水) 18:34:57 

    >>69
    文章読んだだけで泣けてくる…
    介護する側もされる側も辛いよね

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/07(水) 18:35:08 

    >>122
    シルクは洗濯の手間がかかるから綿100%がいいよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/07(水) 18:37:36 

    >>73
    子供いてもいなくても介護問題は一緒だと思うから
    わざわざ子無しに聞いてどうするの?
    私は子供いるけど子供に介護なんかされたくないから
    結局子供いないのと一緒だよ
    あなたも子供あてにせずがんばりなよ


    +29

    -4

  • 143. 匿名 2024/02/07(水) 18:39:16 

    >>62
    出来ません
    淘汰されるのみ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/07(水) 18:39:24 

    >>17
    子供に老後をみてもらう気まんまんのあなたは親の老後をみてるの?

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/07(水) 18:40:07 

    >>95
    その世代の女性は夫に男にに仕えてきた世代なので、畏れ多くて?私の面倒なんて見させるなんてとんでもない〜みたいな感覚だと、義母をみていて思う。
    娘と嫁には平気で無理難題押し付けるのに…。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/07(水) 18:41:16 

    >>43
    私、今めちゃくちゃダサいパジャマで寝てるんだけど、もしもの時のことを考えたらちょっといいパジャマ買った方がいい気がしてきたwww

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/07(水) 18:42:20 

    >>119
    それは上級国民(あるいはビジネス弱者)のめし代に既に消えとります

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/07(水) 18:44:12 

    >>13
    分かります。

    だから夫に“私より一日でいいから長く生きて!”と日々伝えています。

    私はいつ死んでもいいけど夫に先に逝かれたら困る!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/07(水) 18:45:23 

    >>30
    身内の世話にはなりたくない。
    でもお金もないから無料で使える他人=息子の嫁、が大抜擢されるのね。
    絶対ヤダ。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/07(水) 18:47:30 

    >>10
    世話される事に慣れすぎなんだよ
    生まれた時から今までずっと女が世話してる事になるからね

    +46

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/07(水) 18:48:26 

    >>108
    男の方も自分の世話人兼親の介護要員確保(逆に実家が貧困な嫁とかは自分が世話させられるかもしれないから地雷扱いして)のために結婚したがるのもいるみたいね
    少数派だとは思いたいけど

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/07(水) 18:49:04 

    >>42

    他トピにも書いたかもだけど、私のおばあちゃんがそれだったよ
    近所のスーパーに歩いて買い物行く途中にくも膜下で倒れて、ご近所さんが救急車呼んでくれたけど病院ではもう何も出来ませんだった
    あんまりいきなり過ぎて周りは感情がついていけないって感じだったけど
    自分が中年になると、最期の日まで下の世話もされることなく自分で歩いて家事も出来てっていいなーとつくづく思うよ

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/07(水) 18:49:50 

    >>77
    それが理想だけど叶いそうにないね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/07(水) 18:51:14 

    >>62
    その時には尊厳死が整っていると思う。
    もしかしたら、手首にアップルウォッチみたいなのが支給されて、最後の二週間くらいは一日一回はオムツを変えていただき放置。
    死んだら回収。

    私はそれでいいよ。迷惑かけない方向で。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/07(水) 18:54:06 

    >>35
    実際に介護してもらうかは置いといても色んな手続きで子供の有無って大きいからね…
    年とればとるほど入院手術とか身内にサインしてもらう機会も増えるから…金がなければなおのこと

    +14

    -6

  • 156. 匿名 2024/02/07(水) 18:55:06 

    >>104
    うちもなんだけど、とにかくしっかり生命保険はかけてます。
    医師からは長生きはしないと断言されています。
    最近、少しダイエットし始めました。
    目標75歳です。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/07(水) 18:57:32 

    >>150
    介護してもらうことに万能感を感じる人いるってさ
    「おしりまで拭いてもらえて至れり尽くせりで極楽」てニコニコの人もいる
    感覚が違いすぎてわからない

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/07(水) 19:08:45 

    >>145
    男尊女卑

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/07(水) 19:13:31 

    もうさ、こまめに病院にいかなきゃいいんだよ。年取ると趣味の集いみたいに病院にかよう人いるけど、ポックリ逝きたければ医療拒否、救急車呼ばない。
    ケアがいいと長生きしちゃうのよ。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/07(水) 19:19:08 

