-
1. 匿名 2015/09/01(火) 17:36:45
電話で悩み相談や愚痴聞きなどがありますが、かけてみたことある方いませんか?
今悩んでることがあって、電話なら気軽だしいいかなって思ってるんどす。
色々教えてください(^ν^)!+25
-7
-
2. 匿名 2015/09/01(火) 17:37:55
思ってるんどす+119
-8
-
3. 匿名 2015/09/01(火) 17:38:00
バイトとかでやってる人もいるから、相性、ムラがある。。+38
-1
-
4. 匿名 2015/09/01(火) 17:38:53
思ってるんどすwwwww
笑ったww+95
-7
-
5. 匿名 2015/09/01(火) 17:39:16
+14
-1
-
6. 匿名 2015/09/01(火) 17:39:50
トプ画♡+2
-12
-
7. 匿名 2015/09/01(火) 17:39:55
+15
-2
-
8. 匿名 2015/09/01(火) 17:40:43
+70
-8
-
9. 匿名 2015/09/01(火) 17:40:55
愚痴聞いてくれるのは面白そうだし一回やってみたい!笑
逆に自分が聞く側やってみたい+13
-6
-
10. 匿名 2015/09/01(火) 17:43:21
ラジオテレフォン人生相談にかけたことある。
一人一回しか相談聞いてもらえないみたいだから、重い悩みを解決したい時にオススメ。
ただ、回答者が日によって違うので、運が悪ければ胸糞悪い回答をいただくことがある・・・+44
-0
-
11. 匿名 2015/09/01(火) 17:43:25
揚げ足取るな
大人気無いわ+33
-18
-
12. 匿名 2015/09/01(火) 17:43:52
病んでた10代の頃「いのちの電話」に何回かかけた。よく話を聞いてくれて助けられたよ。
ありがとうございましたm(__)m+96
-1
-
13. 匿名 2015/09/01(火) 17:43:53
+54
-6
-
14. 匿名 2015/09/01(火) 17:44:19
ちょっとお金はかかりますが、信頼できる相談者を見つけられれば、とても良いと思います。お金をかけても友達よりプロに相談した方がはるかに有効な答えが出ます。私はこれで元彼と復縁しました。(業者ではありません。)+30
-8
-
15. 匿名 2015/09/01(火) 17:44:19
ありますよ。
いのちのダイヤルとかいうやつに一回と、ペットロスの相談のダイヤルと。
どちらの方も優しくて冷静で、話をまとめるのも上手で、友達に聞いてもらうよりずっと良かったと思っています。
たまたまかな?+42
-1
-
16. 匿名 2015/09/01(火) 17:44:42
通話料金が高そうなイメージどす。
+43
-3
-
17. 匿名 2015/09/01(火) 17:45:09
前に、職業相談のカウンセリングに行った事あってカウンセリングのおばさんに、職業いじめにあって辞めたって言ったら「あんた。いじられるような顔してるもんな」って言われてめっちゃ傷ついた。+69
-5
-
18. 匿名 2015/09/01(火) 17:46:13
ありますでも他のコメントにもあるように相性がある。もう電話切っていいですか?と言われたことあり。
30分までって決まってるとこもあるし。私はガルチャンで愚痴を書かせてもらって感謝してる。+37
-1
-
19. 匿名 2015/09/01(火) 17:46:20
友達の愚痴なら電話で聞いてるどす。+25
-5
-
20. 匿名 2015/09/01(火) 17:51:46
毒親相談したいどす。真剣に。
どこに相談したらいいんだか。
ネットで検索しても胡散臭いのも出てきちゃってどれが良いのかわからない。+43
-6
-
21. 匿名 2015/09/01(火) 17:53:16
例えば恋愛で悩んでいて、占いに行ってその場限りの安堵を得るくらいなら、恋愛のカウンセリング行った方が良いと思う。ただしカウンセラーとの相性はあります。気の強そうな女性のカウンセラーに相談した時は喧嘩みたいになって最悪だった。男性のカウンセラーさんは親身になってくれた。これでだいぶ救われました。+22
-0
-
22. 匿名 2015/09/01(火) 17:55:20
どすどすうるさい+79
-5
-
23. 匿名 2015/09/01(火) 17:56:56
私、そういう仕事しています。
従事しているのは心理学や相談支援の専門家なので、安心して利用していただければと思います。
+28
-2
-
24. 匿名 2015/09/01(火) 18:06:30
昔、元彼に多額の借金背負わされて死にたくなった時、死ぬ前にといのちの電話にかけてみた。
バイトなのか意見できないマニュアルなのか、そうですねぇ困りましたねぇしか言わず。
せめて借金の処理について相談する窓口があれば教えて欲しいと尋ねたら、市役所だかのそれっぽい電話番号を教えてくれた。
試しにそこに相談の電話をかけると、ウチは全然関係ないよ‼︎と頭ごなしに怒鳴られ泣いた。
若かったなあ。
+48
-0
-
25. 匿名 2015/09/01(火) 18:10:59
市がやってる電話相談に電話した事があります。精神的にすごくつらかったんですが電話口の方がうんうん、きついですね、大変でしたねと話を聞いて下さってそれだけでとても救われた気持ちになりました!1ヶ月以上経ってから大丈夫ですかと電話が来てびっくりしましたが何かあったらまた電話しても良いんだと思うだけでも心の支えになっています。+40
-0
-
26. 匿名 2015/09/01(火) 18:16:03
うちの苦労知らずの姑が、電話相談のパートみたいのをしてました。
こんなお花畑に相談する人がかわいそうでした。
すぐに辞めたようですが…+39
-1
-
27. 匿名 2015/09/01(火) 18:25:38
過食症で悩んでるとき相談したら、どんな病気なんですか?って逆に聞かれてもういいやって思った+22
-1
-
28. 匿名 2015/09/01(火) 18:26:38
女性には相談しない
+9
-5
-
29. 匿名 2015/09/01(火) 18:29:11
命の電話にかけたけど、
「あー、大変なんですねー、ふーん」
って感じでなんだこいつって腹立って悩みがどうでもよくなった。どこかけてもやっぱ他人の悩みは他人事なんだなと実感した+50
-0
-
30. 匿名 2015/09/01(火) 18:56:08
DVされてて、何をどうすればいいのか分からなくて
東京ウィメンズクラブっていう所にかけた事ある
+3
-3
-
31. 匿名 2015/09/01(火) 18:59:56
命の電話はやめた方がいいです!ボランティアかなんなのか受け答えが適当で全然親身になってくれなかった。お金はかかるけど有料の方が専門家に答えてもらえていい。+24
-0
-
32. 匿名 2015/09/01(火) 19:08:20
どす。にツボって内容入ってこないどす。
すみません。+13
-13
-
33. 匿名 2015/09/01(火) 19:22:26
その心理学とやらを学んでる人に無料で相談したことあり。ただの世間話。だから何回も言うように、身内に嫌な話をすると嫌がられる話を、ガルチャンだと共感してくれる人がいてありがたい。+26
-1
-
34. 匿名 2015/09/01(火) 20:28:38
ああいうのは、全て録音されてどの世代にどういう悩みがあるかを調査に使ってるって聞いた+3
-0
-
35. 匿名 2015/09/01(火) 21:21:15
30さんごめんなさい
太い指がマイナスに触れてしまいました
私もDV経験あるからわかります
いっそ全くの他人に聞いて欲しいんですよね+6
-1
-
36. 匿名 2015/09/01(火) 21:21:42
通院先で処方された薬の副作用と病状の悪化で、通院先を受診したにも関わらず、暴言吐かれ何もせず帰され、夜家で倒れ救急病院へ搬送後即入院。退院後に期待せずネットで見つけた市の無料医療相談へ電話した。
看護師か保健師が対応とHPに有り、私の時は看護師さんで、副作用は製薬会社へと電話番号を状態によっては薬害救済何とかにもと、医者の態度は本人が院長でなければ院長へ相談、手紙でも良いとか、解りやすく優しく教えてくれ凄く助かった。
結果、製薬会社が通院先と入院先を訪問し事情を聞き、私の家にも見舞いに訪れ、入院費用や副作用の治療費全額負担+見舞金を払う事に。自分の生命保険金も貰ったけど。
通院先だった病院長へ手紙を書き、薄っぺらい内容の謝罪の返事は来た。一人暮らしだったら確実に死んでいたらしい、後遺症が残らなかったのが幸いと思います。+9
-2
-
37. 匿名 2015/09/01(火) 22:09:59
2回連続で流産し
精神的にもまいってしまい
病院の処置、対応にも不信感を抱いてしまい
婦人電話相談?かなんだかいうところに
電話しました。
良い答えかは分かりませんが
納得して電話を切れたので
電話をしてよかったと思います+8
-1
-
38. 匿名 2015/09/01(火) 22:15:39
36みたいなくそ面倒くさい変なのの電話ばかりなんだよ、それでも終始にこやかおだやか
歯のうく優しさで対応できますか?無理でしょw+3
-5
-
39. 匿名 2015/09/01(火) 22:16:49
17です。
いじられるでなくて「いじめられそうな顔」です。
職業いじめでなくて「職場いじめ」です。
スマホ打ちにくくて誤入力ばかりでごめんなさい。+5
-1
-
40. 匿名 2015/09/01(火) 23:00:34
いのちの電話の職員は、かなり難しい研修受けて認められないと、職員になれないって聞いたことある
+8
-1
-
41. 匿名 2015/09/02(水) 02:06:26
40そーなの!?(゜ロ゜;それであんな対応してくるなんて最悪じゃん素人以下の相談員多すぎだよ「命の電話」なんて名前重みがあって一見救われそうだけど実際中身は薄っぺらい相談員ばっかしだよやめた方がいい+9
-1
-
42. 匿名 2015/09/02(水) 02:12:29
いのちのでんわはコネ?みたいのがあれば簡単に学生でも出来るしチャラい兄ちゃんもやってたよ+2
-0
-
43. 匿名 2015/09/02(水) 08:23:26
某ブラック企業先をやめれなくて、労働組合みたいなところに電話した。
そこの担当のおじさんのおかげでやめれたけど、やめてひと安心したところ、そのおじさんから鬼デン鬼メール。
○○ちゃん、声かわいいよね、飲みにいこうよ。
最後の最後で嫌な思いしました。+6
-0
-
44. 匿名 2015/09/02(水) 11:26:12
子宮筋腫で悩んでいるので筋腫を持つ女性のための
自助グループの相談ダイヤルにかけたことがあります。
お医者さんではないけど当事者としての
相談(医療相談ではないし特定の病院を勧められるのではない)
出来てよかったです。
+6
-0
-
45. 匿名 2015/09/02(水) 14:05:55
小学生のと時にある。
夏休み前に配られたカードに通話料無料で学校や友達関係や家庭での悩みを相談できるやつに。
学校でイジメを受けて新学期始まるのが恐いって相談した記憶が。夏休み中に公衆電話からかけた。
学校にも家にも誰にも話さないで秘密守るって書いてあったし、信用してたのに実はこれ教育委員会や学校側とグルで内容が全然秘密にされてないってあとから知った。
+6
-0
-
46. 匿名 2015/09/02(水) 14:42:30
学生のころ、人間関係で電話したことがある
親友(女)だと思って付き合っていた子が実は私に好意をもっていて、どうすれば良いのか分からなくて本当に悩んでいた
若そうな女の人が出て、「好かれてるんでしょ?それくらい我慢すれば?」と言われ、くやしくてガチャ切りしたよ+8
-0
-
47. 匿名 2015/09/02(水) 16:48:40
小学生の頃に子ども電話相談に電話した事ある。
対人関係で非常に悩んでいて、何とか解決方法が知りたくて電話したのに、そんなのすぐに悩まなくなるよと言われ、全くスッキリしなかった。逆に傷付いて泣いたよ。電話越しから明らかに馬鹿にしたような声も聞こえたし、電話対応してくれた男も半笑いで話していた。
多分バイトだったのかな。今の時代はこんな人達一掃されていればいいと思う。親にも話せなくて勇気出して電話したのに、心底ガッカリした。+5
-0
-
48. 匿名 2015/09/02(水) 17:35:15
親族・職・恋人・友人を同時に無くして拒食になりかかっていた時に、三か所で相談をお願いした事がある。
一つ目は医療関係の方が相談に乗ってくれる電話へ。看護師さんだった。医療関係への就職を勧められたけど無資格だったので丁重にお断りした。メンタルに関しては力になれないので…とすまなさそうにされてしまった。
二つ目は精神科の相談員さんに。心のケアをしてもらった。泣きながら電話をしたこともあったけど、いつも優しく聞いてもらえた。
三つ目はボランティアの方が無料でメール相談ができるサイトへ。ただ話を聞いて貰いたくてお願いした。仕事が忙しいと返事は月に一回ぐらいだったけど、あなたは強い人だと言ってもらえて嬉しかった。
少しづつ立ち直ってきた私は、悩んだ人が集まる掲示板で書き込みをしている。
私が助けてもらったように、誰かを助けられればいいな。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する