ガールズちゃんねる

義親の介護、どうしますか?

318コメント2023/06/12(月) 00:15

  • 1. 匿名 2023/05/12(金) 00:22:26 

    義親の体が弱りそろそろ施設を考えないといけない時期になってきました。
    施設の申し込みをしても入れるまでの期間、どうしても介護が必要だと思いますが皆さんはどうしますか?
    うちは別居で義実家まで車で一時間程。介護となると別居の場合、どうしていいものか全然分からず不安です。(今現在、病院の付き添いは私がしています)
    義母には色々悩まされ、介護は無理だと旦那に伝えているので旦那も承知はしていますがどうなることやら…

    皆さんは義親の介護、どうする予定ですか?

    +120

    -12

  • 2. 匿名 2023/05/12(金) 00:23:01 

    プロの方に任せてるよ

    +271

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/12(金) 00:23:28 

    プロにお任せ

    転勤族だから義実家の近くに住む予定はないし。

    +257

    -6

  • 4. 匿名 2023/05/12(金) 00:23:35 

    嫁に介護義務はありません。遺産もらう権利もないのはそのため

    +639

    -13

  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 00:23:49 

    旦那がする予定。私は実親。

    +247

    -4

  • 6. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:14 

    >>1
    後のことは旦那に任せヘルパーなりケアマネと相談してもらう。

    +176

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:14 

    お金くれたら施設に入れます
    兄弟3人いるんだから私何かやる必要あるかな
    私は自分が一人っ子だからそっちの方が大事だし

    +208

    -8

  • 8. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:22 

    どっちもいない

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:36 

    蓄えだけはキチンとしておく

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:57 

    プロにお任せ!

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/12(金) 00:25:16 

    >>1
    義親は老後の資金貯めてて、迷惑かけないから。
    って言われてる。

    +125

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/12(金) 00:25:25 

    絶対にしません。今までされてきた意地悪は絶対に忘れない😤

    +312

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 00:25:56 

    入院するかもしれないし、急逝するかもしれないし、まだわからない事だから、旦那や義兄弟とある程度の話だけは決めておく

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/12(金) 00:26:28 

    遠方だから自分が介護は厳しいけど、兄弟もいるしお金は出せるかな

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/12(金) 00:26:43 

    実子がしたらいいと思う

    +257

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 00:26:55 

    >>10
    プロに任せるってことは手続きとかは旦那がやるってことよね?

    +92

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/12(金) 00:27:09 

    幸いにお金はある義母なので施設にお願いすると思います。
    義兄が同居してるけど、最初ははりきって介護するかもだけどすぐに根を上げるだろうと予想。

    +20

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/12(金) 00:27:16 

    施設に入るよーと今は言っているがその時になるとどう言い出すかはわからない。
    とりあえず現状お金は持ってるみたいなのでそこは少し安心してる。

    +86

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/12(金) 00:27:50 

    姑に嫌味言われたり、体型を笑いながら馬鹿にされたので、独居老人として頑張っていただきます
    夫には言ってないけど、密かに思ってます
    とりあえず施設に入るお金はあるのか、夫から気にしてもらうようにしてる

    +168

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/12(金) 00:28:20 

    ピーナッツ親子の義理妹がいるから関係ないと思ってます。

    +108

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 00:28:27 

    いまの時代、義理親の介護してくれる嫁さんなんてごくごく一部だけだよ、

    +225

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 00:28:39 

    まだ2人ともピンピンしてるけど結婚前から「絶対介護されるのは嫌!同居もしないから!」と宣言されてたwお義母さん自身が同居と介護で相当苦労したみたい

    +122

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/12(金) 00:29:29 

    旦那の実家、超ボロアパートで貧乏。
    年金払ってこなかったから80過ぎてまだ働いてる…

    多分貯金無し。
    よって遺産も無し
    最悪マイナス

    介護する気なさすぎる。

    +178

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/12(金) 00:30:06 

    義姉が義実家の土地と家をくれるならやると言ってるから義姉に任せる。

    +71

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/12(金) 00:30:10 

    うちはデイサービスやショートステイで入所まで乗り切りました。
    家にいるとき(週2日くらい)は昼はヘルパーさん、夜は義姉と旦那が交代で泊まるなどして。

    介護認定うけたりケアマネさんと相談するのは、私は関わらなかったです。

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/12(金) 00:30:11 

    >>5
    トピ主は実親が毒親でどうしますか?ってことでしょ

    +1

    -25

  • 27. 匿名 2023/05/12(金) 00:30:16 

    >>4
    【介護義務なし】それな。散々嫌味といじめ抜かれたから介護なんて絶対しないわ。

    +252

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/12(金) 00:30:54 

    >>23
    生活保護うけさせたらいいじゃん

    +71

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:06 

    >>22
    自分が苦労したから息子夫婦に頼らないで頑張るお姑さんで羨ましい

    +116

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:15 

    高齢者マンションに入所

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:34 

    介護義務があるのは実子だけですよ。

    +120

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:57 

    >>1
    正直、結婚前にはっきりさせといた方が良い案件。
    義実家との関わり方。

    +30

    -7

  • 33. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:59 

    主の義親が病院通いしてるならケースワーカーさんに相談してみては?

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/12(金) 00:32:30 

    >>1
    義妹が独身で実家暮らしだから、兄である旦那と兄妹で話し合ってもらうだけかな。
    でも実際ヘルパーさんとか頼んだらお金ってどれぐらいかかるんだろ。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/12(金) 00:33:09 

    義母の施設見学ついて行った方がいいかな?義母に軽く頼まれたけど旦那4人兄弟の長男でついて行ったら私が色々しなきゃならなくなりそうで。

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/12(金) 00:33:25 

    今は施設を探されてるのかな?
    空き室が有る施設なら手続きがスムーズにいけばすぐに入れると思うよ

    コロナ関連で面会制限されてるから入ったら親と会うことも難しくなるよ



    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/12(金) 00:33:53 

    >>1
    承知してるなら任せていいんじゃない?
    もし頼まれたら断ればいいし

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/12(金) 00:36:11 

    日本では元来、「嫁が夫の親の介護をするのは当たり前」という考え方があります。 しかし法律上、介護義務(扶養義務)を負うのは「直系血族」です。 つまり介護される本人と直接血のつながりのない嫁には介護義務がないのです(民法877条1項「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」)。

    嫁はしなくてよし

    +164

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/12(金) 00:36:14 

    介護度や利用するサービスによっても色々違うから、ひと括りにどうしますかと言っても参考にならないかもしれないよ。
    心配なら自分で地元の施設や介護サービスを調べるしかない。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/12(金) 00:36:20 

    >>36
    同行する家族がいれば必要ないと思うよ
    頼られて面倒なら断っていいのでは?
    罪悪感もつ必要ないわけだし

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/12(金) 00:37:16 

    施設もピンキリだから

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/12(金) 00:37:33 

    >>23
    ほっとけば自治体がなんとかしてくれるでしょ

    +32

    -7

  • 44. 匿名 2023/05/12(金) 00:38:16 

    するわけがない。赤の他人ですから。

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 00:38:18 

    義親の介護、どうしますか?

    +76

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/12(金) 00:39:01 

     
    義親の介護、どうしますか?

    +57

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/12(金) 00:39:27 

    しませ〜ん。自分の親は自分でみてよ。嫁は義身内と付き合いの義務は有るけど介護の義務はありません。

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/12(金) 00:40:09 

    >>36
    断っていいと思うけど、男だけで行かせると費用の面とか深く考えずになんでもハイハイ義母の言いなりにしそうだから、その点は気をつけないとね。男と女では見るところも違うしさ。弟の奥さんとかも来てもらえばいいかも。

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/12(金) 00:40:21 

    >>36
    見学は誰が同行されもいいのでは?
    兄弟で話し合って誰か代表で入居時に名前書く人を決めたらいいだけ

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/12(金) 00:41:25 

    ここ読んでて思ったのは、介護の義務がないからしないと言ってしまえばそれまでだけど、だからって旦那が親の介護するから仕事やめますねってなったらどうするの?

    +23

    -11

  • 51. 匿名 2023/05/12(金) 00:42:39 

    >>28
    でも介護はあるよね

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/12(金) 00:42:48 

    義父は亡くなり、義母は70代後半。
    義父が亡くなった時に、義弟(当時独身で同居してた)が土地家屋財産等全部継ぐし、義母の面倒も見るから遺産放棄するように言われ、従った。
    その後義弟は結婚して子供も産まれ、義実家を2世帯に建て替えて同居してる。
    そういう条件だからウチは見なくていいと思ってる。
    飛行機の距離だし。
    でも昨年義母の借金が発覚し、兄弟で折半させられた。
    なんか雲行きが怪しくなってる。
    夫も私も納得いってない。

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/12(金) 00:42:50 

    義両親が下の階に住んでました
    義父が去年施設に入所しました
    施設の入所までは旦那と義母が介護をして私はあくまでも旦那のお手伝いという感じで直接の介護はしていません
    介護はあくまでも実子ですから
    今義母も義父と同じ施設の申し込みをしています
    倒れる前にショートステイを繰り返すプランを検討してます
    今と昔とではお年寄りが長生きなので在宅で介護は大変だと思います

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/12(金) 00:42:57 

    しても旦那のサポートしかしない。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/12(金) 00:43:03 

    旦那の両親どころか、いまうちの旦那が寝てるとき大漏らしてきた。
    シーツと下着これから洗濯するけどこないだもだよ。こないだ1万もらったから今回も1万もらう。

    離婚しようかな。

    +23

    -3

  • 56. 匿名 2023/05/12(金) 00:43:11 

    >>50
    最近はもう共働きが多いから。
    どうぞってそのまま別居になるのでは?

    +27

    -6

  • 57. 匿名 2023/05/12(金) 00:45:18 

    義親だって嫁さんにお世話してもらいたくないと思ってる場合もあるからね

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/12(金) 00:47:14 

    >>55
    (= ・ω・)っ ほれ、オムツ!

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/12(金) 00:47:56 

    >>4
    これはもちろんそうだしお金があるならプロに頼むのも全然いいと思う
    嫁がやるべきだなんて思わない
    ただ現実じゃあ実子である旦那が働き方を変えて介護をするってなると自分達の生活にも影響してくるよね
    義両親が介護費用貯めてるならいいけどさ、そういう人ばかりじゃないから…
    義実家も実家もと介護が重なったら家は実家も介護費用なんて貯めてないだろうから詰むなあと戦々恐々としてる…

    +101

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 00:50:33 

    遠方だからどうするんだろ?私は実親W介護で疲れてるから正直何もできない。お金を出したりはするけどさ。
    三人兄弟全て遠方だから兄弟間である程度決めといたら?って夫に言ったことあるけど、その時でいい!だってさ。

    ただ義両親が施設=あんなとこ入りたくない!!って言ってたから、そこが不安。施設だって色々あって良い所もあるのに…。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/12(金) 00:50:50 

    心配なら今から施設予約しておけばいいと思う
    誰かが他界しない限り部屋は空かないんだから

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/12(金) 00:51:40 

    まずはデイサービスで施設に慣れさせて、徐々に入所へと促す

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/12(金) 00:53:54 

    >>59
    共働きが多いし、義理親の介護優先になるなら別居が離婚じゃない?

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/12(金) 00:55:33 

    >>1
    夫と兄弟が考えて決めることなので今の時点ではどうなるか分からない。それぞれのできることをやるしかないと思ってる。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/12(金) 00:56:40 

    お金くれたら施設に入れます
    兄弟3人いるんだから私何かやる必要あるかな
    私は自分が一人っ子だからそっちの方が大事だし

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/12(金) 00:58:09 

    弱ってきた義母に一発ビンタでもかましてやりたいねぇ~

    +20

    -5

  • 67. 匿名 2023/05/12(金) 00:59:56 

    さあ?そんなの旦那と義妹が決めることだから知らんがな。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/12(金) 01:00:14 

    >>59
    介護のために働き方を変えなきゃいけないかもしれないと夫本人が当事者意識で危機感を持っていれば嫁に理不尽な負担はいかないと思う。

    +53

    -3

  • 69. 匿名 2023/05/12(金) 01:00:46 

    >>53
    逆バージョンでうちと似てます。施設に入るまで私の実親と同居してもらってます。デイとのやりとりや日頃のケアなど親のことは実子である自分がやってます。主人には同居してもらったことで色んなストレスや大変さもあると思うので感謝です。

    逆に義両親の介護に関しても主人と主人の兄妹が中心でやってもらい、自分はできる範囲のサポートしかできないと思います。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/12(金) 01:00:47 

    皆は義両親が何歳くらいの時から考えた?
    うちは義母67/義父72だけど
    両方とも難聴気味で高血圧、トイレの流し忘れ多い

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/12(金) 01:01:41 

    夫、一人っ子。私、3人きょうだい。

    義母が、私の実親について「他のきょうだいがいるからそちらのご両親は安心ねー」と言うのが腹立つ。
    なぜ、自分達だけが老後の世話をしてもらえる前提なのか。

    図々しいなと思って、意図的に距離置いてます。


    +74

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/12(金) 01:02:52 

    >>62
    それだね。デイも最初嫌がっても楽しくなる人も多いし。デイとショートステイで慣れていくのは大事。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/12(金) 01:04:59 

    >>52
    文書化大事だね。
    その経緯を義弟嫁は知らんし、泥沼じゃんか…

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/12(金) 01:07:09 

    >>69さん
    同居嫌だって思うけど介護になるとやっぱり近くに居るのが最強ですよね
    遠方で通いながら介護ってなかなか難しいですよね

    私は実母が他県に居ますが姉が一緒に住んでくれてるので感謝してます
    なので実家の相続は放棄してお礼を渡そうと思ってます
    お互い頑張りすぎないようにしましょうね

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/12(金) 01:07:40 

    しないよ。嫌がらせされたし。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/12(金) 01:08:11 

    >>52
    義弟嫁は結婚する時にその経緯説明されてるの?されてないとしたらヤバいよね。

    +28

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/12(金) 01:08:29 

    憂鬱だよね
    うちの義父は認知症がひどくなってきてる
    今は義母が全部見てるけどそろそろ限界ぽい
    施設に入って欲しいけど義父は拒否してる
    本人が拒否してると施設も受け付けできないみたい
    義父よそこまで周りに手間と迷惑かけて申し訳ないとかないのかな

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/12(金) 01:08:59 

    うちはちょっと変わってるんだろうけど、わたしも旦那も自分の父親が苦手だからお互いにお互いの父親の面倒見てる。
    まだちょっとした買い物や通院の送り迎え程度だけどね。
    父親2人とも別に人格的に問題があるわけではなく、身内だからこそ腹が立つというか、ウマが合わないとでもいうか…。
    だからお互いに「なんでお義父さんのこと嫌いなんだろ?別に普通の人なのにな」って思ってる。
    父親側も他人相手だと端的に言うと外面良いってのもあるだろうけど。
    身内だからこそムカつく、他人だから許せるってことあるよね。

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/12(金) 01:11:27 

    >>70
    まだ先じゃないかな
    心の準備はしてもいいと思うけど
    あまりに細く長く生きながられると認知症くるから高血圧ならいっそ…を期待してしまう

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/12(金) 01:11:50 

    >>1
    義理家の問題は義理家族に任せたい。
    旦那なんて三人兄弟なのに、みんな知らんぷりしてて腹立つわ
    妹は義理親と敷地内同居しちゃったし、次男は嫁の姓にして嫁と一緒になって私たち関係ありませんアピールがひどいからウンザリ
    自分の親なのにみんな知らんぷりとかあり得る?
    この先不安

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/12(金) 01:12:25 

    >>1
    関わりたくないけどこの先同居になったら逃げられない?
    同居になりそう

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/12(金) 01:16:42 

    >>74
    同居は嫌でしたが、実家での暮らしは金銭的に厳しそうというのと認知症もあるのでご近所迷惑になるのでは?詐欺にあったら?とか色々不安ですることになりました。
    同居したことで金銭的にデイにもショートにも通えるし実家も売却できたので、そーゆう意味のストレスはなくなりました。

    お姉さんにお礼はすごく嬉しいと思います!ほどほどに息抜きもしてやっていきましょう。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/12(金) 01:22:45 

    自分から介護つき高齢者マンションへ行ってしまった。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/12(金) 01:23:58 

    実子がすることじゃないの?
    例えばうちも介護が必要になってきたけど、私の実兄弟の奥さんに私の両親の世話してもらおうなんて私は全く思わないし、うちの両親もそんなこと考えてないよ
    お嫁さんにそんなの期待している家って図々しすぎない?

    +65

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/12(金) 01:28:39 

    近距離の義弟夫婦、長距離のこちら
    もし義弟夫婦に任せるなら絶対揉めるやつやん
    めんどくさ

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/12(金) 01:34:55 

    お金くれたら施設に入れます
    兄弟3人いるんだから私何かやる必要あるかな
    私は自分が一人っ子だからそっちの方が大事だし

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/12(金) 01:38:12 

    >>23
    働いてるのはすごいね…

    +52

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/12(金) 01:39:19 

    義母亡くなっている
    義父施設
    年金で賄える施設に入れてるよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/12(金) 01:39:37 

    >>67
    夫「嫁にやらせるから無問題」
    義妹「そうだね、お義姉さんにお願いします」
    って話がまとまっても大丈夫そ?

    +10

    -9

  • 90. 匿名 2023/05/12(金) 01:42:22 

    >>71
    わかる
    うちもそう!だけどあいにく私長女だし、他二人は県外に永住だから戻ってきませんのでと言ったらすんげーご立腹だったわー
    ざまあみろだわ

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/12(金) 01:45:41 

    義理母が同居経験者で、介護もこなしていたから私にも同じことを望んできて迷惑してる
    長男の嫁なら当然みたいな昭和脳。
    まだ70なんだから1人で生きていってもらわないと困る
    そろそろ同居をとかいってくるし、まじで消えてくれ

    +57

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/12(金) 01:49:53 

    >>59
    最近は長寿だから旦那が定年になってから親を介護してる人多いよ。
    嫁はいってらっしゃ~いって送り出してるだけ。

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/12(金) 01:49:59 

    実家が毒親とくそばかのきょうだいでしたが、義理の両親には結婚当初から実の娘のように良くしてもらっているので、ふつうに介護してます。



    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/12(金) 01:58:47 

    >>93
    あなた優し人だね
    あまり無理しないでね

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/12(金) 02:12:00 

    >>71
    ひとり息子だから面倒見てもらって当然とか、お嫁さんなんだから…とか、時代錯誤もいいところだよね!

    夫側の姓になってるのだって、当たり前と思ってほしくない。
    結婚はしたけど、嫁に入ったつもりはなし!

