ガールズちゃんねる

上沼恵美子、オリラジ中田を一刀両断「いっぺんやってみ、審査員!」「こんなこと言われたら腹立つわ」

1447コメント2023/06/21(水) 13:20

  • 1001. 匿名 2023/06/05(月) 01:29:15 

    >>697
    姫路には別荘を所有

    +20

    -0

  • 1002. 匿名 2023/06/05(月) 01:29:17 

    >>997
    上沼恵美子の芸風が関西人特有のくどさがあってあまり好きでないけど、確かに喋りは凄いと思う

    +15

    -13

  • 1003. 匿名 2023/06/05(月) 01:32:01 

    >>973
    2009年のライブスタンド(吉本あげてのお笑いの祭典)の、漫才舞台のトップバッターだったの覚えてる
    あの前後は漫才頑張ってたんじゃないかなあ
    ふたりともスーツ着てちゃんとネタやってた記憶

    +11

    -0

  • 1004. 匿名 2023/06/05(月) 01:33:12 

    >>28
    色々芸人の在り方があると思うけど
    松ちゃんや佐久間Pとか
    芸人さんや芸能人にスポットライト当てる
    きっかけを作ってる人だと思う。
    次世代の意見聞く必要なくないか。

    +29

    -0

  • 1005. 匿名 2023/06/05(月) 01:33:27 

    >>30
    むしろ世間からの方が叩かれてて草

    +31

    -2

  • 1006. 匿名 2023/06/05(月) 01:34:10 

    >>3
    再生回数伸ばすためだよ
    最近の動画ずっと低迷してたけどこれはめちゃくちゃ再生回数あがったから
    炎上動画に手を出したらもう終わりだね

    +89

    -0

  • 1007. 匿名 2023/06/05(月) 01:37:27 

    >>28
    オズワルド伊藤は早い段階でTwitterで反応してたはず
    ただその後サロンの内容が流出したりしたから、下手に関わっちゃいけない感じがさらに出た

    +43

    -0

  • 1008. 匿名 2023/06/05(月) 01:37:32 

    >>570
    ありがとう!まじ笑った笑
    こういうのがお笑いだよね😂
    置き換え方センスあるわ笑笑

    +13

    -0

  • 1009. 匿名 2023/06/05(月) 01:37:40 

    ガキの使いでいつも浜ちゃんに頭をはたかれているから、その仕返しか知らないけど松ちゃんと手下の芸能人が浜ちゃんをいじめるのがちょっと笑た。その時のみじめな顔。広い体育館みたいな所でいつもなんかやってたよね
    松ちゃんて大阪人特有のくどさがない、あっけらかん

    +1

    -10

  • 1010. 匿名 2023/06/05(月) 01:40:46 

    田中の裏YouTubeがあるの?
    そこでは「僕は人の気持ち分からない」とか言って無かった?

    +5

    -0

  • 1011. 匿名 2023/06/05(月) 01:42:39 

    >>1010
    中田でした!(..)゛スミマセンデシタ…

    +0

    -3

  • 1012. 匿名 2023/06/05(月) 01:43:11 

    お笑い界のドンになるとか言ってたみたいだけどネタだよね?マジでなれると思ってたらある意味笑う

    +14

    -0

  • 1013. 匿名 2023/06/05(月) 01:47:22 

    >>999
    やすきよの漫才は天才と言われていたけど、見ていて疲れるというかあんまり好きじゃなかった
    確かに当時としては物凄いスピードのあるリアクションとかが珍しかったけど、必死過ぎるというか
    好みですね

    +4

    -1

  • 1014. 匿名 2023/06/05(月) 01:48:59 

    >>388
    やれるものならやってみればいいし、やってから言えばと思うけど
    そもそも相応の実力も人格も人望もないから外から文句言うしかできないポジションに今いるわけだよね
    同じ土俵にも立ててないしそのポテンシャルもないから誰も賛同しないだけなのに、なんかやっかまれちゃってーみたいな感じ出すのが嫌だな

    +17

    -0

  • 1015. 匿名 2023/06/05(月) 01:51:19 

    >>1007
    こんなの相手にしないに限ると思う
    構うから調子づくだけ

    +31

    -0

  • 1016. 匿名 2023/06/05(月) 01:56:37 

    >>921
    そうだ、シュールという表現がぴったしだ
    松ちゃんは顔も表情もシュール

    +2

    -1

  • 1017. 匿名 2023/06/05(月) 02:08:02 

    >>3
    未練あるからよ。
    元成宮寛貴と一緒。

    +18

    -1

  • 1018. 匿名 2023/06/05(月) 02:09:18 

    >>2 >>324 >>777
    海原千里万里 上沼恵美子
    初代上方お笑い大賞

    +39

    -0

  • 1019. 匿名 2023/06/05(月) 02:11:00 

    >>23
    え、そう?
    普通にまっちゃんだけ違う投票してたりとかもあるし

    +32

    -0

  • 1020. 匿名 2023/06/05(月) 02:19:01 

    頭の悪い信者共に持ち上げられて天狗になってしまってるんだろうな。バカ界の王。哀れな男だ。

    +11

    -0

  • 1021. 匿名 2023/06/05(月) 02:24:01 

    >>1
    この人って、自分に自信ないのかな?
    なんかそう見えるんだよなあ

    +13

    -0

  • 1022. 匿名 2023/06/05(月) 02:25:05 

    >>651
    藤森のウェーイなチャラ男キャラとノリの良さで上手くいってただけだよ。
    ♬武勇伝武勇伝!デデンデンデンデデンデン!レッツゴー!無しの文章だけにしたら面白くないでしょ。

    パーフェクトヒューマンはもはや芸人としての芸ではないでしょ。藤森の歌が上手いだけ。

    藤森、アニメの声優もやってたんだね。
    多彩なのは相方の藤森の方じゃん。

    オリエンタルラジオ その1 
    オリエンタルラジオ その1 www3.plala.or.jp

    オリエンタルラジオ その1   オリエンタルラジオ その1             ネタ帳目次に戻る。     MENUに戻る。      2007年4月30日         でんでんでんでで んでんでんででん         でんでんでんでで ん...

    +45

    -0

  • 1023. 匿名 2023/06/05(月) 02:30:26 

    >>51
    だから「じゃあお前やれば良いじゃん」待ちなんでしょ。《向こうから》呼ばれたいんだよ。


    そして今の状況のように「は?なんやコイツ?YouTuber界で引っ込んでろや」みたいな状況が続けば
    「吉本の権力がー」「若手芸人は松ちゃんに脅されててー」とか被害者面してれば陰謀論とか信じそうな信者が崇拝してくれるんだよ。

    +17

    -0

  • 1024. 匿名 2023/06/05(月) 02:31:01 

    >>484
    浅田真央の休養宣言にダメ出ししてていじめか!と思ったけど裏事情知ってて浅田をこき使いたい強い方に忖度したのかね。上沼恵美子のしゃべりは嫌いじゃないけどワイドショーのご意見番みたいのは好きじゃないことが多いな。

    +14

    -0

  • 1025. 匿名 2023/06/05(月) 02:40:52 

    上沼さんに意地悪ばあさん役やって欲しい。いじっいじっいじいじいじいじ 意地悪ばあさん🎵

    +1

    -6

  • 1026. 匿名 2023/06/05(月) 02:45:05 

    >>1020
    頭の悪い人に囲まれると自分は特別賢いと勘違いしやすくなるよね。中田は気づかないのかな。

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2023/06/05(月) 02:46:01 

    >>25
    相方の藤森が顔パックしながら平穏に暮らしたいって言ってたね

    +90

    -1

  • 1028. 匿名 2023/06/05(月) 02:49:33 

    >>272
    海外行ったのは節税と子供たちを英語圏で勉強させたかったと。でも仕事はYouTubeしかない。最近はYouTubeでも暮らしていけないからテレビ出たり炎上で再生数あげてたんだけど今回はちょっと反響大きいねー

    +56

    -1

  • 1029. 匿名 2023/06/05(月) 02:51:00 

    >>1027
    藤森のパックは松居一代へのオマージュなのかなw

    +23

    -0

  • 1030. 匿名 2023/06/05(月) 02:51:06 

    そもそも
    中田vs松本
    に、他者のご意見一切不要。

    +2

    -1

  • 1031. 匿名 2023/06/05(月) 02:53:03 

    >>681
    この人子供いるよね?
    父親がこんなに嫌われてるの知るの辛い。
    まともな事言ってるなら格好良い父だけど
    炎上YouTuberは嫌だよ。

    +23

    -0

  • 1032. 匿名 2023/06/05(月) 02:53:09 

    >>1017
    成宮くんは覚醒剤疑惑あったのに性自認の話しで誤魔化して逃げた印象。中田よりテレビで扱われない。

    +9

    -0

  • 1033. 匿名 2023/06/05(月) 02:53:41 

    >>1028
    中田は推定年収五億円らしい。
    だもの神にでもなったつもりなんだろう。
    ホリエモンやDaiGoもそんな感じなんだろう。

    +34

    -0

  • 1034. 匿名 2023/06/05(月) 02:55:20 

    ロンブーの淳の動画見たけど私も淳と全く同意見だな
    松ちゃんが残した功績は凄いモノなんだからそこにはちゃんと敬意を持つべきだよね
    中田の言ってる事も分かるけど松ちゃんの色を変えられない
    でもそれは松ちゃんを超える人達が出てきてないだけだよと

    +20

    -0

  • 1035. 匿名 2023/06/05(月) 02:59:10 

    >>668
    あらーいびってたのは由紀さおりさんだったの?よく名前出さないでいびられたエピソードを話してるよね。優しそうなマダムのイメージだったけど、言われてみれば関西とは合わなさそうな感じがする。うーんショックだな。
    でも司会に抜擢されてる時点で上沼恵美子は実力があるんだけど、芸人さんをよく思ってなかったのかな。

    +67

    -2

  • 1036. 匿名 2023/06/05(月) 03:01:14 

    >>1
    お金あるんやし『中田グランプリ』やったらいいやん!笑

    M-1、キングオブコントみたいにさ。
    誰が出場してあっちゃんから認められて喜ぶんやろう?笑
    見てみたい!!

    +36

    -1

  • 1037. 匿名 2023/06/05(月) 03:06:20 

    審査員で色々あって悩んだこともあった上沼さんが言うと重みが違うね。
    中田は自分が出資してショーレース番組を作ったらいいんじゃないのかな?ネット配信番組とかで乗ってくれる所あるんじゃない?
    中田が審査員に名乗り出てきて中田に審査されたい芸人がどれほどいるか知らないけど。あと中田以外の審査員は一体どんな人を揃えられるというのか。

    +11

    -0

  • 1038. 匿名 2023/06/05(月) 03:11:13 

    >>570
    山田くんを檻に入れる😂😂😂

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2023/06/05(月) 03:20:27 

    色々言われがちな審査員なんかやりたくない、ってのはその通りだと思うわ

    +15

    -0

  • 1040. 匿名 2023/06/05(月) 03:22:31 

    この騒動見てたら、常に幹事を引き受けて色んな会を主催してくれる友達のこと「あの子のいる集まりに行くといつもあの子中心になってつまらない。もっとそれぞれちゃんと話せる方がいい」って陰でディスってコミュニティから疎遠になった子のこと思い出してしまった

    いやいや、いつも幹事役やって率先して盛り上げてくれてるのは彼女だし、そのおかげで定期的に遊ぶ機会が持ててるのに何言ってんだよ…とみんなドン引き
    そして自分から離れていった割に幹事の子以外の個人個人に接触して探るような素振りを見せるところも似てる

    +22

    -0

  • 1041. 匿名 2023/06/05(月) 03:34:38 

    審査員しててシンドい話ってあった様な。上沼恵美子さん自身も審査員してた時に若手に絡まれてたことあったから尚更腹が立つんだと思う。

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2023/06/05(月) 03:34:59 

    藤森のこの件のYOU TUBE見たけどあっちゃんは未だに日本に帰ると天下取りたいって言ってるって
    え?じゃあ何で吉本辞めたんだろう?

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2023/06/05(月) 03:39:07 

    214←こいつ相当アホ

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2023/06/05(月) 03:39:50 

    中田は嫌われてるの?

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2023/06/05(月) 03:40:19 

    >>814
    たしかに中田は40歳だから世間一般的にはおじさんだけど芸人の世界では若いし59歳の松本から見たら中田は若いし40歳の中田がおじさんなら59歳の松本はおじいちゃん

    +2

    -17

  • 1046. 匿名 2023/06/05(月) 03:43:21 

    >>814
    そもそも芸人の世界って60代70代の人がいっぱいいるし芸人の世界では40代は若手って言われるから40歳の中田は若手。松本も59歳だし

    +0

    -8

  • 1047. 匿名 2023/06/05(月) 03:45:50 

    M1において偏差が大きいのは良くない。

    +0

    -1

  • 1048. 匿名 2023/06/05(月) 03:55:28 

    >>1044
    私は中田を嫌いというより怖いと思ってる
    いくら振り向いてもらえないからって
    入院したらカメラ回す
    墓石蹴る
    なんて発想が怖い
    誰だってそんな人と関わりあいたくないと思う

    +23

    -0

  • 1049. 匿名 2023/06/05(月) 04:23:09 

    >>28
    このコメント自体がある意味辛辣に聞こえる。

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2023/06/05(月) 04:37:32 

    >>997
    まあ毎週毎週1時間であんな面白い事次々言えるなと思うわ。
    今日も営業の話や歌舞伎のイケメンの話とかめっちゃ笑ったもん。

    +33

    -0

  • 1051. 匿名 2023/06/05(月) 04:39:01 

    中田をリスペクトしてる人いないからね

    +11

    -1

  • 1052. 匿名 2023/06/05(月) 04:39:14 

    >>4
    審査員って本当にしんどいと思う
    人生かかってる人達を審査するのもしんどいし
    M-1終わったら審査員叩きも凄いし
    それを軽く言われたら激オコは当たり前やわ

    でも上沼さんってほんまに的確やったと思う
    高校生で天才漫才師と言われ
    大手事務所でも無いのにピンでも話芸で
    今の地位確立したのも実力。

    紳助が海原千里万里時代の漫才を紙に書きお越して勉強したって言うし
    若手の漫才師の人も上沼さんは別格って言うてたくらいやから。

    腹立つからダラダラとレスしたけど
    上沼さんは怒って当たり前。

    芸人さんみんな、お笑い舐めんなって思って激怒してるはず。

    +208

    -5

  • 1053. 匿名 2023/06/05(月) 04:47:59 

    >>979
    若いから価値があるのは分かるんだけど、他に何も言い返せない時にババアとか自分は若いからとか言う奴はだいたいブスなんだよね。

    +37

    -1

  • 1054. 匿名 2023/06/05(月) 05:27:08 

    しんどいなら辞めろ
    しんどいって言いながら審査員何個やるんだよ
    しんどいって言葉の信憑性が薄れる

    +8

    -20

  • 1055. 匿名 2023/06/05(月) 05:40:16 

    >>514
    藤崎マーケットがラララライ体操でウケたけど
    一発屋で撃沈して
    確か巨人師匠からリズムネタはあかんって言われからリズムネタは封印して
    リズムネタをやったらあかんみたいな冊子を作って後輩に配ってるって
    やすよともこの番組で言ってたけど
    リズムネタは長続きせえへん等々みんな頷いてた

    そう言うことやわ中田

    +32

    -0

  • 1056. 匿名 2023/06/05(月) 05:52:41 

    >>564
    あの年だけ持ち上げられてたでしょ
    松ちゃんがべた褒めしたせいだよ
    >結局誰も認めなかった←という芸人を一年はバズらせる力があるって事

    +2

    -17

  • 1057. 匿名 2023/06/05(月) 06:02:09 

    >>2
    上沼恵美子知らないの?ww
    ヤバ!

    +26

    -3

  • 1058. 匿名 2023/06/05(月) 06:06:51 

    YouTube更新止まってるんだってね
    粗品「社交辞令でな…」が効いてるんかな?

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2023/06/05(月) 06:11:41 

    >>1058
    若い時の私怨で提言してるのに他人、特に下の世代巻き込むな

    って言ってるから若い世代から見てもお笑い界を良くするためとは思ってないで私怨で暴れてる印象なんだなと思った

    あっちゃんどう対応するの🥺

    +13

    -0

  • 1060. 匿名 2023/06/05(月) 06:11:49 

    中田まじで嫌い

    +16

    -0

  • 1061. 匿名 2023/06/05(月) 06:12:28 

    >>1013
    島田○助は好きじゃないけど、たまたま見ていても笑ってしまう時あったから、素行や噂はいい事聞かなかったけど、それでもやっぱり何個も司会をするだけあるなぁって思っていた。自分が小さい頃から見ていたのは紳助、ダウンタウン〜で、やはり長く続く人はやっぱりそれなりに才能があるんじゃないかなぁ。

    +22

    -1

  • 1062. 匿名 2023/06/05(月) 06:13:13 

    >>1054
    2個しかやってないよ何言ってんのw

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2023/06/05(月) 06:17:50 

    >>750
    必死w

    +18

    -3

  • 1064. 匿名 2023/06/05(月) 06:25:32 

    >>21
    じゃ、昔の切り取りも貼ってあげるね!

    0228 通行人さん@無名タレント 2018/11/11(日) 20:13:01.25
    初期の芸人報道で少年少女坂口が、中田がネカフェのカップルシートに自分を連れ込み
    オナニーを怯えている坂口に見せつけたことを暴露
    2人は親しくもなく渋谷?に呼び出された時点で坂口は訝しく思っていた
    海千山千の男芸者達がガチのドン引き
    番組内では名前は明かされなかったがテレビ番組情報誌ではオリラジ中田の名前が出る
    中期の芸人報道のオリラジ出演回でもその事が持ち出され
    サバンナ高橋が坂口が暴露したことを中田に伝えた時の情景を再現トーク
    中田は「あいつ…楽屋でなんて事を」
    高橋「楽屋ちゃうでテレビやで」
    中田「テレビでえ~!CSっすよね~?!」
    高橋「いや日テレやで」
    中田「日テレで~?!」
    その場で坂口に電話する中田
    中田「お前言っちゃったのかよ やったけどさあ あーもう言わないでくれよな(汗」
    その他の先輩芸人たちからも散々オナニーをいじり倒された中田は
    「テープを全部回収しろ~」などと笑いに変えようと叫ぶが
    最後はマジモードで「俺はもうマジで(この番組に)二度と出たくない」と吐き捨てて番組終了
    ちなみに藤森はその事を知らず、何それ怖い怖いと叫んでいた

    +22

    -0

  • 1065. 匿名 2023/06/05(月) 06:36:16 

    >>1056
    その年のKOC本当に見た?
    面白いかどうかは個人差あるとして、あの場でにゃんこスター出てきた時の空気持っていかれた感は凄かったよ
    実際子供たちの中でも流行ったしね
    なにがなんでも松本のせいにしたいのか知らないけど、にゃんこスターにも失礼すぎw

    +16

    -0

  • 1066. 匿名 2023/06/05(月) 06:38:33 

    >>1055
    その冊子ちらっと紹介してたけどめっちゃ面白かった
    「リズムネタは麻薬と同じ」とか書いてたw
    その楽さと甘さを覚えたら取り返しがつかないらしいw

    +31

    -0

  • 1067. 匿名 2023/06/05(月) 06:38:37 

    あっちゃん、四面楚歌やん

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2023/06/05(月) 06:40:12 

    お笑いのツボも人それぞれなんで上沼がすごいとはこれっぽっちも感じたことなんてないし、松本も浜田も気持ち悪くて見たくもない人だっているんだわ
    なんでこのバーサンそんな偉そうなんだ?

    +1

    -14

  • 1069. 匿名 2023/06/05(月) 06:41:23 

    >>1055
    あなた誰?ww
    ウケるwww

    +6

    -1

  • 1070. 匿名 2023/06/05(月) 06:43:38 

    >>1054
    上沼恵美子って和田あき子化してないか?偉そうに

    +1

    -16

  • 1071. 匿名 2023/06/05(月) 06:44:56 

    >>1057
    別にヤバくないでしょ 関西でブイブイ言わせてるオバサンでしょw

    +0

    -23

  • 1072. 匿名 2023/06/05(月) 06:51:54 

    私から言わせれば
    あっちゃんが1番終わった人って感じ
    そんな人がなにをテレビのど真ん中の人に吠えてるの?って思う
    松ちゃん好き嫌いはともなく、お笑いのコンテンツ作ってそれを産業にしてそこからたくさんの芸人を世に出したのは言うまでもない
    松ちゃんは制作サイドとしてもかなり労力を使ってて、ただお神輿に乗って表舞台にいる訳では無いと思うけどね

    +20

    -0

  • 1073. 匿名 2023/06/05(月) 06:55:07 

    中田が言いたいのは正しい正しくない、実績・才能の有無関係なく意見してもいいでしょって事だと思うよ。

    +6

    -4

  • 1074. 匿名 2023/06/05(月) 07:01:45 

    >>1073
    つまり今回のことで分かったことは、実績や才能の有無はやっぱり大事で、なんの実績もないと説得力に欠けてしまうんだと言うことだね。とても勉強になったね。おしまい

    +13

    -0

  • 1075. 匿名 2023/06/05(月) 07:05:33 

    中田に本気で怒ったら負けだよ。
    YouTubeで再生回数増やしたいだけなんだから。

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2023/06/05(月) 07:08:46 

    >>1042
    吉本は先輩後輩関係絶対で仲良く助け合ってやるには向いてるかもしれないけど、先輩飛び越えて天下取りたいみたいな人にはあまり向いてない

    +2

    -6

  • 1077. 匿名 2023/06/05(月) 07:09:18 

    テレビの低俗なバラエティー番組よりも中田さんのYouTubeを見た方がよっぽど有益な時間になる

    +1

    -9

  • 1078. 匿名 2023/06/05(月) 07:11:05 

    >>1042
    吉本にいたら永久にムリだからね
    ナイナイもブラマヨもタカトシも天下を取るのを諦めただろうね。吉本はダウンタウンを越えそうな芸人を推したりしない

    +1

    -11

  • 1079. 匿名 2023/06/05(月) 07:11:15 

    >>22
    ネットってアンチの声が大きくなりがちだから、何か言うたび発言が切り取られ叩かれてしまうのが可哀想で、世間はもっと松ちゃんの優しさに気付いてあげて!と常々思っていたんだけど、
    流石に今回は大御所先輩からも後輩からも世間一般からも圧倒的に松ちゃんを擁護する声が大きくなってよかった

    渦中の松ちゃん本人の、同じ土俵に上がって火に油を注ぐような事をしない大人な対応の仕方も中田よりずっと格上な様子を見せつけたと思う

    +10

    -1

  • 1080. 匿名 2023/06/05(月) 07:11:21 

    >>1073
    昔からぜんじろうとか物申す人は吉本にも板よ
    中田も自分の責任で誹謗中傷にならない範囲なら「ふーん」で終わったのよ
    霜降りとか若い子の意見を代弁します的な雰囲気なのが質悪い
    人間性が悪すぎて思い切り嫌われただけ

    +11

    -0

  • 1081. 匿名 2023/06/05(月) 07:11:32 

    上沼さんなんかに偉そうに言われたら終わり

    +2

    -9

  • 1082. 匿名 2023/06/05(月) 07:11:50 

    >>1075
    もう負けてもいいから、他人の土俵で勝負してくるのそろそろやめなさい。って感じちゃうか。

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2023/06/05(月) 07:13:14 

    >>1078
    まだそんなこと言ってんだw

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2023/06/05(月) 07:14:11 

    中田さんのチャンネルは有料でも見る価値がある
    だから500万人も登録者がいる
    オンラインサロンも人気なんだよね

    +2

    -13

  • 1085. 匿名 2023/06/05(月) 07:14:18 

    >>1077
    モーツァルト聴きながらドストエフスキー読む方が有益だよ

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2023/06/05(月) 07:15:10 

    >>1083
    吉本のお偉いさんはダウンタウン派閥ばかりだからね
    さんまさんすら口を出せない

    +1

    -10

  • 1087. 匿名 2023/06/05(月) 07:15:43 

    忖度、圧力、陰謀って言葉が大好きな頭弱い人って救いようないな
    私だけがわかってると思ってる感じで痛々しい

    +12

    -0

  • 1088. 匿名 2023/06/05(月) 07:16:15 

    松本はジャニーズの騒動とか触れないもんね
    中田さんは触れたよ。その時点で偉いよ

    +2

    -14

  • 1089. 匿名 2023/06/05(月) 07:17:44 

    芸能人は偉そうにしてるけどYouTubeやってみればいい。恥ずかしいくらい再生取れないと思う
    いまだにテレビの方が上だと勘違いしてるからね

    +2

    -6

  • 1090. 匿名 2023/06/05(月) 07:19:24 

    上沼恵美子さんもYouTubeやってるのにね
    YouTubeの大変さを知ってるだろうに

    +3

    -2

  • 1091. 匿名 2023/06/05(月) 07:22:17 

    松本はYouTubeをやるべき
    いつまでもオワコンのテレビにしがみついてても仕方ない。ワイドナショーもマツモトナカイも視聴率悪いしね。ギャラ泥棒と言われても仕方ない

    +1

    -10

  • 1092. 匿名 2023/06/05(月) 07:22:39 

    >>1090
    別にYouTuberを批判してないけど

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2023/06/05(月) 07:29:57 

    >>1076
    昔の吉本はみんな誰か師匠のお弟子さんになるしか無かったけど、NSCが出来て師匠を持たない芸人がはじめて現れて、しかもその一期生のダウンタウンがまだ若いのに飛ぶ鳥を落とす勢いで人気が出ちゃって先輩達を飛び越えて天下を取ってるからね

    それでも事務所内での上下関係は守って礼儀を尽くすように教えられただろうし、ダウンタウンからも売れてる売れてないに関わらず先輩方へのリスペクトを感じるけど、中田はそういうのが出来なさそう

    吉本はなんせ芸人数が多過ぎて事務所内で切磋琢磨して抜きん出ないといけないから諦めて他事務所に移籍したっていう芸人さんもいるし、結局やっぱり中田に関してもただの本人の実力不足なだけだと思うな

    +12

    -0

  • 1094. 匿名 2023/06/05(月) 07:30:35 

    >>1
    ドフトエフスキー中田氏のおかげで、THE SECONDのチャンピオンになった人達なんの話題にもなってない。

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2023/06/05(月) 07:37:54 

    >>51
    上沼さんや松本さんが構うような相手ではないと思う

    +26

    -0

  • 1096. 匿名 2023/06/05(月) 07:40:10 

    >>80
    周りに人たくさんいるし、余計なお世話じゃない?

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2023/06/05(月) 07:42:14 

    >>13
    天守閣で布団とか、ポイントとか面白いwww
    やっぱり凄いわwww

    +51

    -0

  • 1098. 匿名 2023/06/05(月) 07:49:51 

    >>17
    生まれも育ちも都内だけど中田の言動は支離滅裂だよ、上沼さんには賛同出来る。

    +17

    -1

  • 1099. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:55 

    >>1087
    あっちゃんも同じ性質っぽいから信者もそうなるんじゃないの

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:59 

    >>69
    箔をつけるね

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2023/06/05(月) 07:53:46 

    でも本当これだと思うよ
    中田に限らず審査員に対して偉そうにゴチャゴチャ言わない方が良いね

    漫才師として舞台に立った事すらない人も偉そうに言うからね



    +10

    -1

  • 1102. 匿名 2023/06/05(月) 07:55:50 

    >>1052
    上沼さん怒ってなかったで笑

    +10

    -1

  • 1103. 匿名 2023/06/05(月) 07:56:28 

    >>1058
    コメントにいいねもつかない
    嫁はついたw

    +1

    -1

  • 1104. 匿名 2023/06/05(月) 07:56:58 

    >>1054
    吉本以外しかコンテスト化するのを頑張ってないからなのもあるんじゃない?
    そもそも笑いに優劣をつけるって難しいしね、吉本以外の芸人や事務所はまぁ出ないこともないけど、そこ以外で頑張りたいみたいな感じもするんだよなぁ

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2023/06/05(月) 07:58:15 

    >>1077
    ドストエフスキー中田の
    他人の威を借る狐的なコバンザメ商法
    嫌いなんだ

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2023/06/05(月) 07:58:34 

    中田の動画でこれだけ怒る人いるって影響力あるの?
    ホリエモンが同じこと言っても誰も反応しなさそうだけど…

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2023/06/05(月) 07:59:41 

    >>81
    あっちゃんの言ってることは正しい部分もある。思ってても口にしない方が良かったね。雑談程度だったら良かったけど、タイトルに入れたから大きくなっちゃったよね。

    +2

    -8

  • 1108. 匿名 2023/06/05(月) 08:00:34 

    >>1035
    昔は実名だしてたんです
    最近では上沼さんが出演した行列のできる相談所でその話のときトルコ行進曲がBGMで流れました笑

    +36

    -0

  • 1109. 匿名 2023/06/05(月) 08:02:18 

    >>90
    でもお金があれば結構なんでも解決できる。
    普通に生きててもみんな助けてくれないっしょ。独身ならまだしも40代って助け合いじゃなくて各自家庭でどう生きてくかのフェーズだよ。

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2023/06/05(月) 08:02:45 

    >>1057
    世代差だと思う
    関東住みでテレビを見ないと全く見かけないから
    若ければ上沼を知らない人は多いよ

    +7

    -3

  • 1111. 匿名 2023/06/05(月) 08:06:39 

    >>1087
    昨日逮捕されたガーシーに、「ガーシー愛してるー!!」って叫んでた信者みたい

    +7

    -1

  • 1112. 匿名 2023/06/05(月) 08:06:45  ID:KY5A553cAB 

    >>871
    チッ るせぇ
    ぞガキ お前黙っとけよ 幼害がよ

    +6

    -1

  • 1113. 匿名 2023/06/05(月) 08:07:15 

    >>1107
    誰でも言いたいこと言えばええんやで?
    言いたいこと言う→批判される
    だったら健全や
    黙れはおかしい

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2023/06/05(月) 08:07:49 

    オンラインサロン5000人もいてみんな中田さんの信者で、普通の人では考えられないくらい憧れられ賛美されているのに。
    拘り続ける松本さんに相手されない限り彼の承認欲求は満たされないのか。

    +10

    -0

  • 1115. 匿名 2023/06/05(月) 08:10:03 

    >>1104
    自己レス
    吉本以外しか→吉本しか

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2023/06/05(月) 08:10:49 

    >>406
    結果、ただ嫌われただけだったね。

    +22

    -0

  • 1117. 匿名 2023/06/05(月) 08:15:50 

    実際、大御所がまるっきりいないたとえば若手だけが審査員の賞レースやったら権威がない賞になりそうよね。それに出場したい人はいるんだろうか。

    +13

    -0

  • 1118. 匿名 2023/06/05(月) 08:16:19  ID:KY5A553cAB 

    >>7
    中田という名前の、昔ちょっと芸人やってたけど才能なくてもう辞めて、お勉強はできるからそれをYou Tubeで配信してた人が、
    ダウンタウンの松本さんに
    かまってかまってって言ってるんだよ

    +32

    -1

  • 1119. 匿名 2023/06/05(月) 08:20:54 

    >>1
    ムラだなあ

    +0

    -5

  • 1120. 匿名 2023/06/05(月) 08:22:55 

    >>3
    怪しい人って海外に逃げるよね

    +24

    -0

  • 1121. 匿名 2023/06/05(月) 08:23:00 

    >>1114
    6000いた会員が会員同士の交流禁止にして一気に800人間退会したらしい
    それで、今回は流出騒ぎ
    なんか最終的には普通の中田ファンだった人は辞めて、信者みたいなのしか残らないのでは

    +15

    -0

  • 1122. 匿名 2023/06/05(月) 08:24:27 

    >上沼恵美子、オリラジ中田を一刀両断「いっぺんやってみ、審査員!」「こんなこと言われたら腹立つわ」
    某掲示板でも同じような意見だった

    名無しさん: 2023/06/04(日)
    逆を言えば、審査員なんかみんな断ってるんだよな
    松本は引き受けるわな

    名無しさん: 2023/06/04(日)
    松本だって本音は嫌だけど、自分が引き受けることで
    お笑いが盛り上がればって考えで受けてるからな

    名無しさん: 2023/06/04(日)
    審査員を途中で逃げずにずっとやるのは責任大だからな
    よしもと忖度だと揶揄されたり
    炎上したりするかもしれないのに

    +15

    -0

  • 1123. 匿名 2023/06/05(月) 08:24:44 

    >>1052
    嫌々の土曜日出勤の昼休みにNHKのお笑い生活百科でエミちゃんのジョークで笑ったらリセットできたのを思い出したわ。ほんと面白いおばちゃん。

    +30

    -0

  • 1124. 匿名 2023/06/05(月) 08:26:08 

    >>1114
    次期審査員を狙っての台本だったりしてw

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2023/06/05(月) 08:28:27 

    >>1124
    予選敗退で決勝までいけなかった審査委員か

    +5

    -0

  • 1126. 匿名 2023/06/05(月) 08:30:19 

    >>4
    上沼さんが怒るのは説得力あるね
    どれだけ大変か分かった上で引き受けてたし

    +59

    -1

  • 1127. 匿名 2023/06/05(月) 08:34:02 

    >>422
    同じネタでも8.6秒よりもキレがあって面白かったから完全に食っちゃってたんだよね。
    8.6秒もその後面白く出来なくてあれはオリラジがおいしくなってた

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2023/06/05(月) 08:41:22 

    >>3
    ユーチューブもほぼほぼ日本の出来事とか日本で出版された書籍だよねウザいから日本に絡むなって感じ

    +27

    -0

  • 1129. 匿名 2023/06/05(月) 08:43:00 

    漫才が全てみたいになってる、松ちゃんが認めるお笑いが正解みたいな流れがある、このあたりはそこまで変なこと言ってないのにね。私は松ちゃん好きだし出すぎだから降りろよとは思わないけど、まぁあっちゃんみたいに考える人もいるんだろうなーとは思うから、主張自体はそこまで批判する気にはならないけど。言い方とか大事だよね。あの態度で出られるほど認められてないことに気づくべき。人望も無いんだなというのが露呈したし。

    +8

    -0

  • 1130. 匿名 2023/06/05(月) 08:43:46 

    あれほどマッチョな男に噛みつく人いないよ

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2023/06/05(月) 08:44:38 

    >>1126
    上沼さんだってノリノリでやりたがってるわけじゃなかったもんね、辞めるやりたくないって言ってたし

    +21

    -0

  • 1132. 匿名 2023/06/05(月) 08:45:12 

    >>1035
    関西ローカルの大阪ほんわかテレビに由紀さおりずーっと出てたのになー

    +14

    -0

  • 1133. 匿名 2023/06/05(月) 08:46:09 

    >>1
    でも上沼恵美子とか松本とかなら
    拒否権あるよね。
    どうしても嫌だったら、嫌だって言えるよね。

    +3

    -13

  • 1134. 匿名 2023/06/05(月) 08:47:42 

    >>45
    それも全然面白くなかった。人気なのが分からなかった。

    +9

    -0

  • 1135. 匿名 2023/06/05(月) 08:48:56 

    >>1111
    あれあたおかな目立ちたがりやのYouTuberがネタでやってるんだと思ってた

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2023/06/05(月) 08:49:26 

    >>1117
    松本人志に評価される、ってことに価値があるからね。

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2023/06/05(月) 08:49:39 

    えみちゃん焼きそば作って食べたよー
    隠し味が意外すぎた

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2023/06/05(月) 08:50:05 

    >>3
    YouTubeでの再生数稼ぎやろ
    絶対観ないわ

    +11

    -0

  • 1139. 匿名 2023/06/05(月) 08:50:33 

    >>1133
    だから責任って事でしょ

    +10

    -0

  • 1140. 匿名 2023/06/05(月) 08:51:27 

    >>1
    あっちゃん、自分で大会を主催して審査員長みたいなのやったらいいのにねー!

    エントリーしたい人いるか分からないけどw

    +6

    -0

  • 1141. 匿名 2023/06/05(月) 08:52:23 

    >>89
    中田がアンチだよw

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2023/06/05(月) 08:53:30 

    >>23
    それ視聴者に通じるのかな?
    社会だとあり得るけどw
    テレビ見て権力者だからとかでは見なくない?例えば私はたけしは聞き取り辛くて苦手、滑舌が悪すぎて何を言ってるのかわからない時があって。
    でも紅白で歌った浅草キッド?は感動したけどw

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2023/06/05(月) 08:58:33 

    僕のチャンネルを見てくれてるらしいねぇと触れた粗品には「社交辞令ですけどね」と言われなが散々ラジオでネタにされ、その相方せいやにはウンコと言われ。
    「さんまさんはいじれるけど松本さんをいじる人はいないでしょ?」と話題に出したさんまにすら、テレビやからなぁと、「仕事だから」という当たり前の説明をされる。

    +21

    -0

  • 1144. 匿名 2023/06/05(月) 09:01:01 

    >>989
    還暦??
    花紀京や船場太郎を知ってるなんて。。
    私はアラ還よ

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2023/06/05(月) 09:01:50 

    >>195
    わかるわ〜。合間のコメントでウケる事ばかり考えて、点数は適当にしか付けないと思う。
    巨人師匠みたいに全部の漫才を見て研究したりしないだろうし、技術がどうとかも判断できないと思う。
    若手に毒舌な事言って悦に入って、その人たちを傷つけて抹殺しても何も思わなさそう。

    +11

    -1

  • 1146. 匿名 2023/06/05(月) 09:04:52 

    >>136
    そうそうw
    芸能人でもないただのYouTuberが芸能人を叩いてるだけ。

    +7

    -0

  • 1147. 匿名 2023/06/05(月) 09:05:20 

    >>3

    根っからの嫌われ者で居心地悪くて海外に逃げ移ったけども、結局どこに住んでも嫌われ者は嫌われ者。
    あっちでも寂しくて遠く離れた場所からYouTubeでごちゃごちゃ言うしかなくなってるのかもねw

    +36

    -0

  • 1148. 匿名 2023/06/05(月) 09:06:10 

    >>1068
    長年冠番組を持ってることだけでも凄いことやで。

    +7

    -0

  • 1149. 匿名 2023/06/05(月) 09:08:05 

    >>1102
    怒ってなかったよね。
    どっちかというと、もう諭すような感じだったよね。

    +17

    -0

  • 1150. 匿名 2023/06/05(月) 09:08:15 

    ナイナイにもラジオで触れたら中田の思うツボなんじゃないかとか矢部さんがなんでそんな事言ったんだろ?、松ちゃんへのラブコールやみたいな事を言ってたし、その日眠れなくて3時からのANNも聴いたけど、その芸人さんもいじってたよ

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2023/06/05(月) 09:08:27 

    >>205
    もし松ちゃんが辞退して中田にかわったらM-1エントリーする芸人さん激減しそう。優勝しても今までほど価値なくなりそう。

    +27

    -1

  • 1152. 匿名 2023/06/05(月) 09:09:10 

    審査員の基準なんて、その人に審査されても納得する人を選ぶしかなくない?
    お笑いの審査員で言えば当然面白い人、茶の間から支持されている人、巨人みたいに育成もしてる人。
    誰が中田に審査されて納得するの?w
    それこそされる側からクレーム続出だろうがww

    +9

    -2

  • 1153. 匿名 2023/06/05(月) 09:12:35 

    >>566
    自分の味方しかいない所で反論してダサいな、中田。

    +37

    -1

  • 1154. 匿名 2023/06/05(月) 09:16:30 

    >>1
    いらんこと言うたな。いらんこと言わんでよろしい

    えみちゃんwww

    +18

    -0

  • 1155. 匿名 2023/06/05(月) 09:16:54 

    >>743
    濱家起きて同調してたら干されてたかもね

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2023/06/05(月) 09:17:44 

    >>1076
    師匠がいないダウンタウンがまさに先輩飛び越えて天下取りのルートでしょう
    下の若手を引き連れて若手たちも東京で売れた

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2023/06/05(月) 09:19:18 

    >>1148
    関西だけじゃなくて東海地方ローカルの番組何十年とやってたわ
    高田純次と適当なトークしてた

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2023/06/05(月) 09:20:52 

    >>1133
    他の大御所がやりたがらないから・自分が降りたら大会自体の存続も危ぶまれるから

    ってことで損な役回りを引受けてるんでしょ

    えみちゃんもまっちゃんも久保田や中田みたいなのに絡まれてほんとに損しかないわww

    +26

    -1

  • 1159. 匿名 2023/06/05(月) 09:22:18 

    >>55
    努力みれぇ如意棒スカウター🎶

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2023/06/05(月) 09:24:06 

    頭が良いならばこうして余計なことを言わないはずなんだけどねwww

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2023/06/05(月) 09:24:33 

    >>644
    分かる!
    私の友達も1年留学して帰って来たら、やたら上から目線で日本を蔑んでた。
    日本人はみんな同じ服装、ブランド物ばかり持って…とかって。

    でも帰国して1年後には周りと同じ服装でブランドのバッグを持っていた笑

    +21

    -2

  • 1162. 匿名 2023/06/05(月) 09:24:47 

    中田でクスりとも笑ったことないんだよなぁ。
    松ちゃんは映画とかよくわからないけど、トークはやっぱりめちゃくちゃおもしろいし人の話もうまく笑いに持って行けるからすごいと思うけどね。

    +15

    -0

  • 1163. 匿名 2023/06/05(月) 09:25:16 

    >>1158
    大御所としての先人の責任で嫌な事でも引き受けてくれて
    若手が出る場所や若手が売れる切っ掛けを作ってくれてると
    わかってないいい歳のおっさんがおおすぎるのよ

    +12

    -0

  • 1164. 匿名 2023/06/05(月) 09:27:32 

    >>10
    なんでこんなにマイナス!?
    めちゃくちゃ笑っちゃったんだけど笑

    これから中田のことドストツァルトって呼ぶわ

    +6

    -3

  • 1165. 匿名 2023/06/05(月) 09:32:11 

    福田萌だっけ?奥さんは止めないのかな?

    +3

    -1

  • 1166. 匿名 2023/06/05(月) 09:34:32 

    松本は紳助に大勢の人がお前を目指して芸人になったんだからお前に責任があるみたいなこと言われたんだっけ
    東野は賞レースに関わりたくなかったけどお笑い界への恩返しを考える年齢になった(からセカンドの司会を受けた)みたいなこと言ってたし
    そういう責任感や恩返しの気持ち持ってる大御所ってありがたい存在だと思うけどな

    +23

    -0

  • 1167. 匿名 2023/06/05(月) 09:34:41 

    松ちゃんが、ワイドナショーでオリラジのパーフェクトヒューマン面白くないって言ったのが発端らしいからその回見たけど、面白くはないけどカッコ良すぎて笑ってしまうって確かにいじってたけど、お笑いにはいろんな種類があるっていってたし認めてたけどな。そのあとも褒めてたし。

    中田はコミュ力ないしプライド高くていじられるの無理だから、間違って受け取って拗ねてるだけ。

    +26

    -0

  • 1168. 匿名 2023/06/05(月) 09:34:58 

    >>210
    とろサーモンの久保田と武智の一件の時に思ったけど、「女に評価されたくない」みたいなバカな感覚持った奴が一定数いるんだろうね。女って言うだけで馬鹿にされてナメられる。松ちゃんがワイドなショーで
    それに対してすごく怒ってたよね。「彼らは上沼さんがどんなに凄いか勉強不足にも程がある、自分の勉強が足りてない事にさえ気づいないレベル」って。
    余談だけどその久保田のYouTubeにセカンド優勝のギャロップ林が同席してて一緒に悪口言ってたのを私は忘れない。

    +52

    -0

  • 1169. 匿名 2023/06/05(月) 09:35:19 

    >>644
    それ海外で発生する厨二病だね自分も陥った事あるw、でも暫く落ち着いたら普段普通に過ごしてた日本も恵まれて事にも気付く

    +8

    -1

  • 1170. 匿名 2023/06/05(月) 09:40:02 

    松本がいるから俺が売れなかったんだよ!
    ってのを言いたいだけでしょ?このパーフェクトヒューマンは。
    もうしがらみもないんだから正々堂々と本人に直接言えよ。後輩を巻き込むなよ

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2023/06/05(月) 09:40:08 

    >>1071
    知ってんじゃんw

    +6

    -1

  • 1172. 匿名 2023/06/05(月) 09:41:02 

    >>1110
    私30代だけどさ、そんな若い人がこのトピに来る?

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2023/06/05(月) 09:51:52 

    >>115
    横 そんなこと言ったらもう終わりじゃない?
    むしろ切ってあげてほしいよ 藤森のために

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2023/06/05(月) 09:54:15 

    お笑いでも普通の仕事でもコミュニケーション能力と人から慕われる能力は必要やで中田。お前は勉強はできるのかもしれないが、相方の藤森の方が仕事で周りとうまくコミュニケーションとれそうだし需要がありそうだ

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2023/06/05(月) 09:56:26 

    >>1167
    マヂラブもボロカス上沼さんに言われたけど、えみちゃん待っててねーって優勝したし。中田もまっちゃん待っててねーって優勝したりして見返せば良かったのにって思う

    +13

    -1

  • 1176. 匿名 2023/06/05(月) 09:56:46 

    >>1170
    世代違いのにそれはなくない?もっと相手して貰えてファミリーみたいにして欲しかったんだと思う

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2023/06/05(月) 09:58:21 

    >>1175
    えみちゃんの陰口言ってた久保田たちは売れずにマヂラブが起用されるのそういう所だと思う
    空気悪くしないし面白いしせっかくの絡みチャンスを物にしてる
    ちゃんとチャンスに変えてるし、芸人の先輩って後輩のそういうリアクション笑うだけで絶対許してくれるもん

    +9

    -0

  • 1178. 匿名 2023/06/05(月) 09:58:59 

    >>1170
    なんで俺を褒めてくれないんだ!!
    粗品より俺を褒めてよ!
    大好きなんだよ、松ちゃん!!
    ↑ってことじゃないかなー?このパーフェクトヒューマンは。

    +10

    -1

  • 1179. 匿名 2023/06/05(月) 10:00:31 

    >>1168
    もっと女は出しゃばるなって感じが酷かった昔に、女でしかも10代で漫才の腕で人気スターになった上沼レジェンド
    才能がるなら若手でもなんでも参考にする紳助も、海原姉妹の漫才で勉強してたのになあ

    +31

    -0

  • 1180. 匿名 2023/06/05(月) 10:01:27 

    >>1178
    まずお笑いやめたんだから芸人と同じ様に関わって欲しがるの無理なんだよなあ

    +5

    -0

  • 1181. 匿名 2023/06/05(月) 10:03:30 

    >>1176
    中田って松ちゃんの持ってる番組にはどれもハマらない芸風だよね
    プライベートで先輩に可愛がられる性格でもなさそうだし。
    そんな事は自分が1番わかってそうだけどなぁ。拗らせとるわ。
    同じようにサロンで稼いでる西野の割り切り様を見習えばいいのに

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2023/06/05(月) 10:04:05 

    えみちゃんのYouTube見てるわ
    お悩み相談が痛快なんよ

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2023/06/05(月) 10:05:08 

    >>1181
    西野は自分がいじられると嬉しいしヨゴレもやるけど中田無理だもん

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2023/06/05(月) 10:06:20 

    >>26
    ご主人は元関西テレビ常務

    +8

    -0

  • 1185. 匿名 2023/06/05(月) 10:06:43 

    >>1160
    本当に賢い人ほど謙虚だからねぇ
    自分が一番賢いと思い込んでるバカほど偉そうで身の程知らずに大口ばっか叩く

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2023/06/05(月) 10:06:47 

    更年期障害って言われた時に知らへんやなくこれぐらい返して欲しかったわ がっかり youtubeも絶対に見ない

    +0

    -4

  • 1187. 匿名 2023/06/05(月) 10:07:45 

    つか中田に審査されたい認められたい芸人がそもそもいるの?

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2023/06/05(月) 10:08:44 

    上沼恵美子ってアトムスリムってコンビより芸歴上なの?

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2023/06/05(月) 10:10:19 

    >>1185
    ずっと頭悪いと思ってたわ トーク聞いたらそれに関しては一目置かざるを得なかったね

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2023/06/05(月) 10:11:19 

    >>1184
    結婚した時点で上沼のがスターで稼いでました

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2023/06/05(月) 10:11:51 

    >>1186
    元々見てないしそもそも嫌ってるよね?

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2023/06/05(月) 10:11:52 

    >>1181
    すべらない話に若手の時一回呼ばれただけでイッポングランプリもドキュメンタルも呼ばれなかった
    って言ってたね
    大喜利とか自信あったのかな

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2023/06/05(月) 10:13:47 

    >>1183
    キンコンって大阪時代に史上最年少かなんかで大きな漫才の大賞をとってるし、はねトビもそこそこ長い間続いたから、西野は芸人としてはやりきった感あるのかもだけど
    中田は賞は何もとれてないし冠もそうそうポシャってるから未だに不完全燃焼で芸人の世界に未練タラタラなんかな?

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2023/06/05(月) 10:15:11 

    もう優勝したら消えてくレベルの"選球眼"

    +1

    -1

  • 1195. 匿名 2023/06/05(月) 10:15:13 

    >>1186
    相手にされなかっただけでしょ

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2023/06/05(月) 10:16:20 

    >>14
    昔からすごいお笑いオタクだし、そもそも芸人志向じゃなくて視聴者目線だし(藤森にお笑いやろうと熱心に誘われたけど断ってた)、周りに何と言われようとガン無視で自分の思う通りの採点&コメントするし、こういう審査員もいたら面白いだろうなとは思う。荒れるだろうけど。

    ああいうのって個人の感性でかなり評価分かれそうなのに、権威ある人の採点に寄せようとしてるのか、評価似すぎだな〜とは思うよ。

    +4

    -1

  • 1197. 匿名 2023/06/05(月) 10:16:40 

    >>1191
    その通りやでw

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2023/06/05(月) 10:18:18 

    >>1194
    今回は勝てる思うて?

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2023/06/05(月) 10:18:40 

    >>1193
    関西ローカル時代にウェストサイドもやってたしあれでも一応順番に吉本内競争勝ち抜いてきた方なんだよねえ

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2023/06/05(月) 10:19:31 

    最終的にガーシーみたいになっちゃいそう

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2023/06/05(月) 10:20:27 

    >>14
    そもそも知性の高い特定の人にしかわからないお笑いしかできないのであれば、審査ができる立場として起用される見込みはなさそうでもありますよね。
    仮に起用されたとて、今回の発言がまんまブーメランで偏った審査に陥ってしまいそう。

    +13

    -1

  • 1202. 匿名 2023/06/05(月) 10:20:47 

    >>1195
    その通りやで〜

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2023/06/05(月) 10:21:20 

    >>47
    むしろえみちゃんが台風の目ってイメージなんだが。

    +4

    -1

  • 1204. 匿名 2023/06/05(月) 10:21:31 

    >>429
    夫48歳、中田とひろゆき観てますww
    他にもふじわらのみいって人とか
    自分が口下手だから口が回る人に憧れてるのかも

    +1

    -13

  • 1205. 匿名 2023/06/05(月) 10:21:33 

    まっちゃんって何も面白くないよね
    相方がハマちゃんじゃなかったらくすぶって消えてたでしょ
    ハマちゃんは誰と組んでも頭角を現してただろうけど

    +5

    -21

  • 1206. 匿名 2023/06/05(月) 10:22:52 

    松ちゃんワイドナショー引退して正解だよね。
    今も出てたらコメント求められるだろうし、テレビだから言葉を選ばなきゃならないししんどいと思う。

    +25

    -0

  • 1207. 匿名 2023/06/05(月) 10:23:53  ID:KY5A553cAB 

    結局でもまぁ中田さんもダウンタウン松本の名前を借りて再生回数伸ばしてるんだし、言ってることとやってること噛み合ってないね。

    +21

    -1

  • 1208. 匿名 2023/06/05(月) 10:25:23 

    >>1154
    自分が言われたわけでもないのに
    久保田に言うてんのかなw

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2023/06/05(月) 10:25:24  ID:KY5A553cAB 

    >>1205
    そうかなぁ…。
    松本さんあっての浜田さんだし、
    浜田さんあっての松本さんだと私は思うけどなぁ。

    +16

    -4

  • 1210. 匿名 2023/06/05(月) 10:26:41 

    >>452
    かまいたちとかまさにそうだよね
    優勝できなかったけど松本が入れてくれたのめちゃくちゃ喜んでた
    あとコンビ名忘れたけど高得点出した人にでも松本さんの点数は低かった!と言ってる芸人がいて本人達もそれ言わないでとなってて影響力すごいなと思った

    +9

    -1

  • 1211. 匿名 2023/06/05(月) 10:26:59 

    >>1167
    間違って受け取ると言うか、発言の字面通りにしか受け取れない人なのかも。
    「面白くない」に含まれた好意的な感じや、褒め言葉でもそこに含まれてる皮肉とか読み取るのが不得手。
    だから粗品のyoutube観てますよ〜って社交辞令に大喜びしちゃう。

    +17

    -0

  • 1212. 匿名 2023/06/05(月) 10:28:29 

    中田はなんで次の動画出さないんだろ?

    +1

    -1

  • 1213. 匿名 2023/06/05(月) 10:29:30  ID:KY5A553cAB 

    >>1167
    あ、そうなんだwめっちゃ褒めてるやん!

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2023/06/05(月) 10:30:43 

    >>521
    イチローの奥様そんな成功してるの?知らなかった!

    +4

    -1

  • 1215. 匿名 2023/06/05(月) 10:31:06 

    >>1209
    松本一人と他との番組結構ポシャってるで(横 浜田には出演者への愛をそれなりに感じるけど、それがない

    +3

    -6

  • 1216. 匿名 2023/06/05(月) 10:33:05 

    上沼さんも私的な感情にとらわれてしまったか…
    今のお笑い界誰か改革して

    +5

    -12

  • 1217. 匿名 2023/06/05(月) 10:35:45 

    >>1179
    巨人さんも高校生の時に海原千里・万里の漫才見に行ってたと話してたよ
    同じ歳だけど、ファンだったと言ってた

    +9

    -0

  • 1218. 匿名 2023/06/05(月) 10:35:57 

    >>1186
    あんなん相手にするわけないやん
    同じ土俵に立つ必要ないし。
    今回は番組の構成上、コメント求められただけで、
    仕方なくコメントしてる感じ。

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2023/06/05(月) 10:38:51 

    >>1167
    私あっちゃんわりと好きで、松本さんに貶されたってのもそうなんだひどいなって思ってたけど
    今回ちゃんと見てみたら普通に認めてるよね
    それでここまでこじらせちゃうとか残念だなぁ…

    +12

    -0

  • 1220. 匿名 2023/06/05(月) 10:40:36 

    >>1167
    若くして売れすぎてどうなるかと思ったけど最近の若手はタフやなって感心してたよね
    松っちゃんは本物は2度ブレイクするって自説があるし、武勇伝は松っちゃん的には面白くなかっただろうけどそこで終わらず二発目打ってきたとこは認めてたんだと思う
    面白い!っていう真っ直ぐな評価じゃなかったのが中田的にダメだったのかな

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2023/06/05(月) 10:40:47 

    >>35
    松ちゃんより外野が・・・・
    ほんこんとかトミーズ雅とかえみちゃんとか
    うっとうしいわw
    こうなるって分かってるからふたりで話せばいいって松っちゃん言ったんだろうけどさ

    まぁ若い世代のユーチューバーは中田寄りの発言もあるけどね

    +3

    -8

  • 1222. 匿名 2023/06/05(月) 10:41:09 

    >>1167
    PERFECT HUMANの笑いってそういうことだよね。
    ダンスも藤森の歌も曲もレベルが高すぎて、でも内容が「あっちゃんカッコいい!」の最上級みたいなアホな感じで、「We live in Tokyo〜」とかとぼけた歌詞をカッコよく歌って踊ってる所が笑えるというか。

    アホなことをハイレベルでカッコ良すぎる感じに仕上げるって笑いだと思うし、松本さんのコメントは狙い通りなんじゃないかと思ったけど。「面白くない」っていうのがダメだったのかな。

    +13

    -0

  • 1223. 匿名 2023/06/05(月) 10:41:23 

    >>1216
    いいたくないけど・・・老・・・

    +1

    -6

  • 1224. 匿名 2023/06/05(月) 10:48:04 

    >>1
    そんなまともに受け止めて激怒するような件でもないと思う
    言葉通りに受け止めて怒り狂ってる人がるちゃんでも多いけど。
    真面目かよ

    +4

    -1

  • 1225. 匿名 2023/06/05(月) 10:49:35 

    >>1084
    電車で横に座った30代のサラリーマンがスマホで中田のチャンネル見ててなぜか私が恥ずかしくなったことあるwなんでだろうw

    +1

    -6

  • 1226. 匿名 2023/06/05(月) 10:52:54 

    >>1221
    上沼さんはM-1審査員の重みも辛さもわかってる人だし中田に一言いいたいのはわかる。
    でもトミーズ雅とほんこんはいらんわww

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2023/06/05(月) 10:55:29 

    >>406
    再生数伸びてないんだ

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2023/06/05(月) 10:57:00 

    >>8
    えみちゃんが最強クラスの方なんだが

    +15

    -2

  • 1229. 匿名 2023/06/05(月) 10:57:28 

    >>11
    一個も面白くないと思う

    +6

    -0

  • 1230. 匿名 2023/06/05(月) 10:57:40 

    >>3
    ラサール石井と同じ立ち位置の人だと思ってる。
    中田の脳内「私は高学歴有名芸能人だから社会への影響力も大きい、学の無い愚かなものを指導する立場にある。
    何も知らない無学の芸能人一般人たちよ、優秀な私の言葉は絶対に正しいのであるから黙って私の言うことを聞いてりゃいいんだよ()」

    ちょっとでも異論をはさむとでかい声で言葉を遮るかブチ切れるのが特徴w
    悪口は「私の才能に嫉妬しているんだなw」と感違いするのも追加

    +29

    -2

  • 1231. 匿名 2023/06/05(月) 10:59:16 

    松ちゃんが審査員やりたい!っていって自分の出演をゴリ押ししてるならわかるけどTV局から頼み込まれてやってるのは一般人でもわかるんだから中田がわかってないわけないよね
    制作側に松本ばかり使うなと文句いうほうが筋が通るのにそれはしない。何でなの?

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2023/06/05(月) 11:00:18 

    >>976
    いや一般向けがいいと縁切るっていうのは何故なのさ

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2023/06/05(月) 11:00:48 

    >>51
    終わる頃には胃に穴開いてそう

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2023/06/05(月) 11:01:24 

    >>406
    この人、私が贔屓にしてるタレントをようつべでコラボしてたりして、中田の高圧的な物言いが癇に障るからその回は観てないのよね
    本当に邪魔

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2023/06/05(月) 11:02:39 

    出来るものならBIG3に噛みついてほしい。そこまでしないと中途半端。

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2023/06/05(月) 11:06:53 

    >>8
    68歳だからオバサンじゃなくてオバアサン

    +2

    -6

  • 1237. 匿名 2023/06/05(月) 11:14:50 

    >>1190
    そりゃそうだけど、ご主人の力も大きいよ

    +3

    -10

  • 1238. 匿名 2023/06/05(月) 11:15:43 

    >>496
    噂では日本人じゃないよね。
    ガーシーも中田も。

    +1

    -3

  • 1239. 匿名 2023/06/05(月) 11:19:11 

    >>1230
    なんやろな。親のおかげで大学行けたのに。
    勉強出来るのは本当だろうけど
    ブスで性格悪いのはもう終わりやろ。全てにおいて。
    日本やだな居心地悪いなって出て行ったんだろうけど
    自分で自分の首絞めてるし
    頭良くないよ。すっごく不器用な生き方やなと思った。
    どこ行っても何やっても上手くいかないよね。
    人を馬鹿にして生きてるから。

    +13

    -2

  • 1240. 匿名 2023/06/05(月) 11:20:09 

    >>1216
    文句だけいって変わるもんじゃないと思う
    実力や実績や人気がある人が基準というかルールになるのは仕方ない。とくにテレビは。
    今の時代はテレビに呼ばれなくてもYouTubeもあるんだから中田が自分でコンテストでも芸人を売り出す企画でもなんでもいいから実践してお笑い界を変革したらいい
    できるか知らんけど。

    +4

    -1

  • 1241. 匿名 2023/06/05(月) 11:23:25 

    経験者が語るならわかるけど
    中田って審査員の経験ないしねー

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2023/06/05(月) 11:23:34 

    >>1205
    ホンマに黙っとき?紳助やさんま、そして巨人が松本を天才と評価。笑いの神様みたいな方々の評価を覆す素人のコメ。

    恥晒しやで?(笑)

    +2

    -2

  • 1243. 匿名 2023/06/05(月) 11:24:41 

    >>979
    多分若さと天秤にかけても上沼恵美子の方が圧倒的に価値あるよ残念ながら

    +11

    -2

  • 1244. 匿名 2023/06/05(月) 11:25:52 

    >>1237
    ないない笑

    +10

    -1

  • 1245. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:17 

    >>929
    えみちゃんはファンの間では普通の呼び方

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2023/06/05(月) 11:30:43 

    上沼も松本も中田も嫌いなのよね。お笑い界の上下関係観せられてるみたいで面白くないから全く観なくなった。

    +2

    -6

  • 1247. 匿名 2023/06/05(月) 11:37:39 

    >>1235
    BIG3の中でも特にたけしとタモリは本当に知性と教養レベルが高いよね。それでも知的ではない層を含め、幅広い層の笑いをとっていた。(さんまも頭の回転早いし、人格的に立派だなと思う点は多い)

    BIG3は才能も飛び抜けてるし、職業上で批判する所はあまりないかもね。皆謙虚だし、噛みつきにくそう。

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:49 

    >>13
    大阪城は別荘

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2023/06/05(月) 11:39:38 

    >>836
    横だけど、21歳と18歳は同世代やないんやで。
    幼年期の3~4年は1ジェネレーション違うよ。
    どんどん年取ってきたら同世代と言えるけれど。

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2023/06/05(月) 11:40:37 

    >>1232
    嫉妬

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:13 

    >>1239
    附属じゃなくて一般受験なら、大学いけたのは99%本人の努力の結果だよ。奨学金借りないで済んだのは親のおかげだけど。

    受験トピでもたまに「親のおかげで塾で成績いい」「親のおかげで賢く育った」「親のおかげで○○に合格した」とか言う人いるけど、違うと思う。90%以上は元からの知能と、本人の努力だよ。

    +9

    -4

  • 1252. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:56 

    >>1237
    ご主人が出世したのが上沼さんのおかげなんじゃない?

    +20

    -1

  • 1253. 匿名 2023/06/05(月) 11:43:08 

    俺で笑うには松本の審査が必要

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:22 

    >>15
    イソギンチャクみたいに言われても…

    +1

    -2

  • 1255. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:39 

    若い子は松本人志をマツモトキヨシだと思ってるよ

    +3

    -26

  • 1256. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:18 

    >>691
    あっちゃんプライド高いからそれが一番効いてるよ

    関係深いチョコプラに弄られるのすら許せなく嫌がるくらいだから
    芸人なのに弄られるの嫌ってなんなんよ
    松本だって後輩千鳥に弄られてもニヤニヤしてるのに 

    西野や品川見習えよ

    +28

    -1

  • 1257. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:43 

    >>1215
    だからなんだい?だから私は実力を認めない!って言いたいのかな?

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:29 

    >>766
    奥さんは子供の教育がうんたらかんたらとか言ってたけどね
    中国語を覚えられるとか何とか

    +3

    -0

  • 1259. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:09 

    >>1027
    藤森はまともでよかったよ

    +22

    -0

  • 1260. 匿名 2023/06/05(月) 11:54:15 

    >>28
    今時の若者って一般人でもめんどくさい話には首突っ込まないし、自分が良ければ全て良し、あとはスルーみたいな感じだからこの件もスルーじゃない?

    +8

    -0

  • 1261. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:47 

    >>28
    松ちゃんがこの件について多くを語らず、2人だけで話そうと大人な対応をしてるんだから、後輩は下手に騒いで火に油注ぐようなことはしたくないんじゃない?

    +27

    -0

  • 1262. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:51 

    >>49
    そもそも番組制作サイドから依頼されてやってるなら松ちゃんに文句言っても仕方ないと思うんだけど…この件は誰に物申したいのかよくわからんのよね

    +8

    -1

  • 1263. 匿名 2023/06/05(月) 11:58:14 

    >>78
    Daigoも

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:08 

    >>38
    exitは、面白くないから大丈夫!

    +10

    -1

  • 1265. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:19 

    >>546
    粗品、この件いじって大喜びだったね笑
    相方とベクトル合っててコンビで仕事も順調で、2人でいたら心強いからこそ、先輩からのウザ絡みも余裕で跳ね除けられるんだろうなあと思った

    +13

    -1

  • 1266. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:44 

    >>406
    中田は頭いいからね。皆が思ってる事が全然違う。
    松本人志も中田敦彦ぐらいの歳にさんまとかに食い付いてたもんね。
    だから中田敦彦も当時の松本人志みたいに上に食い付いて注目されるという策略。

    皆がやらないからこそ価値が上がる。

    昔松本人志がやってきた事をやってるだけ。単純。

    そんな事よりキッシーどうにかしないとダメでしょ。
    中田敦彦批判して何が生まれるのさ

    +1

    -14

  • 1267. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:57 

    >>869
    女のくくりいらないよね

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2023/06/05(月) 12:02:03 

    >>1247
    BIG3はそれ程凄い存在だから、そこを批判してガチで炎上してほしい

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:16 

    >>1201
    中田のメンタルではM-1の審査員無理でしょ
    上沼恵美子でも辞めちゃったんだから

    +7

    -0

  • 1270. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:38 

    >>1266
    一部のファン相手に商売する術には長けてるのかもしれないけど
    本当に頭が良ければテレビから消えてないよ

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2023/06/05(月) 12:05:48 

    >>1266
    中田批判の批判やってていいの?
    ダブスタやん

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2023/06/05(月) 12:08:08 

    女帝敵に回したら終わり

    +4

    -1

  • 1273. 匿名 2023/06/05(月) 12:08:53 

    >>1071
    横だけど、おばさんしか知らないとかのたまう割にはちゃんとしっかり知ってるじゃん

    +3

    -1

  • 1274. 匿名 2023/06/05(月) 12:09:00 

    >>1268
    やったけど、ネットニュースになったけど、なに言ってんだコイツで炎上はしなかったよ
    お笑い界を会社に例えて、社長(BIG3)がずっと残ってて中堅の部長が入れ替わってる状態と批判したけど、冷静に仕事できなくて辞めた社員がトップのせいにしてるだけって分析されてた

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:24 

    前に宇治原さんとゲームで対決してて感じ悪いよってものすごい冷静に言われてゲームに負けてたなと思い出した
    なんか自己顕示欲なのか自己愛が強いのか内面がぐちゃぐちゃしてる印象はある

    +5

    -0

  • 1276. 匿名 2023/06/05(月) 12:19:14 

    >>1237
    松本人志氏の最初の関西テレビでのレギュラー番組は上沼pの番組との噂

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2023/06/05(月) 12:19:15 

    >>8
    黙れ!
    上沼はタレントにとって圧倒的に強い立場にあるテレビ局にもガンガン物申してるわ

    +9

    -1

  • 1278. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:04 

    M-1取ってないリズムネタなくせに
    よくそんな態度でおれるよな中田。
    まぁみんながこやって怒ってても
    逆に中田は一般人が怒ってる(笑)しか
    思ってなさそうやな。

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:16 

    >>817
    言い返せてなかった
    ロンブー淳とか中居君みたいなキャラなら言い返しそうだけどオリラジ2人とも結構繊細そうだから

    +3

    -2

  • 1280. 匿名 2023/06/05(月) 12:21:19 

    >>1278
    M-1とってなきゃダメって風潮が嫌なんだろうね
    確かにM-1で優勝してなくても面白かった漫才あるけどね

    +2

    -1

  • 1281. 匿名 2023/06/05(月) 12:25:05 

    中田がんばれ~~

    ジャニと一緒についでに吉本もつぶせ~~
    ~~

    +1

    -6

  • 1282. 匿名 2023/06/05(月) 12:25:32 

    >>1224
    えみちゃんが許せないのは面と向かって言わなかったことじゃない? 自身のYouTubeでそれを見た人たちしかわからない。そういうのも許せないんだと思う。 松ちゃんが言うように話すなら2人で話したらいいじゃんってことだと思う。

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2023/06/05(月) 12:26:17 

    >>8

    言いたいことはわかるし、わかったことがあった。このおばさん、強い弱いの嗅覚が異常に優れているのかも。

    +0

    -7

  • 1284. 匿名 2023/06/05(月) 12:26:21 

    >>1
    松本の胸で眠りたいのかな?って思った

    +4

    -1

  • 1285. 匿名 2023/06/05(月) 12:27:20 

    >>1280
    M-1とってなきゃダメって風潮

    そんな風潮ないやん
    Mー1で結果出てない千鳥があれだけ売れてる
    カズレーザーだって決勝にすら上がってないのでは?

    +10

    -2

  • 1286. 匿名 2023/06/05(月) 12:27:43 

    >>1230
    慶應はたしかに頭いいけど、芸人としてその頭の良さを活かしきれなかったね。
    宇治原みたいにクイズ芸人になるわけでもなかったし。

    +13

    -0

  • 1287. 匿名 2023/06/05(月) 12:28:02 

    >>548
    中田の擁護はしたくないんだけど、あれに関しては個人的に面白かった
    「ネタ番組で真面目に音楽をやる」というボケとして受け止めたわ

    +6

    -2

  • 1288. 匿名 2023/06/05(月) 12:28:27 

    >>1285
    南海キャンディーズもオードリーも優勝してないけど大活躍だしね

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2023/06/05(月) 12:28:48 

    >>1282
    いや、中田が何も分かってないことに憤ってるんでしょ

    +1

    -2

  • 1290. 匿名 2023/06/05(月) 12:29:42 

    >>1211
    ほんとにそうだと思う
    コミュニケーション苦手なんだろうね
    だいたい普段の粗品のお笑いをちょっと知ってたら、中田のコンテンツのほんとのファンな訳ないってわかりそうなもんだけどな
    粗品曰く「1回しか共演してなくて関係性もない」のに仲間かも!名前出そ!て思えるの逆にすごい
    めっちゃ素直なのか?



    +11

    -0

  • 1291. 匿名 2023/06/05(月) 12:29:59 

    >>560
    完全無視されるよりは、けなしでも何か言ってくれる方が有難いんだろうね、芸人としては。

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:45 

    >>1285
    かまいたちも準優勝だけどめちゃ売れてる

    +6

    -0

  • 1293. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:49 

    >>1290
    ほんとだよね、粗品のYouTube見て自分の仲間だと思ってたんなら頭おかしすぎるw

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:02 

    >>1288
    そうそう、そうだよ〜
    蒼井優を嫁にもらったり、若林なんて加賀まりこのハート掴んでるし凄いよ

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:33 

    >>1284
    どういうことw

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:54 

    >>1255
    闇バイトに騙されないように気をつけて

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2023/06/05(月) 12:32:16 

    審査員やってもらうならダウンタウンの松本人志の方がやっぱ嬉しいしやる気でるでしょ
    お笑いの大御所的存在になってきたんだからさ
    日本に住むお笑い芸人は、YouTuberの中田敦彦に審査されたいかなぁ

    +8

    -0

  • 1298. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:43 

    >>1289
    うんうん、そこは前提よ。

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2023/06/05(月) 12:34:19 

    ほんで、中田はあれ以降なんか言ったの?
    例のYouTube配信してそれっきりなん

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2023/06/05(月) 12:37:36 

    >>1285
    M-1とってないリズムネタのくせに
    っていうコメントに対しての返信です

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2023/06/05(月) 12:37:43 

    >>1255
    小中学生の子供いるけど、そんなん思ってないし、
    あなた、滑ってるよ

    +17

    -0

  • 1302. 匿名 2023/06/05(月) 12:38:01 

    せいやにはっきり「私怨なら1人で戦え」って言われてたけどそれに尽きる
    もし私怨じゃない提言だって言い張るなら、もっとスマートな発信の仕方があったよ
    論理的に見せかけて環状的な人って厄介だよね

    +26

    -1

  • 1303. 匿名 2023/06/05(月) 12:38:31 

    >>1302
    間違えた、感情的

    +4

    -0

  • 1304. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:03 

    >>1279
    キングオブコントの時にニューヨークが納得いかなくてギャンギャン言ってネットでは批判されてたけど、いま水ダウで起用されてるから、案外松ちゃんは面と向かって噛みついて食らいついてくるタイプが可愛いのかもね

    +17

    -0

  • 1305. 匿名 2023/06/05(月) 12:42:20 

    >>1304
    指原も松本に対してガンガン言ってるよね
    お気に入りだったよね

    +5

    -0

  • 1306. 匿名 2023/06/05(月) 12:45:39 

    >>22
    なんか旦那がもしこんな事でしか稼げない男だったら、心底嫌になるかも。

    +9

    -1

  • 1307. 匿名 2023/06/05(月) 12:45:52 

    >>1256
    チョコプラのやつ意味不明だったよね
    うまく絡んでおけばお笑いファンにも好感持ってもらえたかもなのにもったいない
    チョコプラってどこまで踏み込むかのバランス感覚ある方なのに、あの程度でダメなら他の芸人さんと絡んでお笑いやるなんて到底無理じゃん

    +12

    -0

  • 1308. 匿名 2023/06/05(月) 12:46:12 

    >>1285
    有吉とか
    一回干されたのに地道に内Pとかで頑張って、いまや有吉の壁で独裁審査委員長よ

    +8

    -0

  • 1309. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:01 

    >>910
    サザエさんはそういうタイトルだしちびまる子ちゃんもそういうタイトルじゃん。

    上沼恵美子さんて結構お年を召してる方だから不思議だなって思って。黒柳徹子さんのこともてっちゃんて呼ぶのかな?

    +4

    -0

  • 1310. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:35 

    >>276
    さんまさんがこの事を聞かれて テレビやからね、と言っていた
    テレビ番組はスポンサーがつかなきゃ番組にならない
    まっちゃんが出る、出ないではスポンサー集めの状況も全く違うと思う
    中田さんもそれくらいわかってるだろうから、やっぱり視聴数稼ぎなんだろうね

    +11

    -0

  • 1311. 匿名 2023/06/05(月) 12:48:14 

    >>1309
    有名人を親しみ込めてあだ名で呼ぶのはあるあるじゃない?
    まっちゃんのこと松本さんて呼んでるの?

    +5

    -1

  • 1312. 匿名 2023/06/05(月) 12:48:43 

    >>1256
    すごいね プライドが高いというか自分が大好きなんだね

    +8

    -0

  • 1313. 匿名 2023/06/05(月) 12:49:34 

    >>1238
    ガーシー普通に自分で在日って言ってたよ
    でも帰化してるから日本人
    心は在日だから在日って言ってたんだと思うけど国籍は日本

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2023/06/05(月) 12:50:07 

    >>1310
    仕事だから、が分からない大人が一定数いるのが本当に怖い

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2023/06/05(月) 12:50:18 

    >>1
    中田見れば見るほど嫌い

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2023/06/05(月) 12:50:29 

    >>906
    アラフィフやけど、大阪ではrみちゃんって呼ぶ人多いで
    長い間えみちゃんねる、って番組やってたし

    +10

    -1

  • 1317. 匿名 2023/06/05(月) 12:52:21 

    >>1308
    有吉は一回落ちぶれても自分の力でまた売れて、自分の国つくって、すごいよね
    体制のせいにもせず、賞レースにも頼らず

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2023/06/05(月) 12:52:25 

    >>1298
    だから話すレベルにない

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2023/06/05(月) 12:53:42 

    あっちゃんって本気で自分に自信があったんだね
    そういうジャンルだと思ってたし、「あっちゃんカッコウィー!」とかウケ狙いだと思い込んでたけど、本人にとっては当然のセリフだったんだなぁ。

    +7

    -1

  • 1320. 匿名 2023/06/05(月) 12:53:51 

    >>1300
    そのコメント主のコメントと風潮は別だよ

    +1

    -0

  • 1321. 匿名 2023/06/05(月) 12:54:20 

    >>1304
    逆じゃないの?
    噛みつかれるのが嫌い、嫌われるのが怖いからだと思った。あそこまで上にいった人ほど、不安とか孤独な気持ちだったりするんじゃないの?知らんけど。

    +1

    -11

  • 1322. 匿名 2023/06/05(月) 12:55:59 

    >>723
    的確!!

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2023/06/05(月) 12:57:49 

    >>76
    すっごく長く要約知るよね
    あまりにも長いし、面白くないので1本も見れなかった
    イライラして無理だったよ

    +3

    -1

  • 1324. 匿名 2023/06/05(月) 12:59:10 

    元芸人の中田が俺で笑うには知性がいるとか抜かしてます。
    このひとは笑顔を曇らせるのが得意な方ですね

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2023/06/05(月) 12:59:51 

    >>1
    関西の四皇。最後の一人
    上岡さんが亡くなった今、長生きしてほしい

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2023/06/05(月) 13:01:07 

    >>1317
    若手がハマるハマらないなんて、他の番組でも散々やってるのにね。ウッチャンの笑神さまとかとんねるずの細かすぎる物真似とか、千鳥のクセ強とか
    松ちゃんの出てる番組は公正に審査して賞金出してるから、むしろ一番平等だと思うんだけど

    +9

    -0

  • 1327. 匿名 2023/06/05(月) 13:03:12 

    >>28
    淳の若者と多数派にのっかろうとするところ、中田よりも意地汚くて嫌い。

    +16

    -0

  • 1328. 匿名 2023/06/05(月) 13:03:20 

    >>1321
    面と向かって噛みついてくるのと、自分のいない場で悪口を世界に発信してるのと、どっちが気分悪いと思う?

    +12

    -0

  • 1329. 匿名 2023/06/05(月) 13:05:45 

    >>38
    その件でせいやめっちゃ怒ってた

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2023/06/05(月) 13:08:11 

    >>28
    淳は若手と交流ないのかな?
    わざわざSNSでこの件に触れるメリットないからたいていの芸人は表では黙ってるんじゃない

    +4

    -0

  • 1331. 匿名 2023/06/05(月) 13:13:23 

    中田は芸人なんだし何か面白いことやれって思うわ。
    口うるさいし面白くないし外国にいるんだから日本に口出すなって思う

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2023/06/05(月) 13:15:10 

    鬼滅の玉壺と無一郎の対決見ててなんか既視感あるなぁと思ったら中田だったわw私の芸術は教養のある人にしか響かないとか他を見下しててまんま中田じゃんwってなった。せいやのこと言葉汚いとか詰ってたみたいだけどあなたと同レベルのwモーツァルトはうんちの詩を書くくらいうんち大好きだったよ。なんかほんと滑稽だね。

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2023/06/05(月) 13:15:39 

    タイトル見て上沼恵美子ガン切れかと思って
    YouTubeでクギズケ上がってたから見たけど、恵美子凄く冷静だったね。

    中田さん本来賢い人なんやから、
    こんなこと言わんでええ。
    審査員ってしんどいねん。
    松本さんも頼まれて、責任があるから出てるわけで、出たくて沢山出てるわけじゃないんですよ、って。

    中田の再生回数稼ぎってのもちょっと違うんだよね。
    多分、日本にたまにかえってくるだけだから、感覚がちょっとズレてしまってるんだと思う。

    まっちゃんが視聴者やスポンサー、出場者、他の審査員、みんなに求められて出てるって言うのを
    周りが気を遣って松本さんを持ち上げてるって思い込んじゃってるんだと思う。

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2023/06/05(月) 13:17:06 

    超どうでもいい
    審査員決めるのはテレビ局じゃないの

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2023/06/05(月) 13:18:02 

    >>1222
    わたしもそういう笑いだと認識してたから松ちゃんの言ったことに何の違和感も抱かなかったんだけど、そうじゃないなら中田はどういう狙いであれやってたん?て感じだよね笑

    松ちゃんに誤解だよ〜って言われたら、今回のこと泣いて謝って前言撤回しそう笑

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2023/06/05(月) 13:21:39 

    >>1281
    やっぱジャニ枠とかよしもと枠ってあるよね
    どうでもいいコメントしかしない芸人やタレントが場違いに出散らかしてるし
    害悪だよ

    この際ズブズブ業界ズタボロになったらいいんだよ

    +4

    -2

  • 1337. 匿名 2023/06/05(月) 13:21:41 

    東野がいるからまだ西野と品川は芸人なんだって認識できるのになぁ。
    芸人なのにイジられる嫌過ぎだよなこの人。
    自分以外の芸人がイジられてるのを観ても吐き気がするはちょっと酷すぎる。


    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2023/06/05(月) 13:27:42 

    >>53
    品もない

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2023/06/05(月) 13:29:12 

    >>548
    私は初見で笑っちゃったわ。異常に完成度の高いパフォーマンスと、くだらな過ぎる歌詞がおかしくて。
    オリラジの笑いってそういう感じじゃない?ラッスンゴレライのネタも、中身はよく分からない下らないものなんだけど、それを本家以上のハイクオリティで完コピしてバズってた。あの時も完成度の高さと中身のギャップに笑ってしまった。

    +3

    -2

  • 1340. 匿名 2023/06/05(月) 13:31:29 

    >>1285
    風潮があるのかはお笑い詳しくないから分からないけど、このトピでも「オリラジなんて何のタイトルも取ってないくせに」みたいにディスる人いるし、一定数そういう人達はいるような気もする。

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2023/06/05(月) 13:32:08 

    >>1167
    武勇伝もだし
    パーフェクトヒューマンもどけど
    あれらは藤森の合いの手が絶妙で面白くなっているのだと思う。
    あの人の声と発音が凄く良いんだよね。
    『あっちゃんカッコウィィ』とか
    耳に残るしクセになるリズムで中々の技巧派。

    8.6秒バズーカーのネタをオリラジが完コピして披露した時も
    藤森パートの『ちょと待てちょと待て、お兄さん!』の所がキレッキレで本家を凌駕していて営業妨害に成る程面白かった。

    オリラジの殆どのネタで面白くなるパートを任されているのが藤森さん。

    中田はネタ作りにどこまで関わっているのか知らないけれど、あの人はただ自己肯定感激高のネタを一生懸命踊っているだけ。

    それなのに松ちゃんの面白くないの一言(それ以外は全力でフォロー入っているのに)に何年も根に持ってストーカーするとか相当拗らせてる。

    それだけ松ちゃんの事を絶対視していたのかも知れないけれど。
    誰かが中田の松ちゃんに対する一連の行動を『ねじれた恋情』と書いていたが本当にその通りだと思う。

    +6

    -0

  • 1342. 匿名 2023/06/05(月) 13:42:02 

    >>76
    丁寧どころかくどすぎるんだよな

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2023/06/05(月) 13:46:10 

    >>1204
    ふじわらってちょっとセクシーな旅系だよね
    20代前半でロリっぽい感じの
    人の好みはそれぞれだね

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2023/06/05(月) 13:46:52 

    「誰よりも神格化してるのかな」マヂラブ野田 松本批判したオリラジ中田への“持論”に共感続々「一番しっくりくる」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「誰よりも神格化してるのかな」マヂラブ野田 松本批判したオリラジ中田への“持論”に共感続々「一番しっくりくる」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「トータル、何が言いたかったかなぁって自分の中で思ったら、もう松本さんの反応で全部出てるなっていうことで。なんとなくもう、あんま言うことなくなっちゃったんだよなぁ」


    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2023/06/05(月) 13:49:02 

    >>1340
    それは中田が賞レースに口出したからでは?

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2023/06/05(月) 13:49:45 

    >>542
    オリラジが人気出た時よしもとの先輩芸人は結構あたり強かったのは、なんとなく見てて覚えてる
    東京者に対する圧みたいなのあるのかなあって

    +4

    -3

  • 1347. 匿名 2023/06/05(月) 13:50:01 

    中田好きだから連日こんなトピばっかりで悲しくなる〜

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2023/06/05(月) 13:50:53 

    >>77
    えみちゃん好きっwww

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2023/06/05(月) 13:51:10 

    >>1346
    明らかなゴリ押しだったからよく思われてなかったのかもね
    藤森も自分で感じてたと言ってた

    +10

    -0

  • 1350. 匿名 2023/06/05(月) 13:51:15 

    >>1004
    「すべらない話」なんかは、そのために作った番組だしね。
    まぁ、そうまでして出した芸人が河本と宮川大輔で後に問題起こすんだけど笑。

    でもこれきっかけで二人はアルバイトから抜けたそうだわ。

    +4

    -0

  • 1351. 匿名 2023/06/05(月) 13:51:20 

    >>1107
    って言うより言い方が悪かったね。松本さん以外が審査員やったほうがいい気がするけどな〜くらいだったら確かにってなるけど、敵意がすごかったからね。

    +9

    -0

  • 1352. 匿名 2023/06/05(月) 13:52:23 

    >>1255

    なにこれ?渾身の受け狙いのコメント?
    糞サムイわー
    このおもんなさと空気の読めなさ、お前友達いないでしょ?

    +9

    -0

  • 1353. 匿名 2023/06/05(月) 13:52:31 

    パクリばっかのくせに
    人のネタやん

    +2

    -4

  • 1354. 匿名 2023/06/05(月) 13:54:20 

    あっちゃんえみちゃんコラボ待ったなし

    +0

    -7

  • 1355. 匿名 2023/06/05(月) 13:54:25 

    >>1349
    泥くささみたいなの一切無かったもんねオリラジは。あっという間に売れた感じだったから。

    +4

    -0

  • 1356. 匿名 2023/06/05(月) 13:55:04 

    >>48
    お金稼げてるから、あんななのかな。でも稼ぎで勝負っていうなら、それこそ松ちゃんには敵わないんじゃ...

    +9

    -0

  • 1357. 匿名 2023/06/05(月) 13:55:38 

    >>906
    『快傑えみちゃんねる』
    司会やってたよね

    上沼恵美子さんって言うより
    えみちゃんの方がしっくりくる

    +7

    -0

  • 1358. 匿名 2023/06/05(月) 14:01:44 

    >>1355
    下積み重ねてた芸人からしたら少し面白くなかったのはあるかもしれないね

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2023/06/05(月) 14:02:30 

    >>521
    杏ちゃんは誰にも噛み付いてないと思うけどw

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2023/06/05(月) 14:03:50 

    自分は一流だと思ってるのかな。一生厨二病って感じかな?

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2023/06/05(月) 14:04:10 

    >>1357
    ジャニーさんみたいなもんだよね
    今更ジャニーって呼べない

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2023/06/05(月) 14:04:53 

    >>1360
    だからyoutubeで先生気取りしてるのか

    +3

    -0

  • 1363. 匿名 2023/06/05(月) 14:05:29 

    >>575
    淡路島で父親の葬式したら島が5センチくらい沈んだらしい(参列者で)

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2023/06/05(月) 14:06:31 

    >>1309
    えみちゃんねる
    ってタイトルあるくらいだから、えみちゃんでもいいんじゃない

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2023/06/05(月) 14:07:05 

    中田YouTubeのコメが気持ち悪い!擁護ばかり! 

    +10

    -1

  • 1366. 匿名 2023/06/05(月) 14:10:17 

    >>1
    せいやは、目上の人に対して失礼だった。
    中田の提言がいつも人を巻き込んでいて前からそれは違うんじゃないかと思ってた。今回相方の名前を出してしかも後輩なのに巻き込んできたから我慢できなかった。

    誰かを巻き込まず正々堂々とまっすぐに提言をして欲しかったと言いたかったみたい。

    せいやは言い方も悪かったってちゃんと謝ってたし誰も巻き込まずに自分の言葉で説明してた。

    上沼恵美子も誰も巻き込まずに自分の意見として言った。

    ドストエフスキーやモーツァルトの所を削除したのに粗品の所は削除してない。卑怯さが溢れ出てる。

    +18

    -1

  • 1367. 匿名 2023/06/05(月) 14:11:23 

    審査員をとんねるずがやってもいいんじゃない?
    見てみたいかも
    爆笑もいいけど断ったみたいだから

    +1

    -1

  • 1368. 匿名 2023/06/05(月) 14:13:38 

    中田の野望って芸能界のドンなんでしょw
    だからやっぱりお笑い界のドンしてる松ちゃんが気に食わないんだよ

    +10

    -0

  • 1369. 匿名 2023/06/05(月) 14:16:24 

    >>1367
    とんねるずと爆笑っていうと、サプライズで出てきた貴さんに太田が興奮してすっ転んで病院送りになったの思い出す

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2023/06/05(月) 14:17:38 

    >>4
    中田が新人のお笑いに
    ダメ出しとかしてたらまじでイラつく気がする

    +12

    -0

  • 1371. 匿名 2023/06/05(月) 14:23:03 

    >>69
    シンガポールは税金が安いから移住したんだよ
    おフランスとはちがうよ

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2023/06/05(月) 14:29:00 

    >>1311
    松本人志ってフルネームで呼んでます。浜田は浜田です。

    +1

    -1

  • 1373. 匿名 2023/06/05(月) 14:29:09 

    それまで週二ペースだった中田のYouTubeの更新がピタッと止まってるらしいじゃん
    中田にしてみれば、松っちゃんが審査員やってることに若手芸人みんなが不満を持ってると思い込んでて、よく言ってくれた!中田!って褒められると思ってたんだろうね
    予想に反して非難轟々だったから怯えてそう
    今んとこ、松っちゃんが審査員をやることに関しては局側も芸人側も視聴者側もコンテストの格が上がるし視聴率も上がるし大歓迎なのにね
    ほんとに空気読めないわー

    +15

    -0

  • 1374. 匿名 2023/06/05(月) 14:30:41 

    >>1347
    私も好きだよ
    中田より藤森の方が好きかもだけどw
    藤森が言ってたけど、これはあっちやんのヒーロー芸だからあんまり本気にならず見守ってって
    叩かれるの分かってて体張った芸やってんだろうから最後まで見守るよ

    +3

    -2

  • 1375. 匿名 2023/06/05(月) 14:32:42 

    >>1355
    あっという間に売れたんじゃなくて最初からゴリ押しされてたんだよ
    でも実力が伴わなかったからあっという間に番組がなくなった

    +10

    -2

  • 1376. 匿名 2023/06/05(月) 14:35:04 

    >>86
    結局寂しいんかね

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2023/06/05(月) 14:37:51 

    >>1340
    タイトルとってなくても、例えば有吉やウンナン、とんねるず、さんまみたいに一時代築いた実績を持って言うなら様になるけどね
    中田の場合は噴飯ものなのよ

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2023/06/05(月) 14:38:54 

    >>1371
    卑しい性根の人間なんだね

    +3

    -0

  • 1379. 匿名 2023/06/05(月) 14:41:16 

    >>1281
    ジャニはこのまま自然消滅になりそうだけど吉本はまだ無理そう

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2023/06/05(月) 14:50:09 

    >>1069
    お笑い大好きな一般ピーポーですw

    上沼さんの話芸で嫌なこと吹っ飛び
    入院中ダウンタウンの4時ですよ~だ見て
    頑張れて
    大好きな上沼さんの師匠のお孫さんの
    やすよともこさんでまた爆笑して
    って言う一般ピーポーですw

    +7

    -0

  • 1381. 匿名 2023/06/05(月) 14:53:29 

    >>1365
    批判や指摘など自分に気に入らないコメントは削除しているんじゃない?

    +9

    -0

  • 1382. 匿名 2023/06/05(月) 14:55:37 

    >>766
    病気しても健康保険が無いから10割負担で大変だよね。

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2023/06/05(月) 15:01:53 

    >>1039
    審査員の面倒臭さを中田さんが証明して見せたね。

    +3

    -0

  • 1384. 匿名 2023/06/05(月) 15:05:15 

    >>1251
    だからそれはわかってるし
    頭いいって書いてるのになんで被せてくるんよ。

    性格可愛くない。人に愛想振りまいたりしたらしぬの?レベルじゃん。

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2023/06/05(月) 15:14:43 

    >>1381
    風通し悪いね
    聞きたいこと以外は聞きません

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2023/06/05(月) 15:17:47 

    >>86
    意外とひろゆきは中田とコラボしたことないんだよね

    +2

    -0

  • 1387. 匿名 2023/06/05(月) 15:20:37 

    >>1386
    ひろゆきはホリエモンと喧嘩したしまたチームが違いそう

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2023/06/05(月) 15:27:16 

    中田の松ちゃん批判は今回が初めてじゃないよね
    前回の批判であっちゃん吉本の上層部から圧力かけられて
    吉本辞めた様なもんだし本人は違う事言ってたけど
    あっちゃんは吉本と松ちゃんのただならぬ関係に不満はあるんじゃない?

    +3

    -9

  • 1389. 匿名 2023/06/05(月) 15:32:49 

    >>1388
    松本に楯突いて事務所から謝れ言われたが嘘だから
    実際はライブを事務所通さずやろうとして呼び出された時に松本の電話無視してたから謝っとけよと言われただけ。そしたら松本に謝罪しろと強要されたと大騒ぎ

    この頃から吉本でも触るな危険人物

    +12

    -0

  • 1390. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:04 

    >>777
    そりゃババア仲間だから

    +2

    -3

  • 1391. 匿名 2023/06/05(月) 15:50:28 

    >>1277
    その通り、この日の放送でもM1のスタッフがいかに卑劣だったか暴露していたしね

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2023/06/05(月) 15:54:36 

    >>1382
    推定年収五億円だから医療費を払うのは屁でもない!
    日本で税金払うのに比べたら屁でもない!

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2023/06/05(月) 15:56:31 

    >>1392
    会費すぐ下げたのに五億もあるかな
    YouTubeもTiktokに広告費取らてるし

    +2

    -2

  • 1394. 匿名 2023/06/05(月) 16:00:26 

    江頭2:50は1人を笑わせる為に必死で芸人してるって言ってた。大して笑わせる事も出来ずごちゃごちゃ言うよりよっぽど芸人らしいわ。

    +6

    -0

  • 1395. 匿名 2023/06/05(月) 16:01:53 

    キングコングのこれについての動画見た人いる?けっこういい事言うなぁって思ったんだけど
    松ちゃんばかりを審査員に起用するのはメディアの問題でもある
    お笑いが松ちゃん一色なのはもっと若い子達が憧れるような
    スター性のあるコンビをテレビ局が積極的に作っていかなきゃいけないとか

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:29 

    >>1395
    スター性か…
    ダウンタウンが出てきて、ナイナイ→ロンブー→キングコング→オリラジ
    みたいなのはスターシステムで若い時から番組もたせる感じだったんだが
    キンコンとオリラジが外した感じなんだよね
    キンコンはM1もそこそこいったしはねるもまあまあ続いたから惜しかったが
    今後は霜降りとかになるのかな、大喜利芸だからイッポングランプリに力入れてほしいな

    +4

    -0

  • 1397. 匿名 2023/06/05(月) 16:10:39 

    >>1395
    キングコングもオリラジもダウンタウンへの道筋はできてたんだよね
    どちらも自分達からドロップアウした
    粗品もそうだけど若い世代でダウンタウンに憧れてもダウンタウンのようにはなりたいとは思わないと思う
    責任やプレッシャーがすごいもの!
    こじんまりと楽しくお笑いやっていきたいと思ってると思う
    それこそ今はYouTubeで稼げばいいからTVに固執してないし

    +4

    -1

  • 1398. 匿名 2023/06/05(月) 16:14:38 

    >>1369
    忘れてやってw

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2023/06/05(月) 16:29:32 

    >>1395
    梶原が霜降り凄い推してたよね
    スター性もあるし凄いからもっと極めてほしいって
    霜降りは世代的にはもうダウンタウンではないと思うから見てきた世代としてはナイナイとかになるのかな?
    せいやって岡村に憧れてるって言ってたような
    霜降りはNSC出身じゃないけどあれだけのスター性持ってて凄いと思う。

    +4

    -1

  • 1400. 匿名 2023/06/05(月) 16:53:43 

    >>1393
    それでも推定年収4億円だろうから医療費を全額負担しても日本で税金を払うよりたくさんのお釣りがくるだろう
    がるちゃんが中田のお金を心配するなんて愚の骨頂だと思う

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2023/06/05(月) 16:55:24 

    >>1400
    そんなにあるなら賞金多額のお笑いグランプリやれば?
    1億にしたらさすがにたくさん集まるんでは

    +7

    -1

  • 1402. 匿名 2023/06/05(月) 17:00:08 

    >>1401
    それをここにいる皆さんもひろゆきさんも言ってます
    大好きなお金になるYouTubeでホリエモンさんとかと開催なさればいいのにね

    +3

    -0

  • 1403. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:31 

    長文自演乙

    +1

    -0

  • 1404. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:00 

    >>1251
    元からの知能も親のおかげじゃん
    努力してるのはそうだと思うけど、そもそも賢い頭と勉強できる環境をもらってるのは親のおかげってことに気づいてない人いっぱいいるなって思う
    私も学生の頃はわかってなかったけど社会に出て気づいた

    +9

    -0

  • 1405. 匿名 2023/06/05(月) 17:32:06 

    粗品くんがこのチャンネル凄く見てくれているらしいんだよーからの粗品の一応社交辞令で観てますって言いましたはさすがに傷付いてそうだね
    すっかり味方だと思ったらそうでもなかったっていう

    +11

    -0

  • 1406. 匿名 2023/06/05(月) 17:34:08 

    >>1389
    知らんかった
    そもそも触ったらあかん人なんだね

    +6

    -0

  • 1407. 匿名 2023/06/05(月) 17:35:38 

    >>14
    中田に評価されても無意味

    +6

    -0

  • 1408. 匿名 2023/06/05(月) 17:38:49 

    >>1356
    東京で要塞のような豪邸で暮らしてるまっちゃんと
    税金安いからってセコイ理由でシンガポール移住のあっちゃんを並べるのも失礼だわ

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2023/06/05(月) 17:38:52 

    >>1405
    粗品「中田とかホリエモンとかひろゆきとか宮迫とか、ああいうのはイジりながら見るのがええねん」
    だそうなのでちょいちょい覗いてるんでは
    良かったね

    +15

    -0

  • 1410. 匿名 2023/06/05(月) 17:39:06 

    >>1407
    中田登場が1番盛り上がる場所にしそう
    CO2噴射してパーフェクトヒューマンで登場

    +1

    -0

  • 1411. 匿名 2023/06/05(月) 17:40:21 

    >>1405
    中田は現役の芸人から認められてる!
    って舞い上がっちゃったのかな
    日本で生活するか外で他人と混じりあって仕事するか農業でもした方がよさそう
    ひろゆきやホリエモンはこうはならないね
    中田やDaiGoは危うい

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2023/06/05(月) 17:43:10 

    >>1408
    そもそも松ちゃんは日本で社会的な生活してるから
    他人と直接仕事してるって人間として大切なことだよね

    +12

    -0

  • 1413. 匿名 2023/06/05(月) 17:45:29 

    >>1412
    そうだよね
    社会的な生活ってその通りだわ

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:11 

    >>1318
    え?

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:21 

    >>1411
    霜降りラジオ聞かないといいね

    バカにしてる雰囲気満載であっちゃん泣いちゃう

    +6

    -0

  • 1416. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:02 

    >>1413
    横だけど。松本さんが、笑いというのは常識からはずれた所に生まれるんだよと言ってた。だから、笑いをやっている人は常識を知らないとやれないんだと。
    松っちゃん、カッコいい。

    +15

    -0

  • 1417. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:13 

    >>1415
    横 信者(いるのか?)がチクるのでは

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2023/06/05(月) 19:49:59 

    >>1405
    粗品よりせいやのほうが見ていたっていうw

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2023/06/05(月) 19:56:07 

    >>1045
    芸人の世界でも若くないよ?
    もう若手じゃないよ。

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2023/06/05(月) 19:58:27 

    >>1121
    800人間って面白いw
    しかしなんで交流禁止にしたの?

    +1

    -0

  • 1421. 匿名 2023/06/05(月) 20:11:22 

    >>1279
    繊細な人が炎上系youtuberになるかな。

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2023/06/05(月) 21:46:09 

    >>1380
    まぁ、私も同じところよ。

    森脇健児も入れたげてwww

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2023/06/05(月) 23:17:13 

    >>1408
    だよね。だとすると、なんであんなに上から目線なんだろう。学歴かな。難関校出身て確かに凄いと思うんだけど、それを自分でひけらかすのはかっこ悪いんだね。私は、貧乏出身、普通の学校からここまで自分の頭で、笑いだけできた松ちゃんがすごいと思う。浜ちゃんと出会えたこともすごいと思うけどw
    松ちゃんに対してのコンプ激しいんだろうな

    +6

    -0

  • 1424. 匿名 2023/06/06(火) 01:48:29 

    >>1201
    そうか私は知性がなかったからオリラジで笑ったことないのか

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2023/06/06(火) 01:50:32 

    >>508
    自分は大したことしてこれなかった世界で成功者に噛み付いて注目を得たい=再生伸ばしてあわよくば信者増やして税金安い国で金儲けだよね。
    中田が日本のお笑いにいなくても困ってる人はいないけど、松本さんがいなかったら困る人大勢いるじゃん
    遠吠えしたところでそれが答えだよ
    こんなひとのオンラインサロン加入する人の気が知れんわ

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2023/06/06(火) 07:17:32 

    あっちゃん四面楚歌やんか

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2023/06/06(火) 14:50:54 

    >>1426
    ホリエモンと茂木さんは、味方してくれてるみたいだよ
    ホリエモン曰く、自分や中田の話は、知能指数が低いと理解できない話なんだって。

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2023/06/06(火) 15:49:07 

    >>1427
    そうなんだね。
    松ちゃん派でもあっちゃん派でもないですが、四面楚歌は普通にきついかなって。

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2023/06/06(火) 18:31:24 

    >>1428
    推定年収五億円で偏差値高い妻とかわいい子供と何でも肯定してくれる信者に囲まれて、日本に税金を納めたくないからと悠々自適な海外生活。
    あなたが心配しなくても中田は幸せですよ。
    ここにいる誰より何不自由なく素敵な生活を送ってることでしょう。

    +0

    -3

  • 1430. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:22 

    >>1429
    ごごごご5億⁉️

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2023/06/06(火) 20:31:24 

    >>1430
    中田関連トピに書いてありました。
    高須クリニック息子によると
    中田の年収は推定5億円だそう。
    だからがるちゃんが中田の心配するなんて愚の骨頂だと思う。

    そしてYouTubeがいかに儲かるのか思い知った。
    30代のとある芸人が
    TVが好きだから出てる
    みたいに言ってたけど、YouTubeやってれば収入は十分、十二分なんだからTVは趣味みたいなものかも。
    TVに出るにはリスクが伴う時代だし、そこそこ名の知られてる若手芸人はこんな騒動に巻き込まれず平和に仕事して生活したいと思うよね。

    +2

    -2

  • 1432. 匿名 2023/06/06(火) 20:51:37 

    ある一定の収入以上があっても幸福度って上がらないっていう研究が米国で出てたし、
    中田も収入は高いけど心が満たされないんだろうね。収入とか学歴で必死に他人にマウント取ろうとしてるけどさ。それで幸福は得られない。

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2023/06/06(火) 20:55:23 

    中田派
    ・ホリエモン
    ・茂木健一郎

    何がダサいって中田擁護の両巨頭がこの2人という絶望感

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2023/06/06(火) 20:55:39 

    ここまで反響あるとは思わんかっただろ
    さんまや上沼恵美子出てきたらそりゃ何も返せんだろ

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2023/06/06(火) 21:01:40 

    終わって見れば中田は真正面からやり合うことから逃げた情けない奴、さらに周囲からの擁護もほとんどなく人望もない奴という大幅に評価を下げるだけの結果に

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2023/06/06(火) 21:23:02 

    >>1430
    そっかー!凄いなー。

    もしかして松ちゃんも、飯の種??

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2023/06/06(火) 21:31:38 

    >>1432
    そりゃあどう見ても松ちゃんや霜降やえみちゃんの方が幸せだと思うけど、中田を心配するがるちゃんが人が良すぎると思ったので。
    中田は一般人が心配しなくても十分素敵な生活を送ってるってことを書きたかったの。
    だから私は中田のYouTubeは見ない。

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2023/06/10(土) 16:42:30 

    えみちゃんの審査を軽視された時、松ちゃんは本気でとろサーモンに怒ってたからな

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2023/06/10(土) 19:31:26 

    >>1121
    なんで交流禁止にしたの……?

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2023/06/10(土) 19:33:37 

    >>1433
    そもそも一人は前科あり

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2023/06/10(土) 19:34:54 

    >>1423
    慶応ってボンボンのイメージ。頭が良いとかあまりイメージないわ

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2023/06/10(土) 19:36:50 

    >>1412
    だから、二人で話そうぜって松本はTwitterで呟いたんだよね。対話からしか解決は生まれないじゃん。
    それを二人で会うのはつまらないとか、なんとか……完全な当たり屋じゃん
    責任取れよ……

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:22 

    >>1251
    傲慢。他人様のおかげと言う謙虚さと感謝がない時点で終わってる。
    親はそう言う大事なことを教えてくれなかったのか

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2023/06/10(土) 19:40:22 

    >>1381
    5チャンみたら、っぽかった。
    今回の墓石蹴る発言とかのコメントも即消されたらしい……張り付いてんのかな……ご苦労なことで……

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2023/06/10(土) 19:42:30 

    お笑いの賞レースなんだから、お笑い芸人がどう思うかじゃない?ネタじゃなく松本に憧れてる人多いんだから、松本に認められたくて賞レース頑張る人もいるから、審査員長としているのでは?
    それを言うなら、賞レースに出たことがある人が言うべき。

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2023/06/10(土) 21:02:48 

    若手の中には松本に審査されたいという声もあるという。今田は「僕らの若い時なんかは『なんでコイツに審査されなアカンねん』というのが審査員でしたから。これを先輩方がみんなで変えていこうぜと言って、何となく今の形になってきた」と説明した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/a025bcddac225efdb5a91cf60e36a765d8c4b128

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2023/06/21(水) 13:20:13 

    >>638
    でないでしょう
    そんな根性ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。