    介護真っ只中
    ぜーったい介護なんて無理と思ってたし今でも頭がワーッとなったりもするけど…
    父を早くに亡くしたこともあって(倒れてすぐ亡くなった)母が大好きで、いつかお別れなんて辛くて耐えられないと思ってて、でも介護は無理!と
    きっと母はいつまでも健康で介護も要らないはずって決めつけてたけど認知症に癌 
    特に癌は検査だ放射線だと忙しくて心身共にボロボロ

    でも私の中で少しずつお別れの覚悟が出来てきてる
    母は「ボーッとする」「すぐに忘れてしまう 頭がおかしい」と苦しみながらも必死でこれだけは言わなきゃと言う感じで「私の治療はしなくていい」「感謝してる」「一人で大丈夫だから」絞り出すように何度も言ってくる
    症状が重い時は大喧嘩の罵り合いで本気で腹が立つのに

    感情がドロドロになりながら幸せと愛おしさが込み上げてくる感じ 
    いつまでもこうしてられる訳ではないけど…
    最善が尽くせてる訳でもないけれど…
    人が行く道を全身で伝えてもらってる気がする

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/07(水) 19:23:14 

    >>112

    マッチングアプリ参入で結婚相談所がなくなっているみたいなトピが立ってたけど、昔は何十万円の会費を当たり前に払っていた時代があった。

    老人は増える一方でお金を用意できない人が大半なので、その頃には安いサービスが参入していると思う。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/07(水) 19:25:28 

    >>104
    そんなに体重あるんですね。ダイエット出来ると良いけど。本人次第だからね。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/07(水) 19:32:03 

    介護してほしくないし、お年玉上げてもスルーだからいらねーよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/07(水) 19:36:38 

    >>111
    うちも施設二人で入るからと行ってたけどね。義母が癌になって老々介護してたけど亡くなり。義父は足骨折入院となったら同居しろとか言ってきたよ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/07(水) 19:37:36 

    >>132
    何だかんだ気にしてあげるあなた優しいね。でも、孤独死の第一発見者は気が重いよね。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/07(水) 19:38:52 

    >>4
    何故いつまでも出来ないのでしょうね。
    これ認めてしまうと、それを装った犯罪が増えるからとかかな。
    でも老々介護の末に人知れず共倒れして、誰にも見つけてもらえずとか、
    疲れ果てた末にここまで頑張って生きてきたはずが最後は悲しい事件を起こしてしまう
    なんてニュースもチラホラ目にするようになっているし、
    年金や収入も不安、体力も不安、それが解消できない世の中なら
    この制度を求める人はこれから増えていくのでしょうね。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/07(水) 19:39:29 

    >>164
    横、同居提案してくる義両親ってロクなもんじゃないよね。人の時間や手間使って自分だけはぬくぬく暮らしたいわけだ。そんな爺婆好かれるかね?娘ならまだしも嫁じゃ無理だと思う。

    +16

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/07(水) 19:39:30 

    >>2
    切実に安楽死制度を早く法適応してもらうようお願いしたいです。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/07(水) 19:39:59 

    >>50
    国会議員の仕事にすれば良いと思うよ。
    安心の老後を送れないのは政治が良くないからだと思うから

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/07(水) 19:41:46 

    >>124
    うちは弟がまだ独身で一緒に親と住んでます。母は弟の為に食事作ってます。今年、米寿を迎えます。全くボケてません。元気です。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/07(水) 19:41:48 

    >>127
    ブーメラン

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/07(水) 19:43:01 

    >>2
    人に介護されたく無いから安楽死早くお願い🙇

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/07(水) 19:52:23 

    >>35
    ヨコですが、介護のために産んだわけじゃないけど、子どもには機械系などや流行りなど教えてもらえて助かるし人生に潤いもらってる気がして本当感謝してる。
    親には、介護までいかないけど契約や書類手続き、冷蔵庫掃除や雪かきなど手伝いしてる。
    親でもあり、子でもある自分の今の立場から考えると、子どもってありがたい存在だなと感じるし、不在だと実親も義親も自分もツラ…と思う。

    居なきゃいないなりの生活があるんだろうけど、QOLが全然違う。

    +16

    -6

  • 174. 匿名 2024/02/07(水) 19:53:10 

    >>132

    その毎日のシャッターが開かなくなったら、だね。
    ウチの隣の独居だったお婆さん、第一発見者は離れて暮らす兄弟で
    電話に出ないから気づいたんだけど、
    ウチの親は「あれ?カーテンが動かないな」とは気づいてたんだって。
    恐らく、その時に、、、

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/07(水) 19:59:40 

    >>154
    私もそれで良いわ
    子供に迷惑掛けなくないし、迷惑だと思われたくない

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/07(水) 20:03:03 

    >>173
    >>35

    173さんの言う通り。私は50で、90で独居の父の面倒見てるけど。
    特に今、デジタルに移行している過渡期でしょ?取り残されている人、
    たくさんいると思う。
    辛うじてガラケーの操作は出来ているんだけど(通話のみ)、私が居なかったら、
    外食すら出来ないよ。支払がキャッシュレス、オーダーがタブレット、
    さらにマイスマホってところもあるし。
    ド田舎だから、まだ店員に頼っていられるけど、
    都会の独居老人で外食あきらめつつある人、増えてるはず。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/07(水) 20:07:06 

    >>18

    ニュースとか時事問題の情報拾ったほうがいいと思う、スマホで好きなサイトばかり見てないで。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/07(水) 20:13:36 

    >>17
    おっさんずラブで武川が自分のオムツを誰が替えてくれるのか、誰が自分の最期を看取ってくれるのかを憂いてオムツパートナーが欲しいって言ってたけど、パートナーが先に亡くなる可能性も充分あるよね

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/07(水) 20:17:34 

    >>15
    賛成です。
    国民の三大権利、生存権は健康で最低限度の生活を営む権利。とあるけれど。
    私にとっての健康で最低限度の生活とは、自分の足で歩き、自分の意思でトイレに行けて、自分の生活を自分でこなせる事。
    それが出来無くなり、寝たりきり、下の世話も誰かに、子供には疎まれて、お金を払いヘルパーさんに世話をしてもらったとしても、悪いねぇ、申し訳ないねぇの日々なんて自尊心が崩壊する。そんなの生存していないのと同じだもの。
    安楽死を選べるようにして欲しい。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/07(水) 20:18:48 

    >>144
    気づいてもなさそう。うちの義兄がまさにそんな感じ。口ばっかり達者で引っ掻き回しては逃げるから、いつか逃げられなくなった時にどうなるやらって思う。とりあえず運だけは良いのかあちこちになすりつけてやりたいことやって子供に依存する気満々で楽しそうに生きてるよ。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/07(水) 20:28:21 

    >>108
    昔夫の実家(滅茶遠い)に帰省した時「こっちに戻って俺の面倒を看ろ」って痴呆が始まった義父に言われたよ(今はもう亡くなった)
    それってつまり夫に仕事辞めろって事?あまりにも傲慢過ぎだろって思ったけど、どーせボケ老人の戯言だしなって思って夫にいちいち言うのもめんどいし聞き流した
    でも今度は姑にそれ言われそうで絶対嫌だな
    オムツ交換とかも「息子にやって貰うのは恥ずかしいからガル子さんがやって」とか言いそう


    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/07(水) 20:37:08 

    >>22
    子供に苦労はかけたくないよね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/07(水) 20:49:44 

    >>181
    横、こういうのってどうやって回避してる?嫌だから!なら離婚する!みたいな幼稚な感じでも回避出来るかな?嫁に扶養義務ないのは説明したけど、それでもしつこく諦めてないっぽい。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/07(水) 20:59:55 

    >>49
    オムツへの移行が難しいか否かは、自身が歳をとる事への折り合いが若い頃から出来ていたかの有無だと思っています。出来ていないから認知症を発症するし、その都度治療を受けずに今に至っている。若い頃からの認知の歪み。
    介護職です。オムツって言わないでとある利用者様は言いますが、夜勤中30分から1時間毎にトイレ誘導を希望して介護サービスを受ける事自体が傲慢。ひたすら情報共有して事実を記録するしかない。
    生きる事への執念が凄まじいです。そこまでして生きたいのか。

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2024/02/07(水) 21:04:15 

    >>35
    そういう人は、もちろん親の介護もやるんだよね?

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/07(水) 21:12:25 

    >>66
    医者は延命させるだけだけど、その後のケアは安い介護士にやらせるもんね
    私も辞めたよ

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/07(水) 21:17:58 

    >>15
    安楽死が倫理的にもとても良いものだと思うんだけど、なんで世界中で早く一般的にならないのか不思議で仕方ない

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/07(水) 21:29:40 

    >>17
    子供に子供がいると「子供の面倒みなくてはいけないから親の面倒みるなんて無理!」と言われるよ
    実際姉は子持ちだから「私は忙しいからあんたが面倒みてよね!」と実家とは新幹線の距離の私に丸投げしようとしているし

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/07(水) 22:09:07 

    >>152
    うちの祖父は自宅の廊下でだったな
    だから家族は最期を看取れたんだけど、突然すぎて茫然としてた
    その日の晩も好きなお酒好きなだけ呑んで気分良いままばったり逝ったから本人としては凄い良い最期の迎え方だったろうな

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/07(水) 22:25:53 

    >>50
    自分でタイマーやスイッチを押せるシステムにすれば良いのでは

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/07(水) 22:31:41 

    >>173
    新しい事を親身に教えてくれるのって
    子供くらいしかいないんだよね
    私は子供がいないから
    将来ヤバいなと思ってる

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/07(水) 22:39:07 

    特養の介護士だけど、ここ1〜2年で脳梗塞で倒れたけど仕事中や家族と外出中ですぐ病院運ばれて片麻痺残って入所になってる60代〜70代が増えてる。
    で、年寄り認知症ばかりの特養だからこんな所にいたくない早く死にたいって嘆いてるよ…。
    家族としては命助かって良かったなんだろうけど、本人からしたら昨日までは普通に生活してたのが突然自宅に戻ることもできず施設なんかに入れられたら本当苦痛だろうなと思う。
    家族も毎週お見舞い来る人が多いけど、段々無気力になっていくのを見て施設側に過度な要求してくるけどどうしようもできないんだわ…。リハビリあるわけでもない特養を何で選んでしまったんだろうって思うけど、退院までに早く決めなきゃいけないとか金銭面の問題とかで焦ってたんだろうね。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/07(水) 22:58:19 

    これだけ税金払ってるんだからせめて老後の心配はしなくていい世の中になってくれ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/07(水) 23:02:40 

    身内の介護はやらない方がいい。
    若くて元気だった頃の姿を知っているからこそ、なんで出来ないの?ちょっと前は出来たじゃん、、、と弱っていく姿を目の当たりにして余計に辛くなる。

    介護はやはりプロに頼るのが一番気が楽だと思う。お金はかかるけど、他人だからこそ優しく冷静に出来ると思う。

    親の介護を経験した介護福祉士です。
    身内と他人の介護は驚くほど別物だということを身をもって経験しました。
    参考になれば幸いです。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/07(水) 23:16:41 

    >>2
    自ら姥捨て山に行く

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/07(水) 23:39:05 

    娘なんだから介護して当たり前って母親に言われた

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/07(水) 23:54:02 

    >>196
    母親は介護のサービスを利用したり施設に入るお金を持ってないって事?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/07(水) 23:58:03 

    介護未満の要支援の親戚の世話を他の人と手分けして通いながら手伝っています。その人は他人の手が入るのがどうしても嫌で身内がいい、このまま1人暮らしを続けたいと言います。食事の用意を面倒がって食べないので、合間を縫って持っていく状態です。ここしばらく、冷凍した惣菜をレンジで解凍したり、(冬場に)常温のスープを自分で鍋で温めるのも億劫なようで余らせて腐らせています。他にも、様子を見に行ったらお茶を入れた後のティーパックなんかも腐ったのを放置してカビが生えたりしているとかそんな感じです。洗い物なんかもしないので溜め込んでいるのを後から後から様子を見に行った人がまとめて洗います。とりあえず、今はティーパックはやめて個包装の粉末のを探してみます。もともと捨てられなくて溜め込む感じの人で、冷蔵庫に入れるとどれがどれかわからないまま期限切れになるという状態です。

    今はともかく、食べ物関係はこれから夏に向けてどうしたら良いでしょう。私が払うから宅配なんかはどうかと言ったんですが、それも嫌だと言うので、介護する人と揉めています。介護や世話が必要な人は他にもいますし、いろいろしんどい状態です。いい方法ないでしょうか。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/08(木) 00:05:40 

    >>144
    横だけど、みてるわけないよ
    経験してたらなおさら、子供にやらせようなんて思わないよ

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/08(木) 00:21:06 

    >>10
    自分の両親の介護も嫁にしてもらいたいって思ってる時代錯誤なおじ多そう
    介護職ですが、もし言われたら給料提示する

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/08(木) 01:01:11 

    一人暮らしの実母が足の骨を折って、要介護2の認定を取得したんだけど、買い物も、ゴミ出しも、全くやらなくて
    近くに住んでいる私が面倒を見てるんだけど、
    それが当たり前だと思ってるのがムカつくよ。

    この先介護はするつもり無いよ、施設に入ってねって言ったら40過ぎまで育てたのに…とか言って泣くの。
    本当に鬱陶しい!!!
    私には私の人生がある。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/08(木) 02:15:00 

    >>2
    体は朽ちても、自殺する勇気は残してほしい

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/08(木) 03:48:31 

    >>13
    高齢者施設なんて、子供いても介護したくない、金払いたくないって面会にも来ない人多いよ。
    子供よりシニアサークルとかで同年代(自分の年齢プラスマイナス20歳)の仲良しがたくさんいる人は元気だし、よく見舞いや面会に来て楽しそうだよ。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/08(木) 04:20:28 

    >>15
    私も、安楽死制度があるのはいいかもなと思うんですけど、自殺する自己決定権は今現在でもないわけではないので、それを行使するのではダメなんでしょか?
    実数としてはかなり行使されてますよね? 老いが理由ではなく、借金とか病苦が理由というのは良くある気がする。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/08(木) 04:43:24 

    >>15
    ほんとにそう思うよ

    不妊治療のハードルなんて特になくて、医学の力でできないはずのところに命を作るのに、終わる時は命が尽きるまで苦しめってバランスおかしくない?

    自分の尊厳を傷つけてまで生きたくない、という人にも医学の力を貸して欲しいよ

    安易に死を選ぶのは危険だと言うなら、安易に命を誕生させるのも危険じゃないの?
    そっちに手を出しておいて、生命の神秘なんてよく言えるなーと思う

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/08(木) 06:19:48 

    >>1
    同居の義母の介護しているから希望としては呆けずに死ぬまで
    トイレは自力で行けるようにしたいが病気になったら病院で
    死ぬんだろうけど、
    困るのが病気がないまま足腰弱って呆けること。
    お金があっても長生きしても自立できないし家族にも迷惑かけて
    足腰立たなくって要介護3になり老人ホームへ。
    これ日本の長生き婆ちゃんの末路。
    嫌だな~

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/08(木) 06:27:13 

    >>1
    夫が寝たきりになったらホームだよ。
    それお互いに了承済。家でなんか看られないし共倒れになる
    そこに行くまでもお金かかるし労力いるけどね
    できるだけ呆けない、足を鍛えるようにしている
    老後の備えはお金、健康、出来るだけ自分のことは自分でやる
    直ぐ子供に依存しない



    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/08(木) 06:57:35 

    >>31
    皆そう思ってても呆けたり老いるとそんな考えも無くなるよ
    それに子供育て経験がない、親を介護した経験がない人ほど
    介護する側の気持をくみ取れない人が多い
    子供育てても図々しく依存心強い人は解らないけどね

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/08(木) 07:55:36 

    >>201
    義父が足が悪くて施設に入っているけど、周りは認知症の人ばかりで話す相手もいないから寂しそうよ
    夫が散々なるべく歩くように言っても何もしなかった末路
    お母様に「人間動かないと動けなくなるだけだよ、そうしたら施設ね」と言って自分の事は自分でするようにしてもらう方が本人の為

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/08(木) 08:11:00 

    >>59
    安楽死が認められたら準備するに決まってるでしょ。
    そもそも周りに迷惑かけたくなくて選ぶんだから。
    残される人のために整理整頓するよ。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/08(木) 08:13:14 

    大切な子供達に介護の辛い思いさせたくない。
    そんな思いで介護される自分も辛い。
    ありがとうと伝えて死なせてほしい。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/08(木) 08:28:59 

    >>73
    知人が生保の人達に安くアパート貸してて

    お金がない=生保の老人はアパート出たら老人施設に入れて市だか国だかでなんだかんだで面倒見てもらってるのを知ってるわ。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/08(木) 08:29:57 

    >>211
    お金を貯めるしかないね

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/08(木) 09:24:48 

    >>42
    私の両親2人ともそうだった。どちらも脳溢血でした。
    残された私は死に目にも会えず、直前まで暮らしてた生活感の残った家を片付けるのは辛くて泣けてきたけど…
    でも後から思うと子供に迷惑をかける事なく逝った優しい両親だったと思う。
    うちは一人息子だから私もできる事ならそうありたいと思ってます。

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:03 

    これ、親との関係が凄く大事だとは思う。きちんと育てて感謝されてる親はきちんと介護頼まなくてもやってくれる。というか子供が見るね。ぶっちゃけは嫌だろうけども。だからじゃないけど子供には尊敬される親になりたい。基本的には身内に手が掛かるのは嫌。人に頼みたい。

    +3

    -4

  • 216. 匿名 2024/02/08(木) 10:15:45 

    >>73
    正直親の介護をしたくない、出来れば逃げたいと思ってる人が殆どだし、

    今現在親の介護をしてる人達だって内心は早く逝ってくれって思ってるかもしれないよ。

    親との関係が良好で率先して介護するような心優しい子供達も少しはいるかもだけどさ。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/08(木) 10:51:28 

    >>22
    うちの親はそういう考えだよ
    私がなかなか子供できなかったら、旦那と私に「真剣に考えなさい!何で子供を作らないの!老後どうするつもりよ!」だって
    不妊治療中でした
    てか、親は私を介護のために産んだんだってわかったから、もともと好きじゃなかったけど一層嫌いになったわ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/08(木) 10:58:40 

    >>79
    なんで50年後も同じ状態と思うの?その方が不思議なんだけど、

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/08(木) 11:36:16 

    >>85
    フィリピンに行った事があるけどフィリピン人は日常的に英語使ってるし話せるし

    話せなら日本よりも給料や時給の高い英語圏の国に出稼ぎに行く方が得だもんね。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/08(木) 13:04:21 

    >>1
    アメリカのリタイアメント・コミュニティみたいなのがあればいいのに

    60代後半くらいのまだ元気なうちに家を片付けて広大な高齢者村みたいなところに入っちゃうの
    敷地内にはバーやジムやスーパーやカフェなどがあって、シャトルバスでダウンタウンに買い物も行ける
    元気な高齢者棟、介護が必要な高齢者棟、認知症高齢者棟があって、状態に応じて移動して、最後は看取りもしてくれる

    お金はかかるけどみんな持ち家を処分したお金で入ってくるので何とかなってる

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/08(木) 13:25:27 

    >>43
    室内で熱中症で亡くなるのがいい
    暑いのに気が付かなくて熱中症になるんだから本人は苦しくないんだよね

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/08(木) 15:42:58 

    >>28
    子供の教育費にお金を掛けてる分、独身や子供のいない人は着々と老後資金を貯めていたりする

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/08(木) 15:45:25 

    介護される前にしにたい

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/08(木) 15:46:02 

    >>7
    むしろ介護する必要ないんだよ。義務なし!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/08(木) 16:56:08 

    >>12
    うちもお世話じゃないけど、風呂で美容院ごっこやってたわ。流しますね〜とか切りますね〜とかww

    私が車で娘を保育園に迎えに行って自宅の駐車場に止めたら、娘が「…かぁかがちっちゃくなって、〇〇(娘)が大きくなったら、車に乗せてあげるね」って言われて「??おう、ありがと」って言いつつ、私ちっちゃくなるんか…って不思議な気持ちだった。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/08(木) 17:04:32 

    >>3
    痛くなく、ずっと眠るようにいきたい。それが叶うならよろこんで毎日生きる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/09(金) 07:35:51 

    >>3
    認知症になったら安楽死を求めてほしいとずっと思ってる
    本人も周りも可哀想だし
    今は薬も良くなり介護も受けられて認知症でも長生きしてしまうのが良し悪しだなあと
    認知症の父を見ているだけにつくづくそう思う
    あとはもう意識の戻らない人も…
    尊厳死ってものを考えてほしい

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/09(金) 07:45:02 

    >>200
    私、義理の両親2人共認知症で世話したけど
    旦那はお前がやって当たり前、もっとやれ、お前が後見人になれとまで言ってきた
    自分の親なのに一切他人事だった
    両親を施設に入れる所までやってから離婚したよ
    将来こんな人の面倒なんか絶対見たくなかったし
    私のことも見てくれるはずないし
    心底軽蔑したわ
    別れて清々した

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/09(金) 07:53:02 

    >>219
    そうなんだよね
    貧しい国と下に見られていたけど
    英語できるからね
    私も昔フィリピン人の子に英語の歌をちょっと教えてもらったことあるけど
    英語話せるなら世界中どこでも働けるから良いよね
    なぜ日本では英語話せる教育ができないのか不思議だよ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/09(金) 08:05:04 

    >>39
    認知症はね…
    話通じないからね
    足腰元気な認知症ほど大変なものはないよ
    とにかく何度言っても理解しないし
    突然どこ行くかわからないし
    昼夜関係なく行動するからね
    さらに進行すると布団や壁が糞尿まみれにされたり…地獄だよ
    高校生の時、祖父の介護してたけど大好きな祖父がこんなになってしまったのがショックで
    だけど時々我に返るのかな
    「どうやら自分がわからないうちに皆に迷惑をかけているようだ
    だけど自分ではどうしようもない
    申し訳ない」と言うことがあって
    一番辛かったのは祖父自身だったろうと切なかったよ
    私はその後も認知症の家族を4人見たけど
    子供らにはこんなことはさせたくない
    でも迷惑かけずには無理だろうな…



    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/09(金) 12:10:31 

    >>198
    他者からのシビアな見方をすると、ちょっとそれ時給3000円くらいもらわないとおかしい援助のレベルじゃないですか?
    交通費も日当もなしで、「親戚だから助けるのが当然でしょ」というなぁなぁの状況なのでは。


    叔父叔母とか遠縁とか、親戚かなと拝察しますが…
    助けてもらう側もワガママ言って感謝もないとしたら、あなた方生活援助に通う数名も誰かプチッと心身ともに心が限界にきて通えなくなる気がする
    これから真夏になったら、通うだけでもすり減るしもうヘルパーさんや施設の手配とか、何を言われようと実行するしかないのでは

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:22 

    >>69
    子に慕われた優しいご両親でもツラい介護生活になる事あるよね。
    因果応報どトピとか読むけど、悪人善人関係なく最後は運かな

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/09(金) 12:32:13 

    >>154
    褥瘡予防に転がさないといけない

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/09(金) 16:48:27 

    介護員になって子供を早くして!早くしなさい!何で用意してないの?!と厳しい声がけをするのは辞めた、利用者さんを見てると逆転した時に子供が親に言ってるから。
     将来見てもらえなくても、言われたら悲しい。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/10(土) 09:47:16 

    >>223

    それは皆同じよ
    そう簡単に中々死ねないのよね

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/10(土) 18:41:44 

    >>25
    私はとろとろの餅を大量に口にしようと考えています。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/13(火) 09:41:54 

    >>201
    うちの母も自分の不注意で怪我したけど反省ゼロ。 介護で数ヶ月実家に泊まり込みしたよ。ご飯代でなんかチャラにされた。お見舞いの兄には交通費あげたりしてた。 娘の人生は尽くして当たり前だと言い切られて脱力した。

    実家の犬は逆に申し訳なさそうに空気読んで順番を待っていた。吠えもしないから疲れた時にご飯を忘れそうになったので、携帯のリマインダーセットして忘れずにあげてたら、尻尾フリフリしてめっちゃニコニコ。性格悪いとか言われる犬種だけどなんつーいい子だと思ったわ。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/27(火) 09:04:24 

    >>11
    その頃には定年なんだが…今は無理をしても働くしか無いのかな、早タヒしたい。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/27(火) 09:09:56 

    >>230
    ヨコ。
    貴重な青春時代をヤングケアラーで精神と体力を削るのは大変だったね。今は無理をせずにご自愛ください。

    部活で精神と体力を削るのはまだ生易しいと過去の己を反省しています…。だけど自分自身で身を守らないと、いつか壊れるのも現実。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。