    +48

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/12(金) 02:15:59 

    >>90
    もやもやを共有できる人がいてくれて、なんか嬉しかったー
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/12(金) 02:21:00 

    ガルちゃんは結婚さえすれば、子供さえいれば老後安泰みたいに言う人いるけど、これが現実だよね。
    子供たちだって結婚して家庭ができれば、自分たちの生活でいっぱいいっぱいなんだから。
    子供に面倒見てもらおうなんて、そんな上手くいかない。

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/12(金) 02:22:59 

    >>89
    そんなの自分の実家のことは自分でっていう当たり前の前提があってのことに決まってるでしょうよ。。
    そんな程度のことも分かってない人はわたしの身の回りにはいませんから。

    +15

    -5

  • 99. 匿名 2023/05/12(金) 02:30:24 

    >>77
    認知症だからね。
    不安感が強くなったりするんだよね。
    だから拒否になるんだと思う。
    心の奥にはそういう気持ちがあるみたいだけど、酷くなるとそれすら分からなくなるんじゃないかな。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/12(金) 02:32:45 

    >>98
    そりゃわざわざどーもww

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/12(金) 02:42:48 

    >>4
    嫁どころか実子も別に介護義務は強制じゃない。
    親にお金がないならケアマネや地域包括支援センターに相談したら年金内でいけるとこ案内されたり色々選択肢がある。
    そもそもそれなりに貯めてても長いこと施設にいることで貯金が底をついて生保になる人もいるし。

    +84

    -7

  • 102. 匿名 2023/05/12(金) 02:52:11 

    無駄に健康でボケる気配ないけど正直介護したくないし施設に行って欲しいと思う。
    今ですら気強くてワガママなのにボケたらもっとキツくなるだろうし手に負えないと思う。

    まあ私次男嫁だから普通に考えてそういう話は長男嫁に行くと思うけど。

    +1

    -17

  • 103. 匿名 2023/05/12(金) 03:56:33 

    >>50
    財産分与して離婚すればいい
    老後費用貯めておかなかった義理親は息子の人生めちゃくちゃにするね

    +33

    -7

  • 104. 匿名 2023/05/12(金) 03:58:00 

    >>89
    そんなこと言われても嫁はやる義務ないのに大丈夫そ?とかバカみたい

    +13

    -5

  • 105. 匿名 2023/05/12(金) 04:13:59 

    自分たちでどうにかするでしょ?

    夫は絶対にしないって言ってるし、兄弟も皆そんな感じみたい。家族仲はいいけど、お互い面倒かけあうのは違うよねって雰囲気。だから援助もないし、求めてない。その代わりこちらも何もしない。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/12(金) 05:05:05 

    「家建てるのも子育ても何も援助して貰ってないし、老後は自分達でなんとかして」って夫が直接言ってる。お金はあるらしいからプロにおまかせコースかな。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/12(金) 05:11:19 

    >>101
    子の生活に支障がない範囲で金銭的な支援さえすれば良い事になってるんだよね
    今の時代自分たちの生活でいっぱいいっぱいな人が多いからそれだって無理にすることはない
    ただ特養ホームは混んでて中々入れなかったりそもそも重度になってないと入れられなかったりと聞くから
    実際どうなるのか怖いなとは思うけど

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/12(金) 05:13:07 

    >>103
    元々愛情すらなかった夫婦なんだね
    うん、離婚がいいね

    +17

    -10

  • 109. 匿名 2023/05/12(金) 05:16:32 

    >>108
    愛情あっても義理親のせいで壊れるんだよ
    じゃあ聞くけど嫁の親のためには旦那は何をしてくれるわけ?

    +48

    -9

  • 110. 匿名 2023/05/12(金) 05:20:30 

    >>11
    当たり前だけど良い義親!

    うちの義親はその日暮らしで全然お金ないみたいだけど面倒なんて見る気ない
    もっと孫たちに色々してくれたりお祝いとかちゃんとしてくれてたならもう少し考えたけど

    +45

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/12(金) 05:31:49 

    一切する気ないし、借金背負わせといて遺産も一切残さないって言うような人達だから、じゃあその金で介護費用の工面もちゃんと自分でしろって感じ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/12(金) 05:41:58 

    >>1
    優しい姑さんだったら多少は面倒みたくなるかもだけど…そうでないなら主さんはスルーを貫いてご主人に全て丸投げでいいよ。

    ちょっとでも手を出すと期待されて主さんが主に介護しなければならなくなるよ。

    実親じゃないんだし心を鬼にすべし。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/12(金) 06:03:59 

    >>91
    うちの義母なんて、自分は嫁として同居も介護もしたことないのに、私たち夫婦には期待してる。

    自分がやってもないことを期待すんなよと思う。

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/12(金) 06:13:29 

    義母から散々意地悪されたし、嫌な事も沢山言われた。
    義母に何かあっても絶対やらないぞって思ってたら
    今義父が介護になるかもなんて話が出てる
    義母から「嫁がやるのが当たり前だから。買い物手伝います?何言ってんだ?買い物なんかはアタシがやんの。オムツだったり病院の付き添いをアンタがやんだよ」と言われた
    義母のギャンブル癖のせいでお金も何にもないらしい
    旦那は最初、オムツは無理?とこちらに気を遣って言ってきたけど「無理に決まってんだろ。あなた私の親のうんこおしっこの世話できる?出来ないでしょ?」って言ったら黙ってしまった。
    絶対やらない。
    私の前に働いていない実の娘がいるんだからそちらにやらせるべきだわ

    +75

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/12(金) 06:25:00 

    >>114
    旦那さんの悪口言って申し訳ないけど、オムツは無理?じゃねーよ!頭おかしいんか?って感じ
    そもそも他人だしやる義務も義理もねぇっての

    +69

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/12(金) 06:28:40 

    旦那40代私30代後半、旦那親80前後で、先日怪我を理由に旦那の親が要介護になってしまった。
    私は再婚で自分で払ってる持ち家があるから向こうの両親の所行くことも出来ないし、主人は単身赴任で別居中だけど、主人の方がテレワークで対応できたから主人に任せました。
    私は介護用品や長期常温保存出来る食品とタクシー代に使ってとお見舞い金10万送りましたが、結局お金は突き返されちゃいました。
    ネットで地域の支援やヘルパー手配したりは出来るけど、共働きだと付き添いは無理だしお金や物資の支援くらいしか出来ないかな。
    とはいえ私も旦那もそれぞれの生活費があるから余裕があるわけでは無いけど…
    うちの母親は毒親だけど、自由に生きてるから金あるし至って健康。そのまま健康で居てくれと思う。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/12(金) 06:30:42 

    >>114
    義親の介護義務は嫁にない。

    義父がオムツになったら汚チ○コや汚尻なんて見たくないでしょ?

    オムツは義母かご主人にやらせるべきよ。

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/12(金) 06:37:59 

    >>1
    1番最悪なのが、自宅が良い!って言い張って、施設断固拒否し、周りに迷惑かける親がだな。うちの親は、お前が仕事辞めて実家に帰ってきて介護するべきだって言ってる。どうやって生活していくんだ?

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/12(金) 06:40:48 

    >>15
    息子が働いててトピ主が専業ならトピ主が働けばいいよね。

    +2

    -18

  • 120. 匿名 2023/05/12(金) 06:43:58 

    >>1
    大事な人だけど、介護は大変だからプロの方の方が良いんじゃないかな
    寂しくならないように会いに行ったりはしたいと思う

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/12(金) 06:44:12 

    >>22

    うちの義母も同じ事を言ってたけど、実際に歳をとって病気がちになって不安になってきたらまったく逆のことを言い出して遠回しに同居したいような事を言ったり、自分の近くに引っ越してこないのかしつこく聞いてきたりしたから、一応そういう場合の対策を考えておいたほうがいいよ。
    歳をとって弱ってくると性格も考え方も変わるから。

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/12(金) 06:48:31 

    そもそも介護って嫁がやるものなの?実の子にしてもらう方がいいだろ、誰に育ててもらったんだよ。嫁は育ててもらってません。

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/12(金) 07:04:26 

    >>1
    まだ先だろうけど、散々昔からワガママ放題好きに生きて両親にお世話になった義姉がやるべきと思ってる
    今も近所に住んでるし。
    私は私の母親がいるし、兄は遠いからそちらが問題。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/12(金) 07:06:15 

    >>31
    でも実子だって、親に対する責任はないんだから
    介護義務ないと思う。

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2023/05/12(金) 07:07:01 

    >>119
    何がなんでも他人の嫁にまで負担かけなきゃ気がすまないみたいな考えだと息子にも見捨てられるよ?
    今は老後の施設代のことまで考えて生きてる高齢者が多いから私達の世話どうするの?お金どうするの?みたいな人見るとびっくりするわ
    お前のことだろ!どうするの?じゃないよって思う

    +35

    -5

  • 126. 匿名 2023/05/12(金) 07:11:55 

    義理姉がまだ家にいるので、介護は実の娘にお願いする!

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/12(金) 07:16:47 

    ガルって実際に介護をした人ってまだ少ないんだよね。プロにお任せといっても365日ずっと預かってくれる施設って少ないんだよね。週に何回は家に戻ってくるというのが前提になる。療養型病院に入ってしまえばなかなか戻ってはこれないけど介護認定が高くないと入れないし。ウチは介護施設に入れようという時に亡くなったから知識だけはある。

    +4

    -8

  • 128. 匿名 2023/05/12(金) 07:16:49 

    >>121
    うちも。介護ではないけど、結婚する時に義実家の市内に住もうかと思うと言ったら義父に断固反対されて高速で1.5時間の所に住んだ。
    でも結婚20年を過ぎると家も建ててるし子供も高校生なのに「こっちに引っ越してこい」と言うように。こんなにかわるものなんだなとびっくりよ。

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/12(金) 07:20:46 

    自分も相続人に入れてくれるなら手伝うけどそうじゃないなら何もしないわ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/12(金) 07:28:00 

    >>127
    まだもなにもする気がないし施設がどうこうとか義理親のために調べようとも思わない

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/12(金) 07:30:46 

    >>130夫がしっかりやってくれるもんね!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/12(金) 07:34:26 

    >>1
    旦那がデイサービスや訪問介護を手配して連絡取り合ってる
    私はノータッチだよ
    夫婦でお互い自分の親を担当してるので

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/12(金) 07:34:51 

    >>131
    夫も全くやる気ないから義理姉がやるんじゃない?
    興味ないから知らんけど

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/12(金) 07:35:04 

    主さん病院の付き添いしてるだけでも立派だと思う。
    その優しさがあるとなんだかんだ結局なにかしら面倒みる(完全介護じゃなくとも)
    かたちになっちゃいそうだけど。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/12(金) 07:35:07 

    >>22
    私も今、苦労してるから
    同じ事を伝えるつもり。
    同居も介護もされたくない。
    一人で気楽に死ぬことができたら幸せ。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/12(金) 07:35:18 

    >>16
    介護職してますが服など持ってくる方は嫁がほとんどです…。

    +27

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/12(金) 07:36:19 

    義理妹がなんとかすると思う。
    うちは、母親亡くなったし父親はもう施設入っているので。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/12(金) 07:37:01 

    >>11
    素晴らしい。
    当たり前だよね、自分の介護費用我が子や嫁に出させようなんて人どうかしてる。

    +48

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/12(金) 07:41:16 

    うちの義母は介護が必要になる前に亡くなりました

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/12(金) 07:41:19 

    >>20
    同じです。
    なのに遠方にいる私達が引き取り同居するもんだと長男教の義両親は思ってる…
    義妹も介護する気一切なし。(旦那さんの親の介護もしないと思う)
    義両親は孫差別もあからさまだし、お年玉も義妹の子供にしかあげないし、今までさんざん嫌味言われたし、近所に家建てた義妹一家が毎日ご飯食べに来て世話なってんだから介護もしろよって思う
    介護になったら一切やらないで他人の嫁に押し付けるとか本当に人としてどうかと思うんだけど

    +52

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/12(金) 07:42:51 

    >>137
    コメ主さんの旦那さんは何もしないの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/12(金) 07:43:26 

    そんなに嫁が介護してる?周りを見ると実の娘が多い。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/12(金) 07:47:30 

    80代、2人ともまだしゃきんとしてる
    お金はあるから世話にはならない、施設に入ると言ってくれてる
    それでも何かしらすることはあると思うけど恵まれてると思う

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/12(金) 07:48:02 

    >>127
    なぜ?老人ホームに入れば365日みてもらえるよ
    うちのおばあちゃんまだ元気でトイレ入浴食事等全部自分でできるけど老人ホームに入って365日老人ホームにいるよ

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/12(金) 07:53:03 

    >>20
    そういう娘はイザ介護となったら出すものは舌さえ嫌な奴が多いから気をつけたほうがいいよ。もらうだけ、甘えるだけ、親なんだから当り前と考えるあまちゃんだからね。
    そんな奴に、嫁に介護の義務なしなんて絶対に理解できないから逃げましょう。

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/12(金) 07:54:35 

    >>12
    私もです!!今時嫁いびりとかする人いるんだって衝撃でした

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/12(金) 07:55:40 

    >>22
    義母がお嫁さんとして完璧すぎるっていうか、義父がなんにもやらない人だから自営業で忙しいのに義祖母の介護はほぼ義母。
    だけど自分が大変だったから嫁にやらせたくないってはならないんだよね…
    嫁がやって当たり前、可愛い自分の娘には一切介護させたくない(苦労させたくない)って思ってるんだよなぁ

    だから長男に嫁いだ自分の娘に近くに家建てさせて毎日のように家に来させて援助するしその子供を溺愛、だけど世間体のために嫁が介護するのは当たり前っていう考え。
    私子育てとかでお世話になったことなんにもないんだけどね。

    自分の娘に同じようにすればいいけど娘にだけ甘い。
    長男の嫁っていうのは同じなのに。

    +19

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/12(金) 08:08:44 

    うちの義親は老後の資金はしっかり残していて、子供たちに迷惑かからないようにしてくれてるみたい。
    面倒見てね、みたいな事も言われた事も無いし、そういう匂わせも無い。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/12(金) 08:09:08 

    実家にべったりな義姉にお任せする
    うちら家族は何もしてもらってないから、こちらも何もしない。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/12(金) 08:10:40 

    >>128
    横、何で義父は義実家と同じ市内に住む事を反対したの?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/12(金) 08:11:27 

    >>1
    自分の親は自分でみる(旦那の親は旦那が、私の親は私が)というふうに出来たら一番いいけど旦那は仕事忙しいし実際問題無理なんだろうなと思うからこれから先気が重い。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/12(金) 08:11:51 

    >>1
    >>4
    しません。
    自分にも看るべき親がいます。
    義親や小姑がこっちに介護を要求してきたら、
    きっぱりと断ります。

    +75

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/12(金) 08:14:13 

    >>102
    長男のお嫁さんは介護要員じゃありませんよ。

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/12(金) 08:14:47 

    >>139
    実際にはこういう人多いよね。
    状況を見て臨機応変に対応してくしかない。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/12(金) 08:15:45 

    >>1
    施設に入居されてから義母が住んでられる家を売られて、この順なら介護も必要ないと思う。
    手続きのお手伝いだけはしてあげた方がスムーズにいくと思う。

    衣類は消耗品だから連絡有れば衣類を届けることも有ると思うから行ける範囲の施設がいいと思う。




    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/12(金) 08:19:30 

    >>1
    結婚当初チクチク嫌味を言われたりしてた時は絶対介護なんかしてやらないって思ってたけど、最近になって姑が謙虚になり出したからちょっとは介護しても良いと思えるようになってきた。
    ただ、今は実母の認知症で手一杯だから姑には暫くは元気にしてて貰いたい

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/12(金) 08:19:33 

    >>1
    認知症でなければギリギリまで自分で生活してもらう。もちろんケアマネの手配やデイサービス利用の手続き、要介護認定の時の同席などは手伝う。
    いよいよ介護となれば出来るだけショートステイなど利用して施設に慣れてもらう。
    施設は看取りまで面倒見てくれる所もあるから入念に探す。ケアマネの腕次第でかなりあれこれ違ってくるからこの人はイマイチと感じたら変えてもらって要望は細かく指示を出しなるべく自分が楽な様に、そして経済的な部分は正直に話すこと。
    テクニック一つで支払う金額も変わってくるから色々調べてね。
    父母の要望もあるかも知れないが関わる人間が一番大変だから自分第一に頑張って下さい

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/12(金) 08:19:40 

    >>127
    それだけ普通の家庭では素人介護の必要自体がないという事でしょ
    今時は全てプロにお任せが普通だよ
    一人暮らしの義父も介護度高い方だけど遠隔で手配だけすれば全く問題ないよ
    子どもが海外にいる独居高齢者も担当しているとケアマネさんが言ってた

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/12(金) 08:20:17 

    >>136
    それはそうでしょう。
    今施設に入ってる高齢者の子供は、70-50代くらいでしょう?
    男がメインで稼いで女性はパートか専業主婦だった時代の人たちだから、そうなるのもある意味当たり前。

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2023/05/12(金) 08:21:33 

    >>150
    はっきりとは言われてないけど、私が嫌いだから同じ市内に住みたくなかったのではと思う。余所者だ、と会う前からめっちゃ嫌われてたらしいから。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/12(金) 08:21:39 

    >>23
    うちは大工の棟梁なのに
    貯金500万よ
    あれだけ稼いどいて
    義母が宝石や服や食べ物に散財
    義父もパチンコしてるけどさ
    家も建ててない
    それで貯金500万
    死んでも百万もくらいしか出ない保険
    今75歳 義父がガンになり働けなくなってやっと焦ってる
    あんた達に迷惑かけない様にいい保険探してると言ってる
    介護か
    やだな
    施設いれるお金がない

    +19

    -3

  • 162. 匿名 2023/05/12(金) 08:25:37 

    >>16
    横だけどもちろんそうだよ
    旦那が全部やってる

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/12(金) 08:26:09 

    >>7
    うちも同じ状況なんだけど、義両親も義兄弟も、「長男の嫁(私)がやるもんでしょ〜」みたいな感じ。私はそうなったら実家に帰るんで、3人で今から相談してくれ。

    +46

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/12(金) 08:27:48 

    >>63
    ほんとにそこまでできるかな?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/12(金) 08:28:18 

    >>161
    めっちゃあるやん
    それだけ貯めてくれてたらいいけどね

    +1

    -6

  • 166. 匿名 2023/05/12(金) 08:32:07 

    旦那に…といいたいところだけど、仕事もあるしその為に休むわけにもいかない。だけど、私も仕事あるし介護のために自分等の老後の費用減らす訳にもいかないからプロに頼みます。(義両親のお金で)

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/12(金) 08:36:35 

    >>161
    ガンなのに今から入れる周りに迷惑かけないようにする保険ってあるの?
    貯蓄500万じゃあっというまに無くなるね。持ち家じゃないから家賃も発生するし。介護も嫌だし金銭援助も嫌だわ。こっちだって苦しいのに

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/12(金) 08:40:18 

    うちの義理親は財産がたんまりあるから大丈夫だろう

    ってか自分の親ですら大変なのに義理親の介護なんて出来ないよ。夫がやってよ!って思うわ。
    こんな時だけ家族扱いしないでよ。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/12(金) 08:43:01 

    夫が若い時の無職期間にヘルパーの資格取ったと豪語してたからお手並み拝見です。 この言葉はずっと忘れていない。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/12(金) 08:46:40 

    >>23
    色々凄い・・・普通の一般家庭でもバブルに貯金たんまり年金払った以上貰える世代だよね。世代のメリットたくさんあって1つも生かせてない人って相当だよね。
    世代のメリットゼロの氷河期世代には何もできんよ。行政に任せよう(実子で何とかしてね)。お金ないんだもん。

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/12(金) 08:48:11 

    >>25
    うちもその様にしたいです。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/12(金) 08:50:17 

    >>165
    足りないよ
    これ生活費よ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/12(金) 08:53:19 

    >>167
    ないよ
    私も考えてると口で言ってるだけ
    義母の散財と計画性の無さとガンになる一年前に義父のちゃんとした保険解約させたせいだわ
    今さら遅すぎる

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/12(金) 08:54:47 

    >>16
    そりゃあそうよ。それがデフォルト。
    ただしこれまでお嫁さんやそのお孫さんにそれなりにお金使ってきたり大事にしてきたお家だと、お嫁さんも加わるだろうね。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/12(金) 08:54:50 

    >>161
    年金はちゃんと払っていたので国民年金もらってるけど、
    公営住宅で貯金は無し。死んだら父200万母100万入る保険入ってるから立て替えてもいいけど
    ニート歴20年の姉に取られそう。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/12(金) 09:01:56 

    しません。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/12(金) 09:03:37 

    >>119
    まじ?自分の介護の為に他人に働けと?自分のことは自分でやれ!!
    バブルに稼いでてなんで自分の介護費用貯めてないんだ?子供の世代は自分の介護費用貯められていない人が大半だと言うのに。

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/12(金) 09:04:27 

    うちは遠方住みなので、姑と近居して家事育児助けてもらってる義妹に丸投げよ。
    無年金モラハラ無神経な姑なんて関わりたくないわ。

    うちの母は、もうすぐ施設に入居予定。
    将来を考えてお金を貯めてた親で助かった。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/12(金) 09:04:52 

    >>59
    うちの義母がそれ。介護拒否って義父が仕事辞めて介護したから旦那たち三兄弟、中卒。旦那だけは自分のお金で大学行ったけど。
    介護拒否して子供を犠牲にするのはちょっと違わん?と思ったよ。

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2023/05/12(金) 09:08:28 

    >>2
    プロに任せるとは具体的には、地域のケアマネが訪問して介護認定してもらい、施設に入れないなら日中ヘルパーについてもらうってことでしょうか?

    お金が足りない場合は子ども達で出し合う?って感じすか?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/12(金) 09:08:30 

    義両親、私たち夫婦、夫の兄弟
    全員貧乏な場合ってどうなるんだろう……

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/12(金) 09:10:37 

    >>91
    自分がきちんとやってたんなら、まだ筋も通ってるし分かるけどなー。

    うちの義両親も>>113さんと同じ。
    自分たちも長男夫婦なのに同居介護の経験なしなのに、夫や私には「長男夫婦は同居を〜」とか言ってくる。
    断ったら「将来義母の面倒はどうするんだ!」ってキレるし。
    ついでに家や墓の管理も長男夫婦が引き継げ!でも相続は姉たちときっちり平等だから!って言ってて、夫がブチ切れて絶縁中です。


    >>1
    うちは義両親のことは義姉がみるって言ってるよ。お金もある義両親だから、義姉の家の近くの施設じゃないかな。

    ちなみに実家の方は弟がみる。もちろん施設代は別にあるよ。
    弟の家庭だけ高額援助もらってるから、施設に入る前の一時的なこととか、入ってからの荷物持って行ったりとかは弟。
    同じ実子だけど、平等にされてないんだから平等に面倒見る気もない。弟も弟の奥さんも納得済みでもらってる。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/12(金) 09:13:22 

    >>174
    なんでそうなる?見返り求めてしてくれてたならいらないわ。その分貯金しといてよって感じ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/12(金) 09:16:14 

    >>11
    認知症なったら翻される事もある。
    親「老後は施設に入るから大丈夫よ、お金のことも心配してしないで」

    認知症発症後の親「なんで、そんな所(施設)に行かないといけないんだ?ここは私の家なのに、家もお金も全部盗むなんて、このドロボーが!警察に行かないと行けないわ」

    お金の管理は後見人又はその他がと言ってるいるが子供が盗んだと思い込まれる。
    自分の親がどちらに転ぶんだろう。

    +41

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/12(金) 09:18:24 

    >>114
    義母の発言が、令和の時代に生きてる人と思えない。。。

    それくらいハッキリ言ってやってよかったと思う!(というか、そこまで具体的に言われなくてもわかってほしいよね、旦那さん)

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/12(金) 09:19:34 

    近くに住んじゃ頼りにされるから絶対ダメだね。
    私は実家と義理実家の真ん中変に住んじゃったから両方の面倒を見なきゃいけなくなった。
    遠くに住んでる他の弟妹は何もしないのに。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/12(金) 09:19:59 

    >>11
    羨ましい
    私の義理親は貧乏だから介護代を少し出すことになりそう

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/12(金) 09:22:58 

    病院に連れて行ったりはしてるけど、軽い認知症の義父の面倒は義母がみてる。
    義母がやられたら義父は施設に入れるって旦那は言ってる。義理実家は貯金はある家だからうちの親と違ってお金の心配をしなくていいのは本当ありがたい。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/12(金) 09:25:09 

    >>160
    失礼だね、それで歳とってから擦り寄って来られても困るわ。

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/12(金) 09:30:16 

    >>78
    うちも実父がまさにそれ。長年積もった我慢出来ないことがありすぎて。
    まわりから「家族なんだから、実の親なんだから」と言われるけど、家族だからこそ他には見えない嫌なとこあるんだよ!口出しするならあなたが面倒見てよ!って言いたくなる。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/12(金) 09:30:21 

    比較的近場に住んでいる長男か一人っ子の嫁なら、しない訳にはいかないだろうね

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/12(金) 09:31:13 

    うちの姑も、老後は施設に入るって言ってたけど、
    いざ姑が亡くなったら、同居したがったよ。
    でももう高校生の娘が、完全同居なんて無理って言って
    わたし(母)の味方してくれたし、
    夫も定年前に仕事辞めるのか?ってことで、
    近所の沿線に引っ越す&施設入居(義母)で落ち着いたよ。

    でも、ひとは立場でモノを言うんで、
    年下の義妹や、旦那の従妹たちが、
    「嫁は同居が当たり前」って夫にプレッシャーかけてきた。
    「お母さん(叔母さん)が可哀想ってね」
    だから、若いから同居なんて考えない、とかないから。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/12(金) 09:32:48 

    独身の義姉が同居してるのでお任せです。
    自分達夫婦は近所に住んでるので金銭的な援助など、できる範囲でのお手伝いはするけど。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/12(金) 09:33:38 

    >>59
    早くから話しておかないとだめだよね。
    うちは共働きなのでお互い家計に月45万/35万くらいずついれて、あとは各自の資産として自己管理なんだけど、親の介護費用は自分の資産からそれぞれ出すと約束してあるよ。(ただ私の側は親がわりと裕福なので子供の持ち出しは発生しなさそう。)
    そして、仕事を続けるために全部プロにお任せするなら大体相場として頭金いくら、月々いくらくらいかかるからちゃんと貯めてね、それ考えて日々のお金使ってね、って言ってある。
    もし義両親が2人とも一気に倒れたとか、予想外に介護開始が早くて一時的にお金が足りないとかイレギュラーな自体があれば私がお金貸して援助する覚悟はあるけど、十分時間あったのに計画的に貯めてなかったら離婚するかも。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/12(金) 09:41:22 

    >>1
    義母94歳一人暮らし。

    義実家まで車で1時間弱。
    旦那が毎週見にいってるけど、お互いの親はお互いが見るのが親にとっても子にとってもベストだと思ってるので私はノータッチ。

    一度同居を試みたけど旦那が根を上げて再び別居となったので、介護が必要となった場合には施設にでも行ってもらうんだろうな、知らないけどw

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/12(金) 09:43:51 

    義妹Bが老後は私がみるからね!だから孫お願いね!って今孫丸投げしてるから、義両親は義妹Bに丸投げします( ◠‿◠ )

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/12(金) 09:46:10 

    介護しない宣言してた知り合いも結局なし崩し的に介護してましたね

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/12(金) 09:48:08 

    自分が産後や子供の入院の時にお世話になったっていうのもあって、今月に3〜5回ほど通院に付き添ってる。
    産後は義母のストレスで母乳も出なくなったし、その後も孫差別されたりいろんな腹立つこともあったけど、一応してもらったことのお返し程度はやるつもり。
    完全介護になったらヘルパーさん最大利用してもらうつもり。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/12(金) 09:56:06 

    >>50
    どうもこうも辞めて介護するんでしょ?止める権利もないしどうしろって言うのさ。
    その義親は子供の家庭も老後も滅茶苦茶にしてこの世を去るということだよ。だから散々若い時から年金は払いましょう老後に備えて貯金しましょうと言われてきたのに、守って来なかった結果だよね。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/12(金) 10:18:01 

    >>114
    うちもだけど謎に自分の実家に気を使うところあるよね。
    そのくせ実家からは大事にされてるわけでもなく。何なら搾取子なのかと思うほどこき使われお金もむしり取られて向こうの便利な人間になってる。自分の結婚祝いさえくれない親なのに。
    で、更に自分の実家での功績の為に妻をこき使おうとする。お前の親に何も世話になったことがないのにあほか!って。

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/12(金) 10:27:48 

    >>20
    >>145
    それ、まるでうちの小姑だわ。

    ”自分自分”でオイシイとこ取りして、親の介護含め面倒なことは
    人に丸投げする気満々。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/12(金) 10:41:02 

    介護気が重い…。義理両親は70代前半でまだ働いてるけど、やっぱり身体とかキツそうになってきてる。部屋も物で溢れてるし、自分たちは親の介護してきてるから長男夫婦の私たちに期待してるっぽい。車で1時間のところに住んでいるけど、帰ってきて欲しいようなこと夫が言われてる。先祖代々この土地で暮らしてきたって。義姉が2人いるから、基本的には実子でお願いしたいよね。私にも親がいるし、自分たちの生活もあるし。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/12(金) 10:45:16 

    >>193

    独身の義姉がいるからといって安心できないよ。

    今は同居していても、親が心身ともに弱ったタイミングで

    「アタシ、知らないも~ん!」って、シレッと遠くに引っ越す

    可能性もあるから。

    これまじで夫の妹。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/12(金) 10:56:36 

    >>152
    要するに旦那さんにやらせるという事?(旦那さんにしたら自分の親ですよね?)
    それぞれがそれぞれの親を見るって事?

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2023/05/12(金) 10:58:05 

    >>202
    ん?どういう事ですか?
    だって自分の夫は実子ですよね??
    息子は免除なの?

    +1

    -6

  • 206. 匿名 2023/05/12(金) 10:59:21 

    >>192
    自分は年老いた時になんて言うんだろうね
    義母と同じこというんじゃない?

    +0

    -6

  • 207. 匿名 2023/05/12(金) 10:59:52 

    具体的に何も話してないけど、旦那は親をめちゃくちゃ大事にするから、私に介護するように言うんだろうなあ。
    長男の嫁だからとか言って。下手すりゃ実家に一緒に帰ろうと考えてるっぽい。田舎の。
    旦那は姉が二人いて、一人は県外にいて、一人は同じ市内だけど、姉と義母絶縁中だから私に来そうなんだよなあ。

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2023/05/12(金) 11:07:21 

    >>11
    経験者からの助言だけど、それを鵜呑みにしない事だよ。
    義母も老後資金貯めていたけど、癌になり手術や治療費・薬代など1年で100万は余裕で飛んで行く。
    68歳で癌を発症したから生きるための治療をするんだよね。
    75歳の時に認知症で老人ホームに入りましたが、今までの薬代や病院代もあって貯金はかなり減り年金だけでは払えないので施設代の半分は結局は旦那と兄弟がそれぞれ折半して出しました。
    健康な体で老人ホームなら良いけど、闘病しながら老後生活を送るとなるとかなりお金がかかります。

    +44

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/12(金) 11:37:01 

    うちの義姉は自分の親に関心ないみたいよ
    嫁が見るのが当たり前だと思ってる感じで
    義母が急に具合悪くなりお知らせしても1度しか来ないし、検査するからと言っても「へえー」とか言うだけその後連絡すらない
    ただたまに来るとあれこれ言ってる
    酸素濃度92に下がって急遽酸素マスクつけた時も、「92ってそんなに苦しいもんなの?少し下がっただけで?」って言ってた
    頭おかしいのかな?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/12(金) 11:52:47 

    私は施設に入れたいんだけど、夫は施設に嫌悪感があるらしく、拒否ってる。お金とかじゃなく、姥捨て山みたいな印象らしい。
    じゃああなたとお義姉さんが交代で介護しなね?
    というとだんまり…なんなん私は見ないよ(^ν^)

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/12(金) 12:09:28 

    >>145
    何回か通院に付き添って実母の通帳管理してあげるって取って遺産相続時財産まとめて計算するから返すよういっても返さなくて実家出禁になった人いた

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/12(金) 12:11:15 

    >>1
    夫が転勤族。
    ずっと新幹線や飛行機利用の距離に住んでて年末年始に年1帰省するだけだったから、なーんも考えずその場だけ愛想良く義両親に接してた。だから関係も表面上良好。
    そしたら凄い懐かれちゃって、後々は隣の空き家に住んで欲しいって言われちゃった
    しかも夫の勤め先、ご丁寧に定年近くなると地元に返してくれるらしい…今必死に疎遠にして逃げてるとこよ!

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/12(金) 12:13:34 

    夫にいろいろ辛い目に遭わされたので義親の面倒は見ないよ
    夫にもはっきりそう言ってあるし、実際に見てない
    入院したらそこから施設コースなんじゃないかな

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/12(金) 12:25:17 

    >>205
    夫は免除ではないです。
    夫と姉2人でお願いしますって気持ちです。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/12(金) 12:30:23 

    自分の高齢の親と同居してるから義実家の世話は出来ませんって言ってある。
    バツイチの義兄が義実家に戻ってきたから彼がやるべき。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/12(金) 12:31:19 

    >>173
    この歳で保険解約って自殺行為じゃん
    何でそんな事したんだ…?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/12(金) 12:33:43 

    >>84
    ほんとだよ。
    自分の息子が義親(奥さんの実親)の介護させられるのと全く同じことで、そんなのは絶対許さないくせにね。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/12(金) 12:36:16 

    >>212
    隣の空き家に住んでほしいなんて、介護期待する気マンマンで嫌。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/12(金) 12:37:56 

    年1度しか合わないけど、この間のGWで、めちゃめちゃ私達夫婦に対しての嫌味とか孫に対して酷い態度を取ったので永遠に会いません。夫も自分の母親が大嫌いなので夫と話し合って、次会うのは葬式って事にしました。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/12(金) 12:39:10 

    >>163
    自分の親のことなのに、その図々しさはどこからくるんだろう。。。
    よく、血のつながらない他人に世話をやらせようと思えるよね。

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/12(金) 12:43:35 

    >>209
    そんなんでも遺産はしっかり受け取るんだろうね。
    相続権あるし。
    嫁って何なんだろうか。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/12(金) 12:50:12 

    >>71
    ちなみに、この義母ですが、私の母に「うちの孫と嫁がお世話になってます」と言ったりします。

    うちの…って。
    同居してもいないのに。

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/12(金) 12:52:48 

    >>109
    そう!
    夫婦喧嘩の原因はほとんど全て義両親関係。

    うまくいくものも、おかしくなる。

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/12(金) 12:55:17 

    >>103
    私も老後資金難しいから、このように迷惑かける前にポックリ希望だなー

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/12(金) 12:57:01 

    >>206
    そんなことになる前に死にたいなぁ

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/12(金) 13:07:01 

    意地悪も虐めもされたけど、介護したよ。
    いくら実子って言っても、旦那は仕事もあるし
    辞めたとしても家計に響かないのは私のサラリー
    でも介護中は家事は手抜きさせて貰ったよ。
    7年かな?
    最期は下の世話までしたよ。
    舅も私が看た。
    実両親は兄夫婦が100%してくれたから兄夫婦には
    感謝の上で相続放棄
    でもその代わり少しお小遣い貰ったし、我が家の旦那が相続した遺産は私が全て握ってる。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/12(金) 13:12:56 

    >>192
    うちの姑も、老後は施設に入るって言ってたけど、
    いざ姑が亡くなったら、同居したがったよ。
    でももう高校生の娘が、完全同居なんて無理って言って

    うちの姑と、亡くなった姑って何?


    実母がトピ主の姑が亡くなったからトピ主と同居したがったけど
    トピ主の亡くなった姑が入っていた同じ施設に入所した、って事?

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2023/05/12(金) 13:21:43 

    >>199
    年金内で施設に入るって言っても
    舅の介護を姑がして、最期まで看てくれて
    次が姑が今度は施設パターンだと、元々舅の年金があっても満額じゃないから施設代には微妙に足りない

    姑が寝たきりパターンで、舅が面倒看てくれていれば
    次に舅が寝たきりになった時に預貯金プラス年金で余裕

    でも姑を施設に入れると結構預貯金が削られる。
    舅が寝たきりになる頃には預貯金は無く、年金のみで施設に入所

    最悪は舅姑両方とも施設
    お金はいくらあっても足りない

    仕事柄色々見てます。

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2023/05/12(金) 13:35:31 

    >>224
    皆そう思ってるけど無理なんでは?
    どんなに病気でも実際そうなったら〇にたくないって思うのが人間だし
    まだ〇にたくないって思うんだと思う

    じゃあいつ?→生きていられるまで

    って感じ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/12(金) 13:36:19 

    義母 75歳
    子供三人いて、それぞれみんな結婚して家庭を
    もっています。
    私は長男の嫁
    「子供達には面倒かけたくない」が口癖
    最近、訳あって義母の貯金額を知った
    残高150万…
    義母よ、よく言えるなぁと思った。
    私は嫌いなので見ません!!

    +20

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/12(金) 13:37:08 

    >>214
    となると自分は自分の親の面倒
    旦那は旦那の親の面倒を見るって事ですよね?
    資金面でも各自自分の親の分を負担って感じですか?

    +0

    -7

  • 232. 匿名 2023/05/12(金) 13:39:44 

    義母は遺産もないし財産もない
    口だけ達者
    困った時だけ助けてなんて虫が良すぎ
    私はしません!!
    だって嫌いだもん

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/12(金) 13:42:42 

    介護施設もお金掛かるし、安い所はもう
    いっぱいだしね
    うちの義母お金ないから将来どうなるんだろう

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/12(金) 13:50:45 

    >>2
    両親も借金だらけで病気のくせに朝からずっとお酒飲んでてその日暮らしだし、うちはうちでカツカツの生活だから不安しかない。
    よそに頼むお金がない人の話聞きたいな。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/12(金) 14:38:37 

    >>208
    結局そうなるよね。最後は誰かの世話になるしかないし、長生きしたらお金も足りなくなるし。
    でも、最初から嫁に面倒見させる気満々で貯金もしてない義親よりは、少しでも負担をかけないよう頑張ってくれる義親のほうが、こちらとしても少しは手伝ってやるか、って気持ちになる。

    +31

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/12(金) 14:41:23 

    >>231横だけど
    なんで子世帯に金銭面で頼る気満々なの?

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/12(金) 14:47:27 

    >>1
    同居だから逃れられないって言うか義母はすでに痴呆だし

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/12(金) 14:52:08 

    夫婦で介護士だけど、プロに任せるべきよ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/12(金) 15:06:40 

    >>231
    まずは義両親の金銭的余裕がどれくらいかるか確認して、そこから出すのが第一です。墓場にお金は持っていけないんだから、介護に使い切ってもいいくらいの気持ちです。もし義両親に援助が必要なら、夫側の姉弟で話し合って決めればいいと思います。夫は自分で出すと思うし、私も自分の親に援助するってなれば兄弟と相談して自分の資金から出します。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/12(金) 15:07:25 

    義母は嫌味ばかりではなく義兄や義妹の自慢も日常茶飯事。こちらが相談したい事については上の空。
    すぐ話題を切り替えたがり、噂話が大好き。
    旦那以外は皆んな40前後の未婚者で義母と同居。
    いつもやってもらって当たり前という考え方なのか?義兄や義妹は20年以上付き合いもロクになく、贈り物やお土産などは感謝の言葉1つ聞いた事がない。
    言って欲しいワケではないが、一度もそういう気遣いがないのはどうだろう。私は義母には必ず感謝の言葉を伝えているけど。
    義母はウチの親を侮辱するような発言も何度もあり、もし介護を頼まれでも絶対に拒否するし、自分の都合でばかり押し付けられるのは許せない。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/12(金) 15:13:12 

    >>5
    実際はそうなってしまうだろうなと思う
    私は旦那と同級生で、親も同年代。義両親が弱りだす頃には実親も弱りだすと思う。昔は嫁が専業で義両親も実両親も世話したり気にかけたりしてたのかも知れないけど、今は嫁も働いてるからなあ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/12(金) 15:16:57 

    >>216
    わからん
    でもうちの親もガンになる 一年前にガンの保険外した
    保険屋から この年まで元気だからガン保険外しませんかと言われて外して、月数百円浮いて
    一年したらガン発覚

    二人ともバカなことしたと言ってる
    義母は金がもったいなかったんだろうけど
    タバコと酒飲む人の保険やめるなんてバカだ

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/12(金) 15:47:52 

    >>1
    旦那も承知してるんでしょう?頼まれてないなら口出ししないほうがいいよ。不安だとか先読みする必要もないし。勝手に不安になられてイライラされるのは迷惑。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/12(金) 15:55:40 

    >>5
    旦那は昼間何してるの?もう退職してるの?

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2023/05/12(金) 15:57:20 

    >>56
    共働きが増えたといっても、ほとんど扶養内だよ
    政府が発表してる

    +5

    -2

  • 246. 匿名 2023/05/12(金) 15:57:56 

    >>200
    そして、義親側もまた、息子には嫌われたくないのか、謎に気をつかったりしない?

    「〇〇(息子の名前)に伝えておいて」「渡しておいて」とか何故か無駄に嫁を経由させたりして、嫁づかいは荒くて。

    知るか!実の親子で直接やりとりしろや!!思う。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/12(金) 15:58:36 

    >>241
    働いてるのに、この時間にがるちゃんやってるの?

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/12(金) 16:21:40 

    >>222
    義母さん自身は、「こんな挨拶できる自分はすごく常識のある人間だわ」と、信じて疑わないんだろね…

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/12(金) 16:31:15 

    >>125
    あなたがた、ただでさえ、高齢者に最高に手厚い時代を生きてきたんだろうがー!!
    こっちは高齢者支えるために、たくさん給料から差し引かれちゃってんだよ!!

    っていってやりたいよね🥲

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/12(金) 16:33:50 

    >>230
    貯金額見てズッコケちゃうよね^^;

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/12(金) 16:53:10 

    >>11
    お金だけで解決できない場合もあるよ
    うちの父親は50代後半で脳出血、体に麻痺が残ってリハビリ生活中
    話せるし歩けるけど一つ一つの動作にかなり時間がかかる
    要介護じゃないから施設には入れられないし私がほぼ毎日買い物と食事の用意に通ってるよ
    僻地に住んでるから訪問型のサービスも無理
    私は運転免許なくて電車とバスを乗り継いで1時間半かけて通ってるんだけどさすがにしんどくなってきた
    一度、夫に送り迎えできないか頼んだけど「介護は実子がやるってお前が言い出した約束だったよな」って嫌味を言われて何も言い返せなかった

    +7

    -4

  • 252. 匿名 2023/05/12(金) 16:54:29 

    >>52
    借金も遺産だから、遺産放棄している御主人が負担する必要なんか無かったのですよ!
    今からでも取り戻せないかな?
    そしてその後もズルズルと負担を押し付けられないように気をつけて!

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/12(金) 16:56:49 

    >>231
    親の蓄えから出すでしょ。
    なんのための年金と老後の蓄えなの?
    過去に、子供夫婦に多額の援助でもしてきたなら
    まだしも、それもなくただ子供の財布を
    アテにする?
    子供の家庭に負担を掛ける前提はおかしいよ。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/12(金) 17:06:50 

    >>193
    私もこれ。話し合い済み、なおかつお互い約束なので書面に残してる

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/12(金) 17:20:43 

    >>251
    251さんは20代後半から30代前半くらいかな?
    頑張って免許取るのが手っ取り早いかもよ。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/12(金) 17:28:17 

    >>251
    宅配弁当、冷凍弁当など頼めば毎日通わなくても平気じゃない?
    それこそお金でだいぶ楽になるよね

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/12(金) 17:31:02 

    しません。現在要介護ですがしていません。旦那がしています。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/12(金) 18:01:51 

    >>1
    【早く〇ね!】毒親の介護を放棄する方法【見なきゃ損】 - YouTube
    【早く〇ね!】毒親の介護を放棄する方法【見なきゃ損】 - YouTubewww.youtube.com

    \無料オンラインサロン出来ました/「木村裕子の毒親撃退塾!?」https://lin.ee/6hPzc4v↑今ならLINE登録で【永久月額0円サロン】プレゼント♪\\無料毒親相談はこちらから送ってね//https://k-yuko.com/?page_id=1718※コメント欄からの相談・質問にはお答えして...


    【~毒親の介護は恐ろしい~】実例を挙げてお話します! - YouTube
    【~毒親の介護は恐ろしい~】実例を挙げてお話します! - YouTubewww.youtube.com

    【期間限定カウンセリング実施中】?相談・受講受付 公式LINEアカウント?https://step.lme.jp/landing-qr/1657210692-7lR6vpdB?uLand=s27oqB?『高田 悦子 コーチングスクール』SNSリンク?https://lit.link/icpscoachin...">


    これってホントに愛されてる?? 利用と愛情の勘違い - YouTube
    これってホントに愛されてる?? 利用と愛情の勘違い - YouTubewww.youtube.com

    今回のテーマは「利用と愛情の勘違い」というテーマです。よくセラピーセッションを行った時に多いのが、「私は親からひどい目にあったわけではないしいい学校に行かせてもらえて愛されていたんです」と訴える方の存在です。しかし本人はかなり神経症的状態でうつや...


    成人した子どもが毒親と縁を切る方法は? - YouTube
    成人した子どもが毒親と縁を切る方法は? - YouTubewww.youtube.com

    北村弁護士が今、興味のあること・知ってもらいたいことについてメッセージを込めて伝えています。 中学生や高校生にこそ見てほしい!そんなチャンネルです。00:00 オープニング弁護士 北村晴男ちゃんねるをご覧いただき、ありがとうございます!動画が少しでも良か...

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/12(金) 18:09:29 

    >>95
    まあ時代が変わったから仕方ないよね
    昔は子供に金かけて、老後の面倒も頼むという社会が長かった
    これからは子供に金かけるんじゃなく、
    自分のためにお金を貯める。それでも余裕がある人だけが子供を作るってなっていくんだよね。
    今はちょうど過度期だから、考え方のズレが一番生じるよね…。

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/12(金) 18:11:48 

    >>172
    うちの親そんなないし自分もためられる気しねぇ!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/12(金) 18:13:50 

    >>216
    うちの親も保険料高いしー
    で解約してた
    結構あるあるなんかな?

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/12(金) 18:15:57 

    同居したら在宅介護にしろ施設入居にしろ優先順位下がるから、同居しない方が良い

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/12(金) 18:25:02 

    >>139
    理想な亡くなりかた。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/12(金) 18:46:55 

    >>12
    義父にはセクハラ、義母には嫌味、義弟にはネズミ講の勧誘
    絶対に介護なんかしない

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/12(金) 18:50:34 

    >>52
    うまいこと騙されてしまったねー。
    相続放棄は負の遺産も含まれるよ。
    つまり義弟はプラスの遺産は放棄しろ全部よこせ。マイナスの遺産もあったのか、じゃあ兄貴半分貰ってね~。って言うのを実行したことになる。しめしめって思ってるだろうね。

    現状としては、現金はないとして家や土地は全部義弟のものかな?借金だけは旦那さんと折半。それならその家と土地も折半にして旦那さんが相続しないとね?それが嫌なら負担したお金を返して貰わないとね。あと相続放棄ということは良いことも悪いことも全部義弟に任せるってことだから、何か困ったことがあっても頼るのは一切なし!相続権を放棄=実子の義務を放棄だよ

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/12(金) 19:24:30 

    モラハラ不貞屑夫の親の面倒は見ない
    遺産もいらない

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/12(金) 19:26:52 

    旦那の浮気庇った挙句、攻撃までされたから書類1枚書く気ない

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/12(金) 19:48:14 

    >>11
    いいなあ…
    うちは「親の面倒をみるのは逃れられないことなんだぞ!」と恫喝してくるよ…勿論施設に入る気は1ミリもなく、同居を迫ってくる。

    何でこんなにも違うのか。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/12(金) 19:51:40 


    私達、仮面夫婦だけど
    10年間通いで義理両親お世話してあげた
    両親葬儀後
    旦那に
    大変だったんだからお礼位言ってと言ったら逆切れしてきた!
    これからは苦しめてやる!

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/12(金) 20:21:28 

    自分も姑、小姑に威いびられてきたのに今度は自分が娘と一緒に同じ事してきた義母
    意地悪の数々は絶対許さないし、もう事実上絶縁
    可愛い娘に頼めばいいわ

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/12(金) 20:32:34 

    施設に入ってもらうのも
    凄い費用がかかる
    どうしたらいいのかな
    私の親はそこそこ資産あるから
    費用の心配はないんだけど
    義理親は全くお金ない。
    私の親が亡くなり最近相続したからお金あるけど
    義理親に私のお金出したく無い。
    義理親10年前くらいに訳あって貯金知る事があったんだけど400万しか持って無かった。
    旦那には、相続した事言ってないから
    絶対ださないぞ!!って思ってるんだけど
    同居なんてもっと無理だしな
    不安しかないよ。

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2023/05/12(金) 20:58:30 

    >>95
    ひとりっ子だから、っていうのも勝手な事情でしょって言いたいんだけど、
    それ以上に、ひとり「息子」なんだからって言い分が本当に理解できない。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/12(金) 21:25:57 

    長男嫁ですでに義理母が脚が悪く引きずって歩いてます。まだ60代なので先の話ですが、私は転勤族なので介護する気はありません。

    施設に入ってもらいたいけど、お金はみなさんが出していますか?お金も代わりに出したくありません・・・

    どうにか無視していきたいです。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/12(金) 21:40:31 


    施設にすんなり入ってくれたら……
    好きになります。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/12(金) 22:05:41 

    お義姉さんが介護士だからお義姉さんが面倒みると思う
    うちの夫は早死にしそうだから遺産もお義姉さんが独り占めできるし私は関係ないから
    もし夫が長生きしたら夫とお義姉さんでなんとかして

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/12(金) 22:12:25 

    >>269
    複雑な心情だったと思いますが、お世話頑張ってこられたんですね。
    本当にお疲れ様でした。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/12(金) 22:33:26 

    再婚なので義両親も80歳で、結婚の挨拶の時に義母に「みんなのお世話してね」って言われてモヤモヤしてる。「若くて良いお嫁さん来た」って喜んでたけど世話要員じゃん。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/12(金) 22:35:41 

    近くに旦那の兄弟あと2人ファミリーとうちらも住んでて、私が車の運転苦手で車無いんだけど将来送り迎え頼まれたら買った方がいいの?専業主婦だから一番暇人だから頼まれたとしたら断る理由なくて

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/12(金) 22:39:15 

    >>11
    うちもそれ言われて3000万くらい貯蓄やら資産あると言われてるけど…でも施設入って10年くらいピンピンしてたり大きな病気で治療費必要だと足りるのかなって不安(存命なのは義父のみだからまだいいけど)

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2023/05/12(金) 22:40:09 

    >>77
    こっわ
    本人が拒否すると入れないんだ…

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/12(金) 22:42:56 

    >>55
    何歳の旦那様ですか、、、?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/12(金) 22:46:17 

    >>276
    大変だったよ、、15も年上の夫で両親83歳~93歳迄お世話したのよ、私は今47です。感謝の言葉が欲しかった、もう口聞いてないです。返信ありがとうございました

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/12(金) 22:47:13 

    >>1
    義母は亡くなってて義父のみ
    私達夫婦は低所得だからお金持ちの義父の面倒を見て金銭面ではお世話になりたいと思ってる
    ダメかな

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/12(金) 22:50:55 

    義両親高齢だけど多分、貯金してないと思う

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/12(金) 22:51:10 

    入れるまでの期間以前にお母さんと
    動ける内に何ヵ所か一緒に見に行くのは?
    予約できるならさっさとしておけば
    入るまでの期間がなくなるのでは?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/12(金) 22:59:31 

    絶対したくない

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/12(金) 23:12:56 

    お金残すつもりないからね。(嫌味ではなく)と義母に言われた時に、全然残さなくて良いですよ。その代わり私たちに迷惑をかけない老後を考えくださいねとはっきりいいました。大丈夫よ。迷惑かけるつもりもないよ。と義母からの返事でした。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/12(金) 23:13:10 

    >>283
    いいと思う、win-winなんじゃない?

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/12(金) 23:22:18 

    >>55
    それ夫が自分で洗わないの?

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/12(金) 23:38:14 

    >>1
    貴方が旦那と同じだけ稼ぎましょう 夫に親をみさせたらいいんですよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/12(金) 23:39:43 

    >>15
    貴方は旦那と同じ稼ぎ貰うことだね 働け

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2023/05/12(金) 23:45:36 

    くれと言わないから、病院代施設代の金は用意してくれ!こっちは出せないからね!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/13(土) 00:01:52 

    >>252
    >>265
    ありがとうございます。
    借金も遺産というのはわかってるんですけど、額が大きすぎて義弟の手には負えなく(総額1000万近かった)、土地建物まで取り上げるには忍びなかったので、仕方なく折れた次第です。
    ただ借金発覚後に義母に自己破産するよう言ったのですが、義弟がそこまでする必要はないと押し切ったのが不満です。
    正直、また借金騒動があると思ってます。

    義弟も義弟嫁も良い人だし、義実家には結婚時に100万もらったのと、子供たちの誕生日等に色々買ってもらったりした恩があるので、それを返すって気持ちで借金返済に協力しました。
    近い身内のトラブルは、情も入るし難しいです。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/13(土) 00:19:17 

    しないよ、他人だし関係ないもん
    何の恩も無いし
    それでもし離婚とかになっても自分でお金稼いでるしどうでもいいわ、介護するくらいなら

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/13(土) 00:31:13 

    >>5
    うちは実両親も義両親も金銭的に余裕があるから、まだ50代だけど老後の資金はたっぷり用意してるから何も心配しないでねと言ってくれてる。

    子供に迷惑はかけたくないから、お金で解決できることは全部してって。

    特に実両親はできる限りのことはしてあげたいしするつもりだけど、金銭的に余裕があって本当によかったと思ってる。
    夫は仕事も激務で忙しいから、プロに任せるって言ってる。
    夫の祖母(義母の義母)もそんな感じでプロに任せてて、義母は自分の仕事や趣味で忙しそうだし、お金があれば大抵のことはクリアできるんだなって印象。

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2023/05/13(土) 02:37:23 

    >>282
    すごいです、本当に。
    こちらこそ、ありがとう。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/13(土) 06:37:27 

    >>23
    ちょっとちょっと、悲観的だけど考えようによってはどうなるかわからないよ。
    80まで元気で働いてるって事はまだ介護必要ないんでしょ?ピンピンコロリの可能性大じゃない?
    しかもアパートなら遺品も少ないし財産争いの心配もない。
    現代の理想の義両親ではない?
    健康で認知症で無いなら87まで入れる保険があるから調べて今すぐ入っときな。葬式代やらそれでまかなえるから。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/13(土) 06:54:53 

    >>23
    80過ぎて介護もなく子供に頼らず働いてんのに文句言われるとは…
    お金の無い黒柳徹子さんだと思って感謝しなよ笑

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/13(土) 10:05:27 

    >>250
    そうなんですよ
    この貯金額でよく言えたもんです

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/13(土) 13:32:38 

    >>59
    ママ友で旦那さんのお金、実家に入れてる人いるよ。
    使って当たり前みたいなママ友の実家に呆れた

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/13(土) 14:53:33 

    >>251
    嫌味じゃなく本音

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/13(土) 14:55:32 

    >>254
    書面にするって大事よね。言った言わない始まる

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/13(土) 15:04:30 

    >>77
    ん?認知症の人は出来るでしょ
    出来ないのは麻痺とか頭はクリアな人だよ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/13(土) 15:04:45 

    >>251
    介護は実子がやるって言い出したのはコメ主さんなんだよね。まさにブーメランなんじゃないのかな。
    ご主人の協力も欲しいところだけど、過去の発言をご主人は忘れてないってことだよ。ご主人の親が介護が必要になっても私はやらないよって宣言したようなものじゃない?

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/13(土) 18:46:14 

    主人は仕事だし結局は自分が介護しています
    やっている人にしか苦労は見えないから傍から見てる人には大変さが分からないので感謝もされません
    やるだけ損です

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/13(土) 19:25:05 

    つい最近実親の介護がはじまったよ
    それまでは他人事だった
    ヘルパーさんに助けられてるけど
    少し離れたところに住んでいて忙しいので
    心配だ兄弟と協力してる

    義理両親はピンピンしてるし死ななそう
    ターミネーターみたいに

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/13(土) 20:00:35 

    >>12
    同じく!
    意地悪に嫌味にさんざん酷い仕打ちしといて、いざ介護が必要になった時に擦り寄ってくる、その性根に虫唾が走る。

    息子の嫁に意地悪していた人は、自分に介護や助けが必要な立場になった頃に、必ず特大ブーメランとなって返ってくるよね。

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/13(土) 21:19:39 

    旦那の兄弟のお嫁さんと実家がやばくて、うちに火の粉が飛んでこないか戦々恐々

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/14(日) 03:43:14 

    夫の親の事業系借金が数千万あることを知ったのは結婚直前。なのに夫の母親はランチ、ゴルフ、海外旅行と遊んで散々しまくり。事業を継いだこちらはいいように搾取された。

    とてもじゃないけと経済的にやっていけないから、私が外に働きにでて、後に夫も外に働きにでた。散々、悪口や嫌みを言われた。足蹴にされそうにもなった。以来、ほぼ絶縁。

    最近、年取って、こちらにすり寄ってきたから、私に怒鳴ったり嫌みを言ったのとおなじことをしてやった。そういえば夫の親は跡継ぎ長男夫婦だったけど、親の世話と介護は三男とその嫁に押し付けて、逃げてきた。

    私は自分の親の世話介護してるけど、もしも夫の親の世話介護するとしても、自分の親と差をつける。
    徹底的に虐め倒す。そもそも夫ですら近づかないけど。

    長文ごめん。夜中に、たまに思い出して苦しくなるので、吐き出しました。ありがとう。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/14(日) 03:53:05 

    309です。夫の親は跡継ぎ夫婦なのに、自身の親の世話介護を自身の弟夫婦に丸投げしてきた。自身の親の世話も丸投げ、事業も丸投げ。

    介護なんかしたら、事件になりそう。
    ここに吐き出して冷静になりました。
    介護サービスの手続きやってあげたのだから、もう関わらない。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/14(日) 12:36:28 

    >>147
    なんとも腹が立つね。

    要は、自分がしてきた苦労を実の娘にはさせたくないけど、嫁にはさせても構わないってことでしょ?

    その義母さんはもちろん、娘さんも少し遠慮してほしい。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/14(日) 20:16:10 

    >>103
    それ、息子だけじゃなくて娘も同じなんだけど
    妻親が要介護になったとき、夫が財産分与して離婚すると言い出すこともあるよ?

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2023/05/15(月) 08:51:54 

    >>22
    うちの義母もはじめはそう言ってたけど、同居したがる様になった。年月経って気持ちが変わったようです。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/15(月) 21:56:36 

    >>181
    自分の実家入ってないw 笑った

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/16(火) 11:00:53 

    >>1

    舅は急逝してしまったけれど姑は今、入院中!
    通院はずっと付き添ってました。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/20(土) 09:55:29 

    >>220

    >自分の親のことなのに、その図々しさはどこからくるんだろう。。。

    お嫁さんのことを見下しているからだよ。

    「ヨメは黙って義親の下の世話をしろ」
    と思っている義親や義兄弟姉妹は少なからずいると思う。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/24(水) 17:04:21 

    無理は禁物。
    自分の親でも介護は大変だから
    やれること、やれないことは最初から言っておいた方がいいよ。
    安請け合いしたら、後々揉めるだけ。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/12(月) 00:15:02 

    >>179
    義父も同等の無責任だね。
    学費が無いのに辞めたんだから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード