ガールズちゃんねる

Apple Watchで大腸菌などの「危険なバクテリア」が増殖、調査で判明

156コメント2023/08/30(水) 00:31

  • 1. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:12 

    米国のタブロイド紙New York Postが先日、掲載した研究レポートによると、Apple Watchやその他のウェアラブルデバイスのバンドには「衝撃的なレベルのバクテリア(細菌)」が付着しているという。

    研究チームによると、最も多い細菌は食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌属で、すべてのバンドの85%から検出されていた。また、肺炎や血液感染などを引き起こす可能性のある緑膿菌(シュードモナス属)が、30%から検出。大腸菌も60%から検出されたという。これらの細菌は、比較的少ない数であっても公衆衛生上の懸念を引き起こす。

    また、男性ユーザーのリストバンドは、女性に比べてより多くの細菌を保有していることも明らかになった。

    研究チームはさらに、バンドの素材ごとの細菌の多さを分析した。その結果、布>プラスチック>ゴム>皮革>金属の順に細菌数が多いことが判明した。最も細菌が繁殖しやすいのは、布製のバンドだ。

    +76

    -13

  • 2. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:53 

    拭かなかった場合なのかな?
    バンド部分はシュッてしてもダメ?

    +259

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:03 

    怖っ

    +56

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:23 

    コロナのせいで異様に除菌殺菌にうるさい人が増えたね。

    無菌で生きていけないのに。

    +28

    -53

  • 5. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:29 

    布製が多いってこと?

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:35 

    毎日拭くけど、夫に拭いた方がいいと言ってもなかなか拭かないから、勝手に拭いてる。

    +207

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:50 

    腕時計みんなそんなもんじゃないの?
    私安物の合皮の付けてるけどバンドにも汗着くし不潔なんだろうなと思ってるわ

    +430

    -6

  • 8. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:03 

    汗とか、手を洗って湿ったままなんだろうね

    +95

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:45 

    指輪は?

    +91

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:47 

    布やプラスチック、シリコン系のバンドなら全般当てはまりそうなのになぜApple Watchを見出しに?
    他のスマートウォッチは違うの?

    +331

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:59 

    つけっぱだもんね。
    私はシリコンにかぶれちゃってつけられなくなっちゃった。
    汗吸わないもんね。
    皆様もお気をつけて。

    +123

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:03 

    指輪とかも汚いのかな〜

    +43

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:09 

    看護師さんにApple Watchのユーザー多いよね。

    +87

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:12 

    オッサンはトイレで大小便後に手を洗浄する人が50% 以上らしいから、男の手の方が汚いの知ってた。ウンコやシッコがバンドについてるんだと思う

    +84

    -6

  • 15. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:16 

    指輪もつけっぱなしは菌の温床っていうよね。

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:33 

    昔からトイレよりパソコンの方が汚いとか言うしね

    +68

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:37 

    それで私は腕時計無理になった
    革でもプラでもペタペタしてかゆくなる

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:00 

    >この研究では、バンドの殺菌効果の検証も行われており、70%のエタノールで素材を問わず30秒以内にほぼすべての細菌を死滅させられることが示された。

    アルコールシュッシュで解決

    +149

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:10 

    なんでだ?普通の腕時計なら大丈夫なの?
    最近アップルウォッチにしたけど、その前に使ってた普通の時計とか何年も洗ってなかったし、一年くらい放置してまた使い始めた時も拭きも何もせずに使い始めたけど私元気だよ
    熱持ってるからだめとか?

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:13 

    携帯とかもっとやばそうだけど。

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:20 

    >>16
    スマホもね

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:20 

    指輪したまま何かこねてる料理人いるよね

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:30 

    Apple Watchに限らずだけど昔から腕時計と結婚指輪は汚いと思ってた
    つけっぱなしにしてる人が多いし、仕事で何かしら触る人、そのまま料理したりスキンケアしたりする人、雑菌顔にこすり付けてるようなものと思ってる
    腕時計は毎日洗えたり除菌できるもの、指輪は仕事終わりや料理の後は殺菌消毒する手間は必要かなと

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:34 

    スマホだって便器より汚いとか言うよね

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:07 

    Apple Watchつけたまま運動して汗かいたりするから汚いのかな

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:10 

    New York Post紙はルパート・マードック氏が買い取ってから煽情的な見出しと記事で有名

    いわば東京スポーツ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:24 

    >>4
    日本は潔癖すぎると思うけど、アメリカの研究で、公衆衛生上の懸念を引き起こすレベルっていうんなら、けっこうヤバそう

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:30 

    わざわざ固有名詞を出す所に悪意を感じる。
    別に他のだって同じでしょ?

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:38 

    >>10
    スマートウォッチだけじゃなくて普通の腕時計とかも菌ぐらいいそうだけどね
    布がやばいならミサンガwとか雑菌だらけだっただろうなぁ…手編みだし

    +148

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:39 

    男の人って手汚いくせに洗わないで触ってくる

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:39 

    アメリカの不潔どもと日本は違うからなんとも言えん

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:50 

    料理の時、指輪外すけどね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:52 

    >>23
    料理やスキンケアの時は外す人の方が多いんじゃないの?

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:58 

    腕につけられる便器

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:03 

    コロナで潔癖症が増えた。

    +4

    -6

  • 36. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:06 

    スキンケア頑張ってても肌荒れする人、吹き出物出る人は一回指輪類を外して除菌してみてほしい。できれば毎日

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:30 

    オッサンが常用するマウスやパソコンキーボードには触りたくない

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:35 

    >>9
    指輪は手に存在してる細菌の10倍いるらしいよ
    料理人が指輪して料理してたら嫌じゃない?

    +114

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:47 

    スマホも汚そう

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:51 

    男は小トイレで手を洗わないとかあるし女もチョロっと水付けて終わるだけの人も見たことあるからまぁ腕時計なんて菌ビッチリついてるね🦠 きったね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/28(月) 16:11:16 

    >>35
    いや、コロナ前から手を清潔に保つのは常識だろう

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/28(月) 16:11:18 

    >>13
    金持ちだからねw

    +4

    -32

  • 43. 匿名 2023/08/28(月) 16:11:28 

    >>33
    一回一回外さない人もいると思う。あと指輪したまま石鹸で洗っても隙間に雑菌が繁殖するみたいだから外して指輪も指も殺菌してみてほしい。長い爪と同じくらいやばい

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/28(月) 16:11:37 

    スマホのがよっぽどだろうに…

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:00 

    >>35
    汚したら洗う!
    これは常識!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:01 

    >>13
    教員も多い。学校の先生みんなお揃いみたいに付けてる

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:06 

    腕時計とか指輪もそうよね。スマホも。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:13 

    結婚指輪は外出するときにしかつけないよ。高価だったし。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:28 

    これアップルウオッチに限らないやつ。
    定期的に綺麗に拭けばそこまで汚くならないし、逆にどんな時計も完全に除菌するのは無理だよ。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:52 

    >>6
    この記事見せてあげよう
    知れば自分で気にするようになるかも

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/28(月) 16:13:00 

    >>43
    いや、いちいち外すし。つーか、家の中ではアクセサリー全部外してるわ

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/28(月) 16:13:33 

    >>29
    ミサンガはつけっぱなしで切れるまでつけてるから雑巾並みに汚かったと予想

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/28(月) 16:13:43 

    知性的な新聞はNewyork Times
    Newyork Postはまあ反知性派

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/28(月) 16:14:08 

    腕時計のバンド、めちゃくちゃ汚い人いるよ。ホムセン勤務なのでたまに腕時計の電池交換もやるけど、バンドの隙間に垢がいっぱい詰まってる人いてヴォェッ・・・てなりながらやってる。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/28(月) 16:14:13 

    >>42
    雑貨屋さんとかで売っている時計とかじゃなかったらApple Watchなんて時計の中ではむしろ安い方じゃない?

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/28(月) 16:14:20 

    >>51
    そっか。外すとなくすからってつけっぱなしの人の話もよく聞くからさ。気分悪くさせたならごめんよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/28(月) 16:14:49 

    >>10
    Apple Watchその他ウェアラブル端末全般ってなってるよ
    それ系は、普通の時計より付けてる時間が長いから?

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/28(月) 16:14:52 

    >>9
    個人的には指輪したまま料理するの抵抗ある
    家に帰ったらすぐ外す

    +88

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:10 

    >>13
    忙しいから便利なんだよね

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:43 

    手も洗わないワイルドなのなら汚そうじゃん

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:44 

    >>19
    普通の時計だと家に帰ったらすぐ外すとかだからなんじゃないの?
    なんかコロナウイルスもツルツルしてるところでは生き残るけど、ザラザラしてるところでは生き残れないとか言ってなかったっけ?
    革ベルトなんかは洗えないけど、通気性とかいろいろ利点もあるんだと思う
    アップルウォッチって洗剤つけて丸洗いとかはできないの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:47 

    潔癖なのでシリコンのバンド部分は手洗いの度に石鹸で一緒に洗っちゃう
    布の場合は一日の終わりに手洗いするか洗濯機に放り込んでる

    確かにスマートウォッチは一日中着けてる人が多いから汚いのわかるけど、耐水のアップルウォッチより、耐水じゃないアナログ時計のバンド部分の方がもっと汚そう…

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:50 

    それ言うなら腕時計全部じゃないのかね

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:56 

    >>30
    わかる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:22 

    ウェアラブルデバイスのバンドだけなの?
    普通の腕時計も同じじゃないの?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:48 

    ずっと汚いままだったら
    コロナウイルスも大腸菌もみんなたっぷり着いてそう

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:10 

    >>62
    わかる。昔ながらの革の腕時計ベルト、汗をかいた時に外して嗅いだらくっさ!と思って水洗いする

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:11 

    お婆さんってずっと指輪してるよね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:21 

    >>63
    24時間つけてるのかなー?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:43 

    アップル・ウォッチは色々な機能を持っているが
    残念なことに細菌を繁殖させる能力はない

    アタリマエのことを煽情的に書くのがニューヨーク・ポスト

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:49 

    >>68
    うちのばあちゃんも指輪外さない。つけっぱなし

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:54 

    >>68
    結婚指輪はしたままだわ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/28(月) 16:18:26 

    >>22
    あとネイルも💦
    汚い💦

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/28(月) 16:18:30 

    ええ!?ちょっとビビる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/28(月) 16:18:36 

    男の人は仕事中もお風呂も寝る時も料理する時も指輪つけっぱなし
    ちゃんと洗ってるのだろうか?1日に1回は外して殺菌消毒する習慣を身につけてほしいけど

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/28(月) 16:20:37 

    アップルウォッチ持ってないからわからないけどつけっぱなしにして心拍数?や歩いた歩数?を記録記憶するために長時間つけてるとか理由ある?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/28(月) 16:20:42 

    >>70
    アメリカンジョークじゃない?すべってるけど

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/28(月) 16:21:23 

    >>9
    これさー、コロナ禍で1番世界中が神経質で怖がってた頃にコメントしたら、結婚指輪してる人たちから猛批判されたわ
    マスクの質や手洗いの方法や時間、ほかにも消毒のアルコール度数などにキリキリ神経質になってたあの時だよ
    手洗いの回数や指の洗い方を気にするのに、指輪はOKなんだ?と不思議で仕方なかったわ

    +67

    -3

  • 79. 匿名 2023/08/28(月) 16:21:35 

    >>14
    旦那が潔癖気味なんだけど、外の男子トイレは汚すぎて入れない。ほとんどの人が洗ってないし洗ってても石鹸使ってないからって。
    私のApple Watch見たら気絶しそう

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/28(月) 16:22:50 

    >>40
    男はその汚い手で奥さんや子供を触る。家中のスイッチも触る。できれば奥さん触る前に手を洗って時計も外して洗って頂きたい

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/28(月) 16:24:13 

    ジェルネイルが一番ヤバそうにみえるんだけど、、
    トイレで拭いた後死ぬほど手洗いしないと不潔そう

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/28(月) 16:24:39 

    >>79
    横、気絶w

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/28(月) 16:24:56 

    >>5

    当時の人、身体丈夫になっただろうね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/28(月) 16:26:48 

    >>69
    スマートウォッチって着けっぱなしなのか

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/28(月) 16:28:56 

    >>10
    電子機器は温まるから?
    看護師さんでもつけてる人いるけど大丈夫なんかな

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/28(月) 16:28:56 

    マジックテープのバンドを週一で洗濯して、ついでに本体をアルコールで拭き取ってるよ!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:09 

    洗えば良いのでは
    ランニング時に付けてるから一日中一回は洗う
    痒くなるし

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:51 

    >>1
    医療機関で着けてる人多いらしいけと、定期的に外して洗ってるんかな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/28(月) 16:32:14 

    >>14
    コンビニでバイトしてた時トイレの前で作業してると手を洗う音がないまま出てくるオジサンが多くて気持ち悪かった。
    そのあと飲料買ってお弁当物色してレジに行くの。汚いよね。

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/28(月) 16:33:13 

    >>58
    私も
    パン教室で、同じクラスの人が指輪外さなくて嫌だったな
    まー最後に焼くから大丈夫かなと思って我慢した

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/28(月) 16:34:17 

    私のは充電する時分解?するタイプだけど汗ついてるから普通に拭いてるよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/28(月) 16:35:02 

    >>21
    スマホって除菌用のBOXに入れる以外にみんなどうしてるんだろう?
    アルコール成分の入ったウェットティッシュで拭くぐらいではダメ?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/28(月) 16:35:21 

    掃除しようよ
    汚いよ
    リセッシュでもいいよ
    今ならアルコール近くにあるじゃん

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/28(月) 16:35:35 

    >>1

    Apple Watchに何か理由があるのかと思ってトピ開いたら関係ないじゃんw
    身に付けてるもの全部に言えるしいつも潔癖叩かれるけど爪や鼻の穴の中もいるよその菌達

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/28(月) 16:36:06 

    陸上部でストップウォッチ付きの時計してたけど放置すると臭かったからな
    汗と砂といろいろくっついてていいかんじの体温があり菌が増えやすかったのか
    もちろん時計は定期的にふいてたが

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/28(月) 16:37:01 

    >>80
    そうそう、その手でベタベタしてきたりさわってくるからやめて欲しい きったね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/28(月) 16:37:11 

    >>76
    そういう運動量の把握以外には睡眠状態の把握や日常の電話やメールなどもスマホを手元に出さなくても確認できることが使用目的の人もいると思う

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/28(月) 16:37:36 

    >>1

    だからいつも書いてるでしょ
    コロナになって少しだけありがたい部分あったって
    スーパーでも食べ物の前や上で子供も大人もくしゃみやらするし

    どこの窓口や受け付けでも人の生身の手で触られたものがイヤだ!ってw

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/28(月) 16:37:51 

    >>13
    私、看護師です。Apple Watch使ってます。勤務終わりはバンドは洗って、本体はアルコール綿で拭いてます。

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/28(月) 16:38:32 

    だけどさー、人って自宅にいるときなんか自分の足の裏とか平気でさわってるよねw っていうか、自宅の床やカーペットも人の足からうつってるだろうにゴロゴロしたりするし

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/28(月) 16:40:10 

    >>11
    布製のものに交換したらかぶれなくなったよ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/28(月) 16:43:07 

    >>79 >>40 >>1

    だから前からあんなに書いてるのにw本当にみんな汚いってw外で髪やら顔の脂やら足やら触ってるし

    しかもガル民の総意でみんな鼻の穴に指突っ込んでほじるのが当たり前なんでしょう?
    それで外で関わる人達、見てないと思って知らないと思って仕事してるから汚い汚い
    他人の触ったものを渡されるのいやなのよ、鼻息もかかるし唾も飛ぶし

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2023/08/28(月) 16:44:20 

    >>1

    でもお尻なんてトイレットペーパー何十枚重ねたって大腸菌がすぐに透って来るんだから外でみんなの薄い下着やパンツやスカートでも同じことだよ、あちこちに菌つけてるよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/28(月) 16:47:13 

    >>81
    デコってるときはってこと?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/28(月) 16:47:50 

    >>102
    ヒステリック潔癖

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/28(月) 16:47:55 

    >>100
    家も汚いよwパリパリ掻いたら見えない皮脂や垢が落ちてカビやダニや菌の養分になるよ

    人が住みついてるのはその中は本当に汚いよ
    色々染み込んでいて

    だから潔癖な人は一人を好むの
    人んちも我慢できるけどちょっと気持ち悪いもんね、これまで泊まったり遊びに行ったりしてきたけど年々潔癖が増すわw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/28(月) 16:51:20 

    Apple Watchやスマートウォッチに限らず、腕時計全般とかじゃないのかね?
    元彼が夏場にシリコンバンドの腕時計してた時、めっちゃ生乾きの雑巾臭した!
    何度も臭いよ?って言ってんのに本人気にしてないっぽかった。ああいうの本人気にならないもんなのか?
    洗濯物の生乾きの匂いさせてる人とかさ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/28(月) 16:52:43 

    >>89 >>1

    でもそういうちょっと世間では言いにくいことを書くと必ず「男嫌いのモテないもじょ」
    もじょ?かなんかわからんけどあらゆるとにかく人格否定する下げの暴言がいつも大きくなるw

    寧ろモテない女の方が男好きだわw

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/28(月) 16:59:04 

    >>104
    横だけど、ジェルネイルと自爪の間にどうしてもすき間ができるから、水分が入り込んで菌が繁殖しやすくなるんだと思う(ひどくなると緑のカビが生えたりする)
    あと、単純に爪が長いと洗いにくいから、爪に垢もたまりやすい 外出先でいちいち爪ブラシ使ってる人なんて見たことないし

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/28(月) 17:01:26 

    >>7
    だから私は結婚指輪も子供産まれてからつけてない。
    指の付け根って汚れたまりやすいし、いちいち外すの面倒だから。

    +8

    -12

  • 111. 匿名 2023/08/28(月) 17:04:26 

    >>105
    語感の良さw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 17:12:59 

    >>11
    シリコンてかぶれるんだ?!気をつけよう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 17:13:48 

    >>20
    外から帰ってきたら除菌しないの?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 17:21:21 

    >>9
    手洗いしない?その時一緒に洗うでしょ
    これは本体を洗わず使い続けているから繁殖するだけだよ

    +15

    -4

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 17:21:45 

    >>21
    毎日アルコールとティッシュで除菌してる。旦那に神経質だねって言われたけど電車の吊り革とかパソコンとか触った手で触るから汚いよね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/28(月) 17:22:50 

    >>33
    広末の不倫相手のシェフが料理中に腕時計外してないって叩かれてた気がする
    それ以前に肉切った後にキャベツ切ったりで
    不衛生と言われてたけど
    料理人が腕時計つけたままってかなりまずいんだね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/28(月) 17:25:26 

    >>56
    謝らなくても(笑)
    こっちも言い方きつかったごめんなさい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/28(月) 17:30:21 

    >>1
    >>最も細菌が繁殖しやすいのは、布製のバンドだ。

    普通に考えたら分かる事。
    Apple Watchそのものが悪いわけではなく、布に汗や皮脂が付着して洗濯しなければ細菌が増える。服も同じ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 17:43:12 

    逆にApple Watchの方が防水で洗えるから、革バンドの腕時計よりよっぽど洗う頻度が高そう

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/28(月) 17:47:28 

    >>1
    Apple Watchに限らず、つけっぱなしの指輪とか普通に繁殖すると思う

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/28(月) 17:48:18 

    汚ったねぇ〜♪
    www

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/28(月) 17:49:53 

    外したら被れて痒かったの、そのせいね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/28(月) 17:50:48 

    男性の方が菌の保有率が高いというのは、トイレで尿が飛び散ってるのが付着してるとか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/28(月) 17:52:31 

    >>120
    毎日取り外して洗うの面倒だから結婚指輪してないわ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/28(月) 17:53:09 

    >>89
    横。
    私もコンビニでバイトしてた時に汗まみれの髪の毛をかきあげた手で商品をさわるのを見て以来絶対に包装を除菌シートで拭いてからじゃないと食べられない。
    バイトしてると、どう見ても清潔とは言い難い方々が来店して商品を触るのを見る事も多いもん。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/28(月) 18:00:52 

    >>1
    シリコンや磁石タイプ使ってるけど汗で不衛生だから毎日除菌シートで拭いてる。レザー系は100均な売ってる革用の拭き取りシート使ってる。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/28(月) 18:05:45 

    普通の腕時計のベルトとApple Watchのベルトの違いはなんなんだ?
    腕時計のベルトは汚くないの?
    なんで今頃そんな話?
    普通の腕時計でも布製のベルトってあるよね。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/28(月) 18:13:53 

    >>9
    お札は?コインは?ってなるね

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/28(月) 18:17:36 

    だとしたらApple Watchだけじゃなくない?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/28(月) 18:28:34 

    >>120
    コロナ禍中でもフランスの中年女性医師は、大きな石の付いた指輪をしてワクチン接種してた。
    イギリスでも日本人看護師(英国で看護師資格取得)がずっと石の付いた指輪をしてた。
    日本の医療従事者は外科系の医師や看護師は特に手洗いが頻回で、手術に付く時はイソジンソープ(ポピドンハンドウォッシュ)を付けてブラシで手指を洗う。
    欧米の医療従事者って弛いと思ったわ。
    日本の看護師は結婚指輪もして無い人が多いよね(不潔だから)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/28(月) 18:30:41 

    アップルウォッチ使ってるけどアップルウォッチごと石鹸で手を洗ってるからたぶん大丈夫

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/28(月) 18:32:57 

    >>10
    スポーツ中、シャワー中、寝る間も付けていいよってなってるからでは?
    汗かくような時や汚れそうな場所で外すのやら普通の腕時計と変わらないはず

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/28(月) 18:36:31 

    >>5
    アップルウォッチのリストバンドより、布団の方が雑菌すごそう。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/28(月) 18:42:03 

    >>103
    石鹸で手を洗え

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/28(月) 18:48:12 

    >>9
    飲食店の厨房でバイトしてた時、指輪は禁止でした。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/28(月) 18:58:37 

    >>92
    普通にアルコールのウェットティッシュで拭いてますよ。
    今のところ何も異常なし

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/28(月) 19:01:47 

    >>133
    枕とか

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/28(月) 19:04:55 

    >>1
    時計ベルトはつけ外しのときしかさわらないし、こまめに手洗いすればいいんじゃない?
    こんなことで大騒ぎしてたらバッグの持ち手なんて大変だと思うよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/28(月) 19:08:25 

    >>130
    欧米人の衛生意識って本当に低いよね
    コロナ前に何かの記事でフランス人が入浴以外で1日に何回手をせっけんで洗うかで0回が一番多かったのが衝撃だった

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/28(月) 19:24:15 

    >>114
    それでも洗い流せない菌が居るって考えないのが外さない人の考えなんだなとよく分かる書き込み

    +7

    -6

  • 141. 匿名 2023/08/28(月) 19:31:41 

    >>12
    指輪はつけたまま手を洗うよね?
    手首のウェアラブル端末は洗わないよね?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/28(月) 19:42:20 

    >>9
    栄養学でキツく言われたけど指輪してると調理実習は受けさせてもらえない
    下手したら退学させられるレベル

    指輪と指の間は高温多湿なので雑菌がものすごく繁殖するから危険なんだよ
    料理する時は必ず外してよく洗わないと食中毒って死ぬ事もあるからね

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/28(月) 20:14:54 

    >>29
    普通に腕時計より熱持ったりするのかな?
    なんでアップルウォッチに限るのだろう

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/28(月) 20:32:29 

    林檎真理教の信者たちを観察するのは面白いです

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/28(月) 20:52:35 

    劣化するかもだけどさ、毎日バンド外して洗って拭いてってしてるから、普通の腕時計つけてるより清潔だと思う。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/28(月) 21:14:45 

    >>109
    説明不足だった部分 フォローしてくださって
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/28(月) 21:29:57 

    >>1
    ガラケーの時から言われてたのに、また言われ出したの?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/28(月) 21:57:13 

    >>34

    実際は便器より汚いんだから「腕につけられるう◯こ」に近いと思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/28(月) 23:13:52 

    >>7
    私はベルト部分はチタン?の腕時計使っているよ。仕事場では付けられないから休日とか出掛けた時だけ付けているけど、コロナ禍になり、ちょっと色々気になり出してたまにウエットティッシュで拭いてる。皮ベルトだと困らないかしら。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/29(火) 01:17:28 

    >>1
    汚いね………

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/29(火) 05:10:21 

    Apple Watch関係なくない?要は腕時計のバンドでしょ??

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/29(火) 11:39:46 

    >>20
    毎日5回はアルコールウェットでふいてる
    ケースもシリコンの100均のであらってる
    デニムとかの素材のたまにあるけど布製のケースとか手帳型の人きたねぇと思ってしまう

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/29(火) 11:41:20 

    >>110
    周りで子育て中してない人わりといるよね
    なんか妊娠して太って手も太くなる体質で指輪がきつくてそのまましてないって友達が何人かいる

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/29(火) 16:10:17 

    体の中で一番汚いのはケツでも足でもない、手が汚いって言うんだよね。
    それを四六時中装着していたり持ったりするものは汚いと思う。

    と、テレビの影響か親父のパンツを箸でつまんでる話をするくせに自分たちは地べたに座るJK(公衆トイレの前でもお構いなし)がいたころ
    JKのパンツの方が汚いと思うけど、不思議だなあとしみじみ思ったこと

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/29(火) 16:32:24 

    >>105
    ヒステリックに書き込む人って、なんかこんなの常識でしょみたいに書き込む人が多いのよね。
    人の感覚って人それぞれなのに、自分の価値観が絶対で何かって言うと「汚い汚い、臭い臭い、うるさいうるさい」ってうるさい

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/30(水) 00:31:44 

    Apple Watchは比較的長時間つけっぱだからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。