ガールズちゃんねる

男子高校生、集合住宅22階から飛び降りか 神戸・西区 搬送先で死亡確認

301コメント2023/09/06(水) 22:01

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 16:57:27 

    男子高校生、集合住宅22階から飛び降りか 神戸・西区 搬送先で死亡確認 | 神戸新聞
    男子高校生、集合住宅22階から飛び降りか 神戸・西区 搬送先で死亡確認 | 神戸新聞nordot.app

    4日午前6時過ぎ、兵庫県神戸市西区樫野台5の集合住宅に住む女性(46)から「22階の通路の端から男性が落ちていった」と110番があった。病院に搬送されたが、約1時間40分後に死亡が確認された。

    +24

    -140

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:08 

    悲しい

    +494

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:25 

    女性の年齢いる?

    +1106

    -13

  • 4. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:29 

    いじめかな

    +52

    -17

  • 5. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:35 

    夏休み始まった途端多いよな

    +421

    -31

  • 6. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:38 

    若い子だとニュースになるね

    +164

    -15

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:38 

    これが日本という国

    +80

    -56

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:39 

    夏休み明けに、ってことでニュースになるの?
    正直このほかにも日本中で似たようなことが起きてるだろうに

    +167

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:51 

    9月は自殺多いよね…

    +333

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/04(月) 16:58:52 

    悲しい…
    新学期始まってすぐ?

    通報した人は見てしまったんかなぁ
    悲しいね

    +289

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/04(月) 16:59:02 

    即死ではない?

    +7

    -34

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 16:59:10 

    >>3
    字数が足りなかったから埋め合わせで入れたんじゃね

    +171

    -14

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 16:59:28 

    夏休み終わってすぐだね
    学校辛かったのかな?
    逃げる事も大事なのにな

    +273

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 16:59:34 

    >>9
    1番自殺が多いのは5月だと
    消防士の知り合いの人が言ってた

    +220

    -8

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 16:59:36 

    >>3
    恋人だったとか?

    +3

    -128

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:09 

    >>11
    つまり死ぬまでの間、体のあちこちがズタズタになり地獄の苦しみを味わったってことね

    +4

    -63

  • 17. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:11 

    夏休み明けのやつかな。
    逃げ場がなかったんだろうな。

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:14 

    22階って確実に4ねるの?

    +3

    -22

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:42 

    +23

    -20

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:54 

    >>18
    絶対痛い

    +33

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:56 

    22階って結構裕福な家庭なんだろうけど色々あったんだろうね。私も早く死にたくてたまらないからこの子が変に生き残らずこの世からさよなら出来てよかったと思うよ。色々頑張ったね、お疲れさま。

    +25

    -64

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:58 

    >>3
    多分、ガル子だと思うよ😗

    +11

    -35

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 17:01:02 

    >>18
    ほぼ確実じゃない?
    植木とか他に何かクッションがなければ

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 17:01:21 

    夏休み終わったから

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 17:01:48 

    >>6
    私の知り合いはならなかったから、なんの差なんだろうね

    +26

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 17:01:58 

    実家の近所だ

    +7

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 17:03:04 

    弱男の末路ね
    周辺や片付ける人達の迷惑

    +7

    -75

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 17:03:06 

    辛かったら無理に学校行かなくていいし、行かせないで欲しい。沢山道はあるんだもの。

    +319

    -13

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 17:03:07 

    >>6
    釣り方がワンパターンだね。

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 17:03:41 

    22階はやばい

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 17:03:45 

    >>3
    マジでいらんな

    +272

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 17:04:01 

    高3か
    受験で悩んでたのかもね

    +74

    -5

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 17:04:21 

    悲しいね。
    天塩にかけて育てた我が子の最後がそれって考えただけで泣けるわ。
    御両親も辛すぎるよね。

    どんな子でも我が子は宝物だし、生きていてくれさえすれば何とかなるし何とかするから、我が子に死ぬ選択だけは選んで欲しくないな…

    +138

    -36

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 17:04:25 

    弱者男性になるようなタイプの子だろうし若いうちに自分でけじめつけてくれたのなら。。
    将来人に迷惑かけずに済んだわけだし

    +6

    -51

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:08 

    近くに住むってことは住人じゃないよね
    マジで迷惑

    +66

    -28

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:27 

    >>5
    知り合いの子も夏休み明けに学校行けなくなった
    進路で悩んだかな?
    退学するかもっていう感じだった
    何とか休みながらも卒業したけど
    進学しないし就職もしなかった

    +120

    -35

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:28 

    >>21
    22階の住人とは書いてないよ。
    「通路の端から落ちて行った」とあるから部外者の可能性も十分ある。

    +127

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:48 

    >>9
    9月1日多いってね…。
    絶望しちゃうんだろうな。

    +83

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:54 

    >>9
    夏休み明け?

