ガールズちゃんねる

「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ

674コメント2023/09/19(火) 20:20

  • 1. 匿名 2023/09/15(金) 10:21:54 

    「10年前に義父が先立ってからずっと都内にひとり、小さなアパートに住んでいた義母が、この8月に87才で亡くなりました」

    切なげな表情を浮かべながら振り返るのは、埼玉県在住の女性・Aさん(58才)だ。

    「死因は脳梗塞。倒れてからあっという間に帰らぬ人になりました。生前、『せっかくお元気なんだから、旅行や映画に行っていらしたら?』と言っても『もったいないからいいのよ』の一点ばりで、近所の図書館やデイサービスに行くほかは家でテレビを見ていることがほとんど。

    だけど遺品整理をしていたら、1800万円が残された通帳が見つかったんです。“何才まで生きるかわからないから切り詰めないと”という思いから、お金を使うことができなかったのかと、なんだか寂しくなりました」

    (中略)

    プレ定年専門ファイナンシャルプランナーの三原由紀さんは「必ずしも高額の貯金は必要ない」と断言する。

    「総務省の家計調査によると、夫婦高齢者無職世帯であったとしても毎月赤字になるのは2万2270円のみ。仮にその状態が65才から90才まで続くとすれば、総計は668万1000円になります。例えば、ここから年収300万円未満世帯の貯蓄額の中央値である370万円を引いても、不足額は300万円ほどで、2000万円とは大きな隔たりがあります」
    「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ | マネーポストWEB
    「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    「ゼロで死ぬ」「貯蓄5000万円の夫婦が財政破綻した理由」ほか、テレビやネットでは老後の資金繰りに関するセンセーショナルなキャッチコピーが躍る。しかし「そうは言われても実のところいくら必要なのか、さっぱりわからない」という人も多いだろう。大切なことは、あなたが「老後をどう生きたいか」を見極めることだろう。本当に必要な老後資金はいくらなのか──。

    +308

    -19

  • 2. 匿名 2023/09/15(金) 10:22:59 

    ください😊

    +59

    -151

  • 3. 匿名 2023/09/15(金) 10:23:07 

    87になったらもう何も使えないよ
    食べ物も食えないし旅行も行けないし

    +1525

    -135

  • 4. 匿名 2023/09/15(金) 10:23:12 

    小説三千円の使い方でも、似たような事書いてあった。

    +243

    -16

  • 5. 匿名 2023/09/15(金) 10:23:20 

    もう現時点でお金使えないと思って然程使ってないわ
    そういう人多いと思う

    +831

    -11

  • 6. 匿名 2023/09/15(金) 10:23:28 

    うちの近所のおばあちゃん
    亡くなったとき3000万あったって。

    +734

    -10

  • 7. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:12 

    その通帳引き出せるの?

    +29

    -19

  • 8. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:19 

    使い切れないの悔しいけど、金がなくて喘いで死ぬよりはマシかと

    +1124

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:24 

    老後にお金ないのはツラい
    働けないし
    不安でお金使えないのわかる気がする

    +1018

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:26 

    >>1
    旅行も映画も行ってきたらって言われると行かないんだよね。一緒に行こうなら行ったかもしれないけど。

    +652

    -6

  • 11. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:27 

    ちょうどよく使い切るにはどうすればいいのかなー

    +322

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:28 

    切り詰める人も多いけど、バンバン生前贈与してる
    老人もいるよね。
    持ち家としていくらくらいあれば生前贈与バンバンするんだろ?

    +323

    -7

  • 13. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:38 

    1000万以内で口座分散しろよ

    +15

    -29

  • 14. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:44 

    >>6
    死後引き出し可能なんですか?よく分からなくて

    +20

    -20

  • 15. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:57 

    何歳に死ぬかわかればいいのにねってほんとに思うわ。

    +684

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:00 

    あまり年取っちゃうと使い道がないのよね
    ある程度若い時でないと体力ないからね
    タイミングって難しい

    +447

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:03 

    >>7
    子供なら

    +61

    -9

  • 18. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:15 

    いつ病気で医療費や入院費がかかるか分からない

    +329

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:36 

    結局日本人の不安感で経済が回らなくなってる
    ただでさえ不安民族なのに政治や経済の悪さで「ダメだこの国」と思ってるから貯蓄に走り、それでますます経済回らなくなってジリ貧

    +708

    -8

  • 20. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:40 

    1800万円の貯金があって体も元気だったからこそ、普段のテレビや図書館やデイサービスでも十分に楽しめたんじゃないかな
    旅行やグルメや観劇なんかがさほど楽しみじゃない人もたくさんいると思う

    +682

    -5

  • 21. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:55 

    >>6
    人は死ぬ時が1番金持ちって誰かが言ってたなぁ、、

    +551

    -8

  • 22. 匿名 2023/09/15(金) 10:25:56 

    だから誘って一緒に行くのが必要なんだよね
    1人だと行ったってつまらないだろうし

    +147

    -4

  • 23. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:00 

    人それぞれ、自分にあった生活っていうのがあるからね。高齢になってからいきなり散財しろって言われても使い道わからないし。

    +83

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:06 

    まぁ年齢上がると出かけるのが億劫なタイプな人もいるし、旅行に行かずに図書館ばかり行ってたって、本人が幸せならそれでいいと思うわ…
    別に切り詰めないとって思ってなかったかもしれないし

    +293

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:09 

    そういう性分の人なんだからしょうがない
    「何かあった時困るから」で自分の生活切り詰めても貯金してる人、少なくないと思う
    それでも「どうにかなるさ」でリボやら借金やらする人よりずっといいと思うけどね

    +293

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:15 

    >>14
    一人暮らしだったから役所(行政?)の人が来てたよ。

    +39

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:30 

    >>1
    死んでまでお金は持って行けないから、美味しいもの食べたり旅行に行ったり、適度に使った方がいいと思ってる。

    +177

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:48 

    >>8
    貯金してることで「これがあったら何かあってもなんとかなる」って少し安心できるし、お守りにもなってたのかも

    +437

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:50 

    子供がいれば無駄にはならないからね。
    子供一人で3600万まで非課税で相続できる。
    持ち家の資産合わせて

    +45

    -14

  • 30. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:51 

    >>3
    今どきの87歳、元気な人も多いよ
    長生きする人は食が太いから、その歳でも肉料理が好きだったりする

    +477

    -22

  • 31. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:57 

    こんなトピですら幼いコメがいくつかある…

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/15(金) 10:26:59 

    安心を買ってたんですよ
    そのお金で

    +263

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/15(金) 10:27:39 

    >>11
    計画的に過ごすとか?

    +0

    -17

  • 34. 匿名 2023/09/15(金) 10:27:47 

    でももう稼げない年で1800万円の貯金なら、節約する気持ちもわかる。5億くらい残ってるならじゃんじゃん使うけど。

    +386

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/15(金) 10:27:48 

    それくらいの金額残して死ぬの理想的だけどな。子供たちに使ってほしいから。

    +173

    -7

  • 36. 匿名 2023/09/15(金) 10:27:52 

    >>1
    祖父が残してくれてたよ
    うちは叔父と父に残そうと思ってたみたい
    母方もまだ元気だけどそんな感じのこと言ってた
    使いたかったのか残すつもりだったのかにもよる

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/15(金) 10:27:57 

    90代で亡くなった祖父がそれだった
    本当に質素な生活で、ずいぶん前に入った大金がそのままそっくり残っていた

    +67

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:04 

    うちのばぁちゃんも3,000万くらいあったらしくてびっくりした記憶。
    ただお葬式代やらその時来る親戚のホテル代やら車代やら3回忌?やら法事やらそこから出して何百万か減って、兄弟3人いたから1人800万くらい相続した上に実家の土地も相続してたな。

    そんなお金残してくれる親でいいなと思った。
    そのばぁちゃんの子供のうちの親はそんなお金ないだろうな…

    +207

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:04 

    >>8
    いや、本当にそう思う
    余ったら親族に行ったり国のものになったりするんだし、使い切って不安になるよりは安心していたい

    +207

    -3

  • 40. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:05 

    >>3

    出来るけど、気力がなくなるんだよね

    おいしいものを食べたいけど、人が沢山いる外に行くのが億劫
    良い服や靴は着ていく所がない

    無理に出かけて疲れるし、そこまでしてしなくていいと思うみたい

    +437

    -7

  • 41. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:19 

    >>7
    法定相続人なら葬儀代相当額は引き出せる。
    相続後はもちろん全額引き出せる。

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:28 

    使い切って死ぬよりまだまだ大丈夫って安心感に包まれながら死にたい
    そんなにたくさん残せたらいいね

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:29 

    もったいない。ニッセイの年金保険やったらいいのに。最初にまとまった額をいれておけば死ぬまでお金貰えるんだから。

    +4

    -15

  • 44. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:37 

    こういう人ってわかってないなって感じる。金がある安心はそれ自体が幸福感なんだよ。
    もったいないから死ぬ前までに全部使おうとかいう人は、バイキングで吐くほど食べなきゃとか考える人と同じ思考。

    +209

    -6

  • 45. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:50 

    『せっかくお元気なんだから、旅行や映画に行っていらしたら?』
    ぶっちゃけ余計なお世話かと
    旅行なんて若くても疲れたりするし、出掛けてお金使うのが幸せって訳じゃない

    +169

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:53 

    >>7
    実子や配偶者、兄弟なら手続きすれば引き出せる
    戸籍謄本とか書類用意して数か月かかるよ

    +39

    -3

  • 47. 匿名 2023/09/15(金) 10:28:55 

    >>21
    人による
    ウチの親は奢るのが好きだったからあまり残してくれなかった。

    +88

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:09 

    本人が後悔してるとは限らない
    貯金があって慎ましく暮らすのが好きな人もいると思う
    可哀想って思わないな

    +154

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:10 

    >>7
    >>14
    相続の手続しないと引き出せません

    +170

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:12 

    動けなくなったら施設に入りたい時にお金なくてってのを避けたい、
    自分の子に経済的な迷惑かけたくないし、老後に貯金あるのは精神的に心強い。
    本人はやりたい事我慢してたのかな?私もそんなにやりたい事ってないんだよね。
    家が好きだから老後は動画ゆっくり見て美味しいもの少しお取り寄せするくらいでいいかも。

    何歳まで生きるのか分からないからね、ただ残っても子どもに遺産として渡せるから後悔はないかも。

    +87

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:16 

    お金たくさんでも残る分には良いやって思う
    お金なくてしんどい思いするんじゃなきゃ

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:28 

    義母、100歳迎えました。
    手元のお金がいよいよ底をつき、家屋を売らないとならない状況。痴呆ですが、施設にいるから全て管理され、風邪ひとつひかず顔色もいい。まじでどうするんだろう。

    +81

    -4

  • 53. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:34 

    でもそのおばあちゃん、節約生活のおかげで元気で長生きしたのかもね。

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:38 

    毎月の赤字が2万て
    そんなはずがない

    +44

    -5

  • 55. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:42 

    >>44
    >金がある安心はそれ自体が幸福感なんだよ

    将来が不安だから節約しまくったと思うんだけど。

    +4

    -17

  • 56. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:48 

    テレビで老後2000万!とか叫びすぎたのを
    真に受けたんじゃないかな。
    老後2000万、てさ、
    正直65才、年金あり、持ち家の前提で
    そんだけあればなんとかなる、て話だと
    思う。
    それが、80とか70でどうなる、なんて
    シミュレーションは誰もやってないだろうしね。
    これ、2000万残して亡くなって、天涯孤独なら、
    国が儲けちゃうのかな。

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/15(金) 10:29:51 

    >>5
    同じく
    まだ30代だけど独身だから体壊して仕事辞める羽目になったらとか考えるとパーっと使ったりできない…
    たいしてお金あるわけではないけど

    +182

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:09 

    20~30代でやりたくて我慢した事って、老後には出来ないことが多いんじゃなかな
    若いときには後悔しないように何でもやっておいた方がいい気がする

    +48

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:09 

    万が一介護が必要になってそこそこの施設入るならむしろ足りないんじゃないのかな
    だからこそ使えなかったとか

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:17 

    >>19
    ほんとそれ
    最近パート先に同年代のおばさんが入ってきたんだけど
    (少人数の食品小売店、これまでは若い人が多かった)
    老後に向けての蓄えとかの話ばかりでつまらない

    +63

    -15

  • 61. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:20 

    >>11
    家族に生前贈与しておいて、逐一生活費出してもらうとか?

    +7

    -20

  • 62. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:23 

    しっかり貯金している人で、死んだ時に貯金ほぼ無い人っている?
    残金は子供や国にと思ってる人がほとんどだと思う。死ぬ時に多額のお金が残ったとしても、生きている時に周りに迷惑をかけたくないって考えなんだと思う。
    死んだら持っていけないからお金を残したくないって考えの人は老後も資金繰りに苦労しそう。

    +56

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:36 

    >>16
    そうなんだよね。でも自分が何歳まで生きるかなんてわからないしね。ただやっぱり若い時にしかできないことってあると思う。おしゃれしていろんな所に出かけたりとか。昔いた会社のお局が生涯独身決定してるからか、とにかくケチでお金ばっかりため込んでた。化粧もしないで洋服もお母さんのおさがりみたいな服で、趣味もなくてどこにも出かけない。外食もしないで自炊。高卒で働いてたから40歳くらいで2000万貯めこんだらしいけど、私はそんな人生いやだなって思った。

    +20

    -17

  • 64. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:43 

    >>14
    死亡届を出すと口座凍結されるから、身内(子供でも)であっても引き出すのはかなり骨が折れる

    +99

    -11

  • 65. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:45 

    “何才まで生きるかわからないから切り詰めないと”という思いから、お金を使うことができなかったのかと、なんだか寂しくなりました

    勝手な妄想やん

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:46 

    いつ死ぬかなんてわからんから使い方に困るよね。お金使うのも若い時みたいに豪勢に使えるわけじゃないだろうし。難しいところだ。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/15(金) 10:31:05 

    >>14
    葬式の手続きする前に引き出さなきゃいけないんだっけ?

    +9

    -12

  • 68. 匿名 2023/09/15(金) 10:31:06 

    >>52

    誰もお金だせないなら、
    施設で生活保護になるのでは?

    +19

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/15(金) 10:31:09 

    DIE WITH ZERO って本を読んだけど、洋の東西問わずある問題なんだなと思った

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/15(金) 10:31:24 

    本人がその生活を楽しんでたんならいいんじゃないの?

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/15(金) 10:31:54 

    まじでdie with zero読んだ方がいい人たくさんいる

    +11

    -5

  • 72. 匿名 2023/09/15(金) 10:31:56 

    >>1
    義両親のお宅もこの方のお宅も
    気持ちにも金銭的にも余裕があるんだなって思う
    うち実家がそれだけ残してくれたら
    助かるって思っちゃう
    家やお墓、仏壇とか処分するってなると
    そういうお金でやりたいし

    +53

    -2

  • 73. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:09 

    >>65
    その生活を楽しんでたかもしれないよね
    みんながみんな旅行好きとは限らんし

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:09 

    >>3
    今の87歳めっちゃ元気なのいるから…
    90でもピンピンしてる人も多いよ…

    +153

    -9

  • 75. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:16 

    >>39
    国の物になるのなら諦めるが、親族には渡したくない(私は独身バツゼロ小梨)

    +22

    -7

  • 76. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:31 

    おばあちゃん娘に1800万残せて喜んでるかもよ。
    お金って持ってるだけで幸せ、そのまま娘に残せるのなら悔いはないって人かもだしね。

    +65

    -5

  • 77. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:50 

    >>68
    特養団体部屋やね

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:54 

    >>1
    「総務省の家計調査によると、夫婦高齢者無職世帯であったとしても毎月赤字になるのは2万2270円のみ。仮にその状態が65才から90才まで続くとすれば、総計は668万1000円になります。例えば、ここから年収300万円未満世帯の貯蓄額の中央値である370万円を引いても、不足額は300万円ほどで、2000万円とは大きな隔たりがあります」

    そんなの人によって様々でしょ。

    +22

    -4

  • 79. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:56 

    お金をきちんと使い切って逝くことが出来れば本人も幸せだし、経済も回る
    何か良い方法はないものか

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/15(金) 10:32:56 

    身の回りのことやお料理全て自分でこなして生活を楽しみながら節約して、たまに贅沢するおばあちゃんになりたい。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/15(金) 10:33:15 

    まあ1800万なら相続税もかからないしよかったのでは

    +45

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/15(金) 10:33:33 

    >>9
    元々専業主婦多かった世代だし、夫が亡くなった後なんかは特に、不安で不安で使えなかったんだと思うわ。気持ち考えると胸が痛い。そういうおばあちゃん多いと思う
    子供何人も産んで育てて、夫に偉そうな態度取られて、耐え忍んで、遊ぶことも楽しむこともせず死んでいくなんて辛いな。

    +44

    -10

  • 83. 匿名 2023/09/15(金) 10:34:02 

    >>77
    ボケてるなら別にいいよね?よくしらないんだけど

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2023/09/15(金) 10:34:11 

    >>5
    こんだけ物価もろもろあがりゃあね。
    先々まだまだ上がるだろうし。
    何の楽しみもなくただ税金払うために生きていく。

    +164

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/15(金) 10:34:15 

    長生きが幸福とか、めでたいとかって本当に?って思う。そりゃ身体も元気で自分のことは自分でできて、お金もあるなら長生きは幸福だけどさ。
    施設で人に世話してもらわないと生きられなくなっても尚いのちがあっても幸せとは、思わない。
    50歳くらいになったら治療もろくにせず、好きなものを好きなだけ食べて長生きしないようにする予定
    長生きには金も迷惑もかかる

    +24

    -4

  • 86. 匿名 2023/09/15(金) 10:34:17 

    旅行いく体力、もうぼちぼち無くなってきてる。52歳…

    +51

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/15(金) 10:34:37 

    >>75
    遺言で好きなところに遺贈もできるよ。

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/15(金) 10:35:20 

    確かに最近のご老人て元気だよね
    80代で毎週プールいく人とかも結構いる

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/15(金) 10:35:28 

    >>61
    鬼嫁には渡したくないね…

    +13

    -6

  • 90. 匿名 2023/09/15(金) 10:35:35 

    >>5
    わかるー
    30代だけど貯金とか投資しまくってる
    旦那が失業したらとか、私が失業したらとか考えるとお金使うの怖くて無理
    今の時代いつどうなるかわからないし、未来に希望も期待もできない上に自己責任の風潮が昔よりも強くなってきてるから尚更溜め込むの負のループ
    ただ、お金使わなさすぎて生きてて何が楽しいのかわからなくなる瞬間が多々あるwひたすら虚しい

    +162

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/15(金) 10:35:39 

    >>64
    死亡届はすぐ出す必要ないよ

    +58

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/15(金) 10:35:43 

    >>77

    最近の特養は、個別ルーム化増えてるから
    団体部屋のとこなんて少ないよ。
    政令都市周りは、
    そんなところ減ってると思った。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/15(金) 10:36:12 

    少なくない?と思ってしまった

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2023/09/15(金) 10:36:51 

    そのおばあちゃんも、こんな罪のないトピにぽちぽちマイナスつけてる奴より人生楽しんだろうね…

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:11 

    >>75

    国境なき医師団とか
    赤十字に遺贈するとか。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:13 

    >>1
    旅行や映画に行くより、今の生活が義母にとって幸せだったんだよ。

    +45

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:29 

    >>1
    結果論だからなぁ。
    脳梗塞で(言い方悪いけど)コロッと亡くなったから「もっとお金を使って楽しめばよかったのに」と思えるだけ。
    これで後遺症が残って介護が必要になったり、認知で施設に入れたりとなった場合は本当にお金がかかる。
    その時に「年金だけじゃ足りない。貯金もない。」となったら家族は悲惨だよ。

    +144

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:33 

    日本人って頭悪いから仕方ない

    +1

    -10

  • 99. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:41 

    >>12
    一億以上現金あったら、かな?

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:44 

    >>1
    うちの独身伯母さんが倒れて施設に入れることになった時に
    借金はないってなぜか謎の大威張りしてたけど
    実際は年金の自転車操業だった
    一応年金で入れるところを見つけて
    入ってもらったけど

    施設の手配時や一人暮らしの解消やら
    こっちが持ち出しだったから
    そういうお金を残してくれる神族がうらやましい

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/15(金) 10:38:15 

    >>6
    同じマンションに住む独居のお喋りが大好きなおばあちゃん。
    よく高級な牛肉やフルーツをいただくんだけど、うちはそんなにお返しできないからもう結構ですよ...と何度も伝えているんだけど、
    土地を売ったお金があって使い切れないからこういうことに使うんだよ、って言われた。
    家族もみんなお金持ちでばあちゃんの資産をアテにしていないらしい。
    うらやましい…
    でももう肉もフルーツも要らない。食べきれない。

    +425

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/15(金) 10:38:25 

    >>3
    体が動かなくなったら施設入る時に使えるじゃん

    +148

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/15(金) 10:38:38 

    >>30
    87で死んでるんだから元気ではなかったよね

    +7

    -17

  • 104. 匿名 2023/09/15(金) 10:39:36 

    >>16
    確かに。
    以前知り合った税理士さんの奥さん(年配)が言ってた。
    ご主人が税理士事務所を畳んだんだけど、さぁこれから旅行でも行って楽しみたいと思っても、
    ご主人が年取って、体力的にも体調的にも旅行は無理。
    旅行は行けるときに行っといたほうがいいわよ。って言われた。

    +70

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/15(金) 10:39:37 

    >>67
    でも、良心的な額じゃないと(取りあえず直近で使用するであろう金額、入院していた病院や介護施設の為の支払い代金、葬儀等の費用)相続人同士でもめる要因になるよ。そしてあまりに有耶無耶に引き出してたりすると、ちゃんと税務署が来ます。何にしても引き下ろしたお金を使ったら何にいくら使ったか事細かに記入して、ジュース一本でも領収書(レシートでも)をもらってノートに張り付ける等保管しておくといいよ。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/15(金) 10:39:40 

    >>102
    87から金使って楽しむのは厳しいよね

    +75

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/15(金) 10:39:46 

    >>60
    死ぬまで働かせようとする国だもん
    最近老後働く元気な年寄りいるよてアピする
    番組多くて怖い
    「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ

    +74

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/15(金) 10:40:08 

    >>47
    うちも母が散財してたからカードローンの残りの支払いは私がしたし、葬儀も祖母の遺してた少しの遺産で賄った

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/15(金) 10:40:54 

    >>76

    多分、そこまで考えてないのでは。
    死ぬとき持っていけないから
    残っただけで、後の事は知らんがな状態なんじゃ
    ないですか。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/15(金) 10:41:20 

    >>34
    そうだね、もし100歳まで生きたとしたらまだ10年以上あるし、今は元気でもいつ寝たきりになるか分からないもんね
    子供たちに迷惑掛けたくなかったのかな
    いい義母さんだ

    +83

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/15(金) 10:41:31 

    >>1
    今生きる、そのお金があればいいと最近は思ってる。2000万必要とか煽るからこうなる。

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/15(金) 10:42:36 

    >>6
    うちの父型の祖母もだよ。その遺産を巡って兄弟たちが争いまくって絶縁ww
    うちの父親は葬式代以外はは残さないでおくねって言ってるわ(笑)

    +148

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/15(金) 10:42:42 

    >>61
    お金って人を変えるよ。足りなかったら出してねと言って子どもたちに贈与しておいても、いったん手に入ったお金を動かすのは渋るよ。
    成年後見で託しても、悪い心が芽生えて少しずつ引き出す場合もあるし。複数の親族で管理しないといけない。

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/15(金) 10:42:44 

    >>63
    たかが職場での繋がりしかない人なのにいろいろと決めつけすぎでは…笑

    +37

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/15(金) 10:42:45 

    >>90
    私、毎日毎日自分の通帳眺めて安心してる。減らしたくない。自分のお金も稼ぎも本当に大事。安心感違うよ。

    +25

    -5

  • 116. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:02 

    1人だし貯めなきゃって思って頑張ってるけどこういうお話聞くと、たまには威勢よく使おうかなとも思う
    でももし100歳まで生きてお金の無い老後になったらと思うと

    この思いの繰り返し

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:05 

    >>102
    その時は頭も弱ってるから自己判断できないかも

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:07 

    >>64
    法定相続人全員分の印鑑証明書が必要ってところで、ハードルくそ高いなって思った。

    +31

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:07 

    >>101
    あげたいんだよね、それが喜びと言うか楽しみになってる、おじいちゃんおばあちゃん居るよ。

    +358

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:14 

    >>107

    映画のノマドランドみたいに、
    働くことが好きな人もいるのは確か。
    適度な労働は身体的精神的に良いと思うよ。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:39 

    >>77
    グルホにも老健にも有料にも生保はいるよ…?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:43 

    >>76
    でも通帳を発見できてなかったらどうなってたの?
    遺言書もなく誰も気づかなかったら

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/15(金) 10:43:58 

    >>111
    5000万まで上がってるよ。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/15(金) 10:44:32 

    >>97

    それだよね。どっちになるかはわからないし貯めとくにこしたことはないけど、節約ばかりも寂しいから難しいなぁ。ちなみにうちの義父も遠方で一人暮らしなので何かあったら困るからと貯蓄してるタイプ。少しは好きな事に使っていいのにと思うけど、認知症になった場合にすぐ有料施設に入れるようにしたい、子供に迷惑かけたくないからお金は使わないと言ってた。ありがたいやら複雑やらだよ

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/15(金) 10:44:47 

    >>12
    相続税は3,000万円 + 600万円 × 法定相続人の数、を超えると課税される。
    持ち家のほか、老後のお小遣い(月10万円以上)、上記の金額を合算した額だけ残したら生前贈与を考えるんじゃないかな?

    ちなみに母は、老後の小遣いを月10万円、余生35年を見積もって5000万円、プラス不動産売った直後で4000万円あったからそれだけ手元に残して兄や私に生前贈与してたけど、兄に通帳と手帳の管理を任せたら老後の資金含めて6000万円兄に使い込まれてて絶望してた。
    その後投資物件2500万円買って、家賃収入を母の生活費に充ててたけど、なんで倹約家の私じゃなくて浪費家の兄に通帳預けるの!?ってほんとびっくりした。

    +118

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/15(金) 10:45:16 

    >>1
    何才まで生きるかわからないから切り詰めないと”という思いから、お金を使うことができない、

    それもそうだけど、
    もし自分がいなくなっても子供たちに残せるし、と思っても
    そこからかなりの額が相続税で持っていかれる理不尽さ。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/15(金) 10:45:21 

    >>12
    バンバン贈与税取って欲しい

    +6

    -32

  • 128. 匿名 2023/09/15(金) 10:45:22 

    貯めてる安心感もわかるけど、使ったことによる充実感やプライスレスな思い出とかも大事だよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/15(金) 10:45:46 

    >>104
    義父は足悪くなっても旅行行きたいらしい。普段の買い物でも車椅子借りるのに。子供は無視してる。もし行っても何か楽しめるのかな?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/15(金) 10:45:50 

    >>7
    銀行に名義人死亡の届け出を出すまではATMなら暗証番号で、窓口ならハンコで引き出せる
    届け出出したら相続手続きが必要

    +31

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:00 

    >>118
    金融機関で働いてたことあるけどそれ本当に大変だったな
    書類郵送したり遺族に説明したり文句言われたり
    田舎だったから新聞や町内放送で亡くなった人の名前が言われたら即ロックかけたり
    今はそんなことしていいのかわからないけど昔はやってた

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:01 

    >>35
    葬式にも遺品整理にもお金かかるし、ある程度は残して行ってあげたいよね。
    身寄りがない場合はもったいないけど、子供や孫が使ってくれたらそれでいいし。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:08 

    気軽に出かけるのは75ぐらいまでだよね
    元気であってももし階段で転んだらとか考えるようになる
    もっというなら、服やアクセ、バッグを買ったりするのは60代まで
    その服やバッグがほどほどに似合うのは、50代まで
    だけど、自由にお金使えるのは子供が就職してからだから、50代後半から
    せっかく買ったけど、年取ると似合わないし、着ていくところがない
    人生上手くいかないもんだよ
    稀に元気な人いるけど、自分が50過ぎて、周りを見てるとつくづく思う

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:09 

    >>1
    1800万円だと、施設に入ったらあっというまに無くなる金額。
    脳梗塞で倒れてからあっという間に帰らぬ人となったから使わなかっただけだよ。
    もし後遺症が残っても生き残ってたら、1800万円だと良い施設には入れない。
    安い所は待ってる人が多くてすぐには入れないから、脳梗塞後なら急いでどこかに決めないといけない。

    うちの義母も脳梗塞後施設に入ったけど、安めの所探しても毎月25万円以上~30万円かかっている。
    ちょっと綺麗な老人ホームは入居費用が一時金が千万単位で必要だったから諦めた。




    +54

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:16 

    >>101
    羨ましいけど、冷蔵庫に「食べなきゃ」ってものが沢山あるのってストレスでもあるよね

    +283

    -5

  • 136. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:21 

    >>8
    私も後者だわ
    使い切れなくても安心感は得られる。

    +51

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:34 

    >>125
    兄弟姉妹おると大変よね。
    うちは私が一人っ子だから、独り占めだよ

    +72

    -2

  • 138. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:47 

    家族葬にしてもらって、子どもたちに感謝のお気持ちで100万づつ遺産渡して後はきっちり使いきってお隠れしたい。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:52 

    >>6
    持ってる安心が幸せな人って多いんだしいいじゃんね。

    +82

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/15(金) 10:47:55 

    >>64
    同居してる人が亡くなるのはまだいいんだけどね
    例えば、老両親のうち一人亡くなったときは、残った方に色々聞けるけど、残り一人が亡くなったら本当に大変だよ

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/15(金) 10:48:07 

    >>8
    病気や施設とお金が必要になる時が来るかもしれないしね。家族や親族に負担かけたくないし

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/15(金) 10:48:37 

    >>20
    年取ったら旅行も遠出はしんどいし、そんなに食べられないだろうし、目も耳も悪くなるのに映画とか観劇もねぇ。
    元々それが趣味!って人でなければ、お金があっても行かないよね。

    +79

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/15(金) 10:48:37 

    >>1
    本人は満足だよ。こういう人は安心感=幸福だから。お金減らして不安を買う旅行なんか全然楽しくないんだよ。

    +36

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/15(金) 10:49:21 

    >>123
    金無くなったら餓死だな…w

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/15(金) 10:49:28 

    >夫婦高齢者無職世帯であったとしても毎月赤字になるのは2万2270円のみ

    年金いくらで計算してるのか分からないけど、それで済むわけないと思う

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/15(金) 10:49:51 

    >>129
    行きたいっていうなら楽しめるんじゃない?
    違う土地に行って普段見ないもの見るだけでも私は楽しいと思うよ
    世話する周りが大変なのはわかるけど無視するのは可哀想

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/15(金) 10:50:17 

    >>78
    そんなにきちきちに生きてる高齢者の方が少ないわね。90なんて若い方だし、赤字ってそんな桁じゃない、家電が壊れた、家屋の修理、大病、保険、税金、死ぬまで追いかけてくるし。
    平均のなんと無駄な計算なこと。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/15(金) 10:50:32 

    >>1
    自分に使うより家族に残したかったのかもよ
    わたしも死ぬ時は家族に少しでも多く残してあげたいもん

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/15(金) 10:51:09 

    >>1
    私はこの方と同じようになるかも。
    高齢になると想定外のことに大金が必要になるかもしれないし、楽しいことにお金を使うより、なるべく使わない選択をする人は一定数いると思う。
    多額のお金を残して亡くなって、もったいないと思う人もいるだろうけど、貯金があることによる精神的な安心感を優先したなら仕方ないこと。

    +43

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/15(金) 10:51:44 

    >>130
    窓口は無理
    委任状の偽造をしないとおろせない

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/15(金) 10:51:58 

    >>3
    そうそう60代の義母も気力が落ちて何もやる気がないから、旅行とか体力使う遊びは若いうちにした方がいいと思う

    +128

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/15(金) 10:51:59 

    >>1
    ネット証券の口座に入っていたりしたら、遺族が発見しにくくなるね。
    そんな場合はどうなるのだろう。

    87歳のおばあちゃんが一生懸命貯めた大切なお金、相続税という名でまた国が横取りするのだろうか。

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/15(金) 10:52:02 

    1800万も貯金残して介護もなく脳梗塞であっという間に亡くなるお義母さん、最期まで立派な方じゃないの
    嫁さんは一々自分だけの想像でお義母さんを惨めに見過ぎだと思う
    それだけのお金があったから安心して老後を過ごせてたかもしれないのに

    +51

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/15(金) 10:52:08 

    今住んでるところはすごい田舎だから子ども達は大きくなったら家を出て都会に行くと思う。
    自分の死後子ども達が家の処分や墓じまいのお金に困らないように、ある程度お金を残して死にたい。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/15(金) 10:52:19 

    >>89
    嫁に権利はないけど、良くしてもらったら残したいとは思う。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/15(金) 10:52:39 

    >>133
    まさしく私、50半ば
    子供たち独立し、お金は結構あるんだけど、これ以上荷物を増やせないし
    今まで自分のモノなんて安物しか買ってこなかったので、今更高級ブランド品いいな~と思っても、これが20万?とか思って買えない
    若い頃はあんなに欲しかったのに
    買ったとしても持っていくところ、着ていくところないし
    旅行に行きたくても、同じように日程併せてられてお金自由に使える友達って中々いない
    結局、甘やかすのは嫌だと思ってたけど、子供たちや孫にお金使うようになる

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/15(金) 10:53:05 

    1800万じゃいざとなったら使っちゃうもの、家の修繕とかで。残しといた気持ちわかる。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/15(金) 10:53:26 

    でも子供や孫の役に立つと思うと、たくさん残してあげたくなる。
    それも好きな使い道のひとつだと思う。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/15(金) 10:53:36 

    >>14
    国が相続税をふんだくります

    +58

    -3

  • 160. 匿名 2023/09/15(金) 10:54:15 

    >>3
    うちのばあちゃん、85歳で初USJ行ったよ。

    +175

    -2

  • 161. 匿名 2023/09/15(金) 10:54:30 

    うちは親からどの口座にいくらとかパスワードとかの情報を共有させられてる
    なにかあったらどうするかとかも書いてある

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/15(金) 10:54:35 

    私アラフィフだけど、能楽とか歌舞伎とか観に行きたいけど一緒に行く人がいないし、行くと疲れるし。
    アラフィフですら、体力無いよ。頭も老化するし。

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/15(金) 10:54:36 

    >>3
    個人差ある。
    瀬戸内寂聴は90過ぎでも、いい肉のすき焼きに生卵つけてズルズル食ってたよ。

    +100

    -4

  • 164. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:07 

    >>152
    誰も相続しない財産は20年だったかなで国の物だよ

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:10 

    優しいお嫁さんっぽく聞こえるけど、
    87歳の人に
    旅行行ったら とか
    なんか美味しいものでも食べに行かれたら とか
    言ったって 一人でできるわけないやん。
    付き添う気もないのにそんな事言うのは酷だわ

    +68

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:11 

    >>125

    お兄さん、甘やかされてきた子なんだろうな。
    結婚して独立した世帯持ってても
    親に無心する甘やかされた子供は
    平気で使い込みするよ。
    しても親が許すの確信してるからね。
    あんま、面倒見ないほうがいいよ。
    そういう親子関係て死ぬまで治らないし、
    真面目に対応してると絶対、嫌な思いする。

    +85

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:37 

    相続税払うの大変だったわ
    めっちゃ質素に暮らしてたから貯まったのに

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:55 

    >>15
    母側の両親は70〜80歳でコロッと亡くなって、父側の両親は健康だったけど90歳くらいからホーム入って100歳超えまで生きて老衰で亡くなったけどかかったお金が1億近く違う...
    もっと切り詰めれば安く済むはずだけど、自分たちの頃は年金もアテにならないし恐怖でしかないわ

    +53

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:59 

    >>130
    全くそのあたりの知識が無くて、申し訳ございません。

    もし死亡後に子がATMで引き出して、
    その後に名義人死亡の届けを出したとして、
    履歴を見たら死亡した日より後に引き出しがあったら、銀行にも分かりますよね。
    その場合、それは違法には当たらないものですか?

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:11 

    >>158
    そのために働いてる。子供や孫に少しでも多く遺したい。旦那が大金持ちでも実家が超富裕層でも子供が小さいわけでもないのに働かなかったら次の代に何も遺せないまたはマイナスなんだよね。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:18 

    >>129
    最近は車椅子想定したバリアフリーホテルや旅館も増えてるし、
    知らない土地や懐かしい場所の景色見たり食事したり楽しいと思う。
    歩行が無理でも脳は元気なんだから、刺激を求めたい気持ちはわかるよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:27 

    >>1
    生前贈与してもらえたら良かったのに、1800万相続でいくら持ってかれるか…

    +0

    -12

  • 173. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:35 

    私は子供がいないから、死後の手続きは弟かその子供にやってもらうしかない。迷惑をかけないように最後を迎え、喜んで貰える程度には資産を残してあげたいと思っているよ。
    自分の親でもないのにいろいろさせたら申し訳ないから、せめてお金でお返しするしかない。だから、無駄使いは出来ない。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:42 

    >>167
    土地家屋ならわかるけど、貯まった金に大変はないでしょ。貯めた金以上にはならないんだし

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:46 

    傍観者みたいなお嫁さんしか周りにいないから、
    最後まで頼れるのは『お金』しかないから
    使わない使えなかったんだと思う

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:48 

    >>163
    いいお肉ったって、せいぜい自分の分は200g食べても5000円ぐらい
    たいしてお金減らないよ

    +37

    -3

  • 177. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:50 

    >>60
    最近、老後や年金の話さが出てもつまらないと思わなくなってきた
    そんな年齢になったんだなあ

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:03 

    >>101
    お金持ちの子はお金持ち。
    貧乏人の子は貧乏人なんだよね。連鎖連鎖。

    +230

    -4

  • 179. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:04 

    >>152
    資産状況が分からない時は税理士さんに相談。お金を払って預金や投資、借金があるか調べてくれる。
    私の親が何をどうしてるか絶対に教えてくれないので、亡くなったら調べる予定。負債も相続するのと、相続したら時効は無いので、後から負債がわかると色々大変。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:25 

    >>167
    不動産とかがあったってこと?
    預金とかだけなら大変てことはないよね?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:25 

    >>164

    最近の老後 XXX万キャンペーンと
    老後も元気に働きましょうキャンペーンは
    国が頑張ってやらせてるんじゃないの 笑

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:43 

    >>169
    違法だよ。ただスピード違反みたいなもので少額ならいちいち税務署も他の遺族も突っ込まない

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:48 

    >>162
    私も同年代でポスター見て良いなと思っても情熱がわかなくて行かずに終わっちゃう。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:56 

    >>1
    よく定年したら旅行に行こう、趣味をしよう、美味しいものを食べに行こうって言う人がいるけど
    周りを見ても元気すぎる年配者は70歳を過ぎてもどんどん遊びに行ってる
    ただ共通するのはみんな若い頃から趣味を持ち、お金を使い、貯めることをしっかりとしていた人たちが多い
    お金というのは貯めたから使えるというわけではなくてよく言う「お金を使える体力があるか」ということも関係する
    お金を貯めてそれなりにあってもお金を使うことを日々やっていないと無理になる
    お金を貯めて亡くなることも悪いことではないけど、やはり貯めたら生き金は楽しく使いたいもんだよね

    +38

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:56 

    いつ大病するかわからないし
    年取ってくると旅行とか外出も億劫になりそう
    お金無くて子供に迷惑かけるより
    残してあげられる方がいいや

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/15(金) 10:58:16 

    >>169

    相続人同士の問題なので警察は不介入ですし、銀行側も求められたら引き出し履歴を出すだけです。
    ちなみに祖父母が亡くなった時に叔母ががっつり引き出してて母が警察に行きましたが、民事なので当事者で解決してくださいと言われて終わりました。
    調停で半年近く争ってましたよ。

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/15(金) 10:58:23 

    >>172
    1800万程度じゃ相続税かからないような

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/15(金) 10:58:30 

    >>14
    よこ。

    銀行は“死亡を把握したら”口座凍結するから、すぐ凍結される事は稀だと思うよ(他の方が書いてるみたいに、田舎で亡くなられた方の放送とかあるなら別だけど...)

    死亡届を役所に提出したからといって役所→銀行に連絡なんてしないから。

    大抵は家族が銀行に相続手続きに行ったときに凍結されるんじゃないかな。

    春に親が亡くなったんだけど、異なる金融機関に3口座あったのどれも私が手続きに行くまで凍結されてなかった(死亡後すぐに口座の1つから50万下ろしてたけど、それについても何も聞かれなかったよ)。

    +61

    -2

  • 189. 匿名 2023/09/15(金) 10:58:36 

    >>160
    ハマったら若返りそう

    +74

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/15(金) 10:58:51 

    高齢者無職こそ手当てが厚い。特養の優先高いし、支払も少し。複雑で分かりにくいから貯めるしかない。同一支払同一介護にして明確にして欲しい

    うちの母親もお金はあるのにボロい家で不便に暮らしてる。生きてる時に快適に暮らして欲しい。それを相続したって私も旦那も貯金するよ。そして貨幣価値だけ下がってく

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/15(金) 10:59:20 

    >>10
    父が生きてる時にこれを知っていれば良かったな。ごめんよ。

    +113

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/15(金) 10:59:20 

    >>187
    かからないね

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/15(金) 10:59:43 

    >>107
    家に一人で居ても寂しいよ。
    私は障害者の作業所みたいな所でいいから皆と働いていたい。

    +16

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/15(金) 11:00:03 

    >>179
    うちの親も絶対に教えない。
    特に父親はそうなんだけど、突然死んだらどうすんだろって思う。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/15(金) 11:00:15 

    >>60
    パートじゃなくて技能を活かしたボランティアとかすれば?
    生活に余裕ある人はそっちにいるよ

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/15(金) 11:00:17 

    >>175

    他人だから優しくしてくれる場合あるからね。
    親身になってくれる直系親族不在は
    毒家族の場合もあるから
    なんとも言えないね。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/15(金) 11:00:21 

    >>192
    おばあちゃん個人の財産ならそこそこある方だけど、おじいちゃんの遺産込みで1800しか残ってないなら貧乏人寄りな気がする。

    +6

    -13

  • 198. 匿名 2023/09/15(金) 11:00:48 

    >>179
    税理士さんがどうやって?代理人になってもらって各金融機関に照会をしてもらうって事?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/15(金) 11:01:42 

    >>60
    あなたもそのレベルってことではなくて?

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/15(金) 11:01:55 

    >>90
    私も同世代。共感します。貯金と投資は必須ですよね。こわくて、お金使えないです。

    最近、伯父と叔母(それぞれ別の親族)が立て続けに病気して認知症が進み特養と老人用アパート?に入居しました。

    それで知ったのですが、年金受給者より生活保護の方が高い人もいる。下手に貯金があると生保はもらえない‥
    そりゃそうかもしれないですが、現役の時にパーっと使ったりろくに働いてない人の方が優遇?されてる現実‥
    なんだかなーと思ってしまいました。

    +69

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/15(金) 11:01:59 

    >>181
    別にちゃんと遺産がどこにあるか相続人に伝えるだけ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/15(金) 11:02:15 

    >>174
    >>180
    死なないと思って貯めてたらしく資産がどれだけあるか何も聞かされてなくて通帳とか探すの大変だった。その上、争続が勃発。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/15(金) 11:02:37 

    >>127
    なかなか難しいよね、
    孫への教育費も非課税だし、毎年110万以内は非課税。うちも私と孫へもらってる

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/15(金) 11:02:41 

    >>3
    旅行行きたいけど足腰が思うように動かなくて体力もないから 旅行いけないって言うよ

    +69

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/15(金) 11:02:59 

    >>194
    えーなんでなんだろう
    終活とかもしてないのかな
    50代とかならまあわかるけど

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/15(金) 11:02:59 

    >>187
    うわーん!アホでごめん!
    かからないね!

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/15(金) 11:03:44 

    病気になるかもしれない、そして入院するかもしれない。動けなくなったら老人ホームと考えるとお金は使えなかったんじゃないかな?

    80代後半で一人暮らしなら、なおのこと。動けなくなって、直ぐに入れる老人ホームは高いし。今は核家族で同居してないなら不安だったんだよ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/15(金) 11:04:37 

    >>169
    故人の財産は死亡日の預金残高になる。相続のために銀行に残高証明を請求した場合には、死亡日の残高が印刷されたものが渡されるよ。残高証明の数値と通帳の残高が違っても、銀行からは何も言われない。
    相続人である遺族の総意があって葬儀費用等に使うなら良いけど、勝手に下ろすのはトラブルの元だよ。

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/15(金) 11:04:38 

    >>119
    誰かの役に立ちたいんだよね
    毎日毎日テレビ見ることしかできないお年寄りにとってそれが生き甲斐でもあるから、出来る事なら感謝の言葉を言いつつ処分してもいいと思います

    +43

    -2

  • 210. 匿名 2023/09/15(金) 11:04:41 

    >>202
    相続で争いがあっても時給で考えたらウマーよね
    相続税0の人間からしたら羨ましい

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2023/09/15(金) 11:05:13 

    >>202
    相続税についてのお尋ねがきたけど、そんなに財産があるとはその時まで知らなくて、払わないといけないから通帳とかを探すのが大変だったってことかな
    通帳なくても銀行って対応してくれないっけ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/15(金) 11:05:22 

    50代前半。
    子ども達は就職して家を出ていったので子どもにお金がかからなくなったけど、今度は退職が迫ってきて自分らの老後が心配でお金を使えない。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/15(金) 11:05:54 

    >>200
    生活保護が特養入れるの、おかしいよね。意味わからん制度。真面目に働いてきた人は入れなくて順番待ちなのに。

    +67

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/15(金) 11:06:03 

    >>197
    老人ホーム入ったらすっ飛ぶ額だし、この世代の人で配偶者亡くしててこの貯蓄額は事実として少ないと思う

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/15(金) 11:06:09 

    >>209
    スパチャみたいなもんか
    たまに市役所に何百万何千万の寄付があるのもそれなんだろうね

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/15(金) 11:06:32 

    >>205

    70代でも80代でも「自分が死んだ後のこと」を話されるのが怖い人いるよ。
    いつ死ぬかわからないからこそ、準備すると死について考えないといけないのが怖くなっちゃうみたい。
    あと、死んだ後の財産を楽しみにしてる=自分の死を楽しみにしてる、と考えて怒る人もいる。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/15(金) 11:06:36 

    >>5
    寿命が自分で決めれたらガッツリ使うから経済めっちゃ潤うと思うんだけどなあ。
    めちゃくちゃお金持ってるけど下手したら100歳まで生かされてしまうから怖くて使えない人いっぱいいそう。

    +129

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/15(金) 11:06:44 

    >>52
    成年後見人がいないと、認知の人の不動産は身内でも売却できないよね

    「夫婦」なら、なんとか年金プラス少しの出費で済んでいても、大抵は男性が先になくなるので、今と違い専業主婦や共働きは家業による個人事業主が多かった老人世代は、女性単身となると遺族年金がもらえない場合は収入がガクッと減ることが多い

    いくら身体が元気でも、認知になってしまうと一人暮らしは無理になるし
    また、頭がしっかりしていても、さすがに90歳を超えてくると一人暮らしが難しくなるけど、そこから10年くらい生きる人も割といる

    特養以外の施設に入ること考えたら、「300万残しておけば良い」なんてことないのよね

    本当に、何歳にどういう死に方するかわかっていればね〜
    いくらでも建設的に計画が立てられるのに

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/15(金) 11:08:00 

    >>40
    そうなの、アラカンのわたしもそれなのよ。お金あっても旅行も億劫だし着る物も楽なのが良くて洗濯楽な物となるとね。しまむらとかになってまう。
    食事も良い物はカロリーが高くなったりで食べきらないし。残すのも罪悪感があるし私もこのおばあちゃんみたいになるんだろうな。

    +58

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/15(金) 11:08:11 

    いずれ相続税払う時が来るんだけど周りとあまり話せる話じゃないし、親にも向こうが言ってくる以上には聞きにくいし、必要なことなのによく知らないのでここ役に立つわ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/15(金) 11:08:11 

    子供に数千万の遺産残して死ねるなら私は嬉しいわ

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/15(金) 11:10:08 

    親戚のおばあちゃんが90代で亡くなったけど居間の畳とカーペットの隙間に2000万貯金してた。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/15(金) 11:10:17 

    >>187
    3,600万円以下はかからないんだっけ?間違ってたらごめん

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2023/09/15(金) 11:11:01 

    >>211

    どの銀行で、どの支店かは自分であたりをつけて聞きに行かないとだめだから、
    普段の生活費の引き落としがあった口座だけ把握してた場合「これだけだろう」と思ってたら他に1000万円の入ってる口座が10箇所発見されて1億円について追徴…とかいうパターンもある。

    ペイオフを恐れて分散してたのを本人が忘れてることもある。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/15(金) 11:11:08 

    >>162
    年重ねて興味が出てきたのに、なかなか同じ思いの知り合いっていない。お一人様でいくのはハードルが高い。好きな人は若いときから行ってそうだからオロオロしてしまいそうで戸惑う。1度行ってしまえば良いのだろうけど。
    初めての歌舞伎鑑賞会、行くのも…。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/15(金) 11:11:30 

    >>182
    >>186

    早速のご回答をありがとうございます。
    そうなのですね、
    質素なお葬儀代くらいなら引き出しても、大丈夫そうですね。
    引き出し前と後の残高によってもし相続税額が変わるとしたら
    脱税とみなされるのか心配でしたので、警察は盲点でしたが
    万が一それが原因で親族同士揉めても民事不介入なのですね。
    覚えておこうと思います。
    ありがとうございました。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/15(金) 11:12:36 

    >>3
    91のばあちゃん、今でもステーキ1人前食べ切るよ

    +30

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/15(金) 11:13:01 

    >>214
    おばあちゃん個人の資産がほぼ0って感じだもんね。長年専業主婦かつ親の遺産とかも全くなかったのかな。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/15(金) 11:13:54 

    >>19
    政治や経済の悪さって言うけど、ちゃんと調べれば日本は世界の中でもかなり良い方なんだけどね。
    ダメだこの国って思うのはメディアの影響が大きいと思う。

    +86

    -9

  • 230. 匿名 2023/09/15(金) 11:13:55 

    でも人間いつ死ぬかわからないから難しいよ!何かの記事で読んだ高齢女性は施設で年間いくらかかるか✖️何年と計算して充分と判断。自宅を売却して施設へ‥でも計算以上に生きてしまって施設を出なくてはならずケアマネと相談して生活保護になったって書いてあった。自宅にいても身体がきかなくなって来たらお金はかかる。この記事のお義母さんはお金がかからなかったパターンだと思う。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/15(金) 11:14:05 

    >>135
    分かる
    義母が本当によく美味しいものを送ってくれるんだけど、うちは3人世帯なのでそんなに量は要らなくて…
    お裾分けするにも、自分がそのタイミングで風邪ひいたりして、なんか悪くて誰にも渡せないし、お返しはいらないと伝えてもお返しをくれる人もいて、なかなかお裾分けが難しい

    3人暮らしでシャインマスカット6房とか、すごくありがたいけどしんどいのよ
    冷凍しても、後から食べないといけないって静かに強制されてるようで辛い

    +37

    -2

  • 232. 匿名 2023/09/15(金) 11:14:10 

    >>213
    そうそう、だからこのタイトルの義母は真面目で有料?老人ホーム等も考慮してたらお金つかえないですよね。あの世に金持ってけないのに哀れみたいなのはこの国で真面目に生きてきた人を馬鹿にしてる気がする。

    で、真面目子供に頼らず家の整理に◯円、お墓に◯円って用意してると、貯金があることになって国からの優遇?はなし。

    +23

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/15(金) 11:14:12 

    >>220
    元金融だけど、仲の悪い親戚がいて印鑑証明押してくれなかったり、親が再婚で異母兄弟がいたり、行方不明の相続人がいたら超面倒だよ

    一番わけわからなかったのは相続人が海外の刑務所に入ってて連絡取れなかった時w

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/15(金) 11:14:37 

    旅行に行きたいけど、行くならお洒落したいし、服を買いに行って、靴も準備して、でも履き慣れない靴を履いて疲れて、ここまでくると疲れて、「旅行やめる」になってしまう。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/15(金) 11:15:43 

    旦那の母が90歳を超えて、そこそこ良い優良老人ホームに入った
    食事も美味しくて、スタッフの方々に感じの悪い人が全然いないって言っていて、友達もできて、それなりに楽しそう
    週3でマッサージ受けたり、フットリフレ受けたり、出張美容院で綺麗にしてもらったり、私よりよほど優雅な生活よ

    めちゃくちゃ元気で認知症もなく(歳なりの物忘れはもちろんある)、流行病などに罹らなければあと10年くらい余裕そう

    そういう快適なホームを選んで入れるのはやっぱり旦那の父の残してくれたお金があるからだし、私も余裕ある老後資金を考えたいよ

    たとえ残っても、子どもたちに残せるなら全然構わないしね

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/15(金) 11:16:30 

    >>226
    お葬式代は口座凍結後もちゃんと書類書いて手続きを踏めば相続人であれば誰でも合法的に引き出せるよ
    確かいくらまでと金額は決まってたけど覚えてない

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/15(金) 11:16:40 

    息子夫婦とも良い距離感を保ちつつ、図書館やデイサービス通いで慎ましく老後を楽しんで、長患いせずにいくとかむしろ理想なんですけど!

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/15(金) 11:16:57 

    死んでもお金持っていきたいな

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/15(金) 11:17:06 

    >>230
    私もそれ読んだかも。潤沢に用意したお金以上に生きてしまった‥っていう女性だよね?

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/15(金) 11:17:15 

    >>15
    余裕があるかどうかは死ぬ時までわからんよね。
    大金持ち除いて。

    +32

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/15(金) 11:17:59 

    親戚が亡くなって整理しに行ったら布団の下から通帳や債権3億円分が出てきたよ。高い地位のある人だけど小さいボロ屋で車も持たない質素な生活だった。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/15(金) 11:18:12 

    >>19
    本当は老後は基本国で面倒見ます
    が一番良い政策なのかもね

    若い世代は今持ってるお金を経済に使えるし
    介護で世の中全てがピリピリしたり、仕事を辞めたりしなくなるし

    +79

    -2

  • 243. 匿名 2023/09/15(金) 11:18:43 

    100まで生きる計算で残してたら1800万は多すぎることはないと思うんだけど

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/15(金) 11:19:46 

    >>242
    ついでに介護士も公務員にしちゃえば若い人の就職先も安定するのにね

    +48

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/15(金) 11:20:05 

    >>1
    私の父親も今年82才で亡くなったんだけどそうだった。
    4000万ちょっとあって、そんなに持ってたの?とビックリだし何故、節約してたと思った。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/15(金) 11:22:20 

    >>233
    母は他界、私は一人っ子
    これだと相続するのは私だけですよね?
    そう言われてるんだけど

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/15(金) 11:24:17 

    葬式代や遺品整理しても余るぐらい沢山遺してくださって何が切ないんだろ?
    きっとあの世でみんなに迷惑かけずに済んだとほっとしてらっしゃるわ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/15(金) 11:24:48 

    前に知り合いが70までに五億貯めなきゃって言ってたけど、70で五億あって何に使うんだろうって謎だったわ
    死んでも相続税払うだけなのに

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/15(金) 11:25:19 

    >>9
    程よくは残したいよね
    80代でも働いてる人いるけど、そこまでカツカツの生活も嫌だもん
    仮に国保の人だと、働かないとやっていけないよね

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/15(金) 11:25:26 

    >>162
    まぁねw わかる
    アウトレットに行ったってすぐ疲れちゃってベンチに座るかお茶するか
    変にがんばったら一週間ぐらい体調悪くなりそうだし

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/15(金) 11:25:35 

    >>209
    マスクが品薄状態だったとき、ジジババがこぞって行列してたのも、忙しい子供や孫の役に立ちたいからってのもあったらしいよね
    実家や義実家からもらうもの全て迷惑っていう人いるけど、何度か断ってもくれるなら後で処分したらいいよ
    最近それが親孝行なのかもなと思ってます

    +46

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/15(金) 11:26:28 

    >>245
    あなたに残してあげたかったんだと思うよ

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/15(金) 11:27:10 

    >>239
    同じ人かと思います!森永卓郎さんちも親の施設で2000万かかったと言ってましたし‥。寿命は読めませんね!

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/15(金) 11:27:16 

    夫の退職が見えてきたので老後のお金のシュミレーションをしてみたんだけど、85歳ぐらいで死ぬのがちょうどいい。
    その後はどんどん貯金が減っていくので不安になる。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/15(金) 11:27:18 

    経済回せないよね

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/15(金) 11:27:45 

    ほっこり切ないトピだねここ

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/15(金) 11:28:06 

    そういう価値観だったんだからいいじゃない。
    彼女のお金でしょ?誰も文句言えないよね。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/15(金) 11:30:08 

    >>248
    五億だといくら相続税取られるの?
    国は相続税取りすぎだよね
    真面目に頑張って働いてきた人からお金を取りまくって、そうじゃない人にバラまいたりするからな…

    +7

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/15(金) 11:30:35 

    老後は旅行でも楽しめばいいって言うけど
    50代の今でも旅行へ行くの億劫なんだけどw

    65歳ならまだ動けるだろうけど
    70歳で退職しても出かけたり出来るのか
    個人差が大きいだろうけど

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/15(金) 11:30:55 

    >>246
    父に隠し子がいない限り、相続人はあなただけです
    財産目録を作っておいてもらえば相続がスムーズ

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/15(金) 11:31:13 

    >>3
    90歳の祖母と最近までよく箱根に行ってたよ〜。電車移動も普通にできる。最後に行ったのは1月だけど病院に行くことが増えたからもう行けないかもしれないけど

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/15(金) 11:31:36 

    >>253
    そうですよね。それに加えてインフレもこわいな。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/15(金) 11:32:40 

    >>101
    お子さんがいるなら敬老の日に似顔絵書いたやつをわたしたり、
    クリスマスに手作りカード渡したりするだけで向こうも嬉しいと思うよ。
    美味しそうに食べてる様子の写真つけてあげると尚いいと思う。
    「自分があげたもので誰かが喜んでる姿を見ることが自分の喜び」なんだと思う。
    いらないとかばかり言われると、自分のことも否定された気分になって気落ちしちゃうから、食べきれないとしても貰ってあげるのがいいと思う。
    ちなみに私が小さい頃も近所にそういうおばあちゃんがいて、すっぱい漬けものとか、手作りの生姜のおかしとかばかりで正直おいしくなかったけど受け取るとすごく嬉しそうだった。
    子供との接点が私以外だと、年に2回会う孫だけだったから、見かけるたびに何かくれた。
    シャインマスカットや高級なお肉は↑を経験した私からすると羨ましいし、素敵な方のように思える。
    (戦前生まれの↑のおばあちゃんからしたら漬けものや生姜がご馳走だったんだろうけど)

    +190

    -3

  • 264. 匿名 2023/09/15(金) 11:33:19 

    >>113
    うちのばあちゃんが亡くなった時に、ばあちゃんの遺言だと言って、じいちゃんが孫に8人に100万ずつ配った。
    じいちゃんまだ89だった。じいちゃんまだこの先を生きてかなきゃ行けないのに配るの早くないかと心配した。

    姉や従兄弟はそれをすぐ使ったらしい笑
    私は、じいちゃんがそんなにお金持ってる人じゃないとわかってたから、この先ヤバいんじゃないかと思って、いつでも返せるようにそのお金には手をつけなかった。

    結局ばあちゃんが亡くなった1年後にじいちゃんは身内に介護などで迷惑かけることなく施設にも入らず1ヶ月の入院で亡くなった。お金も足りた。
    武士のように亡くなっていった。

    長くなりましたが…一度もらったものを返せない人は多いと思う。(私の身内は笑)

    +46

    -2

  • 265. 匿名 2023/09/15(金) 11:33:34 

    >>258
    相続税をとらなくて済む国は国土が広くて土地が有り余ってる国だけ
    日本みたいに人口のわりに住める土地が狭い国は相続税を取らないと誰も土地を手ばなさなくなって庶民が家を持てない
    格差を広げない効果もあるし相続税は結局自分の為になってるよ

    +2

    -4

  • 266. 匿名 2023/09/15(金) 11:33:49 

    >>6
    うちの親戚、タンス預金で6000万あったらしいよ
    本人も認知が怪しくて、家の色々なところに少しずつあったらしくて集めたらそのくらいになったんだって

    +130

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/15(金) 11:35:44 

    不安だったんだろうね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/15(金) 11:35:48 

    >>264
    いいおばあちゃんとおじいちゃんだ

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/15(金) 11:35:49 

    >>266
    ほぼ絶対にバレない脱税チャンスだねw

    +90

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/15(金) 11:36:21 

    >>254
    こっそり訂正します

    シミュレーションです

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/15(金) 11:37:35 

    >>179
    うちの親も絶対に教えない。
    特に父親はそうなんだけど、突然死んだらどうすんだろって思う。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/15(金) 11:37:55 

    >>129
    足が悪いなら温泉地とか厳しそうだね。
    後悔のないよう連れて行けるなら行っといたほうがいいとは思うけど、抱えたりするのに男性の力が必要だから、ご主人(兄弟がいれば兄弟も)の気持ち次第だよね。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/15(金) 11:38:28 

    >>12
    亡くなる前3年以内の贈与は相続税対象なので
    動くなら10年前ぐらいから動かないと危険
    でもって亡くなる10年前なんて「まだまだ元気」と過信しているころだから難しいね

    なのでとりあえず子供たちが家を買う時非課税分だけは渡すわ、それだけで一人1200万
    3人いるので3600万は動かせる
    何年生きるかわからないので早めに大盤振る舞いは出来ない

    +37

    -5

  • 274. 匿名 2023/09/15(金) 11:38:54 

    >>223
    調べたけど、相続税の基準が3600万ってことで条件によっては変わるってことか。


    「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/15(金) 11:40:16 

    >>236
    追加の情報をありがとうございます。
    安心しました。
    合法で出来れば、チキンハートな私にはそれが一番安心です。

    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/15(金) 11:40:41 

    >>3
    だから孫とかに使うし企業もそこを狙うし、国も贈与やら何やらに目を付けるのね

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/15(金) 11:41:49 

    >>271
    中身はどうでもいいから、取引してる金融機関と証券会社だけ教えてもらった方がいいよ
    書いた物は封をして絶対に死ぬまで見ない約束をするとか

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/15(金) 11:41:53 

    >>40
    アラフォーの私ですらそれ笑

    +75

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/15(金) 11:42:48 

    >>254
    ホントだねーー。85ぐらいがちょうど良い(もう少し前でもいい)けど上手く逝けるかなぁ‥不安ばっかりだよ!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/15(金) 11:43:26 

    79歳❗️
    ここまでやれる人ってむしろ尊敬する
    この人みたいに老後も楽しみを見つけて生きていけたらいいのになぁ
    「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/15(金) 11:43:28 

    >>272

    そんなことないよ。
    高齢者向けのバリアフリー温泉旅館は各地に増えてるよ。
    私が住んでる県に温泉多数あるけど、貸切温泉は車椅子用の傾斜があるところ、みたいな旅館も増えてる。
    これから団塊の世代が高齢化して、高齢者はボリュームゾーンだから高齢者向けプランもじゃらん見てると多い印象。

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2023/09/15(金) 11:43:59 

    そしてその1800万をめぐって兄弟姉妹で相続の骨肉の争いが起きる…

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/15(金) 11:44:34 

    >>20
    安心感が一番楽しいよね。

    +74

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/15(金) 11:44:52 

    >>273
    その非課税枠は今年で終わりじゃ無いの?延長決まったっけ?

    +11

    -2

  • 285. 匿名 2023/09/15(金) 11:45:45 

    >>3
    うちのばあちゃんほぼ意識ない状態で1年入院してるよ
    入院費いつまでかかるかわからないよ
    うちの親に1000万の預金通帳預けてあったらしいからそっから使ってるらしいけど

    +72

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/15(金) 11:46:17 

    昔は親が60歳で亡くなって、自分は35歳位で、家の購入の頭金にしたり、車を買ったりしたそうだね。
    今は親が90代で亡くなるから遺産相続は60代か70代。遺産を相続しても、自分達の老後のために貯金しちゃうよね。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/15(金) 11:47:38 

    >>281
    そうなんだけど、温泉旅行に行く気力のないご老人はいっぱいいる
    家族が付き添ってくれていても、迷惑かけるからって行きたがらないんだよね
    周りからは嫌われるかもだけど、がめついぐらいの人でないとね
    団塊の世代ぐらいの人たちは自力で行けるけどね、70代半ばぐらいまでかな
    自力で行けて楽しめるのは

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/15(金) 11:48:29 

    >>157
    台風とか災害来ても安心、介護が必要でも安心。それがなくても少しずつ趣味にも使える。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/15(金) 11:51:50 

    >>281
    うちの母は歩けるけど、足腰が弱ってるからお風呂も温泉も入ることはできても、お風呂から立ち上がることができないよ。
    抱えてあげる人は必要だよ。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/15(金) 11:52:44 

    >>102
    体動かなくなった時のために若い頃楽しまずお金貯めるのって虚しいな
    若い頃に遊ぶの我慢してまで貯金する必要ないな一度きりの人生なのに

    +17

    -12

  • 291. 匿名 2023/09/15(金) 11:54:31 

    >>5
    でもって国が「1人2,000万必要」とか言うから!

    +62

    -3

  • 292. 匿名 2023/09/15(金) 11:55:21 

    >>137
    資産家なら一人っ子は今から相続税対策しとかないと
    まあやってるだろうけど

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/15(金) 11:55:35 

    津波で無くなった人は相続しようにもどこに何の財産があるかさっぱりわからないのだろなぁ
    箪笥貯金は全部なくなっただろうし

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/15(金) 11:56:22 

    将来が不安すぎて若いときにお金で買うべき経験とかを買えてないって気持ちが強い
    一人暮らししてみたいけど、老後までのこと考えたら踏み切れない

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/15(金) 11:56:33 

    お金貯めなきゃ!という不安を煽り、「煽りすぎたかな?経済動かないや」となると、こういう記事を出してくる。
    もう振り回されたくない。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/15(金) 12:00:16 

    少し前のネットの記事、うろ覚えなんだけど読んだ人いないかな
    70代?で六千万の資産の人が孫の教育費数百万?を贈与したみたいな記事だった思うんだけどヤフコメが六千万しかないのにそんなことするなとか六千万じゃそんな余裕ないだろって感じだった
    ちょっと違和感

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/09/15(金) 12:01:30 

    >生前、『せっかくお元気なんだから、旅行や映画に行っていらしたら?』と言っても『もったいないからいいのよ』の一点ばりで、近所の図書館やデイサービスに行くほかは家でテレビを見ていることがほとんど。

    息子家族の自分たちがお金出してあげたり一緒に行けば良かったじゃん
    義母を可哀想な人だと決めつけて取材受けて……気持ち悪い人だな

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/15(金) 12:01:48 

    >>20
    私も今62ですが、1億弱の貯金&株があります。
    旅行やグルメや観劇は確かに好きではありません。
    住み慣れた家でのんびり!
    これが最も贅沢です。
    ただドライブは好きなので、今度ポルシェ・マカンを買おうと思ってます。

    +59

    -6

  • 299. 匿名 2023/09/15(金) 12:02:11 

    逆に長生きしすぎて施設に払うお金無くなってランク落とした高齢者の話もあったよね、まさかそんな長生きすると思わないから結構高級なとこに入れたのに。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/15(金) 12:04:23 

    >>3
    トピタイの場合は、だから87歳になるまでの間、まだ元気なうちに自分のために使っていれば良かったねってことだと思った

    +59

    -3

  • 301. 匿名 2023/09/15(金) 12:06:34 

    >>3
    友達のお婆ちゃん、85歳で同じく80代のご友人3人で台湾旅行してたよ

    +47

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/15(金) 12:07:37 

    >>1
    うちの義親は負の財産しか無かった…
    まぁ、相続人はダンナ兄弟姉妹だから、私には関係ない話です。
    仮にプラスの財産だったとしても、私は一切口出しもしないけどね、関係ないから

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/15(金) 12:10:10 

    うちの祖母も貯金だけで5000万あった。でも本人はケチケチだから穴の開いたパンツとか平気で履いてるの。もっと自分のためにお金遣いなよって言っても性分だからできないんだよね。貯金と年金があったから施設には入れてあげられたけどね。

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/15(金) 12:12:05 

    >>303
    入れてあげる、のにお金はお祖母様もちなのでしょうか?

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2023/09/15(金) 12:12:34 

    >>265
    怠けたり、飲んだくれて働かなかったり、間違ったお金が使い方で貧困になってる人も一定数いるから、そういう人にはモヤモヤするよね。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/15(金) 12:14:57 

    >>304
    手続きするのは家族じゃない?なんか突っかかるところですか?

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2023/09/15(金) 12:22:46 

    まあこの人には義母の通帳にいくらあろうが関係ないけどな

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/15(金) 12:23:44 

    >>109
    そんな気もするけど、
    結果オーライって思ってそう。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/15(金) 12:27:11 

    >>103
    この1の人の場合、脳梗塞だから前日まで普通に元気で過ごしていたけど、突然脳梗塞の可能性が高い
    実際一人暮らししてたみたいだし

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/15(金) 12:28:21 

    >>30
    元気で長生きの人って
    胃が強いよね

    +61

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/15(金) 12:28:50 

    >>127
    どうして?

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/15(金) 12:29:48 

    >>169
    違法じゃないよ。

    “死亡後 預金引き出し 違法”

    で検索したら色々わかるよ。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/15(金) 12:31:35 

    >>160
    わたしもこんなおばあちゃんになりたい!

    +76

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/15(金) 12:32:46 

    >>52
    長生きの人はあと10年はいきるしね。

    +4

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/15(金) 12:33:39 

    >>1
    2000万ほど残して90歳前後で死ねるなんて理想!
    お金の不安だけはなしで人生を終えられそう、って安心して生きられたに違いない

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/15(金) 12:38:57 

    >>132
    死んだらハイ終わりじゃなくて、その後の手続きで時間や労力めちゃくちゃ使うっていうもんね

    自分はやってくれた人にやってくれた分、入るようにしてあげたいな
    拘束時間や働いてくれた分、ビジネスみたいにやってくれた人に入る仕組みというか…なんかそういうシステムが確立してたらいいのになと思う
    自分がやる側だとしても、「時間や労力はタダじゃないんだから」とも思うし

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/15(金) 12:43:29 

    >>3
    そういう娯楽には使わなくなるけど、老人ホームの施設費用や介護費用がめちゃくちゃかかる。
    うちの祖母資産家だったけど、施設に入ってたから財産ほぼ無くなったよ。

    +69

    -1

  • 318. 匿名 2023/09/15(金) 12:50:27 

    >>11
    難しいですね、、。
    やっぱり終身年金増やすとか?貯蓄だといくらあれば安心かわからないから使うに使えない😭

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/15(金) 12:52:52 

    >>5
    わかる
    これからお金を使っても浪費でしかないし、そんなんだったら子供や孫のこれからの人生に役立てて欲しいって思ってしまう

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/15(金) 12:54:48 

    >>55
    口座にお金があると安心感あるでしょ?

    無職になった期間、残高がどんどん減るにつれ焦燥感、不安感すごかったよ。お金ないと心が荒む。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/15(金) 13:00:06 

    >>317
    横だけど老人ホーム本当にお金かかるよね
    うちの祖母は23区外の特養だけど入居に2000万+毎月30万かかってる

    +33

    -5

  • 322. 匿名 2023/09/15(金) 13:01:19 

    「だけど遺品整理をしていたら、1800万円が残された通帳が見つかったんです。“何才まで生きるかわからないから切り詰めないと”という思いから、お金を使うことができなかったのかと、なんだか寂しくなりました」

    でもその1800万円はいただくんじゃないの?

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/15(金) 13:03:49 

    >>20
    たかられたり泥棒に怯えたりが嫌で質素な暮らしをしてたのかも

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/15(金) 13:08:07 

    子供に残したんだよ。大切に使えば喜んでくれるよ。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/15(金) 13:10:13 

    >>306
    はい。
    「〜してあげる」なんて使い方する所に小根くれの悪い性格出てるんで。

    +7

    -6

  • 326. 匿名 2023/09/15(金) 13:11:51 

    適度にお金使って人生楽しまないと損やな

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/15(金) 13:22:47 

    >>165
    そうそう
    意地悪いよね
    突き放してるもん。
    そして最終的に
    お金を使えず亡くなった寂しい人生なんて決めつけてるし。

    +25

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/15(金) 13:22:51 

    >>11
    何歳で死ぬか、どんな死に方するか分からないから難しいよね
    ピンピンコロリだと葬式費用くらいでいいかもだけど、要介護とか認知症で施設とか必要になれば、そのお金も残さなきゃだし

    +95

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/15(金) 13:23:54 

    うっかり90まで生きたらキツイわぁ。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/15(金) 13:23:59 

    >>12
    我が家の親は1番面倒見てる私を受け取り人にした一括払い死亡保険に1000万かけたからねって証書くれたわ。
    日頃から旅行代やら食品やら負担してくれて感謝しかない。

    +37

    -1

  • 331. 匿名 2023/09/15(金) 13:25:39 

    >>5
    毎月赤字になるのは2万ちょっとっていってもそれは今年金もらってる人の話だよね…自分達の時はほとんど手出しになるかもしれないのに怖くて使えないよ。

    +85

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/15(金) 13:27:01 

    >>150
    窓口は銀行によるかもだけど50万までなら委任状なしでもいけたよ

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2023/09/15(金) 13:28:01 

    >>11
    年齢決めてスウェーデンで安楽死とか?確か数百万あれば出来るんだよね。

    +12

    -2

  • 334. 匿名 2023/09/15(金) 13:34:34 

    >>5
    分かる。怖くて使えない。でも人生一度きりなのにこれでいいのかとも思う。

    +24

    -1

  • 335. 匿名 2023/09/15(金) 13:38:37 

    >>1
    この1800万円は子供がもらう場合は、高額相続税がやっぱりかかっちゃうわけですか?

    うちも防災リュックの中から亡き母の通帳番号控えが出てきたんですけど、肝心な 通帳が出てこないんですよ
    あちこち隠してたみたいでどこにあるんだかわからないのと、もう使っちゃってあるのかもしれないけど

    +2

    -10

  • 336. 匿名 2023/09/15(金) 13:44:19 

    >>43
    こんなところでもお仕事ですか…保険のおばちゃん、お疲れさまです!

    +13

    -2

  • 337. 匿名 2023/09/15(金) 13:50:47 

    >>315
    億単位なら残し過ぎって思うけど80代なら今後考えても2000万弱ならそんなものとしか。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/15(金) 13:51:06 

    うちの義両親だなぁ。
    夫が2人の老化の心配しなくても引くほどお金は
    持ってるから大丈夫って言うけど、義両親の
    生活本当に質素だしお金あるなら頑張ってきた分
    旅行行ったり人生楽しんでほしいと思ってる。

    うちの子と義妹の所の子の大学のお金も
    援助するって言ってるみたいだけど義両親が
    苦労して貯めたお金は自分達で使ってほしい。
    義母の事は大嫌いだけど

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/15(金) 13:53:13 

    >>332
    今はもうむりだよ
    旦那名義の家の修繕費すら窓口で払うこともできなかった

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/15(金) 13:54:10 

    >>338
    最後のオチに笑った
    大嫌いなのかい!

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/15(金) 14:00:34 

    >>15
    あとお金も若い頃に持てたほうがいいのにね

    年とってから同じ経験しても価値が違うと思う

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/15(金) 14:02:36 

    >>1
    老後は数千万貯めとけだのそんな必要ないだのどうさせたいんやって感じ。施設に入るならタイプによれば年金と介護保険だけでは到底足りないし、毎月10万以上の赤字になるかもしれない。食事を用意され、規則正しい生活をし定期的に医者がやってきたりして健康的になったりするから入所期間は長いよね。仮に10年で1200万は赤字になるとすれば葬式代その他諸々合わせたら1800万は残しておいて適正な感じ。遺す家族があるならやっぱり節約した方が迷惑をかけずに済むと思ってしまうわ。遺される側は節約させちゃったと後悔したくないなら映画でも行ってきたら?じゃなくて連れて行ってあげるようにすればいいと思う。

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/15(金) 14:03:24 

    >>310

    間違いない。食べてしっかり消化できて、そのあと腸で栄養を吸収もしっかりできるよね。生物として強いよね。

    +38

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/15(金) 14:03:55 

    >>3
    だけとねある!というだけで気持ちは安心ですわ 婆です三千万はありますわ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/15(金) 14:05:08 

    >>26
    だせます相続で

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/15(金) 14:07:20 

    高齢者です
    無いとね不安不安
    老いて金の心配は嫌です
    働きたくないし
    残るほうがいいです

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/15(金) 14:08:26 

    >>32
    そうですよーーー
    婆です

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/15(金) 14:08:43 

    でも女性なら100歳超えまで生きる人も居るわけで
    そんな中で80代後半で1800万円もあるから遣っちゃうか!とは
    なかなかなりにくいよなあ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/15(金) 14:09:15 

    >>37
    物欲が無くなりますわ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/15(金) 14:09:49 

    >>1
    多過ぎず少な過ぎずで地獄を見るよりいいんじゃない?と思った。
    持ち家なら処分に数百万見ないといけないし、子供が複数いると手続きが大変。手出しなく介護もなく、お嫁さんまでもが悲しんだ。不謹慎だけど理想的な亡くなり方だと思う。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/15(金) 14:19:00 

    結局夫婦でいくら貯蓄要るんだろう?

    例えば95歳まで生きるとして
    ●65歳で年金受け取り始めて
    足りない分月10万✕30年=3600万

    ●80歳で施設に入ってプラスα
    月25万✕15年=4500万

    2人で8000万位は必要かな?

    +3

    -4

  • 352. 匿名 2023/09/15(金) 14:24:17 

    切ないね
    特別な贅沢じゃなくても、普段からお刺身食べたいとか良いフルーツやお肉食べたい、とかエアコンや暖房も我慢してたかも、と思うと。
    87歳だと戦後の貧しい時代も経験してるから余計にそう思う。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/15(金) 14:26:37 

    脳梗塞であっという間に帰らぬ人となったから言えるんだよね。もっと自分の事にお金使ったら良かったって。

    祖母は90歳の時に脳梗塞で倒れてたところを助けられて、それから7年間寝たきりの入院生活だったよ。
    お金が足りなくなる事はなかったけど、もし残高が少なかったらすごく不安になったと思うよ。

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/15(金) 14:29:07 

    >>162
    ひとりで出かけるのも楽しいものですよ
    私もアラフィフだけど映画も演劇も美術館も見たいものはひとりで行ってる
    人生彩り豊かに楽しまないともったいないですよ!

    +20

    -4

  • 355. 匿名 2023/09/15(金) 14:44:20 

    >>336
    43だけど保険のおばちゃんじゃないよ。
    貯金して利息が付く時代じゃないから、いかにして税金が安くなりなおかつ増えるか考えてるだけ。
    投資もしてるし新ニーサもイデコもやるよ!子ども名義でもしてるよ。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/15(金) 15:11:17 

    >>14
    引き出すことは可能。
    田舎だと銀行にもすぐ知られるから凍結だけど、死んだことを申告しなかったら引き出せます。
    関係性にもよるけど、親が亡くなった場合だったら死後は葬儀やら出費が多いので、その確保だけはした方が良いと思う。

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/15(金) 15:12:04 

    >>101
    おばあちゃんにはごめんだけど、迷惑だよね

    +10

    -24

  • 358. 匿名 2023/09/15(金) 15:13:00 

    >>301
    そういえば両親が海外のツアー旅行行ったら79歳のおばあちゃんが1人参加してたって言ってた
    個人差すごいよね

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/15(金) 15:16:02 

    >>217
    安楽死制度があった方がいいってことかな?
    でも70才で死ぬ!って決めてお金使い切ったのに、死ぬの怖くなる人多そう

    +26

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/15(金) 15:19:37 

    体が丈夫な人の場合、認知症が先にくることもあるからね。認知症になったら施設など利用しないと無理だもの。夫婦で老々介護するのは元気な方がキツい。いくら元気といっても高齢者だもの。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/15(金) 15:35:52 

    >>160
    おばあちゃま素敵だ!!

    +52

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/15(金) 15:42:12 

    >>351
    そこまでは平均的な年収な庶民では無理な人が多数。

    せめて体が動くうちは年金内で生活する、レジャーや交際費はアルバイトでもして。
    体が動かなくなってから貯蓄を取り崩す、
    夫婦ならどちらかの介護は介護サービス利用しつつの夫婦間での介護。
    残った一人は自宅売却と今ある資金で施設入居が現実的かも。

    金額は自宅の有無や自宅の資産価値、受け取る年金額にもよるから一概にはね。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/15(金) 15:44:48 

    >>265
    そして田舎には空家問題があるのよね誰もその土地を相続したがらないから荒れ放題

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/15(金) 15:45:48 

    >>102
    もし施設に入って100とかまで生きたら、その貯金無くなるよね。

    +36

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/15(金) 15:54:51 

    子供のいない人が伴侶もいない人が貯金残したまま亡くなったら国が没収?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/15(金) 15:55:52 

    >>15
    死ぬ時くらい自分で選びたい。苦しまずに死にたいと願うのはそんなにいけないことなんだろうか。

    +46

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/15(金) 15:56:43 

    >>14
    田舎だけど実親亡くなって葬儀会社が葬儀の日時書いた看板張り出した
    新聞のお悔やみ欄には載せなかった
    亡くなったのを把握してたのは信用金庫と農協だけ(香典持って来た)
    郵便局と地方銀行2行はこちらが手続きするまで知らなかった
    だから最後の1行はちまちま亡くなった後に引き出したよ

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/15(金) 16:02:46 

    >>365
    不動産は末端の親戚まで調べると聞いたけど。
    知り合いは10人で田舎の土地の売却代金を分けて8万貰ったとか言ってた
    会った事もない人だって言ってた

    私は親戚付き合いも選んだ人しかしていない
    嫌いな親戚に絶対あげたくないから市でも国にでも貰って貰って
    うやむやに使って貰って結構

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/15(金) 16:05:27 

    >>18
    本当に。
    このお婆ちゃんも、亡くなる瞬間までお金の心配しなくてよかったんだから、良かったと思う。

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/15(金) 16:10:11 

    >>321
    そういうところを選んでるからそんなにかかるんだよね?

    +5

    -2

  • 371. 匿名 2023/09/15(金) 16:14:47 

    守銭奴の末路。

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2023/09/15(金) 16:15:53 

    >>15
    昔、橋田壽賀子さんがご自宅でそんなこと言ってたな。あんなにお金を持ってても怖くて使えないのか!それなら庶民なら尚更だなと思った。

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/15(金) 16:16:00 

    老人ホーム代で遺産なくなるって資産家なのか

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/15(金) 16:22:33 

    >>11
    自分のしたい事をやりきってから貯金に励めば良いのでは?

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/09/15(金) 16:25:36 

    相続関係の本を読んでみたら、どんだけあっても死後の手続で飛んでくから途方に暮れたわ。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/15(金) 16:26:23 

    >>11
    満足できるラインを決めることかなあ

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/15(金) 16:30:58 

    >>353
    確かに。
    87歳から介護が必要で、97歳まで生きるとかなったら、また違ってくるよね。。
    寿命はわからないからなー

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/15(金) 16:34:21 

    >>365
    とりあえず、亡くなられた人の兄弟とかかな。(二親等なので。)
    一親等の親は亡くなってるもんね。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/15(金) 16:35:28 

    >>1
    切なくなることないよねえ。
    いざってときの保険だもの。
    使わなきゃ孫子に遺せて、計画通りの大往生。
    理想そのものだよ。

    見知らぬ土地の、見知らぬ他人にお金を落とすより、
    身内や地元に遺したいって、
    悪くない心掛けだと思うよ。

    +15

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/15(金) 16:37:26 

    >>310
    そうなんだ、、

    私胃腸弱いから長生きできないのかなー

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/15(金) 16:39:15 

    >>3
    介護費用、施設費用のために貯めるのよ、、、、

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/15(金) 16:39:23 

    >>3
    なんか国は将来老後の為に国民に貯めろ貯めろって言うけど、そのあとに休眠口座は国に没収される制度作ったんだよね?
    人口は減ってるし今の子は結婚しないし
    孤独死確定なら老後の為に貯めた貯金はまんまと国に入り国会議員の不正に使われる
    なんかうまいことなってんなーと思うわ

    +40

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/15(金) 16:40:03 

    >>3
    医療費だけは何歳になっても馬鹿みたいにかかるから

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2023/09/15(金) 16:40:24 

    >>310
    それは確かよ
    100歳の人知ってるけどお肉大好きでご飯もおかわりする

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/15(金) 16:40:36 

    >>298
    え?もうそろそろ免許返納なのに?

    +21

    -3

  • 386. 匿名 2023/09/15(金) 16:41:40 

    >>343
    哺乳類の本能の部分が低下すると老化進むよね。食欲、性欲、人間なら物欲?

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/15(金) 16:43:27 

    >>385
    横だけど年齢決まってる?
    取得は18歳からだけど返納ってダラダラ決まらないから問題になってるような…

    +2

    -11

  • 388. 匿名 2023/09/15(金) 16:46:07 

    >>159
    3000万なら控除内だね
    不動産あるならわからないけど

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/15(金) 16:48:29 

    >>1
    通帳の残高が0円でも文句言いそうw

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/15(金) 16:49:24 

    >>370
    横だけど
    安い所はいっぱいで入れないから仕方なく高い所に入ってもらってるんだと思う。
    選べるなら選びたいと思うよ。
    ほんとうに空きがないのよ。
    女性は特に無いらしい。

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/15(金) 16:50:39 

    >>386

    そうだね、物欲無くなった途端に生きるエネルギーが弱くなったのを実感してるから、物欲って本当大事だと思う。ある程度の物欲やそれを手に入れる原動力とか、承認欲求とかもそうだけど社会を生きる楽しさみたいなのと繋がっているから健康的だなーって思うよ!

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/15(金) 16:51:28 

    >>100
    神族wまさにそうだよね
    死んだ後は知らんと勝手な親やら親戚持ちからするとちゃんとお金残して死んでくれるなんて神だよ

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2023/09/15(金) 16:52:45 

    >>3
    そうなのよ。
    でも自分がいつまで生きるかわからないからその年齢になっても高級老人ホームに入れるお金必要って思っちゃうんだよね。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/15(金) 16:56:59 

    >>10
    義母は耳が悪くなってから
    映画もコンサートもミュージカルも楽しめなくなったなー
    座れる娯楽で何かあればいいんだけど
    でもサーカスは楽しんでたよ
    あとは近場の温泉かな

    +36

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/15(金) 17:00:13 

    >>210
    話の通じない身内ほど厄介なものはないんだよ
    分けるために売らないといけないものもあったりするし

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:17 

    >>378
    一人っ子独身の場合

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:34 

    >>368
    なるほどです

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:23 

    >>310
    何年も介護病院に入院して亡くなった義父は
    流動食も食べれなくなった時
    心構えしてくださいって看護師さんに言われたわ
    言われて一週間で亡くなってしまったよ

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/15(金) 17:07:19 

    >>3
    うちの父、ゴルフ行ってるで

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:42 

    >>210
    ウチなんていろいろ払ったらマイナスにしかならない
    たいていは親から1000~2000万円はもらえる

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:23 

    >>362
    ありがとうございます
    75歳位までは働いた方が良さそうですね

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/15(金) 17:18:43 

    義母の通帳なんで嫁が見るの?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/15(金) 17:19:28 

    小遣いゲットだぜ!

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/15(金) 17:19:49 

    >>3
    うちのじーちゃん93だけど
    年金全額、画材と画廊代に突っ込んでるよ

    レンタル料さえ払えば個展って出来るから画家気取りだけど、絵が売れたことはない

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:00 

    残してくれるなんてなんて本当に羨ましい。。。
    うちの義父は持ってる金殆ど使って昨日金貸してってメール来たわ。
    旦那が説教したけど子供に金借りる行為を恥ずかしげもなくできる人って本当に居るのね。
    トピズレで申し訳ない。本音はぶん殴ってやりたい。。

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/15(金) 17:32:49 

    >>32
    私も退職金もらえる年になりました。
    自分で稼いだ分わ自分で使い死ぬまでに“0”と思ってますが
    いつ死ぬか、病院費用がと心配でそうもいきません。
    死ぬ時期わかりたいと思いませんが悩みどころです。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:30 

    >>1
    無職で実収入月24万?
    まずそこからして…

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:38 

    >>5
    子供の教育費でぶっ飛ぶから残るお金のほうが少ないよ
    みんなそんなに貯金できてるんだ

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/15(金) 17:34:52 

    >>406
    よこ
    入院保険とかはいってないの?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/15(金) 17:37:33 

    >>5
    違うトピでは倹約して3000万ためた人がいて、いまからそんな生活してたってつまんない、食べたいもの食べて好きなように使うほうがいいというコメント多かったけど
    若いときの散財クセは年齢あがってから変わる人って少ないとおもう
    むしろ若いときにがっちり貯めて、減るのが怖いとおもうくらいでないと老後まかなえない
    お金貯めてる人に対し人生損してるって人は嫉妬しかない発言だと思う

    +55

    -8

  • 411. 匿名 2023/09/15(金) 17:38:00 

    >>1
    と言いつつもお嫁さん内心万々歳だろうね

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/15(金) 17:38:00 

    >>10
    実際、65歳過ぎると体力的に旅行行くだけで疲れるのと、何でもスマホアプリでチケット取らされたり高齢者だけで出かけるにはハードルが高すぎる。

    +96

    -1

  • 413. 匿名 2023/09/15(金) 17:40:15 

    >>101
    私は災害の時とか助けてあげたよ
    ライフライン復活するまで見守りした
    マンション内の情報も教えてあげたし
    子持ちしか知らない地域の話とかしてあげた
    もう施設に行っちゃったけど、最後までずっとずっと感謝されたよ
    娘さん息子さんにもお礼言われた

    +125

    -1

  • 414. 匿名 2023/09/15(金) 17:41:20 

    >>266
    年寄りの家を空き巣が狙うわけだわ

    +59

    -1

  • 415. 匿名 2023/09/15(金) 17:43:25 

    >>1
    1800万あってもまともな老人ホームに入ろうとしたらすぐに無くなる金額だよね。
    この記事だと最後老人ホームには入らずにポックリ死ねる計算なのか…?

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:35 

    >>63
    2,000万円貯金あるって人に言うべきじゃないね。
    他人にこんなふうに思われてるなんて、思いもよらないよね。
    あと、お金狙いの悪い男が近寄ってくるかもしれない。

    2,000万円の家でも買ったらお金はなくなり、火災保険、固定資産税まで払わなきゃいけなくなる。

    2,000万円あっても金持ちとは言えないと思う。
    職を失って働き口がなくても誰も助けてはくれはしない。
    2,000万円あっても不安な人には不安だよ。

    +23

    -1

  • 417. 匿名 2023/09/15(金) 17:50:26 

    >>1
    かと言って亡くならず脳梗塞でマヒが残ったりして
    介護が必要な状態で生きてたらお金が必要になってたじゃん
    その場合はお金残してなかったら文句言うんでしょ

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/15(金) 17:51:16 

    贅沢してた訳じゃないけどうちの母は歯の治療に200万くらいかけてたけど50代で死んでしまったから私は歯は保険で治せる範囲で良いかなと思ってる

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/15(金) 17:53:48 

    逆に、うちの両親60代なんだけど定年してからお金の使い方が荒くなってきた 使い道がないって
    今まで一生懸命働いてきたんだから自由にのびのび使って良いんだけどさ、イオンで高い布団みたいなの買わされちゃってびっくり、クリーリングオフさせたけど

    もっと構ってあげたら良いのかな こっちも家庭もって忙しいんだけど 取りあえず家族皆で豪華な旅行行くことにしたけど心配だわ

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/15(金) 17:57:27 

    その不足額が心配だから不安なんよ…

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/15(金) 18:11:26 

    >>21
    そうなの?!

    うちのばーちゃん、バツイチで元夫との子どもが居たんだけど

    ばーちゃんより先に亡くなったらしくて、奥さんだか彼女だかがばーちゃんちに葬式代貸してって金借りに来たらしい。

    その時ばーちゃん認知症で、私のおじ夫婦が直葬代だけ出したらしいけど

    おじも父も「てめーの始末くらいてめーでつけろよなぁ。」って呆れてたわ。

    父曰く種違いの兄だった人は父親に似てかなりの浪費家だったらしく、ばーちゃんとは絶縁状態だったとか…

    死ぬ時に金持ってたら恥かく事も迷惑かける事もなかったのにね。

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2023/09/15(金) 18:20:57 

    >>200
    生活保護だけじゃなくて、虐待されてると優先的に特養に入れる。
    そう考えると特養にいる人たちは老後資金を用意できなかったような人や、家族にいじめられるような人が集まる施設となる。

    +1

    -4

  • 423. 匿名 2023/09/15(金) 18:23:52 

    >>415
    ちょっとリッチな有料老人ホームでもあっという間に経営悪化して追い出されたとかあるらしいよ
    お金も戻ってこない

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/15(金) 18:24:39 

    姑が70代で倒れて一命をとりとめたけど、脳梗塞で片麻痺、入退院の繰り返しで、慢性期になり私たち子供は看れない事情から施設入所。でも腸捻転でまた頻回に入退院している。
    後期高齢者だけど、なんだかんだでお金いるよ。
    無いよりあったほうがいい。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/15(金) 18:24:56 

    >>3
    先日88歳のおばあちゃんと叙々苑行ったよ
    ランチコース完食してた

    +22

    -1

  • 426. 匿名 2023/09/15(金) 18:27:18 

    病気で倒れて介護が必要になった義理の両親みていると、かなり費用かかる。
    実家の母は貯蓄あまりないので心配。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/15(金) 18:30:16 

    >>82
    うち母が50代で予後の悪いガンが分かって吹っ切れたように頻繁に海外旅行に行って預金は殆ど使い切ってたよ。
    それまで父が先に逝くものと思ってたから生前母がどんな思いで散財したのかなと思うとちょっと悲しくなる。
    ある程度長生き出来て財産を少し残す幸せもあると思うよ。

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/15(金) 18:33:58 

    >>3
    うちのスポーツジム90代でも家から1人で歩いて来てる人何人かいるよ
    付き添いもなしでスタスタ

    雨の日もスタッフには頼らず自分でタクシー手配してる

    +6

    -3

  • 429. 匿名 2023/09/15(金) 18:34:44 

    >>1
    足りなくなって家族に頼るより、残して死ぬほうが良くない?
    ちょうどよく使い切るなんて不可能じゃん。いつ死ぬかなんてわからんし。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/15(金) 18:36:10 

    >>45
    ね、
    出掛けるよりも家でのんびりするのが幸せな人もいるし
    自分の理想の幸せな姿を押し付けてこられるのは迷惑だし大きなお世話だよ

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/15(金) 18:41:06 

    >>52
    長生きして90歳前半で施設に入っても中々行かず
    100歳まで生きたら貯金あっても足りないよね
    うちの姑は国民年金だから7万で月の施設代金が13万
    1年で70万程度マイナスだから貯金から出すとしても
    10年で700万の施設代金。
    やはり、それ考えると2千万は必要だと思う。
    厚生金や遺族年金で月15万入る人はそこまで必要ないけどね

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/15(金) 18:43:06 

    そりゃ、オレオレ詐欺にしか使いどころがないわ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/15(金) 18:45:31 

    子どもや孫に少し残してやりたかったとかじゃないのかな。
    あの年代って子供3人ぐらい居るじゃん。3人いると仮定して葬式代引いて500万ずつ子どもに残せて感謝されるって良い終わり方と思うけどなぁ。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/15(金) 18:47:29 

    >>410
    世の中散財してる人に嫉妬する方が多いんやで

    +12

    -1

  • 435. 匿名 2023/09/15(金) 18:48:15 

    >>3
    人による。70代前半から杖や車椅子で付き添う家族ありで来院する方もいれば80代なかばで一人でバスを使って来院しスタスタと歩いて診察台に座る方もいる。
    ※歯医者でパートしてる。

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/15(金) 18:49:20 

    >>10
    今さら言ってもだけど、温泉でも予約して一緒に行けば良かったよね。

    +43

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/15(金) 18:50:20 

    うちは 親が亡くなった時
    妹ともめたよ。
    自宅を管理するのは 私だから もらった分から
    処分費や 税金払ってる。
    お金を残してもらえてよかったと思ってる。
    妹はなんにもださないから 納得いかないけど。
    でも 親は 贅沢してなかったから
    死んでから切なくなりました。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/15(金) 18:50:30 

    ウチの母親はケチケチして電気代も節約して、食べる物も外食しないし、旅行も行かないのでお金ないかと思ったら、85才死んだ時通帳に3500万あったけど、
    金使うのが怖かったらしい。
    テレビもエアコンも壊れても新しいの買わなかった。

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/15(金) 18:53:28 

    >>423
    今身内入ってるところ、以前は空室なかったのに周りにたくさんできたからか、ネットでググると空室5部屋とか表示されてる。
    入所一時金とか無かったけど、長生きのリスクありまくり。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/15(金) 18:55:56 

    >>431
    入退院繰り返すと二重支払い(施設と医療機関で個室入ったらやばい)なので、いくら高額医療費制度があっても、きついものがあります。
    子供が先に死ぬリスクもあるよ。うちもそうだしさ。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/15(金) 19:00:54 

    >>160
    ええ!?
    乗れるの?
    制限なかったっけ

    +2

    -5

  • 442. 匿名 2023/09/15(金) 19:02:13 

    >>162
    ひとりで行けばいいと思うのですが?
    私はあなたより一回り上になるけど、20代の頃から1人で(時々誰かと)行ってたわよ。

    それにアラフィフくらいでそんなに疲れちゃうの?
    本当に好きなことなら心の洗濯しにいそいそと出かけるけど。





    +1

    -5

  • 443. 匿名 2023/09/15(金) 19:05:29 

    我が家は長寿の家系なのかも。父方も母方の祖母も80過ぎても老人会か?何かわからないが集団で旅行してた。もうなくなったが。
    父も母も70代半ばだけど普通に旅行してる。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/15(金) 19:07:29 

    >>404
    素敵だ🖼️🌟
    キラキラした人生でうらやましいです!
    好きなことをできるってすごい!

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/15(金) 19:09:46 

    >>408
    子どもが就職してからが貯めどきなのよ
    教育費もお小遣いも必要無くなるから

    共働きだとすごい勢いで貯まるのよ

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/15(金) 19:16:46 

    >>10
    このおばあさんのお金で行くの?
    父親が一人暮らしだけど、私ら家族の分も負担してくれないなら行きたくない

    +5

    -20

  • 447. 匿名 2023/09/15(金) 19:30:11 

    >>3
    タイムリーだw
    88歳の祖母はまだまだお酒も飲むしお肉も大好きよ
    敬老の日もあるし、米寿ということで奮発して明日から三連休で旅行に連れていく

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/15(金) 19:30:43 

    >>1
    60歳で再雇用を蹴って退職して世界中あちこち旅行した両親は正しいお金の使い方してたんだなぁ、とりあえず『こっちには残さなくていいから楽しんで使いきって』って言ってる、流石にもう海外行けなさそうだけど

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/15(金) 19:32:02 

    >>6
    うちのお婆ちゃんも93歳で3000万
    振り返ると節約、節約の人生だった。
    旅行も外食も一度もした事が無かったと思う。

    +81

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/15(金) 19:32:40 

    母は86歳で認知症ではないけど、体力がなくなって歩くのしんどくなってどこにも出掛けなくなった。食も細くなってやる気も無くなりテレビも見ずに寝てばかり。

    お金使わないから年金も使い切らずに逆にお金貯まってる。お金あっても体力的にも気力的にも何も出来なくなるんだよ、体が動くうちに旅行したり美味しい物食べた方が良い!

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/15(金) 19:40:45 

    >>9
    もう思い残すことなくなるか自分で自分の面倒見られなくなった時点で安楽死したい。
    自分で死に時を決められるんならそれまでにやりたいことやってお金も使ってあの世に行けるのに。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/15(金) 19:45:37 

    わかるわー。
    50代だけど子ども2人大学生。
    教育が終わったらひたすら倹約に励んで、子ども達に1円でも多く残すのが夢、生き甲斐。

    +12

    -1

  • 453. 匿名 2023/09/15(金) 19:50:39 

    >>408
    子どもが就職してからが貯めどきなのよ
    教育費もお小遣いも必要無くなるから

    共働きだとすごい勢いで貯まるのよ

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/15(金) 19:57:11 

    >>101
    私の家の隣に引っ越して来てくれないかな😂
    食べ盛り複数いますもんで。

    +88

    -4

  • 455. 匿名 2023/09/15(金) 20:03:13 

    >>441
    ショー観たり、ショッピングしたりパーク内歩くだけでも楽しいよ♪

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/15(金) 20:17:36 

    >>273
    今年ラストじゃない??
    あと年間110万ずつの枠も2025年だかで終わりだよね。

    +4

    -3

  • 457. 匿名 2023/09/15(金) 20:19:10 

    健康で動けて、お金が丁度よく無くなるタイミングで、ポックリ逝きたいわ。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/15(金) 20:25:18 

    >>328
    そこだよね
    このトピタイのような方だと、もっと自分の楽しみの為に使えば良かった となるけれど、長い闘病生活だったり、介護だったり、となるとお金が、どんどん出ていく
    みんながみんなピンピンコロリという訳にはいかないものね
    最後は何歳までで、ピンピンコロリって決まっていれば、計画的に使えるし、精神的にも身体的にも苦しまなくて良いのにな

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/15(金) 20:26:48 

    >>453

    2億は楽勝じゃない?

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/15(金) 20:26:51 

    >>16
    若い人が年寄りとお金使ってあげればいいんだよね。
    一緒に買い物連れてって爆買いさせるとか、高級旅館に連泊させるとか、豪邸建てさせて同居するとか。
    でも年寄り相手にしたくないなら使わせないほうがいいよ。
    施設にお金渡したほうがいい。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/15(金) 20:36:07 

    >>30
    そうね
    うちのばあちゃん96で亡くなったけどご飯は確かに昔より食は細くなったけどモリモリ食べる人だったわ。
    私が苦しくて残したカツ丼も食べてた。笑
    そして自前の歯。金歯とかはあったけど、入れ歯なし。

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/15(金) 20:36:38 

    >>102
    自分のために使って欲しいんだけど…

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2023/09/15(金) 20:50:05 

    >>328
    通院費もかかるかもしれないし、老人施設費もいるかもしれないし、物価や税金、年金がそのころどうなってるかもわからないし、考え出すと不安でキリがないよね

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/15(金) 20:50:51 

    >>462
    自分のために良い施設に入るためじゃない?

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/15(金) 20:55:07 

    先週義母(79歳)がファイナンシャルプランナーに10年設計でだしてもらったって言ってた。
    逆にある程度のお金があるから出してもらえるんだなぁと思った。
    私なんか老後暮らせる気がしなくて、娯楽やってる余裕なんてなさそうだ…

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/15(金) 20:56:29 

    >>449
    戦後生き抜いてきた人ってほんとに無駄遣いとかしないよね。物を大切にするし。じいちゃんはバブルの頃なんかも無駄遣いせずとにかく貯金で資産増やしてたみたい。今じゃ考えられない金利だったし私もその頃の定期預金ならお金かき集めてでもしたい!

    +53

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/15(金) 21:04:33 

    >>9
    施設に入ることになったら
    それくらいは必要だもんね
    たまたま、寝込まずに亡くなったけど

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/15(金) 21:05:09 

    80代になってブランド物や宝石買っても持っていく所もないよね。
    そう思って50になって人生最後と思ってブランドのネックレスとか買ったわ。70になっても「これ50の時買ったのよね」って楽しみたいし、ジュエリーは楽しんだ後いざとなったら売ってもいいな、と思って。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/15(金) 21:14:09 

    >>464
    けど施設入ったら施設代になるだけでなんにも楽しみないよ?高級施設なら別かもしれないけど…
    クソ中華のせいで未だに家族と外出、外泊もできないし食べたいものも食べられない
    私の母親が入ってるところは田舎だからか面会だけは許されてる
    でもまだ70なんだよ
    ボケてるわけじゃないから尚更欲求はある

    自由に出られないからストレス溜まって職員に当たる、
    帰りたくても帰れないストレスって半端ないと思うよ。
    施設によっては面会すらできないところ未だにあるんだよ。本人にとって何が楽しいのか
    楽しみがないとただボケるだけだよ…

    +5

    -5

  • 470. 匿名 2023/09/15(金) 21:15:18 

    >>380
    自分なら長生きしたいか?笑
    私は家族は長生きしてほしいけど自分は別に…だわ

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/15(金) 21:20:21 

    >>9
    私も切り詰めて貯めてる。
    何が起こるかわからないし、高齢になってからお金で苦労したくない。
    それだけ日本政府が信用できないんだよね。

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/15(金) 21:21:32 

    持ち家で3000万は余裕で貯まる計算(何が起こるかわからんけど)だったから、>>1読んで予定より早めに豪華客船の海外旅行行ってもいいなって思えた。

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2023/09/15(金) 21:34:52 

    私も現在50歳で、親が私の為にかけてくれてた保険金と両親が死んで私が相続したお金を合わせると数千万あるけど、老後の入院費や介護費ってどれぐらいかかるのか想像がつかないから使えずにずっと置いてある。寝たきりになった時に使おうと思ってる

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/15(金) 21:39:19 

    >>466
    ホントにそうですよね。
    祖母は床に落ちた生米一粒を拾い幼少の私に
    「お米一粒作るのに苗を植え、稲を刈って…
    だから大切にしなさい」その言葉は心に残ってるし
    教え通り一粒を大切にしてます。
    会いたいなぁ…

    +32

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/15(金) 21:40:16 

    >>197
    貧乏な姑でも
    小さなアパートで一人で死んで
    1800万残してくれたら
    大好きになっちゃうよね♡

    +0

    -3

  • 476. 匿名 2023/09/15(金) 21:41:12 

    >>245
    株とかやってたり、金利の良い時代に定期に預けていたのでは?

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/15(金) 21:41:18 

    >>5
    私もです。海外旅行とか行ってる人みるとお金あっていいなって思う。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/15(金) 21:43:12 

    >>40
    アラフォーだけどすでにその境地。
    コロナで一気に出不精のデブ症になった気がする…。

    +29

    -1

  • 479. 匿名 2023/09/15(金) 21:45:47 

    >>3
    うちの祖母95歳だけど、お金が余ってるから死ぬまでに使い切るわ!といって旅行や、エステ、ジム等等にめっちゃお金使ってる。家族もみんなお金残さないで使い切ってと言ってる。めっちゃ元気よ。

    +33

    -2

  • 480. 匿名 2023/09/15(金) 21:49:03 

    >>335
    金融機関がわかっているなら、相続人として問い合わせができるよ。問い合わせてみたら?

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/15(金) 21:50:26 

    お上品な嫁だね

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/15(金) 21:55:33 

    今さら何百何千万の貯金が貯まるとは思えないから、有り金使いきって死にたい

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/15(金) 21:56:55 

    >>449
    元気なら贅沢なもの食べて欲しい

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/15(金) 21:58:36 

    惨め

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/15(金) 21:59:13 

    >>413
    遠い親戚より近くの他人、だね
    貴方のようなご近所さんがいると年寄りもその家族も安心するし有り難いよ
    自分がそんな年寄りになるかもしれないしね(そんな金ないけど)
    子供らの挨拶だけでも嬉しいんだよね
    声掛けとか心の触れ合い大事だよ。。。

    +37

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/15(金) 21:59:36 

    寿命◯◯才と自分で決められればいいのになー

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/15(金) 22:02:10 

    1800万円は微妙な金額だよね

    億あればプール付きの高級老人ホームに入れるけど

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/15(金) 22:03:00 

    >>468
    年取ると節々がゴツくなって昔の指輪が入らなくなるらしいから頭から被るタイプのネックレスが良いかも
    素敵なジャラジャラ婆さまになってー♡

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2023/09/15(金) 22:06:45 

    >>468
    貴金属いらなーい
    金の板なら欲しいわ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:19 

    >>390
    特別養護老人ホームで働いてますが、
    入居待ちの家族たくさんいます。
    亡くならないと空かないのが現状です。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:23 

    >>30
    介護施設で母が働いてるけど、食が細くなるといよいよだって思うらしい。食べてる人は本当に元気だって

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/15(金) 22:18:12 

    >>3
    102歳のひい祖母、好きな食べ物焼肉食べ放題だよw

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/15(金) 22:19:01 

    ボケかけて1800万持ってるの忘れてたんじゃないの?
    近所の一人暮らしの爺さん、金持ちなのにいつのまにかボケて金が無いと思い込んで電気と水道も支払えず止められるとこまでいったってさ

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/15(金) 22:19:51 

    >>5
    わかる
    もし残っても子供にいくからまぁいいか、と思うし

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2023/09/15(金) 22:21:28 

    旦那が相続できるんだから最高じゃん!!
    介護もしなくてよかったみたいだし、嫁孝行なケチ義母だね。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/15(金) 22:29:06 

    亡くなったばあちゃんが、テレビでコロッケのモノマネ見てる時だけ涙流して爆笑してたの思い出した。コロッケさんありがとう。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/15(金) 22:29:51 

    >>30
    長生きする人はしっかり食べるよね
    100歳で亡くなった私の曽祖母、90代でからあげとか食べてた
    私も長生きしたい

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/15(金) 22:31:15 

    >>64
    うちの叔母が亡くなった時、死亡届出しても凍結されてなかったよ。
    公正証書遺言があって、司法書士にいろいろ任せてたけどいろんな支払い分は引き出しして払ってOKと言われた。その時に、「死亡届出したら口座凍結されるんでは?」と聞いたら銀行と役所は繋がっていないと教えてもらったんだけど。。。
    ただ、必要分引き出しして口座振替のものも引き落とされた後に、司法書士経由で凍結させました。
    引き出した分や支払い分、財布の残金などすべて出納帳のようなものを作成して司法書士に渡しました。
    凍結までの間に口座振替を止めたりの手続きをしたような気がします。

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/15(金) 22:32:51 

    >>5
    介護施設にいるとひと月どれくらいかかるのかわかる
    こういうところにどれくらい入るのかもわからない
    子供いないので介護サービス使うしかない
    そうすると2000万ってすごく現実的な数字
    で、その数字を貯めようと思うと、私なんぞの給料だと切り詰めないと無理で…
    老後資金の為だけに生きてるの…?ってすごく虚しくなる時があるよ

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/15(金) 22:35:53 

    >>10
    うちの実母健康体なのにお金ないから遊びに行けない。私がなけなしの金でたまに日帰り温泉に連れて行く程度。金があって意欲があって健康で、って難しいよね。

    +25

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。