ガールズちゃんねる

夫が激務でワンオペの方、どれくらい激務?

431コメント2023/12/08(金) 21:42

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 11:22:43 

    主の夫は週7で朝から日付が変わるくらいまで働いており
    主は現在は週3在宅勤務、家事は全て私です。
    散らかっててもご飯なくても気にしない夫なので今は楽ですが、子を持つことを考えると少し不安です(夫育休不可、実家遠方)
    夫が激務で家事や育児がワンオペだと言う方がいますが、どのくらい激務ですか?ご自身はどのような働き方をされていますでしょうか。

    +52

    -117

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:03 

    夫が激務でワンオペの方、どれくらい激務?

    +19

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:10 

    激務過ぎない?

    +635

    -6

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:18 

    ブラックすぎん?

    +545

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:20 

    >>1
    ワンオペを気にする前に、旦那さんのブラック過ぎる会社を気にしないの?

    週7で日付け変わるって大丈夫?
    労働基準違法しまくりじゃん

    +1002

    -13

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:38 

    週7で朝から夜中までってやばいね。

    +250

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:47 

    週6勤務。朝4時起き、夜9時〜12時帰宅。

    +113

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:50 

    あさ7時に出て夜10時頃帰宅、土日だけしか旦那はいないけど休ませてあげたいからずーっとワンオペ。

    +290

    -7

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 11:24:54 

    気をつけないと命を落としてしまいそう

    +217

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 11:25:17 

    夫単身赴任で激務だけど先月出産したよ
    ちなみにわたしは公務員

    +10

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 11:25:26 

    旦那の体が心配だね

    +81

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 11:25:35 

    労基に駆け込んだら
    子を持つことに不安ってそりゃそうなるよね。子を持って夫を亡くしたら…ね

    +154

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 11:25:35 

    お金はもらえても体壊したら元も子もないから、転職してもらった方が良いのでは

    +41

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 11:25:55 

    >>1
    旦那さんそれだけ激務ならせめて主が働かなくても大丈夫なくらい稼いできてほしいね

    +269

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:08 

    主さんの旦那さんの会社がブラックすぎるのか、それとも旦那さんが無能なのかどっち?

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:19 

    >>1
    >>5
    >>6
    子供が、いずれ割りを食うよ

    在宅あるから、静かにしなさい!
    夜に寝たくても、仕事中の親の声が響く
    お出かけの思い出無し

    子供が気を使う家庭ってあるよね

    +265

    -13

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:24 

    自営業
    祝日以外は全て仕事
    平日4日くらい帰宅23時すぎる
    月に3日は地方に泊まりで行く

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:28 

    ウチの夫は16連勤で8日間休みの繰り返し

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:51 

    >>1
    週7働いてるって休みないじゃん

    +128

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:01 

    >>1
    普通に会社が違法じゃん
    辞めるか訴えるかしないとワンオペとかの話題の前に旦那さんどうにかなっちゃうよ

    +143

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:32 

    >>1
    激務のライン超えてて笑う
    人って壊れるの突然だからね

    +131

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:41 

    私はワンオペで子供が小さい頃は専業でした。子供が元気なときは一人でも何とか頑張れるけど、子供か自分が病気、もしくは二人共病気になっても激務の旦那に負担をかけられなくて実家の母に頼りながらきました。私のキャパの問題や時代も違いもあるので一概には言えませんが。

    +15

    -8

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:47 

    自分の事より
    旦那の方がそれ異常だよ

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:52 

    >>5
    定時で打刻後にサービス残業とかでもしないと無理だね

    +31

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:54 

    仕事に殺されちゃうね

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 11:28:05 

    >>1
    答えになってなくてごめんだけど、旦那さんなんの仕事してるの?

    +119

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 11:28:22 

    >>14
    そんな感じだから男女の賃金格差が埋まらないのだけど

    +6

    -33

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 11:28:34 

    朝は6時には家を出て、帰りはだいたい10時代。通勤時間は30分。
    海外出張も月一くらい。

    専業でないと二人の子育てはできなかったと思う、大手勤務なので収入もそれなりで本人もやり甲斐あるからなんとかなった。
    私が専業でもいいってキャリア志向がないからいいけど、キャリアを求める妻だと成り立たないだろうなとは思う。

    +121

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 11:29:13 

    >>22
    専業主婦でワンオペってどういう意味?
    専業主婦が家事育児一人でやるのは当たり前だろ

    +23

    -42

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 11:29:23 

    >>1
    旦那激務のため、近くに住む義父母にかなり協力してもらってます。私は専業です。
    仕事しながら育児するほど器用にできなくて、仕事は旦那に任せてます。小学校入って落ちついたら仕事は考えようかと思います

    +46

    -14

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 11:29:24 

    >>16
    週7早朝から深夜までとか休み無いようなもんだし、子供は休みの日にどこも連れて行っても来なさそうだし行事もきてもらえなさそう。夫婦で子供のこと考えて変わる気がないなら子供持たないほうが良いです。子供が辛い思いするのが目に見えてわかる。

    +107

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 11:29:45 

    男性の就業時間は未だに世界一だからね
    ここまでじゃなくても日本人男性の就業時間は異常

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 11:30:41 

    本当のワンオペって、旦那が家に帰ってこない事でしょ?

    +13

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 11:30:57 

    >>29
    子育ては2人だろ。お父さんATM扱いになるじゃん。

    +31

    -5

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 11:31:02 

    >>1
    旦那さん自営業かな?

    自営業ならマジあるあるだよね。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 11:31:15 

    >>1
    週7働きの人間と
    週3働きなら、週3側が家事育児すべてやるのは当然では
    主さんが週7働いて家計をメインで支えてもいいんだよ

    +34

    -16

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 11:31:20 

    子供4人、旦那さんは客船の乗務員なので基本的に不在
    実家は近くだけど親をサポートする側(親の通院等の付き添い)という女性はいた
    元気な人でいつも溌剌としていた

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 11:31:24 

    激務じゃなくても単身赴任ってこともあるからね

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 11:31:50 

    >>1
    今は、週5勤務
    (6:00〜8:00、8:30〜19:00、21:00〜23:00)で勤務して、+夜勤の日は連続勤務

    土日はシフト制で勤務がない日は昼まで(9:00〜12:00)働いてる。勤務の日は昼間か夜いない。


    私は時短勤務で1日4時間だけ働いてるよ。
    子どもが小さい間はフルタイム勤務は無理だと思うから諦めてる。


    これでも前の職場よりは時間あって、前の職場の時は(7:00〜22:00)が平均でお昼ご飯食べる時間ないって言ってたし、夜勤(これはシフト)もしてた。土日も結構いなくてほぼほぼいなかったよ。
    その頃私は育休中だったので家事育児は私がしてた。夫の身体が心配だったけど、家事育児は何とかなったよ。

    +2

    -6

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:09 

    週7…?
    なんか仕事掛け持ちしてんの?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:22 

    >>34
    って言っても家事なんて自分の分は自分でできる

    +3

    -5

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:25 

    >>1
    旦那自身自分で変だと思わないの?
    週7日勤務って休みないじゃん

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:34 

    主さんのご主人ほど激務ではないですが、私の夫もやや激務です。

    自分が若いうちは正社員で働いて一気にお金を貯めてしまおうと思っているのですが、やっぱり夫の協力があまり得られなければ正社員共働きは厳しいでしょうか?
    子どもの手が離れてから正社員の方が良いのかもしれませんが、40代以降も正社員を続けるのは体力気力的に難しいと感じています…

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:56 

    >>5
    雇われなら労基違反だけど、自営業なんじゃね?

    +181

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 11:33:25 

    >>5
    私も真っ先にこれ思った。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 11:33:42 

    遅くても朝5時にはもう出勤してるけど、だいたい18〜19時ごろには帰ってこられるから激務にならないのかな?
    お天気悪かったり現場が少ないと定時より早く帰れる時もあるし。

    私からすると朝早いし建設系の職人だからずっと外仕事で帰宅するとクタクタだから十分激務だと思ってるけど、夕ご飯を家族で食べられるからここの皆さんと比べるとあんまり激務な感じがしないかも。
    現場も遠方なこともあって子どもたちの毎日の送迎とか行事とかの参加も無理だから、専業主婦でいるしかないし。

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 11:33:48 

    激務の旦那さんの職業気になるわ。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:15 

    雇われならともかく経営側なら激務でもどうにもならない

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:31 

    どんな仕事??
    続けてたら死ぬんちゃうの?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:48 

    >>1
    コロナ前は
    2時くらい帰宅4時に出社とか
    帰れないとか
    だから育児して兼業無理でした

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:57 

    >>47
    外資系とか?
    金融もかなり激務って聞く

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 11:35:04 

    >>1
    同じく休みなしで仕事してるよ!!子供いるけど慣れたよ。シングルマザーだっているしね。

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 11:35:19 

    >>9
    うちも激務で残業毎月100時間超えだけどそれでも週2休みある。週7て残業ヤバくない?過労死案件。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 11:35:20 

    激務であんまり有休取らないんだよね、昔から。
    取ればいいじゃんって簡単に言えない雰囲気…。
    だから子供の行事はほとんど来たことないよ。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 11:35:50 

    >>16

    >お出かけの思い出なし
    私都内で年収350しかないし非モテだから相手も多分同じくらいで共働きの人しか見つからない
    生活費に教育費医療費子供の趣味小遣い自分の小遣い貯金と考えると、お出かけにお金かけられる気がしない
    子供作っちゃいけないの?少子化仕方ないね

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 11:36:24 

    >>5
    自営業なのかなぁと思った

    +62

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 11:36:33 

    >>1 ちょっとヨコ気味かもしれないけど。

    夫がコロナ禍前、飲食業の人手不足で半年くらいその働き方してたけど、辞めさせたよ

    車通勤中に寝不足で事故りそうになって、抑うつ状態みたいにもなってて、これはダメだと思って役所の無料相談みたいなところで相談→退職代行使って辞めさせた
    労働基準監督署に通報もした

    激務のレベルじゃないよ、それ…

    ちなみに今も調理師だから朝は7:30に家を出て帰宅も23時過ぎるけど、週1〜2で休みがあるから大丈夫そう

    私自身は正社員だけどフルリモートなので、家事育児(小学生、保育園児)が偏るのは全然平気
    夫休みの日は、夕飯と送迎、普段手が回らない細かい掃除とかは夫に任せてる

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 11:36:36 

    週7って打ち間違いじゃなくて?
    週6でもなくて???

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 11:36:58 

    >>35
    自営業で飲食店とかだとあるね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:04 

    >>1
    散らかっててもご飯なくても気にしない旦那で良かったって、、、そんだけ働いて家の中散らかってご飯もないとか旦那可かわいそうだな

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:08 

    旦那海外単身赴任だけど、やっぱり助けてくれる大人の手がないと辛い。
    私が病気になったときにコンビニ弁当でも買ってきてくれる人がとか、病院に行くときに子ども預かってくれる人とか。
    もう小学生だから留守番できるけど、もし私が入院になったら一時的に児童施設にいれるのかな?とか考えてしまう。

    +8

    -9

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:26 

    そんな男を選んだのは自分でしょ?自業自得つてコメントまだ?笑

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:28 

    >>1
    奴隷かなにかの仕事されてるんですか?

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:32 

    >>9
    ほんとそれ
    今は大丈夫でもまじで死ぬよ
    ある日突然心筋梗塞とか脳梗塞とか

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:57 

    >>43
    短い期間に何人も産んだら大変かもしれないけど、一人なら全然大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 11:38:21 

    どいうこと?
    旦那休み全くなく働いてんの??

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 11:38:27 

    >>1
    育休不可って会社の規定でそうなのか雰囲気的にそうなのか分かんないけどザ・昭和って感じ
    定時で上がったり育休取るより長く働いていたい男性もけっこういるだろうからそういう人たちにとっては働き甲斐のある会社なのかもしれないね
    激務が楽しいみたいななんか変なアドレナリンが出ると言うか
    家事育児もしなくていいからそういう男性にとっては良い会社なのかな
    いまどき有り得ないけど

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 11:38:28 

    週5なのに何故か休まなくて
    仕事気になりすぎて会社行っちゃうタイプの人いない?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 11:38:33 

    ただ家に帰りたくなくて仕事のふりしてるだけなのでは?それだけ仕事なら恋愛してたときはどうしてたわけ?

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 11:38:41 

    >>9
    日本だと普通じゃない??いつもの日常

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 11:39:05 

    >>61
    シッターがあるよ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 11:39:33 

    >>53
    自営業とか個人事業主だとここから残業とか定時だなんて無いからなー、まぁその分めっちゃ稼げるから頑張るって人多いよね

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 11:39:42 

    >>18
    船乗りとかそういうの?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 11:39:50 

    >>32
    おかしい事に気づかない奴隷だよねーwww

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 11:40:24 

    >>37
    不在なのにセクスする暇はあるん??

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:06 

    >>27

    別にワンオペじゃない、家事育児ちゃんとするギャンブル趣味に金使わないバランスの取れた男の人なら普通の年収でOKって女もいるけどね
    仕事ばかりで家事育児こちらに全部押し付ける事になるのに稼ぎも良くない夫とかまともな女からしたら普通にいらんやろ、余程好みドストライクのイケメンとかなら好きになる女もいるかもしれないけど

    誰も男だから稼がなきゃいけない!とは言ってないよ

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:12 

    >>64
    日本人は仕事命だから仕事で死ぬの本望じゃないの??

    +5

    -5

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:27 

    主さん、ごめんね。それ本当に仕事なの?
    妹の夫がいつも仕事仕事で土日出勤あたりまえ、お盆中も何日か出勤があったからあまりもおかしいってなって探ったら女がいたよ。旅行にも頻繁に行ってた。
    最初は繁忙期の休日出勤だけだったのが、あまりにも妹が仕事だって疑わないもんだから旦那さんもどんどん大胆になってついにお盆休みにも出勤って言い始めたから判明した。
    旦那さん信じたい気持ちも分かるけど週7で日付変わるまでって異常だから少し女の影疑った方がいいよ。

    +26

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:28 

    >>37
    頭おかしいのかな

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:30 

    >>57
    追記。
    うちの夫はマジで週七働いて、数ヶ月以上休みなかった。
    心の底から死んじゃうと思った。

    入社した時はまだ人がいたし休みもあったんだけど、お察しの通りのブラック飲食店で(その地域では有名店みたいだったけど…)、人が辞めても募集せずこんなことに。

    辞めさせようって決意した日に、どうしても体調不良で動けませんって私が電話して無理やり休ませた

    こうなると、無理にでも休むという考えすら浮かばなくなるんだって思った

    トピ主のところも心配なんだけど…

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:50 

    親戚の外資の子はかなり激務。
    主さんくらいかも。帰宅後家でパソコンの中までずっとやってる。
    それ込みで年収3000万だから流石だとは思うけど。

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:57 

    うちの子供はもう大きいですが

    夫は激務って程でもないけど月の半分は出張で全く居ないから、産んで退院した翌日から1人でしたよ

    私は生活を乱されたり気を使うのが嫌なので、子供が小さ時は、体力的にはキツくても1人の方が気楽で良かったです

    子供が小さ時より、反抗期の方が誰かに居て欲しかったですね

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 11:42:15 

    >>5
    横だけど、夫が管理職になった途端に主さんの旦那さんみたいな働き方になった。
    平社員時代も働きまくってたけど、まだ残業代が100%出てた。だけど、管理職になったらそれがゼロ。
    また時代も労基労基とうるさくなってきて、平社員の労働時間が上限を越えないように、管理職がカバーするから。
    今は、管理職も労働時間に厳しくなってるし残業代も出るようになったけど、まだまだ労基に引っ掛かる働き方をしてる人は多いと思う。

    +142

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 11:42:33 

    うちは激務で単身赴任です、全て1人でやってきました。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 11:42:33 

    大学病院に長らくいたけどそれくらいは割と普通だったから激務の自覚無かった。勤務表には嘘しか書かせてもらえないので残業代も時間外も出ない
    鬱になって辞めた

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 11:42:43 

    >>61
    そんなので児童施設入れれんの?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 11:43:30 

    普通2人から複数人でやる仕事を1人でやらされるときワンオペと言うのだけど
    主さんの仕事のどこがワンオペなのだろう
    旦那さんの方がワンオペの可能性ありそうだけど

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 11:43:42 

    6時過ぎに朝出て帰りは20:30

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 11:43:50 

    >>61
    ゴミ過ぎて言葉がないわ笑

    +2

    -7

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 11:44:16 

    朝7時出、帰宅24時頃
    夕飯食べたりして寝るのは1時半
    週休2日、たまに休日出勤あり。
    29歳で1000超えたから給料的に満足だし、旦那的には激務じゃない。もっと激務な人もいるから。と言ってるが、私的には激務?とも思う。
    でも、世の中もっと激務な人もいますよね。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 11:44:31 

    >>1
    うちは朝7時半出勤、23時帰宅(土日祝日休み)だけど、私は在宅フリーランス。転勤族で頼れる人がいないから雇われるのは厳しいと思ってる

    平日は家事育児100%私
    子どもの予定とか旦那に合わせなくていいから楽っちゃ楽だよ。超手抜きしてるけどね。夕飯ピザ焼いて、サラダ出して終わりみたいなメニューもあるよ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 11:45:44 

    >>5
    うち自営だけど始めたばかりはこんな感じだったよ。まぁ今でも似た感じで週1休みの朝出たら基本的に子供が寝る時間までは帰ってこない感じ。
    夏休みとかはほぼない。
    でも、やっと今年はお正月休みがゆっくりとれる。まぁ、ゆっくりとれるってなったら今度は子供が中学受験(まだ6年ではないけど)塾が忙しくて結局私と子供はのんびり気分じゃないっていう。

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 11:46:08 

    これで子供もったら共倒れでは?

    うちはそこまで激務じゃないにしても、夫は育休取らず、私も里帰りなくワンオペで、それはそれは大変だったよ

    慣れない育児で参ってしまい、泣きながら夫に電話でヘルプした日も…

    それまでは一人で大丈夫でしょ?と言う感じだったのが、検診や何かの度に有給取ってくれるように。。


    実家にも誰にも頼れないなら、旦那さんしかいないんだから、そんな状況で子供はやめたがいい

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 11:46:22 

    職種わからないけど、若手の医師とかだと週7って普通だよね
    旦那さん稼ぎがあるなら主さん仕事やめた方が良さそう

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 11:47:49 

    >>67
    もし自営業なら育休取れないよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 11:48:53 

    >>1
    もしかして医者?
    家と似てたから

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 11:49:10 

    >>52

    シングルって皆ワンオペだよね

    私もシングルで子供2人で仕事家事も全部1人でしてるよ

    ガルで言ったら「自業自得でしょ」って言われそうだけども

    +8

    -9

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 11:49:48 

    夜中に出て午後帰宅、週5日。
    子供がいないからやっていけてる感じかな。
    作る予定も無いです。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 11:49:49 

    >>77
    それどこの日本人?w

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 11:50:08 

    >>41
    よこだけど、家事は専業だったら一人でいいと思うけど、
    育児は二人でだと思うよ。
    専業なので普段の何もない時の育児は妻がでよくても、イレギュラーな時にも妻に押し付けたり
    二人の子なのに、専業なんだから妻が育児して当たり前って感覚もつ夫ならうまく行かなそう。

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 11:50:58 

    >>61
    旦那さんもコメ主も親族誰も居ない系?
    じゃあ児童相談所で一時的に預かってくれるかも
    ただそんな感じで一時的に入ってた友達は児相は地獄だったってさ、いじめだらけで。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 11:51:30 

    >>5
    本当に激務なのかな
    家に帰りたくなくてワザと残業する人もいるから

    +16

    -22

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 11:51:30 

    >>1
    おそらく週2日は女の所に行ってるよ

    +14

    -6

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 11:52:22 

    >>65
    ほんとですか!?
    ちょうど一人っ子希望でした😭

    小1の壁が心配でした💦
    夏休みも学童預けっぱなしになるし、習い事するなら送迎しなきゃだし、宿題見られないし…
    特に私の職は土曜日も勤務なので…

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 11:52:31 

    >>73
    救急救命士です

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 11:52:33 

    >>60
    散らかってるはまぁ置いといても、ご飯は家で食べる時間がなくて外で済ませていたりするからなくても問題ないと思うよ。
    うちは前は作っていたけど食べられないこともあってそれが申し訳ないし勿体ないから作らなくていいよって言われてから特別に旦那の分としては作らなくなったな。たまたま早く帰ってきて、残っていたら食べるけどって感じ。家で食べること事態が月に何回かだったりするからそれはお互いに了承済み

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 11:52:36 

    >>1
    転職しよう。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 11:53:23 

    >>99
    殆ど全員(笑)

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 11:53:24 

    >>81
    周りにアクセンチュアとデライトとゴールドマンサックスいたけどここまで激務じゃないよ。ちなみに元カレがこれのどれかで浮気し過ぎて別れて今はお互い結婚したけど未だに仕事のフリして有給使ってまで私の住んでる県に会いに来る。外資系を激務だと思ってるのは本命じゃない遊びの女で仕事を言い訳にされてるだけ。

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 11:53:26 

    >>1
    夫は出張や単身赴任でほぼいなくて、実家も遠方なので私1人で育児してた感じでした。だから妊娠してから子供が小学校に入るまでは専業主婦、今はパートで週3働いてます。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 11:53:37 

    私の夫もあと2年後には北から南へ転勤、海外勤務もはいってくる予定。今は夫と2人暮らしだけど、ゆくゆくは子どもをもつこと考えたら、遠方の見知らぬ土地でのワンオペ育児よりは地元で産んでしまった方がいいんじゃないかという気持ちと、まだ20代だし……という気持ちで葛藤してる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 11:54:13 

    >>91
    一緒だー、うちも夫は朝7時半に出て行って帰宅は早くて21時、遅いと0時で平均だと22時くらい
    私は在宅のフリーランスで家事は全部私、でも家にいるからそのくらいはしょうがないと思ってる
    今は子供いないけど、子供生まれたら忙しいのかなーとい不安に思ってた、フリーランスだから保育園も希望のところ入れるのかなとか

    ただうちの実家がわりと近いから何あったら助けてもらえるかなとちょっと思ってる

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 11:55:41 

    >>8
    うちもそんな感じだけど幼稚園児2人で私はお弁当作るし洗濯も干したいしで朝旦那より早起きだから、夜の洗い物は旦那に任せちゃってるし、土日もガンガン家事育児やってもらってる。
    週3緩めのパートやってるけどそれでもいっぱいいっぱい。
    世の中の共働き夫婦の体力どうなってるの?と日々疑問

    +91

    -5

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 11:55:43 

    >>27
    格差が埋まらないのは激務の夫のために家庭に入る女性が悪いんじゃない。
    誰かが家事を担わなきゃいけないくらい働かせてる会社、社会が悪い。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 11:56:05 

    >>109
    いや本当だよ。結婚してない独身で一人暮らししてる。

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 11:56:37 

    平日は朝7時からで帰りは21時すぎ
    子供達のご飯、お風呂、すべて一人でやってて寝たあとに帰ってくるよ

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 11:56:38 

    >>97
    頑張っている人に自業自得なんて言うわけないよ。
    誰にだってシングルになる可能性なんてあるんだから。
    お互い可愛い子供のためにママ業頑張ろうね。

    +16

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 11:56:50 

    >>61
    私は義母に来てもらったよ(母は亡くなったので)
    新幹線の距離で申し訳なかったけど、本当に助かった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 11:57:24 

    ご自身のワンオペを心配される前に、旦那さんの身体の心配をしてあげて欲しいです。
    子供ができても旦那さんが健康でないと。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 11:58:42 

    >>67
    世の中「会社」勤めばかりじゃないからねぇ、、

    >>57でコメした者だけど、飲食店(チェーンとか系列店ならわからないけど)は少なくとも男性の「育休」の「い」の字もない感じ

    普段から最低限の人数でまわしてるし、それこそ調理師免許がないと仕事できない、ポジション決まってたりするから替えもきかない…

    私の職場はホワイトだから管理職男性でも育休とれるけど、こういう職場ばかりじゃないよなぁって実感してる…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 11:58:43 

    週5勤務で早ければ20時、遅ければ2時ごろまで勤務。
    たまに在宅で通勤は1時間の距離だから7時前に家出て21から3時ごろの幅に帰宅かな。

    私はこどもできるまえは9-20時勤務だったけど、現在は時短勤務で9-16時

    実家、義実家遠方で全く頼れず。
    ファミリーサポートはたまに利用してます。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/06(水) 11:59:01 

    >>115
    どこで働いてるの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/06(水) 11:59:27 

    >>1

    うちの旦那も主さんとこと変わらない感じのブラックな職場で20年働いてたよ
    ワンオペで私は車の運転も出来ず自転車乗りで2人育てたよ
    旦那が家にほとんど居ないのは不安もあるけど1人で何とかするしかなく実際何とかなる
    今はネットスーパーやオンライン診療もあるから昔より色々楽な部分もあるんじゃないかな
    子供を旅行やらレジャーに連れて行くのも友達家族と一緒に行ったりしてたわ
    他の人と比べては辛くなる事もあるかもだけど
    母子家庭みたいなものだけど安定した収入はあるって感覚で割り切るしかない

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/06(水) 11:59:57 

    >>28
    海外出張はないけど、同じような感じ
    生活に苦労はないからまだいいけど

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/06(水) 12:00:39 

    >>115
    それと外資系でも3000万は役職ある人だよ。親戚の子何歳?笑

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/06(水) 12:01:00 

    一人っ子ならなんとかなると思うよ。
    同じ感じで里帰りもなく実家も頼れず旦那実家は遠方だったけどなんとかなった。と言っても一人っ子だったからだとも思う。
    あと、都内都心部だったからって言うのもあるかも。近場になんでもあるし、周りのママ友でも旦那さん激務が多かったからそう言うママ達と遊んだりできたからリフレッシュできたし。田舎だと病んでしまっていたかも。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/06(水) 12:02:17 

    >>61
    ねぇ?社会常識があまりにもなさすぎない?大丈夫?出前も知らないの?出前取ればいいよね?出前館かUber。病院にはまず子連れ可か確認。ダメならキッズラインやタスカジで人を探す。がるちゃんはできるのにこんな事もできない、将来子供のお荷物にならないようにね。なんか貧乏そうだし。

    +5

    -9

  • 128. 匿名 2023/12/06(水) 12:02:19 

    夫がゼネコンで現場だけど全国転勤でどこに行くかはわからない、現場なんて山奥もある。現場の人達なんかは家族で一緒に暮らした日なんてほぼない感じ。今は育休を取らないとならないみたいだからまだいい方だけど。この業界の奥さん達はたくましい、いやたくましくないとやってけない。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/06(水) 12:02:22 

    >>102
    ここまでやると人事からイエローカードどころかレッドカードでる
    いまはどこも労務管理厳しい

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/06(水) 12:02:56 

    旦那さんの命大丈夫?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/06(水) 12:03:03 

    >>97 いや、私のしる限りシンママは実家住みだったからみんなワンオペではないこともあるよ

    シンママって旦那さんがいないだけで、それなりに支援制度や親頼りとか、既婚だけどワンオペ状態の人の方が大変なケースもあるよね

    だいたい、保育園優先組やんか

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/06(水) 12:03:32 

    >>125
    35歳。会社名は書かない。
    ちなみにその会社名調べると平均年収1000万って出てくる。
    役職とかはわからないけど、引き抜きで今の会社で働いてる、4回転職してる。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/06(水) 12:04:42 

    >>86
    私の住んでる自治体には、通常の児童施設とは別にスポット利用専用の児童施設がある(対象年齢0才~小6)。親の入院で一時的に子供を見る人がいない、保育園がやってない夜間や休日にどうしても預けたい…といったニーズに応えるために。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/06(水) 12:04:48 

    子供三人いて旦那単身赴任だからもう旦那はいないものだと思って普段からフルタイム残業あり、休日出勤ありの正社員で働きながら子育てしてる。
    他人に期待しない事、それが1番イライラしない。 

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/06(水) 12:04:51 

    主さんの旦那さん程ではありませんが、うちの夫も8時から24時辺りまで働いています。
    現在私もフルタイムで4歳を育てていますが、食洗機・おかず宅配でなんとか乗りきっています。子供が23時近くまで寝ないためたまに発狂しそうになりますが(笑)

    お金の力で解決しか方法ないかもしれません…

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/06(水) 12:05:28 

    >>14
    妻が子なしで週3在宅勤務だよ。
    旦那がかなり稼いでるでしょ。

    +5

    -19

  • 137. 匿名 2023/12/06(水) 12:05:43 

    >>132
    外資ってそもそも朝七時からとか絶対ないから何をもって激務と思うかだね。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/06(水) 12:06:35 

    その激務が毎日なのか忙しい時期のみなのかによる
    あと今後どうなるか
    入社3年目くらいはそんな感じだった
    今9年目だけどだいぶ有給とかフレックスとりやすくなって深夜まで働いた次の日は勤務時間短くしたり在宅や休みとったりしてるよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/06(水) 12:06:46 

    >>131
    なんか思いやりの無い人ね。
    それぞれ大変なんだから良くない?保育園優先なのは仕方ないじゃん。シングルなんだから。養育費があったとしても親が働けないとどうにもならないでしょ。

    +4

    -5

  • 140. 匿名 2023/12/06(水) 12:07:31 

    >>1
    24時間いない帰ってきても寝てる
    双子育児中で専業主婦

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 12:07:56 

    育てやすい子どもだったらワンオペでも余裕かもしれないけど産まれてみないと分からないしなぁ。
    それプラス産まれてから自分のキャパの無さに気付く事もあるし。
    自分が主さんの状況だったらせめて仕事やめて専業で一人っ子にしておきたいかも。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 12:08:16 

    >>27
    どういうこと?
    男女の賃金格差なんてほとんどないでしょ。
    あるのは総合職と一般職で給与が違うとか、役職と平での差でしょ。
    全く同じ地位で全く同じ労働時間なら変わるはずない。
    そういう問題じゃなくて女性が役職につけないから〜とかは賃金格差とは別でやってほしい。
    ここに賃金格差という根本原因じゃないものを持ち出すことで話がややこしくなって上手いこと事が進まないから。

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 12:08:23 

    朝早いときは4時半くらいに出て帰宅は19時近く。特殊車両の長距離運転手。でもそれは時間外って扱いだから夫の就労証明には8時半から17時半という記載になる。ほぼ毎日自宅のある町から4時間くらい離れた港町への運送をしているから、勤務地は地元だけど急な子供のお迎えとかは私しかいない。
    私、子育てしながらまともに働けるんだろうか。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 12:08:52 

    >>140
    お疲れさまです。
    端から見たら双子ちゃん可愛いなぁ良いなぁって思うけどワンオペだと本当に大変だよね。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 12:09:14 

    >>139 私だってシングルだけどできてるけどー?みたいなシンママが一番思いやりないわ

    色々優遇受けてるのも忘れてさ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/06(水) 12:10:24 

    >>44
    私もそうだと思った
    全員が全員雇われじゃないよね
    役員や経営者かもしれない

    +102

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/06(水) 12:11:15 

    育休中1歳児母です
    夫が平日7時から22時まで仕事
    実家遠いから平日ずっとワンオペで疲労しまくり腱鞘炎起こしてる
    4月からは2時間時短で職場復帰するんだけどいまから不安で仕方ない

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/06(水) 12:11:33 

    >>75
    休暇中は帰って来るしあるんじゃないかな
    客船乗り、船乗り、潜水艦乗り等が全員子無しな訳では無いし

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/06(水) 12:11:50 

    >>1
    主は「今は楽ですが、子を持つことを考えると少し不安」って…
    将来大変になる自分の心配よりも、まずは今現在の夫の心配した方がいい状況だと思うよ。
    過労死って本当にあるから…

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/06(水) 12:12:03 

    >>1
    旦那の仕事の代わりなんて出来ないでしょ?
    ワンオペでやればいいよ。
    カネと知恵がある人はベビーシッターとか使うだろうけど、家の事以外に何ができるの?

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/12/06(水) 12:13:04 

    >>145
    なんで優遇受けちゃならんの?
    うちも完全ワンオペでやってるけどやっぱり旦那がいるのといないのとじゃ色んな面で全然違うと思うよ。

    頑張ってる人を補助することの何が悪いのかわからないなぁ。もちろん皆が皆そうではないかもしれないけど大半のシングルのお母さん達は頑張ってると思うよ。叩いても意味ないでしょ。自分だって絶対にシングルにならないって保証はどこにもないよ。

    +3

    -11

  • 152. 匿名 2023/12/06(水) 12:13:56 

    娘が産まれた頃、夫の部署の移動が重なって朝7時に家を出て夜23時に帰宅、そのまま寝落ちな感じだった。仕事内容も今までと異なって慣れるまで大変そうだったし、土日も勉強や飲み会やらで埋まっていてほぼワンオペてした。

    娘3歳~小2までは単身赴任で、土日は必ず帰って来てくれたものの、離れて暮らしていました。

    娘が小3の時に戻って来て、娘が生まれる前の部署に配属。管理職で割りとゆったり勤務で気持ち的にも余裕ができたものの、夫と娘はあまり相性が良くないといいうか、お互いしっくりこないようで喧嘩ばかりしています…。

    赤ちゃんの頃~小学入学前までもう少しコミュニケーションが取れていたらもうちょっと違っていたのかな。最近、共通の趣味もできて少し仲良しだけども。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/06(水) 12:14:04 

    >>1
    主の旦那と同じくらいの働き方(現場監督なので日勤夜勤ぶっ続けあり、一応日曜だけ休み)で自分は週5フルタイムで働いてたけど、
    子ども1人できて自分が時短にしてなんとか、
    2人目考えるにあたりこんな生活無理だから転職してもらってほぼすべての家事旦那がやってくれるようになり今妊娠中です。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/06(水) 12:14:15 

    >>78
    私もそれを疑った
    流石に今、週7日勤務で午前様になる会社あるのかなって

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/06(水) 12:14:40 

    >>1
    女遊びしてるんだよ、どんまい

    +3

    -6

  • 156. 匿名 2023/12/06(水) 12:14:56 

    >>33
    主レベルになるとガチワンオペだと思う
    ただ最近は別にそれ普通じゃね?って感じでもワンオペ大変ワンオペつらい言ってる人よく見る
    朝8時に出て、夜8時に帰ってくるみたいな
    大変だけどワンオペではないような気がする
    そんなんなら全員ワンオペじゃんって感じ

    +33

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/06(水) 12:15:25 

    >>147
    私も似たような環境ですが、家事は外部に丸投げしています。お金かかるけどストレス減りました。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/06(水) 12:15:39 

    >>55
    一緒に近所の公園行ったり図書館行ったりでいいんだよ。
    都内だけど幼稚園帰りみんな公園いるし、土日も公園で会うよ。
    特別どこかお金かかるところに行かなきゃいけないわけじゃなくて休み0だとこういう思い出がないねってことだと思う

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/06(水) 12:16:45 

    >>152
    うちもそんな感じで朝ちょっと会ったら夜はいない人だったし、休みは週1でお正月意外の連休はほぼなしだったよ。人間同士だし相性もあるんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/06(水) 12:17:16 

    >>44
    家族想いな人なら自営でも安心だけど、元から女たらしの奴の自営はあぶない
    仕事って言っといて好き勝手やりがち

    +16

    -5

  • 161. 匿名 2023/12/06(水) 12:18:36 

    >>114
    社会じゃないよ日本人が悪いんだよ
    労働しないと今の生活水準保てないの
    昔と違ってIT職が増えて労働力が減ったの

    コンビニが近くにあって通販で物がすぐ届いて毎日食事が食べられるという生活を維持できなくなるよ
    専業主婦やニートが働けば緩和されるよ

    +0

    -10

  • 162. 匿名 2023/12/06(水) 12:19:50 

    >>154
    自分が元国家公務員だけど会期中は大袈裟ではなく早くて終電だったよ(ちなみにほんの数年前の話)

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/06(水) 12:20:13 

    月の半分以上出張。
    それ以外は7時〜23時頃まで仕事。
    土日も出勤多々あり。
    子供たちはもう中学生以上で楽になったけど、頼る人もいなかったから仕事はできなかった。
    自分の時間も全然ないし結構きつかった。
    今は出張ある方がラクできる。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/06(水) 12:20:57 

    週7!?自営とかかな。
    うちは週5出だけど、祝日が休みじゃなかったり、今みたいな時期は日付変わるくらいまで働く日もある。国内外転勤もある。あった。
    知らない人が見たら、あらー今どき専業(たまにパート)で優雅ねーて感じなんだろうな。
    ちなみに周りのうちより高収入の旦那さんで暇そうな人とか見たことない。ネットには沢山いるけど。
    やはり稼ぐ人はそれなりに激務だし、奥さんが専業か扶養内パート位じゃなきゃ体持たないよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/06(水) 12:22:14 

    >>33
    ま、そうだよね
    うちは単身赴任
    男の子2人産まれた時から四年単身赴任で、下の子8歳になった今また単身赴任中

    逆流性食道炎にもなってて産んだ時より今の方がしんどい
    年齢のせいだと思うけど、近所の水族館に行くのがやっとで日曜日はグッタリしてるよ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/06(水) 12:23:16 

    >>61
    気持ちは分かる
    やっぱどちらかの両親が近くにいる環境のほうが色々助かる
    せめて車で1時間の範囲にいるとありがたいよね
    私は途中まで1人で頑張ってたけど疲れたから実家の近くに引っ越したよ

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2023/12/06(水) 12:23:44 

    >>162
    横。やたら叩かれてるけど、私がたまの残業終わった後や、遊んで飲み歩いてやっと帰る時に霞ヶ関だの大手企業だのは何なら朝まで電気ついてて、こわって思ってたよw
    コロナもあって今は違うのかな。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/06(水) 12:25:51 

    >>147
    腱鞘炎なったなー
    スノボの黒いサポーターが一番良かったよ。中に長い板はいってるやつ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/06(水) 12:26:50 

    >>145
    ていうかなんでシングルがこのトピにわざわざきてるんだろう。1人で頑張ってすごいねー!って言われたいのかな。誰のせいでもなく自分で望んで結婚して結果シングルになっただけなのに。それともトピタイ読めんのかな。

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/06(水) 12:27:26 

    >>14
    それやっても叩くのががるちゃんだよね。
    妻も働け!って。

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/06(水) 12:28:22 

    >>161
    あー最後のここにもっていきたかったのねw
    ごくろうさん

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/06(水) 12:28:28 

    >>156
    朝8時に出る!?それだけでも楽そう。
    正社員でそんな人世の中そんないんのか?
    うちは6時なんだが。。

    +9

    -11

  • 173. 匿名 2023/12/06(水) 12:28:45 

    >>153
    子ども産まれるとほんと生活変わるよね
    2人の時はこれでいいねーって思って仕事してたけど、妊娠出産して生活が子ども中心になってから色々見直さなきゃ家庭が回らなくなった

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:07 

    >>10
    私も!全く同じ状況です。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:17 

    >>151
    よこ
    優遇受けちゃいけないんじゃなくて優遇受けてるのを横において「私は一人で全部やってますけどー?」ってドヤるのがおかしいって話では

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:24 

    >>8
    それ普通じゃない?

    +57

    -14

  • 177. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:31 

    >>61
    もしコメ主さんが入院するような事態になれば、旦那さん一時帰国するのでは?あと手術の時は、自分と家族のサインが必要だったよ

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:43 

    >>8
    休ませてあげたいって優しいね

    自分は時短勤務(週5の9時~16時半)だけど、ワンオペだから好きなタイミングでテレビ見たり1人時間もあって自分のタイミングで寝起き出来るってだけでズルいって思っちゃって、そんな寛大になれない

    +114

    -5

  • 179. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:50 

    >>142

    161. 匿名 2023/12/06(水) 12:18:36 [通報]返信

    社会じゃないよ日本人が悪いんだよ
    労働しないと今の生活水準保てないの
    昔と違ってIT職が増えて労働力が減ったの

    コンビニが近くにあって通販で物がすぐ届いて毎日食事が食べられるという生活を維持できなくなるよ
    専業主婦やニートが働けば緩和されるよ

    ↑これが言いたかったみたいだよ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/06(水) 12:30:05 

    >>1
    うちの旦那は週6勤務で朝早い、帰り6時過ぎだった。
    家事育児は全部私がやってたから寝不足で大変だったよ。ちなみに私は週4時短パート。今は子供大きくなって仕事増やしても楽になったし、旦那も仕事での余裕も出来て分担できるようになったから乗り越えて良かった。

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2023/12/06(水) 12:30:57 

    >>172
    会社の近くに住めばらくだよ。
    そういうの考えて住む場所決める

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/06(水) 12:31:10 

    >>1
    激務と言ってるだけで仕事できないんだろうね

    +1

    -5

  • 183. 匿名 2023/12/06(水) 12:31:37 

    >>113
    私の周りの正社員共働きは大体どちらかの実家近くに住んでいてサポートありきで生活してる
    ごくたまに頼らずに頑張ってる所もあるけど珍しい
    子が小さいうちはやっぱサポートないとフルタイムはきついと思う…

    +12

    -5

  • 184. 匿名 2023/12/06(水) 12:31:49 

    >>166
    下の子が乳児の時に私が10日程入院しなきゃいけなくなって、上の子は遠くのうちの親に預けて、下の子は車で30分のとこにいる義理親にみてもらった。旦那は休めないし助かった。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/06(水) 12:32:10 

    >>142
    事務職とかパートとか楽ばっかしてる分際で男女の給与差ガーとか騒ぐのほんとやめて

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2023/12/06(水) 12:32:40 

    >>169
    横、何甘えてんのよ!って感じなんだろうね
    関係ないトピ見なきゃいいのに

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/06(水) 12:32:40 

    >>30
    私も専業だけど、義父母に何協力してもらってるの?純粋に知りたい

    +16

    -6

  • 188. 匿名 2023/12/06(水) 12:32:41 

    >>27
    ブサイクだからせめて金だけは稼がせてやろうぜ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/06(水) 12:34:07 

    >>181
    会社まあまあ近い。子供の学校のが遠い。
    みんな8時には来てるから行かないわけにはいかないらしい。ただ私のいた会社も似たようなもんだったから気持ちは分かる。管理職が始業ギリギリてわけにもいかないし。

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2023/12/06(水) 12:34:23 

    子供作る暇ないね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/06(水) 12:34:37 

    今どき珍しいぐらいブラックだね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/06(水) 12:35:00 

    >>1
    >>36さんの言うとおり
    そんな激務なのであれば家事ができなくて当たり前。分担してる余裕はないし、分担してよというのは酷すぎるね。心配するのは将来のことより旦那さんの過労死だと思う。

    +12

    -3

  • 193. 匿名 2023/12/06(水) 12:35:20 

    >>10
    単身赴任してても妊娠できるもん?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/06(水) 12:35:22 

    >>43
    一人っ子なら気合いでなんとかなる。
    複数は無理かな。
    誰か子どもが一人でも病気になって夜中に救急となると子ども複数いると自分一人で対応できない。入院もね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/06(水) 12:36:13 

    >>187
    横だが、たまに夕飯ご馳走になるとかだけでも助かるからそういう感じなのかな。1人で子供育ててると煮詰まるけど、他人がいると笑えたりするしね

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/06(水) 12:36:32 

    >>22
    専業主婦で実家の親も手伝える環境なら余裕そう。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/06(水) 12:36:34 

    >>187
    貴方もフルタイムで働けばわかるんじゃない?

    +3

    -11

  • 198. 匿名 2023/12/06(水) 12:37:24 

    >>193
    なんちゅう質問だ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/06(水) 12:38:06 

    >>29
    専業主婦の仕事は家事だよ。旦那は仕事と育児、専業主婦は家事と育児。

    +19

    -5

  • 200. 匿名 2023/12/06(水) 12:39:38 

    >>198
    一緒に住んでてもなかなか妊娠しない人もいるのに、すごい確率だなって思うよ。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/06(水) 12:40:09 

    >>7
    うちもそんな感じ!いつか倒れるんじゃないかとヒヤヒヤする。

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/06(水) 12:41:34 

    >>102
    元旦那は遊びたいから残業と偽ってネットカフェで遊んでたなー家でも遊んでたけど…出張も良くあったけどそれもネットカフェとかだったしあげく怒られたのが気に入らないと無断欠勤してたらしく首にするぞって会社から手紙届いたw

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2023/12/06(水) 12:42:13 

    旦那の会社、ちゃんと残業手当、休日出勤手当ついてる?

    なんか友人の旦那は激務で休みがないってなげいてた友人がいるんだけど、、、フリン相手のお家に行ってたりした日もあったらしい。
    仕事の服装でいつもどおりの時間に家でて、女と会ってたり…

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2023/12/06(水) 12:42:49 

    >>1
    旦那も週7です。日付変わって帰るときあります

    毎日ではないですが…
    子供2人です、実家は車で1時間ですが行っても逆に疲れるので、ほぼ行ってません。

    うちは元々ゴミ1つ出さない人なのでいない方が楽でした

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/06(水) 12:43:05 

    >>172
    就業時間とか通勤距離とか人それぞれじゃん

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/06(水) 12:43:31 

    >>203
    全く同じような話を聞いたことある
    休日出勤しても手当てつかないし、夜も10時過ぎに帰宅
    おかしいなと思っていたら実は…ってやつ

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/06(水) 12:45:16 

    >>197
    よく、元コメさん専業主婦て書いてあるよ

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/06(水) 12:45:48 

    >>1
    夫が激務で共働きを希望してる?
    自営業でスケジュール管理が効くならまだしも、会社員でこの働き方は主が専業主婦になるしかないと思う。
    うちも妊娠前は夫が激務すぎたから育休明けまでに部署の移動と単身赴任解消したよ。
    今はなるべく定時で帰ってきてもらって、子供が熱出したとかも交代で休み取ったりで対応してる。
    実家遠方で共働きってこんな感じ。(私は時短中)

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/06(水) 12:45:51 

    >>206
    そーそー。
    給与明細はちゃんと確認したほうが。

    でも最近は明細が紙でこないから、確認しにくくなったりしてるらしい

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/06(水) 12:47:07 

    >>209
    ちゃんとした会社なら給料明細とかきちんとしてるけど、小さい会社だとそこらへんうやむやになってたりするよね
    手当て付かないのはサービス残業だからしょうがないみたいに言い切られてさ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/06(水) 12:54:04 

    うちは月の半分は出張で不在。今は転職したけど転職+副業で仕事もやってる(職場は副業OK)からほとんど休みがない。月1回あるかないか、、障害児がいるから本当に私もへとへと。在宅で仕事してるけど、だんだん歳と共にキツくなって来た。子供生まれる時は本当に大変だと思う。うちは里帰りしました。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/06(水) 12:55:53 

    >>175
    ドヤってるようには私は感じなかったけどな。
    シングルだとしても子育ててって面では一人で担ってるならワンオペだと思うよ。自分が倒れたら本当に一人なわけだし。

    +2

    -7

  • 213. 匿名 2023/12/06(水) 12:56:32 

    >>59
    主さんの旦那さんは違うかと思うけど飲食店で仕事だからと言って家に全く帰れないと言ってたオーナーは実は愛人宅で普通に寝てたし休みも取ってた。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/06(水) 12:56:59 

    >>8
    でも子供のことをかんがえたら、土日のどちらか一時間でも家族で公園にいけたほうが精神面を考えたら良さそう

    +40

    -4

  • 215. 匿名 2023/12/06(水) 13:01:35 

    うちは朝が遅くて定時が18時半、残業して21時くらいだけど、月5日くらいは25時とか
    ひどいと27時まで仕事でタクシー帰りして次の日普通に出勤
    一応何事もなければ代休は取れるけど、いつ休めるか前日まで予定はわからないから家族の予定は組めないし倒れられても困るから休日はゆっくり寝かせてる
    休日も急な呼び出しは日常茶飯事
    子どもの行事も冠婚葬祭も知らせはするけど来られないと思ってやってる
    私は子ども生まれたらもう仕事は無理だと思って専業になった

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/06(水) 13:05:11 

    >>1
    週7ってどういうことなの?
    まさか一年の間で盆と年末年始しか休めないの?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/06(水) 13:06:11 

    >>104
    うんうん。預けっぱなしになってしまうのは、正社員で働いていたら仕方ないですよね。
    私も土曜日も仕事入る時ありますよ。小一の壁は言うほど大変じゃなかったです。
    唯一、大変だったのは、うちの地域は入学して直ぐに下校練習って言ってポイントまで子ども達は歩いてきて、ポイントで保護者に引渡しっていう時があって、時間も早いしで仕事の調整が大変だったかな。
    でもこのくらいで後は特に。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/06(水) 13:10:25 

    >>72
    それ書くと、
    学歴リストを貼る無職爺が自営の悪口レスを書いてくるよw

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/06(水) 13:15:40 

    >>16
    >>16
    > 夜に寝たくても、仕事中の親の声が響く
    夫は在宅とは書いてなくない?
    主は在宅だけど、夜勤じゃないんだろうし、主が夜勤ならそれは夫の勤務とは関係ない
    まあ夫が帰宅する音とかは聞こえるだろうけど、深夜帰りなら風呂入ってご飯食べて寝るだけだしそこまで気にならないと思うけどね
    私は父親が勤務医で子供の頃とかしょっちゅう夜中に呼び出されたり夜遅かったりしたけど、全く気にならなかったよ、父親は不満たらたらだったけど

    >在宅あるから静かにしなさい!
    これも主の方だよね?夫は夜寝るために帰ってくるんでしょ
    在宅なら静かにするのも当たり前じゃない?
    妻だけ在宅なら他の部屋で仕事すればいいし、それでも気になるような騒ぎ方普通はしなくない?


    もしこれらの問題に該当したとしても、稼ぎが良いならこの辺りは解決できると思うよ、単純に防音や広い部屋借りたり家建てればいいだけだから

    +5

    -5

  • 220. 匿名 2023/12/06(水) 13:15:46 

    >>212 倒れたら?もし離婚なら夫に任せなよ、だし、シングルは親に頼る率も高いんだから祖父母とか。

    それもない場合でも、シンママってだけで福祉も充実。母子寮やら、生活保護やら手当てやら、支援受けれますが?

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/06(水) 13:17:49 

    >>1
    こどもが生まれたら部屋は清潔にするべきだし、健康な食事や離乳食やらご飯は必要。旦那さんの事は置いといても、週3勤務でその状態なら、こどもなんて無理じゃない?うちは寝かし付けも全部私のワンオペでしたが、専業主婦です。

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2023/12/06(水) 13:20:44 

    >>221
    (笑)何そんなにドヤってるの。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/06(水) 13:21:03 

    >>187
    私が夕飯を作ってるときに学校の宿題を見てもらったり
    バイオリンの練習(義母が経験者)を見てくれたりしています。
    旦那が仕事で車使うため、義父は習い事の送迎の時に送ってくれます。

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/06(水) 13:21:13 

    うちは旦那が朝8時頃に家出たら帰ってくるの11時前後。私は出産時は専業だったし勿論ワンオペだったけど、ちょうど出産と同じ時期に旦那が全くの別部署異動で、旦那の話も聞いてあげなきゃいけないのがキツかった…

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/06(水) 13:22:44 

    >>194
    ありがとうございます!

    複数人子どもがいると大変なようですね💦

    私は体力も根性もないポンコツなので心配ですがやれるところまでやってみようと思います!

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/06(水) 13:31:21 

    子供二人。私フル在宅。週5で短時間。夫月の半分以上泊まりでいないです。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/06(水) 13:38:23 

    >>1
    週4日日曜だけ休み
    朝は6時半に出て帰りは22〜23時の間
    日曜に仕事が入れば振替無しで出勤だから14日間休み無しとかザラにある
    休日も電話やメールがくる
    通勤は高速使って1時間
    ちなみにハウスメーカーの現場監督で私もフルタイム勤務の共働き、子どもは小学生2人。家事育児その他諸々100%私がやってる。もう慣れた。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/06(水) 13:44:15 

    >>1
    うちと似てる
    夫は激務でほぼ週7で働いてる
    基本は在宅だけど日帰り出張多い
    私は在宅パート

    子供がしっかりする小三とかまでは主がゆるく働くしかないと思う

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/06(水) 13:50:21 

    >>41
    お宅はそうすれば?w

    仕事や給料や家事スキルや性格それぞれ違うのにバカみたい

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/06(水) 13:52:10 

    まず旦那の身体心配しないのかな?ブラックすぎない?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/06(水) 13:54:42 

    >>8
    うちこれの休みは週一の日曜日だけパターン。
    早い時は朝4時半にでる(帰りは変わらず遅い)

    +24

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/06(水) 14:04:49 

    >>67
    夫が営業の管理職してるけど、仕事内容や部下に頼られてるの見てると育休取れない気持ち分かるよ

    定時とかそもそも無いし、そんな状況でも夫なりに仕事セーブして在宅増やしてくれたり、家事も育児もしっかりしてくれたよ

    ちなみに外資系だからグローバルな会社だけど、役職とか仕事内容によるよ
    主さんのご主人の場合自営でしょうし、自分の狭い世界で物事見すぎ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/06(水) 14:06:01 

    >>220
    それはシングルだからでしょ?旦那がいたら旦那が働けるんだから生活保護を受けなきゃならない理由がないでしょ。
    ましてや旦那さんがいてもワンオペで家事育児を担ってるならそれなりに収入もあるでしょ。人手がないところに有事の時には手を差し伸べるっていう事は必要じゃない?それは母親のためだけじゃなくて、子供のためでもあるんだから。もし、自分がシングルになった時も使える有難い制度だと思うけどな。自分はならないと思っていても何があるかはわからないでしょ。

    それに、みんな実家を頼ってるって言うけどあなたの周りは恵まれている人が多いのかも。世の中そうじゃない人もたくさんいるんだよ。

    +2

    -4

  • 234. 匿名 2023/12/06(水) 14:06:53 

    泊まり込みで月3回帰ってくるかこないかです(夜寝るだけ)

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/06(水) 14:09:11 

    週5日日付の変わる頃帰ってくる。
    土日はたいてい資格試験に勉強しているから邪魔しないように子供が小さい頃はずっと外に連れ出していた。
    夕飯は不要で洗濯とゴミをまとめるところからのゴミ出しは夫の仕事、私が車に乗れないので月に一、二回は車で買い出ししてくれる。

    ひとりっ子で私は2年半育休とって小学校6年まで時短勤務してる。

    今も身体が弱いが小さい頃は入院を繰り返して大変だったけれど子どもを連れている分は外食三昧でもタクシーを頻繁に使っても特に気にしないみたいなのでなんとかなってる。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/06(水) 14:09:19 

    >>51
    うちは外資です
    最近は毎週出張です

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/06(水) 14:09:20 

    一応週休2日だったけど土曜日は勉強会。
    平日は深夜に帰宅がほとんどで会社の近くの
    漫画喫茶で仮眠してシャワー入ってまた
    会社に行く日もあったよ。帰ってからも
    資格の勉強したりで子供が入園する迄は
    完全にワンオペで鬱になったり大変でした

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/06(水) 14:09:29 

    >>221
    私も専業主婦だからあなたがやってること当たり前にやってるよ。それが仕事だからね。
    週3でも働いているのと専業主婦とでは全然違うよ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/06(水) 14:14:39 

    >>10
    うちも私が公務員で夫現在単身赴任中、子ども3人いてもちろん月〜金はワンオペというか仕方なし1人で習い事の送迎も全てやっていますが…土日は夫がわりとやってくれるので、全力で息抜きして(美容院やエステ、ヨガ、友だちとランチ、家族で外食など)平日は無の境地でやっています。

    予定入れすぎて月曜日疲れている時あります。笑
    でも慣れれば、夫のいない分洗濯少ないし食事も1品くらい少ないし手を抜けることもありますよ!

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2023/12/06(水) 14:19:00 

    >>97
    シングルならワンオペは当たり前。
    ただ、行政ではなく子どもの父親と協力して子育ては必須だとは思う。

    ここでは二人で子育てしてる夫婦でのワンオペなので。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/06(水) 14:19:07 

    子供が産まれて転勤になり、両実家遠方、知らない土地、ワンオペ確定のため専業主婦になりました。

    土日もどちらかは基本在宅で仕事、平日早く帰ってきても在宅仕事、そうじゃない時はだいたい7時から23時はいない感じです。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/06(水) 14:21:01 

    >>131
    52だけどさ?何?あなたのコメント。シンママ羨むなんてどれだけ貧しい暮らししてんの?引くわ。

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2023/12/06(水) 14:22:34 

    >>240
    元コメ主だけど、そういうの辞めなよ。なんなの?あなただっていつシングルになるかなんて分からないんだから。

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2023/12/06(水) 14:26:36 

    SEだけど出かけてるか部屋に篭ってる
    食事のときだけリビングだけど、部屋で食べることも多い
    初めての遊園地も水族館もディズニーもママと二人…

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/06(水) 14:27:22 

    >>175
    ひとり親への手当を優遇だとかずるいって思えるあなたのご家庭がめちゃくちゃ世帯年収低いってことでいいかな?元コメ主だけど、こういうコメント書かせるために書いたんじゃないから辞めてくれる?
    シングルマザーだっている、私も頑張ればワンオペでやれるはずってやってるんだよ。それをシンママ叩きに持って行くの辞めて。

    +2

    -5

  • 246. 匿名 2023/12/06(水) 14:30:20 

    >>137
    横だけど夫がシリコンバレーにある企業のエンジニアだけど朝7時からミーティング普通にあるよ。その時間しか都合がつかない時にね。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/06(水) 14:33:09 

    うちは自営と掛持で週7勤務。
    自営週5、掛持2の割合です!

    自営の日はだいたい8時〜21時で掛持の仕事は県外なので1泊2日家を空けます。
    実家はどちらも遠方で私は9時16時の時短です!
    家事、育児は私が全部しています!

    1泊2日家にいない時はごはんは手抜きしてるし
    子供も5歳になったのであんまり苦じゃない…
    家事も旦那が帰ってくるまでに済ませればいいからバタバタはしてないです。私が掃除とかズボラなのもあるかも。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/06(水) 14:33:58 

    >>221
    家政婦雇えない感じ?大変そうだね。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/06(水) 14:38:17 

    >>242 羨む発言ではないと思うが

    シンママは、皆ワンオペ

    これは違うでしょ。親に頼りまくりな人も多い

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/06(水) 14:42:38 

    >>1
    建築関係で一人親方です。
    月に1回しか休みはなく朝6時には家を出て夜8時には帰宅。
    インボイスが始まった時に激務になりました。

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/06(水) 14:43:13 

    >>249
    シンママだけが親に頼りまくりなの?そうじゃないでしょ?親に頼れる人は頼ってもいいんじゃないの?
    私はシンママじゃないけれど、親に頼りまくりだし外注もすごいよ。

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2023/12/06(水) 14:44:10 

    うちは電気工事なんだけど波があるな。基本週1の休みだけど秋から年度末にかけてめちゃくちゃ忙しいから今はもう11月から休みない。基本6時に家出て帰るのは20時かな。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/06(水) 14:44:12 

    >>221 私も専業主婦だし、旦那さんに頼れないワンオペは辛いのわかるから、子供は難しいかもなーとは正直思うけど、あなたの言い方は厳しくない??

    いくら在宅でも、きちんとやるのは当たり前でしょ?みたいに言うのって、既婚だろうが孤立育児で苦しむお母さんを追い詰めてるよ


    同じ専業母でも、ちょっとわかりあえない

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/06(水) 14:47:57 

    >>251

    シングルって皆ワンオペだよね

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/06(水) 14:48:41 

    >>175
    シンママに家事代行サポートとか子供の預かりとかそういう支援あったっけ?ないよね?頓珍漢なこと言ってない?

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2023/12/06(水) 14:50:37 

    >>254
    そうだと思うよ。自分だって頑張ればやれると思って旦那が激務でも自分も頑張ってるって話が私はしたかった。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/06(水) 14:51:44 

    >>221
    無職で何を偉そうに言ってるんだろう?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/06(水) 14:53:01 

    >>256 親同居もいるから皆ワンオペはない

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/06(水) 14:53:09 

    >>28
    結局そうなのよね。だから、私は専業主婦は必要だと思ってる。そういう家族の形だってある。

    +80

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/06(水) 14:53:14 

    >>233
    横だけど私の周りのシングルも実家や行政の制度に頼ってる人圧倒的に多いよ

    私自身の親がシングルファザーで実家頼って無かったし、制度も使えなかったけど、離婚したのも1人で大変なのも自分達が不甲斐なかったからだって感じだよ

    仕事が激務でワンオペなのと、自分達の都合でシングルになって恩恵受けてるワンオペなのでは違うに決まってる

    ありがたい制度だろうし、制度が有る以上使う事は悪い事では無いけど、子供への虐待や病気などでは無く、性格の不一致とか元々しょうもない人と結婚して別れてる浅はかな人達が恩恵受けてる人も居る中で旦那が居ないんだから当然!って態度はおかしいと思うけどね

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/06(水) 14:54:23 

    >>258
    シンママだけが親と同居してるわけじゃないよねぇ?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/06(水) 14:55:30 

    >>28
    すでに子育て終わってる世代ならサラリーマン一馬力でいけた逃げ切り世代。今の若い世代はそうもいかないんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:13 

    >>261 じゃあ皆って言ってるのは何??

    皆が皆、シンママ世帯は子供と親だけの暮らし前提なのは何?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:49 

    >>150
    言い方きっついなぁ…

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:26 

    >>260
    性格の不一致は仕方なくない?不仲な両親を見てることも子供にとっては辛いことだし。結婚してみて時間がたつにつれてわからなかった部分が見えてくることもあるし。
    行政のサポートはワンオペ家庭でも使えるものも行政によってまちまちだろうけど色々とあると思うから自分で調べて活用してみたら良いんじゃない?
    シングルの人が当たり前として使ってるなんて思わないし制度としてあるなら活用するべきだと思うよ。

    それぞれがそれぞれの立場にあったサポートはありがたく使えば良いのに。
    シングルの人のための制度を優遇だなんては感じないけどね。

    +2

    -4

  • 266. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:49 

    子供三人専業主婦。夫は休み週一。
    8時に家を出て20時頃帰宅。
    下の子が幼稚園入ったらパートはするかな。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:30 

    IT系か?現場監督か?
    旦那も昔はかなりブラックなとこで働いてて酷いと少し寝てまた仕事みたいな生活だった
    流石に転職したわ
    見合った金額貰えてるなら頑張れだけど時給換算して低いなら転職考えた方が良い

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:43 

    「僕にしかできない仕事だ」っつって難民キャンプに医師として行ってます
    もう1人来るはずだった医師が来なくて冗談抜きで1日17時間くらい働いてるらしい(今月半ばから後発団がつくのでマシになるもよう)
    それはまぁいいんだが、私は双子ワンオペフルタイムキッツい
    はよ帰ってきてくれ、理想じゃ子は育たねーわ

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:33 

    >>263
    だるいなぁこういう人。ジジババってずっと元気に孫の面倒見てくれるとか思ってる?多分孫が小さい間だけだよね、面倒見てあげられるのって。ならシンママはワンオペなんじゃないでしょうか?
    ベビーシッターや家政婦雇えたらいいけどシングルマザーで家事育児しながらそこまで仕事で稼げる人ってほんの一握りだよ。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:51 

    >>268
    ベビーシッター雇ったらいい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:06 

    旦那は単身赴任で、私フルタイム正社員で、
    小学校2年生の子が1人。
    子供1人で、精一杯。
    毎日バタバタ過ぎていく感じ。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:40 

    ワンオペ専業主婦転勤族です。
    どこに行っても大体、忙しい感じです。
    土日の平日代休もお盆休暇も家で仕事の電話ばかりですよ。
    上の子の時の入園式と小学校の卒業式は午前休暇取れ、参加できましたが下の子の時は来たことないな。私が下の子の卒園式で保護者代表挨拶をしたことを数年後に知って驚いてた。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:29 

    実家の近くに引っ越して旦那は単身赴任
    自分の親が近かったらなんとかなる
    むしろ夫の家事がないと楽

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/06(水) 15:40:09 

    >>39
    >土日はシフト制で勤務がない日は昼まで(9:00〜12:00)働いてる。勤務の日は昼間か夜いない。

    勤務がない日は昼まで働いてるってどういう意味?
    旦那さんの勤務がない日はコメ主さんが働いてるって意味かなと思ったけど、次の行で

    >私は時短勤務で1日4時間だけ働いてるよ。

    って言ってるから違うよね…

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/06(水) 15:59:58 

    >>1
    夫が激務でいつ死んでもおかしくないと思ってるので、勤務時間を毎日ラインで報告してもらってます(仕事終わりにスタンプ)。
    夫は単身赴任で毎月残業規制Max、月の半分は週7で朝8時〜朝4時とか。残業時間上限来たら月が変わるまでは定時で帰る。
    私はフルリモートの会社員で基本残業なし(裁量労働)、家事育児ワンオペ。
    はやくこの地獄から解放してあげたいなぁ。。。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/06(水) 16:12:00 

    >>5
    若手の医師とかならそんな感じの働き方の人も珍しくないと思う。
    超ブラックですよね。
    医師の責任感とか良心につけ込んでる。

    +50

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/06(水) 16:19:48 

    >>199
    旦那は仕事と育児、専業主婦は家事と育児。
    ↑圧倒的に男性が大変そうだな

    +3

    -6

  • 278. 匿名 2023/12/06(水) 16:21:28 

    >>1
    週5
    表向きは
    裁量労働制 8時間労働
    自宅介護者もしくは未就学児いる場合は在宅可能
    飛び石連休は中日の平日を有休推奨
    育児休暇も推奨

    実際は
    10:00-21:00
    帰宅は10時過ぎ
    酷い時は日付をまたぐ

    色んな部の部長クラスが50代の為か昔の労働時間を要求する。
    昔は始発で帰るが当たり前とか。
    早く定年迎えて欲しい

    ワンオペ?
    諦めている
    高収入だし、
    私は資格あるから週3勤務

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/06(水) 16:28:06 

    >>28
    うちは基本定時上がりで18時半過ぎには帰ってくるけど月の半分くらいは出張でいなかったりする。
    下手すると2週間出張→次の週からまた出張とかもある。

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2023/12/06(水) 16:29:19 

    >>274
    夫はシフトが入ってない日も仕事に行くという意味です。分かりにくくてごめんなさい。

    シフトの日は必ず仕事に行く。シフトじゃない時は、短時間だけ仕事に行く。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/06(水) 16:29:42 

    平日朝6時半出勤(せっかちな性格な為)
    帰宅は早くて7時半 遅くて9時
    月に3回は1泊2日出張
    土曜日はほぼ活動で潰れる

    息子 2歳保育園登園
    私 臨月

    実家が近いから助かってる
    これから不安と思ってたけど、私以上の方がたくさんいて自分は甘いな…と思いました

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/06(水) 16:30:08 

    >>276
    医師は労働基準法で守られてないのか、信じられない働き方させられてるよね。

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/06(水) 16:34:06 

    >>240
    二人で子育てしてる夫婦でのワンオペと言っても、稼いで収入を得ることも育児の一環だからなあ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/06(水) 16:36:07 

    >>100
    働くことは夫がして当たり前の感覚でもうまく行かなそうじゃない。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/06(水) 16:42:07 

    朝8時半に家出て、19時半に帰ってくる。
    労働時間に文句はないけど、水曜日と日曜日が休みでお盆と正月休みなし、まとまった休みを一度も取らせてくれないので旅行にいけないのが悩み。

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2023/12/06(水) 16:45:55 

    >>276
    当直で全く寝る時間なく働いて、その状態で朝から普通に外来とかだもんね。
    何時間も手術して、その後の術後管理で夜中でも2〜3時間おきに病院行って患者さんの状態見て帰ってきてまた行ってって、父が医者だけどそんな父をみていたので医者にはなりたくないなって思った。まぁなれなかったんだけど。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/06(水) 16:46:46 

    >>281
    実家近いならなんの問題もないでしょ。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/06(水) 16:47:58 

    365日24時間ほとんどいない。単身赴任レベル。
    今月はもうほぼ会えないですね。
    正月休みもあるかどうか。
    お金は自由に使えますのでそれだけでメンタル保ってます。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/06(水) 16:52:23 

    子は幼稚園児で、家事育児概ねワンオペです。
    私も在宅で勤務時間もまちまち。だいたい早朝と幼稚園の時間に仕事してます。午後の打ち合わせはなるべく避けてるけど入っちゃうことも。

    もし子2人なら、しばらく仕事を諦めるか保育園に預けるかどちらかかな。

    夫は大学教員でむしろ休みだらけだけど、時間にルーズだし気まぐれに研究に没頭するから基本家事育児は頼れない。
    たまに子どもとお出かけしてもらう位。

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/06(水) 17:00:40 

    >>1
    夫:平日8:00-26:00、土日は半日くらい仕事
    私:平日4:00-24:00、土日は休み
    ほぼ外食、たまに趣味程度に料理する。

    3ヶ月前に出産。義親や実家からのサポートなし。夫は育休なしで以前と変わらない忙しさ。でも私は今のほうが睡眠時間が増えて体はかなり楽になったよ。
    ただ、普通はワンオペで夫激務だとブチギレて実家に帰ってしまう人多いと思う。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/06(水) 17:15:01 

    >>290
    コメ主。付け加え。
    睡眠時間増えて平気みたいな書き方してしまったけど、精神的には辛いよ。絶対に二人目を望まないと夫に約束させた。

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/06(水) 17:17:13 

    >>61
    なんでこんなマイナスだらけなの?
    そして返事の口調がキツすぎる

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/06(水) 17:20:39 

    >>83
    やっぱりそう言うところ多いんですね…
    うちの夫はもう何年も課長昇進を打診されてるけど、残業代がつかなくなって今より収入がガクッと下がるし、休日に緊急呼集もしょっちゅうになるからってずっと断ってます。子供3人、ワンオペきついので私は仕事辞めて主婦してます。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/06(水) 17:20:44 

    >>20
    自営業なら自分を訴えるのか

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/06(水) 17:26:42 

    >>61
    気持ちわかるよー!みんな口悪いね。

    主は定期的に体調崩してるのかな?
    体調が本当に悪い時って病院の予約もできないし、食事もとれない。出前を取る気力もない。シッターは固定まで時間かかるし、急な呼び出しには応じてくれない。限界がきたら児相はありだと思うよ。というか、シッターは深夜には帰るんだから親族が助けてくれないなら現実的に児相しかないね。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/06(水) 17:27:27 

    >>193
    ゆるくタイミングとってたけど1回で授かりましたよ
    お互い20代

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/06(水) 17:28:38 

    朝6時に出て22-24時に帰宅。土日休みだけど仕事終わらないので土日も会社に行く。
    私は9時から15時週4パートだけど、100%ワンオペ、家事も9割私。夫は泊まりの出張も最低月1回はあり、子供は未就学児2人。いっぱいいっぱいです。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/06(水) 17:30:52 

    平日は23時帰宅だけど、土日祝日年末年始GWお盆が休めるなら、激務とは言えないよね?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/06(水) 17:35:06 

    >>265
    自分の不甲斐なさを反省せずに子供の為にとか最もらしい言い訳してるそういう所よ。
    親がこんな考えじゃなくて良かったわ。

    喧嘩してる姿とか性格の不一致での離婚を正当化してるけど、親が離婚してる事によって困った事子供の頃も大人になってもずっと有るから

    後半は話が怖いくらい噛み合わなくてお話にならないわ

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2023/12/06(水) 17:45:15 

    なんかイライラしてる人が多いね。
    可哀想に。旦那がいて激務ワンオペならそれなりに稼ぎはあるでしょ。辛いならシッターや家政婦さんお願いすればいいのに。いくらでも外注できるでしょ。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/06(水) 17:47:23 

    >>1
    旦那が自営だとしても、ちょっと浮気疑った方がいいよ。うちは同じ感じで浮気されてたから。

    +2

    -7

  • 302. 匿名 2023/12/06(水) 17:51:08 

    >>161
    やっぱIT職や専業主婦や無職に嫉妬するのって低収入の肉体労働男なんだね
    旧ツイッターで外国人のフェイクニュース流した奴を記者が直撃したら水道やガス管いじる非正規社員で優遇されてる奴が許せないって

    無職はともかく、ITだってブラックなとこあるし専業主婦だって介護や育児をしていたら怠けてるとは限らないでしょ

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/06(水) 17:52:24 

    >>156
    夜8時じゃまだお風呂一緒に入れる時間だわ
    軽々しくワンオペいう奴多いよね。
    いや、だって働きに行ってんだもんその時間なら普通じゃない?って人

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/06(水) 18:01:20 

    そもそもその状況だと子供が出来ない。
    同じような境遇だけど、旦那が疲れすぎて子作り出来ない。私は子供欲しいんだけどね

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/06(水) 18:10:09 

    >>1 >>16

    主の夫はお医者さんとかなのかな。。

    夫の転職を真っ先に考えた方がいいのは確かだけど、一旦それを置いといたとして、子どもが1人だけならワンオペでもできると思う。

    何やったって1日中泣き叫び続ける子とか医療ケアが必要な子とかになると大変だけど、そういう特別な例じゃなく一般的なことを言うなら、ね。

    家事がおろそかになっても大丈夫な夫みたいだから、なおのこと1人ならいけるんじゃないかな。

    ただ、2人目は無理じゃないかな。
    1人目と6歳くらい年齢をあけるならいけるだろうけど。

    そして、おっしゃる通り、夫との家族の思い出は…?ってなるよね。
    そこまで激務の職場に勤め続けたい明確な理由や使命みたいなものがあるなら、夫は稼ぎ続けて主とお子さんと生きて行くしかないだろうけど、、家庭をどう回していきたいか悩むなら本当に転職した方がいいよね。
    体も悪くしそうだし。

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/06(水) 18:31:33 

    いつも思うけど、よく子作りできたよね。

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2023/12/06(水) 18:37:26 

    >>1
    子供もいないのに家が荒れてるのか…

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/06(水) 18:44:46 

    平日は夫はほぼ居ないと思って生活してます
    0時頃帰宅なので早くても23時
    子供と朝少しだけ会えて8時頃出てきいます
    土日のどちらか出勤あり
    出張年に2回ほど

    体調崩すとかなりきついですよね、皆さんおつかれさまですよ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/06(水) 18:56:01 

    >>185
    お前だって母親が仕事セーブして何でもかんでも世話してやってきたからその歳まで無事に成長できてる
    それとも日本で育ってない?

    日本人の犯罪率が低いのは、母親が栄養バランスがいい家庭料理を与えて食育してたのと、夫婦セッのために幼い子を早くから一人寝させて愛着障害にさせなかったのと、外国みたいにバリバリ働いてバリバリ男とデートするためにタトゥーとマリファナやってる10代のベビーシッターに子どもを預けないから

    男女雇用平等の国って、家庭料理は廃れて冷凍食品か安い外食だから女だけが料理を作るって認識は年寄り世代だけだし、家事も子育てもきっちり分担制がしっかり根付いてる

    会社員ってほぼデスクワークだし、拘束されてる事務作業のが営業みたいに息抜きできなくてきつかった
    給料の高い運送や日雇い力仕事は昔は女はお断りで募集は男のみで、女は給料が安い事務やパートや夜に働くしかなかった

    それが、今になって給料が安くなり人手が足りなくなったからと業界が手のひら返して女を採用しだしても、若い男もおじさんも嫌がる汗臭い汚い業界なんて外国人の男だらけになるよね

    金がなくて出会いがないブルーカラーが職場に女が来ないのを女のせいにしてても、女には稼がせたがらなかった亭主関白な男社会のせいであって自業自得業なんだよ笑

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/06(水) 19:01:04 

    >>1
    うちも自営だからそんな感じで昼も夜も働いてて全然帰ってこれない。私は飲食店パートで週4働いてて家事育児全部私です。
    前は事務職で週58時半〜16時半まで働いてて幼稚園、学童送迎、家事育児全部私だった時に比べたら、今は子供達も小学生で留守番もできるようになったし手伝いもしてくれるようになってだいぶ楽になった。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/06(水) 19:13:22 

    >>188
    ほんと、どうぜハゲるだろうから美容院代はともかく
    毎日毎朝、顔に色付き粉塗って眉整えて目の際に線引いてまつ毛長くして鼻筋や輪郭陰影だして、脱毛してストッキング履いてヒールで外反母趾や靴擦れの痛みに悶絶してほしい

    成人して男から女になったトランスの人が、男の格好のときは出掛ける5分前に起きて顔洗って着替えて財布と携帯だけ持って外に行けたのに、女はどんなに眠くても2時間以上前には起きて丁寧に洗顔してむくみとって化粧水と乳液に下地つくって〜しないと仕事もデートも行けなくて、女性がこんなに大変で不便だったなんて!と嘆いてたわ

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/06(水) 19:20:43 

    >>5
    ね、釣りじゃなくて医者や自営業じゃなきゃ浮気されてないかも調べた方がいい
    後悔するのはブラックでワンオペより、不倫で冷えきってワンオペ、裁判と離婚の手続きに大変なのにワンオペだよ
    子作りする前に心配するのはそっち

    +5

    -9

  • 313. 匿名 2023/12/06(水) 19:25:09 

    ほんとに激務だったときは、朝8時に家出て帰るのは夜中1〜2時。そこからPCの作業で3〜4時で就寝。子供と顔合わす暇なんてなかった。
    週休2日だけど、常に電話対応とPC。出かけてもずっと電話とPC。
    毎日イライラしてて、時間も秒単位で押し付けられてました。そこだけはキツかったかな。私は9時から16時のパートです。休みやすいところ。
    パートなので私のは仕事じゃないとも言われてました。

    今は土日休みに変わって、8時半に家出て19時に前に帰宅してくるけど、ほんと家事は何もしないし(できない?)口ばかり達者でうるさいです。
    結婚当初から朝から夜中までいない生活で私も子供も慣れていた為、逆に家にいることに慣れずに今の方がキツイです。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/06(水) 19:44:10 

    同じような感じだけど、自分の母に育児は頼りまくりだよ。田舎だからか周りのフルタイム共働きの人たちも祖父母頼ってる人がほとんど。
    祖父母頼らないならシッター雇うしかないと思う。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/06(水) 19:50:08 

    >>221
    どやーーー!って感じだね
    言ってることは分かるけど
    言い方きつい
    子どもが生まれたらやるでもいいんじゃない
    やらざる得ないんだから、やるようになるよ
    夫婦ふたりの生活とはわけが違うようになるんだから

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/06(水) 19:51:44 

    旦那の職場大丈夫?過労死するのでは?
    それか本当に仕事行ってるの?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/06(水) 19:56:54 

    >>276
    2週間入院してた時、医師が毎日病室に挨拶来てくれて、朝晩の時もあったんだよ。
    私の方が医師の体を心配しちゃって、ちゃんと休んでますか?と聞いてしまった。
    なんか入院してしまってすみませんだったな。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/06(水) 20:06:00 

    夫、飲食店経営で16時出勤、帰りは朝8時頃です。休みは日曜日だけ。その日曜すら、別のバイトへ行き、帰りは夕方になります。そのため家事育児は私が全てやっています。

    私は10時から15時で清掃パートを週3してます。

    子供は一歳と三歳の二人。仕事がない日も保育園に預けてますが、オムツや食材の買い出しもあり、下の子が後追い激しいので、夕飯作りやお風呂も保育時間中に済ませるので休んだ気になりません。

    二人目産んだあとに膠原病発症して異常に疲れやすく、離乳食は適当、土日も公園に連れていく体力もなく、周りのママと比べて自分はダメだなぁと落ち込む事が多いです。清掃の仕事は体力的を使い果たしてしまい、子供のことに手が回らなくなっているので辞める予定です。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/06(水) 20:21:14 

    旦那は朝6時半に家を出て、帰宅は次の日の昼過ぎだよ。土日も関係ない。
    朝子どもたちのことでドタバタしながら旦那の昼と夜のお弁当作ってみんなを送り出してる。
    そのあと家事や買い物、パート、学校へお迎え、それぞれの習い事連れて行ったり、帰宅して夜も急いで作って、お風呂入れて、寝かせて片付けて…
    毎日かなりキツイ。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/06(水) 20:24:04 

    結婚したら負け

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:21 

    >>1
    同じ感じで、2chの旦那激務実家頼れないスレが心の友だったよ
    私は1人目出産前に退職し数年間専業主婦、下の子入学でパート開始
    夫の職場の人がよく利用している家事代行さんが頼りだったな
    2年おきの転勤に2歳差育児で、育児の忙しさピークの時に1ヶ月くらいぶっ倒れてました

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2023/12/06(水) 20:39:47 

    夫は休みが月2くらい、朝7時に家を出て帰り23時、週一泊まり込みって感じ
    実家は遠方、夫育休不可は同じです。
    私は時短勤務で、通勤時間含めると平日は8時間拘束
    部屋は汚いですが、今のところどうにかなってます😅
    小学生になってからの方が不安です…

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/06(水) 20:40:40 

    不倫ではないよね?

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/06(水) 20:41:41 

    毎日終電か日付変わってから帰ってくる
    今は1週間出張中
    わたしは8〜17時フルタイム正社員
    ぶっちゃけ慣れたらなんとでもなるんだけど、疲れ切って何もできない日もある
    掃除は適当でいいやと割り切り、洗濯しない日や乾燥機に任せる日もあるしごはんはほっともっとに頼る日もあるよ
    慣れてくると中途半端に早く帰ってくる方がむしろやりづらくなる。子供が寝ないから

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:27 

    私両方実家遠方で、子供1人現在6ヶ月ワンオペですが
    大変だけど大変じゃない。産まれた子と自分のキャパによると思います、、
    私は家事育児は得意なほうだと思うけど、それに加えて子供も今のところ育てやすい子なのででやれてるんだと思います。うちの子は楽だけどそれでも1人だと責任感が半端なくて気疲れするし、大変な子だったらワンオペは精神が壊れると思う。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/06(水) 21:25:36 

    >>105
    かっこいいなぁ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/06(水) 21:25:49 

    >>7
    全く同じです!
    そんな勤務状況だから休みの日はご飯以外は寝てることが多い。休みの日くらい子どもの相手して欲しいけど身体を休めておかないと本当にいつか倒れるだろうから何も言えないです。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/06(水) 21:33:58 

    >>1
    まず、子供居ないなら
    全然余裕だけど?

    わたしの旦那は遠方に3週間行って帰ってきて、また行くの繰り返しよ?

    またわたしの友達なんて船に乗ってるから
    海外にいくから2ヶ月いないとかね

    それでわたしも友達も子供2人よ?

    全然いけるわ
    余裕よ

    あなたが動けば良いだけよ

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/06(水) 21:38:27 

    8:30ごろ出て行って帰りは23:00過ぎる
    寝るのは2:00過ぎてると思う
    先に寝るようにしてるから分からない
    家では朝ごはんしか食べない
    昼と夜はご飯いらないって言うから作ってない
    定時で帰ってくる旦那さんが羨ましい

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/06(水) 21:39:51 

    平日は18時頃には帰ってくるけど、3連休や年末年始、GW、お盆は1週間とか普通にいない。
    サービス業ではないので下手すると2週間休みないとかある。

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2023/12/06(水) 21:42:05 

    >>5
    教員で部活も熱心なの顧問になったりするとあり得るよ
    部活に授業に進路指導に生徒指導
    それで残業代0
    共働きじゃないと食ってけないのに

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/06(水) 21:46:04 

    >>14
    主さんほどではありませんが、月に2日ほどしか休んでる姿を見ていません
    激務で疲れてる様子を見てるので家事育児はまったくノータッチです
    休みと言われてる日でもずっとパソコン開いてたり、電話がかかってきます

    今は2歳0歳がいますが、毎日公園に行くのがやっとで共働きのご家庭を尊敬します
    海外出張も多いので、これで保育園にいれて働くと自分が壊れてしまいそうです

    年収は1100万ですが、都内なので全く余裕ではありません

    +13

    -2

  • 333. 匿名 2023/12/06(水) 21:48:35 

    激務じゃないのにワンオペだし共働きなので離婚しようと思ってます。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/06(水) 21:57:29 

    有給使ってディズニー来てるのに上司が会議に参加しろって途中退場して3時間くらい車内でリモート
    それと旅行中でもやっぱり上司が会議に参加しろってリモートして旦那だけ夕食の時間遅れるとか
    激務というかパワハラなのかな?
    基本的に在宅ワークも含め仕事してる時間は毎日12時間くらい
    もちろんワンオペで子ども2人育ててパートもしてる

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/06(水) 22:01:42 

    >>1
    うちも私に両親がなく義実家とも疎遠なのでワンオペで子育てしていて旦那が早朝出勤帰宅21時ごろです。頼れる人がいない為、私が胃腸炎で40℃の熱があっても1週間熱が下がらなくても、流産の手術時や術後でも会社は休めないとなんのフォローもなしに出勤してしまいます。疑問に思って話をしたら、旦那の会社の人達も嫁が病気だからといって休むような社員は1人もいない、休んだら昇進コースは諦めた方が良い、という価値観だそうで、そうやって話せるぐらいなら面倒見れるんじゃないの?!と流産の術後に言われました。出血しながら子どもの面倒をなんとか見てたのですが、とうとう倒れてしまって救急車で運ばれました。その時も明日仕事があるのにこんな手間をかけさせるなんて本来なら俺をゆっくり休ませなきゃいけない立場だろ?と言われました。これって普通なんだろうか、、

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/06(水) 22:02:09 

    週6で23時から25時の帰宅。月に2回くらい翌日昼くらいまで仕事。(途中で仮眠あり)
    子どもは2人。家事育児すべて私。正社員時短で7時間勤務ですがヘトヘトです、、、

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/06(水) 22:03:46 

    >>1
    夫はずーっと船に乗っています。4ヶ月船、数週間船から降りる(この間ずっと休み)このようなスパンの繰り返しです。まずLineが繋がらないから辛い。燃料補給で船から降りる1日2日は唯一Line送れますが。
    私自身はフルタイムで働いています。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/06(水) 22:09:20 

    夫は毎朝9時半頃家を出て23時半に帰宅、休みは週1。
    これは激務?通勤時間は40分くらい。
    私は専門職で正社員。子供2人0歳から保育園入れて働いてる。下の子の時初めて、育休明けから3歳まで時短とった。
    私は朝7時半頃家を出て18時30分に帰宅。
    家事、育児は90%私。
    夫の稼ぎが私の3倍ぐらいで、朝洗濯物を干すのと、帰宅してから食洗機稼働、庭掃除はしてくれるのと、休みの日は必ずどこかに連れて行ってくれるのと、私の家事に一切文句言わないからなんとかやっていけてるけど。
    今は子供達小学生でだいぶ楽になったけど、4歳2歳の頃は大変すぎて記憶にない。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/06(水) 22:15:00 

    >>31
    母親が行事とかは行くでしょう

    +2

    -5

  • 340. 匿名 2023/12/06(水) 22:16:03 

    子ども1人ならワンオペいけるけど2人になったら詰む。。いま2人育てているけれども、無理ゲーすぎる…19時に夫帰ってくるけれども、心底待ち遠しい…

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/06(水) 22:18:45 

    施工管理系の旦那まさにその働き方で鬱病になり現在休職中です(半年)大手企業のくせに労働基準法を守らず働かせる会社に腹立たしいし早く業界全体の働き方を変えないと更に人手不足になるのに...(私はもちろんワンオペでした。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:07 

    >>268
    父親としての仕事してないね~
    宮崎駿が仕事ばっかで子育て(ごろう)間違えたって話思い出した
    仕事は素晴らしいのに

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/06(水) 22:31:36 

    >>330
    サービス業だから休みがないのかな?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/06(水) 22:39:36 

    自営業で他の会社の人との集まりで
    大体24時から26時の間の帰宅

    ワンオペ育児
    2人目は本気で無理だと思ってる

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2023/12/06(水) 22:42:47 

    朝8時に家出て、だいたい22時〜23時に帰宅。
    たまに夜勤で26時くらいまで。
    土日は休みだけど土曜日仕事に出たり日曜日の夜から仕事のときも。
    転勤で引っ越して来て、知り合いも居なくて未就学児2人と毎日過ごしてます。
    春からパートに出よう迷ってます。
    知り合いもお金も欲しいけど育児と両立出来るか不安。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/06(水) 22:44:50 

    そこまでブラックじゃないけど転勤族で頼れる人いない中で赤ちゃん育ててて死ぬかと思ったよ。
    旦那は遅くまで寝てる、帰りは遅いから子供と一対一がきつかった〜
    だから子供は1人しか無理だった。

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/06(水) 22:54:11 

    >>339
    保育園幼稚園の発表会や学校の運動会の父親参加率高いよ。子どもたちも自分の親を見つけては嬉しそうにして張り切ってやってるし。 
    母親だけでも良いだろうけど子供にとっては父親も(好きであれば)来るともっと嬉しいと思うよ。私は子供の頃両親祖父母きてくれたとき嬉しかったなぁ。

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2023/12/06(水) 22:54:52 

    >>1
    わたしの元夫は実家の建設業継ぐことになって土木作業員下っ端からやり始めたけど朝6時に家出て、夕方帰ってきてまた21時から夜勤の現場とか行ってた。日曜だけたまに休みあったくらい。手取り25。わたしは子供産んだばっかでこんなワンオペ耐えられないと思ってしばらく実家に帰った。4ヶ月ほど帰らなかったら夫や義母から支える気ないとかなどいわれ、私も子供産んだばっかりの私にそこまで求めるのか!と口論になり、そのまま離婚になりました。あのブラック建設会社が憎い。どうしようもなかったわ。。狂ってる。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/06(水) 22:55:39 

    >>341 ゼネコンとかですか?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/06(水) 23:04:58 

    >>4
    私が思うに、自営業かなぁと。
    特にフリーランスの場合、受けた仕事は全て1人でこなすからね。会社経営なら残業代出して社員に働いて貰えばいいけど。

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/06(水) 23:06:20 

    >>344
    夫自営業で妻専業でワンオペの場合、子供2人目産まれると単純に妻の負担が倍になるだけだよね。

    +3

    -2

  • 352. 匿名 2023/12/06(水) 23:06:55 

    >>1
    激務じゃないけど長期出張でいないからワンオペ。
    海外にいるから子供連れて会いに行くわけにはいかないし、旦那と子供と海外に住むなんて嫌。

    ワンオペだけど日本にいるだけで幸せだと思ってます。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/06(水) 23:07:23 

    >>156
    夜8時って微妙な時間なんだよね
    子供寝かしつける時間帯で旦那帰って来ると興奮して寝なくなるし、だったら早く帰ってくるか寝てから帰ってきた方が良いと思う

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/06(水) 23:12:32 

    月の3/4は海外出張。1/4は国内だけど平日は終電で帰宅。コンサルです。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/06(水) 23:12:51 

    >>1
    夫、外資、管理職

    週5、日付変わるまで勤務。海外出張もよくある、
    土日もどちらかリモート会議か出勤。
    年始年末関係無し。

    私は週3午前中パート。
    子供は2人とも小学高学年だからなんとか
    なってます。
    小さな頃は、夫もまだ管理職ではなかったので、
    そこまで忙しくはなく育児に協力してくれたり家族サービスもしてくれてました。
    あまり忙しいと、体調が心配ですよね。

    私も本当はもっと働きたいけど、現実的に厳しいかなあと思ってます。
    子供達も制御きく年齢になったので、今は私1人で週末は子供達をあちこち連れて行ってます!

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/06(水) 23:14:53 

    >>306
    普段やる暇もないけどやったら一発でできました。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/06(水) 23:19:49 

    シッターさんとか雇わないと無理だと思う。今生後3ヶ月で旦那育休中だけど、それでも母親は大変だもん。もう涙が出るぜ

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2023/12/06(水) 23:20:19 

    >>334
    それは上司がやばいな

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/06(水) 23:21:27 

    うちの夫も3ヶ月休みなくぶっ通しで働いている時期がありました。
    今でも月に2〜3回休みがあれば良い方。
    夜勤が終わったあとそのまま日勤で仮眠すらなくぶっ通しです。
    労働基準違反している会社なんてたくさんありますよ。
    私もフルタイムパートですが、夫よりも効率的に家事ができるので自分のペースで家を回せるし、子供2人ワンオペでも問題ないです。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/06(水) 23:26:15 

    >>1

    こども未就学児2人、実家遠方

    夫、会社複数経営
    ほぼ週7日付き合いもあって夜中帰宅、
    2〜3ヶ月に一回海外出張で3週間ほど不在

    朝起きた瞬間から子供達が寝るまで全てワンオペ
    土日も夫は完全な休みでは無いので
    習い事の送迎、公園遊びに行ったりするのもほぼワンオペ

    私が専業主婦だから成り立ってる

    一時は自分が働くことも少し考えたけど夫が激務すぎて専業主婦しか無理だなと諦めました



    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/06(水) 23:45:12 

    >>176
    思った。でも冷静に考えると拘束時間長過ぎるよね。日本やばい
    >>8旦那さん休ませてあげてて偉い。外で働くの疲れるもんね、逃げられないし毎日だし

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/06(水) 23:50:31 

    >>1
    本当にそれ全部仕事なの、、、?
    変なこと言って申し訳ないけど、あまりにも働きすぎじゃない??仕事ということで、、と考える方がしっくりきちゃうくらい激務ね。

    +2

    -3

  • 363. 匿名 2023/12/06(水) 23:50:39 

    >>8
    うちもそんな感じだけど…旦那さんは土日ずっと休んでるの??

    +3

    -2

  • 364. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:27 

    >>61
    その状態で私が足骨折したけど子供は小学生だから買い物してきてくれるし、ネットスーパーあるし、病院に行く時だけ非常に困ったけどどうにかなったよ。
    その前の海外に住んでて言葉ができない、運転も苦手なのに夫が出張行って一ヶ月帰って来ない時の方が困ったよ。
    海外生活に比べたら日本の生活なんて全然平気だわ。
    子供がもっと小さかったら話は違うけどね。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:06 

    >>187
    私も専業で子供0歳と2歳
    誰にも協力してもらってないからこそ思うけど人手が足りなさすぎる
    協力してくれる人に頼ることはいいと思うけど

    +7

    -2

  • 366. 匿名 2023/12/06(水) 23:59:08 

    >>29
    子供からしたら母親専業だから父親育児しませんなんて全く関係ないけど

    +7

    -2

  • 367. 匿名 2023/12/07(木) 00:02:02 

    >>83
    夫は士業で外資系企業に勤めてた時にそういう会社だったから昇進嫌がっている30歳前後が多かったわ。夫は管理職だし、両家実家も遠方なので上の子が10歳になるまでずっと専業主婦だった。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/07(木) 00:06:01 

    7時出社、定時16時なので残業ない限り6時20分に家出て16時30分頃帰ってくるけど、仕事で疲れてるからって自室にこもってる。
    帰宅、お風呂、自室、夕飯、自室、朝って感じで子供とのふれあいは夕飯の時しかないね~。
    休みの日も引きこもってるから。参観日も運動会も発表会も入学式すら来ないからね。そのくせ夕飯の一時で「口の動き変。歯抜けるんじゃない」「反応遅い、熱あるんじゃないか」「なにかあったはず。話して聞いてみて」って言ってきて合ってるの。変な人だよ、本当。

    +0

    -4

  • 369. 匿名 2023/12/07(木) 00:15:58 

    >>219
    うん、旦那さんが在宅とはひとことも書いてない。
    旦那さんはブラック、主さんが在宅なだけだよね。

    私も親は小児科医で、父親は特に夜は不規則な生活をしていたけど全く気になったことはない。
    週末のお出かけ中に呼び出されたりするのには閉口したけど。

    母はワンオペで苦労していたのかもなと大人になっておもうけど、専業主婦だったからなあ。
    ブラックな職場ならそれなりに(奥さんを専業主婦にする、ハウスキーパーを雇う等)収入がないと難しい気がする。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/07(木) 00:33:09 

    >>1
    想像以上に激務だった…
    子ども1人でも持つの大変だな。

    +0

    -2

  • 371. 匿名 2023/12/07(木) 00:39:30 

    >>1
    うちは朝7時に家を出て、早い日で22時台
    、遅い日は2時とか。
    でもその翌朝も7時に出ていきます。
    土曜日は必ず休日出勤。忙しい&日曜日に家族の予定がない日はたまに休日出勤。
    こんな生活が19年です。
    家事は10割私です。パート勤務12時から17時まで。
    こんな感じです。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/07(木) 00:54:38 

    うちの主人は、完全に労働基準法アウトな働き方してるんだけど、管理職だから労働基準法とか関係ないとか言う謎ルールでいくら働いてもOKなことになってる。ちなみに大手銀行です。
    管理職はいくら働いてもOKルールって何なの?といつも思います。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/07(木) 00:55:25 

    年の半分は海外出張。国内勤務でも7時~21時か22時頃帰宅。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/07(木) 01:19:38 

    >>8
    うちも育休中でそんな感じだけど、夜泣きで寝不足がしんどいから土日は一緒に家事育児やってもらってる…
    土日は赤ちゃんとパパが長く一緒に過ごせるようにしてるわ

    +1

    -3

  • 375. 匿名 2023/12/07(木) 01:24:41 

    旦那さんそのままじゃ死んじゃうよ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/07(木) 01:26:01 

    いないならいないでそれも楽だよ
    全部自分と子供のペースでできる
    お金は稼いできてくれるならね

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/07(木) 01:32:37 

    >>156
    ワンオペじゃない人って旦那さん無職か何かなのかな
    それ全然嬉しくないね

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/07(木) 01:33:17 

    >>275
    今すぐ辞めさせられない理由があるの?
    過労死じゃなくても、事故ったり、心が先に死んじゃうよ。。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/07(木) 01:34:31 

    >>156
    雑誌とかでも平日ワンオペとか日中ワンオペとか、?って思う

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/07(木) 01:52:54 

    >>1
    経営者
    だいたい朝8:00頃に自宅を出て夜10:00くらいに帰宅。
    休みは年に2~3回。
    そこで家族旅行に連れて行ってくれるけど、旅先でも仕事の電話はかかってくるし夜は仕事してる。
    本当に過労死しないか心配。何年も病院や健診すらしてないから何年もかけてお願いし続けてやっと人間ドック行ってくれることになった。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/07(木) 01:55:05 

    >>155
    余計な言葉を最後につける一言コメって本当おじさんしかしない。ネカマ本当いなくなってほしい。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/07(木) 02:06:33 

    >>70
    その「普通」で夫が死んだから、妻子は路頭に迷う訳で。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/07(木) 02:07:46 

    >>1
    夫→週5勤務で朝6時に家を出て夜9時に帰宅
    時々夜勤や休日出勤あり、代休で平日休みもあり

    私→週2 午前のみパート、残りの週3は在宅ワークのパート、5歳1歳の子持ち

    子どもが起きてる時間は夫はほぼ家にいないけど、休みの日は家事してくれたり子どもを見てくれるので私の1人時間も確保できています

    平日はワンオペですがうちの夫も夕食なしでも気にせず自分でお惣菜買って食べてたりするので手抜きしながらなんとかなってます

    ぶっちゃけ、夫が毎日18時に帰宅したとしても夕食は必ず一汁三菜とかいうタイプなら無理

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/07(木) 02:16:45 

    >>357
    何でこれにこんなにマイナスなんだろ?
    親頼れないならシッター使うしかないよね!!私も同じ。頑張ろう!

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/07(木) 02:51:51 

    >>7
    結婚当初はうちもそんな感じだった。ひどい時は三日くらい帰ってこない日もあった…。
    3ヶ月くらい出張でホテル暮らししてることもあってかなり激務だったけど、働き方改革で徐々に緩和されて、会社変わった今は週に3日在宅で、昼寝しながら仕事してる…。
    今はちょっと会社に行ってほしい…。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/07(木) 02:55:21 

    >>6
    ラーメン屋の店主かパン屋さんとか?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/07(木) 02:56:26 

    >>4
    みんな旦那のブラック具合にひいて主の本来の用途スルー

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/07(木) 03:32:24 

    >>362
    いやぁでもそういう思考になっても仕方ないほどの勤務時間というか日数というかだよね。
    女がいるのでは。

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/07(木) 03:36:34 

    >>1
    うちの旦那はそこまでは忙しくなかったし、子どものことはずっと可愛くて、今ももちろん大好きでイライラしたり滅多にしないんだけど
    娘が幼稚園時代に肺気胸を繰り返すくらいには心身に疲れが出てた。本当にぐっすり眠れたのは正直ここ数年です。小学校に上がって、旦那が適当に朝ごはんあげても明らかに生きてるのがわかるようになったので、たまに寝坊してます。笑
    まだ20代だったんだけど、第一子で気を張りすぎていたのもあるかも。治りも早くて良かったとしか思えない。
    今30半ばだけど、同じことになったらと思うともう無理。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/07(木) 04:13:42 

    >>29
    いつの時代の爺だよ(笑)

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2023/12/07(木) 04:14:08 

    >>384
    旦那育休中だからかな?きっとマイナス押した人は旦那さまの育休なんて無かったから、頼れるものだったのかな!
    わたしは里帰りもできなかったから旦那もがんばってくれてるけど、一日中24時間体制で見るのは私だから、楽では無い!
    がんばりましょう!
    夜間授乳中でした^^

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2023/12/07(木) 04:19:17 

    >>280
    なんで仕事入ってないのに仕事に行くの?
    その時間分の給料出てるの?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/07(木) 04:21:48 

    >>69
    あまりにヤバすぎて私もこれかと思った

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/07(木) 05:26:37 

    鉄道系の管理者。基本的に1泊2日で1勤務だけど、病欠者や欠勤者の補填に現場にも入るから、ひどいと4日ぐらい帰宅しない。

    仕事で忙しいのは同情するが、反動で家ではスマホと昼寝と食べることしかしないから、父親として全く機能してない。本人の自覚の問題だけど。だから小学生になるまでは専業でした。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/07(木) 05:35:26 

    旦那は夜勤もあるからほぼ帰ってきてないらしい。
    別に暮らしているため詳細は不明。

    最近3人目産まれたけど私1人で育児家事してる!
    年明けまで私は仕事してないから今のところ全然なんとかなってる!

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/07(木) 06:09:00 

    みんなの旦那さん、土日に疲れてない??
    うちは平日の帰宅が終電の日が続くと土日に疲れて子供の相手できなくて自室で休んでることがまあまああるんだけど…みんなの旦那さんはそんなことないのかな?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/07(木) 06:25:29 

    >>67
    夫、日系、大手、管理職。
    ポーズとして育休はあるけど取得して戻ったら即左遷だよ。取れるけどね、実質取れないのと同じ。
    私が勤めてた会社も、中小だけど男性が置かれてる状況はほぼ同じだった。いまどき、なんて言えるほど進歩なんてしてないと思う。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/07(木) 06:28:42 

    >>1
    朝6時前に家を出て、夜は22時過ぎに帰宅
    月~土勤務、金曜と日曜が休みのはずだが、引率などでの休日出勤多数の高校教師
    私は転職して子どもと二人、地方で暮らしています
    夫は単身赴任
    まさにワンオペだけれど、夫のスケジュールに振り回されなくなった分、今の方がストレスはないです
    激務の夫で何が辛いかというと、一緒に暮らす上ではそれでも夫のスケジュールになんだかんだ影響される部分な気がする
    自分も働いていたらどうせ保育園からの学童になるし、子どもとの生活は周りが思うほど大変ではない
    うちは離婚していないけれど、シングルの友だちが「離婚したらすごい楽になった」というのはあながち間違いではないんだろうなと

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/07(木) 06:37:07 

    >>301
    前科があるわけでも怪しい痕跡があったわけでもなく必死に働いてるところにこんなん言われたらブチ切れるな私。たぶんもうニートになる。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/07(木) 06:58:24 

    >>156
    うちの旦那は明け方帰宅でシャワー浴びてちょっと仮眠してまた出社、会社近かったから何かあると休日もたびたび呼び出されてた
    転職後に終電なくなる前に帰ってこれて休日も普通に休めるようになって感動した覚えがある
    ブラックというけど同業の人達は男女関係なく激務だと聞く。職種で忙しさに偏りあるなあと思うよ

    子供が身体弱くて、働き始めても休まなきゃならないの目に見えてるからある程度大きくなるまでは専業主婦してた
    今はパート出てるけど労働割合からいって私が家事育児こなすの当たり前でワンオペの意識はなかったな

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/07(木) 07:01:03 

    ほんと疑問なんだけどそれで夫性欲あるの?

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/07(木) 08:05:45 

    >>156
    専業主婦なら別に大変でもないけど共働きだと大変

    +1

    -5

  • 403. 匿名 2023/12/07(木) 08:24:17 

    >>1
    育児は子供が小学校に上がれば楽になるんだから我慢できない?
    旦那さんはその激務が60歳まで続くんだよ

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2023/12/07(木) 08:31:01 

    >>42
    変だと思ってないところがますますやばい

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/07(木) 08:38:59 

    >>6
    過労死ラインだよね?

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/07(木) 08:44:55 

    >>29
    これ書いてるのって独身喪男?

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/07(木) 09:02:41 

    >>31
    厳しいお言葉だけどたしかにそうかも。
    うちの夫が激務の両親に育てられ、運動会なども教師の母と仕事が被り見にきてもらえず、近所の知り合い夫婦に子守りしてもらい、夫婦喧嘩もひどい。夫は結婚後モラハラになり、義姉は病んで社会に出れてない。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/07(木) 09:13:53 

    >>407
    よこ
    モラハラの旦那さんと仲良くできてるの?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/07(木) 09:25:43 

    週6で早朝から夜中までです。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/07(木) 09:42:21 

    >>28
    うちもそんな感じ。専業がどうとかの前に、働きに行く余裕がない。
    旦那が激務で頑張ってるのに所得制限やら児童手当引かれたりする1番損する年収...

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/07(木) 09:44:44 

    週6勤務、朝は7時半出勤
    帰宅は週5で22〜23時、それ以外は20時くらい

    1歳児いてまさに育休中
    うちも両実家遠方だけど、私がフルリモート&フルフレックスで比較的休みやすい職場&職種だから何とかなりそう。それでも復帰後は6時間時短にする

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2023/12/07(木) 09:54:33 

    >>103
    そんなに行ってたら
    小奇麗になったなとか
    バレる

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/07(木) 09:59:03 

    >>1
    旦那の体は心配しないんだね。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/07(木) 09:59:03 

    それだけ激務なら稼いでるでしょ?なんでも外注すれば大丈夫だよ
    それより子作りできる??

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/07(木) 10:06:12 

    >>396
    当然疲れてるよ
    なによりも事故とかが怖いから休んで貰ってる
    そのかわりこちらも子供と2人のんびりやらせて貰ってる
    ご飯もしっかりというかお腹が空いた時だけちょこちょこ食べる感じ

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/07(木) 10:08:06 

    そもそも無事に子供できるのか
    今分からないよ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/07(木) 10:16:57 

    >>1
    別トピで虐められた医者の嫁です
    平日は待機、当直で帰ってくるのは週1か2
    帰ってきても深夜
    土曜も仕事
    休みは月2か3
    残業代で月200万近くあったことも

    私は別の専門職で個人事務所や会社の取締役などしてるので、午前だけ働いて昼寝付です

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/07(木) 10:43:30 

    >>415
    返事ありがとう
    そういう時、旦那さんは別室で休んでる?
    リビングにいると子供が遊んでーって寄っていくから、やっぱり別室で休ませるのがいいのかな

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/07(木) 10:49:32 

    朝6時過ぎに家出て、帰ってくるのは21時30分とか22時。
    20時台に帰ってくることはないし子ども達が起きてる間家にいない。
    カレンダー休みじゃないから年末年始2.3連休はあっても5連休とかはない。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/07(木) 10:53:25 

    >>321
    懐かしい〜私もあそこに入り浸ってた〜
    転勤は大変だよね。

    自分はその後、旦那が単身赴任になって自分がもっと過酷になったけど、
    居ないなら居ないなりに楽っちゃ楽なんだよね。
    「亭主元気で留守がいい」の域に達するとある意味楽になるかもw

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/07(木) 11:01:36 

    管理職になってから残業代も出ないのに毎日12時帰宅
    土日も在宅でパソコンいじってる
    2歳と6歳の子供が居て、私も仕事で疲れてるのに家事しなきゃだし
    2歳のイヤイヤ期がすごくてワンオペで泣きながら育児してる
    旦那も仕事に疲れて覇気が無いし、家庭内ボロボロ
    でも気が利いて優しい6歳に本当助けられてるよ~

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/07(木) 11:08:04 

    >>1
    激務すぎて子供できないんじゃない?

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/07(木) 11:26:57 

    月曜日以外は在宅なんだけど
    毎日夜中の3時まで仕事してる。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/07(木) 11:51:58 

    >>423
    要領が悪いんじゃない?
    在宅だからダラダラやっちゃうとか

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/07(木) 12:10:29 

    うちも激務です。休みの日も午前中だけ行ったりしてるし、他の人が熱とかで来られなくなると代わりに行ってる。それでも朝は子供たちの保育園送迎してもらってるし、家事も深夜とかでも洗い物とかしてもらいます。ゴミ捨てや風呂掃除とかも。

    家庭に支障出るなら転職しろ。転職しないなら身ぃ削っても家のことやれ。帰ってきたらご飯より先に子供たちの世話。

    職場があまりにもブラックなので体調にも来てて休職したいみたいで診断書書いてもらったところです。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/07(木) 14:20:42 

    >>424
    たまにヒゲ抜いてる時もあるから
    100%仕事では無いかもだけど
    システム系の管理者だし激務じゃない事はないよ。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/07(木) 20:07:13 

    >>332
    うちみたい
    休みの日もパソコンで仕事してるし絶対電話したりかかってきたり
    だけどうちは年収1000も行かないし割に合わないと思ってしまう
    5歳0歳で、4月からパート復帰予定だけど働けんのか私、、って感じです( ; ; )

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/07(木) 21:53:03 

    幹部自衛官で朝早くから夜は23時前後で単身赴任中。幹部と言っても下の方なので給料は安くて私も仕事しつつ1人で子ども達育ててます。夫に連絡しても携帯すぐ繋がらないし、土日仕事に出たりも日常茶飯事です。
    これを結婚前に知ってたら正直結婚してたか、、
    いやしてないと思う、そう思うほど仕事に人生かけてしまってる。
    辞めてもいいよって言うんですが、、辞めても出来る仕事もないので難しいのが現状です

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/07(木) 23:31:00 

    >>83
    うちもそれです。
    管理職になったら基本給は微量ながら増えるけど、残業代がつかないので、毎月の給料は減る。
    ボーナスと退職金とか将来の年金とかが増えるんだよね。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/08(金) 07:16:44 

    >>403
    小学校上がったら楽になると思ってたけど、何かと心配事は尽きないよね。学童は子ども増えてるのに職員不足なのかトラブルばかりで、怪我したのを機に行けなくなるし、今の時代は低学年までは一人で遊びに行かせられないし、意外と負担は減らない…
    中学生になった娘はホルモンバランス崩れて不登校になったから、今は送り迎えしていて、やっぱりフルタイムでは働けない…
    夫に育児、子どもの教育方針なんかを相談したくてもいないから全部一人で抱えて考えて責任を持たなきゃならないのはやっぱりしんどいよ。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/08(金) 21:42:04 

    >>1
    夫は今どこの国にいるのかハッキリ分からないくらい遠方で激務。私は普通にフルタイムで通勤片道1時間。
    保育園で朝8時から19時まで過ごす子供がすごい頑張ってて申し訳ない気持ち。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード