ガールズちゃんねる

「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻

1329コメント2023/12/24(日) 20:38

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 13:13:43 

    「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻 - 産経ニュース
    「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻 - 産経ニュースwww.sankei.com

    大工の減少が深刻化している。人数は令和2年時点で約30万人。過去20年間で半減しており、このまま減少が続くと、木造住宅の建設やリフォームなどに大きな影響が出る可能性もある。背景には、不安定な雇用形態や若者離れがある。その課題に取り組む企業を取材した。


    代表の菅谷重貴さん(41)は大工の若者離れについて、大工に対する先入観が大きいとし、「『3K」と呼ばれるような、『きつい』『汚い』『危険』といった労働環境のイメージや、『技は盗むもの』といった職人かたぎに抵抗感を持つ人もいる」と語る。

    同社は、若手確保のため、平成30年から職人の正社員雇用をスタート。研修制度も強化し、礼儀やマナー、基本的な知識や技術など約3カ月間、研修などを行ったうえで、親方に同行して現場で学んでいく。

    これまでほとんど教えたことも教えられた経験もなかった親方らだったが、「自分の息子だと思うと厳しくしてしまうけど、社長の息子だと思って育てるよ」と受け入れ、会社全体で若手を育てるという共通意識を持った。それが評価にもつながるように、新たに評価制度も設けたという。作業着も、ニッカポッカでなく、デニム地のクールなデザインのものを会社で支給するなど、従来の職人のイメージを一新する取り組みを行っている。

    関連トピ
    これから「大工」が消滅する…後継者不足で「消える仕事」続出の恐ろしい現実
    これから「大工」が消滅する…後継者不足で「消える仕事」続出の恐ろしい現実girlschannel.net

    これから「大工」が消滅する…後継者不足で「消える仕事」続出の恐ろしい現実 「現在のままでは近い将来、大工は間違いなく消えてなくなります。現在、大工は『一人親方』といって、弟子を取らずに個人で住宅メーカーの仕事を請け負っている人がほとんどです。かつて...

    +530

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 13:14:11 

    建築労働者も外国人ばかりになってる

    +1268

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 13:14:49 

    今の軟弱な若者が大変な仕事を好むわけないもんねぇ

    +1318

    -166

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 13:14:53 

    大工も海外の方が儲かるしね

    +638

    -8

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:33 

    大工、バス運転手、ホント人手不足よね

    +894

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:37 

    3Dプリンタの家に期待するしかないね
    「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻

    +696

    -40

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:38 

    >>3
    ガルちゃんでひとくくりにされたらぶちギレるのにこれかよ

    +340

    -18

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:47 

    大工さんってめっちゃ儲かるよね?経営者だけ?
    義兄さん、ホイホイ高級車に乗り換えてるから儲けてるんだなと思ってた

    +717

    -30

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:54 

    引きこもりやニート動員すれば無問題

    +20

    -53

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:59 

    大学無償化とかでなくこう言った技術職や他の才能伸ばす方向に中学卒業の時点でもっと本人の素質を活かせる方向の進学に力入れた方がよっぽどいいと思うわ

    +1393

    -17

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:11 

    住宅価格がますます上がってしまう
    すでに購入済みの人もリフォームがあるから他人事では無い

    +435

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:12 

    家の解体してる人、この前見たら指示出す人以外外国人だった

    +367

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:20 

    職人のような修行がある職業ってなろうと思う人がどんどん減ってるよね。

    +210

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:22 

    肉体労働だもんね
    最近の若い子がやりたいと思う筈がないと思うわ

    +334

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:22 

    >>6
    地震に強くて耐熱性もあるならそれでええわ

    +354

    -10

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:25 

    >>2
    親方だけ日本人で周りの外国人労働者に簡単な英語で指示していたわ…

    +252

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:31 

    外国人労働者に反対してる人たちは、まず自分たちがこういった人手不足で誰もやろうとしない仕事に就けばいい

    +285

    -12

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:32 

    >>4
    その分家の寿命が短いだろうね

    +6

    -31

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:40 

    ヤンキース系の子減ってるからね。昔はヤンキー=鳶職ってコースだったけど

    +196

    -16

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:40 

    人手不足と言いながら働きやすい環境にする気が無い。どの業界も

    +397

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:44 

    今の家なんて原寸大プラモデルだから素人に毛の生えた程度の派遣や外国人にやらせればいいよ

    +3

    -22

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:50 

    修行と称してタダ働きみたいな事をやらせてた業界は滅んでいくよ

    +349

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:51 

    給料それなりでパワハラなくせばやる人増えそうだけどね

    +231

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:02 

    鳶職バカにする人多いから余計じゃない?
    世間が悪い

    +424

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:10 

    きつい、危険、癇声じゃない?

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:12 

    >>1
    うちの近所の建設会社もベトナム人とか外国人だらけだよ

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:12 

    近所の売地がもう一年近く売約済みのままなんだけど、人手不足で着工できないとかなのかな?それともこだわりまくってるのか??

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:55 

    外壁塗装工事も外国人だらけだよね
    聞いたことない言語だった

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:07 

    うちは今年建ててセーフなのか…
    もっと、大工としての仕事の給料や雨の日休みとか、
    魅力ある部分アピールしていかないとね

    +135

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:08 

    >>3
    じゃあ君がやってくれ
    若者の手本になるよう

    +254

    -19

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:15 

    低賃金の底辺代表職だからな

    +5

    -37

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:16 

    稼げるようになればな

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:23 

    大学無償化とかすると、ますます少なくなるよ

    元々、職人に適性があった人間まで「みーんな大学に行きましょう!」なんてやってるから
    すると「大学出てまでブルーワークで現場なんてねw」という意識が根付いて、日本の根幹産業である物作り(建築、土木、溶接、機械、電気…)を「底辺」と蔑む風潮が生まれたんだよ

    +508

    -5

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:27 

    >>2
    戸建てで外国人だけでやってるのはOP〇〇ハウスとか
    組み立てるだけだから建て始めて立つまで工期むっちゃ短い

    +180

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:29 

    友達の旦那の職業(建設業や大工)をバカにして「ドカタ」って言った人いたな

    ホワイトカラーだけどモラハラで発達持ちの旦那と結婚してたが、果たしてどちらが幸せなのやら…。

    +162

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:43 

    >>11
    今でもマンションの外壁修繕はすでに職人の取り合いで戸建とかは後回しになっているよ
    そのうち地方の職人が都内に出稼ぎとかありそう…

    +123

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:43 

    >>2
    現場監督と親方は同じ?

    +4

    -19

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:49 

    >>9
    真面目な引きこもりニートならいいけど
    犯罪者予備軍みたいな捻くれて陰気でヤバそうなヤツに任せるなら不安すぎるわ

    +46

    -5

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:59 

    >>8
    独立して親方になったり経営者になった場合ね
    雇われは薄給だよ、だいたい日給制ボーナスなし
    雨の日は仕事ないし怪我したら働けない安定してない

    +544

    -6

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:17 

    >>3
    そう言うからにはあなたはさぞかし肉体労働やってるんですよね?

    +215

    -12

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:34 

    昔は稼げて花形の職業だったのにね

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:46 

    >>24
    鳶さんなんて建設業の花形で、むちゃくちゃカッコいいのにね
    高給取りだし

    +237

    -8

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:52 

    IT IT IT IT

    大学生の姪っ子や、その友達も就活はIT企業一本。

    +81

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:54 

    知り合いが大工で、一人で家建ててるくらいな感じだけど、年収1000万くらいって聞いた

    +112

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:55 

    >>30
    ほらこういい返すとこれだよ。
    >>3ダブスタガルちゃん民にだけは言われたくないわ

    +23

    -48

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:57 

    >>17
    外国人労働者を奴隷として使う思考が嫌だ

    +88

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 13:20:02 

    デスクワークばかり優遇して技術者を大切にしないから。

    +256

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 13:20:10 

    大卒ばかり増えるとそりゃ職人さんは減るよね

    +101

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 13:20:19 

    >>8
    経営者だけだよ、そこが若者離れになってる原因だとも思う

    +407

    -6

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 13:20:29 

    >>1
    介護職してるけどイメージが悪すぎるのかもね、鳶職とか介護職とか底辺とか馬鹿にする人本当に多い。

    +173

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 13:20:38 

    地震が起きても家も直せなくなるだろうね

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 13:20:39 

    ゲームばっかりしてるから体力も肺活量も筋力もないの

    +51

    -7

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 13:21:10 

    仕事がキツイ上に上からの物言いが乱暴すぎて・・・うちの父親が工事する関係なんだけどあんな言い方キツかったら若い子はすぐ辞めてしまうと言ってたし、私も現場見た時私という客がいても下っ端を罵倒しててパワハラなんてもんじゃないと感じた。

    +137

    -5

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 13:21:11 

    >>1
    多子の大学無償化でさらに成り手が少なくなるんじゃね?

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 13:21:16 

    学歴至上主義で、ホワイトだのブルーだの差別する風潮が生んだ末路だよ

    +148

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 13:21:40 

    ゲームばっかりやって育った若者が肉体労働したがるわけねーよ!!

    +38

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 13:21:41 

    必要な仕事ほど人手不足なんだよね
    中抜き産業みたいなのが楽に稼げてしまう

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 13:21:50 

    >>52
    じゃあそれいうあなたが手本としてやれよ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 13:22:12 

    >>31
    低賃金ではないけど。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 13:22:30 

    >>39
    外仕事は大変だよね
    前の家 改築してるけど雨だし寒いし職人さん大変そう

    +91

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 13:22:35 

    >>8
    借金して無理して買って任意保険入ってない説

    +8

    -19

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 13:22:53 

    小汚いドカタがウロウロしてるのは不快
    いなくなって清々してる

    +1

    -44

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 13:22:58 

    >>8
    旦那内装やってたけど叔父のとこだからかボーナスなし有給なし国保と国民年金だから辞めさせたよ。
    給料も安かったし。

    +332

    -5

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 13:22:59 

    >>33
    だからこれから家やマンション買う人は、どんどん値上がりする
    大工さんや電気、ガラスいろんな職人さんが少なくなって、工期がむちゃくちゃ伸びてるから
    大工さんは日当だから、2人で1日でやってたのも1人で3日とか4日かかるからね
    マンションも10年前くらいと比べたら工期むちゃくちゃ伸びてる
    工期も伸びるし、高い工賃じゃないとそもそも仕事も受けてくれない
    職人さんの取り合いだから

    +167

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 13:23:32 

    >>53
    命懸けの仕事だからどうしてもキツくなってしまってしまうんだろうね

    +50

    -7

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 13:23:34 

    >>52
    ホント口だけはいっちょまえだよね

    あなたも含め

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 13:23:37 

    ネトウヨどうすんのコレw

    +7

    -5

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 13:23:43 

    >>55
    元々は差別用語じゃなく、それぞれが仕事で着てる服の襟色を元にした簡略的な呼び名らしい。
    って中学時代の教科書にかいてあった。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 13:23:51 

    成り手が減ってるのもあるし、弟子取って面倒見てやらうって人も減った

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 13:24:23 

    こういうトピって

    誰でもできる建設現場作業員(低賃金)と

    替えの利かない技術者である職人(高給取り)を

    ごっちゃにして書き込みしてる人が多いと思うわ。
    (IT業界と構図は同じ)

    今回足りないと言ってるのは技術職である職人さんだよ

    +25

    -18

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 13:24:32 

    住宅もどんどん値上げしていくだろうね
    職人さんも安請け合いはしなくなってる

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 13:24:35 

    >>60
    大変だよ
    今の若者はできるとは思えない

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 13:24:39 

    >>8
    そんなに儲からないと思うよ。金無いけどローンで高い車乗ってるだけかもよ。

    +9

    -22

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 13:24:53 

    >>2
    外人にやらすな!
    日本人がやれ!
    私は嫌だ!

