ガールズちゃんねる

iPhoneバッテリー最大容量どのくらい?

124コメント2024/01/17(水) 08:06

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 15:10:45 

    iPhone14Proを去年のちょうど今頃購入し、毎晩寝る前から朝まで充電しています。
    最近充電の減りが早いなと思い、バッテリー最大容量を見てみると、たった一年足らずなのにもう88%になっていました。
    80%までは気にせず使用していいらしいですが、この様子では来年の今頃はもう80%切っていそう!
    ちょっと早過ぎません!?

    +59

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 15:11:16 

    アンドロイド派

    +8

    -10

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 15:11:42 

    100

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:03 

    夜から朝まで繋ぎっぱなしが良くないって人と、別に問題ないって言う人がいるけど、どっちが正しいんだろ?

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:07 

    iPhoneバッテリー最大容量どのくらい?

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:31 

    iPhoneバッテリー最大容量どのくらい?

    +1

    -23

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:35 

    2021年1月に買ったiPhone SE2は今85%

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:58 

    iPhone11、4年使ってる
    79%だった
    さすがに減り早いよ
    電池交換しようかと思ってる

    +37

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:06 

    充電したまま動画視聴とかは良くないって聞くよね。というか充電したまま起動させてる状態が良くないんだろうね。

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:16 

    >>1
    私も14pro
    今年の2月初めに買って今確認したら94パーセントだったよ

    寝るときに充電すると過充電になるから私は25パーセントくらいまで減ってから100にならないように充電してる

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:17 

    11月の初旬に買い替えたばかりなので、一応まだ100%です
    前回使ってたiPhoneは最終的にバッテリー容量68%まで落ち込みましたw

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:29 

    私の3年目のiPhone12proは76%
    去年の今頃は80%くらいだったから案外減りのスピードは遅そうな気がする
    あと1年は使いたい

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:42 

    今iPhone14proを8月から使っててそちらは100%
    それまで使ってたiPhone SE第二世代は3年使ってたけど88%とかだったからそんなに下がらないんじゃないかと思っている。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:43 

    iPhone14
    一年しか経っていないのに90%まで減ってるけど
    これ普通ですか?
    充電しながら使用しないとかいろいろ気をつけていたんだけれど、、、

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:49 

    みんながるちゃん見過ぎなんよ

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 15:13:52 

    >>6
    「最大容量」ね
    今の残りではなくて

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 15:14:04 

    >>4
    アンドロイドだけど朝まで繋いでて容量パンパンになり電気の行き場が無くなりバーーンって爆発しそう(そんな事ないけど)って妄想しちゃって寝る時は外してる

    +3

    -9

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 15:14:46 

    >>1
    毎晩寝る前から朝まで充電しています。

    たぶん全ての原因はこれよ!
    いつもかなり減ってる状態で一気に100%まで充電して朝まで放っておくとよくないよ
    あとは設定バッテリーでバッテリー充電の最適化をオンにしてないのかな

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 15:14:49 

    気にするならiPhoneはお薦めできないかもね。
    ガンガン使ってガンガン買い替えてほしいのが、
    アップルの方針だから。
    でないとアップルの業績が上がらないから困るんだわ。

    +7

    -7

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:03 

    そんなのあなたの使い方にもよるんじゃないの?
    嫌ならバッテリー交換すればいいと思う

    何となくAndroid上げトピに感じるけどw

    +2

    -11

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:29 

    Bluetooth+GPS使うアプリが作動してるとぐんぐん充電減ってくんだけど、みんなこんなもの?
    体感20分で10%くらい低下する
    まだ新品なのに

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:38 

    iPhoneの人、可能なら充電の最適化で上限80%にしましょう!
    iPhoneバッテリー最大容量どのくらい?

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:40 

    2年使ってバッテリー交換して更に2年使って今75%
    今年液晶の破損も直したからまだ使いたいけど不便で仕方ない

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:08 

    >>8
    80%以下はバッテリー交換推奨だよ

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:14 

    iPhone13 来年3月で2年、94%だったー

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 15:17:08 

    今確認したら70%だった笑

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 15:17:53 

    今年の4月から使ってるiPhoneSE3は毎日充電して96%かな。
    バッテリーのこと考えて20%代で充電して、90%前後でやめてる。それが本当にいいのかどうかはわからん。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:07 

    容量ってどこでみれますか?

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:14 

    SE3 1年半で87%
    でも別にこれで困ることもないし気にしてないけどな
    よっぽど長時間動画見るとかバックライト明るくしてるとかでもない限り

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:37 

    >>21
    それ減るよ
    GPS起動してると常にiPhoneが遠くのネットの電波をキャッチしようとするからバッテリー減りが早いのよ
    GPSや高画質でのネット視聴、写真や動画を撮る
    これらの作業では一気に減るよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:39 

    >>5
    懐かしい
    auだっけ?

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 15:19:24 

    4年位使ってる11promaxは85%だよ
    最近は夜までもたなくなってきた

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 15:19:50 

    >>28
    設定→バッテリー→バッテリーの状態と充電

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 15:19:51 

    来月で3年のiPhone12
    81%だった。買い替えるかバッテリー交換迷う

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 15:21:33 

    >>28
    iPhoneの場合

    歯車の設定アプリを開く→バッテリー→バッテリーの状態と充電をタップする→最大容量が出てくる

    その時に一番下のバッテリー充電の最適化をオンにしてくと良いよ

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 15:22:05 

    >>4
    勝手に80%で止まって起きる前に100になる。100の状態で充電は不可かかるからかな?

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 15:23:24 

    すぐ劣化するよねー
    電気自動車とか乗りたくない笑

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 15:23:38 

    iPhoneはアップデートすると一気に減るという現象が起きるよね
    そしてたまにそれがいろいろと言われるとアップデートの際にバッテリー消費が少し収まるものを提供するけど、
    また直ぐに元に戻す

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 15:23:41 

    2年前から使ってるiPhone12だけど74だった
    さすがにそろそろやばい
    来週15に変える予定です

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 15:24:46 

    >>37
    電気自動車は今のところだけどバッテリー交換で300万くらいらしいよ
    テスラの車で海外の人がTwitterで言ってた

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 15:25:05 

    88%
    去年9月に買った14プラス
    テザリングも動画でもすごい使ってるから思ったほど減ってなかった

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 15:26:30 

    >>24
    私もiPhone11、今見たら78%だった。
    家族からは早く機種変!って言われてる。
    でも高い…(;ω;)

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 15:28:15 

    >>42


    Apple Storeで予約してバッテリー交換した方が安いよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 15:29:45 

    10月にiPhone15を買ったので100です
    その前の13は確か83%ですぐ充電なくなってたよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:19 

    >>42
    バッテリー交換でも10000円するからね…

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:27 

    >>4
    今のiOSだと充電線挿しっぱで100%になったらそこからは過充電されないシステムになってるんだって(バッテリー充電の最適化)。
    あと可能な環境なら70%切ったらこまめに充電してできるだけ80%以上ある時間を多くしておく方がバッテリーの劣化防げる、て記事も読んだことある。
    今探して見つけられなかったけど💦

    +24

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:27 

    iPhone XS Max発売当初から使って80%
    特定のゲーム中は1時間も経たずにバッテリー20%切るからついつい充電しっぱなし
    主さん早すぎない??

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:53 

    ビックカメラに入ってるApple正規サービスでバッテリー変えてもらおうと思うけどデータって消えたりする?
    バックアップはとりました!!

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:55 

    iPhone6

    76%

    7年くらい使ってるけど、一度もバッテリー交換したことない。
    流石にもうすぐ買い換える。

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 15:33:17 

    iPhone Xだけど83%🥺そろそろ買い替えたい

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 15:34:20 

    >>5
    深澤直人携帯

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 15:34:37 

    >>1
    最近のスマホは急速充電だからバッテリーの寿命をかなり短くしてるよ
    昔のiphoneの1アンペアの充電器だと充電に時間かかるけど数年使っても90%以上あるよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 15:35:30 

    iPhone13pro ちょうど2年経った所です。
    毎日がっつり使ってコレぐらい。
    iPhoneバッテリー最大容量どのくらい?

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 15:36:02 

    iPhoneSE3 93%です

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 15:36:05 

    去年の12月に買ったiPhone14で97%になってた

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 15:38:10 

    >>14
    調べてみたら一年で10%減っても普通らしいけど、昔の機種と比べると減りめっちゃ早く感じますよね!

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 15:40:32 

    去年の八月に買ったiPhone12 miniバッテリー88%だった
    やばいかな…

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 15:40:46 

    新しいのに変えたいけど10万近くするって思うと躊躇する
    どうせLINEとゲームしかしないのに

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 15:43:22 

    >>43
    >>45
    ありがとうございますm(_ _)m
    早めに何とかする!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 15:44:11 

    iPhone13mini 89%
    iPhone16出たら買おうかな

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 15:49:03 

    先月買った15がもう97%になってた…。
    一日一回の充電で充電しながら使ったりしてないのに…。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 15:50:10 

    iPhone xsで5年目。
    84%です。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 15:54:12 

    >>35
    丁寧にありがとうこざいます!

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 15:54:36 

    サービスって出てる。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 15:54:43 

    76%ってあるけど、どうみればいいんですか?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 15:55:33 

    iPhonese3
    84%しかない…( ;∀;)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 15:56:42 

    なんか普通に書いたのにマイナスつけられたんだけどこのトピでマイナスつける理由って何

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 16:01:12 

    >>5
    懐かしい。当時片思いしてた先輩がこの機種だった〜!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 16:01:36 

    >>10
    自分は充電の最大80%までにしてる
    30切ったら充電してる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 16:01:51 

    古いiPhoneだから非正規修理でいいので安くバッテリー交換したいんだけど、おすすめの修理店ある?関西です。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 16:02:04 

    >>66
    iPhoneの偽物?

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 16:04:09 

    iPhone13mini
    主と同じくちょうど去年くらいに購入
    最大容量100%だったよ
    20%~80%の間で電池もたせるといいって聞いてから
    充電は20%になったらするようにしてる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 16:05:27 

    >>71
    iPhone SE 第3世代ってことじゃないかな?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 16:06:05 

    76
    iPhone 買って5年くらい
    減るの早すぎてバッテリーに悪いと分かっていてもケーブル刺しながら使ってる

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 16:10:44 

    今どのくらいだろう?と思って見てみたらバッテリーに関する重要なメッセージっていうのが出てきて「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」って書いてる…今79%なんだけど80%切るとこのお知らせ出るのかな?同じ人いますか?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 16:11:27 

    >>5
    CMきれいだったよね
    錦鯉の

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 16:14:19 

    87%
    13mini
    1年と9か月目。
    ちょっと減るペース早いかな?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 16:28:51 

    >>10
    私は先月、メルカリで
    一年位使われた最大容量98%の
    iPhone14promax
    を中古で買って、良い買い物できたー
    と思ってたんだけど、
    今見たら94%まで下がってる、、😣

    家の中でも極寒なのと
    (寒いとバッテリー減り早い)

    私が使い方悪いって事だよねぇ〜
    って地味にショック。笑

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 16:36:31 

    今年の3月に新品未使用品で買った12Pro。
    今のところ97%。まずまずかな。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 16:38:00 

    >>78
    ちなみにそれまでは
    iPhone XS Maxを5年使ってて、
    直前までで最大容量83%だったんだよなぁ

    何か浪費してるアプリとかあるんかな、、

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 16:38:26 

    >>73

    まさか偽物と言われるとは…
    そうそうiPhoneSEpj3世代目です

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 16:38:28 

    >>1
    何%までになったら交換したほうがいいんだったかな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 16:45:15 

    >>6
    そうじゃなくて 笑

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 16:47:17 

    iPhone15plus
    購入して2ヶ月で100

    その前が8で80%切ったらヤバいと聞いてたので83%で買い替えた

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 16:48:13 

    iPhoneXで、75%です。
    やばいとは思ってる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 16:49:30 

    >>82
    80%きったらダメなんじゃなかったかな?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 16:49:50 

    81%
    しょうがないので13を買った。明日届きます!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 16:59:27 

    >>78
    そうですか
    中古とか、メルカリで買い物したことないからわからないや。ごめんね

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 17:02:35 

    81%
    しょうがないので13を買った。明日届きます!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 17:11:20 

    >>67
    マイナス1や2くらいならミスタッチがあるから気にする必要ないよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 17:11:58 

    >>5
    錦鯉持ってる
    Androidの4Gなので使えなくはない。
    だだアプリで何かしようとかWeb閲覧とか考えてはいけない。
    デジタルデトックスしたい人に最適。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 17:13:46 

    iPhone12、3年目で86%だった。
    もうちょっと経ったらバッテリー交換しよ。
    AppleCare➕入ってたら正規店だとバッテリー交換無料って本当なのかな?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 17:15:16 

    iPhone8で73%

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 17:18:03 

    2022年2月末に買ったiphone13miniで今年の9月ごろに100%→99%になった
    使用時間は1日2時間程度、充電は3日に1回

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 17:30:22 

    >>15
    w

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:27 

    もうすぐ2年になる13Proは今85%

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:30 

    >>92
    80未満じゃないと無料にはならなかったんじゃないっけ??

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:36 

    >>92
    無料だけど80%になってからじゃないと無理じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 17:45:18 

    iphone12pro 使用期間2年9カ月で75%でした、、
    常に省電力モードで使用してます。
    バッテリー交換出したいけど保証期限切れで正規だと15000円くらいっぽい!

    icloudにバックアップしてたらデータは問題ないですか?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 17:49:02 

    >>99
    バックアップをちゃんとしていれば問題ないよ
    殆どないけど万が一何かあった時に責任を取りたくないからAppleとかは「何かあっても保証しません」って
    言ってるだけだからね
    今の時代スマホもパソコンと同じだからバックアップをしておくことは当たり前になったからね
    そもそもバッテリーば開いてバッテリー部分だけを取り替えるだけだからね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 17:54:25 

    4年目のiPhone8 77%
    毎日使い倒してるから納得の数字。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 18:00:19 

    >>97
    >>98

    そうなんですね!ありがとうございます!
    知らずに80以上で行くとこだった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 18:02:05 

    iPhone XR 使用期間6年目で86%
    意外と減ってないと思うけどそろそろ機種変したい

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 18:08:13 

    >>8
    11pro、74%だけど次の16proまで粘る

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 18:21:34 

    12ミニ 75パー
    3年くらい使ってる

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 18:31:39 

    iPhone XS。5年目。77%だった。バッテリー交換するより買い替えたほうがいいよね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 19:12:15 

    未だにXR使ってるけど、まだ83%

    結構前から83%何だけどこれ以上下がらないのかな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 19:16:18 

    73% 瀕死

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 19:30:31 

    2000mAくらいだったような気がする。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:38 

    >>8
    12proMAX76%から修理って表示になったからバッテリー交換してきた!
    100パーセントだからあと3年は使えるだろう!!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 20:09:20 

    >>8
    わたしいまみたら71だったんだけど😢
    やばいかな?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 20:46:42 

    Apple信者なら毎年高額な新端末を購入してお布施できることに喜びを感じるべき。
    不満がある貧乏人は安くて寿命が長く便利で使い易いAndroid機でも使ってろ。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 21:07:15 

    >>1
    去年7月に買った13プロが87%だったよ。
    ちょっと早いね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 21:39:09 

    >>1

    iPhone8で80%ですよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 22:09:16 

    去年の11月に買って今は95% 家では古い方のスマホ使うようにしてる

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/22(金) 00:10:54 

    XRで95%
    自身初代iPhoneの保ちが良すぎて
    買い替え時がわからない

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/22(金) 00:21:59 

    >>7
    同じ機種で83%だわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/22(金) 07:31:45 

    >>1
    iPhone12 無印 100%

    家ではiPadや古いiPhoneをWIFIで使ってるからあまり使ってない。
    アプリもプラメくらいしか新しく入れてない。

    急速充電使うとバッテリー劣化が早くなると聞いてるので以前のiPhoneの純正の充電器使ってます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/22(金) 07:35:07 

    >>61
    使い方によるけれどちょっと早すぎるね?
    充電しっぱなしってことはない?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/22(金) 12:19:10 

    >>6
    ご老人でしょ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/22(金) 12:24:06 

    >>53
    みんな数字書いてるだけなんだから画像貼らなくていいよ

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2023/12/25(月) 16:50:57 

    2年2か月経過12pro。88%。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:52 

    去年の3月に14plus買って、今98%

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/17(水) 08:06:44 

    2021年3月に買ったIPHONE12で84%
    電池交換って1万5千もするのね 80切るまで粘って買い替えるかないか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。