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 17:06:01 

    >>3
    何のために女性の年齢入れるんだろうね。年齢関係ないよね、ただの目撃者なのに。

    +394

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 17:06:06 

    ネクステージか、オークスクエア
    どっちだろう

    +3

    -11

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 17:06:23 

    >>3
    別に誰も気にしてないよ。
    ほんまおばちゃんなったら年齢に敏感やね

    +18

    -51

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 17:06:55 

    同じ年頃の子がいるから本当に悲しい。私がこの子の親なら死ぬ間際、何を思い、何を見たのかを考えたら胸が張り裂けるわ。
    御冥福をお祈りします。

    +106

    -10

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 17:07:18 

    >>37
    こういう高層マンションて、あんまり住人以外は立ち入らないよ
    しかもここ神戸の中では田舎だし

    +9

    -19

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 17:07:22 

    この先長い学校生活考えると絶望したのかな。学生時代って家庭の事情持ってる子も多いしどこにも逃げられないこの世が全てだと思ってしまうよ

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 17:07:41 

    >>18
    完全自殺マニュアルでは7階以上なら4ねる的なこと書いてたと思う。
    だから窪塚とかは奇跡の生還だね。

    +99

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 17:07:42 

    一番悩む年齢かもね
    この進路で一生決まるって思っちゃうよね

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 17:07:43 

    >>27
    どうしてこんなことが言えるんだろう
    もしかしてつらいことがあるのかな?
    早くどこかに助けを求めた方がいいよ

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 17:08:29 

    最近さ、本当にいじめ?て呼んでいいのかわからんが、身近になったよね…うちの子どものクラス、小学校で終わったと思っていたら、中学校でもやり始めたみたい。

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 17:08:30 

    >>20
    途中から気を失うらしいです

    +8

    -16

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 17:08:39 

    >>28
    毒親だと逃げ場ないけどね

    +76

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 17:08:53 

    >>3
    特定されそうでかわいそう

    +22

    -15

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 17:09:19 

    アホすぎ
    死ぬくらいなら闇バイトでもして豪遊しろよ
    人の金で遊ぶの楽しいぞ

    +1

    -29

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 17:09:38 

    男の子かぁ

    可哀想に

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 17:09:40 

    >>42
    年齢出ると何かしらのもっと深い関係のある人物かととっさに思うじゃん。加害者なのかとかもう1人亡くなってるのかとか。

    +2

    -16

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 17:10:05 

    >>28
    子どもの友達で、不登校気味のお子さんがいて家にだけたまに遊びに来るんだけど、自殺したいと思い詰めるくらいなら、無理して学校に行かなくていいって言いたいけど言えなくて内心ハラハラしてる。
    言わないからこそ遊びに来てるって分かるからこそ伝えられない。

    +10

    -20

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 17:10:31 

    特定wされてもどうでもいいだろそれはww

    しょうがないことだが
    近くに住む人にマンション事故物件にされて可哀想です

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 17:10:52 

    >>47
    夏休み明けつらかったよ
    もう指定校やAOが決まり出して
    自分はこれから自力でだったからね
    今思えばもっと気楽に過ごすことができたのかもしれないけどね

    +46

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 17:10:55 

    >>56
    そんなに思い詰めてる感じなの?

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 17:11:25 

    何度も本気で死にたいと願ったからこそ、実行に移して完遂できることをすごいと思ってしまう

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 17:11:27 

    >>1
    死ぬのはだめだよ
    学校行きたくないんだったら行かなくていいのに

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 17:11:35 

    >>3
    同い年くらいの子だったら可哀想だからかな…?

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 17:11:40 

    痛みも何も無ければ私もとっくに自死してると思うわ

    +38

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 17:11:53 

    >>42
    なんかズレてる気がするw

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 17:12:21 

    >>56
    そんなこと言う必要ないよ
    居場所提供してるだけであなたやあなたのお子さんに
    救われてるんだから

    +77

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 17:12:22 

    >>63
    責任も何もなければ私も〜

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 17:12:22 

    同じ神戸市の男子高校生
    1歳違いで学校が嫌な息子が居るから
    とてもドキっとした
    しぬくらいなら学校辞めたらいいと思うけど
    でも若い子は視野が狭いから
    今の学校、今のクラスが全てなんだよね…
    どうか逃げ場はたくさんあると気付いて欲しい

    +62

    -5

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 17:12:33 

    >>56
    不登校の子がみんな死にたいと思ってるわけじゃないけどね。

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 17:12:54 

    >>18

    超高層マンションだね😰

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 17:12:56 

    >>56
    なぜ自殺願望あるってわかる?
    その子の家族が言ったとか?

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 17:13:23 

    >>21
    団地も22階以上あるよ。
    裕福とは限らない

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 17:13:44 

    >>57
    マンション共用部分での自殺は事故物件にはならないんじゃない?
    だいたい言ってないだけで、マンションなんてなにかしらあってそう
    うちの実家マンションもそうだよ、でも超駅近で資産価値も下がってない

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 17:13:45 

    >>59
    かなり
    だけどその子が思い詰めていることを、こっちが気付いていると勘付いたら来なくなると思うから、ともかく気付かないフリして普通に接してる。

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 17:13:54 

    中学生の時同級生が夏休み明けて1週間後に飛び降り自殺したよ。亡くなるまでの1週間もずっと欠席。後追いで自殺未遂があったりしたけど夏休み明けは本当に危険。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 17:14:07 

    人の家(集合住宅)で飛ぶなよ
    住んでる人の気持ち考えて欲しいよ
    器物損害に近いよ

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 17:14:47 

    夏休み明けは多いよね

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 17:15:48 

    >>73
    だとしても、相談もされてないのに言うべきじゃないだろうね、他人が

    +19

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 17:16:06 

    >>14
    5月病って名前まであるくらいだもんね

    +116

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 17:16:11 

    >>25
    記者の良心だろうね
    とにかく目を引けばいいって記者は当家がどうなろうが知ったこっちゃなく書くけど、多少なりとも良心があれば伏せるからね

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 17:16:28 

    >>46
    でも、この前大阪で韓国人女性が刺されて、近くの市営住宅から犯人が飛び降りたけど14階からだったけど重体だったね…
    クッションになる物があったんだろうか

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 17:16:58 

    >>18
    2.5mだとしても
    55mの高さ

    渋谷109やパリの凱旋門の高さ50mだそうです
    かなり高い

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 17:17:01 

    >>36
    進学も就職もしなかったとか、こういう知り合いの情報書き込む人なんなの…

    +105

    -6

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 17:17:11 

    神田沙也加さんもホテルの22階から飛び降りたんだよね
    まだ若いのに思い詰めないでほしいな

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 17:17:21 

    >>28
    私も学生の頃いじめで死のうとしたけど
    わからないのよ。学生は学校の中が全てだと思ってる
    外は広いのにそれがその時はわからない
    親を信用してないんじゃないけど相談できない
    理由はわからないけど言えない
    だから死ぬしかないと

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 17:18:10 

    >>82
    ガルで多いよね
    お喋りなんだろうね

    +58

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 17:18:19 

    >>5
    9月1日が1年で一番多いって聞いた事ある

    +140

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 17:18:34 

    >>23
    誤ってマンションの10階から落ちた子供は下が土で助かった事例あり。
    しかし大怪我がどこまで回復するか、下手すると身体障がい者。

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 17:18:54 

    最近はSNSもあるし
    いじめも死も身近だよね
    選択肢に死が入ってしまってる

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 17:19:05 

    >>80
    着地点が何かによってはだいぶ変わるみたいね。
    土とか木とか植木とか、あと駐輪場の屋根とかもクッションになるぽい。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 17:19:15 

    >>5
    終わったんじゃないの、夏休み

    +183

    -1

  • 91. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/04(月) 17:19:29 

    >>3
    女を消費物として見てる国だからね

    +3

    -21

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 17:19:47 

    >>14
    新生活に絶望感じてる人はGW明け気が滅入るもんね…

    +136

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 17:20:10 

    >>11
    医師が死亡と断定するまではカウントしてないだけです

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 17:20:17 

    >>90
    違う世界線なのかもしれん

    +55

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/04(月) 17:20:24 

    飛び降りの瞬間目撃したって事⁈

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/04(月) 17:21:12 

    >>84
    わたしはいじめもないし、普通に学校言ってたのに自殺未遂したよ。
    あれはなんだろうね、成長期の情緒不安定だったんだなと思う。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/04(月) 17:21:45 

    >>65
    ありがとう。
    周囲の他の大人は良かれと思って、善意で頑張れって励ましているんだけど、親子でヒヤヒヤして見てる。

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/04(月) 17:21:59 

    大島てるにアップされてるな

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:05 

    >>21
    思っても口に出すものじゃない。
    この子の命はこの子だけのものじゃないと思っている遺族もいるのだろうし

    +29

    -4

  • 100. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:24 

    >>44
    近くに住むって書いてあるから、住人ではないみたいよ。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:37 

    >>52
    近所の人は誰が通報したかくらい噂で分かりそうだしはっきりとした年齢がご近所にバレるのはちょっと嫌だな…
    ぼやっと40代って書いてくれたら良いのに

    +12

    -5

  • 102. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:38 

    >>9
    学校から悩み相談や子供の様子に気を付けてってメールが何回か来たよ
    学校でも危惧してるよね

    +66

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:41 

    うちの子、幼稚園の頃は長期休み後は明らかに様子がおかしかった
    どうしたの?って聞いたら「行きたくない」ってチックの症状も出ていた
    なら、休もっか!って欠席しまくりだった

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/04(月) 17:23:13 

    >>77
    そこからスイッチが入ってしまう可能性もあるからね。笑顔でいつでも来てねって言ってあげるのがいいと思う。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/04(月) 17:23:15 

    >>77
    そうなんだよね。
    ありがとう。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/04(月) 17:24:04 

    >>5
    夏休みって長すぎな感じする。

    +9

    -19

  • 107. 匿名 2023/09/04(月) 17:24:08 

    >>49
    結構そういう元々のイジメっ子が、周囲の子が精神的に成長して
    総スカン食らってイジメられてると騒ぐパターンもある

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/04(月) 17:24:11 

    >>104
    ありがとう。
    そうします。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 17:24:48 

    >>56
    あなたが言う必要ない。親が言う事だから。
    むしろ普通に接した方がいいと思う。

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 17:24:54 

    貴重な若い命が。国は少子化対策よりもっと生徒に寄り添ったカウンセリングとかにお金かければいいのに。

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/04(月) 17:25:08 

    >>10

    以前の職場であって、人づてに同僚が見てしまったらしいと聞いた。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/04(月) 17:25:26 

    >>1
    みんな弱いなー

    +3

    -29

  • 113. 匿名 2023/09/04(月) 17:25:26 

    >>106
    ただこの暑さだと、学校キツいよね。
    今はクーラーあるからいいのかな。

    +15

    -0

  • 114. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/04(月) 17:25:33 

    将来の性犯罪者が一人減ったと捉えたらいいよ

    +0

    -19

  • 115. 匿名 2023/09/04(月) 17:25:37 

    >>28
    私の子供は今は元気に登校しているけど、学校が始まった時にちょうど自殺が増えるってニュースやってたから、「◯◯は今楽しく学校に通えてるけど、こうやって悩んで死んじゃう子もいるんだって。もしこれから先、何かに悩んで学校に行きたくないと思うような事があれば言ってね。死ぬくらいなら学校なんか行かなくていいから。あ、面倒くさいから行きたくないはダメね笑」って、重くならない程度に伝えた。誰にも言えずに悩んで死んでいくなんて、悲しすぎる。

    +51

    -7

  • 116. 匿名 2023/09/04(月) 17:25:42 

    >>101
    そんなの噂する?
    しょうもなくない?

    +10

    -7

  • 117. 匿名 2023/09/04(月) 17:25:57 

    >>82
    本当に何も考えてないんだろうね
    怖いわ

    +55

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/04(月) 17:26:33 

    >>3
    年齢もだし、性別も無くて良いと思う。

    +125

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/04(月) 17:27:07 

    >>75
    いやあ…それは電車とかもそうで
    本当に同感だけど、集合住宅という時点で当然あるものだと思っておかないと

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 17:27:35 

    >>118
    通行人とか住人で十分だよね

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 17:29:19 

    >>19
    何?これ

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/04(月) 17:30:37 

    >>82
    無自覚に見下してるんだろうなって感じる。
    心配してるんだったら、どうにか卒業はできたようでよかったとか書くと思うし。

    +75

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/04(月) 17:31:11 

    >>106
    夏休みは暑いからあるわけで、この暑さがなんとかならない限りは。
    現状は夏休みが伸びる勢いで暑いから

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/04(月) 17:31:57 

    悲しい…本当に悲しい。
    どうか辛かったら逃げてほしい、そして逃げられる場所を大人達が作ってあげてほしい。
    学校が嫌だったのか、家庭が嫌だったのかは分からないけどどうか今悩んでいる子達に「大丈夫だよ」と、死を選択する子が少なくなるような国になってほしいです。
    その為には私が立ち上がらなくては。

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2023/09/04(月) 17:32:13 

    未成年の自殺率って男子高校生が1番高いんだってね。女子中学生とかのイメージがあったので驚いた。

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/04(月) 17:32:13 

    高3だったら後少しで卒業だったのに

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/04(月) 17:32:28 

    >>44
    相手は高い場所から飛び降りることが目的なんだから、日常的に立ち入るかどうかは全く関係ない。
    そもそも商業ビルでもないマンションは、田舎だろうが都会だろうが、用がなければ立ち入る人はほぼいない。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/04(月) 17:33:40 

    >>14
    GW明けか…。社会人も辛いよね
    亡くなった子は、どんな辛い事があったのかと考えるだけで悲しいな

    +100

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/04(月) 17:34:12 

    本当に悲しい
    なにがあったのか…
    子供を持つとこういうニュースは堪えるね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/04(月) 17:34:49 

    うちに不登校児がいるけど、こういうのが怖くて強く学校行けなんて言えない。
    特に新学期はホントに怖い。
    ウチマンションだし…

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/04(月) 17:35:36 

    >>3
    朝の芸能ニュース見てても
    いちいち斎藤工(42)とかね
    いや、年齢興味ねぇし。

    +27

    -8

  • 132. 匿名 2023/09/04(月) 17:36:07 

    こういうニュース見ると、うちの子が無事に成長したのは運がよかっただけかもと思えるよ。

    +3

    -5

  • 133. 匿名 2023/09/04(月) 17:36:31 

    >>7
    悲しいけどね。。。

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2023/09/04(月) 17:36:33 

    >>15
    親子ほど年齢差あるじゃん

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/04(月) 17:36:55 

    >>3
    そうかもしれないけど、この記事読んで真っ先に出る感想がそれなの?

    +7

    -19

  • 136. 匿名 2023/09/04(月) 17:37:23 

    >>5
    鉄道だけはやめてほしい。
    迷惑にならない樹海に向かって下さい。

    +6

    -18

  • 137. 匿名 2023/09/04(月) 17:37:33 

    >>27
    マイナス多いけどガルちゃんも弱者男性と言われる人達に厳しいよね

    +6

    -6

  • 138. 匿名 2023/09/04(月) 17:38:01 

    >>9
    少子化で10代の自殺が増えてるってやばすぎ

    +29

    -4

  • 139. 匿名 2023/09/04(月) 17:38:38 

    >>116
    する人はするよ
    どこどこに救急車来てたとか聞いてもないのに話す人いる

    +10

    -3

  • 140. 匿名 2023/09/04(月) 17:38:41 

    飛び降り 神戸 でXを検索すると予告している子がいた。
    生きていて欲しかった。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/04(月) 17:38:59 

    >>28
    沢山道はあるし、行かなくていい選択肢もあると思うんだけど

    なんでいじめられてる側が学校行かなくていいよになるんだろうっていつも思う
    隔離するべきなのはいじめてる側なのに
    なんで学ぶべき場所を奪った人がそのまま学校に行けるのか不思議
    精神がおかしいのはいじめてる側

    +60

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/04(月) 17:39:49 

    >>3
    それ言ったら自殺した人の年齢もいらないし、もっと言えばこのニュース自体いらない
    わたし達に全く関係ない

    +9

    -18

  • 143. 匿名 2023/09/04(月) 17:39:54 

    >>50
    スカイダイビングとかバンジーでは気を失わないから本当に…?って思っている

    +53

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/04(月) 17:40:29 

    >>109
    ありがとう。
    私もそう思っています。
    それにガル民皆のコメのおかげで、もう一度落ち着かなくっちゃって思えました。
    だけど母親の立場で自分の子どもが不登校になったら「行かなくていいよ」と言えるようになるまでには時間がかかる。
    間に合って欲しいと思っています。

    +13

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/04(月) 17:40:33 

    >>18
    1階の平均的な高さは約3mだから3×21で約63m😨

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/04(月) 17:40:37 

    >>1
    息子と同じ高校生だから余計に辛い。
    息子も元気に振る舞っているだけで、実は深刻な悩みを抱えていたらどうしよう…と不安になってしまう。

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/04(月) 17:40:43 

    >>7
    アメリカだったら無差別に銃を放って自◯するかもね。何にせよ悲しいわ

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/04(月) 17:40:46 

    >>133
    ほんとは一ミリも悲しいって思ってないくせに
    こういうの記事にしてほしくないわね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/04(月) 17:41:13 

    >>3
    高校生の性別いる?

    +0

    -14

  • 150. 匿名 2023/09/04(月) 17:41:49 

    >>15
    馬鹿なことばっか書き込むなよ

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/04(月) 17:42:03 

    >>131
    ガル子(53)

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2023/09/04(月) 17:43:05 

    今の状態だとアレのせいでの鬱発病か?

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2023/09/04(月) 17:43:08 

    >>99
    こういうまともな人がいてくれて救われる。

    +9

    -5

  • 154. 匿名 2023/09/04(月) 17:43:45 

    >>40
    何で善意で通報しただけで年齢曝されないといけないのって思う
    近所の人は通報者誰かわかってるだろうから年齢知られちゃうの地味に嫌

    +104

    -3

  • 155. 匿名 2023/09/04(月) 17:43:53 

    >>139
    いやパトカーとか救急車は分かるけど、誰が通報とかめちゃくちゃどうでもいいけどね
    いるんだね

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/04(月) 17:44:39 

    >>28
    昔と違って価値観も変わって、選択肢もたくさんあると知って欲しい

    +7

    -3

  • 157. 匿名 2023/09/04(月) 17:44:46 

    >>35
    いちいち書き込みにくるお前が迷惑

    +18

    -17

  • 158. 匿名 2023/09/04(月) 17:45:15 

    >>80
    ガルでトピになってないから知らんかった
    調べてみたら通り魔と心中が絡んててよくわからん事件だった。復讐してから飛び降りた感じなのかな?

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/04(月) 17:45:19 

    >>5
    始まった?適当すぎ

    +28

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/04(月) 17:45:21 

    つらい事があったんだろうな
    でも命助けたかったな
    まだ10代だし、これから幸せになれる可能性いっぱい持ってたと思う

    息子も学生時代に友達や後輩から苛められたりからかわれたりしてて、つらそうにしてた
    でも親が関与するなと拒否されて、結局なにも出来なかった
    あの頃、同じようにしててもおかしくない

    こういう時に駆け込み寺みたいに全面的に守ってくれる機関があればいいんだけどなかなかないよね
    まずは学校なんて行かなくていい
    なにもしなくていい
    って本人にも思ってほしい

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/04(月) 17:46:25 

    >>3

    訴えてもいいと思う。

    これも個人情報だしね。

    +5

    -4

  • 162. 匿名 2023/09/04(月) 17:46:32 

    >>13
    その逃げるってことが、この男子生徒にとってはそれだったんじゃないの?

    一時的に学校を休んで、元気が出て来たら復学みたいなことすら嫌だったから、死を選んだんじゃないかな?って

    +23

    -3

  • 163. 匿名 2023/09/04(月) 17:46:44 

    >>10

    以前の職場であって、人づてに同僚が見てしまったらしいと聞いた。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/04(月) 17:46:54 

    >>3
    警察の発表じゃなくて無線でも盗聴したかのような記事

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2023/09/04(月) 17:47:51 

    >>49
    いじめ自体は昔から身近にあったけどな
    最近のはSNSとかもあって対応が難しくなってるとは思う

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/04(月) 17:48:42 

    若い子が亡くなるのは悲しい

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2023/09/04(月) 17:48:44 

    >>90
    終わった途端と間違えました

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/04(月) 17:49:14 

    >>74
    後追いって彼女とか?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/04(月) 17:49:36 

    朝っぱらから目撃してしまった通報者も可哀相に

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/04(月) 17:50:42 

    >>41
    マンション名は住人に迷惑かけるから書かない方がいいんじゃない?例の某事故物件サイトにすでに載っているからそっちで調べればいいのに。 

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/04(月) 17:51:19 

    >>3
    高校生の知り合いではないかという推測をされにくく、無関係の目撃者とわかりやすい年齢だからかな?
    目撃者が18歳なら逆に年齢は出さないと思う(関係者ではないかと邪推されるから)

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/04(月) 17:51:39 

    >>119
    集合住宅に住む人ならまだ仕方ないけど
    他人が不法侵入ではいったなら本当なしだと思うよ
    それ戸建てで不法侵入されて自殺されたのと同じことだよ

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/04(月) 17:51:47 

    >>11
    22階て...助かるわけない
    でも病院へ運んだんだね

    +19

    -2

  • 174. 匿名 2023/09/04(月) 17:53:48 

    >>160
    若い時の悩みなんて
    過ぎてみれば何でもないと思えるけど
    最悪の選択以外逃げ場がないほど悩んでたんだろうね

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/04(月) 17:54:56 

    亡くなったのが男子高校生だから笑えない。せめて女子高校生なら良かった。

    +1

    -11

  • 176. 匿名 2023/09/04(月) 17:55:26 

    22階!?

    15階のマンションのベランダでも
    下見ると足すくむくらい高いのに…

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/04(月) 17:55:38 

    いじめだろ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/04(月) 17:56:09 

    >>36
    そうやってママ友と話すんだろうね

    +55

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/04(月) 17:56:33 

    >>19
    亡くなられた方の多くが40歳未満
    すごく悲しいけれど
    本当に辛い中一生懸命生きていたんだよなって冥福を祈る気持ちでいっぱいになる

    +54

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/04(月) 17:57:08 

    嘘であって欲しいんだけど、前にTwitterで、
    「義父に性的虐待されてたクラスの友達が自殺したのが辛い。相談されてたのにウチの親が厳しくて泊めてあげられなかった。どうすれば良かったの。」みたいな事を呟いてる高校生の女の子を見て胸が張り裂けそうになった。

    虐待とかイジメとかよくニュースになるけど、多分あれは一部で、もっともっとたくさんの苦しんでる子供がいるんだろうな…
    悲しい

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/04(月) 17:59:04 

    >>180
    日本ってあまり子供に優しくないよね
    ニュースでイジメとか性的虐待とかよくやってるけど、ああいうのも確か逮捕されても罪軽いんだよね?
    死刑には絶対ならない

    なんでなんだろう

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2023/09/04(月) 17:59:10 

    >>21
    西神中央のネクステージは普通の価格だよ
    まぁまぁ古いし

    +0

    -6

  • 183. 匿名 2023/09/04(月) 17:59:21 

    高級タワマン?

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/04(月) 18:00:37 

    >>82
    同意
    そういう第三者の噂話や憶測、中途半端に知った情報や中途半端な関わりが子供たちの心を傷つけてる場合だってあるのにね
    心配してるふりしてペラペラと喋る系の保護者、感心しないわ

    +45

    -3

  • 185. 匿名 2023/09/04(月) 18:01:43 

    先進国で一番若い人の自殺が多いのが日本です。自分達ことしか考えてない政府に政治家に解決する気なんてないよ。組織作ってまた利権…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/04(月) 18:02:55 

    死亡までの1時間40分は地獄のような痛みだったのかな。


    つらいニュース

    +0

    -6

  • 187. 匿名 2023/09/04(月) 18:03:37 

    まさに今日、中学生の息子が学校に行けませんでした。朝、泣いて丸まっていて、行きたいけど行けないとの事だったので、休ませました。
    ズル休みではないのはわかるので、家で勉強させました。これで良かったと思う。
    明日からの事は、また明日考える。

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/04(月) 18:06:22 

    自殺多いよな
    気持ちはわかるよ
    生きるのって大変だよな
    私もストゼロ毎日飲まなきゃ生きてられないし

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/04(月) 18:08:16 

    >>36
    自分の子なんでしょ?

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/04(月) 18:11:51 

    >>19
    子供連れの怖い
    父親が子供に書かせたんだよね、、

    +46

    -2

  • 191. 匿名 2023/09/04(月) 18:13:11 

    >>21
    自分と同列に語るな。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/04(月) 18:13:44 

    >>27
    ガルでは弱者男性ターゲットにされがち。ボロカス言ってるの何度も見たことあるよ。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/04(月) 18:17:29 

    >>187
    行きたいけど行けない←本人も一番しんどいやつだね。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/04(月) 18:18:23 

    >>180
    誰かが助けるだろうと、自分が我先に他の人を差し置いてしゃしゃり出る立場ではないから、力足らずで責任が取れないかも知れないからと迷っているうちに手遅れになっているしまったケースが時々報道されていて胸が痛みますよね。
    どうすれば良いのか。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/04(月) 18:18:53 

    >>28
    何かさ、学校で辛いことあったんかなとか友達と云々って思われてもさ違うんだよね多分。学校行かなくて良くなったから、じゃあ人生ハッピー!っていきなり陽キャになるわけじゃなくて、行かなくて良くなった事にたいしても悩むんだよね多分。学校行く行かないもあるけど、本人の自分への肯定感を爆上げしてあげるようなサポートをしないと多分何してもどうなっても同じ結果になりそう

    +24

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/04(月) 18:21:46 

    >>144
    優しすぎる(泣)

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/04(月) 18:25:32 

    >>195
    横ですが分かります。
    マンガやドラマみたいに、たった一言でスカッと爽快、一気に解決なんてならない。
    現実には植物に毎日お水を与える様に、地味にコツコツと時間をかけて、肯定感をあげられる様に、だけど依存はさせない様に、でも突き放さず寄り添わないといけないんだろうな。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:06 

    >>190
    そうかな?
    地獄って字も間違えてるし子供じゃない?

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/04(月) 18:28:29 

    >>3
    >>171
    >>高校生の知り合いではないかという推測をされにくく、無関係の目撃者とわかりやすい年齢だからかな?
    目撃者が18歳なら逆に年齢は出さないと思う(関係者ではないかと邪推されるから)

    確かに、通報した女性と亡くなった男子高校生は顔見知りで女性と男子高校生との間に何らかのトラブル(例えば恋愛絡みの)があったんじゃないか、とSNSで変なデマや噂が立つの防止するためかも。
    目撃した女性が40代だと出しておけば他人が見聞きしても、ショッキングな場面を目撃した住人は本当に気の毒、ぐらいしか思わない。

    +14

    -4

  • 200. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:19 

    10代の自殺者が10年で1.4倍、目立つ新学期直後 専門家が示す異変の兆候「気付いたら話を聴いて」 |社会|神戸新聞NEXT
    10代の自殺者が10年で1.4倍、目立つ新学期直後 専門家が示す異変の兆候「気付いたら話を聴いて」 |社会|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     兵庫県内の大半の小中高校、特別支援学校で今週、2学期の始業式が開かれる。長い夏休みが終わり、新学期がスタートする時期は、全国的に子どもの自殺が増える傾向にある。県教育委員会などが勉強や人間関係に悩む子どもの相談を受け付けているほか、専門家は「子...

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:40 

    >>9
    9月は季節の変わり目もあって、体調とかメンタル崩しやすくなったりするのもあるからね。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:41 

    >>147
    日本は自殺ランキング18位でまぁまぁ上位だからね

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:07 

    >>19
    また高島平団地なの?柵を付けたんじゃなかった?

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:35 

    人生長くて数十年。長くて百年ほど。泣き笑いしながら私は生きるよ。
    楽しいからね。

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:36 

    うちのマンション(オートロック無し)の非常階段に高校生?くらいの子が居てマンションの清掃の方が隣に座って話してた
    毎年夏休み明けは住人じゃない学生が来るって言ってたわ
    今の所飛び降り自◯は一度もないんだけどその清掃の方たちのおかげなのかもしれない

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:56 

    >>14
    5月や4月は、未来に希望を持ってキラキラ輝いてる人とそうでない人の差が顕著になるんだと思う…。

    5月〜6月に凶悪事件が起きやすいのも、何か関係があるのかもね。

    +70

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/04(月) 18:45:00 

    >>82
    ごめんなさい
    そういうこともあったって言いたかったんだけど
    不愉快なら報告して消してください

    +7

    -13

  • 208. 匿名 2023/09/04(月) 18:47:54 

    >>1
    来年卒業でしょ?
    狭いしがらみ終わるやん。
    なんでだろ?

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/04(月) 18:49:34 

    >>18
    高所から飛び降りなら即死だろうし鉄道より迷惑にならないからね。

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2023/09/04(月) 18:53:09 

    >>65
    居場所提供って何気に一番大事。そしていつもと変わらない態度で受け入れてくれる友人とその家族。本当にこれだけでも救いだよ。心配してるよ、頑張ってみたいな余計な事は絶対に言わない方がいい。多分来れなくなる。

    +31

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/04(月) 18:53:43 

    >>1
    落ちる瞬間見ちゃったのね
    この方も気の毒に

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/04(月) 18:56:29 

    >>168
    仲の良かった友達だよ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/04(月) 18:59:47 

    >>113
    それが、コロナ対策で窓を15センチ開けろと…
    エアコン25度設定にしてるけど暑いんですよね。今はコロナより熱中症や暑さ対策だと思うんですけどね〜

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:26 

    >>9
    最悪に備えよう

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:46 

    >>158
    犯人だけじゃなく、もう一人の女性も飛び降りてるしよく分からん事件よね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/04(月) 19:04:23 

    一生夏休みのガル男コースもあったのに🥹

    +0

    -6

  • 217. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:56 

    >>28
    でも実際そんなに道はないんじゃない?
    だから自殺を選ぶしかないんじゃないかな。
    ガルでも中卒はバカにされるよね。

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/04(月) 19:08:39 

    >>112
    お前にこの人の事情がわかるんか

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2023/09/04(月) 19:17:13 

    多分ご本人と思われる
    ツイート発見して鬱が止まらない
    みんな生きようぜ

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/04(月) 19:24:38 

    >>209
    巻き込みもあるし、迷惑じゃないとは言い切れない

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/04(月) 19:31:14 

    >>40
    一億歩ぐらい譲って、「発見した女性は彼女?」とか思われるのを避けたとか?

    +4

    -6

  • 222. 匿名 2023/09/04(月) 19:39:55 

    >>36
    本当に人んちの子供の事ならあなた最低ね

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/04(月) 19:43:00 

    >>211
    ずっと夢に出てきそうで可哀想。
    もっと早く気付いて止めていたら。とか、
    声をかけて話を聞いてあげれたら違っただろうか。とか

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/04(月) 19:45:14 

    >>42
    そういうことじゃない

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/04(月) 19:53:25 

    >>84
    うちは、中学のとき親が何も言わずに引っ越してくれた。だから子供に何かあったら私もそうする

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/04(月) 19:53:50 

    >>6
    ニュースにしないでほしいな。
    ギリギリで頑張ってる子が引っ張られちゃう。

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/04(月) 19:55:59 

    >>1

    朝の6時に凄いところを偶然見たね
    飛び降りた…ではなく落ちていった…

    どんな感じだろう

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2023/09/04(月) 20:05:33 

    >>187
    うちの子は先週新学期始まってからまだ1日も行けていません。夏休みの作品も誰にも評価されないまま家にあります。小学校高学年からその気がありました。いよいよか、という感じです。理由もわからず、つらい。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/04(月) 20:05:57 

    >>14
    小中高生は夏休み明けが多いのでは

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/04(月) 20:11:45 

    >>73
    コメ主さん親子はとても思いやりがありますね。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/04(月) 20:12:35 

    >>34
    人に迷惑かけまくってる寄生虫が消え失せろ

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/04(月) 20:13:28 

    >>220
    東尋坊とか行けばオケ👍

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/04(月) 20:14:51 

    >>162
    結局生きてれば学校行かないの?来ないの?将来どうするの?って絶対はじまるもんね。

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/04(月) 20:16:51 

    >>80
    覚えてます!映像見たけど、落下地点の柵が、ひしゃげていたよ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/04(月) 20:17:52 

    >>136
    樹海もまあまあ迷惑かかる

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/04(月) 20:28:58 

    若者はこうして死んでいくけど図太い老害は無駄に長生き

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/04(月) 20:31:09 

    >>7
    迷惑をかける馬鹿が多いって事だよね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:10 

    昔は不登校とか問題児みたいに偏見で見られた感じだったけど今は通信制高校から大学へ行く生徒も沢山いるから無理して学校に行かなくても良いよって伝えてあげたいです。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/04(月) 21:02:36 

    >>138
    ネット普及してSNSが充実してしまったせいもあるかも
    自分が高校生までの間にそんなのない時代で良かったと思うもの

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:19 

    >>40
    信憑性が高まるから、って別件で新聞社の人が言ってた
    アホらし過ぎて強く記憶に残ってる

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:18 

    >>7
    日本だけじゃないよ

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:50 

    死ぬのってすごい勇気いるよね。完遂させた人はすごいと思う。この記事の彼とか美容系youtuberの女の子とか…
    私なんて中途半端に首吊りしたから失敗して、今更後遺症が出てるんじゃないかって不安で、それでも家から出られなくて絶望してるよ。

    死ぬのは痛いし、苦しいし、怖い。中途半端に生き残って後遺症で苦しみたくない。
    かと言って、生きるのも辛い。
    疲れちゃった。頑張れなくなった。

    +14

    -2

  • 243. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:33 

    >>35
    近所のマンションだけどオートロックかかってるんだけどどうやって入ったんだろう?
    住民じゃ無いんだ。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:53 

    本当に心が痛い。
    飛び降りるくらいなら学校なんてやめてしまえ。全てから逃げて、海外いくとか、全く誰も自分を知らないとかろにいけばいい。大丈夫。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:32 

    ホント迷惑。飛び降り瞬間やバチャーってなってる脳ミソ見せられた人間の事も考えろよ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/04(月) 21:24:12 

    そりゃネットのクソ共が男を弱者男性wwwとかって煽りまくってるからな
    若い子はそりゃ自信無くして死にたくもなるわ

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/04(月) 21:26:08 

    >>140
    その子のツイートが
    本人かどうかわからないけど
    朝5時台のツイート
    ヘッダーも飛び降り写真使ってる

    見ると切ない

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/04(月) 21:29:39 

    >>187
    普通の男は日本では生きづらいよ
    すぐガルチャンみたいに弱者男性wっwって煽られるからね

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2023/09/04(月) 21:31:08 

    >>138
    増やすことばかり考えないで(それさえ的外れだけど)、いま生きてる人たちをもっと大切にしてほしいよね。生きててもいいことなさすぎる。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/04(月) 21:32:23 

    >>137
    これにマイナスな自覚のないゴミクズ共

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/04(月) 21:37:30 

    >>131

    いつ頃からかね芸能人の名前に必ず年齢入れるようになったの。セクハラに入らない?

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/04(月) 21:41:13 

    >>44
    田舎ではない。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/04(月) 21:43:20 

    >>218
    どんな事情であれ、自殺はださい笑

    +2

    -16

  • 254. 匿名 2023/09/04(月) 21:45:24 

    >>61
    家庭の環境によっては無理でしょ

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/04(月) 21:50:00 

    >>199
    それなら「通りすがりの通行人が」とでも書けばいいのでは。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/04(月) 21:52:50 

    >>207
    夏休み明けに学校いけなくなって大変そうだったとかならわかるんだけど、本人も家族も悩みに悩んでただろうしそこまで詳細に書かなくてもいいんじゃないかと思って。
    私もちょっと嫌味っぽく書いちゃってごめんなさいね。

    +19

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/04(月) 21:52:58 

    >>12
    読書感想文でそういう手を使ってたなぁ…

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/04(月) 21:55:52 

    >>198
    どちらにしても、これから死ぬことを父親に伝えられてたって事かな

    +22

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/04(月) 21:59:05 

    >>19
    住人じゃなくても、わざわざやって来て飛び降りる人がいるってこと?
    自分の家だと迷惑かかるから、有名なここでとか考えたのかな
    酷いね!犯罪だって起きそうだし
    対策しないのかね

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/04(月) 22:01:20 

    >>93
    >>173
    でも、搬送してる時点で、心臓動いてるor瞳孔散大しきってないし、死亡確認までに約一時間半だよ
    救急車来た時点ではまだ生きてるよ

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/09/04(月) 22:03:28 

    >>237
    他殺にならず自殺になるからマシでは有る。
    海外だと八つ当たりに他殺だからね。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/04(月) 22:10:53 

    高校生が追い詰められて1人で22階からと思うと、、辛い。。。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:02 

    >>36
    イジメだけじゃないんだね。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/04(月) 23:05:55 

    逃げればいいって簡単に言うけど
    自分は逃げまくった結果、中卒
    学生は一瞬だけど、大人になってからの人生が長過ぎる。

    辛いなら逃げればいいってだけ言ってその先どうすれば良いかなんて誰も教えてくれなかったし誰も知らない。

    +23

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/04(月) 23:10:37 

    >>234
    やっぱ、柵がクッションになってたんだね
    重体になってたけど、死んだのかなあ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/04(月) 23:18:20 

    >>261
    まぁマンションや集合住宅から飛び降りするなんてオーナーにしてみれば迷惑以外の何物でもないですよね。死ぬのは勝手にどうぞだけど人の持ち物の場所ではするなよってなるよね

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/04(月) 23:26:51 

    >>1
    こんなこと言ったら引かれるかもだけど学校で悲しかった事は大学四年生の今も忘れてないし、それでふと思い出して自殺しようと思ってしまう時がある。そのくらい学校であった出来事は人権なんてなかったなぁみたいなのが多かったです。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/04(月) 23:28:31 

    >>34
    お前の血は何色だぁー

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/04(月) 23:41:01 

    >>14
    キヨスクに勤めてた知り合いも人身事故5月が多いと言っていたな
    年末に多いイメージだけど

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/04(月) 23:43:29 

    >>28
    家庭にも居場所がない場合どうすれば…

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/04(月) 23:52:47 

    >>259
    私の街にも自殺の名所で有名なマンションあるよ
    住人じゃない人がそこで飛び降りとかしてた

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/05(火) 00:00:58 

    >>266
    それ言うとどこでも死なないから難しい。
    富士樹海ですら県民迷惑してるからね。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/05(火) 00:16:06 

    >>7
    >>133
    馬鹿なの?
    日本下げしたいがために亡くなった人を利用するなよこのクズども

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/05(火) 00:22:48 

    >>267
    まだ22歳?そりゃ忘れられないよ
    ちょっとずつでいいよとりあえずアラフォーくらいまでは生きてみようよ
    このくらいいくと結構図太くなって色々開き直れたりする(経験談)

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/05(火) 00:59:17 

    >>19
    最後の六連続くらいがキツすぎる

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/05(火) 02:10:57 

    ここの住所見てビックリ

    確か高層マンションが何ヶ所に集まってるところ
    過去に首吊りと
    飛び降りがあったはず

    昔30年前くらい、ニュータウンで高級地で栄えてたところ

    最近、大分都心へ出やすくて中古マンションも手が出しやすいお値段に、なってきたので
    購入も検討していたら
    ↑事故物件情報数年前に見て辞めたところ


    ここの駅近くも、3件くらい
    立て続けに。。。。。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/05(火) 03:45:02 

    >>126
    10代の半年は長いと思う

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/05(火) 06:31:21 

    >>44
    ここのマンション玄関でオートロックやねん。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/05(火) 07:37:13 

    前女の人がビルから飛び降りた人はバウンドした時に腕がもげたって動画でやっていたけど今回のはどんな感じだったんだろ。
    もう少し楽な方法選べば良かったのに…

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/05(火) 07:48:43 

    >>198
    間違えたのは子供だとしても遺書って教えない限り子供自ら書くとは思えないし書いたのを許した時点でお察しだよ。
    こんな男だから妻も逃げるんだと思う。

    +6

    -2

  • 281. 匿名 2023/09/05(火) 07:50:15 

    >>126
    卒業間近だからこそ将来が不安すぎてこうなったのかも。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/05(火) 08:23:40 

    逃げ場が無かったのかな
    イジメは無くならないよね
    どこにでも強者弱者が出てくる
    運が悪いとド屑の強者や陰湿な連中に当たる

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/05(火) 08:28:49 

    >>3
    年齢を書いてくれと女性に言われたのかも

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2023/09/05(火) 11:50:12 

    >>19
    これすごく昔だよね?
    45年くらい前
    調べたら私が生まれる前だった
    団地作られて3年間の間に133人も自殺して
    柵とか屋上に行けないように対策したら激減したっ書かれてた。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/05(火) 12:01:13 

    うちの息子も10代でうつになってしまって最近いつもより元気ないから心配
    見守るしか出来ないのがもどかしい

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/05(火) 12:06:49 

    >>61
    死にたい人はたくさんいるけど
    実際に死んじゃうのは鬱病か統合失調症までなっちゃった人
    フツーの思考回路じゃなくなってる人に
    死ぬのはダメとか言っても無駄
    じゃあお前は私を楽にしてくれるのかとしか思わない

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/05(火) 12:38:19 

    昨日の朝マンションにパトカーが来てるから何事かと思ったらこの事件だった。
    救急車が先に来てその後でパトカーが来たんだけど母親の泣く声が凄かった。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/05(火) 12:39:23 

    近所だから知ってるけど飛び降りたのはこの22階のマンションの住人じゃないよ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/05(火) 12:39:52 

    >>72
    知られれば避けられるようになるけどね

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:27 

    >>252
    ニュータウンだね。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:46 

    昨日は燃えないゴミの日だったからその時間結構外に人いたんじゃないかな

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:33 

    >>278
    ただし入れない事はない。
    オートロックの盲点あるよね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:13 

    >>276
    ここのマンション、大島てるでは今回の件が初めてみたいだけどね。
    プレンティの近くに事故物件多いマンションがあるのは知ってる

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:42 

    >>182
    ネクステージじゃなくてオークスクエアじゃない?
    どっちも震災前築だね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:09 

    >>264
    それでも死ぬよりはいいと思うよ
    高卒の学歴がほしいならあとから定時制の高校行くとかもできると思うし

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2023/09/05(火) 17:45:49  ID:N5ZGB34A97 

    同じ高3ですが、やはり進路のプレッシャーもあるのかなと。
    一学年下の新課程云々で今年は浪人が難しいですからね…。
    ご冥福をお祈りします。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:27 

    >>290
    そうそう!

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/05(火) 19:43:45 

    >>272
    火山の火口なら溶けるからいいよね

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/06(水) 01:20:36 

    >>217
    ね。逃げてもいいとか道はたくさんあるというけど、
    実際に逃げたところで、どれだけ人生がきつくなるか味わったことあるのかと聞きたい。

    学歴も職歴もつくり、学校社会生活も満喫し、結婚して家族もって生きてる人、
    家族が普通の人。そういう人に、皆が歩いている人間社会の正解レールから外れる苦しみや怖さが分かるのか。夜職や中卒は、自業自得、努力忍耐不足、社会不適合というくくりでまとめられてしまうのにね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/06(水) 21:47:36 

    >>293
    プレンティ近くね
    2回目、3回目あたり
    飛び降り近くの部屋の内覧を不動産屋とお客さんが見に行っていたら
    どういう理由かベランダから
    2人共に誤って落ちた

    この部分のマンション、
    私が購入検討時に首吊りありとか見たんだけど
    今、表示ない?
    こんなのになってたら、ちょっとみたいなことを話したから。
    確か2軒共に、賃貸の方で募集をしていたので
    誰かが借りて事故物件の表示消したかな?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/06(水) 22:01:50 

    >>266
    マンションなら部屋の外での出来事(になるらしい)は
    あまり問題視されないらしい
    住む人の気持ちの問題でもある
    でも、資産価値少しなくなるよね
    分譲でも賃貸でも

    何故だが一定数
    マンションの住民とかではない
    全く関係ない部外者が入ってきてしまい
    、、、、
    誰か住民がオートロックあけて帰宅時に
    一緒について入っていき、、、
    ってけっこう聞いたことある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。