    +21

    -28

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:04 

    >>11
    リフォームできる職人がいなくて…ってテレビでやってた

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:05 

    >>1
    私がなってあげようか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:07 

    >>14
    若い子には低賃金で働かせてるからそれも良くないよね。
    親方軍団は私服肥やして、若い子は低賃金って誰でも働く気なくなるわ

    +42

    -15

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:13 

    >>53
    親子で言ってるパターンも

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:14 

    刑務所から出てきてまともな職に就けない連中の受け皿でしょ?大工って。

    +1

    -19

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:25 

    最近、空き家を買ってリフォーム系のYouTubeたくさん見てるけど、大工さんすごい!と思ったよ。

    YouTubeで匠の技を面白く公開して副次的にお金も稼げたら大工のなり手もまた増えるんじゃないかなぁ。

    +66

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:28 

    >>19
    鳶職じゃなくて野球選手になってるかもなw

    +135

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:43 

    >>6
    これからデザインや機能性ももっと良くなっていくだろうしめちゃくちゃ期待してる

    +233

    -7

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 13:25:50 

    >>8
    すごくリアルな数字を伝えると一人親方でまあそこそこちゃんとやってる人で色々引く前の月の収入30万〜50万くらいだよ。
    まあ確かに真面目に働いてれば普通にそこそこいい暮らしは出来るよね。
    でも体張ってそれで一生やっていきたいやつそんないないよね。いや、ずっとだよ?70になっても80になっても屋根登って?バカじゃねえの。
    あんなの介護や飲食と同じようにロボットの仕事だよ。
    人使っちゃいけない。
    若者は騙されないようにね。

    +10

    -115

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:02 

    体力仕事だもんね
    女性で大工さんって沢山いるのかな?女性にも無理なく出来てお給料が良かったらなりたかったかも
    組み立て家具ぐらいは私も作れるけど大工さんになろうと思ったらなれたかな

    +9

    -9

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:03 

    >>72
    職人気質な教え方ならすぐパワハラとか言って辞めそうだよね今の若い子

    +47

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:16 

    >>67
    ネトウヨは口だけだから戦争が起きても逃げ出すだろうね。自衛隊も人手不足で誰もなりたがらない

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:25 

    家建ててる近くを通ると聞こえてくるのは外国語

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:33 

    >>9
    今の引きニートって無能なくせにプライド高い人が多いから使えない

    +37

    -6

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:34 

    大変なのもあるけど、底辺職とかバカにする人がいるからこういう職に就かなくなるよね

    +74

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:40 

    >>77
    最近の若い子はコンビニバイトとか事務とか体力ラクなのに行きがち

    +21

    -6

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:00 

    >>37
    現場監督は施工管理が仕事。親方は施工主。

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:08 

    >>74
    そんなこと言ってたら人手不足倒産さらに増えて、建設業者激減、家建てるコストも高くなるよ、いいの?

    結局少子化だって関係してるんだし

    +34

    -3

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:11 

    >>70
    一般個人宅なんて誰でもできる建設現場作業員で十分だよ

    +2

    -15

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:19 

    令和の虎にでてた宮大工志望の人の現在にも驚いたわ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:24 

    数日間であっという間に出来上がる家とかあるよね。
    あれも一応大工さん必要なのかな

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:29 

    >>83
    こうやって大工さんばかにしてりゃ、それじゃあ若い子が増えるわけないわ

    +115

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:24 

    ネットでイキってる人は、大工の職長になるのは無理だね

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:26 

    >>29
    雨の日休みだと日当もらえないから、雨が続くと死活問題

    隠したい場所だよ

    +57

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:27 

    >>19
    体力余ってるヤンキー系は半グレに、体力ないはみ出しものは登校拒否になったりゲーマーやプログラム系になってるのかな最近は

    +110

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:31 

    >>89
    数年前のなんかの書き込みで、大工指さして勉強しないとああなるのよって子供に教えてる親がいるってみたけど。ガルにも同じこもしてる親いるのかな?

    +61

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:42 

    >>92
    それ>>3>>52にブーメランなんだが

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:44 

    >>80
    大工やDIYはYouTubeでも人気だからね

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:57 

    >>18
    マジレスすると家の寿命は日本の方が短いと思うよ

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/13(水) 13:29:13 

    >>90
    そりゃ若いからってわざわざしんどい道を選ぼうとはしないだろうからね
    体力メインの仕事だっていつかは身体は衰えるんだからそれなら若いうちにデスクワークのスキルを磨いて将来に活かせるようにするよ

    +56

    -4

  • 105. 匿名 2023/12/13(水) 13:29:18 

    >>3
    本当にそれな
    だから収入の低い若い男性ばかりになって女性側から飽きられるんだよ

    +20

    -38

  • 106. 匿名 2023/12/13(水) 13:29:31 

    軟弱で体力のない視力も低い若者が増えたからね

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/13(水) 13:29:43 

    >>73
    でもそのローンが組めるってことはそこそこ年収あるってことだよね

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:06 

    >>92
    外国人にやらせるな!日本人がやれ!私は嫌だ!ってこれガルちゃんあるあるのジョークだし
    自分はむしろ>>3みたいな口だけはいっちょまえの人に向けてそういう嫌味を言ってるんだが。
    まず自分が大工やれよとしか。

    +97

    -7

  • 109. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:19 

    >>3
    ブルーカラーよりホワイトカラーやりたがるのは仕方なくない?
    それを軟弱って言うからにはあなたはさぞかし..って感じ

    +18

    -26

  • 110. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:24 

    >>83
    とても失礼なコメントですね。
    特にバカじゃねぇのの部分。

    +91

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:36 

    >>103
    台風や地震が多いからね

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:39 

    楽して稼ぎたいから闇バイトが流行ってんだろうな
    コツコツ技術磨いたり汗水垂らして働くの嫌な人も増えたしね

    +49

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:46 

    >>65
    それなら言われる側も納得できるよ
    そうでないケースでも命に関わる時と同じ言い方が横行すればそこにいたいとは思わないと思う

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:50 

    >>36
    冬になると豪雪地帯から職人さんが出稼ぎで関東に出てくるよ

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:55 

    >>74
    ワガママなこと書いて釣ろうとするなw
    荒らしのガル男にしか見えない

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:06 

    >>62
    あんたは道も舗装されてない田舎に住めばよろし

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:17 

    社会的地位が低いのもあると思う

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:22 

    >>3
    いやその通りだよ
    やる気なんかないのよ今の奴らって
    で、少しでも何か言うともうへそ曲げて顔を背ける
    言いたくないけど自分が若いときはそれなりに食らい付いていってたけどな
    それとタチが悪いのが今の奴らって、サボったりとかはあまりしないんだけど、仕事も何となくって感じだから、落としどころもなくて非常に面倒くさい

    +28

    -41

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:33 

    >>2
    息子が施工管理で入ってた現場でもインド人とベトナム人が働いてたって。

    +91

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:55 

    >>72
    子供のころから家でゲームしたりタブレット使って大人になったら
    仕事もその延長で考えるし、立ち仕事さえ選択肢にないと思う

    +46

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 13:32:07 

    >>10
    子どもいる世帯だけど、子育てバラマキ給付より人手不足の業界に勤めて5年で報奨金の方が良いんじゃないかと思うわ

    +306

    -3

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 13:32:34 

    >>70
    いやいやあんたが1番間違ってるよ

    +11

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 13:32:35 

    >>64
    うちの近くに建築中のマンション、この前朝7時から工事始めてた。やっぱり人手不足なのかな。工事休みの日は日曜日しか無いし、大変な仕事だよね。

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 13:32:50 

    >>93
    その誰でもできる作業員の外国人は、あなたの家の建設現場にゴミ捨てるのよ。マジで。

    日本人の末端作業員のおじいさんが、ホウキ持って常に建設現場を掃いてるの見た事ない?
    民族性なんだよね、海外からは日本人は狂ったようにキレイ好きと言われているけど、外国人はレベチでその辺りの意識が低いんだよ。

    +34

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 13:32:53 

    >>8
    ボーナストピで職人さんが200万貰ってるの見かけたよ。
    なんの職人かわからないけど人手が足りないなら狙い目の仕事かもね。

    +178

    -6

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 13:32:59 

    >>38
    それでも無能な働き者よりは100倍マシだよ
    破壊力が違い過ぎる

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:00 

    熟練工の職人さんたちも高齢化で引退していくから日本の技術はどんどん落ちていく

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:02 

    >>12
    解体業は外国の方が多いよね

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:16 

    >>12
    解体は本当にやる人減ってる。
    見下されたり馬鹿にされているけれど、居ないと困る人も多いのに

    +100

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:11 

    >>62
    ドカタがいない=工事も改築もマンション戸建建設も無いような地域に住んでるのか
    地価下がってそうだが大丈夫かい?

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:20 

    >>10
    中学卒業してすぐ将来の仕事に直結させるコースに進んで詰んだら終わりだよ
    まだまだ視野が狭い時期だしね

    +11

    -35

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:34 

    >>10
    大卒優遇社会、本気でなくなったら良いのにと思う。

    +290

    -7

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:47 

    >>70
    現場も少ないから外国人が入ってくる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:00 

    >>21
    タマホームとかさ、本当にプラモデルだよ。建築材料載せてる大型トラック見た時、浴室1とか洗面所2とか、リビング1とか、プラモデルのパーツと同じようになってるの見たよ。
    大工さんが、1から建てるより早いよね。

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:20 

    >>10
    意識の問題だからね
    大学行くより高卒で職人になったほうがいいって社会になれば
    政府だってそっちに比重を置くでしょ

    +190

    -3

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:22 

    >>1
    離れるとかじゃない 若者がそもそもいない
    年100万生まれてないんでしょ
    北九州市の人口より少ないよ

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:25 

    >>2
    最近はパキスタン増えたよ
    前まではベトナムだった。
    パキスタン系のいい加減さはヤバい。
    耐震性あるのかな?っていう基礎
    現場資材配送の仕事してるけど建売も注文も外国人ばかりで酷いもんだよ

    +142

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:33 

    >>62
    作業服着てる職種はたくさんありますが?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:04 

    >>129
    解体凄く給料良いみたいだね。義弟がやってるけど。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:17 

    職人さんが減るのは大変ですよ

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:18 

    >>3
    文科省が辛いなら学校行かなくていいって方針なんだよね
    一昔前と比べて不登校多すぎじゃない?と思ったら…
    DXとか推奨してないで、最初に政治家を全部AIにした方が日本は良くなる気がするわ
    利権と保身で判断するのもう限界が来てるよ

    +121

    -5

  • 142. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:00 

    ヒョロガリだけど大工やってみたい
    多分体力的に無理だけど

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:15 

    大卒当たり前の今じゃそりゃそうだよね
    職人仕事って教科書みて勉強より実務経験積んでなんぼでしょ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:24 

    >>2
    小泉政権のころに国民総出で公共事業とか叩きまくった結果じゃん

    +88

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:29 

    在宅ワーク出来る職業が人気。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:44 

    >>36
    昔はそうだったんだよ、日本中の建築現場の8割は東北の人の出稼ぎだった
    東日本の震災で東北に山ほど土木事業があって、出稼ぎの必要がなくなってしまった
    東日本以降のマンションや家の高騰は人が集まらなくなったから
    計画から施工始まるまでがすごい長くなってる
    施工に合わせて職人さん集めるのがめちゃくちゃ大変で
    ほとんどがこっちの現場終わってから行きますだから工期も長い
    福岡から東京まで全部影響受けてる、だから外国人を現場に入れようとしてるんだけどね
    震災復興はだれもやめようとは言えないから仕方ない

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:57 

    >>8
    中小企業のサラリーマンに比べたら儲かりやすいけど、経営者だったりしないと儲からないよ。

    +80

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:20 

    >>133
    だからそれが低賃金の現場作業員よ。
    今回、足りないのは日本人の技術職人ね

    マジで足りなさすぎて、引退した職人さんにまで声を掛けて出て来て貰っている状況よ。
    熟練工って今本当に取り合いなのよ。

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:20 

    >>12
    マンションの大規模修繕も外国人ばかりだったな。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:22 

    >>83
    でも海外の人は日本みたいな大工さんいないから
    すぐに壊れてるしボロボロになる
    有名なマリーナベイサンズなんて、水漏れ、揺れ、ひどいよ。今。中国、韓国人オーナーで大工は素人出稼ぎ。
    結局日本人に修理お願いしてるらしいけどもう崩壊直前でやばいらしい。
    海外は出稼ぎの素人集団だから壁にゴミ入れたりひどいもんだよ。
    日本は地震があるからその道のプロは絶対必要だしプライド持ってる人に家は作ってもらいたいよ

    +68

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:25 

    大変だけど世の中に必要な仕事が儲からなくて
    世の中に絶対必要ではないけど儲かる仕事が存在するからね
    肉体労働が軽んじられるシステムを作られてきた

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:32 

    >>2
    まぁ仕方ないよね
    少子化で母数が少ないうえに不人気なんだから

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:50 

    >>118
    ゆとりの弊害かね

    +5

    -18

  • 154. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:08 

    >>135
    政治家はお友達の多い業界を支援してるんだよ
    医者や商社や自動車業界とかね
    漁師とかは日本近海で中国に魚を取られても政府は無視してる

    +76

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:25 

    >>7
    実際夏場エアコン効いてないとこで働きたがる人いなくない?

    +54

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:28 

    >>3
    若者じゃなくても大変な仕事なんてやりたくないと思うけど

    +91

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:06 

    >>123
    真夜中までかかる
    帰れない日もある
    周辺から何時から何時までと言われたらそれに従うしかない
    怖い人が来る
    いちゃもんつけるプロ市民が来て工期が遅れてしまう

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:08 

    >>148
    その技術職人だって最初は低賃金の現場作業員だったわけで
    現場作業員を大切に出来ないから技術継承もできなくて人手不足になった

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:08 

    >>10
    いやいや中学卒業=高校進学の時点でみんな適性や希望に沿った進路に進んでるのに何言ってるんだ
    ドイツが似たようなことやって失敗してるしね
    あっちは10歳で選択なのもあるんだろうけど

    +7

    -11

  • 160. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:50 

    株で儲けて暮らすとかsnsやYouTuberで楽してくらそうって人が増えたらキツイ仕事段々誰もしなくなるよね。少子化の上に余計働き手が足りない世の中。怖い。

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:51 

    >>154
    よこだけど
    ホタテさんもお友達だよね?w

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/13(水) 13:41:01 

    >>12
    私子供の頃家の解体というと爆弾使ってドッカーン!!って盛大にやるイメージがあって楽しそうと思って本当に解体業に従事したよw
    当然爆弾でドッカンなんてあるはずもなく気を抜くと危ない仕事だけど私には向いてると思って続けてる。
    親には最初女の子なのにしかも大学まで出といて…って難色示されたけど結婚して子供産んでも続けてるし今は応援してくれてる。
    ただ本当に外国籍の方ばかりになって上司も人手不足で困ってる。

    +105

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/13(水) 13:41:29 

    がる民が好きなホテルランチやらデパコスやら買いに行くビルだってつくる人いなかったら
    野ざらしでディナーしたりコスメ買うのかな

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/13(水) 13:41:38 

    >>33
    そう思う。
    若者が働かなくなったから。
    昔は18歳~22歳の人口の半分は働いていた。
    大学無償化になって誰もが大学へ行くようになって、大学無償化のために税金も沢山使うようになって、若者の労働者がいなくなるって、すごい日本の損失になると思う。
    大学無償化を進めている人たち、日本を弱くしたいのかな。

    +166

    -5

  • 165. 匿名 2023/12/13(水) 13:41:45 

    >>2
    やってくれるだけマジでありがたいんだと思う
    彼らがいなくなったら住宅費の高騰ヤバそう
    作ってくれる人がいないってそういうことだもんね

    +103

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/13(水) 13:41:53 

    >>161
    ホタテ産業はお金持ちが多いから政府と癒着してるのかもね

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:12 

    >>158
    低賃金って聞いたことないが…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:26 

    >>88
    そうなの?顔がキモくて頭も悪くて臭いのに何でプライド高いの(笑)?

    +1

    -7

  • 169. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:30 

    もっと大工にちゃんと対価を払うべき
    クソみたいな不動産会社が抜きまくって本当に必要な技術者にお金がいかない
    だから今の日本は庶民の戸建てなんて90%が欠陥住宅

    大工さんだってやっすい金で片流れ屋根とか陸屋根のしようもない住宅なんて真面目に造ってられない
    だからすぐに雨漏りするし欠陥住宅だらけになるんだよ

    +31

    -3

  • 170. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:39 

    あちこちで事故がおきるのもちゃんとした後継者が育たないのが原因の一つでもあるよね。
    ビル工事中の事故や道路陥没や、、、
    未来はどうなるんだろ?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:41 

    今の若い子達が家建てるようになる頃は、大工の質が悪くて欠陥住宅とか多くなりそう

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:45 

    >>3
    親だって子供によりよい職業について貰いたいから大学入れさせようと四苦八苦してるじゃん。

    +85

    -2

  • 173. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:51 

    >>3
    出た出た、括りのでかい若者批判
    「最近の若者はー(ヨボヨボ)」は時代を超えて中高年の口癖だもんね

    +67

    -6

  • 174. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:59 

    >>10
    結局はその業界がブラックだと意味ないよね

    せめて労基守れる
    有給休暇とれる
    パワハラなし

    これがないと高給でも、無理かもね。
    職人は自分で道具買う人も多いし。

    +96

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:52 

    >>8
    祖父が大工(自営)だったけどそこそこはお金持ちだよ
    でも一代限りで終わり

    +164

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:53 

    >>171
    すでに多いよ。ペラペラで基礎のコンクリートもひび割れしてる建て売り住宅とかね

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:58 

    >>10
    でも自分の息子には大学行かせるんでしょ?

    +60

    -4

  • 178. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:00 

    >>116
    こんな考えの人は田舎も必要ないですよ!

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:09 

    >>55
    将来自分の家やマンションに修理が誰も出来なくなって
    廃墟だらけの日本とかになったらどうするんだろうね

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:29 

    >>167
    現場作業員の賃金は平均年収と比べて60~80万低いからね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:32 

    >>163
    そういう華やかなところは都会で賃金待遇も良いだろうしお抱え職人いそう

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:48 

    建設系も職人と言われる人達が高齢化してるよ。現場監督は大学出の若い人材は大手、中堅ゼネコンに沢山居るが、実際に現場で仕事を進め現場を動かせる手に職というか技術、長年の経験で仕事をスムーズにすすめられる職人に若い人達がなりたがらないし、夏はうだる様な中、冬は寒風吹きすさむ中朝早くから夜遅くまで仕事して、思い切り肉体労働で体を酷使する割に職人達の日当賃金が安すぎるから、自分の子供や孫は公務員や会社員になった方が安定してるし安全だし楽だから、あえて職人を継がせないんだよ。
    小泉元首相が日本をぶち壊すとか言って公共工事絞って仕事がマジ少なくなった時期があり、これではとても食っていけないと建設建築業界を去ったり、建設建築会社を廃業や倒産させたり、自営で商売してても子供に後を継がせず後継者を作らなかった人達も沢山いた。そのつけが来てる。
    これからは現場で働く人材不足で道路に穴空いても、水道管から水が漏れてもすぐに人材確保出来ず何日も放置とかの時代になるかもね。職人が居ないし高齢化してる。家も大工や土建、片枠、設備、電気の職人が人材居ないから注文してから建て上がる迄3~5年くらい待つ時代になるって言ってたよ。

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:48 

    >>156
    そして移民を受け入れるっと

    弊害は来るからねぇ

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:09 

    >>159
    ドイツはどんな風に失敗してるの?

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:16 

    >>3
    言っとくけど先進国の若者はどこもブルーカラーよりホワイトカラーを好むよ。

    +14

    -3

  • 186. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:18 

    建売住宅ってあっという間に出来上がってびっくりする

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:23 

    ブラック企業で病んでしまってYouTuberになった若者がとても多いよね

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:24 

    >>1
    近所の新築もか家がブロックみたいにクレーンでつられて組み立てられていった
    ブロック組み立ててるのは外国人が多かったよ
    内装をやる大工さんが減っていて、年取って家をたてるのから引退したベテランが再雇用されてると聞いた

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:32 

    >>158
    違う違う
    小泉政権の働き方の改正と、建築法の改正でこうなったんだよ。
    職人さんが別現場を掛け持ちすることが規制されて、若手に技術を教えることが出来なくなったの。
    あと建築申請をいちいち最終図面まで行政に提出するよう改正されたの。

    建築業界では当時から大騒ぎで「これでは絶対に先々若手が育たなくなる」と口々に言ってたんだけど、本当にその通りになったわ。

    小泉政権での建築法の改正は、世紀の悪法だった。
    日本の根幹産業である「ものつくり潰し」と見ていた人もいたわ

    +38

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:59 

    >>164
    そういって貴方の子どもの大学行ったんじゃないの?
    大学に行くななんて政府は言えないんだから
    そうなると全員大学にいって有利不利なくするくらいしか出来ない

    +13

    -5

  • 191. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:09 

    >>173
    よこ
    そっちも老害は~とか未来ある若者(自分)に譲れ!とかさんざん言ってるしおあいこじゃない?
    今の時代だと若者の方が中高年のひどい悪口言ってるでしょ

    +5

    -14

  • 192. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:35 

    >>139
    やる人も少なくなってるから需要も多いし、新しい建物を作るために土地をサラにする必要もある。壊すだけなのに高すぎと思われがちですが、例えば一軒家でも壊すのに出るゴミ(大きなくくりでの)の費用負担も実際大きいんですよね。だからそれも含めた解体費用でも文句は言われがちですね。

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:40 

    ブラックでイジメがある職種に子供を就職させたくない親心もあって皆大学進学してガテン系には行かなくなった

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:46 

    >>118
    大工をやりたくないのがどうしてやる気ないことになるんですか?
    肉体労働を進んでやりたがる人=やる気あるってこと?

    +27

    -3

  • 195. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:51 

    >>105
    謎の上から目線

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:56 

    >>8
    不動産会社も。うちの姉、事務でもボーナス6ヶ月分。

    +4

    -8

  • 197. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:02 

    職人系だけど数学の図形が強くないと
    まわり階段とか作れないと思った

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:10 

    大学無償化やり玉にあげてる人いるけどガルで自分の子どもに高卒でブルー職なんてさせたくない人多いのが現状…

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:11 

    男の多い掲示板でも男がこの職業をバカにしてるの見かけるよ
    底辺にやらせとけみたいな酷い書き込み
    こういう発言のやつって先のこと考えられない人で、結局将来的に自分の生活で困っていく想像とか出来ないんだろうなって感じする
    どういう育ちでこんな人間が育つのか
    学歴だけにこだわった低脳って感じ

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:19 

    今の若者は体力がないから「もう無理!ダメだ!」ってなるラインが低いんだよ
    だから体力仕事に就いても長続きしない
    別トピに書いたけど、若者の体力が昔よりなくなってるって実感したエピソードもある

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:29 

    >>167
    ここって
    誰でもできる現場作業員(低賃金)と
    技術者である職人(高給)をごっちゃにしちゃってる人が多いのよ

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:34 

    >>1
    青空もだけど若くてさわやかだね

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:47 

    >>151
    ガルでもリモートワークのホワイト企業人気だよね
    3Kブルーカラーな私は負け組…
    仕事嫌いじゃないけどね

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:59 

    >>10
    大学行くことが前提じゃなくて中学校または高校卒業したら働ける環境づくりにお金使って欲しい
    特に大工みたいな今後も人手が必要な技術職こそ支援していってほしい

    +127

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/13(水) 13:48:21 

    >>182
    国道の高架化工事の事故(落下事故)のとき、現場をまかせられる40~50代が少ないって聞いた

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/13(水) 13:48:45 

    >>3
    逆に昔の人は3Kを好むの?
    若者を叩きたくてわけの分からない理論出したね

    +61

    -4

  • 207. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:16 

    建設業大卒だよね
    大変な仕事しながら、一級建築士等の資格を取っていける人じゃないと続かないよ。

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:24 

    >>199
    高学歴の人たちってコンプレックス持ってるからね
    ヤンキーたちが可愛い子たちを独占してたしね
    彼らの上になるように必死に勉強して大人になってから狂ったように女遊びを始めてる

    +15

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:48 

    >>177
    そして娘にも大卒ホワイト男性と結婚して欲しい🤣🤣🤣

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:53 

    >>3
    やっても、土方はバカにされるじゃん。
    自分はどれだけ立派なつもりなの?

    +79

    -4

  • 211. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:58 

    >>129
    ガラ悪いからじゃないかなあ。
    特にインフラ系会社は解体業の人を嫌って相手にしたくないみたいよ。解体時に水道管破裂させたり電気やガスのインフラをブッ壊しておいて、おい!早くきて1万円出すから修繕しとけ!お前らが直しとけよ!と電話口で怒鳴ってくる業者多すぎだから。

    +27

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:59 

    >>201
    その辺りもグラデーションだからね
    今の時代には流行らない師弟制度や体育会系マインドが蔓延る世界には魅力がないよね
    平凡なホワイトカラーより給料が良くても

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:02 

    >>204
    大学行ってから大工になってもいいとおもうけど
    今の中高じゃ厳しいことがないからいきなり就職しても
    きつそう。

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:05 

    3kなのは事実
    だったらまず労働環境や待遇を改善していくという話になるべきなのに、こういう掲示板だと何故か日本人はワガママだとか、若者は根性無しとかいう話になっちゃうのがもうね。
    そりゃ働く側だって、少しでも良い賃金や、良い労働環境を求めるのは何もおかしくない話で、だから競争だっておこるのになぁ。
    ずっと不景気で人口過多で労働者なんて掃いて捨てるほどいた時代が長すぎたから感覚がマヒしてるんだろうな。そもそもいつの時代も本来は労働者なんて奪い合いだからね。
    今、人材不足に嘆いてる業界や職種ってモテない男の言い訳にそっくりなんだよ。
    選んでもらえない原因を少しは考えなさいよ。労働者の悪口ばっかり言うんではなくさ。

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:23 

    >>176
    横だけど今は新築でもめちゃくちゃ増えてますよね
    近所の新築も欠陥で結局更地にしてたわ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:30 

    生涯出来る高給職なんだけどな
    学校がないんだよな
    工業高校も機械や電機系が多くて

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:42 

    >>164
    どんだけ昔?昭和?

    +2

    -6

  • 218. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:43 

    >>194
    大工に限らず全体的に
    なーんか動きもトロいし気力も感じないし
    日本が心配になるレベル

    +5

    -16

  • 219. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:54 

    >>199
    親の育て方でしょ
    勉強しろだの良い大学に行けだと親が言ってたらそれが正しい生き方って思うよ

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:57 

    >>191
    今は若者叩きが酷いという話で合って、ここに存在しない老人叩きの若者を引き合いに出さなくてもよくない?
    どっちもアホとしか

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:25 

    >>105
    日本の婚姻率が下がる原因か

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:37 

    >>171
    3Dプリンターで作ったものを組み立てるだけになりそう

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:59 

    建築業外国人増えてるね、建売りなら組立だしそれでじゅうぶんだもんね。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:27 

    夏場とか半端なく暑いもんね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:35 

    >>5
    普通免許もとるお金ないのに大型免許なんて高いし

    +100

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:43 

    >>14
    大工だけじゃなくてインフラの整備業者も減ってくるんじゃないかな
    そろそろ老朽化が叫ばれてるのにこの先やばそう

    +59

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:44 

    >>211
    上が利益を中抜きしまくってるんだから責任を持つべきだよ。嫌なら正当な対価を出して優秀な職人を雇えばいいだけ

    +22

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:55 

    >>129
    解体は人がいないというより、外国人が安値で仕事を持っていってしまってる状況

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:56 

    あちこちで事故がおきるのもちゃんとした後継者が育たないのが原因の一つでもあるよね。
    ビル工事中の事故や道路陥没や、、、
    未来はどうなるんだろ?

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:05 

    >>131
    そこで失敗したとしても、まだまだチャレンジ・挽回できる年齢

    +20

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:22 

    >>3
    3Kに就く昔の屈強な若者が好きでなによりです。

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:26 

    >>95
    一条は工場とかで組み立ててるよね

    それでも基礎や持ってきたのを繋ぎ合わせたり足場くんだり中の配電とかはやってるだろうし、どうやったって完全に大工なしには出来ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:30 

    >>215
    でも昭和から平成の過渡期に欠陥住宅や欠陥マンション多すぎてよくテレビで特集されてたよ。清水建設の欠陥マンション買わされて無責任な対応されたから松居一代さんが女だてらに裁判して勝訴してたよねw 昭和から建設業って、あー…と思うことが多かったわ

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:33 

    >>184
    10歳の時点でマイスター(職人技術系)の学校か、事務・専門職の学校、大学進学を目指す普通の学校(中高みたいな?)に行くか振り分けられるんだけど、マイスターが不人気すぎて掃き溜め化し、マイスター=負け組という風潮ができて結局普通の学校へ行きたがる子ばかりになり職人不足に・・・って感じだった
    まあどちらかというと進振りが早すぎるのが原因かもね

    +31

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:38 

    >>3
    でも実際事実なんだよね。

    夫が建築関係の営業してるけど、職人さんは40代以上がほとんど。ハローワークで募集しても応募も来ない。

    結局外国人頼み。だけど仕事はかなり適当みたいで大変らしい。

    +62

    -2

  • 236. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:40 

    >>134
    うちの家も工場でできたコンクリートパネルを現場で組み立てるタイプだから階段とか家の内部しか大工さんの出番なかった

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:48 

    >>213
    そうそう
    かつての中卒が高卒になったように、エンドユーザーに接する仕事、ブルーカラーの仕事が大卒の人が担当してもおかしくはないんだよね
    ガルでは罵られるけど、知識や見識が広がった二十代前半のブルーカラーの何が悪いのか

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:53 

    >>211
    ガラ悪いのは間違いないねw
    ちゃんとした職人が集まらないから余計に悪循環になってる気がする。

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/13(水) 13:54:07 

    >>8
    何台も所有してるんじゃなくて乗り換えてるなら、2,3年毎に乗り換えると売る時高値で売れるから負担少なく乗り換えられるからだと思う

    +97

    -4

  • 240. 匿名 2023/12/13(水) 13:54:58 

    >>197
    技術職である職人さんは、毎日二次関数やらサインコサインタンジェントやら普通に使うもんね。
    おそらくそういう状況を知らない人も多いんだと思うけど。

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:00 

    >>58
    ない人に求めるのはダイバーシティに反しているよ

    +1

    -5

  • 242. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:02 

    >>227
    そんなことインフラ会社や水道局の人に言うことじゃないよ。被害者だよ彼らは。解体屋の雇い主に言えば?

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:10 

    うちの父かフリーの大工だけど、あるハウスメーカーに頼まれて手伝いに行ったのに大怪我しても、なんの保証もなかった

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:30 

    大工に限らず少子化で消費者より働き手がどこも不足だよ。日曜日でも飲食店行ったら厨房もボールも1人体制でバタバタしててかわいそうだった、
    老人から文句言われてるし。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:32 

    家建ててる現場の前通ると、なんかよくわからん言葉が飛び交ってるもんね

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:06 

    20年くらい前に大手住宅メーカーの工場を見学した時は「これだけ(作業員が)いて大工さんは1人だけです」って言ってた

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:18 

    >>10
    ドイツがそうだよね
    10歳でもう職人コースと学歴コースに進む方向分けるんだっけ

    だけど日本の職人ってヤンキーみたいのが多いのも事実だからなあ
    制度が整ってなくて理不尽な老害沢山いるし
    うちの父親も土方だったけどガラ悪くて刺青してたし
    子どもにはやらせたくない気持ちもわかる

    +70

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:19 

    大卒じゃ遅い
    優秀な職人は中卒、高卒から技術を磨いてるからね
    一人前の職人になるには10年は掛かる

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:23 

    >>211
    そんな連絡きても行かないんだよね。修繕する義務ないんだもん。解体屋が大金払ってちゃんと直せってのw

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:25 

    外人とか入れてたら日本人は余計に来なくなりそう
    最近は東南アジア人とか増えすぎて治安やばいもん

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:38 

    もっと人手不足になって円安も進めば、現場の労働者の給料上がる
    円安だと歓迎されるような外国人労働者来ないから

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:53 

    >>210
    真夏に道路掘って埋めてる方々本当に大変そう

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:25 

    >>243
    契約書に労災のことが書いてなければ泣き寝入りだね

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:31 

    >>211
    よこ
    昔から学のない人や流れ者がやってきた職業だからマナーとかあったもんじゃないし粗っぽいんだよねえ・・・
    >>1の会社はその辺意識してるし、ちゃんと見た目まで気にしてるから有能

    +16

    -3

  • 255. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:31 

    >>8
    中卒の兄が20代後半で手取り30あるよ。ボーナスも一応ある。
    めっちゃ儲かるってわけでは無いけど、学がないのにこれくらいお給料もらえる仕事はあまり無いとは思う。
    肉体労働でしんどいし、暑くても寒くても外で仕事するから大変そうだけどね。

    +232

    -3

  • 256. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:39 

    最近の大工仕事はそんなに技術要らないんでしょ?
    パーツの組み立てだって聞いたけど。

    +0

    -9

  • 257. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:41 

    ちょっと紙で指切っただけで大騒ぎしてしまう私にとっては、結構深めの傷があってもケロッとしてるあの人たち無敵だなって思うよ。
    なんとなくだけど足の裏の皮膚と爪が分厚そう。

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:52 

    >>233
    建設業の問題はやはり人材が単細胞なことですよ
    普通は生活で直に毎日使うものだから徐々に改善されて当たり前なのに、例えばキッチンシンクの高さとか窓の種類とか、なーんにも考えずにたーだ取り付けて組み立てていくだけ

    大工さんなんて本当はものすごいノウハウを持ってるのにそれを活かす脳が無い
    だから底辺ホワイトカラーに利用されてやっすい賃金で欠陥住宅ばっかり作る

    結局は構造的な問題なんですよ

    +1

    -11

  • 259. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:22 

    >>157
    横の家が建つ時朝7時くらいから夜22時になっても明かり付けて作業してる時あった
    無理矢理な納期組んで負担は全部現場の職人さんにいくんだよね

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:31 

    >>180
    ハードで危険な仕事の割に本当に日当安いと思う。
    しかも昔は腕が良ければ一目置かれて、腕に見合った賃金設定してくれたが、今は何に対しても資格だ講習だ試験だと難しく複雑にしてしまったから、昔みたいに肉体労働は大変だけど、でもそこそこのお金稼げるって最後の砦を失くしてしまったからね。
    そりゃ世の中楽して稼ごうって犯罪組や生保受給が多くなって来るわなぁ。
    取りあえず肉体使って1日働けば結構なお金が稼げるよって色々と緩いダークな層が建設系だった。そう言う仕事があるのは社会の為にいいことなんだけど、今の建設系は堅苦しい会社組織にし過ぎてしまったんだと思う。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:37 

    >>237
    まあ、セコカンなんかやスーパーゼネコンの社員みたいな「管理する側」だと大卒だけど
    「職人」となると思う若手時代から従事した方が本当はいいのよ
    技術の習得って、出来るだけ若いうちから開始した方がものになるから。

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:42 

    >>4
    先進国では技術職は尊重されるからね
    日本は自分の手を使って働く人を見下してきたからこうなっても当然

    +201

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:09 

    変な迷惑ユーチューバーが億稼ぐんだから
    どんな世の中になっていくのか見てみたいわ

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:20 

    昔と違って夏の暑さ半端ないから外仕事なんて敬遠され勝ちだよね

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:41 

    >>233
    オール日本人でやっててもダメダメだったよねー
    別に過去の日本人の建築技術が今より凄かった印象はないわ

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:42 

    >>24
    ここの住人みたいな奴が低学歴とかバカにするからね
    実際は、会社に命令されたことやってるだけよりよっぽどクリエイティブな仕事だと思うけど

    +130

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:50 

    >>256
    そのパーツの組み立てでさえ、もはや人がいないんですよ

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:52 

    >>258
    図面っていう設計図通りに作るんだから
    単細胞なのは設計した建築士じゃないの?

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:24 

    >>247
    見て覚えろとか、技術は盗めが当たり前の世界だよね
    そもそも後継者育成を自分たちが放棄してたろっていうね
    少し前までは怒鳴り声とか罵声がやばかったもん

    +40

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:32 

    外国人労働者だって賃金の安い日本には来なくなる

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:01 

    >>19
    美白命って感じの男が半数以上いるよね
    日焼けしてる大学生全然いないわ

    +32

    -2

  • 272. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:23 

    >>10
    それこそ中学卒業の時点でわけたら余計減ると思うけど。
    20歳前後で大工になろうと思っても遅いわけで14歳の時点でなりたい子しかいなくなる。
    周りが大卒当たり前の時代にそれはダメだよ

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:31 

    >>259
    だって期限に終わらないと足場持っていかれてしまうからね

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:34 

    >>6
    夫婦2名で49㎡は無理。
    倍はほしい。
    それでも広いマンションより狭いが

    +6

    -36

  • 275. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:37 

    >>10
    そうなのよねー
    あとある程度の年齢になってから職人の道に進みたい!と思った時に、道が開かれてないんだよね(あと給与が雀の涙)

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:45 

    うちの近くで2軒新築中だけど、ほぼほぼ外国の方みたい。
    大声で掛け声かけたり、休憩時間にはしゃべってたりするけど何語かも分からん。
    本当に人手不足なんだな〜

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:00 

    >>263
    あいつらのせいで闇バイトとかパパ活とか、「どんな方法使ってでもコスパタイパよく稼ぐのが正義!」って若者が増えてきて怖いな~って思う・・・
    ニュースも見ないみたいだから世間での犯罪者の扱いとか検挙率とかまったく知らない若者多いみたいだし
    バカなマンガのバカキャラみたいな人増えたなって
    それでいて都合悪いと若者叩いて楽しいか!とか子供ぶって被害者ぶって逃げようとするんだから卑怯だわ

    +4

    -4

  • 278. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:00 

    >>270
    もう来てくれない
    アフリカ人を騙して連れてくるしかないね

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:02 

    >>211
    自分たちがヘタクソだから水道管破裂させたりネットのケーブル切断したりガス管ブッ壊した癖に偉そうなんだよね。100万円ぐらいかかって解体屋が修繕してるケースもあってザマァ(笑)

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:02 

    >>264
    バリに長期滞在してた時に隣の家が工事中だったんだけど職人が作業してるの朝と夕方だけだったよ
    昼間は暑すぎてやらないみたい
    もう日本の夏なんてバリの乾期より遥かに不快で危険なのに社会が気候に追い付いてないんだろうね

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:32 

    >>203
    私は給料見合わないエッセンシャルワーカー
    私も仕事は好き
    でも、やりがい搾取は許しちゃいけないなぁと思う

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:35 

    >>272
    Fラン出ても儲かるホワイトカラー職には就けないんだから最初から職人を育てるように政府も動かないといけない。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/13(水) 14:02:37 

    >>271
    高校生男子でも二重に整形してるし、メイクやパックとかしてるもんね

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:12 

    日給制とか非正規なの無理だよね

    仕事ない時期は最低限の基本給で、掛け持ちOKにすれば良いのに

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:35 

    核家族化で人口は減ってるのにどんどん戸建て建ってるもんね
    アパートも新築信仰が強いから、いい場所にある古いアパートはずっと入居者募集なのにその近くで、だけど常磐線の線路の目の前にアパートが新しく建ったらすぐに満室
    絶対うるさいだろ
    だから入居者募集でいっぱいの地域でもどんどんアパート作ってる

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:57 

    >>256
    仕事は最近の住宅だけじゃないからね
    昭和の建物の修理やリフォームもあるのよ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:09 

    >>268
    いい大工は経験上、おかしな部分は都度施主にそれとなくどんどん伝えますよね
    建築士もバカばっかりだからあてにならないよ
    テレビでもかなり話題になった某超有名私大の大学教授の設計なんかもうわらけるレベルだから
    欠陥住宅どころの話じゃないし

    +4

    -6

  • 288. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:11 

    何で女の人は大工やらないの?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:15 

    >>282
    Fラン以下の公立高校は全部学科技術職や介護にしたらいい

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:22 

    >>42
    体力系の仕事の人って給料低くないけど、今は結婚後は共働き主流だから家帰っても育児家事する体力が残ってないのがきついと思う

    昔みたいに育児家事全部嫁ならバランス良かった

    +53

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:29 

    >>270
    知らん人多いみたいだけど、海外じゃ賃金いくらあげても追いつかないほど物価がえぐいし治安と差別最悪だよ
    食品だけじゃなく光熱費なんかウクライナ戦争が始まった時点で欧州各国で法外な金額になってたニュースがいっぱい出てたじゃん
    日本はまだ常識的な範囲での値上げだからかなり恵まれてる
    だからむしろ移住者増えると思う・・・

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:31 

    >>288
    立ちションできないから

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:32 

    >>228
    高い給料出ても誰も来てくれないから外人雇うしかない現実

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:36 

    >>280
    フランスは労働者の人権が守られてるからね

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:08 

    >>232
    電気は電気業者、壁紙は壁紙屋さん、ガス工事はガス工事屋さん
    全部それぞれの業者がはいるのよ
    外国人がやってるのは現場で組み立てだけだから

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:13 

    >>284
    掛け持ちが普通だと思います

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:16 

    >>268
    でも現場で建築士の言う通りに作らなくて現場の大工と建築士ケンカしてるやん。
    あと指定の材料や方法無視して手抜きするので雨漏りしたり傾いてたり昭和平成の欠陥住宅ブーム凄かったよ
    当時はオール日本人でやってたのに

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:16 

    不人気なんだねぇ。
    近隣にそういう感じの技術専門学校があるけど、やっぱり学びが特化してるから就職先には困らないらしい。
    学んで働いた時にやっぱり向いてないなと思った時、同じような学びであっても大卒資格もないから大変とは聞く。そうなると皆やっぱり大卒でってなるんでしょうね…
    経験に勝るものは無いんだけど。。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:33 

    仕事がキツイ上に上からの物言いが乱暴すぎて・・・うちの父親が工事する関係なんだけどあんな言い方キツかったら若い子はすぐ辞めてしまうと言ってたし、私も現場見た時私という客がいても下っ端を罵倒しててパワハラなんてもんじゃないと感じた。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:57 

    >>288
    たまに女性の鳶職いるよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:59 

    >>278
    アフリカ系は北のほうはフランス語、南のほうは英語話せる人が多いから基本ヨーロッパに向かう
    グローバル言語が通じなくて給料が安い世界の東の果ての島まで来るかというと

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:17 

    >>265
    昔の大工さんは、差し金一本で軒先の収まりまで全部計算していたよ
    それも木材は均質な工業製品ではないから、曲がりやクセといった調子まで見ないといけない

    今はもう数少ない熟練工は奪い合いで
    その人達も、もうすぐお年を召されて去っていく

    更に、土木作業員でさえも物凄い不足して来てるから、補修もメンテも全然できてない
    たぶんこの先5年10年で一気に道路とか橋とかトンネル水道管ガス下水道、その他諸々のインフラとか斜面とか崖とかぶっ壊れていくからみんな気を付けて

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:23 

    >>256
    ちゃんとした棟梁について何年も修行をしてないで、ハウスメーカーの人材育成プログラム終了した様な若手がバズコン、バズコン教えられた通りに仕事してるだけだからね。全く応用が効かない人達がおおいよ。
    ちゃんと棟梁、親方について修行してきた職人とか今の40、50代くらい でその下の世代は入り交じってそう。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:41 

    >>17
    外国人労働者には反対だけど、自分の子供には絶対やらせたくないんだよね
    じゃあどうするのっていう

    +54

    -1

  • 305. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:53 

    >>37
    現場監督はハウスメーカーの社員。親方というのはこの場合は大工の棟梁で個人事業主。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:00 

    >>283
    でも日本人の骨格って二重より一重が合う人が多い気がする。特に男。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:18 

    >>288
    たまにいる
    ただトイレが困るのでなり手は少ない

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:34 

    >>277
    今新卒の人とかってちょうど将来の夢YouTuberって書いてた世代じゃないの?

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:35 

    >>235
    うちの夫も建築土木関係。学校とか各所に出向いて学生向けに説明会とか開いても、若い人は食いつかないらしい。もう今後は日本のインフラもやばいだろうね

    +30

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:59 

    >>3
    効率良く稼げるように親が頑張って子に勉強させてるだけ。
    軟弱とかわざわざ馬鹿にする必要ない

    +18

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:09 

    >>288
    力仕事は力のある男性のものと相場が決まってるし、男性側も足手まといで迷惑じゃない?
    私も大工とか建設系じゃないけど、力仕事あるバイトに応募したときに体格理由で面接の場で速攻断られたしw
    あと男ばっかの職場だとセクハラ、トイレなどの心配もありそう

    そもそも人には選ぶ権利があるから、やりたくない男性もやらなくていい
    この記事だって、体力があって最も向いてそうな若い男性が減ってる・・・って記事だよね?

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:21 

    >>60
    夏暑いし冬寒いし過酷な職業だよね

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:24 

    これから少子高齢化で家も売れなくなっていきそうだけどね。
    いずれにしても、夏暑くて冬寒い仕事は、なかなか人集まらないよね。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:33 

    近所のビジネスホテルが所有者が変わってリフォーム工事してるけど、そこで作業してる60は絶対超えてそうな男性の力こぶがもっこりしてた
    体力使ってきたから出来た筋肉なんだろうな

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:34 

    大学無償化したらますます減りそう
    お金ない親でも「国が出してくれんだからとりあえず入れる大学入っとけ」となるわ

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:38 

    そのうち綺麗な住宅や道路や水道を維持できなくなる
    首都直下地震なんて起きたら終わりだろうね
    家を直すのにも数年は待たないといけなくなる
    業者も大金を出せる家から直していくだろうね

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:43 

    >>15
    本当それなら安いしすぐに建てたいわ

    +60

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:59 

    ちなみにこれでもアメリカの庶民の住宅よりは100倍マシだからね
    日本の欠陥住宅=海外の優良物件

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:08 

    >>1
    甘やかせすぎだからレベルが低いんだよな
    分数計算できないとか笑えないレベル

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:11 

    >>10
    本当にそうだね。
    古くから受け継がれてきた素晴らしい伝統は続いて欲しいと思うから、大工さんとかも含めたいわゆる職人と呼ばれる人達の後継者育成とか、受験に合格するための勉強じゃなくて社会に出た時に本当に必要な知識や役に立つことを直庭させて欲しいなと思う。
    それこそ政治について、子供の頃から関心を持つようにわかりやすく興味を持てるような授業をするとかして欲しい。
    大人になった今だからこそ、そういうことの大切さがわかる。
    もっと社会の授業に関心持ってたら、今の日本とは少し違ってたのかなって思うよ。

    +45

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:41 

    >>307
    工事現場とかにある仮説トイレって近くを通っただけで臭いするときあるよね
    あれはキツイ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:34 

    >>1
    大工さんだけじゃないよ。

    外装、内装、設備屋さん等の業者さんも高齢化してる。成り手がいない。

    家の修理も長期間放置するしかなくなるね。
    人手不足で迅速な対応なんて無理だもん。
     
    結局自分たちの暮らしがどんどん悪くなるだけ。
    それに文句言えなくなるよ。

    +40

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:39 

    >>1
    今の未婚おばさん達が産まなかったから若者不足のしわ寄せがそろそろあちこちに出てきた

    +5

    -8

  • 324. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:44 

    災害地震大国なのに職人を育てないとかアホな国だよね。自滅していくしか道がない

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:47 

    前は学生時代にヤンチャしてた人が大工や鳶職をやることが多かったけど、今の時代のヤンチャ学生は何の仕事につくことが多いんだろう

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:50 

    >>312
    だからといって扇風機付きのジャケットやヒーター付きのジャケットも自腹購入だし出費多いよね肌着や靴下とかすごい買い替えたり着替えたりしてるんだろうし

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:00 

    >>308
    その少し上の世代からじゃないかな
    あの世間知らずなZ世代強盗も20代前半とかだし、思った以上にYouTube世代が社会進出してるよ

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:17 

    >>9
    引きこもりニートは倉庫や工場の単純作業やれみたいな風潮あるけど、工場とかラインが速すぎて付いていけなくて、初日からキレられるし、なんか求める能力が高すぎるところが多いのも、人手不足業界に多いと思う
    育てるより、最初から出きる人間を取ろうとしてるのをヒシヒシと感じる

    +20

    -3

  • 329. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:24 

    >>322
    産まなかったババアのせいなんだよね
    真面目に言ってますよ
    >>1

    +5

    -6

  • 330. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:44 

    >>164
    誰もがって大学進学率54%だよ
    半分は高卒で浪人か仕事してるかニートだよ

    +3

    -7

  • 331. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:00 

    ナヨナヨしても
    学歴さえあれば
    岸田政権

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:08 

    政府が大学を増やしてるのも天下り先を確保するためだからね。国民の事なんて全く考えない

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:23 

    >>325
    やんちゃな学生をみない。不登校になって家でオンラインゲームの中でイキってるんじゃないの

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:44 

    大手ハウスメーカーで家族が4〜5人で住む広さの家建てたけど骨組みとか大工さんが一人で建ててるからビックリした(勿論水回りやそれぞれの箇所は専門業者がそれぞれやってる)
    ハウスメーカーはどの家も大体一人でやってますよと

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:52 

    >>329
    産めるのに一人も産まなかったババアからは一千万円徴収したいくらい
    >>1

    +3

    -9

  • 336. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:26 

    職人も減ってるし設計も施工管理も減ってし建設業界全体ピンチ。やる人が減ればそれだけ建物の価格が上がる。建物の価格が上がれば利益回収のためにそこで売る物の単価も上がっていく。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:30 

    >>328
    工業高校から取るよ

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:59 

    >>260
    旦那が大工じゃなくて塗装工だけど年々元請けからくる金額が減ってきてる
    お客さんが安さを求めるから価格競争がおきていて、でも元請けの人達の給料も値上がりしているから結果現場の職人さんに残るお金がなくなってる
    従業員や外注の人の日当払わないわけにはいかないから旦那がタダ働きになる日もザラにある
    周りの職人さんは金額に見合った雑な仕事ばっかりする人が増えてきたみたいで悪循環になってるって言ってる

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/13(水) 14:14:08 

    今の日本の若者って体力ないからもし日本が戦争なんてことになったら技術でさっさと叩きのめさないと、戦闘が長引いて肉弾戦なんかになったら日本は確実に負ける

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2023/12/13(水) 14:14:19 

    >>1
    本当に腕の良い大工さんはこれから老朽化した神社仏閣の修繕にも回るだろうから、ますます個人宅への供給が薄れるのでは。

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/13(水) 14:14:44 

    建設は明らかに3Kだと思ってたけど、建築も人気ないのか~意外だわ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/13(水) 14:15:15 

    >>334
    文系のホワイトワーカーにはとてもじゃないけどできない高い技術力を持ってるからね

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/12/13(水) 14:15:17 

    個人的には大工のDQNイメージを改善した方がいいと思う。育児系の某アメブロトップブロガーが自宅マンションをリフォームした時に、工事業者が設置したモニターに向かってバーカって言ってたという記事を書いてて衝撃だったけどまぁなくはないなと思った。作業の休憩中に通行人がいる道路近くでタバコ吸うとかあるあるだしね。これで給料安くてキツいなら普通の前途ある若者は働こうなんて思わなくない?

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/13(水) 14:15:28 

    >>315
    お金がないととりあえず入れないんだわ

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:19 

    >>8
    身内の旦那さんが内装業の1人親方だけど毎月の給料が手取りで80万以下にはならないって言ってた。
    独立して真面目にこなして、仕事もきちんと取れる人なら稼げるよ。

    +137

    -4

  • 346. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:23 

    >>74
    ちなみに注文住宅はそういうお客さんが多いから日本人がやることが多い。
    建売は外国人が多い。
    でも昔の地方から集団就職で中卒で大工になったような人は真面目な職人さんが多いけど、若い大工さんはヤル気も根性もなく手先も不器用な人多いらしいよ。
    父親が70代大工だけどイラン人の方が真面目だしヤル気と根性があって教えたこときちんと覚えるし仕事も丁寧らしい。
    日本の職人さんが長いこと継承した技が日本人に受け継がれないのは残念だけどね。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:27 

    大学無償化より、高卒で就職しても食べていける社会をつくったほうがいい。

    +11

    -1

  • 348. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:45 

    いまって、誰もが大学に進学する時代になったじゃない?

    でもね、Fランなんてほとんどが不安定な中小か非正規でしか働けず超低賃金で自殺率も高いんだよ。

    しかも現実を見ずに仕事を選り好むFランも多いんだよ
    下手に大卒にさせると現場業を避け、低賃金で不安定でもホワイトカラー職に執着してさ。

    大企業の→下請けの→非正規で、大企業の肩書きだけ欲しがったりね。

    まあ、ある意味では被害者よ。
    もともと職人に適性があった人は、最初からそっちに進んだ方が幸せだったかもね

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/13(水) 14:17:37 

    >>3
    やっぱり大企業かそれなりの会社に入って福利厚生しっかりしたとこに就職したいよね。
    大工さん大変そうだし有給とかなさそうだし。

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:19 

    >>8
    今は昔と違って
    リフォーム会社や住宅メーカーの下請けなら
    ほとんど儲からない!!!
    職人さんに払って残りが僅かだよ!
    かなりえげつない事しないと儲からないよ

    +97

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:30 

    >>6
    ナメック星人の家に何となく似てる
    「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻

    +143

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:33 

    >>348
    Fランなんて誰でも入れるし遊んでるだけだからどこも取りたがらないよ

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2023/12/13(水) 14:20:07 

    >>3
    でも、ガルの人は学歴蹰が学歴をバカにして、ブルーワーカーをバカにして、ホワイトこそ至上のように言い、子供は大学に行かなきゃ、そういう事を言う人ばかりでしょ

    我が子が大工になるって言ったら、両手をあげて賛成とは言わないでしょ
    私だって子供が土木業に就くと言えば考えちゃうよ

    若者のせいばかりじゃなく、今の中高年や高齢者が作った社会が今だよ

    +92

    -5

  • 354. 匿名 2023/12/13(水) 14:20:39 

    現場仕事の方が生き残るよね
    ホワイトワーカーはAIに仕事を奪われ始めてる

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:09 

    >>325
    やんちゃな子が少ないからなり手が少ないんだろうな
    バイクいじって乗り回したりしてる若い子見ると、この子はまだいじれる腕があるから大丈夫って思うもん

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:31 

    >>255
    若い時はまあまあ貰えるけどそこからが伸びないのよ
    やはり独立、最低でも一人親方にならないと家庭をもつのも難しい

    +12

    -20

  • 357. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:57 

    >>40
    そういうこと言っているんじゃないんだけど
    そういう風に切り返したら気分いいですか?

    +6

    -47

  • 358. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:20 

    >>354
    変な話、
    有事の際…つまり戦争が始まったりしたら、これまでの全ての価値観がひっくり返るのよね

    戦況が悪化したりしたら
    土木、建築、電気、溶接、金属加工みたいな
    「物を作り出せる人々」が残って後方支援となり
    何の技術も持たない人や、ただの大学生などから実戦に送られる

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:42 

    >>351
    ブルマのカプセルハウスとかね

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:47 

    >>50
    鳶は一目置く
    立派よ
    高給で良い
    日々命懸けの仕事よ?

    若い綺麗な女性が介護はもったいないなー

    +35

    -10

  • 361. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:57 

    テレビで尼神インターの子が、職人さんになるための大学校みたいな学校かな?関西の方の学校紹介してたけど。手先が器用で動ける人は行くと良いね。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:13 

    >>353
    ホワイト企業もバカにされてるんだよ
    自分たちは気付いてないだけでね
    クレームもたくさん来てる。クレーム対応は外部に委託してるからね
    電通とかも世間から嫌われまくってるからね

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:50 

    パティシエなんかも修業制の仕事だけど(実は結構肉体労働)、大工よりは志望者は多そうだけど。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/13(水) 14:24:06 

    >>359
    ホイホイカプセルからボフッと出てくるのよね

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/13(水) 14:24:12 

    >>118
    女性が進出するチャンスだね

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/13(水) 14:24:26 

    >>1
    高校生の時父親が大工🪚言ったら笑われて悔しかった。
    父親に三兄弟家建ててもらって自慢の父親

    +51

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/13(水) 14:24:56 

    >>6
    これが新しいカタチなのかもしれんな。
    あと50年もしたらホイポイカプセルの家みたいなのがスタンダードになってるかも。

    +135

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:06 

    >>1
    大工さんはわからないけど建築現場の仕事はお給料そこそこいいみたい
    贅沢しなければ家族をやしなえる

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:27 

    >>353
    そういう人もいるかもね
    私は男も女も手に職ある方が良いと思ってるし、人間最後は体力勝負と思ってるから息子が造園系に進んだのも大賛成だったけど

    +33

    -4

  • 370. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:34 

    >>105
    男性側も女性を求めてないんじゃない?

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:40 

    >>356
    それは本人も言ってるわ。
    50、60代になっても同じように働けないしね。
    家族養うのは怖いから、結婚はしないと言ってるよ。

    +13

    -2

  • 372. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:40 

    元請けの営業マンが無理ばっか言うからやで

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/13(水) 14:26:08 

    >>90
    コンビニバイトが楽だと…!?

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/13(水) 14:26:14 

    >>50
    イメージ悪くないよ。

    +12

    -3

  • 375. 匿名 2023/12/13(水) 14:26:15 

    >>355
    適度にやんちゃしてた子は体力もあるし先輩後輩で揉まれてるから親方とかのシゴキにも割りと耐えられるからなぁ
    大体そういう子って働き出すと頑張って20代初めくらいに結婚して三人子供作ってくれたりする

    +13

    -2

  • 376. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:09 

    >>338
    一回、本当に現場で働いてる人から優先的に賃金先に支払われるシステムに変えて欲しいよね。人権費稼働した分は取りっぱぐれない様にして欲しい。
    人工出し(建設系人材派遣)だって人材によってランクあって、安い日当だと素人に毛が生えたくらいの人材しかよこさないよ。(笑)

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:24 

    >>366
    田舎育ちだからかもしれないけど大工さんは認められてた
    少し裕福な感じだった

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:51 

    >>90
    トイレ掃除なんてやりたくないんじゃないの

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:59 

    >>373

    そりゃ比べたら

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/13(水) 14:28:05 

    >>353

    うちの息子は大工ではないけれど職人だよ~

    正社員で、人手不足の折ゆえなのか物凄く大切にされていて驚くよ
    一から丁寧に技術を教わり資格取得し期待されてる

    具体的には初年度20万円ちょっと
    二年目で30万弱(手取り)
    帰宅は毎日夕方6時頃
    台風の時には会社から電話が掛かって来て、自宅まで車で迎えに来てくれたりその大切にされっぷりに驚いてるw

    +21

    -8

  • 381. 匿名 2023/12/13(水) 14:28:49 

    >>7
    ひとくくりにされてぶちギレるコメント書いた人、>>3のコメント書いた人、みんながみんな同一人物だとでも思ってるの?

    +0

    -20

  • 382. 匿名 2023/12/13(水) 14:29:20 

    >>80
    自称大工がコメント欄にわらわらわいてケチつけまくるからなあ…よっぽどメンタル強くないとあれは出来ない

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/13(水) 14:30:12 

    >>5
    飲食も本当人足りない!

    +29

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/13(水) 14:30:48 

    >>47
    本当にその通り
    どちらも大事にしなければならないのに、今技術者が報われてないよね

    +38

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/13(水) 14:32:58 

    どの業界も人足りないって言ってない?
    逆に余ってる業界あるのかな

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/13(水) 14:33:11 

    >>47
    今って逆にオフィスワークは人余りで、高学歴で非正規という悲劇が普通になってるしね。

    本来は、職人に適性があった人間まで全員大学進学してしまった末路かな…

    +44

    -1

  • 387. 匿名 2023/12/13(水) 14:33:11 

    >>375
    人間関係は大丈夫な゙子が多いからね
    引きこもってゲームしてるような子とは違う

    +5

    -2

  • 388. 匿名 2023/12/13(水) 14:33:31 

    >>380
    自分の子供語りどーでもいい

    +6

    -25

  • 389. 匿名 2023/12/13(水) 14:34:03 

    >>381
    横だけどプラスの数が一部の人間の戯言だと言い逃れできる感じじゃないよね

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/13(水) 14:34:12 

    >>369
    これからは、みっちり親方に仕込まれた腕ある職人は高級取りになるかも知れないね。監督とか責任者は大卒でも出来るのよ、下手するとコンピューターでも管理出来る。肝心の現場での仕事は職人が頭で考え長年の経験や勘、感覚で動いて造り仕上げて行くからねこれは何年も修行して自分で収得する宝物。コンピューターやロボットではなかなか出来ない。

    +29

    -1

  • 391. 匿名 2023/12/13(水) 14:34:39 

    >>385
    芸能界、アパレルや美容系、スポーツ系は余ってると思う

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/13(水) 14:35:58 

    >>1
    今マンションもバブルで高いけど、建てられる技術を持ってる人がどんどん減っていくなら、さらに高騰するのかな
    そして老朽化した時にどうなるんだろう
    怖いなあ

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/13(水) 14:36:20 

    >>385
    事務系は有効求人倍率が1を割ってるよ
    つまり人余り状態
    (2022年 事務職有効求人倍率0.36倍)
    どの業界でも事務職は余りまくり

    建設業はダントツ一位で
    有効求人倍率は9.0から10.0
    一人の応募に対して9人から10人の募集が掛かっている超絶人手不足

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/13(水) 14:36:36 

    >>6
    安!
    私これでいいわ

    +94

    -4

  • 395. 匿名 2023/12/13(水) 14:37:26 

    >>393
    ガルでも事務で働きたいって人ばっかりだしね

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/13(水) 14:37:30 

    >>2
    厩務員もだよ。キツくて安賃金の職種は軒並み人手不足が顕著。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/13(水) 14:37:59 

    左官興味あるけど女はやっぱり少ないんかな

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/13(水) 14:38:39 

    土方の仕事を馬鹿にする人がいるから
    なんで馬鹿にするんだろう?昔の名残り?

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/13(水) 14:38:41 

    >>10
    私は手先系の職人やってたけど、実際大工さんとか職人さんで長い期間やっていこうとおもったら、若い時代に手先や体をその仕事に慣らして鍛えていかないときついんだよね。(目を使う人は目も)あとはスポーツしていたとかはわりと慣れやすいけど、その仕事にあった筋肉ってある。待遇とか税金とか、若くして職人の道を選んでも魅力的だなと思わせる政策必要だと思うよ

    +55

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:18 

    >>386
    地方の大して学力も意欲もない子でもとりあえず奨学金で都会の文系大学へって時代だからね

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:00 

    朝が早い
    納期が迫ると残業まみれ
    現場に理不尽な頑固親父系多数
    近隣から理不尽なクレーム
    夏は暑い
    冬は寒い
    全身汚れる
    給料安い

    誰がやりたい?


    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:08 

    >>14
    すごく興味あったけど女で腕力ないから諦めたわ

    +13

    -2

  • 403. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:29 

    >>375
    やんちゃして散々迷惑かけたのに子供3人作ったら立派とか言われるの納得いかない。迷惑かけたのが身内だけならいいけど、大半は無関係な他人も含まれるよね。やんちゃしない普通の子の方が偉いけどねぇ。

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/13(水) 14:42:14 

    大工って日給制で雨の日は給料0円でしょ
    6月の梅雨の時期や台風の多い9月はどうしても収入が激減するし、肉体労働だから歳とったらきつくなる
    それなら収入安定する会社員選ぶ人が多いのは仕方ない

    +3

    -4

  • 405. 匿名 2023/12/13(水) 14:42:43 

    >>2
    外国人参政権。
    埼玉県クルド自治区内戦問題

    +20

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/13(水) 14:42:48 

    >>388
    でも自分の子供は大学に行かせるんでしょ?と聞いてきた人がいたから答えたんだけど。

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:45 

    工事中の所とか、必ずパワハラみたいな怒鳴り声が聞こえる

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:51 

    >>404
    今って正社員で社会保障も年金もきちんとしてるよ

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/13(水) 14:45:18 

    私も男だったら挑戦してみたかった職業。私には腕力ないし、やはりできない。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/13(水) 14:45:54 

    >>407
    それでも最近大手は怒鳴ったりなかなか出来ない時代になって来たのよ

    でもね…
    近頃、建設現場のデカい事故が頻発してるでしょ?
    冗談抜きで現場であまり注意出来なくなり結果としてそうなったのよ

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/13(水) 14:46:02 

    不動産賃貸業だけど
    お客さんから壁に穴空けたって連絡して
    前からお願いしている修繕のリフォーム会社に連絡したら
    営業所がつぶれたからできないって言われた。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/13(水) 14:46:49 

    >>406
    真面目か

    +0

    -14

  • 413. 匿名 2023/12/13(水) 14:47:45 

    >>389
    ガルでプラスとかマイナスいちいち気にしてたら疲れるよ?

    +0

    -11

  • 414. 匿名 2023/12/13(水) 14:48:34 

    日本人はいざとなれば世界のどこかに「永遠に貧しくて無尽蔵に若者がいる国」があってそこから移民を募ればいいやとおもってるんだろうね
    そんな国はないんだよ、東南アジアでもインドでもどこでも急速に豊かになってるしどこも遅かれ早かれ少子化に向かってるし日本以上のネット社会だから日本の労働環境の悪さなんて知れ渡ってる


    +12

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/13(水) 14:48:34 

    >>1
    いい取り組みだと思う。
    直接関係は無いかもしれないけど、間接的にはもっと子供を公園でのびのび遊ばせてやってほしいな。児童専用遊園とか作ってさ。
    結局小さいうちに走り回ったり木に登ったり、体や手先を動かすことをしないと、職人できる体力を持った若手なんて減ってっちゃうよ。

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/13(水) 14:49:13 

    >>353です

    >>362

    電通はどちらかと言えばホワイトでも体育会系ですよね
    色々と批判はあれど、電通や博報堂に就職したい若者はまだ多いですよね

    >>369

    造園は自営業になれば何歳になっても職人として働けるので良いですね
    年金もどうなるかわからない今、手堅い職業じゃないかと思います

    >>380

    職人不足はどこの業界も多いようですね
    2年目の手取りでそれは凄いと思います
    大事にされていて、親としても嬉しいですよね

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/13(水) 14:49:32 

    >>380
    間違えた!ごめん💦
    スクロールしててマイナス押しちゃったけどプラスで!
    日本の職人さん貴重ですね、応援します。

    +20

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:29 

    >>83
    こんなコメント相手しちゃダメとわかっていても腹立つわ
    介護の世話にもならず飲食店も行かず家にも住むことなく暮らしてくれ

    +50

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/13(水) 14:53:11 

    高校も卒業してないどうしようもない子が減ってるんだよね
    高校で建築関連の科目作ったらええんちゃう
    先生集めるの大変やろうけど

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2023/12/13(水) 14:54:14 

    >>369
    横だけどうちのじいちゃんメインが農家で趣味兼副業造園なんだけど97になってもやってる
    造園は年配の人も引退せずやってるの多いよね

    +24

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/13(水) 14:54:47 

    >>380
    マイナス付けられてるけど、今までというか今もなんだけど扱い酷過ぎるところが多いんだよね
    従業員の安全を考えない会社現場が多すぎる

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:12 

    >>1
    設計しか出来ないくせに建築士がイキがるからこうなるんだよ。実際作るのは大工。リスペクトしないと。

    +9

    -8

  • 423. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:22 

    今はトンカチトントン!やってないじゃん、カットされてる角材を電動工具でバンバン、だから外国人も増える、ちゃんとした大工さんいなくなる

    私の知人は中卒で元から勉強できなくて(国家資格)建築大工技能士も取れず親にくっついて大工の見習いで終わった、親(大工)が働けなくなったら荷物の運搬みたいなのやってたけど、今は生保疎遠した。

    +0

    -3

  • 424. 匿名 2023/12/13(水) 14:56:24 

    >>407
    パワハラみたいに怒鳴ってるのは良くないけど、でもドンドンカンカンうるさいところでは大声で簡潔に指示を飛ばさないと言葉が聞き取れないときもあるからどうしても現場は大声張るようになる
    いちいちそばに行って指示出して…なんてのもしないから離れたところから指示飛ばすしね
    元々言葉が綺麗じゃない人が多いから側から見れば怒鳴ってパワハラしてるように見えるけど実際はそうじゃないことの方が多いよ

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/13(水) 14:56:59 

    >>1
    ボーナスも沢山
    給料も沢山
    福利厚生退職金も充実させれば
    なりたい!って人増えると思うわ

    今や皆の憧れ
    自衛隊や看護師や公務員は
    誰もがなりたがらない職業だった。
    それが今や誰もが憧れる人気職業になったんたもの

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/13(水) 14:57:15 

    >>30
    横だけど、大工って老齢女性でもできるものなのかな?

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/13(水) 14:57:52 

    >>83
    馬鹿なのは自分では?
    仕事に誇り持ってる大工や宮大工、そして全ての職人に失礼だよ。
    それから介護や飲食の仕事してる方に対しても。

    ホワイトカラーの仕事が性に合わない方も居るし余計なお世話だろう。

    +46

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/13(水) 14:58:01 

    >>213
    大学に行ってから大工でもいいけど大学に行かなくても出来る仕事だから大学の支援まではいらないでしょ

    +11

    -1

  • 429. 匿名 2023/12/13(水) 14:58:02 

    下請けの人とかもっと大事にされたら、就職希望者も増えるとおもうけどね。
    結局取引先とか大手の利益のために、下請けがしわ寄せくらってブラックになってる。下請けへの不当な要求はもっと厳しく取り締まってほしい

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/13(水) 14:58:58 

    うちも建築の個人事業主

    息子が2人いる お父さん大好きだけで仕事している所も何回か見てかっこいいねって言ってたけど

    今は絶対やだって言ってるし、まわりの人もそう
    40才で若手扱いだけど身体はボロボロ

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2023/12/13(水) 14:59:48 

    >>353
    大学には行ってほしいけどその後に就く仕事は子供の好きにしたらいいと思ってるよ
    大工でも農作業でもなんでも、本人が楽しく仕事して幸せに暮らせるならそれでいいよ
    ただ大学行ってほしいのは、その方が仕事の選択肢が増えるし世界も広がるから
    いろいろ見た中で大工を選択するのと、大工しか選択肢がないのとでは人生大きく変わるから行ってほしいだけかな

    +5

    -11

  • 432. 匿名 2023/12/13(水) 15:03:26 

    >>3
    日本社会全体がホワイトカラーばっかり優遇してこういう仕事の賃金上げないからね。政府だって全員大学進学する家庭の3人目に大学無償とかブルーカラー不足なのにその対策から逆行したことばかりしてる。

    +64

    -2

  • 433. 匿名 2023/12/13(水) 15:04:43 

    >>5
    おまえらがバカにするからやろ

    +126

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/13(水) 15:06:10 

    >>11
    日本人は減ってるけど海外の投資家が買うからと建ててる部分もあるから大工さん足りないのも必然な気もする。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/13(水) 15:06:23 

    賃金あげたいから人件費上げたらお客さん嫌がるやん…

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:37 

    >>422
    現場系ののパワハラえぐいで

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:48 

    >>431
    大学に行ってから大工って、現実問題として難しいと思うわ…建築科なら分かるけど。
    元からそっち方面を希望してる人って、既に高校から木工やら工業で、更に工業の専門で資格取ったりして就職している人も多いからね。

    文系の大卒で大工見習いに入っても、「何で…?」という反応はされると思うわ

    +12

    -1

  • 438. 匿名 2023/12/13(水) 15:08:48 

    >>429
    本当それ
    手抜き工事もここからきてるのが大半なんよね

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/13(水) 15:10:13 

    欠陥住宅がさらに増えそう。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:46 

    >>325
    軽天屋やってる友人がいるんだけど、人手不足だから中学もまともに行ってないような少年院あがりの無職の子の親に頼まれて声かけて雇うけど続かないみたい。
    もっと楽に稼げる仕事したいって。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/13(水) 15:12:35 

    >>131
    失敗って何が失敗なんだろう?
    大学行っても中退する方も多い

    超一流なら大学行かない方も居る

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2023/12/13(水) 15:12:50 

    亡くなったけど私の祖父は宮大工だった
    亡くなってから宮だったことを知った
    大人になって本当にすごい人だったんだと
    実感するし宮も居なくなってるから
    若い人は宮大工自体知らない人も多いだろうなって思う

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/13(水) 15:13:13 

    >>433
    低学歴だとか底辺だとか、めちゃくちゃバカにしてたよね

    +77

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/13(水) 15:15:02 

    景気に左右される職業。
    就職氷河期にゼネコンに就職したけど、
    公共工事頼み
    住宅部門は、不況のため契約してもキャンセルも。
    誰だって安定した仕事つくよ。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:43 

    >>234
    >マイスター=負け組という風潮ができて

     ↑
    これデマだからみんな信じないようにねw
    ドイツ負け組とか日本が言ってるの恥ずかしいよ…
    GDPでドイツに抜かれたばかりなのに

    +6

    -12

  • 446. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:54 

    大工や鳶とか危ない仕事の割りに夜遅くまでやってるし、待遇よくないと続かなそう。
    家一件建てるのに二人ぐらいしかいないの見ると、夜までかかるよなーと思う。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/13(水) 15:18:00 

    >>8
    独立したり会社作ったりして、儲けてる人もいるね。
    で、そういう儲けてる夫婦は子供達にピアノやら英会話やらプログラミング習わせて中受させてるから、子供を大工にさせるつもりはないんだなって思ってる。

    +25

    -2

  • 448. 匿名 2023/12/13(水) 15:19:03 

    >>10
    どちらも大事だよね。
    大学進学して研究開発職に就く人も、工業高校出て職人仕事に就く人も。
    個人的には名前書けば入れるレベルの赤字経営のFラン私立にジャブジャブ税金流すのがいちばん無駄に思える。

    +68

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/13(水) 15:19:31 

    >>234
    子供をホワイトカラーに就かせたいと思って教育に投資をする傾向はどの国も一緒なんだね
    ブルーカラーは危険を伴うことも多いから親心としては心配になるのでは
    ガルでは高卒、ブルーカラーでもいいような世界になったほうがいいという意見も散見するけど、絶対自分の子供には勧めてないと思う

    +10

    -3

  • 450. 匿名 2023/12/13(水) 15:20:27 

    >>447
    まあ、人によるよ
    親が大きくした会社を継いでる人も大勢いるからね
    何しろ儲かるから

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/13(水) 15:21:05 

    >>325
    不動産、中古車、貴金属買取りの営業とかかな。昔はヤンチャしてたと自慢する人が多い。
    工場にも結構居る。建設業よりは夏冬楽だもんな。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/13(水) 15:21:10 

    >>24
    バカにはしてないけど事件起こしたりすることが多いから印象は悪い。

    +2

    -27

  • 453. 匿名 2023/12/13(水) 15:21:50 

    >>446
    家一軒建てるのにいろんな業種の人が入るから2人というのはあり得ないよ
    ただ現場入りするのが普通の一軒家なら大体2人が多い

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/13(水) 15:24:15 

    >>452
    貴方に偏見があるから印象が強く残ってるだけじゃない?
    普通のサラリーマンや公務員の事件も大概多いと思いませんか?

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/13(水) 15:25:01 

    >>452
    エリート痴漢事件

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/13(水) 15:28:19 

    だって大工なんて低学歴の底辺仕事でしょう?
    旦那もそう言う人はまともな学校出てないし見下されて当然って言ってたよ

    +0

    -38

  • 457. 匿名 2023/12/13(水) 15:29:27 

    >>255
    低学歴や半グレ社会復帰の受け皿的な部分は昔からあるよね

    +6

    -21

  • 458. 匿名 2023/12/13(水) 15:30:17 

    >>456
    どういう顔して書き込んでんだろ

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/13(水) 15:31:16 

    >>34
    安いだけあるわ

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/13(水) 15:35:22 

    >>4
    儲かるしキレイに造れてなくても、日本みたいにクレーム来たり造り直しさせないしね

    +53

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:20 

    >>64
    マンション建設の工期ってどれぐらいだったんだろう
    うちのマンションは15階建てで70戸ぐらいの中規模だけど、着工から竣工まで1年ぐらいだったと思う
    これって普通なのかな?

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:51 

    >>4
    日本でスキル磨いたらその後に外国に行くんだよ〜

    +24

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/13(水) 15:42:02 

    >>437
    うちの実家は大工だけど文系大卒の人とかも来るよ
    失業しちゃったりだとかいろんな理由で、ある意味こういう仕事って最終受け皿みたいなところあるからいろんな人が来る
    出だしが遅い分ハンデにはなるけど向いてる人は何歳からでも伸びるし、逆に若い頃からやっててもセンスない人は伸びないし、こればかりはどの職にも言えることで向き不向きになってくるよね
    資格も何歳からでも取ろうと思えば取れるしね
    ただ大卒とかしてる人はなかなか続かない。というか続いてる人を見たことない
    数日でやめて小さい会社とかに再就職してるわ

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2023/12/13(水) 15:42:48 

    >>456
    大工さんがいなければあなたや旦那は家にも住めないわけだけどそのことについてはどう思うの?

    +14

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/13(水) 15:45:06 

    83歳の伯父がいまでも現役。
    そして80歳の元技術系サラリーマンの父も手伝いに行ってる。

    建築業界、本当にヤバいと思うわ。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/13(水) 15:45:29 

    >>443
    馬鹿じゃ大工にはなれない

    +35

    -1

  • 467. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:09 

    >>4
    友達が日本で15年大工したあとにアメリカに行き建築の仕事に就いたけど収入が4倍になったと言ってた
    日本人大工ってだけで向こうでは重宝されるらしいね
    それだけ日本人の技術力は高いのに日本は大事にしないからね
    大地震きても台風がきても倒壊する家が少なくこんなに復興が早いの、日本くらいだよ

    +173

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/13(水) 15:48:44 

    >>1
    ますます住宅高くなるしリフォームとかも高くなるね

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/13(水) 15:51:13 

    >>11
    リフォームって儲けが少ないから職人はやりたがらない
    新築物件に流れるからリフォーム専門の職人すごく少なくなってる

    +27

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/13(水) 15:51:18 

    >>414
    集団就職で地方を完全に焼野原にし終えて、その規模を世界に拡大しようという発想だからね。90年代に来日したブラジル人も、今では結婚できないまま高齢化してクビ切られて引きこもり化したりしているらしい。日本は巨大な蟻地獄みたいなもの。
    経営者の理屈に従っていたら日本人は滅ぶ。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/13(水) 15:51:26 

    >>8
    技術にもよる
    うちの80代の父親は棟梁で昔は青写真と言って設計からやっていた
    あと電動工具などの設備投資にもけっこうお金がかかる
    今の大工さんはたいていは「叩き大工」(昔気質の大工さんが蔑んで使うのであまりいい言葉ではない)といって指示された手順通りに組み立てるのが主になっているの
    家全体のことを把握してて水回りや電気設備などの手配までできる大工さんは今は希少だと思うよ

    +76

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/13(水) 15:52:12 

    >>123
    冬は日没早いから仕事開始時間を早めるよ
    内装工事になるとライトつけてできるけど外装工事は外暗いとできなくなるからね
    基本的に土曜日は仕事だし、人手不足は事実だけどその辺は昔から変わらないと思う

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/13(水) 15:53:56 

    >>428
    コスパ的にはそうだけど大学まででていたら
    大工でうまく行かなくても転職できるかなって
    これからの時代一つに絞るのって危ないと思うんだよね

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/13(水) 15:54:29 

    >>20
    待遇面以前に業界の人間が追い出してるケースが多い

    +26

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/13(水) 15:54:45 

    >>5
    逆に今何の職業が人気なの?漁業とかは稼げる、みたいなニュース出てたけど。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/13(水) 15:54:51 

    >>5
    大工に限らずそんな人手不足の中やれオリンピックだ万博だと人手を取られて庶民の生活が不便になっていってるのに経済成長がーしか言えない利権絡みの政治家達が

    +90

    -1

  • 477. 匿名 2023/12/13(水) 15:55:37 

    >>471
    青焼きね
    あれ建築申請に出す時には建築折りっていう特殊な折り方をするんだけど、もうそれを出来る人さえ減ってるのよねてr

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:39 

    >>6
    これ、壁の中が確か空洞なんだよね。壁の中に生き物が棲みそうで怖いんだけど。空洞は何かで埋めるのかな。だったら良いんだけど。

    +65

    -1

  • 479. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:29 

    >>476
    オリンピックと万博は全然まったく違うよ
    オリンピックスタジアムの建設では、日本の粋を集めた職人が終結して何年も掛けて技術を若手職人に継承したんだよ
    その記録も後世に残す為に記録されていますよ

    後世に継承する制震、免震、耐震技術もね。

    ところが大阪万博の輪っか?は正反対でただの木造の組み櫓…
    しかもすぐ壊すやっつけ仕事
    ゼネコン側からは間に合わない、無理だと繰り返し断られているシロモノですよ

    +8

    -2

  • 480. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:37 

    人手不足っていうけど、じゃあそういう職に就いてた人たちはどこにいってしまったんだろう??
    飲食や介護も人手不足なんでしょ?
    勉強できなかったり素行不良だったりで良いところに勤めることできない人はまだまだたくさんいるのにそういう人たちはなんの仕事してるの?

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:07 

    >>429
    その通り!単価が全然上がってないのに、税金関係ばっかり上がるんで、給料上げようにもできない

    現場に入る基準も厳しいくなってるのに
    夏は空調服ないと無理だし

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:09 

    >>6
    これ、庇(ひさし)もない、雨樋(あまどい)もない、基礎もない、立ち上がりの通気孔もない
    高温多湿の日本ではすぐにカビるよ

    +96

    -5

  • 483. 匿名 2023/12/13(水) 16:10:25 

    >>8
    上だけね
    社長さんは愛人何人もマンションに囲って夜はキャバクラ三昧、社員さんは時間外労働でも現場遠くても手当無しで手取り30万いかないって言ってた人いた

    +14

    -2

  • 484. 匿名 2023/12/13(水) 16:10:26 

    >>165
    >>2
    >>18

    いや手抜きが増えそう、、
    まだ下でやるならともかく、数年して独立なんかした外国人には頼みたくないわ。
    まず設計図とか大学院出レベルじゃないと読めないだろうし。

    でもそんなレベルの外国人ならそもそもブルーカラーにはつかないからね。

    +73

    -3

  • 485. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:03 

    旦那や彼氏がこんな仕事してるなんて信じられない!
    ってのが居るからね。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:10 

    若者のせいというより、
    いまの親世代が我が子をそういう職に就かせたくなくて教育に躍起になった結果だよ

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/13(水) 16:15:17 

    だからさ、多子世帯大学無償化じゃなくて
    私大なんて金持ちの道楽なんだから
    人手不足の業種の
    大工さんなどの技術人
    ドライバーさん
    介護士さん
    教師

    などの資格をとって働いてくれるならその資格とる学校費用無償とかにしたらよかったのよ!
    多子世帯大学無償化で
    ますます人手不足な業界は人気なくなるよ

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/13(水) 16:15:19 

    >>8
    お爺ちゃん大工さんだったけど遺産は3億ちょいだったな。

    +41

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:17 

    >>118
    でもプライドだけ高い老人にはなりたくないです

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/13(水) 16:21:35 

    >>464
    金払ってんだから黙ってなって思ってるよ

    +0

    -9

  • 491. 匿名 2023/12/13(水) 16:22:54 

    >>490
    黙るべきはあなたでは?
    人としてどうかと思いますよ

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/13(水) 16:22:56 

    >>1
    ヤンキーのイメージ

    +0

    -4

  • 493. 匿名 2023/12/13(水) 16:25:01 

    >>467
    ガイアの夜明けで、積水がアメリカ進出してた
    日本ならではの耐震性の高さをウリにしてた

    +31

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:19 

    >>162
    かっこいい

    +63

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:40 

    >>490
    釣りであることを祈るわw
    ガチでこの思想ならヤベーよ

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/13(水) 16:27:17 

    >>247
    ガラ悪いの避けたくなるのわかる
    大工じゃないけど子供が高校での実習先に工場に行かされたんだけど
    仕事内容や就業条件はキチンとしてても、昼休みにパチンコの話ばかりされて萎えたって言ってたわ

    +33

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/13(水) 16:29:20 

    >>1
    大手が難癖つけるし税金は上がるし旨味がなくてやらなくなっちゃうんだよね

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/13(水) 16:29:29 

    >>456
    「旦那もそう言ってたよ~」って、小学生かよ

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/13(水) 16:30:05 

    >>64
    そんで下請けの下請けの下請けの…
    なんて当たり前だから中抜きの額がえげつない。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/13(水) 16:30:18 

    >>452
    そうかなー。
    銀行員が嫁をころして実家に埋めたのだって銀行員かなにかだったでしょ。エリートも一歩道からそれれば犯罪者よ。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード