ガールズちゃんねる

永野芽郁が「金髪似合ってない」批判に反論 「自分では似合ってると思ってるんだからいいでしょ」

4235コメント2023/10/16(月) 16:10

  • 3001. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:15 

    永野芽郁は逸材、ジェニファー・ローレンスにも負けてないし、彼女ならソフィア・ローレンすら超えるでしょう。

    +3

    -15

  • 3002. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:20 

    >>2994
    てかお前既に社会的価値0死んでるか🥰www

    しゃあなし線香くらい炊いたるよwww

    +2

    -8

  • 3003. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:21 

    ハシカンファン気持ち悪い

    +15

    -6

  • 3004. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:23 

    誰にでもこういう迷走時期ってあるよね。
    似合わないメイクやファッションとかさw

    +7

    -0

  • 3005. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:26 

    >>1
    kpop star みたいだけど入れた色が落ちたみたいな金髪だからでは🙄金髪似合ってないというより服のコーデや髪型?カントリーガールみたいなのに髪は紗栄子みたいなガーリーでフェミニン。しかも金髪で服黄色だし原色に原色🤣

    +1

    -1

  • 3006. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:33 

    永野芽郁ちゃん、可愛くて好きだけど、めっちゃくちゃ気が強そう

    川口春奈も同じく。

    +10

    -5

  • 3007. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:39 

    >>3002
    既に亡霊www

    +2

    -0

  • 3008. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:48 

    >>933
    47歳になるのに友人がそう
    煙草ヘビーだしw

    +3

    -0

  • 3009. 匿名 2023/09/26(火) 10:41:55 

    >>1834
    集客力ある女優なんていないよ
    吉永小百合ぐらいじゃない?

    +6

    -9

  • 3010. 匿名 2023/09/26(火) 10:43:20 

    >>100
    そんな事ぐらいで人格否定しちゃうんだ。人それぞれだし全く気にした事ないわ

    +8

    -8

  • 3011. 匿名 2023/09/26(火) 10:43:21 

    >>2999
    芸能人のアカウントよく見るけど、この手の投稿で本当に似合うかどうかを純粋に聞いてると思う人がいるのか

    +3

    -5

  • 3012. 匿名 2023/09/26(火) 10:43:50 

    >>1352
    まだ朝ドラヒロインに選ばれる数年前にめちゃイケに出たことあって、その時に「バラエティもやりたいんです~」って結構グイグイした子だなぁって印象ありましたね

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2023/09/26(火) 10:44:03 

    >>2966
    似合っていなかったとしても、黒歴史になるほどかな?
    そんなにマイナスにとっていかなくてもと思うよ

    +8

    -1

  • 3014. 匿名 2023/09/26(火) 10:44:07 

    >>2961
    若い女優ですらボロカス言われてるのに勇気ある

    +2

    -0

  • 3015. 匿名 2023/09/26(火) 10:44:20 

    >>557
    あ、そうなりたいのか!

    +4

    -0

  • 3016. 匿名 2023/09/26(火) 10:44:23 

    >>156
    気の強さは良いのよ。この子は、我が強そう。自己中心的でお嬢様体質

    +3

    -5

  • 3017. 匿名 2023/09/26(火) 10:44:36 

    自分から似合う?って聞いたらしくて草

    +6

    -0

  • 3018. 匿名 2023/09/26(火) 10:45:01 

    >>2960
    可愛いじゃないかw
    すんごいしっかりしてる年上ママさんが旦那さんとの会話を再現してる時に自分の事を名前呼びするのまで再現してしまって恥ずかしそうにしてたの、可愛いなと思ったよ。

    +5

    -5

  • 3019. 匿名 2023/09/26(火) 10:45:49 

    鼻アップデートした?

    +10

    -2

  • 3020. 匿名 2023/09/26(火) 10:45:54 

    >>67
    ごめん実家では今だに家族からも〇〇ちゃんって呼ばれてるから自分でも言ってるわwww

    +6

    -4

  • 3021. 匿名 2023/09/26(火) 10:46:02 

    >>2982
    おじさん拒否るために堤真一におじいちゃんとか失礼にもほどがある。堤真一関係ないよね?
    あなただっておばあちゃんって言われたら嫌じゃないの?あなたがいくつか知らんけど。

    +6

    -1

  • 3022. 匿名 2023/09/26(火) 10:47:03 

    >>2951
    そんな事ぐらいで虐められてる人見たことないな

    +3

    -0

  • 3023. 匿名 2023/09/26(火) 10:47:21 

    >>1788
    永野芽郁だけは買ってて他は買ってないと思えるのがすごいな…
    ちなみに私は永野芽郁ちゃんめちゃくちゃ好きだけど、それを外で言うタイミングはないしガルでもやたら叩かれるから言わない
    母も永野芽郁ちゃん好きだから映画とか一緒に見に行ったことあるよ

    +5

    -4

  • 3024. 匿名 2023/09/26(火) 10:47:49 

    >>2486
    イエベは明るくてカラフルな色が似合うから良いよね

    +10

    -0

  • 3025. 匿名 2023/09/26(火) 10:48:21 

    あれれ死に損ないって言われてショック受けちゃった婆さん❓

    お前は既に死んでいる😘

    はぁ救いようの無い死に損ないの愚民下級民族ばっかだなぁ笑

    +2

    -3

  • 3026. 匿名 2023/09/26(火) 10:48:26 

    >>3013
    客観性って大事だよ?

    +1

    -1

  • 3027. 匿名 2023/09/26(火) 10:48:36 

    永野芽郁さん凄いわ、私も生きてたなら共演したかったわ、表現力がジーナ・ローランズ以上で素晴らしいし、白い巨塔リメイクならケイ子役は永野さんしか居ないわよ。

    太地喜和子
    永野芽郁が「金髪似合ってない」批判に反論 「自分では似合ってると思ってるんだからいいでしょ」

    +0

    -10

  • 3028. 匿名 2023/09/26(火) 10:48:51 

    >>3002
    死に損ないの愚民が口だけ一丁前に意見を言うな猿www


    口だけ一丁前ってどういう意味だと思ってたの?みんながみんなが金髪にしたい訳じゃないから間違ってるよ?

    +3

    -1

  • 3029. 匿名 2023/09/26(火) 10:49:25 

    >>2961
    もう色々ガタが来てて頭皮と髪がダメージに勝てるか心配な53歳
    若い頃に一度はやっておけば良かったよ
    若くて迷ってる人、後悔しないようにやってみるのをおすすめする

    +4

    -0

  • 3030. 匿名 2023/09/26(火) 10:50:31 

    >>3
    ミラノでPRADAの24SSコレクションに参加してて、その時着てたワンピースに合わせたってFASIONSNAPのインタビューで答えてたよ。今ちょうど何の作品(撮影や舞台かな)にも入ってなかったから〜とも言ってた。
    今までの永野芽郁ちゃんとはイメージがガラッと変わったけど金髪も似合ってるし、アンバサダーの仕事のためにここまで明るい髪色にするっていう、その心がカッコいいと思ったけどな。
    インスタのコメント欄も意地悪なこと言う人がいっぱいでかわいそう。SNSで攻撃することをやめない人がまだまだいるんだなということも含めて悲しいわ。

    +56

    -16

  • 3031. 匿名 2023/09/26(火) 10:50:36 

    似合ってなくは無いかな
    バラドル系みたいになってて
    個性が消えた感じはするけど

    +1

    -2

  • 3032. 匿名 2023/09/26(火) 10:51:57 

    >>3009
    世間的には人気がある事にされてる橋本環奈も今公開されてる主演映画はとんでもない大爆死してるからね
    実際は集客力も人気もないのがバレバレ

    +6

    -3

  • 3033. 匿名 2023/09/26(火) 10:52:03 

    >>3028
    金髪にしようが本人の自由。

    お前むたいな死に損ないが他人に評価する事自体が間違い。

    はよ消えてまえよ社会の下級民族🥺

    +3

    -6

  • 3034. 匿名 2023/09/26(火) 10:52:08 

    >>278
    女と言うより人としてあり得ない人間を羅列しててスカッとする

    ヨコだけど、今田耕司の女性の理想は気持ち悪いけど、松坂桃李のは良いと思う

    +3

    -7

  • 3035. 匿名 2023/09/26(火) 10:52:14 

    >>2840
    ガルでも一人称トピで家や昔からの友人の前だと一人称名前とか、一人称ウチよりは名前のがマシってレスを結構見てたからここまで批判の声があるのは意外だった
    私は小さい頃から一人称名前だった時期がないタイプだったけど家だと名前の人ばかりなのかな?って思ってしまうくらい一人称名前のガル民多く存在したんだよね

    +1

    -1

  • 3036. 匿名 2023/09/26(火) 10:53:24 

    >>378
    モー娘。時代の矢口はそれを狙っていたらしい。人数多い中で名前覚えてもらう為に自分のこと「矢口は〜」ってわざと言ってたってテレビで話してた。

    +5

    -1

  • 3037. 匿名 2023/09/26(火) 10:53:28 

    >>2878
    仲里依紗なんて地味なんだから派手な髪色似合わないのに何言ってんだかね

    +6

    -3

  • 3038. 匿名 2023/09/26(火) 10:54:22 

    >>2702
    顔が大きいことが容姿を下げる発言のようになったのっていつ頃からだろう?
    日活ニューフェイスの頃の高橋英樹(越後製菓の)は顔が大きいと舞台映えするって褒め称えられていたんだよ

    +7

    -1

  • 3039. 匿名 2023/09/26(火) 10:54:30 

    >>2961
    >>3029
    ほんとにやる前にウィッグおすすめ。今はおしゃれで自然なのあるし、色交換とか出来る。
    くすんだ感じ金髪にしたくてウィッグ試したらまぁ似合わないw染めなくて良かったと思ったよ。

    +4

    -0

  • 3040. 匿名 2023/09/26(火) 10:54:33 

    >>1492
    たまたまイケメンに生まれただけでインドアでしょ、確か
    ウェーイ系ではなかったんじゃないかな

    +4

    -0

  • 3041. 匿名 2023/09/26(火) 10:54:34 

    >>1788
    あなたの周りがすべてな訳ないじゃん。私は好きだし、町で高校生にインタビューしてお宅訪問みたいな番組でも芽郁ちゃんのポスター貼って大ファンだった子見たよ。芸能人でもファン多いじゃん

    +5

    -1

  • 3042. 匿名 2023/09/26(火) 10:55:32 

    1日でも早く消えて下さい愚民の下級民族の猿🐒

    邪魔で邪魔で仕方がない🥺

    人が金髪にしようが自由だし似合わないとか愚民が言う価値0

    10月から増税だけど、もっとして下級民族が居なくなるくらいに。

    貧乏人は心まで汚いと分かりました。

    早く、くたばんないかな🥰

    +1

    -5

  • 3043. 匿名 2023/09/26(火) 10:56:20 

    >>8
    開き直りの使い方適してないですよ

    +0

    -0

  • 3044. 匿名 2023/09/26(火) 10:57:03 

    >>3033
    はずかしw勉強になって良かったね?

    てかさ、髪色似合ってないって言ってるだけなのになんでここまで言われないといけないの?髪色似合ってないって誹謗中傷じゃないよ?

    +4

    -0

  • 3045. 匿名 2023/09/26(火) 10:57:18 

    元々髪質良くないのかな
    ハチの部分がもわって広がるのが金髪でバサバサになって目立つ

    +3

    -0

  • 3046. 匿名 2023/09/26(火) 10:57:27 

    >>5
    小学校入学式の直後、初めて教室に入ってまず先生から言われたのが「自分のことは、私/僕と呼びましょう」だった。だけど、ひとりひとりを区別するために名前があるのに、どうして自分で呼ぶのがいけないんだ?と子供ながらに反発心があった(笑)
    その時に覚えた反発心を捨てられないままで高校卒業するまでは一人称は名前だったけど、さすがに社会に出て「私」に変えた。
    女優さんや俳優さんって、その「社会に出る」という境目を意識しづらいのかなとも思う。いや、自己主張が強いのかな(笑)

    +3

    -4

  • 3047. 匿名 2023/09/26(火) 10:57:53 

    >>3042
    言いたい事は分かるけど怖いよ
    言葉のチョイス

    +5

    -0

  • 3048. 匿名 2023/09/26(火) 10:58:20 

    顔が大人しい系でナチュラル可愛いから見えてなかったけどかなり気のきつい一軍ぶりっ子女みたいな発言するんだね

    +2

    -1

  • 3049. 匿名 2023/09/26(火) 10:58:37 

    >>1372
    伝わってたよ☝️

    +6

    -0

  • 3050. 匿名 2023/09/26(火) 10:58:53 

    >>3044
    死に損ないのお前が恥ずかしいだろ😘

    はよ消えろよゴミwww

    いつまでもコメントしてくんな猿🖕

    だからお前社会の底辺なんだよゴミ😘

    +2

    -4

  • 3051. 匿名 2023/09/26(火) 10:59:57 

    他人の似合う似合わないほんといらない
    自分のことに一生懸命になりましょう!

    +10

    -11

  • 3052. 匿名 2023/09/26(火) 11:00:15 

    >>3047
    これくらい言わないとコイツら分からないよ🥰

    +2

    -3

  • 3053. 匿名 2023/09/26(火) 11:00:27 

    >>3039
    毛量減ってきてるし、ウイッグいいね
    取り返しもつくもんね
    めいちゃんトピなのにオバさんの悩み相談に乗ってもらって申し訳ない
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 3054. 匿名 2023/09/26(火) 11:00:51 

    ハイブラのアンバサダー案件で染めたんだ。
    他の仕事との兼ね合いとはいえGP帯の主演ドラマでヅラ対応する女優さんが役作りのために金髪にする訳ないと思ったから納得。

    +5

    -1

  • 3055. 匿名 2023/09/26(火) 11:00:57 

    >>3050
    ガル男?

    +3

    -2

  • 3056. 匿名 2023/09/26(火) 11:01:06 

    >>2538
    横顔も可愛い

    +3

    -9

  • 3057. 匿名 2023/09/26(火) 11:01:10 

    この方が誰だか存じませんが、髪型なんてどうしようがそいつの勝手やないか。
    仕事で禁止ならダメだけど

    +7

    -0

  • 3058. 匿名 2023/09/26(火) 11:01:56 

    >>2475
    なんかの番組、幼少期の写真でみたいな

    +4

    -2

  • 3059. 匿名 2023/09/26(火) 11:01:58 

    人の事を悪く書いたりしている事の方が問題だと感じるんだけどな

    +6

    -0

  • 3060. 匿名 2023/09/26(火) 11:02:29 

    >>3051
    そうだよ🥰😘

    愚民が意見するなって感じだよ👍

    +3

    -3

  • 3061. 匿名 2023/09/26(火) 11:02:50 

    こんなことで、3000コメント
    芽郁ちゃんすごいな

    +9

    -6

  • 3062. 匿名 2023/09/26(火) 11:02:54 

    >>1788
    橋本環奈も本人のTwitterアカウントはフォロワー400万人もいるのに
    今度の主演ドラマのTwitterフォロワーは5000人しかいない
    橋本環奈も架空人気なのかな

    +7

    -3

  • 3063. 匿名 2023/09/26(火) 11:03:10 

    コメント数すごいね
    やっぱりスター性はあるのよ
    これから武道館もあるし月9でしょ
    絶好調じゃん

    +7

    -10

  • 3064. 匿名 2023/09/26(火) 11:03:29 

    >>3055
    勝手に男とか憶測で言えない婆さんおつかれwww

    24歳ですけど何か文句でも❓

    +5

    -3

  • 3065. 匿名 2023/09/26(火) 11:03:40 

    >>233
    ガル民の反応見てもハシカンって女社会で揉まれてきたから同性が嫌がらない言動が上手いんだろうなと思う

    +10

    -3

  • 3066. 匿名 2023/09/26(火) 11:03:44 

    気が強そうって別によくね
    女は気が弱いのが当たり前ってか笑

    +9

    -1

  • 3067. 匿名 2023/09/26(火) 11:04:00 

    >>3051
    他人の意見って大事よ
    自分の事になると途端に分からなくなるからね

    +7

    -1

  • 3068. 匿名 2023/09/26(火) 11:04:14 

    >>263
    バスタオルは生々しいからやめろw

    +1

    -5

  • 3069. 匿名 2023/09/26(火) 11:05:18 

    >>3000
    このトピ、どう見ても只のアンチコメントが多いじゃん

    +8

    -5

  • 3070. 匿名 2023/09/26(火) 11:05:22 

    母性もマイブロークンマリコもこの人の上ずったような声が作品の世界観をぶち壊してるような気がして何とも残念だった。
    やっぱり女優さんの声質って大事。

    +5

    -4

  • 3071. 匿名 2023/09/26(火) 11:05:32 

    >>3067
    それ余計なお世話って気づかない人
    高齢女子に多い

    +3

    -8

  • 3072. 匿名 2023/09/26(火) 11:06:31 

    >>2577
    私も😢

    +2

    -1

  • 3073. 匿名 2023/09/26(火) 11:07:26 

    似合わないの承知で、髪の毛を奇抜な色に染め上げて売れ残りの奇抜な色の服を着て、周りからヤバい奴扱いされてみたい。
    いつも黒髪に紺色やベージュの服を着てると周りから常に常識を求められるし、老害ジジイのストレス発散に使われる。

    +3

    -0

  • 3074. 匿名 2023/09/26(火) 11:07:43 

    >>2444
    高校生になっても「南は・・・」って言ってる子がいるし、男共には人気があるようなので。

    +2

    -1

  • 3075. 匿名 2023/09/26(火) 11:07:58 

    >>3068
    何想像してんの?

    +3

    -0

  • 3076. 匿名 2023/09/26(火) 11:08:32 

    こんなトピが上位てw

    +7

    -0

  • 3077. 匿名 2023/09/26(火) 11:08:33 

    >>3071
    馬鹿だから気付かないwww

    +3

    -1

  • 3078. 匿名 2023/09/26(火) 11:09:03 

    がるの良くない所がこのトピに詰まっている感じしてしまう
    芸能人に対しての叩きや、悪意のある書き込みとか減っていけば良いな

    +8

    -4

  • 3079. 匿名 2023/09/26(火) 11:09:05 

    >>3064
    私はガル男?って聞いたんだよ。あなたの年齢は聞いてないよ?
    下品だし言葉が悪いから男かと思って。
    あなたは死に損ないとかアンチの悪口だけで、肝心の永野芽郁はほったらかし、擁護してない。ただアンチを罵りたいだけだよね。
    口だけ一丁前の人かな?日本語苦手なの?さっきから全然会話になってないけど。

    +6

    -4

  • 3080. 匿名 2023/09/26(火) 11:09:06 

    >>3067
    やりたい事やれば良いのでは
    私は似合ってなくても太っても痩せても人に対してわざわざ言わないわ
    人それぞれの性格だろうね
    わざわざ言うのは嫌われる性格だよ
    ましてや面と向かってじゃなく匿名で顔隠してね
    あーやだやだ

    +7

    -3

  • 3081. 匿名 2023/09/26(火) 11:09:36 

    >>3071
    高齢で女子て。高齢女性でええやんw

    +4

    -1

  • 3082. 匿名 2023/09/26(火) 11:09:49 

    >>3080
    じゃあ聞かなきゃいいんじゃない

    +1

    -3

  • 3083. 匿名 2023/09/26(火) 11:10:03 

    >>3078
    逆に良いところあるの?

    +4

    -0

  • 3084. 匿名 2023/09/26(火) 11:10:36 

    >>3071
    高齢女子って言い方きもい。

    +2

    -0

  • 3085. 匿名 2023/09/26(火) 11:10:39 

    >>3083
    ないっ

    +4

    -1

  • 3086. 匿名 2023/09/26(火) 11:10:43 

    >>2431
    地域差によるとしか。私のいた地域じゃかなり普通だったよ。むしろ「私」呼びのほうが浮くくらい

    +1

    -6

  • 3087. 匿名 2023/09/26(火) 11:11:12 

    >>3081
    だって気を使わないとここの高齢女子ヒーヒーいいだすやん!
    優しさだよ!

    +3

    -1

  • 3088. 匿名 2023/09/26(火) 11:12:06 

    そう言ってあげたいところだけど本当に似合ってないんだもん商品に要望出すのはいいでしょ
    西洋人風になる人とヤンキー風になる人がいるのよ
    髪の色変えても変えなくてもブ◯には誰も何も言わないわよ

    +3

    -1

  • 3089. 匿名 2023/09/26(火) 11:12:27 

    >>1
    ブ〇だし全然似合わない

    +4

    -3

  • 3090. 匿名 2023/09/26(火) 11:12:35 

    >>280
    本名じゃないことも多いもんね
    綾瀬はるかは言わないけど、本名が綾だから、
    仲良しの女優さんにテレビでも綾ちゃんて呼ばれてて、最悪本名バレしてないふうだし良いなと思った

    +6

    -0

  • 3091. 匿名 2023/09/26(火) 11:13:40 

    >>3066
    芸能人の人って色んな言葉とかダイレクトに向けられたり、精神的負担も大きいと思うし、気を強く持っていないと気持ちだけで潰れてしまうと思う
    最近、少し精神的な調子崩してしまう人や休みをとる人いたりするし、思うより大変だと思う

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2023/09/26(火) 11:13:46 

    >>3082
    聞いてるのは自分を認めてくれて応援してくれるファンに向けてだよ

    +3

    -2

  • 3093. 匿名 2023/09/26(火) 11:14:17 

    もう髪型じゃない話で揉めてるのねw

    +1

    -0

  • 3094. 匿名 2023/09/26(火) 11:14:20 

    >>120
    銀髪っぽい白っぽい方が似合ったのかな?

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2023/09/26(火) 11:14:24 

    >>3039
    確かにね!
    私も試してみよう

    +1

    -0

  • 3096. 匿名 2023/09/26(火) 11:14:25 

    >>228
    中学生でも名前呼びしてたらヤバイよ。「私かわいいでしょ」って感じで、特に女子からは嫌われそう。

    +2

    -1

  • 3097. 匿名 2023/09/26(火) 11:15:02 

    >>3069
    なんでアンチされてるの?

    +0

    -0

  • 3098. 匿名 2023/09/26(火) 11:15:43 

    >>3087
    ヒーヒーw

    +3

    -0

  • 3099. 匿名 2023/09/26(火) 11:15:56 

    >>306
    明るくて美人だからでしょww
    考えれば分かるじゃん!!

    +9

    -2

  • 3100. 匿名 2023/09/26(火) 11:15:58 

    >>13
    意外と自分を名前呼びの人って多いんだよね
    アラサーでもたくさんいる

    +5

    -0

  • 3101. 匿名 2023/09/26(火) 11:16:24 

    >>3096
    学生時代だけどそういう人って好かれてる人多かったけど
    経験上
    ただ可愛らしいだけ

    +1

    -6

  • 3102. 匿名 2023/09/26(火) 11:16:25 

    >>120
    ほっそ!
    朝ドラの時の顔の印象からか、ちょっと丸いイメージだったけど、ここ最近はすごく痩せたよね
    でもこの服は似合わない
    バッグと靴が黒ってのがおかしいのかな
    なんか洗練されてない

    +5

    -10

  • 3103. 匿名 2023/09/26(火) 11:16:37 

    >>3083
    がるは確かに大体のトピが、良くない環境だらけだけど、少しずつでも良くなっていけばとはいつも思う
    叩きとか当たり前のように麻痺していくのは怖い事だなと感じるし

    +2

    -2

  • 3104. 匿名 2023/09/26(火) 11:16:44 

    >>728
    おもろいやんww絶妙な人選w

    +0

    -2

  • 3105. 匿名 2023/09/26(火) 11:17:52 

    もちろん自分で気に入れば良いのだけど、他人から見える見た目をゴロっと変えれば、その変化に反応があるのは仕方ない

    ヘアメイクやファッションは、自分のためではあるんだけど、同時に他人の目に晒すということも、それを評価されてしまうことも覚悟しなくてはいけない


    見た目を変化させるというのは、他人の評価を操作する一番手っ取り早い方法

    みすぼらしくも、アバズレ感を出すのも、華やかに見せるのも、清楚に見えるのも、自分の演出

    似合わないという他人の声は、仕方がない


    言われたくないなら、引きこもるしかない

    +4

    -3

  • 3106. 匿名 2023/09/26(火) 11:18:16 

    >>1
    自分のこと名前でよぶような子なんだね。びっくりというか、残念

    +8

    -3

  • 3107. 匿名 2023/09/26(火) 11:18:45 

    >>3021
    失礼か?
    年考えずに口説いてくるおじちゃんおばちゃんはこれぐらいはっきりしないとしつこいよ
    私は若い子を口説きませんので。

    +4

    -1

  • 3108. 匿名 2023/09/26(火) 11:18:45 

    >>3092
    髪色似合ってるって言う人しか認めないの?

    +5

    -1

  • 3109. 匿名 2023/09/26(火) 11:19:35 

    >>2344
    馬鹿な視聴者が読めないだろうと思ってだよ

    +6

    -1

  • 3110. 匿名 2023/09/26(火) 11:20:05 

    >>2
    どっちが?こっちが?

    +1

    -0

  • 3111. 匿名 2023/09/26(火) 11:20:24 

    >>726
    SNSはマネージャー管理とかでいい気はするな
    どういう売り方したいかによるけど、
    芸能人の本音や私生活なんて晒さない方がいいよ
    隠してこそ芸能人なんじゃないのと思う

    +14

    -0

  • 3112. 匿名 2023/09/26(火) 11:20:29 

    >>68
    このめいちゃん仲里依紗っぽい

    +4

    -2

  • 3113. 匿名 2023/09/26(火) 11:21:00 

    >>1689
    こうやって反論することを馬鹿にする人も有名人がSNSで誹謗中傷されやすい社会を作ることに加担してるよね
    嫌なことは嫌って言わなきゃ絶対になくならない
    今回永野さんが声をあげたのは自分のためはもちろん、他の人のためでもあると思う

    +8

    -8

  • 3114. 匿名 2023/09/26(火) 11:22:09 

    >>1
    名前で呼ぶのか……。真面目で賢い人かとおもったら…。幻滅だわ。

    +5

    -5

  • 3115. 匿名 2023/09/26(火) 11:23:20 

    >>3106
    名前呼びでも、仕事の時とかにしているわけでは無いし、ファンの人とかの前でなら良いのでは? 
    使い分けは出来ているのだろうし、変えていこうとしたら出来るのだろうし

    +5

    -1

  • 3116. 匿名 2023/09/26(火) 11:23:25 

    >>1
    一人称が名前か。馬鹿な子なんだね。

    +10

    -3

  • 3117. 匿名 2023/09/26(火) 11:23:29 

    >>1192
    これ、ガルのアンチだけによく使われてるスクショだけど、この投稿を何回読んでもデザイン批判には見えないよ
    主演作Tシャツを堂々と外で着るのは恥ずかしいってことでしょ
    それに単にこのドラマTシャツを着たくないって意味だったとしても、実況でも叩かれまくって当時10代だった永野芽郁ちゃんは病みながらなんとか撮了したドラマなんだから、着たくないのも私はわからなくないけどな

    +10

    -16

  • 3118. 匿名 2023/09/26(火) 11:23:40 

    芸能人になるような自己顕示欲の塊がまともなはずないやん

    +8

    -0

  • 3119. 匿名 2023/09/26(火) 11:25:09 

    >>1234
    安室ちゃんも自分を「奈美恵は」って昔は言ってた
    チヤホヤされてお姫様になっちゃった人の典型だね

    +9

    -14

  • 3120. 匿名 2023/09/26(火) 11:25:31 

    >>2434
    私の祖母は、名前プラスちゃん付けだったよ。
    仮にユリ子って名前だとしたら「ユリちゃん、足痛くなっちゃった…」って。
    さすがに病院とかでは私って言ってたと思うけど…
    高齢になると逆に違和感ないというか。
    本人のキャラにもよるかもしれないけど。

    +6

    -5

  • 3121. 匿名 2023/09/26(火) 11:25:54 

    >>3070
    運動神経よさそうなのに地獄の花園のワイヤーアクションも何かダサかったよね

    +3

    -1

  • 3122. 匿名 2023/09/26(火) 11:26:36 

    >>3001
    冗談やめてくれ

    +5

    -1

  • 3123. 匿名 2023/09/26(火) 11:27:18 

    >>3107
    だから堤真一関係ないでしょ

    +2

    -0

  • 3124. 匿名 2023/09/26(火) 11:28:13 

    >>3100
    一万歩譲って彼氏の前でだけにしてほしい。

    +4

    -0

  • 3125. 匿名 2023/09/26(火) 11:28:38 

    >>3079
    横だけど、
    遡ったら擁護されてますよ

    +1

    -0

  • 3126. 匿名 2023/09/26(火) 11:28:50 

    この子は可愛いし美人なんだけど、金髪にしたら誰だか分からんね。
    そこら辺のインスタ女子らと変わらん。

    +7

    -0

  • 3127. 匿名 2023/09/26(火) 11:29:02 

    眉の色をもう少し薄くしたらだいぶ変わりそう

    +1

    -1

  • 3128. 匿名 2023/09/26(火) 11:29:50 

    >>3113
    自分達も似合っていると思って聞いてみる事あると思うけど、似合わないとか言われたら多少なりとも気にしてしまったりしてしまうだろうし、芸能人の人も普段色んな事を当たり前のように言われてしまったりするけど、我慢したり耐えている人もいるんだろうなと思うから、何も言わずにスルーばかりも良く無かったりはあるだろうね

    +0

    -1

  • 3129. 匿名 2023/09/26(火) 11:30:24 

    >>1
    顔はかわいいけど、、、
    ヒップホップが好きでマネージャーにもヒップホップを即興で歌えと
    日々、強要(半分ジョークだけど)しているらしく
    本人も日常をヒップホップにして楽しんでいるとか。
    顔とイメージとずいぶん違うちょっと変わった子。

    +27

    -3

  • 3130. 匿名 2023/09/26(火) 11:30:49 

    >>3119
    よこだけど、沖縄は高校までは名前呼びが大多数だよ
    社会人になっても仕事以外は名前呼びも少なくない

    +6

    -4

  • 3131. 匿名 2023/09/26(火) 11:31:08 

    久々に名前聞いたと思ったけど
    トピ一位になるほどの話題か?
    髪色くらい好きなようにさせてやったらいいじゃん
    長々と何争ってんだか

    +4

    -1

  • 3132. 匿名 2023/09/26(火) 11:31:17 

    今まだ24歳だから多少は可愛げがあるけど、10年20年経っても名前呼びだと痛いね。

    +4

    -1

  • 3133. 匿名 2023/09/26(火) 11:31:54 

    >>3130
    ありがとう。子どもっぽい風習なんだね!

    +4

    -4

  • 3134. 匿名 2023/09/26(火) 11:32:01 

    >>3118
    どの職業とかもだけど、○○だからでまともでは無いとかバカにしたりって良くないと思う

    +3

    -0

  • 3135. 匿名 2023/09/26(火) 11:32:43 

    >>3130
    当方、沖縄出身だけど、クラスで名前呼び一度も聞いたことない
    ちなみに南部です

    +9

    -1

  • 3136. 匿名 2023/09/26(火) 11:32:45 

    >>1911
    私も同じで小学校上がった頃にやめなさいって矯正された笑
    いきなり私って言うのがなんか恥ずかしくてあたしって言ってたけど😂

    +11

    -0

  • 3137. 匿名 2023/09/26(火) 11:33:11 

    >>3117
    気遣いが出来ない子なんだよ

    +12

    -2

  • 3138. 匿名 2023/09/26(火) 11:33:17 

    >>3001
    ソフィア・ローレンはイタリアを代表する名女優なので

    +3

    -0

  • 3139. 匿名 2023/09/26(火) 11:33:23 

    >>5
    知り合いの33歳とその妹の30歳も名前呼びしてる。頭の中花畑なんだろうな。みっともない感じが漂ってるけど、本人達とその家族は気づいてないらしい。33歳モデル・インフルエンサーなんだけど、こんなの世の中ゴロゴロいるよね。でも、やっぱり、名前呼びは未就学児までだと思う。

    +6

    -1

  • 3140. 匿名 2023/09/26(火) 11:33:28 

    >>3074
    マンガだからだと思ってた
    マジで、育ってきた環境で名前呼びする人に会ったことなかった
    小学校中学校東京の公立だけど1人もいなかった
    大学で初めて遭遇してビックリした

    +3

    -3

  • 3141. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:07 

    >>3133
    うーん、ただの地域性にその言い方はどうにかしたほうがいいかもね

    +4

    -0

  • 3142. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:37 

    >>3132
    余計なお世話じゃない?
    というかそういうのは10年たったら20年たったら言えば?

    +1

    -2

  • 3143. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:38 

    >>3120
    永野芽郁が高齢者と言われるまで50年あるね

    +4

    -1

  • 3144. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:50 

    >>3130
    どこ出身?
    沖縄だけど聞いたことないよ

    +7

    -0

  • 3145. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:56 

    >>1
    そ、そだね…。眉の色黒のまま…?
    韓国チックというか?
    ぶっちゃけ絶望的に似合ってないね

    +6

    -0

  • 3146. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:59 

    >>120
    日本人で金髪似合ってる人見た事ない
    アジア人はアジア人の良さがあって白人特有のものは白人が似合うように出来ている
    似合わなくて当たり前なんだよ
    服装は自由だけど白人の真似事してるアジア人って白人からしたらダサいと思われてるよ。

    +2

    -2

  • 3147. 匿名 2023/09/26(火) 11:35:07 

    >>3131
    こんなに叩いてまで言い合いする内容ではないんだよね
    ただ、叩きたいだけな感じって思う

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2023/09/26(火) 11:35:29 

    シンプルに似合ってはないね
    ハイトーンって頬がこけてるくらい痩せてる人が似合う気がする
    ちょっと不健康そうな見た目の人

    +3

    -1

  • 3149. 匿名 2023/09/26(火) 11:35:33 

    >>3135
    わったー とか言ってる地域?

    +1

    -2

  • 3150. 匿名 2023/09/26(火) 11:36:20 

    「ガッカリな朝ドラ」ランキング、3位『半分、青い。』2位『純と愛』を抑えた1位は(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「ガッカリな朝ドラ」ランキング、3位『半分、青い。』2位『純と愛』を抑えた1位は(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     NHKの朝ドラ『らんまん』がクライマックスを迎え、10月からは趣里主演の『ブギウギ』がスタート。主人公は植物学の父からブギの女王へとかわり、歌とダンスに彩られた華やかな世界が描かれる。朝ドラから1

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2023/09/26(火) 11:36:43 

    >>3129
    痛すぎる‥
    いつか気づく時がくるだろうか‥

    +23

    -1

  • 3152. 匿名 2023/09/26(火) 11:36:45 

    >>3144
    那覇だけどゴロゴロいるよ

    +1

    -5

  • 3153. 匿名 2023/09/26(火) 11:37:04 

    顔が可愛いからなんでもいいよ

    +2

    -10

  • 3154. 匿名 2023/09/26(火) 11:37:15 

    >>3135
    え、本当?
    私は那覇の自称進学校に数年前まで通ってたけど、7割くらいは名前呼びだったよ
    さすがに大学生になるとだいぶ減るし、職場には存在しないけどね
    大学生になっても名前呼びの子は南部出身だったけどなあ

    +2

    -5

  • 3155. 匿名 2023/09/26(火) 11:37:20 

    >>3021
    このネタ吹聴してたの堤真一本人じゃなかった?

    +1

    -0

  • 3156. 匿名 2023/09/26(火) 11:37:32 

    >>3135
    地域性なんてないよね

    +5

    -0

  • 3157. 匿名 2023/09/26(火) 11:37:36 

    金髪似合わないって思う人いても、またドラマとかあれば髪色変わるだろうし、そこまで似合わない似合わない言うほどの事なのかな

    +3

    -3

  • 3158. 匿名 2023/09/26(火) 11:37:52 

    >>3119
    ダウンタウンから『あれ、真ん中のヤツ(安室)の顔、サルやん』と酷評されてしまった。それを聞いた安室を含む全員が、無言でそれぞれの部屋に戻っていったといいます。その後、ダウンタウンがMCを務めていた『HEY!HEY!HEY!』(フジテレビ系)に彼女が出演した際、その件について平謝りされたそうです」

    安室ちゃん「奈美恵、サル顔じゃないもん」ってダウンタウンに反論してた

    +4

    -7

  • 3159. 匿名 2023/09/26(火) 11:38:37 

    >>3149
    わったーは複数形で男しか使わないよ
    女で使ってたら下品
    私は那覇だよ、貴方は?
    名前呼びはクラスで1人もいなかった、みんな私とか、ウチもまあまあいる

    +2

    -1

  • 3160. 匿名 2023/09/26(火) 11:39:23 

    >>2275
    芽衣ちゃんの良さが消えて年齢も増して見える気がする

    +10

    -1

  • 3161. 匿名 2023/09/26(火) 11:40:37 

    >>3154
    進学校でそれ?
    沖縄下品だって言ってるようなもんだな

    +4

    -4

  • 3162. 匿名 2023/09/26(火) 11:41:48 

    >>759
    この人に限らず女優さんなんて自分のこと可愛いって思ってるに決まってるじゃん
    芸能人の「そんなことないですよ~」を鵜呑みにするタイプ?

    +9

    -3

  • 3163. 匿名 2023/09/26(火) 11:42:05 

    >>3159
    わかった、インターでしょ
    沖縄の公立で1人もいないってありえない
    それかあなためちゃめちゃ高齢?

    +1

    -3

  • 3164. 匿名 2023/09/26(火) 11:43:10 

    >>3101
    小学生までは可愛いと思う。

    +2

    -1

  • 3165. 匿名 2023/09/26(火) 11:43:27 

    >>3161
    那覇に進学校あったっけ
    昭和薬科は浦添だよね

    +2

    -1

  • 3166. 匿名 2023/09/26(火) 11:43:38 

    >>3070
    モスバーガーとJCBのCM、声が無感情すぎてよくこれでOK出たなっていつも思ってしまう。

    +6

    -0

  • 3167. 匿名 2023/09/26(火) 11:44:17 

    >>3154
    自称進学校って?
    私の通ってる首里高にはいなかったよ

    +1

    -1

  • 3168. 匿名 2023/09/26(火) 11:44:56 

    >>3152
    よこ、私も那覇の高校
    学生のうちはどう考えても名前呼びが圧倒的に多いよね?
    今も学生と少し関わる仕事してるけど、名前呼びの子は多いし
    まあ別にこのトピで沖縄の呼び方の話をしたいわけじゃないからアレだけど、ちょっとびっくりした笑

    +1

    -2

  • 3169. 匿名 2023/09/26(火) 11:44:57 

    芸能人ってテレビ越しにしか知る事が出来ないし演技しているから見た目だけで人柄を決めてしまうけど、
    こういうふとしか本人の発言で本当の内面が少し見えるよね
    これはがっかり発言だわ
    イメージ大切な仕事だからこそ気をつけた方が良いかもね

    +6

    -1

  • 3170. 匿名 2023/09/26(火) 11:45:23 

    >>120
    普段めっちゃ可愛いと思ってだけど、金髪にこのメイクだとたいして売れてないアイドルとか加工まみれのインスタの中にいる1人みたいになっちゃうね

    +8

    -0

  • 3171. 匿名 2023/09/26(火) 11:45:28 

    こんなしょうもないトピが一位なの?

    やばすぎ

    +2

    -2

  • 3172. 匿名 2023/09/26(火) 11:45:36 

    >>1210
    めみ
    が嫌すぎてマイナス押しちゃった💦ごめん

    +6

    -0

  • 3173. 匿名 2023/09/26(火) 11:46:26 

    >>3158
    浜田って昔から失礼な猿なんだね

    +4

    -1

  • 3174. 匿名 2023/09/26(火) 11:46:30 

    >>3163
    決めつけよくないよ、みんな同じじゃない
    沖縄のイメージ落としてなんかメリットあんの?

    +2

    -1

  • 3175. 匿名 2023/09/26(火) 11:46:36 

    >>2901
    一重からガッツリ二重になってる

    +8

    -3

  • 3176. 匿名 2023/09/26(火) 11:46:49 

    >>3161
    幼稚とかなら分かるけど、下品って…

    +4

    -1

  • 3177. 匿名 2023/09/26(火) 11:46:59 

    >>2281
    攻撃的すぎてわらっちゃった。

    いや、気に食わないではなく
    魅力が分からないからどこが好きなの?ってことなんだけど

    +3

    -3

  • 3178. 匿名 2023/09/26(火) 11:47:47 

    >>3000
    的外れのアンチコメントを客観的意見とかww
    アンチって勘違いして偉そうだし頭悪いの丸出し
    どのあたりが客観的意見なの?w馬鹿みたいw

    +0

    -3

  • 3179. 匿名 2023/09/26(火) 11:47:57 

    沖縄は名前呼びの幼稚だということがわかった

    +4

    -1

  • 3180. 匿名 2023/09/26(火) 11:47:57 

    武道館のイベントとか役者さん個人で何かするのは初かな? 
    アーティストさんでも武道館とかなかなかできない人もいるだろうから凄いね

    +2

    -0

  • 3181. 匿名 2023/09/26(火) 11:48:21 

    >>5
    私も5歳くらいまで1人称自分の名前だった
    「大人ぶりたい」「きちんとしたい」「なんかイタイ」と思ってやめたけど、そういう感性がないんだろうね

    +5

    -2

  • 3182. 匿名 2023/09/26(火) 11:48:24 

    >>3168
    内地の人にはびっくりされるから、
    内地の人と会話するときは「私」を心掛けるように指導してあげてください

    +6

    -1

  • 3183. 匿名 2023/09/26(火) 11:49:00 

    >>5

    自分の記憶では小4あたりでやめた記憶があるな。何でやめようと思わないんだろう…?

    +4

    -1

  • 3184. 匿名 2023/09/26(火) 11:49:10 

    >>3177
    あなたの方が端からみたら攻撃的

    いつも質問口調w

    +0

    -2

  • 3185. 匿名 2023/09/26(火) 11:49:51 

    >>3179
    女だけじゃなくて男も名前呼びするよ
    プライベートで仲良くなったらおっさんでも名前呼び

    +1

    -2

  • 3186. 匿名 2023/09/26(火) 11:50:12 

    >>3171
    本当に何でこの記事でこんなに伸びるのかって感じ
    叩きがほとんどなのが最悪だなって感じだし

    +3

    -3

  • 3187. 匿名 2023/09/26(火) 11:51:11 

    >>133
    私中1の時まで名前呼びしてたらある男子が「一人称名前じゃなく私にしなよw」って言ってくれて直した
    その時は何だこいつ!!って思ってたけど今はめちゃくちゃ感謝してる(笑)
    他は親含め誰も指摘してくれなかった

    +9

    -0

  • 3188. 匿名 2023/09/26(火) 11:52:13 

    >>3174
    1人もいないってありえないよ
    逆に、東京の高校で名前呼びじゃない人は1人もいなかった、って言われたら、1人もはウソだろって思うよね?

    +1

    -3

  • 3189. 匿名 2023/09/26(火) 11:52:20 

    >>3111
    私もそう思う。 とくに女優 俳優
    仲里依紗くらい突き抜けてる人は良いけど。

    +6

    -1

  • 3190. 匿名 2023/09/26(火) 11:52:21 

    3000コメ?
    永野芽郁ちゃんのトピって殆どが100〜200コメ程度でここ1年以内でも1000超もないのに
    がる民、何をしてるの?www

    +4

    -1

  • 3191. 匿名 2023/09/26(火) 11:52:32 

    >>3176
    育ちが悪いって思われるよー

    +2

    -4

  • 3192. 匿名 2023/09/26(火) 11:52:41 

    >>68
    これがKPOPファンが批判される理由の一つ

    +4

    -8

  • 3193. 匿名 2023/09/26(火) 11:53:25 

    >>1

    東アジア人は黒髪が一番似合う
    染めると軽くなりすぎる

    +1

    -0

  • 3194. 匿名 2023/09/26(火) 11:53:29 

    >>3119
    沖縄で「奈美恵は」はチヤホヤされてるからじゃないよ
    普通中の普通すぎる

    +2

    -1

  • 3195. 匿名 2023/09/26(火) 11:54:23 

    >>220
    自分から「どう?似合う?」って問いかけたくせにねー
    最初から否定的な意見言われたくないなら「金髪も似合ってるでしょ?可愛いって言ってね!」って言えばいいのにね

    +12

    -1

  • 3196. 匿名 2023/09/26(火) 11:54:50 

    >>3129
    マネージャーは『頑張って歌ってみるのに「そうじゃない!」とダメ出しされるのがキツいです。』と言ってた。大型免許を取りたいとか、愛車はカワサキのバイクで飼いたいペットは大きい蛇。朝から寝るまでずっとヒップホップ。もはやネタなのか?

    +16

    -1

  • 3197. 匿名 2023/09/26(火) 11:55:06 

    >>3182
    いやここで私に言われてもね
    私はただ「学生までは名前呼びが多い地域もあるよ〜」っていうコメントがしたかっただけだから、そこを深掘されるとは思わなかったよ
    心配しなくても、幼少期に名前呼びしてる子もみんな自然と私呼びになっていくものじゃないかな(元コメ見ると安室奈美恵はずっと名前呼びらしいけどね)

    +3

    -1

  • 3198. 匿名 2023/09/26(火) 11:55:12 

    >>1004
    上の4人が強すぎるのは同意する
    めっちゃ華があるよなぁそれぞれタイプも違うし

    +6

    -5

  • 3199. 匿名 2023/09/26(火) 11:55:34 

    >>3194
    沖縄以外の人からすればおかしい

    +1

    -2

  • 3200. 匿名 2023/09/26(火) 11:55:45 

    >>3194
    だから、県外に出るときに
    県外で気を付けるべきこと講習みたいなの
    受けさせなきゃダメだと思う、沖縄は

    +4

    -1

  • 3201. 匿名 2023/09/26(火) 11:56:14 

    さすが沖縄

    +1

    -3

  • 3202. 匿名 2023/09/26(火) 11:56:17 

    >>1
    笑笑笑
    永野芽郁が「金髪似合ってない」批判に反論 「自分では似合ってると思ってるんだからいいでしょ」

    +9

    -11

  • 3203. 匿名 2023/09/26(火) 11:56:36 

    鼻整形しちゃうし
    金髪に合ってないし
    気が強いし〜〜〜😭

    +10

    -7

  • 3204. 匿名 2023/09/26(火) 11:57:15 

    >>3197
    学生と関わる仕事してるんなら、
    学生の将来のために教えてあげなよ

    +3

    -1

  • 3205. 匿名 2023/09/26(火) 11:57:33 

    >>3179
    じゃあ今井絵理子もエリコは〜って言ってたのかね?w

    +4

    -0

  • 3206. 匿名 2023/09/26(火) 11:57:37 

    >>3194
    よこだけど、この話はもう終わったほうがいい
    めんどくさいよ
    私は出身地だからあなたの言ってることわかるけど

    +2

    -1

  • 3207. 匿名 2023/09/26(火) 11:57:47 

    >>1
    どんな髪型にしても普通以上に可愛いから心配する必要なし!

    +5

    -4

  • 3208. 匿名 2023/09/26(火) 11:58:31 

    >>3206
    たしかに!トピずれすぎたw

    +1

    -1

  • 3209. 匿名 2023/09/26(火) 11:58:41 

    ライ・クーダーやディランにコルトレーンを聴きながらルイボスティーを飲む、そしてブコウスキーやチャンドラーを読みながら静かに微笑む永野芽郁が見えた🌈

    +0

    -2

  • 3210. 匿名 2023/09/26(火) 11:58:52 

    >>3202
    笑って書き込みしながら画像を貼る方が感じ悪いなと思ってしまうのだけれど

    +11

    -2

  • 3211. 匿名 2023/09/26(火) 11:59:08 

    >>3141
    子どもっぽいと思ったので

    +1

    -2

  • 3212. 匿名 2023/09/26(火) 11:59:32 

    >>3202
    高橋みなみかと思った

    +8

    -1

  • 3213. 匿名 2023/09/26(火) 11:59:37 

    >>3206
    やっぱり沖縄そんなやばいの?

    +1

    -3

  • 3214. 匿名 2023/09/26(火) 11:59:40 

    赤とかのカラーリングの方が似合いそうだけど

    +0

    -0

  • 3215. 匿名 2023/09/26(火) 11:59:48 

    >>3146
    関ジャニの横山は違和感ないから、あれくらい白ければ日本人でもいけるんかな?笑

    +0

    -2

  • 3216. 匿名 2023/09/26(火) 12:00:36 

    >>3119
    トピずれ面白かった

    +1

    -0

  • 3217. 匿名 2023/09/26(火) 12:01:02 

    >>3206
    沖縄の常識は内地の非常識な部分は、
    内地に出たら郷に従おうね

    +1

    -1

  • 3218. 匿名 2023/09/26(火) 12:01:05 

    >>5
    名前呼びって小学生くらいまでだよね。

    +7

    -0

  • 3219. 匿名 2023/09/26(火) 12:01:13 

    >>386
    違和感の正体は眉毛だと思う
    女優さんだからさすがに眉毛の脱色はダメだったんかな…

    +4

    -0

  • 3220. 匿名 2023/09/26(火) 12:01:17 

    >>3079
    ゴミ早く消えろ🖕🥺

    話す価値が無い死に損ない😔

    早くこの世から消えて下さい社会の為に😔

    みんは喜びます🥰

    +1

    -2

  • 3221. 匿名 2023/09/26(火) 12:01:55 

    >>3213
    おっさんも名前呼びするよ

    +0

    -2

  • 3222. 匿名 2023/09/26(火) 12:02:25 

    いちいち反論すると余計に傷口広がりそう

    +2

    -0

  • 3223. 匿名 2023/09/26(火) 12:02:32 

    >>1437
    めっちゃ疑問に思うやん😂
    1回で洗うの普通だと思ってたけど、
    私はそもそもバスタオル使いません

    +3

    -2

  • 3224. 匿名 2023/09/26(火) 12:02:37 

    >>966
    私もはるな😂 はるなって名前、芸能人のジャンル問わずだよね笑しかもリアルではるなって会ったことない笑笑

    +5

    -1

  • 3225. 匿名 2023/09/26(火) 12:02:38 

    >>3220
    www

    +1

    -0

  • 3226. 匿名 2023/09/26(火) 12:02:55 

    >>3221
    男まで名前で呼ぶの?いくらなんでも、おかしくない沖縄?

    +0

    -1

  • 3227. 匿名 2023/09/26(火) 12:03:15 

    >>1437
    家族の誰かは洗濯できるでしょ

    +1

    -0

  • 3228. 匿名 2023/09/26(火) 12:03:30 

    >>3186
    思ったわ
    いちいち金髪似合ってないとかケチつける方がやなやつだし言い返したっていいじゃん

    +5

    -1

  • 3229. 匿名 2023/09/26(火) 12:03:31 

    お世辞言わない人もいるからね。お世辞になると棒読みになるから可愛いと思った時にしか言ってないわ。

    +5

    -0

  • 3230. 匿名 2023/09/26(火) 12:03:47 

    >>2480
    長澤まさみはイエベ春だよ!

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2023/09/26(火) 12:03:55 

    >>3222
    早く消えて下さい死に損ない婆さん🥰

    +2

    -3

  • 3232. 匿名 2023/09/26(火) 12:04:11 

    >>2312
    うちの子小学生になったけど、周りは私に変わってる
    それか僕

    +1

    -3

  • 3233. 匿名 2023/09/26(火) 12:04:32 

    金髪にすると、頬骨と顔の平たさが目立つね
    一般女性としては好きにすれば良いけど
    女優としての商品価値は暴落すると思う

    +3

    -1

  • 3234. 匿名 2023/09/26(火) 12:04:57 

    そんなことよりガルちゃんでもよく画像が貼られていた元宝塚の桜月のがAVデビューすることについて話そう
    永野芽郁が「金髪似合ってない」批判に反論 「自分では似合ってると思ってるんだからいいでしょ」

    +2

    -5

  • 3235. 匿名 2023/09/26(火) 12:05:01 

    >>2900
    その動画ってどこで見れるの?

    +2

    -0

  • 3236. 匿名 2023/09/26(火) 12:05:06 

    >>5
    思った。自分のこと名前呼びとか、家族に敬称つけるとか、ちょっと問題ありの人が多かった。
    それとこの人、家族に乾杯に出てた時に感じが悪くて子どもっぽかった。
    「若い人に会いたいんです」って言って、やっと会えた街の人をスルー。
    例えば浜辺美波ちゃんはめちゃくちゃ感じ良かったし全然違う。

    +7

    -3

  • 3237. 匿名 2023/09/26(火) 12:06:21 

    >>1445
    そりゃ吉瀬美智子綺麗だからチヤホヤするだろ…って思う。女から見ても憧れる。

    +35

    -1

  • 3238. 匿名 2023/09/26(火) 12:06:26 

    >>3226
    仕事ではさすがに言わないけど、
    プライベートで仲良くなると言うよ

    +1

    -0

  • 3239. 匿名 2023/09/26(火) 12:06:42 

    芽郁さんが次の仕事とかで髪色変えるのを待っていたらいいだけでは?似合わないとこのトピで強く訴えていても、いつまでも金髪なわけではないのだから、今は金髪に出来るからしているんだなくらいに感じていればいいとは思う
    ずっとこの髪色なら別としても

    +2

    -2

  • 3240. 匿名 2023/09/26(火) 12:06:44 

    >>3203
    え!?この人鼻整形してるの?

    +3

    -2

  • 3241. 匿名 2023/09/26(火) 12:06:49 

    似合って無いとかいちいちホザく猿の下級民族は公開処刑してやったら良いと思う🥺

    社会のお荷物だから☹️

    みんな喜ぶよ😘

    さっきから死に損ない婆さんは文句言ってるしさ。

    お前に生きる価値無し🖕

    てか死んでるか🥺

    +1

    -2

  • 3242. 匿名 2023/09/26(火) 12:06:59 

    迂闊だった
    ガルで私の出身県のこと書き込むと謎のアンチ勢力が来るんだった
    そこについて言い合いたいわけじゃないんだよな

    +1

    -0

  • 3243. 匿名 2023/09/26(火) 12:07:34 

    >>2444
    自分を名前で呼ぶやつは100パー地雷

    +9

    -3

  • 3244. 匿名 2023/09/26(火) 12:08:11 

    >>1
    かわいいじゃん

    +1

    -2

  • 3245. 匿名 2023/09/26(火) 12:09:02 

    >>3242
    アンチじゃないよ?
    使い分けしなよ大人なんだから

    +1

    -1

  • 3246. 匿名 2023/09/26(火) 12:09:22 

    >>2
    絶対泣かない

    +2

    -1

  • 3247. 匿名 2023/09/26(火) 12:10:24 

    >>3244
    ね😘
    可愛い🥰

    ここで文句言ってる死に損ないの猿は早く消えてほしい社会の迷惑でしか無い🥰

    +2

    -2

  • 3248. 匿名 2023/09/26(火) 12:11:09 

    >>3242
    名前呼びは幼稚だよ
    沖縄がそんな地域だとは思いもしなかった
    とにかく幼稚だね

    +1

    -2

  • 3249. 匿名 2023/09/26(火) 12:11:10 

    もう、芸能人叩きって何でいつもこんなに酷くなるんだろう?叩きをして何か言っていたら意味ないと思うんだけど

    +3

    -2

  • 3250. 匿名 2023/09/26(火) 12:12:19 

    >>2733
    右上と左下の鼻が全然違う
    右上が加工なんだろうけど

    +9

    -0

  • 3251. 匿名 2023/09/26(火) 12:12:25 

    >>3202
    永野芽郁は動画のほうが可愛かったよ

    +6

    -3

  • 3252. 匿名 2023/09/26(火) 12:12:26 

    >>6
    一般人なら子供っぽいけど芸能人は名前覚えてもらってナンボだから問題ないでしょ

    +1

    -10

  • 3253. 匿名 2023/09/26(火) 12:12:38 

    沖縄の話しとか出ているけど、永野芽郁さんて沖縄出身なの?

    +1

    -3

  • 3254. 匿名 2023/09/26(火) 12:12:46 

    なんでイメチェンしたら似合わないとかわざわざ書きに来るんだろうな。
    別に絶賛しなくてもいいと思うけど、わざわざ似合わないと言いにくる人も異常だよね。
    この人のことを自分の好きなようにコントロールしたいの?

    +11

    -9

  • 3255. 匿名 2023/09/26(火) 12:12:50 

    >>3238
    ひええええ
    女ならともかく男で名前呼びはさすがに信じられない
    さすがにやばい

    +3

    -2

  • 3256. 匿名 2023/09/26(火) 12:13:00 

    >>133
    頭悪そうに見えちゃう

    +5

    -0

  • 3257. 匿名 2023/09/26(火) 12:13:43 

    >>2486
    純粋に似合ってるのとも違う気がするけど、アニメにそのまま出れそうな美少女顔だから受け入れやすいよね
    アニメだと思えばOK
    永野芽郁ちゃんはかわいいけど顔薄めだからアニメ感ない

    +10

    -0

  • 3258. 匿名 2023/09/26(火) 12:13:52 

    >>3242
    沖縄なの?

    +1

    -0

  • 3259. 匿名 2023/09/26(火) 12:14:11 

    >>3249
    死に損ないの猿だから理解出来ないんだろうな🥺

    早くこの世から消えたら世の中の為になるのにって感じ😘

    まあ死に損ないだから相手に、もうしない🥰

    だって既に死んでるだろうから🐒🤔🥰

    +2

    -1

  • 3260. 匿名 2023/09/26(火) 12:14:16 

    >>3156
    あるでしょ

    +1

    -1

  • 3261. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:12 

    >>133
    小森のおばちゃまは自分のことを「小森のおばちゃまはね、」って言ってた

    +9

    -0

  • 3262. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:13 

    >>2486
    似合ってる方だね

    +4

    -0

  • 3263. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:14 

    この人の学年芸能人少いんだよね
    一白水星で兎年なんだけど36年前の同じ年も芸能人少ない
    だから貴重な気がして応援してるんだけど
    なんかマイペースで地味な年まわりなのかも

    +0

    -1

  • 3264. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:18 

    >>3253
    違うwww

    +2

    -0

  • 3265. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:21 

    長い人生、役作りや、ちょっと気晴らしに金髪にすることが1回ぐらいあったってよくない?
    めんどくせぇな。

    +3

    -0

  • 3266. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:25 

    >>231
    そりゃ芸能界いるくらいなんだから気は強いよ
    そんなんよりその妄想が入った下げやってるここのおばさん達の方が余程底意地悪いよね

    +4

    -2

  • 3267. 匿名 2023/09/26(火) 12:15:27 

    >>3254
    女優は見た目も商品なんだよ
    お菓子のパッケージがリニューアルしたのがいまいちとか、前のほうが良かったとか言うのと一緒

    +4

    -7

  • 3268. 匿名 2023/09/26(火) 12:16:05 

    九州沖縄では名前呼びは当たり前なんだね

    +2

    -2

  • 3269. 匿名 2023/09/26(火) 12:16:22 

    可愛い 何しても何言っても可愛いという感想しか出てこない。
    御手洗のドラマ良かったし、またドラマ出てほしい。

    +3

    -4

  • 3270. 匿名 2023/09/26(火) 12:16:42 

    まだやってるんかーw
    他人の髪色ひとつでここまで盛り上がれるなんてさすがだわーw

    +4

    -1

  • 3271. 匿名 2023/09/26(火) 12:16:43 

    >>3168
    高校生で名前呼び…

    +2

    -2

  • 3272. 匿名 2023/09/26(火) 12:16:52 

    いつも感じるけど、自分の好きな芸能人が叩かれていると良くないと感じるのだろうに、自分の好きな芸能人ではない場合は叩きを平気でしていたり、誰のが叩きは酷いからとかで色々言い合いしたり、叩きを良くないなと感じる瞬間があったらその時の思いを大切にして、誰に対してもやむようとしていけば良いのになと感じてしまう

    +5

    -1

  • 3273. 匿名 2023/09/26(火) 12:17:01 

    >>3253
    永野芽郁ちゃんは出身じゃないよ
    ごめん、私がポロッと沖縄を話題に出したのが悪かった

    +1

    -0

  • 3274. 匿名 2023/09/26(火) 12:17:12 

    うちの娘も似合ってないのに気に入ってる。

    黒髪の方が綺麗に見えるんだけど
    ほとぼりが覚めるまで待つ。

    +7

    -0

  • 3275. 匿名 2023/09/26(火) 12:18:04 

    好きな髪色にしていいじゃん。皆好きな色にしてるでしょ。

    +1

    -0

  • 3276. 匿名 2023/09/26(火) 12:18:16 

    >>2633
    家族内で名前呼びなら全然いいけど
    外で「裕太はね」なんて言ってたらみっともないもんね

    我が家は夫婦2人きりの時は名前呼びしてる

    +3

    -0

  • 3277. 匿名 2023/09/26(火) 12:18:52 

    >>2649
    そんなあなたは芋臭そう

    +1

    -1

  • 3278. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:10 

    デリカシーないなぁとは思う

    +0

    -0

  • 3279. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:10 

    >>511
    おばさんだから若い子の言動が気になって批判するんじゃなくて
    一人称名前呼びは常識がないから批判されてるんだよ
    幼稚園児でも大半の子は一人称「私」だよ

    +3

    -2

  • 3280. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:16 

    >>68
    サナちゃん、頬骨高めで好みの顔立ちではないんだけど、それでも驚くほどほど美人だなと思う。
    めちゃくちゃ垢抜けた。

    +6

    -4

  • 3281. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:31 

    >>1449
    優香→青木広子

    本名知ったとき衝撃だった。
    芸名考えた人スゴイなぁ。

    +5

    -3

  • 3282. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:32 

    金髪が似合わないって以前に、この髪型がなんか可愛くない。
    ボサボサだからかな?
    前髪重い上にうねってるからかな?

    +5

    -3

  • 3283. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:37 

    なんでこんなトピが伸びてんのか分からない

    +4

    -0

  • 3284. 匿名 2023/09/26(火) 12:19:52 

    >>2546
    そんなに批判が来てるのか確認する為にアカウントを見る事自体はおかしくない事では。
    なぜそこを揶揄してるのか分からないし、反論されないように必死に言い訳しなくていいよみっともない。

    +3

    -3

  • 3285. 匿名 2023/09/26(火) 12:20:59 

    >>3273
    そうなんですね。沖縄の話になっているから、少し気になってしまって笑
    出身はわかって無かったけど、沖縄とは聞いた事ないしなと思ってしまって 
    返信ありがとう

    +1

    -0

  • 3286. 匿名 2023/09/26(火) 12:21:03 

    >>3082
    お前には聞いてないと思うで😃

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2023/09/26(火) 12:21:14 

    >>3270
    未だに言ってるのよ死に損ないの猿達が🥺

    まあ下級民族の生きる価値0のゴミだから、こんな奴らなんだろうけどね😔

    1日でも早く消えて下さいって感じちゃう🥰

    +1

    -1

  • 3288. 匿名 2023/09/26(火) 12:21:28 

    >>1
    自分のこと名前でよぶような子なんだね。びっくりというか、残念

    +1

    -0

  • 3289. 匿名 2023/09/26(火) 12:22:42 

    う~ん自分からそれ言うか
    見た目と違ってなかなかいい性格してますねえ〜あなた
    まあこういう自分大好き全肯定みたいな人は嫌いではないかな
    因みに私の妹も相当大きくなるまて確か高1ぐらいまでかな
    下の名前で〇〇は〜と言っていたな
    私や親がそれとなく注意していたらいつの間にかそれは言わなくなったけどね

    +0

    -0

  • 3290. 匿名 2023/09/26(火) 12:22:45 

    >>2251
    ドラマは役だし、年齢もまだ普通にいそうな年でしょ。

    +3

    -1

  • 3291. 匿名 2023/09/26(火) 12:23:14 

    >>1
    そもそも日本人はきんぱつ似合わんでしょ
    似合ってるのは
    全盛期の浜崎あゆみぐらいじゃないの

    +1

    -0

  • 3292. 匿名 2023/09/26(火) 12:23:50 

    >>3286
    死に損ないの猿だから理解力ないと思う🐒😘

    人の頭にケチをつける死に損ない婆さん達🥶

    社会のゴミでしかない🥺

    +1

    -0

  • 3293. 匿名 2023/09/26(火) 12:24:30 

    >>2275
    北米に住んでた時も思ったけど、やっぱりアジア人の金髪って変だよ
    眉毛黒いし。

    +8

    -0

  • 3294. 匿名 2023/09/26(火) 12:24:34 

    >>3168
    沖縄のタレントたくさんいるけど、安室以外で名前呼びそんなにいる?
    安室は中部らへんの人間だよね?かなり特殊なほうだよ

    +1

    -1

  • 3295. 匿名 2023/09/26(火) 12:24:43 

    >>22
    勝手なイメージだけどサバサバした感じかと思ってた。そうでなくてもここまで面倒な子だと思わなかったな、この投稿でだいぶ印象変わったわ悪い意味で。

    +8

    -0

  • 3296. 匿名 2023/09/26(火) 12:24:45 

    俳優や女優はSNSしない方がいいよね
    ある程度ミステリアスな方が
    たとえ演技が良くてもこういう本性出されると冷めるし萎える

    +0

    -0

  • 3297. 匿名 2023/09/26(火) 12:26:08 

    >>3274
    その時にしてみたい髪色とか、その時だから出来る事ってありますし、色んな事を試したりしながら何が自分に合うのかを感じとっていけば良いと思うよ
    いつか、何であれが良いと思っていたんだろうって後になって感じる事もあったりするけど

    +1

    -0

  • 3298. 匿名 2023/09/26(火) 12:26:26 

    >>3191
    すぐ下品って言う人もなかなかだよ

    +3

    -2

  • 3299. 匿名 2023/09/26(火) 12:26:35 

    >>1
    清楚で上品なお嬢様ぽく見えるから黒髪が似合うよということでは?
    それとも地の私はそんなんじゃない、こっちの方が心地良いと言いたいのかな?
    だとしたらちよっと意外というか勝手だけど残念な気もする
    永野さんは黒髪似合うし清楚でいて欲しいなぁ

    +2

    -0

  • 3300. 匿名 2023/09/26(火) 12:26:44 

    >>3267
    人には心があるんやで

    +4

    -0

  • 3301. 匿名 2023/09/26(火) 12:27:07 

    >>477
    ジュディマリのユキちゃんとか、今は直したのかな?

    +3

    -0

  • 3302. 匿名 2023/09/26(火) 12:27:15 

    >>68
    肌白いし似合わんはずないやろ!
    擁護のコメント書き込んだろ!ってトピ開いたのに
    なんでこんなに似合ってないんだろう
    髪型?色?

    +12

    -3

  • 3303. 匿名 2023/09/26(火) 12:27:17 

    昭和初期の文学作品で、名前呼びしてるセリフちょこちょこ見るけど、いつから名前呼びははしたないことになったんだろう?戦後?

    +0

    -0

  • 3304. 匿名 2023/09/26(火) 12:27:18 

    >>3129
    顔が可愛いから周りがチヤホヤして本人もそれが当たり前と思うようになってしまう典型的な悪循環だね。私は可愛いから私の為に周りが気を使うのが当然と思ってそう。
    自分がヒップホップ好きなのは自由だけどそれをマネージャーにも強要するのは違うよね。

    +14

    -3

  • 3305. 匿名 2023/09/26(火) 12:27:19 

    >>337
    勝った!って感じとか?
    この人見た目よりだいぶ野心家というか結構ガツガツしてるよね。
    まあ売れてる人はだいたいそうかもだけど。

    +11

    -2

  • 3306. 匿名 2023/09/26(火) 12:28:24 

    >>3303
    西洋の文化が入ってきてから?
    世界基準に合わせたとか?

    +0

    -1

  • 3307. 匿名 2023/09/26(火) 12:31:11 

    >>3300
    プライベートのこといわれたら怒っていいけど、
    女優としてオフィシャルな場での装おいは
    割りきれない人は女優にならないほうが良いよ
    アマチュアでお芝居してれば

    +3

    -4

  • 3308. 匿名 2023/09/26(火) 12:31:14 

    >>3196
    ああああ…(察し

    +8

    -2

  • 3309. 匿名 2023/09/26(火) 12:31:20 

    今日も日本は平和だなあと思う。
    芸能人も大変だなあ・・・
    誰か傷付けたりするわけではないので自由でいいんじゃないかと思ってしまう。
    確かに金髪より黒髪寄りの方がこの子の良さが際立つけどね。
    ヤマンバギャルとかよりいいかなあ。色々、試せるし若いっていいなあ・・・

    +5

    -1

  • 3310. 匿名 2023/09/26(火) 12:31:56 

    うわぁ
    これは大失敗。

    +6

    -3

  • 3311. 匿名 2023/09/26(火) 12:32:55 

    >>1
    わざわざ嫌な事を本人のインスタに書く人は性格が悪いだけ。現実世界じゃしないでしょ。

    +3

    -4

  • 3312. 匿名 2023/09/26(火) 12:32:56 

    >>3298
    いや、自分を名前で呼ぶ文化は下品だよ
    失礼を承知で言ってあげている
    ちょっと自覚したほうがいい

    +5

    -9

  • 3313. 匿名 2023/09/26(火) 12:33:02 


    名前呼びでも、名前が嫌いな人は名前呼びにはしないだろうし、名前が好きだから愛着があるからって良い意味で捉えてしまえば気にもならない

    +2

    -2

  • 3314. 匿名 2023/09/26(火) 12:33:12 

    死に損ない婆さん、やっと落ち着いてくれたね🥰

    そのまま消えて下さいwww🐒🖕😘

    +1

    -5

  • 3315. 匿名 2023/09/26(火) 12:33:21 

    >>3306
    欧米の言語で名前呼びする文化皆無だよね
    時代劇は名前呼びだらけ

    +2

    -1

  • 3316. 匿名 2023/09/26(火) 12:33:35 

    >>3267
    私は友達が金髪になったよ、どう?と言っても「うっわー似合わねー」なんて言わないけどな。
    似合わなくても、思い切ったねーとかついでにヘアスタイルもシャープに変えるとかっこいいかもとかは言うかもしれないけど。

    商品なら友達とは違うから何を言ってもいいと思ってる人かな。それもまたおかしいと思うけどね。

    演技の批評なら(それでも本人の垢には書かない)まだわかるけど、容姿やその人のファッションの批判でしょ。どうかと思う。

    +3

    -2

  • 3317. 匿名 2023/09/26(火) 12:34:00 

    >>3040
    やっぱり好きだわ、松坂桃李。

    +3

    -3

  • 3318. 匿名 2023/09/26(火) 12:34:39 

    >>3314
    既に死んでるから安心しましょう😮‍💨

    +1

    -3

  • 3319. 匿名 2023/09/26(火) 12:35:00 

    名前呼びしてる人達が名前呼びを肯定してるのはなんかモヤる
    大人なら治したほうがいいですよ

    +5

    -6

  • 3320. 匿名 2023/09/26(火) 12:35:37 

    >>1
    韓国のアイドルみたい
    永野芽郁が「金髪似合ってない」批判に反論 「自分では似合ってると思ってるんだからいいでしょ」

    +6

    -10

  • 3321. 匿名 2023/09/26(火) 12:36:11 

    >>3320
    可愛い🥰

    +2

    -13

  • 3322. 匿名 2023/09/26(火) 12:36:18 

    >>2733
    鼻の横のわらい皺みたいのなくなったね!
    鼻も小さくなった気がする
    痩せたのに目立たなくなるのか
    女優さんって売れてお金けると?輪郭シャープになって首長くなって肌白くなって肌が加工みたいにピーんとするよね!
    何してるんだろうか!

    +17

    -2

  • 3323. 匿名 2023/09/26(火) 12:36:33 

    >>263
    4番目だけ当てはまらない!
    パパではなく、わが家では『おいなりさん』『いなり』呼びです。

    +1

    -3

  • 3324. 匿名 2023/09/26(火) 12:36:43 

    >>1
    鼻、前からこんなんだったっけ?
    すごいデカイよね。!

    +6

    -2

  • 3325. 匿名 2023/09/26(火) 12:36:45 

    >>3267
    横。確かにネットで色々評価されたりそういう面もあるとは思うけど、家族でも友人でもスタイリストでもないのに、本人に直接否定的なコメント送るなんて、さすがに距離感なしだと感じたけどな。

    +3

    -3

  • 3326. 匿名 2023/09/26(火) 12:37:39 

    >>3316
    商品に似合わないって教えてあげるのは
    むしろ愛情
    客観視できてこその商品だよ

    +5

    -8

  • 3327. 匿名 2023/09/26(火) 12:37:44 

    >>3320
    意外と似合っていると思うけどな
    凄く似合わないとかでは無いよね

    +6

    -7

  • 3328. 匿名 2023/09/26(火) 12:38:04 

    >>2733
    変わってる、小鼻明らかに小さくなってるし鼻筋も通ってる。
    ナチュラルにやったのでは?

    +22

    -5

  • 3329. 匿名 2023/09/26(火) 12:39:07 

    >>3325
    市場の声は大事

    +2

    -2

  • 3330. 匿名 2023/09/26(火) 12:39:34 

    >>1191
    ここで名前呼び批判してる人達の方がプライド高そうだし自己愛強そうだなって思ってしまう。
    私は気にならないけどそんなに勘に触るものなの?職場じゃなかったらいいんやないって思うけどなあ。
    キャラじゃん。色々な一人称使える世の中の方が面白いのでに。

    +10

    -3

  • 3331. 匿名 2023/09/26(火) 12:40:01 

    >>1234
    もう成人してるならやめたほうがいいね

    +5

    -1

  • 3332. 匿名 2023/09/26(火) 12:40:27 

    >>3312
    言ってあげているw

    +5

    -0

  • 3333. 匿名 2023/09/26(火) 12:40:41 

    >>3330
    それはない

    +4

    -7

  • 3334. 匿名 2023/09/26(火) 12:41:16 

    >>3332
    名前呼び、今日からやめなよ

    +3

    -6

  • 3335. 匿名 2023/09/26(火) 12:41:58 

    >>250
    なれるなら川口春奈よりハシカンと友達になりたい

    +15

    -5

  • 3336. 匿名 2023/09/26(火) 12:42:02 

    >>5
    それもだけど「カワイイとだけ言ってくれればいいじゃない」が自己愛強すぎてキツい
    まあこの顔でチヤホヤされ続けの人生だったら誰でもこんな性格になるんだろうけどね

    +6

    -6

  • 3337. 匿名 2023/09/26(火) 12:42:08 

    >>2733
    左上、コラじゃないよね
    ここまで鼻が丸かったっけ?

    +5

    -4

  • 3338. 匿名 2023/09/26(火) 12:42:15 

    昔って名前呼びしてる人いなかったよね?
    ここ20年くらいで急に広まってない?

    +2

    -1

  • 3339. 匿名 2023/09/26(火) 12:43:19 

    >>3334
    自分が名前呼びしてるなんて言ってないよ。

    +5

    -0

  • 3340. 匿名 2023/09/26(火) 12:43:22 

    >>1911
    私の親は親バカだったから名前呼び可愛いじゃんてそのまま入学しちゃったよ…
    しかもさらに恥ずかしいことに自分のこと「○○ちゃん」てちゃん付けまでしてた
    周りみんな私呼びだったからさすがにやばいなって気づいて
    でも途中で直すのもおかしい?って悩んで一年生の春休みで必死に直した思い出
    クラス替えなしで二年生になったけど誰も指摘しないでくれて友達に恵まれたわ

    +9

    -0

  • 3341. 匿名 2023/09/26(火) 12:43:32 

    >>1
    金髪が似合ってないというより
    脱色したそのままの色っぽい感じが汚く見えるだけだと思う
    少しパープル混ぜて黄色み押さえたらよかったのに

    +1

    -1

  • 3342. 匿名 2023/09/26(火) 12:43:56 

    千原ジュニアが金髪にしたときほんと似合わなかった。
    すぐに黒に戻してた笑

    +2

    -0

  • 3343. 匿名 2023/09/26(火) 12:44:18 

    >>1
    金髪にあうタイプって限られるから、学生時代とかにやってみて周りの反応とかで察していくんだよね
    有名芸能人はこうして公になってしまうから、若気の至りが残ってしまうのが可哀想ではある。

    うん、似合ってはいないw

    +2

    -0

  • 3344. 匿名 2023/09/26(火) 12:44:43 

    昭和のアイドルで名前呼びしてる人いたっけ
    ぶりっ子売りの聖子ちゃんですら、私だったよ

    +1

    -0

  • 3345. 匿名 2023/09/26(火) 12:45:21 

    >>3338
    微妙な年齢に多いと思う、30代とか
    ここ最近なら逆にいないと思う
    ネットの声が厳しいので

    +1

    -1

  • 3346. 匿名 2023/09/26(火) 12:45:48 

    >>3319
    名前呼びにはいちいち文句はつけないけど、自分は名前呼びはしないよ
    ただ、名前呼びに対して酷くここで否定や叩きはしたくないなとは感じるだけかな

    +2

    -3

  • 3347. 匿名 2023/09/26(火) 12:45:58 

    自分は似合ってると思ってるならいいじゃん
    別に批判なんかスルーすれば

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2023/09/26(火) 12:47:12 

    >>3345
    アラフォーだけど、小学生の時すでに名前呼びしてる子いなかったよ

    +0

    -1

  • 3349. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:03 

    >>3342
    ジュニアさんの金髪覚えてもいないかも
    すぐに変えたせいもあるのかな?

    +0

    -0

  • 3350. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:04 

    >>3339
    じゃあなんでムキになってんの?
    名前呼び、みっともないからやめたほうがいいよ
    恥かくのはあなただよ

    +2

    -3

  • 3351. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:51 

    >>3254
    ただ似合わないって言ってるだけで誹謗中傷じゃないのになんでこんな言われないといけないんだろう

    +13

    -4

  • 3352. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:04 

    ここの人たちバカにされてるよ笑
    よくもまあ金髪がどーのってだけであれこれ話せるね。よっぽど暇でブスなおばさんが悔しくて書き込んでるの?w
    永野芽郁が「金髪似合ってない」批判に反論 「自分では似合ってると思ってるんだからいいでしょ」

    +5

    -12

  • 3353. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:05 

    一回脱色するとその後が大変なんだよね
    黒染めしても直ぐに赤みか出てきてオレンジ
    っぽくなったり緑になったり紫になったり
    髪が切れたり 綺麗な髪を殺しにいってるようなもん

    +5

    -0

  • 3354. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:45 

    金髪?自分のこと名前呼び?別にえーやん。
    姑ばっかだな

    +1

    -7

  • 3355. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:01 

    >>1445
    女優なんて自分が1番だと思ってる集まりだから、サバサバなんていないよ。

    +10

    -1

  • 3356. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:04 

    >>205
    Xでアカウント名で自分の事を◯◯さんは〜ってよく言ってる子持ちの主婦がいるんだけどかなりキツい。

    +1

    -2

  • 3357. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:05 

    >>2874
    二十代っておばさんなの?

    +0

    -0

  • 3358. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:08 

    >>3326
    こっわ…
    本当にそんなこと思ってるんだ。あなたにとっては思いやりなのね。
    その感覚、やばいよ。

    人間はイマイチ似合わなくても一度挑戦してみたいファッションがあったりするでしょう。女優であっても。
    作品に迷惑かけなきゃ髪色は自由だよ。
    CMだって撮影では黒髪が望まれるなら一時的にでも黒髪に戻せるならOKでしょ。
    CM主と契約期間中はプライベートでも黒髪にしてくださいと約束してない限り。

    +3

    -4

  • 3359. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:12 

    >>3351
    本人は好きでやってるのに、いちいち似合わないとか言うのがおかしいんだよ。デブババアは何も似合わないから悔しいんだろうけどさ

    +4

    -4

  • 3360. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:13 

    >>3346
    私は名前呼びしてる人に言ってるんだけど?
    なぜレス返すの?

    +3

    -2

  • 3361. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:18 

    >>403
    永野芽郁かわいいけど、ふつうじゃない?
    一般人の可愛い子と同じレベル

    +17

    -6

  • 3362. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:30 

    >>1700
    金髪に染めてる日本人ヤンキーを見て先入観ができたからでは

    +0

    -0

  • 3363. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:36 

    >>3020
    いいと思うよ!
    ホントに、年齢だの常識だので変える必要はない。

    +3

    -2

  • 3364. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:17 

    >>3353
    それ考えると仲里依紗の髪って丈夫なのかな?
    ドラマに入ると黒染め、オフのときにはブリーチにカラー

    +2

    -0

  • 3365. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:21 

    >>3352
    こう言われても仕方ない感じだよ、このトピは
    書き込みされている通りだと思う

    +9

    -0

  • 3366. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:08 

    >>2436
    わかるけど、団子鼻で黒髪って滅茶苦茶ナメられやすいんだよね
    永野さんもそうだけど、勝手に素朴、清楚なイメージにされちゃってハイブランドのもの使ってたり車が外車ってだけで大袈裟に驚かれたり失望されたり何故か怒られたりと嫌な思いする事多くて面倒
    団子鼻かつ素朴感でないスタイルって難しい

    +3

    -1

  • 3367. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:09 

    >>3351
    ガルちゃんで「うーんイマイチに合わないね」と感想を書くならまだしも本人のSNSまで突撃して苦言を呈する必要はないのでは?

    +4

    -2

  • 3368. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:16 

    >>5
    自分も小学生まで一人称が自分の名前だったからそれがよくないとされるのに驚くばかり
    まあいい年こいた大人がそれはやばいでしょっていいたいんだろうけど

    +5

    -1

  • 3369. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:23 

    >>79
    サナちゃんが猛烈に美人だということがよくわかった

    +9

    -4

  • 3370. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:25 

    >>3254
    似合わないって書き込む奴の髪型がどれぐらい似合ってるのか気になる。

    +3

    -2

  • 3371. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:28 

    >>3330
    恥ずかしい

    +4

    -4

  • 3372. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:29 

    >>3352
    よく見つけてくるね
    どこから探すの?こんなの

    +6

    -2

  • 3373. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:43 

    >>3314
    浜辺爺って言ってなかった?

    +1

    -1

  • 3374. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:53 

    >>3314
    悪意がありすぎる言葉。
    あんたにも問題ある。

    +3

    -1

  • 3375. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:30 

    >>563
    この3人はみんなザ女って感じがするのだが

    +6

    -0

  • 3376. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:37 

    >>21
    私も似合ってると思うしやっぱりかわいいわ
    黒髪とどっちもかわいいじゃん

    +2

    -0

  • 3377. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:51 

    >>3202
    左の人はもしかしてミューテッドオータム?レアなやつ

    +0

    -1

  • 3378. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:04 

    >>1475
    黒木メイサ、堀北真希、桐谷美玲はスイートパワーだよね

    社長に色々あって失速した感あるけど芸名センスはまじですごい

    +14

    -0

  • 3379. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:04 

    >>3352
    スクショについてはその通りだし

    +1

    -0

  • 3380. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:18 

    元が可愛いからいいよ。何やっても似合うわ。

    +0

    -2

  • 3381. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:29 

    >>3360
    よこです
    レスしちゃいます名前呼び否定派の人こそ
    このようにめんどくさい!

    私呼びの私よ

    +1

    -5

  • 3382. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:45 

    >>133
    子供達に〇〇ちゃん(ママ)と〇〇くん(パパ)って呼ばせている人がいるんだけど、よく考えたら自分をちゃん付けで呼んでるって事だよね…色々ときつい。

    +2

    -0

  • 3383. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:03 

    >>3358
    あなたこそ、プロ意識が足りないから
    社会人としてヤバイよ

    +1

    -0

  • 3384. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:05 

    >>755
    わかる。
    私もななだけど、言いやすい。
    人前では私だけど、油断するとななになる。

    +3

    -1

  • 3385. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:28 

    この人に限らずだけど、髪だけ金髪にして眉毛もアイメイクも黒なのが変なんだよね。

    +2

    -0

  • 3386. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:42 

    こんなトピが1位w

    +6

    -0

  • 3387. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:54 

    >>3360
    ごめんね!横から勝手にコメントして嫌な気持ちにさせてしまったみたいでごめんなさい!

    +1

    -1

  • 3388. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:07 

    写真見る限りでは似合ってると思った
    黒い髪よりよく似合うほど

    +0

    -0

  • 3389. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:10 

    >>3371
    あなたには関係ないのに何故恥ずかしいの?

    +7

    -1

  • 3390. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:39 

    >>6
    www

    +1

    -0

  • 3391. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:42 

    黄味がかった金髪だから安っぽく見えるのかもしれない。中学生が初めて自分で髪を染めたみたいな仕上がりっていうか
    これは美容師がセンスない

    +4

    -0

  • 3392. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:43 

    >>1522
    いちいちの言い方が笑えるw

    +5

    -1

  • 3393. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:47 

    >>2632
    この人今どうやって生きてるんだろう

    +5

    -0

  • 3394. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:55 

    >>3177
    あなたが気に食わないなら良いんじゃないの
    どの辺が攻撃的なのかな?
    ちょっと被害妄想激しい人なのかな?

    +0

    -0

  • 3395. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:56 

    >>3320
    髪色も似合ってないけど眉毛も合ってない

    +6

    -0

  • 3396. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:08 

    >>3129
    パワハラよな

    +4

    -0

  • 3397. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:14 

    >>3350
    よこです
    恥って?
    恥の価値は各々だし
    アナタの発言がみっともないよ。

    +4

    -0

  • 3398. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:29 

    特に好きでも嫌いでもなく興味がなかったけど反論読んで普通の子で可愛いなって思った。

    +0

    -0

  • 3399. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:30 

    >>5
    私自身が名前呼びだった。
    もちろんそれは子供の頃だけで、途中でこれはヤバいと思ってやめたけど。
    なんで名前呼びしてたかっていうと、おそらく家族から私一人だけ名前呼びされるから。
    例えば、お母さんはお母さん呼びされて、自分の事をお母さんはねって言うから、一人称=家族から呼ばれる名だと物心つく前に認識してしまってるんだと思う。
    だから「私」に変えるのに脳内変換苦労した。
    これは家族が早めに訂正してあげてほしい。

    +2

    -0

  • 3400. 匿名 2023/09/26(火) 12:58:26 

    >>750
    え、そうなんだ意外

    +2

    -0

  • 3401. 匿名 2023/09/26(火) 12:58:31 

    >>1234
    このコメのレス欄も妬み僻みが多いなあ
    可愛い子の落ち度を必死で探して叩く感じ
    見苦しいよ

    +6

    -17

  • 3402. 匿名 2023/09/26(火) 12:58:56 

    幼少期に名前呼びの人多いんだね
    何がきっかけでそうなるんだろう
    自分が言葉覚える時の記憶はないけど、
    弟の時は、言葉話すようになった当初から
    ぼく呼びで、名前呼びの期間がなかった

    +5

    -0

  • 3403. 匿名 2023/09/26(火) 12:59:18 

    ほんと似合わないな

    +18

    -1

  • 3404. 匿名 2023/09/26(火) 12:59:26 

    >>158
    いるよね。こんなタイプ。
    Twitterに看護師アカで『那須○り○』て女。
    いちいちリプにキレて、キラコメのみ承認してる。
    開示請求するとか言ったり、スルー出来ないんだよね。

    +4

    -2

  • 3405. 匿名 2023/09/26(火) 12:59:38 

    >>2290
    子供できたらわたし呼びになったな
    理由はわからないw

    +7

    -0

  • 3406. 匿名 2023/09/26(火) 13:00:03 

    >>70
    胡坐かいてるよ

    +1

    -2

  • 3407. 匿名 2023/09/26(火) 13:00:42 

    金髪どう?って聞いといて似合わないって言われたらキレとか最悪やん。周りも機嫌悪くならないように褒めまくってんだろな

    +12

    -2

  • 3408. 匿名 2023/09/26(火) 13:00:43 

    >>3381
    意味がわからない
    名前呼びはあまり良いもんじゃないから治すのがベストだよ
    箸づかいと同じ
    顔の見えない人が言ってるんだから
    面と向かって人に言われる前に直したらいい
    それだけ

    +6

    -2

  • 3409. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:22 

    >>1387
    歩ってる(あるってる)は多分方言じゃない?品がないとかではなくて。

    後半の発言がなければ、謙虚だね〜!って言われたのにね。発言って難しいね。一般人でも下手なこと言わないか日常でヒヤヒヤなのに、況や芸能人をや。

    +6

    -4

  • 3410. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:25 

    >>3202
    きっついな…

    +9

    -2

  • 3411. 匿名 2023/09/26(火) 13:02:59 

    >>2051
    ぐるナイにゲストで出てた時に、初対面で緊張?してたっぽい中条あやみにポーリンって気さくに呼んだり優しく接してたけどなぁ。
    結婚して丸くなったんかね

    +10

    -1

  • 3412. 匿名 2023/09/26(火) 13:03:16 

    >>960
    顔デカいね。サナが小さいから?

    +7

    -3

  • 3413. 匿名 2023/09/26(火) 13:03:39 

    >>3101
    私の友達でもいたけど、可愛くて天真爛漫で明るくて人気あったな。その子だから許されるよねって感じだったけど。

    +2

    -1

  • 3414. 匿名 2023/09/26(火) 13:04:59 

    >>1445
    水川あさみと仲良い女優はそんなに性格よくないと思ってる。
    水川あさみも自サバ筆頭だよね。

    +21

    -3

  • 3415. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:06 

    >>3352
    それプラス1~2にしかついてないよw
    自分でスクショ貼ってて悲しくならない?

    +6

    -1

  • 3416. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:23 

    なんか芸能人を叩きながら色々言っていても、叩きをする事自体が間違えていると思うのだけどな

    +4

    -1

  • 3417. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:51 

    >>133
    小学生まで名前、中高はウチ、大学生で私に直した
    なんか恥ずかしくてなかなか私まで辿り着けなかったけど、名前とかウチのが恥ずかしいんだよ、気づけよ自分て感じだね

    +4

    -0

  • 3418. 匿名 2023/09/26(火) 13:06:11 

    >>1
    自分の事めっちゃかわいいと思ってる自己肯定感だけは羨ましい。芸能界なんてジャンル問わずかわいい人や綺麗な人多いしもし自分がこの顔でかわいいや綺麗売りされたらネガティブになるだけじゃなく病みそう

    +6

    -2

  • 3419. 匿名 2023/09/26(火) 13:06:15 

    >>1004
    この4人には太刀打ちできないから

    仲里依紗枠 狙いに来てる?

    +7

    -3

  • 3420. 匿名 2023/09/26(火) 13:06:37 

    >>1387
    だから大した発言でらないから炎上なんて何も
    してないんでしょ。アンチっていちいち大袈裟だね
    もしかしてガルでトピ立ったくらいで炎上なんて
    捉えてるの?w

    +1

    -6

  • 3421. 匿名 2023/09/26(火) 13:07:02 

    >>3414
    もう、誰がどうとか言い始めるのもやめませんか?
    なんか、もう誰かを悪く書き込みしていてもですし

    +5

    -3

  • 3422. 匿名 2023/09/26(火) 13:07:12 

    >>1
    若手女優はSNSをやらない方がいい。
    顔が良いだけで中身はユーチューバーと変わらない今時の若者なのがバレちゃう

    +7

    -0

  • 3423. 匿名 2023/09/26(火) 13:07:22 

    >>3403
    トピタイ見て、言うても結構似合ってんでしょと思ったら想像以上にほんとに似合ってなくて驚いた

    +7

    -1

  • 3424. 匿名 2023/09/26(火) 13:08:05 

    >>389
    この顔マットに似てる

    +0

    -5

  • 3425. 匿名 2023/09/26(火) 13:08:09 

    >>1514
    結局人で判断じゃねーかw

    +5

    -0

  • 3426. 匿名 2023/09/26(火) 13:08:26 

    >>1234
    別にそれ自体は悪いことでは無いよね
    自信持つのはいいことだし、自己肯定感高いのは素晴らしいと思う。羨ましい。

    仕事の時も自称が名前だと困るけど、プライベートな場であればなんでも構わない。
    どうでもいい

    +1

    -2

  • 3427. 匿名 2023/09/26(火) 13:08:32 

    発語段階で親が「私」教えないのがいけないね
    英語圏の子供で名前呼びの子いない
    ちゃんと親が「I」を教えてるからでしょう

    +3

    -0

  • 3428. 匿名 2023/09/26(火) 13:08:43 

    >>3409
    歩ってるってうちの婆ちゃんも言うし
    他にも同年代で言ってる人いるけど別に下品でもないよね?これが下品ってアンチの揚げ足取りしすぎて必死で草

    +1

    -3

  • 3429. 匿名 2023/09/26(火) 13:09:37 

    >>45
    鼻ぺちゃな顔には似合わないね。ヤンキーみたい

    +4

    -2

  • 3430. 匿名 2023/09/26(火) 13:09:39 

    >>2896
    なんで?

    +4

    -0

  • 3431. 匿名 2023/09/26(火) 13:09:40 

    >>231
    この発言の中にナチュラルに人を傷つけて強気な部分あった?w
    たったこれだけの切り抜きでここまで言える方もやばいわw
    てかインライの切り抜きでしょ?
    ファン向けに配信してるのに、トピになるなんて本人も思ってもなかったでしょ
    永野さん、可哀想に

    +4

    -1

  • 3432. 匿名 2023/09/26(火) 13:10:03 

    >>3408
    今の若い子達は他人に迷惑かけなければいいという思考だからね。食事の作法なんてどうでもいいのよ

    +4

    -0

  • 3433. 匿名 2023/09/26(火) 13:10:09 

    >>2807
    本人はヤンキーじゃないって言ってるんだよね笑

    +2

    -2

  • 3434. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:12 

    多分ブルベ夏だから金髪は鬼門

    +3

    -1

  • 3435. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:39 

    >>5
    浅田真央、浜崎あゆみ
    頭悪そうな人が浮かんだ

    +7

    -7

  • 3436. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:42 

    >>3422
    うわーーーーw
    TikTokでは若者達にかわいいかわいい大絶賛されてるからいいでしょ
    もうガル民世代は若い子達について語らない方がいいのでは?w

    +2

    -4

  • 3437. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:52 

    メイメイ❤️

    +0

    -1

  • 3438. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:59 

    アンチヤバいね
    屁理屈ばかりしか言ってないのに客観的意見って
    盛大に勘違いしてる頭がまずやべぇしおめでたいw

    +2

    -0

  • 3439. 匿名 2023/09/26(火) 13:12:06 

    >>1298
    かっけー!

    +4

    -2

  • 3440. 匿名 2023/09/26(火) 13:12:11 

    なぜこのトピが1位

    +3

    -0

  • 3441. 匿名 2023/09/26(火) 13:12:25 

    >>1849
    シンプルに幼稚だからでしょ
    やってもいいけど20超えて芸能人にとってのビジネスの場(SNS)でやったら馬鹿にされても仕方ない

    +5

    -1

  • 3442. 匿名 2023/09/26(火) 13:13:03 

    >>1921
    ガルではこの子叩きしても良いらしいよw

    +2

    -0

  • 3443. 匿名 2023/09/26(火) 13:13:11 

    こんなに伸びるトピ内容だと思わないけど何か嫌われる要素あるのかしら?

    +2

    -0

  • 3444. 匿名 2023/09/26(火) 13:13:15 

    >>1
    確かに絶妙に似合ってないね。
    でもこの子の性格だと否定されればされるほど、この髪型やり続けるとと思う。

    +2

    -0

  • 3445. 匿名 2023/09/26(火) 13:13:23 

    >>3420
    よこ、その辺歩いてるブスと変わらない発言は別にして、
    確かに今回の発言はそこまで叩かれる事ではないかもしれない。
    なのにあなた達擁護してる人達が油注いで火を付けて炎上になってるんだと思うよ。

    +5

    -1

  • 3446. 匿名 2023/09/26(火) 13:13:48 

    >>3405
    なんか急に恥ずかしく感じるんだよね。
    旦那に対して女を出したくなくなる感覚と一緒

    +4

    -0

  • 3447. 匿名 2023/09/26(火) 13:14:23 

    >>3401
    可愛くなくても言う
    その指摘は見当違い。

    +6

    -3

  • 3448. 匿名 2023/09/26(火) 13:14:48 

    自分の思い通りにならないと機嫌悪くなるのかな。周りも甘やかしてそう。広末タイプなのかもな

    +0

    -1

  • 3449. 匿名 2023/09/26(火) 13:14:54 

    >>2139
    私も思ったこれ可愛い
    でもテレビでこんな時代あったっけ?
    かなり昔なのかな
    のっぺり感がないよね

    +1

    -4

  • 3450. 匿名 2023/09/26(火) 13:14:58 

    >>3001
    ワロタw
    演技力だと上位20にすら入ってないし、容姿だと上位15に何とかランクインするレベル

    +4

    -1

  • 3451. 匿名 2023/09/26(火) 13:15:44 

    >>169
    ほんとだよね、みんな一体なに目線なんだろう??
    芸能人は狭き門をくぐった選ばれし民じゃん
    上からアドバイスしたいなら芸能事務所やメディアに就活したり、売れっ子ヘアメイクやスタイリストになればいいのに
    何者でもない一般人が偉そうに講釈垂れるの草生える
    指一本で発信できる世の中の弊害だよね
    うちらパンピー思い上がっちゃいけないんだよ

    +7

    -14

  • 3452. 匿名 2023/09/26(火) 13:15:57 

    >>944
    高校でもやばくない?高校の時名前呼びの人が一人だけいたけど浮いてた。小学校入ったら私に直すのが普通だと思ってた。

    +2

    -0

  • 3453. 匿名 2023/09/26(火) 13:16:09 

    >>389
    わあ!ほんとだ!
    本人に見せてあげたいくらい。

    +2

    -3

  • 3454. 匿名 2023/09/26(火) 13:16:24 

    >>3435
    30過ぎてて真央がーとか40過ぎててあゆはーとか言ってるの見たけど頭悪そうだったけどそう思わないの?

    +4

    -3

  • 3455. 匿名 2023/09/26(火) 13:16:46 

    >>3440
    叩きが殆どな感じで伸びてしまっている感じで
    がるのいつもありがちな嫌なパターン

    +4

    -2

  • 3456. 匿名 2023/09/26(火) 13:16:46 

    >>2845
    この子はグループの中でも群を抜いて痩せてる。他の子はそれぞれって感じだから本人がそうなりたくてなってるのかも。

    +5

    -0

  • 3457. 匿名 2023/09/26(火) 13:17:09 

    >>2999
    まあそうだけど
    これってインスタライブでのやりとりなんだよね?
    基本的に肯定的な人しかライブには参加しないだろうから、似合ってないって意見は想定外だったかもね
    スルーするのが1番だった

    +2

    -0

  • 3458. 匿名 2023/09/26(火) 13:17:13 

    >>3432
    若い子に限らず、色んな世代、色んな地域にいると思うんだ
    おそらく家庭環境じゃないだろうかねー?名前呼びが許される自由な家庭?
    社会に出て直せるなら全然いいと思うんだけどね
    むしろ若いうちならクセは直せるから、なるべく早め早めにだよね

    +0

    -0

  • 3459. 匿名 2023/09/26(火) 13:18:06 

    >>5
    一人称が下の名前と僕は本当にキツい。
    前の職場にオカメ顔のデブスでアニメ声の38歳社員がいたけど、そいつも一人称が僕だった。
    オマケに性格悪すぎて全員から嫌われてた。
    影でのアダ名が将軍様。

    +2

    -5

  • 3460. 匿名 2023/09/26(火) 13:18:17 

    >>3402
    分かんないけど、名前を何度も何度も呼ばれて、それを自分のことだと認識して、「自分は」と言う時に名前になるとかじゃない?
    それを一人称を変更すると言うのはまた別の言葉の勉強になると思うけど、その時恥ずかしかったり親が指摘しないままだとそのまま成長しちゃうんじゃないかな?
    大人になっても変えられないのは、ずっとママと呼んできた人が、お母さんと呼びなおすのが恥ずかしい、みたいな感じな気がする

    +3

    -0

  • 3461. 匿名 2023/09/26(火) 13:19:43 

    歩ってるを下品ってうちのばあちゃん否定されて
    許せねえわw

    +2

    -0

  • 3462. 匿名 2023/09/26(火) 13:19:55 

    >>2519
    横だけど芸能界ってそういうものだからね。
    誹謗中傷は絶対にやめるべきだけど「似合わない」程度の反応にいちいち反論していたら芸能界やっていけないでしょっていうことじゃない?

    +11

    -2

  • 3463. 匿名 2023/09/26(火) 13:20:06 

    >>3405
    子供からしたら「ママ」だから、ご自身の名前だと認識させづらいからとか?
    「ママはね…」って話しかけることは多くても、〇〇ちゃんはね、だと子供が混乱しちゃうから、みたいな

    +5

    -0

  • 3464. 匿名 2023/09/26(火) 13:20:36 

    反論したことに驚き
    こーいうの、無視するタイプと勝手に思っていた笑
    わたしも思うよ、自分で似合ってると思ってるならそれでいーのよ

    +3

    -0

  • 3465. 匿名 2023/09/26(火) 13:21:20 

    >>2905
    鼻がツンとして綺麗だよね

    +0

    -0

  • 3466. 匿名 2023/09/26(火) 13:21:21 

    >>9
    でも金髪にした方が、その後
    色んなカラーを入れて楽しめるよね

    +0

    -0

  • 3467. 匿名 2023/09/26(火) 13:21:58 

    >>3402
    幼少期に"自分"を指す言葉として一番最初に教わるのが名前だから、誰かが"僕"とか"私"って自分を表す言葉を教えるまでは名前呼びになるのは自然なことだと思う。
    あとは姉妹だったから、家の中で声しか聞こえない状態で会話する時に自分か姉どっちが話してるか分かりやすくする目的で、姉が家を出るまでわざと自分のこと名前で呼んでた。もちろん外では私と言ってたけどね

    +3

    -0

  • 3468. 匿名 2023/09/26(火) 13:22:16 

    >>3447
    可愛くなくても可愛いと思ってるんだろって叩くじゃん
    そこら辺が変に執着して叩いてる人のコンプだよ

    +2

    -2

  • 3469. 匿名 2023/09/26(火) 13:23:03 

    >>3420
    浜辺爺がレスしてきてブロックしてるからバレバレ

    +0

    -1

  • 3470. 匿名 2023/09/26(火) 13:23:31 

    >>3451
    芸能人を見下しているというか、コメみているとバカにして見ているのかなって感じる事よくあるけど、なんか本当に嫌な感じだなと思ってしまう

    +2

    -2

  • 3471. 匿名 2023/09/26(火) 13:23:43 

    >>3401
    私も小3の時まで名前呼びだったよ。ある時好きな男の子に、
    お前自分の事名前で呼んでて恥ずかしくないのか?って言われてそれがきっかけで私呼びにする様に直した。言われた時はショックだったしそんな事言わなくても…って思ったけど、今では注意してくれて感謝してる。
    あなたの言う様にじゃあその男の子も嫉妬で言ってたの?

    +0

    -2

  • 3472. 匿名 2023/09/26(火) 13:23:50 

    >>3458
    成人して、社会に出たら、男も女も一人称は「わたし」「わたくし」

    +1

    -0

  • 3473. 匿名 2023/09/26(火) 13:24:02 

    >>5
    汁子もこの呼び方が気になったけど、可愛いから許してあげる。

    +1

    -0

  • 3474. 匿名 2023/09/26(火) 13:24:27 

    イメージが大事な仕事なんだから否定的なものも一旦受け入れて参考にした方がいいと思うけどね、24歳になるんだし
    自分が良いと思ってもお茶のCMとか敬遠されそうに思うし見た目の印象って大事よ

    +2

    -1

  • 3475. 匿名 2023/09/26(火) 13:24:28 

    >>1736
    そうそう
    似合わないと思っても一々言わなくていいし
    コメントしたいなら「可愛いね」でいいじゃん?
    っていうあっさりした話だと思った
    実際、リアルでも他人に「その髪似合ってないよ」とか普通は言わないし
    逆に可愛いと思う人は話題にしてあげたらいいけど

    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2023/09/26(火) 13:24:43 

    歩ってるが下品とか恥ずかしい偏見で的外れな
    こと言っておいて客観的事実を言ってるだけ
    とかアンチ頭馬鹿すぎて草

    +3

    -0

  • 3477. 匿名 2023/09/26(火) 13:25:17 

    AB型は過去に関わってきた人間全員性格悪かったから一生関わりたくない

    @O型

    +1

    -5

  • 3478. 匿名 2023/09/26(火) 13:26:24 

    め~~いちゃ~~~ん
    んっんっ
    ちったぁ

    +0

    -1

  • 3479. 匿名 2023/09/26(火) 13:26:24 

    >>3451
    ホントにね。演技したこともない糞一般人が演技力がどうとかしつこく書いてたりね
    鬱陶しいからこういう奴らマジで指と端末全部溶かしてやりたいわ
    もう二度と掲示板などに書き込まないようにしてやりたい

    +1

    -5

  • 3480. 匿名 2023/09/26(火) 13:27:03 

    >>100
    分かる、今思い出してみると
    名前呼びしてる子ってなんか自分が中心じゃないと嫌みたいなの多かったな

    +4

    -0

  • 3481. 匿名 2023/09/26(火) 13:27:19 

    似合ってるよ

    +0

    -1

  • 3482. 匿名 2023/09/26(火) 13:27:27 

    >>3383
    お前の語るプロ意識に何の付加価値もねーよ

    +0

    -2

  • 3483. 匿名 2023/09/26(火) 13:28:36 

    >>3472
    会社の新人研修で男性は僕もOKと言ってた
    違和感しかないけど実際に自社内の会話で僕呼びする人時々いる

    +0

    -0

  • 3484. 匿名 2023/09/26(火) 13:28:40 

    >>3359
    じゃあ人にわざわざ似合う?どう?って聞かなきゃいいんじゃない?
    似合うかどうか聞かれて似合ってないから言ったのに、似合ってないって言われて

    芽郁は似合ってると思ってるんだからいいでしょ人の見た目をどうこう言わなくていいの。カワイイって言ってくれたらいいじゃない
    ってこんな事言うからだよ

    +3

    -4

  • 3485. 匿名 2023/09/26(火) 13:28:42 

    どんな言い方だったのか文字でだけだど、言い方によっては感じ方が違うと思うんだけどな

    +0

    -0

  • 3486. 匿名 2023/09/26(火) 13:28:44 

    >>1740
    明らかに行間読めない人増えたよね
    日本人の語学力低迷を感じる

    +0

    -0

  • 3487. 匿名 2023/09/26(火) 13:29:04 

    >>3451
    めいちゃんガル民だったの?

    +1

    -0

  • 3488. 匿名 2023/09/26(火) 13:29:06 

    >>1061

    +2

    -0

  • 3489. 匿名 2023/09/26(火) 13:29:43 

    >>3484
    普通の神経しててまともに人とコミュニケーション取ってる人なら無難に返すよね
    ネットだと距離感とか気遣いを頭から捨てる人多いの?

    +5

    -1

  • 3490. 匿名 2023/09/26(火) 13:29:46 

    perfumeトピのあ〜ちゃん叩いてる人達に対して同じ事を思ったけど
    芸能人だからって傷付かないと思ってるのか
    友達や家族に見られてもおかしくない文章かどうか一度止まって考えてから投稿した方がいいと思うけど
    若い女の子の粗探ししてる人に言われたくないよなって

    +4

    -0

  • 3491. 匿名 2023/09/26(火) 13:30:13 

    >>3210
    似合わないって言ったら怒られるからねw

    +6

    -1

  • 3492. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:22 

    >>3477
    出会った人の血液型は正直分かってない事のが多いし、知りたいとかも思わないからよく分からないのだけど、一括りにみなくてもとは感じてしまうよ
    そこまで血液型って関係あるかな?

    +1

    -0

  • 3493. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:27 

    >>3486
    アンチに必死な浜辺爺が頭硬くて的外れなこと
    ばかりしか言えないから

    +0

    -0

  • 3494. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:30 

    >>3451
    じゃあ何者でもない一般人に似合うかを聞くなよw

    +6

    -1

  • 3495. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:35 

    >>3483
    業種によるけど、私の会社には俺もいるよw
    さすがに名前呼びよりはマシだけどね
    ほんと業種による

    +0

    -0

  • 3496. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:35 

    >>1
    自分のこと名前呼びもうーん…て感じだな
    色々な感想があると思うけど自分では気に入ってます!くらいなコメントで良かったのでは…
    鼻って顔の中でも重要なパーツだと思ってるから、この子のこと可愛いと思ったことは一度もない
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 3497. 匿名 2023/09/26(火) 13:32:23 

    >>3040
    有吉から童貞っていじられるくらいだからね。
    そういう桃李くん好き

    +4

    -0

  • 3498. 匿名 2023/09/26(火) 13:32:23 

    >>3482
    よこだけど、それはあなたも同じでは?あなたが芸能人なら別だけど

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2023/09/26(火) 13:32:40 

    >>3492
    ぶっちゃけ血液型と性格関係ないよね?
    知り合いの医者もあんなの全く関係ないですよって言ってたし

    +0

    -0

  • 3500. 匿名 2023/09/26(火) 13:33:09 

    >>3491
    感じ悪いねww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。