ガールズちゃんねる

一日に何時間音楽を聴きますか

104コメント2023/08/17(木) 10:38

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 19:28:46 

    主は平均すると一日30分ないぐらいです。
    昔は何時間でも聴けたのでテレワーク中にも聴いていたいですが音楽に頭が持っていかれると仕事が出来ないので空き時間や通勤の時だけ聴いています。

    +23

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 19:29:28 

    全く聞かなくなってしまった

    +82

    -16

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 19:29:34 

    一日に何時間音楽を聴きますか

    +39

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 19:29:53 

    18時間は流してる
    寝ている時以外は、大体音楽が流れてるよ

    +19

    -9

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:01 

    >>1
    限りなく0に近い。ていうかゼロ。

    +44

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:04 

    トータル2時間くらい🐰

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:10 

    通勤で1時間半くらい

    +12

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:11 

    0だった。

    +18

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:25 

    アラームの音楽15秒くらい

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:32 

    youtubeで3時間くらい

    +8

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:32 

    30時間くらい

    +6

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:00 

    音から味を感じるように訓練してる

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:20 

    みんなが笑顔で楽しく喋っているのが私にとっての音楽だわ
    その声はまさに協奏曲

    +8

    -9

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:22 

    聞かないよ

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:32 

    車乗る時だけ
    全く聞かない日もある

    +13

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:43 

    通勤中ずっとなので往復で2時間くらい。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:50 

    平日は通勤時も仕事中にも聴いてるから6時間ぐらい
    音楽大好き

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:08 

    2時間ぐらい
    休日は5時間以上

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:09 

    通勤時間のみです

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:09 

    日によっては1時間以上聴いたり5分くらいだけ聴いたりとさまざま

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:25 

    パソコンの仕事の時はずっと何かしらBGMで流してる。
    別の作業の時は無音だったりラジオだったり。
    流してても聞いてたり聞いてなかったり。
    全体の半分くらいだから、4時間くらいかな?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:32 

    仕事中ラジオ流してるから意外と聞いてるかも

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:39 

    昔は一日中聴いてた
    今は普段聴いてるラジオで流れたら聴くくらい?
    一週間でトータル一時間もないかも

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 19:32:46 

    邦楽の流れる職場だよ、EXILEが流れた途端に、外のゴミ箱片付ける。 あとドリカムも苦手

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:01 

    >>4
    どんな生活環境なのかな?
    職場でも有線やFM流れてるとか?
    リモートの職場だとか?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:08 

    確かに昔はずっと聴いていたくらい何時間も聴いていた。今は10分、きかない日もある

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:26 

    ヘッドホンで聴いてると1時間もしないうちにファッキンマイイヤーがファッキンエクスプロージョンだよ

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:38 

    寝る時以外ほぼずっと

    騒音やばいので

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:52 

    今日、残酷な天使のテーゼ10時間耐久よ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:57 

    在宅勤務で約9時間、その後はCSの音楽チャンネルつけっぱなしで3時間くらい
    お風呂にもスマホ持って行って流してる
    寝てる時とたまにテレビ見る時以外は音楽流してる感じ

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 19:34:04 

    取り憑かれたように一日中聴く時もあれば、まったく聴かない時もある

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 19:35:39 

    v6のありがとうのうた聞いた後に催眠オナニー

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 19:36:15 

    外出る日は長くなるな〜聴覚過敏だから不特定多数の人がいるところはお守り的に聴いてる

    家にいる日は朝起きてクラシック流すくらいだから流し聴きで1時間くらいかな

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 19:36:32 

    通勤で徒歩の部分だけだからトータル30分くらい。電車内は万一音漏れしてたらと思うとなんか気になって、ネット見てる。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 19:37:24 

    歩きながら音楽大音量で聴いてる人たまにいるけど危ないと思う
    端っこ寄ってるならともかく道のど真ん中フラフラ歩いてる人いて後ろから急いでそうな人来て、すみません!どいてください!って言われても振り返りもしなくて結局追い越しざまにぶつかられてて何?何!?みたいに慌ててたわ
    それ見てて自業自得と思った

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 19:37:50 

    聴く日は3時間以上聴いてるし0の日もある
    今日は音楽聴く気分って日は一日中いっぱい聴くし、ドライブに行く日もいっぱい聴きます
    スーパーやコンビニでも知ってる曲が流れてるとゆったり聴いちゃう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 19:38:15 

    >>32
    きっしょ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 19:38:38 

    コロナ陽性で自室で家庭内隔離中なので、
    朝11時くらいから夜10時くらいまで
    ずっと音楽聴いてる

    もうそろそろ狂いそう

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 19:38:41 

    通勤の車内のみ
    往復で30分

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 19:38:42 

    >>23 >>26
    同じく
    料理するときに15〜20分たまに聴くくらい
    新曲も積極的に追わないから情報得るのも遅くなっちゃった
    昔はまさに「NO MUSIC, NO LIFE」みたいな感じだったのになー笑

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 19:38:58 

    1時間くらい

    半年ぐらい前まで、家にいる間は1日中ヘッドホンで音楽聴いてたけれど、そうしてたら
    耳が痒くなって耳垢も増えたのでそこからやめた

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 19:39:41 

    >>35
    歩きながらは危ないよね
    電車でも私は降り忘れることもあるし音漏れも怖いからあまり聴かないようにしてます

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 19:40:00 

    >>3
    リスモだ!懐かしい
    このCMの宇多田ヒカルのうた(keep trying)が好きだった

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 19:40:23 

    >>4
    私も寝てる時以外はずっとかな
    起きたらヘッドホン両手で握ってる日もあるw

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 19:40:47 

    車と一日中音楽ながしてる日もある

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 19:41:16 

    雨の日はほぼ一日中

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 19:41:20 

    >>3
    リスモ好きだった!
    店頭でかかってる音楽かざすと曲名でてくるのほんと便利だったw

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 19:41:35 

    >>3
    恋のダウンロード思い出した
    懐かしいー!

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 19:42:18 

    たまにしか聴きません。0分

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 19:42:27 

    >>35
    分かる。音漏れするほどの大音量で聴きながら歩いてる人いるけど、大体周りが見えてないし聞こえてないから危なくてイヤだ。

    歩きスマホしてる人と同じで、不注意で何かあっても自業自得だと思う。

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 19:43:16 

    30分から1時間くらい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 19:44:49 

    車に乗っている時に聞いてる1、2時間くらい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 19:47:34 

    昔はウォーキングしてる時に音楽かけたり、通学の電車でも。
    毎日1~2時間は聞いてたけど、ウォーキング無音派になって電車でも寝るようになってから、ほぼ0分。。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 19:49:33 

    お店で有線かかってるから、働いてる8時間ほぼ流れてる

    仕事の息抜きもできるし、若い歌手の曲も知れるし、嬉しい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 19:50:23 

    起きている時間の半分以上。毎日音楽漬けの生活。弾いてるか、歌ってるか、作詞してるか、遊んでるか。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 19:54:15 

    年をとるにつれて頭に入らなくなってきたな。
    通勤の車で聞くくらい。

    みんな同じ曲毎日よく聞くよね…
    体力使わない?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 19:56:32 

    今日はずーっと聴いてたよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 20:00:51 

    >>3
    LISMO好きだったなぁ
    これ使ってた頃が一番音楽聞いてたかも

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 20:02:21 

    ゼロー♪

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 20:05:43 

    音楽なきゃ生きていけない‼️

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 20:05:55 

    >>3
    これって東京五輪ロゴで大騒動になったサノケン作だよね
    iPodの一連の意匠広告をそのままパクったようなやつ

    ただ、当時同じようなことやってた日本人はサノケンだけではなかったけど

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 20:06:36 

    運転中、音楽なきゃ運転無理です。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 20:12:23 

    >>61
    オリジナル作品を探す方が難しいんだね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 20:12:31 

    >>2
    同じく
    テレビもなるべくつけずに無音がいい
    若い頃はとにかく音があるほうがよかったのに
    年取ったのかな

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 20:15:03 

    一週間のうちに15分位かな
    音楽系サブスクも入っていない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 20:24:13 

    メイク中の1時間、職場で1時間、料理中に1時間、トータル2~3時間だよ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 20:29:11 

    家のみ4時間くらい
    パソコンのプレイヤープレイリストに気分で放り込んで家事してるよ
    決まらない時は全曲ランダムも楽しい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 20:31:52 

    >>3
    リスモなくなって不便だ。
    代わりにmoraがあるけど、機種変のたびに曲買い直したりしてる。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 20:34:41 

    >>42
    電車とかで事件か事故起きてそのせいで逃げ遅れとかなったら怖いよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 20:35:36 

    >>50
    自分の世界入るなら家でやってくれよと思う
    ほんと自己責任だよね何かあっても

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 20:40:00 

    >>4
    TSUTAYAの店員ですか?ww

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 20:41:32 

    音楽ってウォーキング行った時しか聴かないなあ。
    家ではTV(アマプラ)がBGMがわりだ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 20:51:29 

    通勤中ずっと音楽聴いてる
    片道1時間弱なので往復2時間くらい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:46 

    通勤しながら車で聴くから2時間近く

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:08 

    >>47
    そんな機能があったんだ?LISMOってどう使っていいか分からなくて全然使いこなせてなかったよ(涙)

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:20 

    >>62
    どうやって免許とったの笑

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:03 

    昨夜は家で3時間聴いてたら、ノリノリで眠れなくなってしまい徹夜したよ。

    車に乗る時は常に流してる。

    お風呂上がり、化粧する時、料理する時など平均1時間くらいかな。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:53 

    上の子供が走り回ってうるさいので、音が聞こえないように2時間は音楽聞いてる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:48 

    >>56
    音楽を聴くと、声帯が反応すると言われてるけどそれで疲れるのかね?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 21:24:11 

    >>29
    同じ曲ばかり…?
    どんな事情がわからないけど、地獄…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 21:44:06 

    You Tubeは音楽しか聞いてないけど今見たら利用時間4時間55分て出た

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 21:55:47 

    >>1
    2時間は確実に聴いてる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 22:25:49 

    基本ほぼゼロかな

    音楽番組見てる時とか、車で出かける時しか聞かない

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/15(火) 23:07:31 

    >>60
    プラス100個ぐらい押したい。w

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/15(火) 23:12:25 

    >>25
    個人経営の美容室とかも好きな音楽延々かけられると思う。
    あとは在宅とか、農家さんとかも自由に音楽聴けそう。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/15(火) 23:13:22 

    音楽は癒しであり天職

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/15(火) 23:16:23 

    >>85
    飲食店や美容院で業務用ユー線契約してる店舗さんは多いよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/15(火) 23:44:36 

    歩いてる時常にイヤホンしてる人みると常に音楽聴いてないと死ぬのかなとおもう。頭おかしいよ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/15(火) 23:50:22 

    >>1
    ゼロ
    ライブ行く前、カラオケ行く前に聴くくらい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/15(火) 23:52:11 

    >>88
    私は毎日音楽じゃなくてYouTubeの喋りを聴いてるよ
    今日も買い物行き帰りでミニマリストの音声聴きながら捨てテンションを上げていた

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 00:01:19 

    >>90
    そんなの聴いてテンション上がるなんて低能だね

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 00:04:03 

    >>91
    人のこと低脳とか言えちゃう神経に驚く
    あなたがどんだけ優秀なのか知らんけど

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 01:23:12 

    >>92
    ゆーちゅーばーの話聴いてテンションあがるなんてサル並みの知能
    低能人

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 01:23:59 

    ずっとかけてるよ
    己の気分を上げるために。

    テレビ見るくらいなら好きな音楽かけたい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 01:54:22 

    >>93
    なんか可哀想な人だね

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 02:24:45 

    >>1
    1時間

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/16(水) 03:18:32 

    >>95
    ゆーちゅーぶの素性の知らない自称専門家の話聴いてテンション上がるなんかおかしいよ。精神科に入院したほうが良いな

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/16(水) 03:28:02 

    2時間から3時間
    音楽大好きです♪

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 03:46:26 

    >>97
    なんか怖いなこの人
    聞いてる動画が誰のなのかも何も知らないくせに自称専門家とか決めつけて絡んでくるのどうかしてるぞ
    自分が病院行った方がいいぞ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 06:44:34 

    ひきこもりで毎日ひま。これまでは本ばかり読んでたけど、目が悪くなったので今は一日中音楽を聴いてひまを潰してる。洋楽、邦楽、クラシックなど、ジャンルいろいろ。ジャンルを変えないと飽きてくるから、毎日なんて聴いていられない。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 09:23:11 

    >>84
    返信ありがとー😃ございます‼️感謝です‼️

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:56 

    >>99
    頭悪
    ゆーちゅーぶののわけわかんない人の話聴いてテンション上がるのかよ
    宗教じゃないんだから
    バカ!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 16:46:55 

    >>24
    ドリカム苦手わかる。聞いてて疲れる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/17(木) 10:38:13 

    >>93
    私は日航機墜落事故の陰謀論の喋りを聞きながら、寝る。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード