ガールズちゃんねる

大きくなった子供にかかるお金(教育費以外)

333コメント2024/02/28(水) 07:27

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:01 

    大学進学等でもお金はかかりますが、成人してからもなにかとかかるんだなあと思いました。
    うちには男子が2人いますので、
    学生の子と就職の子にそれぞれ喪服を用意してやらねばなりません。
    学生の週活用のスーツ一式も10万しました。
    就職の子には卒業祝いと就職祝いをやらなければならず、
    ついでに学生の方は院に行くとの事でそれにも準備費用がかかりますし兎に角、出すお金の終わりが見えないです。
    今後も何かしらかかるのでしょう。

    お子さんが大きいガル民は、どんなことに幾らかかりましたか?

    +30

    -94

  • 2. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:46 

    車の免許

    +339

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:55 

    お金毎回借りにくる

    +12

    -12

  • 4. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:00 

    喪服なんてやっすいのでいいじゃん

    +313

    -16

  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:06 

    院まで手を掛けるの?

    +21

    -19

  • 6. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:12 

    将来の家の建て替え費用(2世帯住宅とか)

    +3

    -35

  • 7. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:20 

    車社会なので教習所!

    +145

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:23 

    大学時代の仕送り
    年間400万弱

    +8

    -22

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:38 

    成人式 振り袖 着付け 前撮り
    かかったけど華やかになり感動した

    +225

    -7

  • 10. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:59 

    大学卒業までの国民年金

    +182

    -8

  • 11. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:08 

    お小遣い
    大きくなった子供にかかるお金(教育費以外)

    +141

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:10 

    車の免許とらせて車も買って…車の維持費は…

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:17 

    スーツ一式とか免許の取得とか女の子でも同じだけど少しはかかるよね。
    働き始めたらもうお金は出してないな。

    +74

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:18 

    >>1
    文面から裕福そうな感じがする

    +96

    -14

  • 15. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:23 

    >>1
    あーそっかぁ。喪服かぁ
    うちまだ高校生だからさ、制服って有難いよね

    +140

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:34 

    結婚式費用→出産祝い→孫費用

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:54 

    トピ立てするのに誤字多い人って何なんだろう

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:59 

    一人っ子だから留学もさせたし300万の車買ってあげたよ
    結婚祝いは200万用意してる

    +32

    -23

  • 19. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:12 

    自分ちの子に卒業祝いと就職祝いなんてあげるものなの?

    +138

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:16 

    パチンコ代も

    +3

    -9

  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:25 

    >>2
    え?
    車の免許代も親出してくれんの?
    優し~

    +126

    -7

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:31 

    就職失敗した時を考えなきゃ…。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/03(土) 10:39:01 

    文章がおばあちゃんやん

    +5

    -11

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 10:39:06 

    成人式
    車必須場所だから購入したけど、これは子供から月々返してもらう

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/03(土) 10:39:12 

    喪服は用意しとかないといけないけど、スーツの形もはやりがあるし、体型も変わりやすい人もいるだろうから買い替えを前提としてそんな高いのじゃなくていいよね

    +69

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/03(土) 10:39:13 

    >>1
    成人式は女子の方がかかる

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/03(土) 10:39:28 

    >>21
    これは環境や家庭によるよね。
    車必需な田舎だと出してもらうところのほうが多いと思う。

    +92

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/03(土) 10:39:41 

    >>1
    うちはスーツとかは、自分のバイト代から買ってるみたい。

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/03(土) 10:40:23 

    >>21

    出したよ。大学決まってから自動車学校通わせた。時間あるのってこの時期だし。

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 10:40:24 

    子供が就職できないことも考慮して産んだ方が良い

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2024/02/03(土) 10:40:33 

    教習所のお金とか、車
    結婚する時とか、
    あと家を建てる時にお祝いとか

    まだ小学生だけど、貯めなきゃと思ってる

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/03(土) 10:41:03 

    喪服って普通親が買ってくれるものなの?
    私34歳だけど持ってない...

    +21

    -9

  • 33. 匿名 2024/02/03(土) 10:41:09 

    >>11
    ウルトラマンBLか・・・新たな扉を開けてしまった
    受けの方が体格いいのが更にいいわね
    え?待って、実の兄弟じゃないの!

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/03(土) 10:42:15 

    >>1
    うちは大学は特待生で行ったからあまりかからなかった

    生活費はバイトしてたし特にお金がかかった記憶がない

    家庭それぞれじゃない?

    +25

    -6

  • 35. 匿名 2024/02/03(土) 10:42:26 

    >>1
    結婚式関係はかかるよ。
    基本的に式の費用は本人達が用意するとしても、遠方の親戚呼んだり交通費やホテル手配したり。
    お相手の意向もあるからケチるのも難しい。

    +15

    -6

  • 36. 匿名 2024/02/03(土) 10:42:36 

    一人暮らしをする時の諸々を援助
    結婚式費用を援助
    家購入のお祝いまたは援助
    孫出産のお祝い
    これ以降は孫の誕生日、クリスマス、お年玉が20年続き、入学祝いやら卒業祝いもある

    +30

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/03(土) 10:42:42 

    >>10
    免除申請した
    将来期待できそうもないし

    +90

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:06 

    その中だと就職祝いにお寿司とケーキ食べるくらいだよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:46 

    無い袖は振れん

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:59 

    >>28
    うちも兄弟みんなバイト代から出してたよ
    国民年金だけは学生は払込が延期されるけど、それはしなくて払ってやった

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 10:44:59 

    終わりがないよね。
    うちは国保払ってあげてるよ。20才からのね。
    本当子供一人にしてよかった。
    2人以上いたら国保は猶予にしてもらったわ

    +15

    -7

  • 42. 匿名 2024/02/03(土) 10:45:33 

    >>1
    いつまでも親が出して上げる方針のご家庭なら、いつまでもお金かかるよ

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 10:45:47 

    息子2人いてるけど、学生のうちに身内が亡くなったので喪服ではなく後々使えそうな黒のスーツを買って代用しました。喪服と黒のスーツ、見分けは袖口のボタンの数?無知ですみません!

    +3

    -6

  • 44. 匿名 2024/02/03(土) 10:45:58 

    私、大学出てないし成人式も結婚式もしてないし子供も産まないから親からしたら金のかからない子供だ

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/03(土) 10:46:00 

    >>32
    世の中には突然の訃報ってのもあるから葬儀屋でレンタルがあるよ

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 10:46:41 

    自動車学校費
    新車代
    国保
    親に払ってもらってた。
    いま思えばすごいことだわ

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 10:46:48 

    >>37
    免除したら将来もらえる年金が減る
    10年間は追納が出来る

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 10:47:45 

    >>37
    免除じゃなくて猶予

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 10:47:45 

    >>9
    女の子の振袖に比べたら成人式のスーツなんて安いもんだよなって思った。
    私は息子しか育ててないけど友達の娘さんの振袖はレンタルであっても、なかなかの金額だからビックリする。
    その分、華やかで素敵だけどね。
    スーツでも私的には奮発して10万以上したんだけど振袖に比べたら半分以下だし。

    +77

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 10:48:08 

    >>1
    将来孫のイベントに金だす親やな

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/03(土) 10:48:15 

    >>32
    学生なら親が買ってもおかしくないけど、、社会人なら19歳でも自分で買うんじゃない。必要あればの話だけど。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/03(土) 10:48:16 

    >>1
    結婚式費用と新婚旅行代、家を買う頭金は用意してる。節約頑張りましたよー

    +6

    -9

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 10:48:31 

    >>14
    ごめん。真逆の印象しかない。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/03(土) 10:49:07 

    男の子のスーツなら、大学入学で買って、卒業式、成人式、社会人と着れて無駄がないよね

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 10:49:20 

    >>32
    私は親に買ってもらった。
    というより、自分でってなると中々買いに行かないから、そろそろ用意しとかなきゃってタイミングでお店に連れて行かれたよ。
    1着は持っておきなさいってことで。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 10:49:53 

    >>43
    喪服と黒スーツはそもそも違う、黒が違いすぎる
    取り急ぎならまぁ仕方がないけど社会人なら喪服はあったほうがいいよ

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/03(土) 10:50:00 

    >>49
    うちは私の振り袖をリメイクしたからあまりかからなかったよ
    前撮りと合わせて10万ちょっとかな
    小物だけレンタルした
    一緒に色々小物選んだりヘアスタイル考える時間が楽しかった

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 10:50:05 

    喪服は必要な時に買わないと太ったりあるよ
    社会人になってたら本人任せでいいのでは?

    院か、奨学金とかでもいいんじゃないの?

    家の予算と相談で

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 10:51:23 

    >>10
    びっくり。これ普通の家庭は親が払ってくれてるの?
    うちは貧困家庭とかじゃなかったけど問答無用で役所連れてかれて免除申請してた

    +91

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/03(土) 10:51:24 

    >>32
    弟が大学でこしらえてたけど体型が変わるから一度も着なかった

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 10:51:29 

    成人式の晴れ着一式レンタル代がヘアメイクや写真を合わせて50万円でした。
    選ぶ着物の生地によって35万くらいのものもありましたが、娘に一番似合ったものがたまたま職人さんの刺繍が入ったものでこの価格でした。レンタルではなく購入する人はもっと高額だと思います。

    もうすぐ大学の卒業式なのでその袴レンタル代も10万円ほどかかりました。男の子の場合はスーツで友達の結婚式や働いてからも着ることができそうなので実用的で羨ましいなあと思っています。
    歳の離れた妹もいるのでこれがもう一回。。。と頭の片隅に入れています。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/03(土) 10:52:15 

    >>4
    黒の色が違うとかいうけど年取ったら体型が変わるから良いのは要らない。しまむらで良い。でも売れててサイズがない。

    +108

    -3

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 10:52:54 

    >>52
    これに孫誕生と成長もプラス

    バブル経験してて親もそうなんだけど実母が私が妊娠したら
    定期預金積み立てたわ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:23 

    >>59
    私も親に迷惑かけたくなくて免除したけど、社会人になって追納する余裕がなくてそのまま
    将来本来もらえる年金より少なくなってるよね

    だから我が子のは支払いしてる
    月々2万もかからないから私が少し頑張って働いたら出せる額だから

    +18

    -14

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:41 

    >>1
    >成人してからもなにかとかかるんだなあと思いました
    そういう状態を受容してしまっている、低能な親の問題。

    極 普通以上の知性がある親なら、「あとは てめぇの力で全て何とかしろ」という考えになる。

    +11

    -14

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:12 

    >>5
    親が理系卒だったり院卒ならわかる気はするな

    +19

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:24 

    >>27
    なんなら車も買ってもらったりするよねー

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:32 

    >>47
    どうせこの年代の子貰えないよね

    +12

    -10

  • 69. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:47 

    >>1
    週活用スーツってなに?そんなのあるの?

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:53 

    厚生労働省「国民年金被保険者実態調査」(17年)で学生の状況をみると、学生は納付特例が最多で65%と3人に2人の割合だ。 本人や親が納付(一部を含む)しているのは23%。 手続きもせず滞納している人も9%いる。
    少し古いデータだけど。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:59 

    結婚費用は?

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:00 

    >>59
    私も同じ。
    中流家庭だった。

    交通機関が発達してる地域住まいだから車の免許ももちろん自腹。
    ガル民は裕福な家庭が多そうだよね。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:10 

    >>44
    成人式だけはしてもらったかな。レンタルで着付けや写真とかも入れたら20万くらい。
    貧乏だったからお金の工面大変だったと思う。
    それ以外は44さんと同じ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:31 

    >>1
    もうその辺は、臨機応変にできる範囲でやれば良いのでは?
    そんな肩の力入れんでも…って思ってしまう。喪服だっていざとなればレンタルすりゃ良い。今の時代安くも売ってる。どうせずっとは着られない。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 10:56:14 

    就職って時期にお金がかかった。
    特にうちは就職を機に家を出たから(会社の寮なのでマシだけど)、家具や家電、寝具等一式揃えた。
    4月1日に入社して初任給は5月25日だったから、それまでの生活費も必要だった。
    スーツも買い足した。
    軌道に乗ってからは一切出してないけど。
    次は結婚の時かな。
    いつまでもお金かかるね。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 10:56:28 

    >>21
    社会人になってから土日に教習所通って免許取ったけどそこまで苦労でもなかったよ

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 10:56:31 

    >>4
    ハタチの頃にイオンで1万円ぐらいで買ったやつ、38の今も着てるからどうせなら良いやつ買えば良かった

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 10:56:56 

    >>59
    私は大学生の間は免除にしてもらったと父が言ってたから、その期間は払ってない。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:01 

    >>43
    喪服は、濃い黒で裏地も真っ黒。
    ブラックスーツは薄い。
    一応流行りみたいなのはあるらしく、ダブルの喪服はオッサンになってからでいいと店の人が言ってたよ。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:07 

    母親のエゴで産まれた子沢山一家さん、お疲れ様です。
    成人になるまで頑張って働いてください。

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:08 

    >>68
    親が払ってくれないのはみじめだよ
    自分でバイトして払ってたけどね
    他にお金かけるからまずこれを払うよね?
    どうせもらえないなら、他の保険に入るとかしてるよね?

    +5

    -16

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:11 

    年金はもらえなくなることはない。
    年金運用5兆7千億円黒字 23年10~12月期、株価上昇
    年金運用5兆7千億円黒字 23年10~12月期、株価上昇girlschannel.net

    年金運用5兆7千億円黒字 23年10~12月期、株価上昇 黒字は四半期として2期ぶり。年金運用5兆7千億円黒字 23年10~12月期、株価上昇 | 共同通信公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2023年10~12月期の運用実績が5兆7287...

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:03 

    >>1
    喪服は就職したら自分で買ったよ。学生までは色々用意してもらったから、就職したならもう自立しないとね。
    旦那もお母さんがやらないとなんも用意しない人になっちゃって、喪服は結婚するまで持ってなくてびっくりしたよ。なんでも買い与えたり用意しちゃうとそれが当たり前になるよ。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:06 

    >>80
    エゴだけど幸せ
    こんな悩みも幸せの一つなんだよね
    当事者じゃないと分からないだろうけど

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:30 

    就活用は洗替にもう1セットは用意していた方がいいと思う。
    スーツ屋さんのスーツもいいけど、ユニクロの家洗いできるスーツが扱いやすくてホコリも付きにくく1番重宝しました。

    喪服はそんなに急いで揃えなくていいと思う。(大学中で体型変化あった人いた、男性のスーツサイズは女性のものよりサイズバリエーション多いから)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:51 

    >>69
    就(職)活(動)用スーツのことだと思う。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:21 

    >>32
    私は20代の時に自分で買いに行った

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:28 

    >>32
    34歳なら自分で買って…

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:49 

    >>78
    免除じゃないんだよ
    猶予してもらっただけ
    大学出たあと十年間は遡って払える
    でも払う人なんているのかな
    結局人より年金少なくなるだけだよね

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 11:00:45 

    大学も奨学金使ってないし、自動車学校費、自動車代、お小遣いもかなりもらってて、国年も払ってもらってたから、
    自分で貯めたお金が社会人スタートで900万あった。
    親ガチャガチャ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:03 

    もうすぐ就職。スーツ3着くらい必要かな?で後一着かわないと。
    後、大学一人暮らしから就職先までの引っ越し。
    ラストしぼりださないと。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:07 

    娘には成人式の振り袖揃えたから息子にはスーツを買うつもりでいたけど自分で買ってたよ
    バイトして

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:19 

    >>9
    女の子の成人式はお金はかかるけど子育ての達成感は大きそう

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:31 

    >>77
    20から体型変わらないの凄いね
    私は入らなくなったから買い替えた

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:51 

    車の免許や成人式って18〜20歳ぐらいで必要なのは産む前から分かる事なんだから、数十万ぐらいコツコツ貯めておけば出せるはずだと思う
    コレって金持ちとかの話じゃなくて計画性があるかどうかの問題
    学費は進路や子供の出来によって大きく変わるから、場合によっては数千万掛かる事になるし、それは出せと言われても難しいところだけど

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:56 

    >>1
    結婚して家庭を持っても、かかる子はかかる。
    いつまでも親に寄生してる人なんていっぱいいるよ。
    線引きは自分次第。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:12 

    >>90
    900万は、どういうお金?アルバイト?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:17 

    ここ見るとやっぱ成人してからも親のサポートがあるって大きいな

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:24 

    >>86
    あっ就活用ね!
    週活ってラン活みたいな新しい言葉かと思った

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:11 

    >>59
    学生時代は免除申請して、
    控除額にプラスされるから社会人になってから払う方をオススメします

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:19 

    >>11
    ウルトラどうした?猫可愛い

    +64

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:28 

    >>97
    90だけど、高校まですべてのお年玉貯めてたのと、バイト、あと親から生活費もらっても節約。
    ブランドとか買わずに貯金した結果
    900万あった✌️

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:59 

    >>18
    うちは2人だから600万…
    維持費もかかるけど地方だからしょうがない
    結婚は100万ずつ予定してる

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/03(土) 11:05:49 

    一人暮らし大学生、事情あってアルバイトできなかったから、すべて仕送りした。
    不定期の出費が予想以上にあって大変だったわ。
    交通費とか教科書代とか飲み会や旅行も行きたいだろうしと思って。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 11:06:50 

    >>1
    予定があって喪服が必要ならいるだろうけど、漠然とそろそろ要るよね〜だと今は要らないと思う。
    なぁなぁにしてたら社会人になり自分で買うよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/03(土) 11:07:07 

    >>11
    ウルトラ1『口にミーコのご飯が付いてるぞ』
    ウルトラ2 (やべっ...)
    ミーコ ( ΦωΦ )ジッ...

    +37

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 11:07:08 

    私大奨学金なし
    下宿代払ってもらって
    自動車学校費
    新車代
    旅行代
    国年も親に当たり前に払ってもらってた
    さらに、大人になってから生前贈与年200万

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/03(土) 11:07:34 

    >>102
    親御さんもだけど、あなたも賢いね!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/03(土) 11:07:49 

    >>21
    車に限らず
    なんでんかんでん出してくれる家があるのびっくりした。結婚、家の頭金や出産などなど。

    +53

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/03(土) 11:07:49 

    >>43
    就活スーツの選択で今は黒が1番多いからね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:13 

    >>1
    学費やお祝い、スーツ代なんかを用意できてるうちが花だよ
    大学受験や就職に失敗したり、せっかく就職しても辞めてしまって引きこもったり無職のままフラフラしてる子供抱えてる友人山のようにいるよ
    そうなったらまさに
    >出すお金の終わりが見えない
    状態
    自分が死ぬまでね

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:30 

    >>82
    減りはするだろうけど全く貰えない事はないと思う。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:59 

    >>19
    卒業旅行のお金をいくらか出してあげた感じうちは

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 11:09:11 

    >>11
    これ2体で15000円くらいする

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2024/02/03(土) 11:10:12 

    成人式の費用
    自動車学校
    国民年金
    医療費
    スマホ代(家族割)
    教科書代(医療職なので高い半期で8万位)
    自宅からの通学定期

    うちは2人共自宅から国立に行ってくれたので暮らしに余裕があったからきつくはなかった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/03(土) 11:10:20 

    >>4
    喪服なんて必要になった時買えばいいよ
    あらかじめ用意なんてしなくていい

    +75

    -12

  • 117. 匿名 2024/02/03(土) 11:10:33 

    >>32
    レンタル間に合えばレンタルで良いじゃん。
    家にずっと置いておきたくない。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/03(土) 11:11:37 

    院まで行くなら、家庭教師とか塾講師のバイトないの?高時給のやつ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/03(土) 11:11:39 

    >>114
    えー?!すごい!!

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/03(土) 11:11:55 

    >>11
    猫「幸せになれよ」

    +26

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/03(土) 11:12:33 

    >>82
    アラフォーだけど同級生が「年金なんてかけてももらえない」と言って払わずにきてた。
    この年になってあせってる。いつか無収入になったらどうするんだろう。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/03(土) 11:12:47 

    結局、親ガチャなんよね。
    うちは家ももらった、みんなごみん。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/03(土) 11:13:48 

    >>21
    うちは、高校卒業する前に取りに行ったから、出してあげたよ。
    バイト禁止の学校だったし、お小遣いで通わせるのはさすがにかわいそうかなって。

    社会人になってから取るなら自分で出させただろうけど。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/03(土) 11:14:01 

    新生活家電、家財一式

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:21 

    >>21
    私も車が必要なら町だけど、
    教習所→親
    就職組の車→親
    進学組の車→親と共有・車なし
    が多かったよ。
    車買ってもらったら裕福だね!と言われる感じ

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:52 

    >>1
    運良く、うちは2人とも自宅から国立。
    だからできるんだけど、学費の他、スーツ、パソコン、免許、着物、年金、交通費、携帯代を出してます。あと、部活してるから遠征費の補助。
    お弁当も作ってる。

    県外なら出来なかったかも。

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024/02/03(土) 11:16:50 

    国年払ってもらってた子は、上位2割
    金はあるけど払わない特別親を除いて、金融資産が3000万以上の金持ちって上位2割だから納得の数字なんだよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/03(土) 11:17:36 

    >>116
    急に必要になって慌てて買いに行く羽目になるから、余裕のある時に買っておいたほうがいいとも言うよ。
    サイズが合わないとかあるから。

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/03(土) 11:20:14 

    >>109
    私も凄いと思った。
    結婚、家の頭金なんて自分達で貯めてやるものだと思ってたから。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/03(土) 11:20:38 

    >>32
    しまむらで買ったよ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/03(土) 11:21:10 

    >>116
    都会はそうだが田舎だとそうはいかないかも。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/03(土) 11:21:14 

    >>129
    金があったら出すでしょ?

    +5

    -5

  • 133. 匿名 2024/02/03(土) 11:21:34 

    >>77
    55歳だけど、セシールで買った安いのを今も着てるよ笑

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/03(土) 11:21:59 

    30代の息子が家を建てる時に新築祝いで500万
    100万くらいで考えていたけどお嫁さん側が500万と聞いたので息子のために合わせたよ
    孫はまだ1人だけどお祝いだけでもう30万使ったかな

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2024/02/03(土) 11:22:17 

    >>68
    突然の事故で突然障害者になる場合もあるんやで

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/03(土) 11:22:18 

    >>2
    今までのお年玉とかの貯金通帳渡されて、免許取りたかったらこれでとりなさいって言われたわ。優しいのね。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/03(土) 11:22:44 

    >>131
    サンキやしまむらにもあるよ。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/03(土) 11:23:06 

    >>21
    私は大学生だったからバイトしながら分割払いで行ったなぁ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/03(土) 11:23:10 

    >>4
    学生の頃のお葬式は黒いリクルートスーツで出たけどな。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/03(土) 11:24:33 

    >>10
    そんなの申請すればあとから自分で払えるよ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/03(土) 11:24:38 

    >>129
    大学生の時は同じ世帯だから学費とか生活費とかは甘えたけど、結婚したら別世帯だから親に出してもらうって発想にならないって感じだね。
    親がお金持ちだと、お金あっても使い切れないしじゃあ出してあげようってなるのかな。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/03(土) 11:25:22 

    >>132
    いや〜どうかな〜
    お金ないからわからないけどw
    出してあげる人のレス見てると、その為に貯めてた感じにとれたから。
    自分達が凄く裕福だったら出してあげるかもしれないね。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/03(土) 11:25:25 

    >>137
    サンキって何…?(と思うくらいには田舎)

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/03(土) 11:28:18 

    >>89
    私は年金事務所に連絡したら、今猶予分払うのと将来貰う分は大差ないからどちらでもいいと言われたよ。
    だから払う予定だった30万円定期預金に入れた。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/03(土) 11:28:21 

    >>4
    20代の時に8万円くらいの喪服買ってもらって、40歳になった今でも使ってるw
    とは言え確かにあまり出番がないから、安いのでいいかもだね。

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/03(土) 11:28:50 

    >>67
    田舎だと軽トラだったりもするけどねw

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2024/02/03(土) 11:29:00 

    >>109
    ごめん、なんでんかんでんに笑ってしまったw

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/03(土) 11:29:10 

    >>15
    私服高校だったから困ったわ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/03(土) 11:29:10 

    >>61
    年の離れた妹がいるところもうちも全く一緒です。 
    下の子の時も同じだけの事をしてあげようとと思うと健康でいなきゃですね。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/03(土) 11:30:27 

    >>31
    自分がもらった人はそういう考えになるんだね。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/03(土) 11:30:43 

    >>17
    老眼だから

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/03(土) 11:33:59 

    >>80
    父は?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/03(土) 11:36:56 

    >>1
    なんでマイナスだらけなんだろう?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/03(土) 11:37:35 

    >>10
    私の時は親が払ってくれてたから、子供にも払ってあげたいと思ってたけど、私の若い時とは国民年金保険料が2倍位になってる。
    子供2人いるし払えない、免除申請したよ

    +54

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/03(土) 11:37:39 

    >>148
    うちは中学校のワイシャツの大きめ1枚、制服セーターもダボダボだったからそれをとっておいて黒いパンツと合わせて葬儀出た。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/03(土) 11:41:12 

    まあ実家裕福組と、実家貧乏組ではかるーく5000万程度以上の差があるからね。
    大学費や、お小遣い、生前贈与、様々な援助。
    逆に親に援助したり、奨学金背負ってたりね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/03(土) 11:45:42 

    >>2
    免許は学生のうちは取らせないし、お金も出さない、大学一人暮らしで遠方で事故られても困るし

    +5

    -6

  • 158. 匿名 2024/02/03(土) 11:47:04 

    教習所
    軽乗用車
    振り袖
    就職祝
    結婚祝
    新築祝←今ココ
    出産祝
    孫の七五三
    孫の入園
    孫の入学
    以下略

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/03(土) 11:47:43 

    >>32
    母は若い頃にいいのを買ったけど産後にサイズが変わったらしい。その後痩せたけど最初のサイズでもないので計3着あるみたい

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/03(土) 11:47:59 

    >>129
    親たちも親からしてもらったから
    当たり前みたいな感覚なのかもね
    本当すごいよね

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/03(土) 11:48:24 

    >>157
    時間がある学生のうちに取っといたほうがよくないか

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/03(土) 11:48:52 

    >>158
    以下略さないでw
    あとは孫の〜になるのかしらねえ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/03(土) 11:49:46 

    >>1
    喪服?今必要ないならいらないじゃん。

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2024/02/03(土) 11:49:51 

    >>143
    しまむら、アベイルは?

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/03(土) 11:49:58 

    多少無理しても将来稼げる大学にいかせて、いい循環を作るのも手だよね。
    曾孫の代くらいしか裕福にならず、自分たちは恩恵を受けられないかもしれないけど。

    裕福な家庭は先祖がいい循環を作ってくれたってのもあるだろうから。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/03(土) 11:50:29 

    >>15
    20歳になったときに、結婚式や葬式でつけるパールネックレスは親から貰ったなー。喪服は社会人になって自分で買った。運良くそれまで必要にならなかったから。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/03(土) 11:50:35 

    >>109
    私は当たり前のように全部出してもらったけど自分の子供には車や家は買ってあげられない
    親の凄さがようやくわかった

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/03(土) 11:52:07 

    うちもジュニアニーサで少し準備。
    投資のチカラ借りないと無理
    10年以上非課税運用
    大きくなった子供にかかるお金(教育費以外)

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2024/02/03(土) 11:59:16 

    >>164
    アベイルは知ってるけど70kmくらい離れてるから、イオンやデパートの方が近いww

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2024/02/03(土) 11:59:57 

    >>161
    私の時代(20年前)はみんな学生時代に取ってたけど、今は違うのかな?
    就職する前に取っておかないと!って風潮だった
    地方だからかな

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:15 

    >>169
    ちなみにイオンやデパートが50kmくらい離れております。
    しまむらで30kmくらい…w

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:43 

    >>1
    こういう恵まれた子供ほど、親ガチャに外れて高卒で働けと言われて何も買ってくれない親のせいで高校生の時からバイト漬けで高卒になってしまった人に対して、自己責任だとか言うんだよね。

    +7

    -6

  • 173. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:46 

    >>168
    自慢

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/03(土) 12:06:34 

    >>173
    このくらいの金額で自慢も何もないでしょ。

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/02/03(土) 12:11:24 

    >>173
    いろんな家庭の実情が知れるのが匿名掲示板のいいところ。これを自慢と捉えるなら向いてないと思う。
    リアルではママ友とかと話題にできないから、こういうの見せてくれてありがたいけどね。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/03(土) 12:12:46 

    >>1
     喪服は、有難いと思う。
    私も、喪服、ネックレス、鞄、靴一式を買って貰いました。。社会人になって、5年程経つけど体型が変わらなければ使い続けたいと思います。
     

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/03(土) 12:14:10 

    >>162
    うちはこれプラス
    毎年旅行連れて行ってくれるw
    うちの家族4人と妹家族3人分の旅行代親持ちで。
    そりゃもうありがたや~ありがたや~です。

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2024/02/03(土) 12:16:48 

    >>1
    ニートの生活費
    家一軒建てられる金額がかかるそうです

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/03(土) 12:18:49 

    >>112
    取り立てて能力が無くて自分で稼ぐ力のない場合は、そういうのありがたいよね
    私は親からの数千万〜一億くらいの援助ならあっても無くてもどうでもいいけど
    親には青天井に学費かけてもらっただけで十分

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:46 

    >>157
    気持ちはわかるけど、働きながらはかなり大変だったから、運転はさせないまでも、免許はとっとかせといたほうがいい

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/03(土) 12:20:48 

    >>179
    アンカ間違った
    >>122こっちだったわ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/03(土) 12:23:04 

    >>116
    必要になったときって、明日とか明後日となるんだよね。まだ若いから安くでいいから持っておいたほうがいいかも

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:00 

    >>177
    親にそこまでしてもらうの、将来怖くない?
    親がだんだん年老いて、自制が効かなくなって、お金では解決できないわがままを言い出した時「私達には私達の暮らしがあるから無理」って言える?
    私ならそこまでしてもらってて、そうは言えないな。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/03(土) 12:25:59 

    >>91
    スーツはとりあえず2着で、あとは就職してからでいいと思うよ。
    毎日スーツ着るかわからないし、オフィスカジュアルやクールビズもあるし、様子見で。
    就職して体型変わる子多いし、今はジムに通いだして筋トレする子も結構いるから。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/03(土) 12:27:26 

    >>167
    アラフィフだけど親にはたっぷりしてもらったけど、自分等は同じことは子どもにできない人も多い気がする。だから親にたのんで孫の分も助けてもらってるとか。親のほうがお金持っているパターンも。アラフィフはまだ二馬力は今ほど浸透はなかったし

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/03(土) 12:28:40 

    >>183
    横。ここまでできるのは相当お金あるんだと思う。そういう人は自分等の老後のお金もある。遺産も残せるんだろう

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/03(土) 12:30:18 

    >>19
    家庭の自由だと思うけど家はあげたよ
    って言っても卒業祝い(スーツ勤務なのでスーツ2着)就職祝い名刺入れとビジネスバッグみたいな主に就職関連をお祝いってしただけだけど

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/03(土) 12:31:06 

    >>21
    うん、優しい親の子で嬉しい

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/03(土) 12:31:18 

    >>80
    どこにでも来るね。
    あの嫌われてる虫みたい。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/03(土) 12:31:26 

    >>116
    社会人は今夜お通夜みたいな事がないとも言い切れない。少なくなったけど年に何度か、仕事関係の葬儀がある。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/03(土) 12:33:33 

    >>5
    行くなら親負担も多いんじゃない?大学も院も奨学金の人って少なくない?院だけなら居るけど、基本理系でも働かないを許せる家庭の子しか居ないよね。

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/03(土) 12:35:19 

    >>19
    そう言えば自分の時代はもらってない人多そう。自分も記憶がないなー。そもそも大学の卒業式にも親が来なかった気がする。
    今はあげるものなのかもだね、少子化だし今の親って子供にお金かけるし。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/03(土) 12:37:49 

    >>135
    学生の免除はもらえたんじゃなかった?

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/03(土) 12:38:42 

    >>47
    月千円ぐらい減るだけだよ。その先の稼ぎの先の方がでかいから気にならないよ。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/03(土) 12:40:01 

    >>183
    まあ好きに言わせてあげようよ。
    夢グ◯ープのCMみたいに「すごーい!」って言っとけば勝手に満足してくれる、がる民の中でも最も扱いやすい人種だぞ。ネットでくらい浮かれさせてやれ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/03(土) 12:40:03 

    >>186
    問題はお金じゃ解決できないわがまま。「おむつとお風呂は、必ずヘルパーさんじゃなく娘のあなたにお願いしたい」とかね。
    今は「将来はあなた達に迷惑かけないように施設で暮らすから〜」なんて言ってても、年取ったら素がでるからなんて言い出すかわからないよ。
    親にたっぷり依存しておきながら親から頼られたら「私達には私達の暮らしがあるからそれは無理」なんて言えるの?私なら言えないけどね。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/03(土) 12:41:27 

    >>100
    年額2万も行かない額だよ?20年で40万。払う価値ある?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/03(土) 12:41:45 

    >>8
    年間400って凄いね
    携帯代、ネット回線は親の口座から引き落としで、家賃+5万位で考えてたけど少ないかな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/03(土) 12:42:16 

    >>195
    そっか。あのCMみたいなもんだったのね。ありがとう。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/03(土) 12:45:28 

    >>8
    すごいね。内訳はどうなってるの?
    学費とか家賃とかが高いのかな?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/03(土) 12:45:50 

    >>5
    私の周りでは、基本親が出してるなー。
    その前提で、子どもが給付型奨学金や授業料免除を取ってきたり(院は比較的取りやすい)、子ども側から奨学金借りて通うって申し出があったりして、有り難く乗っからせてもらってるっていう人がちらほら。
    うちも授業料半額免除してもらってる。

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/03(土) 12:48:39 

    >>198
    うちは家賃、携帯、水道光熱費は、夫の口座から引き落としで、生活費として5万仕送りしてます。
    別途帰省のための飛行機代とか他にお金がかかった時は送ってる。
    子供のバイトは家庭教師。高時給なので短時間で稼いでるからそれを遊び代とかに回してるみたい。

    服は帰省した時に買って帰る。帰省の最終日に段ボール送るよ。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/03(土) 12:52:10 

    >>4
    いいやつ買ったけど、2回しか着てないのに、若目なデザインでもう着れないし、背中に手が回らなくなったから娘用に回して、自分用のを新しく買った
    娘も今のところまだ着る予定はないから、それが嫌なら新しく自分で買えばいいと思ってる

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/03(土) 12:52:38 

    >>168
    ジュニアニーサって商品があるんだw
    ニーサは損失が発生しても利益と相殺できないから、自分はやってないんだけどね。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/03(土) 13:04:10 

    軽めのものでは、免許取得費用。
    来年から国民年金保険料も。

    うちは大学でスポーツやっていて、学費以外にこの費用がバカにならない。
    しかも最近、交換か休学して1年間、留学したいと言い始める始末。費用聞いたら軽く300万〜掛かるらしい。
    ※因みに卒業後は院に進みたいと。

    スポーツも手を抜きたくないと言ってるし、一体全体、どこに向かっているのやら、、。
    文武両道で自慢の子だったけど、こんなに掛かるのか、、本当に大変。
    稼いでも、次から次へと出ていくばかり。

    シングルマザーですが、夫が残してくれたお金があるのと、ひとりっ子だからなんとかなるけど、もう1人子供がいたら、完全に破綻です。

    +3

    -6

  • 206. 匿名 2024/02/03(土) 13:07:47 

    >>204
    ジュニアNISAは去年で終わりましたよ。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/03(土) 13:09:46 

    >>196
    できることはするよーぐらいだと思う
    てかその時にならないと自分がどう答えるか分かんないw

    曽祖父母たちも年老いたら家売って自分達で施設入って行ったし、祖父母もそろそろ入ろうかな〜って話ししてるからうちの親もそうなるんだろうなと思ってあんまり心配してないのが本音w

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/03(土) 13:16:42 

    >>200
    返事はこないだろうな。嘘だったら。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/03(土) 13:18:04 

    >>205
    やっぱりいい大学なんですか?旧帝理系クラス?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/03(土) 13:26:37 

    >>184
    ありがとう!とりあえず二着でいくわ!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/03(土) 13:27:31 

    うちの子、重度のアトピーでリンヴォックっていう薬を飲んでるんだけど高いのなんのって…
    1ヶ月6万ぐらいするから学生の子に自分で払わせるのは酷だし、高額医療制度を使っても薬自体が3ヶ月分しか出してもらえないから結局年間で考えるとすんごい額払ってるよ
    どうにかならないのかなぁ…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/03(土) 13:31:04 

    >>200
    学費は別です
    バイトなしなので家賃光熱費食費交際費諸々合わせて1年間400万で自分でやりくりするように6年間渡してました

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/03(土) 13:32:25 

    >>59
    免除してもらったけど、社会人になってから全額もらって払った。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/03(土) 13:34:15 

    卒業祝いとかはないけど、代わりに、車(120万くらいの中古車)、スーツ、喪服は買ってもらったよ。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/03(土) 13:35:32 

    >>12
    普通車買うと維持費がかかって大変だから、軽を買ってあげるといいかも…
    買ってくれたのはありがたいけど、軽がよかったなーと思ってるから…

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/03(土) 13:43:45 

    車の免許、成人式、就活用のスーツ、入社式のスーツ、卒業旅行の一部費用
    ちなみに息子が2人です
    大学入学と同時に都内で一人暮らしをしました
    パソコンも買いました
    めちゃくちゃお金がかかりました

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/03(土) 13:46:14 

    >>11
    かわいいにゃんこだね
    こてつちゃんって名前なのか

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/03(土) 14:02:05 

    >>67
    寄生以外の何物でもない

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/03(土) 14:10:37 

    >>14
    ごめん、主ですが貧乏だから困っております。貧乏トピにも出現して述べさせていただきました。
    エアコン買うの諦めた、のコメ主です。
    あと、値引きシール貼ってもらった主です。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/03(土) 14:11:48 

    >>205
    シングルなのに払えるのがすごい

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/03(土) 14:16:51 

    >>5
    海外だと自分の力で行く人が多いけど、日本の理系なら大体親な

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/03(土) 14:20:13 

    >>54

    今高2の息子がいてそのつもりだったんだけど、職場で成人した息子さんがいる人に聞いたら成人式のスーツは別に仕立てたって
    えーって思ったけど、女の子は振袖に何十万もかかるし仕方ないか…と思ったよ

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2024/02/03(土) 14:21:52 

    >>109
    私の友人夫婦が(30代)そうだわ
    結婚式、都内に戸建て
    挙句の果てに不妊治療費まで
    親が出していた
    凄い金持ちってわけじゃないみたいだけど

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/03(土) 14:24:32 

    >>1
    我が子に能力や常識を備えさせたいと案じられるまともな親なら、
    金を出してやるという愚考・愚行は絶対に犯さない。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/03(土) 14:24:54 

    >>154
    免除の申請は学生の間は毎年するんですか

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:52 

    >>10

    これ地味にキツい
    我が家は子供が2歳違いだから大学が2年被る
    踏ん張りどきだなぁ
    夫婦とも大病せずに仕事頑張らなくては

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:41 

    >>1
    周り見てると孫代がすごいなと思う

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/03(土) 14:48:10 

    >>37
    免除にすると、身体に障害をもった時に障害年金もらえないんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/03(土) 15:02:34 

    >>21

    大阪在住で、院に通ってる弟いるけど就職先の配属が東京か茨城のどちらかになるらしく茨城になったら車の運転できないと生活できないからと昨年末に免許合宿行ってたわ。

    家賃高くても車の運転しなくて済む東京配属になれたらいいけどこればかりはわからないしね。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/03(土) 15:09:30 

    中学生からは制服があるけど、小学生の時って喪服どうしてる?私服の小学校だけど、スニーカーは冠婚葬祭兼ねて黒買ってるんだけど、服は普通にトレーナーとかでいいかんじ?夏は流石に黒でもTシャツはダメだよね

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/03(土) 15:12:59 

    >>74
    主です。そうですね、葬儀社のレンタルが即日に出来るならそうしようかな。
    私の親の命がいくばくかって感じだから焦ってしまいました。

    自分が昔、喪服を親に用意してもらってたから自分もしてやりたいと思ってたけど、どうせ子供は遠くに住んでるから私が採寸に連れていく事も出来ないし、
    本人はもう研究室に入ったのでかなり忙しいみたいだから買いに行かないと思います。
    今は直ぐに何かあればレンタルで、
    就職したら本人に準備するようにアドバイスだけしておきます。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/03(土) 15:17:49 

    >>212
    内訳ってのはその諸々に、金額か割合も入れないとw
    内訳はどうなってるの?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/03(土) 15:18:22 

    >>225
    最初は役所に申請しに行ったけど、それ以降は毎年役所から申請書がきますよ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/03(土) 15:21:51 

    >>12
    車は親の車をもらった。で、親が新しい車に買い替え。
    保険や維持費までは流石に自分が出したよ。
    このパターンは割とあるかも?

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/03(土) 15:31:31 

    >>209
    私立です。
    都内。
    第一志望落ちて、K大です。
    浪人は本人が希望せず。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/03(土) 15:34:06 

    >>8
    新社会人の給料より高い仕送りで笑った。
    年間400万の仕送りをうけて医大?薬学部?大学院まで?
    富は富を産むエリート社会人になれたらいいね。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/03(土) 15:37:52 

    >>220
    数年前に主人が職場で突然死し、住宅ローンが団信で完済されたのと、生命保険が相当額入りました。
    私も堅い職業の総合職で、世間一般の男性並みの稼ぎがあります。
    主人が残してくれた預金もあるので、子供に存分に使えている状況です。
    あと、学生寮の寮費もありますので、年間で結構な額が出ていきますね。
    子供が院卒後、手元にどれだけ残るか。
    ちょっと怖いです。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/03(土) 15:42:13 

    >>5
    院は奨学金でいいと思う
    2年だから就職したらあっという間に返せる金額だし

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/03(土) 16:05:43 

    >>90
    まあ悪くないけど上位50%くらいの親ガチャ当たりだね。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/03(土) 16:13:22 

    >>10
    みんな良いお母さんだね。
    うちは払ってもくれなくて、猶予申請も知らなかったのでハガキが来てても放置だったよ。
    税金や保険のことを、高校などでしっかり教えて欲しかったな。

    +39

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/03(土) 16:41:53 

    >>226
    猶予申請すれば?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/03(土) 16:58:37 

    >>230
    必要になったときに考えて揃えたよ。

    主親族のときは、しっかり必要。
    シャツは入学式のスーツのもの。
    黒のベストのセーターに黒のズボンとか。

    遠縁とかの場合でお通夜だけなら、グレーの無地のトレーナーと綿の黒いズボンでも大丈夫でした。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/03(土) 17:00:52 

    >>145
    若い時に良いものを買ってもらったんだね
    良かったとおもう
    若い時は人付き合い多く着る機会多くて
    若い時に買ってもらった喪服は何度も着たけど、
    その内サイズアウトで着れなくなり
    50歳辺りでいい喪服を揃えたけど
    コロナもあったせいか一回も出番なし!

    若い時にも良いもの揃えておくといいよ
    (余裕があれば)

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/03(土) 17:04:23 

    >>2
    免許は、就職活動までに取らせるよ。
    お年玉や児童手当の預金を当てる。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/03(土) 17:07:13 

    >>145
    ズボンのウエストはツータックのものにすると、ウエスト伸ばせるよー

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/03(土) 17:32:57 

    喪服なんて用意してもらってないし、スーツも自分で買った。大学卒業後は一切出してもらってない。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/03(土) 18:05:07 

    >>146
    軽トラに乗ってる若者見た事ないよw
    N-BOXとかじゃない?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/03(土) 18:13:50 

    >>15
    確かに制服がなくなるもんね。ただ大学でも部活してて体格が変わりそうだから難しいな。とりあえず大学生のうちは安いのでいいかな。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/03(土) 18:17:40 

    >>145
    私も20代の時に母がそこそこいいの買ってくれて40代の今も使ってる。大きめを買ったのに太ってキツくなった時にはダイエットをするキッカケにもなってくれたしありがたや。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/03(土) 18:39:10 

    >>10
    うちも免除せずに払ってる。プラスで付加年金も払ってる。
    大学生の子ども2人分。

    元はとれないかもしれないとは思いつつ、子ども達が65歳(このころには70歳?)になって、私達親がもう亡くなってるかもしれない時に、万が一お金に苦労していたら、その月数千円が助けになることがあるかもな〜と思って。

    「月わずか数千円なんて、別に助けにならないわ〜」と思えるような裕福な人生なら、それも良し。

    +31

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/03(土) 18:49:28 

    >>198
    うちは家賃、光熱費で8万円。
    生活費(食費)で4万円。
    携帯は別途親の口座から引き落とし
    だな〜。
    その他の臨時出資(教材費、宿泊研修など)も、別途親持ち。

    十分ではないけど、それ以上は無理だから、アルバイトと節約で頑張ってもらう。
    学費と合わせて年間300万円強の出費。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/03(土) 19:11:44 

    >>1
    >学生の週活用のスーツ一式も10万しました
    愚かな...。5万円以下の安い奴を、子供自身のバイトで稼がせて買わせるべきだった。

    まず、就活用スーツは就活と入社直後しか使い物にならない。
    いかにも学生か新社会人という事が分かり、とてもじゃないけど長く着てられないから。
    そんな寿命の短い物に10万かけ、しかも払ってやるなんて。過保護 極まりない。

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2024/02/03(土) 19:14:45 

    >>147
    川原社長を思い出したよ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/03(土) 19:16:00 

    >>12
    普通は免許まででしょ

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/03(土) 19:17:18 

    >>1
    大学の卒業祝いも就職祝いももらってないわ

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/03(土) 19:17:58 

    >>252
    主です、ありがとうございます。

    安いものも先に見たんですが、生地がペラペラだったのでそこそこの物を見た後だと買えなくなりました。
    革靴もろもろも含めての10万です。
    店員さんには、入学、成人式、就活、卒業、暫くの仕事で着られるものをと提案してもらいましたが、ちょっと高めだったのは、着回せるから仕方ないのかなと思ってました。

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2024/02/03(土) 19:35:42 

    >>21
    43歳だけど高3のとき自分で払って取った
    教習代24万6120円だったの未だに覚えてる

    高1から週6バイトしてお金は沢山あったけど、もっと勉強すれば良かったなと今では思うから、自分の子どもには出してあげたい
    けど学生の間に取っておいてよかった

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/03(土) 19:37:12 

    >>21
    手軽な身分証明書だから、取りなさいと言われて、お金出してもらってました。田舎じゃないです。船橋市です。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/03(土) 19:41:12 

    国立大か私大か、実家か一人暮らしかで、大きく変わってきて、その他のことにかけてあげられる金額も変わってきそう。
    私大で一人暮らしだと本当に大変だよね…

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/03(土) 19:49:34 

    >>12
    子供の周りは大学生の時に親が新しい車を買って、古いのを子供に乗らせてるらしいです

    就職で東京に一人暮らししたら、敷金礼金親持ちなのか?
    子供の通帳見たら17万しか入ってないし。
    就職した方達、この金額親が出しましたか?

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/03(土) 19:58:02 

    >>147
    川原社長を思い出したよ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/03(土) 20:07:41 

    >>157
    乗らなくてもみんな大学のうちに取ってるよ
    就職してから通うの大変
    男の子は合宿で取ってる
    女で合宿は危ないって聞くから、普通に取らせた

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/03(土) 20:27:30 

    >>159
    それ普通よ、やっぱりハタチそこそこの時に買ったやつ四十代では着れない。人生で何回か買うことになる。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/03(土) 20:30:49 

    親から就活用スーツも喪服も買ってもらってないからトピ主の買ってあげるって発想がよくわからない
    でもブチブチ言いながらも買いたいなら買い与えればいいと思うよ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/03(土) 20:31:44 

    >>21
    うちは親にバイトを禁止されてたから教習所の費用も親が出してくれたよ。
    仮免の試験に落ちて再受験する費用だけ自分で出した。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/03(土) 20:34:29 

    >>172
    毒親って思う側の子供じゃない?
    至れり尽くせりで感謝を覚えない

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/03(土) 20:49:42 

    >>19
    むしろ就職して初ボーナスで母と出かけた記憶。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/03(土) 20:55:24 

    >>21
    田舎だからか?、当たり前に出してもらってた

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/03(土) 21:03:34 

    >>64
    追納しますか?ってお知らせ見たけど、もらえる額が数千円しかかわらなかったから追納してない。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/03(土) 21:14:31 

    >>65
    てめぇって
    知性とは一体…

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/03(土) 21:16:29 

    >>1
    なんでマイナス?
    自分が親にしてもらえなかったから?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/03(土) 21:23:13 

    >>1
    うちは医療費かな
    社会人すぐのときに白血病になったしその後も膠原病とかあったよ
    単に医療費だけじゃなく病院までのタクシー代とかそういうのも

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/03(土) 21:30:07 

    就職氷河期だったので資格取得の予備校の費用が掛かりました。
    親が希望した事とは言え、今の子は売り手市場らしいし羨ましい。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/03(土) 21:41:25 

    >>1
    大学合格した時にスーツと一緒に喪服も買った。
    喪服半額になったから。
    大学費用はもちろんだけど、一人暮らしだから家賃。
    ただ大学は国立だから学費は安い。理系だから私立行ってたら3倍以上だった。
    免許と新車買ったからそのお金はかかったかな。
    でも生活費はバイトしてやってるし、大学入るのも塾なしだったから、大学までの塾代とかなかったからそこはお金かからなかった。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/03(土) 21:48:18 

    >>65
    言葉が汚くて、知性のかけらもないね。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/03(土) 22:16:53 

    娘が社会人になる時に視力を上げる手術費用を出してあげた

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/03(土) 22:28:27 

    >>1
    1から100まで読んだのをまとめるとこれ

    車校

    一人暮らし用具
    引越し費用
    喪服
    大学卒業までの国民年金
    成人式の服(スーツや振袖)
    就活用スーツ
    就職祝い
    結婚式費用
    住宅の頭金一部
    新築祝い
    出産祝い
    孫のお祝い系×人数分

    あと人によるけど歯科矯正と脱毛

    お金かかるけど自分が親にやってもらったことは子供にもやってあげたい。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/03(土) 22:37:28 

    >>29
    大学3年辺りで取らせようと思ってたら3.4年は忙しいから1年でとったほうが良いって言われて夏のボーナスぜんぶ飛んだ。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/03(土) 23:12:54 

    免許と国民保険はわかるけど、
    就職祝いとは???

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/04(日) 00:45:57 

    >>116
    サイズの手直しあるし
    いいやつ割引になったとき買ってた方がいいよ
    人って急に亡くなるときあるから

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/04(日) 00:48:52 

    >>21
    田舎じゃ必需品だよ
    就職の時も免許無いと困るから

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/04(日) 01:43:25 

    >>21
    うちは車必要だから出すだろうな。
    なんなら車も買ってあげそう。
    そして家の頭金も出すでしょう。

    自分が親にやってもらったから子供にもやってあげたい

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/04(日) 01:53:09 

    >>172
    何も買ってもらえないのが普通
    高校生がバイトしてまで欲しい物って何?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/04(日) 02:27:23 

    >>250
    老後にとても感謝されると思うよ

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/04(日) 02:58:30 

    >>10
    通知きたけど、我が家からいうと決して安い額でもない。半期は納めたけど、残り社会人までの二年間、払おうか迷っているとこ。
    学生のうちに免除というか納付をしなければ、先々もらう額に大きく反映されるものなの?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/04(日) 03:02:22 

    >>121
    今は良くても先々がね。
    年金かけない人もいるんだね。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/04(日) 03:45:24 

    >>1
    就活用スーツで10万⁈

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/04(日) 05:49:43 

    >>256
    スーツ屋さんで店員に相談しながら買うと
    生地がー喪服もー靴カバンもー、って桁違いに買わされるよ
    お金あるからいいわーとか一度のことだものって人ならいいけど
    イオンとかでサクサク買ったほうが安いし選べる
    今更だけど

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/04(日) 05:53:59 

    >>8
    学費も入れたらそんくらいになっちゃうよね
    うちは家賃の安い地方の大学で、息子はバイトしながらだったけど仕送りは4年間で一千万は超えてた

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/04(日) 05:59:11 

    >>74
    コロな以降かぞく葬も増えてるし
    成人に親が喪服を持たせてーって時代ではなくなってくるかもね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/04(日) 06:45:23 

    >>12
    自分で車も買えない子に育てたって事?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/04(日) 07:10:20 

    >>65
    うちも子供にはちゃんと自立してほしいと思っています。
    知り合いの息子さん、彼女と結婚を決めたのに(デキ婚ではない)婚約指輪を買うお金もないからと親が何から何まで出してあげたようで正直驚きました。

    指輪が必要かどうかではなく、彼女に指輪を贈る気がありながなら貯金もせずプロポーズする男って。。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/04(日) 08:03:25 

    >>21
    私自分で働き出してから自分でお金貯めて取った…うち貧乏だったから…。
    仕事終わってから教習所行って、試験の時は有給取らせてもらった。自分の金だから無駄にしたくなくて必死に頑張ったな。社会人になってから取って良かった事は、免許取得後に車もローン組まずに一括で買えた事かな。

    でも私は自分の子供には学生の時間あるうちに取らせるわ。仕事しながらはやはり大変だったもん。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/04(日) 08:41:00 

    >>1
    うちも今18歳、今月高校卒業
    入学式のスーツ、革靴、コート、喪服、大学用のパソコン、免許代…
    上の女の子はそれプラス成人式の着物代
    これらが短期間に一気にいるから忙しい

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/04(日) 08:42:10 

    大学生の時、年2回の海外旅行代と現地で遊ぶお小遣いそれぞれ50万ずつ、あとは日の丸自動車学校の費用、その他も普段の遊び代も月20は使ってた。
    洋服も髪もネイルも。
    バイトも親がよく思わないからカテキョくらいしかしたことないし、今思うとやばいね。
    同じことできる友達がいたのもすごいと思う。
    サラリーマンと結婚してやっと金銭感覚を知った。
    娘にはとてもできないわ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/04(日) 08:47:46 

    >>87
    私も。
    20代で買って、40代で先日また買い直しました。
    20代の喪服、48才には着れないです。サイズ、デザイン色々無理で。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/04(日) 09:00:50 

    >>292
    自立って、、大人としての準備となる喪服を用意してあげたら自立にはならないのでしょうか。
    婚約指輪なんか論外じゃないですか?

    車の保険料、車の税金、車代(これは、少しずつ返してもらってる)、年金猶予の手続き、市役所関係の手続き、
    その他もろもろ、息子全部自分でやっています。車選びから買う手続きも自分です。
    遠方住みだから親が出来ないのもあるけど。

    私は喪服を用意してあげることくらいで、子供が自立できないとは思えません。
    主より。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/04(日) 09:13:16 

    >>2

    車の免許くらいバイト代貯めて行けって言う。

    親が免許代出すところって子ども色んな意味で結構ヤバい人多かった。

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2024/02/04(日) 09:47:19 

    >>285
    申請しておくと10年以内に納付をすれば大丈夫になります

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/04(日) 09:59:55 

    >>33
    おぉー‼︎

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/04(日) 10:02:46 

    >>111
    知り合いの子がまさに引きこもり気味なんだけど、好きな事は出来るし出掛けられるタイプみたいで話を聞いていると何かと買い与えたりやれネイル、ヘアカラーにメイクに美容医療と聞いて、そりゃ部屋にいたけりゃいるよなーと思った
    親も子も色々な葛藤があったりして大変なんだろうけどね

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/04(日) 10:03:51 

    >>62
    うちの60代の母しまむらの喪服着てるよw
    てかお葬式って厳かな雰囲気なので、いちいち喪服を見比べる暇もない。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/04(日) 10:09:20 

    >>252
    私は就活スーツ2万しないくらいだったよ。
    コミュ障だったから面接苦手で10社目くらいでようやく受かったけどw
    でもそれでも大手に入れた。

    だから、面接官もスーツの質をそこまで見てないんでは?
    いくら良いスーツ着てても態度悪かったら意味ないし。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/04(日) 10:19:06 

    >>302
    しまむらで喪服は売れてしまってサイズがなかったから黒のスーツを買ったの。家で洗濯ができるから良いのよ。
    安いから確かにウエストをとめる金具とかはチャチだけどそれを見せびらかす訳じゃないから全然問題ない。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/04(日) 10:42:13 

    >>299
    最終的には、学生時代に納めていない分を遅かれ早かれ納めるという事ね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/04(日) 10:43:17 

    >>49
    わかります!
    うちは上が娘で下が息子。
    何から何まで娘はお金がかかりますよ。

    例えば大学一人暮らしでも女の子はセキュリティが重要となると男子とはレベルが違う物件探しに。
    成人式、卒業式の羽織袴。もう支払い疲れです。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/04(日) 10:45:49 

    >>36
    本当に
    書いてある通りだと思う
    うちはまだ独身の子どもしかいないけれど(社会人です)
    周囲は孫のいる人も結構いて、何かとお金が出ていくことがあるとのこと
    子どもや孫はかわいいけれど
    ちょっと負担に思うこともあるみたい

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/04(日) 10:55:43 

    >>8
    拍手しました。
    うちは全込み(学費も合わせて)200万です。
    足りなくなったら帰ってきます。
    夫が握らせたりしてます。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/04(日) 11:00:40 

    大学一年目がようやく終わりそうですが、一年目にしてもう金銭的にはくたくたです。
    ノックアウト寸前ですよ。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/04(日) 11:13:07 

    >>289
    8さんは、学費は別みたいだよ。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/04(日) 11:41:18 

    >>260
    うちもそうしたいけど、安全性で娘に小さくて新しい方にしました。働いたら返金してもらおうかしら。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/04(日) 11:42:04 

    >>303
    >面接官もスーツの質をそこまで見てないんでは?
    その通り。面接担当者が見たい質は、人間性や知性。服の質には興味無し。
    多くの人にとって見苦しくない最低限の質さえ担保されていれば良い。

    むしろ担当者によっては、高い服を着ていたら「 外面に妙な拘りを持ち、本質に注力できない頭の弱い学生かな?」という負の推測要因になりえ、百害あって一利なしでしょうね。

    相場価格帯を狙うのが良いかもと思う。
    安かろう悪かろうの可能性もあり、就活が長期戦になった時にボロボロになり、安物買いの銭失いになっちゃうから。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/04(日) 11:45:12 

    >>153
    過保護だから

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/04(日) 11:46:30 

    >>275
    本質を読み取る事が重要である事が理解できていないみたいで、低能その物だね

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2024/02/04(日) 11:47:39 

    >>19
    お嬢さんが通う大学だったけど周りは何かの節目の度にちょこちょこお祝いもらってた
    入学祝いにはブランドバッグで卒業祝いには(一人暮らし始めるから)家電で就職祝いにはスーツみたいな。
    うちは貰えなかったけど家庭の経済事情もわかってたので納得してたよ。トピ主さんのところとか逆にお金ないのにお祝いもらっても子供ながらに気を使うだけだからやらなくていいと思う。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/04(日) 12:00:30 

    全てにおいてかな。外食費、交通費、衣服費、旅行代、旅行先でのオプショナルツアー、美容代、医療費などなど私とほぼ対等になってきたわ。

    大学生だからアルバイトもしてるけど、一緒に出掛けたら全部こっちもちだからね。でもこうやって一緒にあれこれできるのももう少しかな?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/04(日) 12:24:20 

    >>256
    >店員さんには、入学、成人式、就活、卒業、暫くの仕事で着られるものをと提案してもらいましたが、ちょっと高めだった

    高い就活服を買ってやるというおかしな判断以前に、
    ・買う物の情報収集を、まともにしてない(店員の言いなりっぷりから)
    ・品選びまで手伝ってしまっている
    という、妙な行動を新たに露呈してしまっている事に、お気づきでしょうか...。
    やはり親御さんの常識が、浮世離れしている感が強い。

    >革靴もろもろも含めての10万
    最初に「一式」と既に仰ってるのだから、重ねての強調は不要。一式だろうが10万は高い。

    服(ベルト、ブラウスやシャツや男ならタイも含め)4万+靴5千円、で5万で十分。
    大学生なら、適切なバイトを選べば一か月以下で稼げる。
    学生は時間もあるから、服の良し悪しの判断基準は1日使って調べ、身に付けられる。

    この程度を支援しなければならないような程度の低い大学生なら、どんな仕事も出来ない事になってしまう。でも、それは考え難い。

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2024/02/04(日) 12:34:56 

    >>292
    素晴らしい!あとは、言行一致で行動なされば、何も問題ないのではないでしょうか。

    余談ですが、子供を案じるなら、その力を伸ばすべく何でも自力でさせる事は、親としてできて当然の判断だと思いますけどね。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/04(日) 12:38:50 

    >>317

    なんなのこの人…
    自分の価値観の押し付け婆。就活スーツが入社後使えない訳ないですよ。それこそ安物が使えないだけですわ。

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2024/02/04(日) 12:54:57 

    >>297

    >車の保険料、車の税金、車代(これは、少しずつ返してもらってる)、年金猶予の手続き、市役所関係の手続き、
    その他もろもろ、息子全部自分でやっています。車選びから買う手続きも自分

    特に理由がないなら、就活服の対応もご子息自身で簡単にできるのでは?と思います。
    引用文の内容が自力でできるなら、就活服の選定と購入など小さな事だからです。

    >私は喪服を用意してあげることくらいで、子供が自立できないとは思えません
    状況によるでしょう。子が自力で対応できない緊急の状況なら、親が仕方なく用意するのは自然でしょう。がそうでないなら、就活服同様に思います。

    成人した子の服の購入を手伝っちゃう事が、子の自立を促している親の行動とは、一般に考え難いと思います。幼稚園児や小学生ではないのですから。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/04(日) 13:00:12 

    >>319
    文盲の分際で、他人へ絡む資格はない。

    >就活スーツが入社後使えない訳ない
    317 は上述に一切触れていない。人並に文字を読めるようになってから、絡んで来なさい。

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/04(日) 14:02:49 

    >>320
    子供に購入させます。ただ、今回は緊急性があったのでした。でも採寸にも本人しか行けないのと大学で忙しそうなので、今回は何かあればレンタルさせます。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:16 

    >>260
    最初のお金は貯めて持っているなら自分で払えばいいですが、初期費用と最初のお給料までの生活費が必要ですよね。
    そこまでは出すしかないと思います。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/04(日) 17:46:02 

    >>292
    自立させたいなら早目に一人暮らしさせることが一番ですよ。
    親元にいる限りは完全に自立したとは言い難いです。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/04(日) 21:02:18 

    >>317
    なんか、凄い執着されてる感じがして怖いです。客観的に見てみたらどうですか?
    わざわざコピペまでして、、
    マジで怖いです。

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2024/02/06(火) 14:34:07 

    >>4
    喪服はあまり高価ではない方がいいからねー💦

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/07(水) 10:38:01 

    >>145
    私は5万ぐらいのセミオーダーだったけど
    店員さんが10キロ太っても着れる様に
    作っておくね!と…
    その頃はそんなに太らん!と思ってたけど

    あのときの店員さんありがとう!!
    私の持つ服の中で1番痩せて見えます!!

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/08(木) 00:55:46 

    >>325
    >凄い執着されてる感じがして怖い
    自分の事を棚に上げている事を自覚できていないオツムの弱さの方が、余程怖い。
    そもそも、執着する価値が無い。

    >わざわざコピペ
    引用文を知らないの? メールを書いた事が無い?

    >マジで怖い
    無知っぷりの方が、よほど恐ろしい。

    程度があまりに低すぎる。絡んでこないでほしい。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/08(木) 01:00:11 

    >>325
    何とかして反論したいのだろうけど、もう少し脳みそを総動員し、貴方こそ論理を組み立てて反論なさい。よく恥ずかしげもなくこういう事が言えるわ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/20(火) 16:53:32 

    >>49
    娘はまだ10歳だけど成人式は私の振袖を着てもらおうと思ってる

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/20(火) 16:55:06 

    >>19
    親からはもらった記憶ない

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/24(土) 18:22:58 

    うちは院に行くからまだ当分お金がいる。奨学金もかりてる。
    三月に大学で借りた奨学金を一括で返す。
    車は必須じゃないから持って無い。成人式も行かないって言うからスーツは買わなかった。
    年金は増額して払っている。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/28(水) 07:27:34 

    >>36
    ホントに!
    独り立ちしたと思ったら孫に毎年かかる出費に
    恐ろしくなる。
    孫破産って言葉は嘘じゃない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。