ガールズちゃんねる

24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

2052コメント2023/03/23(木) 12:22

  • 1001. 匿名 2023/02/21(火) 19:06:50 

    >>1
    豪華の基準がウイカな人間ってやばくない?

    +41

    -0

  • 1002. 匿名 2023/02/21(火) 19:06:59 

    藤原詮子があきこ読みだと彰子様はしょうし読みになるのかな

    +2

    -2

  • 1003. 匿名 2023/02/21(火) 19:07:23 

    >>10
    家康のあとだし、このキャスティングもだし
    なんかわざと?って思っちゃう

    吉高さん可哀想

    +79

    -12

  • 1004. 匿名 2023/02/21(火) 19:07:39 

    >>999
    柄本佑で発表されとる

    +8

    -1

  • 1005. 匿名 2023/02/21(火) 19:07:58 

    >>969
    ウイカの方がいいわ

    +2

    -20

  • 1006. 匿名 2023/02/21(火) 19:09:09 

    2025年の大河は幕末明治っぽいよね。青天を衝けがよかったからNHKキャスト豪華にしてどこかで絶対やりそうだよね。

    +7

    -6

  • 1007. 匿名 2023/02/21(火) 19:09:25 

    >>867
    1人もいないのもどうかと、、、
    文句いいたくなるのもわかるよ
    ワクワク感がない、今のところ

    +29

    -2

  • 1008. 匿名 2023/02/21(火) 19:09:36 

    >>2
    ジュニアアイドルとして必死にロリコン相手の枕営業した結果、大河の主役もらったのか
    枕は周知の事実だしね

    +23

    -20

  • 1009. 匿名 2023/02/21(火) 19:09:42 

    >>973
    安倍 晴明には
    あべ の せいめい/ はるあき/ はるあきら / はれあきら
    こんなにいっぱい読み方がある

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2023/02/21(火) 19:10:25 

    >>974
    このキャスト陣ならって…笑
    何様だろう

    +19

    -0

  • 1011. 匿名 2023/02/21(火) 19:11:04 

    好き嫌い抜きにしてウイカって演技上手いの?
    売れる前のちょい役でしか見たことないからわからん

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2023/02/21(火) 19:11:20 

    >>1005
    ウィカは清少納言やるにはちょっと場末過ぎ
    紫式部が主役なんだからそれなりの女優さん据えてほしい

    +31

    -0

  • 1013. 匿名 2023/02/21(火) 19:11:49 

    >>987
    真田幸村だって真田丸では信繁だったし

    +7

    -0

  • 1014. 匿名 2023/02/21(火) 19:11:49 

    >>502
    そう思いたいね
    腹から声出して時代劇で輝く俳優陣で固めてほしい
    2025年だいぶ先だなぁ
    題材なんだろ

    +15

    -0

  • 1015. 匿名 2023/02/21(火) 19:12:24 

    >>124
    サードナガシマウイカとか、
    コッカクナチュラルウイカもいそうやな。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2023/02/21(火) 19:12:27 

    >>865
    花アンの演技も評判悪かったし基本、上手い女優じゃないのによく使われるよね
    人気もこれといってある訳じゃないし
    才女ってイメージでもないからキャスティングが謎

    +32

    -6

  • 1017. 匿名 2023/02/21(火) 19:12:29 

    >>1006
    伊藤博文は女好きすぎて無理だし、板垣退助やって欲しいけど地味すぎるかな。

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2023/02/21(火) 19:12:39 

    桃井かおりや泉ピン子に岩下志麻や加賀まりこ辺り出たら盛り上がるだろね。

    +4

    -1

  • 1019. 匿名 2023/02/21(火) 19:12:47 

    >>639
    アニメ声や演技が大袈裟な人は勘弁してほしい。

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2023/02/21(火) 19:15:40 

    青天を衝けの第一弾発表時のキャスト

    小林薫、和久井映見、村川絵梨、藤野京子、高良健吾、成海璃子、田辺誠一、満島真之介、橋本愛、岡田健史、平泉成、朝香真由美、竹中直人、渡辺いっけい、津田寛治、草彅剛、堤真一、木村佳乃、平田満、玉木宏

    この時も散々地味だ捨て大河だと言われてたけど、こうしてみるとすごい豪華に見える

    +46

    -6

  • 1021. 匿名 2023/02/21(火) 19:15:46 

    >>1006
    山田孝之主演で高橋是清が見たい。

    +1

    -10

  • 1022. 匿名 2023/02/21(火) 19:16:53 

    >>981
    波瑠ならむしろ紫式部が合いそう
    少なくとも吉高由里子よりは知的に見える

    +25

    -12

  • 1023. 匿名 2023/02/21(火) 19:18:25 

    >>30
    すごいマイナスだけど私も好きだよ!
    なんならアイドル時代から好きだよ

    +17

    -21

  • 1024. 匿名 2023/02/21(火) 19:18:50 

    まだ上野樹里か仲里依紗辺りにライバル役してほしかった

    +4

    -7

  • 1025. 匿名 2023/02/21(火) 19:18:50 

    マイナスしてくれていいけどここまでジャニーズ出てないっぽいから光源氏で平野紫耀出して欲しいわー

    +5

    -27

  • 1026. 匿名 2023/02/21(火) 19:19:16 

    >>938
    長澤まさみグループの清原果耶のライバルだから無理。

    +3

    -3

  • 1027. 匿名 2023/02/21(火) 19:19:34 

    >>1021
    高橋是清は西田敏行やってて合ってたな

    +4

    -0

  • 1028. 匿名 2023/02/21(火) 19:20:09 

    >>724
    元々アイドル前は舞台をやってたから演技の素養はあると思う

    +11

    -8

  • 1029. 匿名 2023/02/21(火) 19:20:53 

    >>1012
    清少納言て、紫式部のライバルよね?
    バチバチにやり合うならウイカでもいいのかも知れないけど、平安感を出していくなら微妙だね。

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2023/02/21(火) 19:20:55 

    >>1020
    この時地味だと批判してた人に、タイムスリップして今回のキャスティングを教えてみたいね(笑)

    +22

    -1

  • 1031. 匿名 2023/02/21(火) 19:21:10 

    >>1020
    和久井さん、堤さん、玉木さんの名前があるだけまだ重厚さが出てると思う

    +26

    -4

  • 1032. 匿名 2023/02/21(火) 19:21:21 

    >>972
    ガーシー砲みたいなもんか。

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2023/02/21(火) 19:21:40 

    >>1006
    桂太郎

    エピソードたっくさんあるからやってほしいが、安倍さんマンセーになるからやらないだろうね。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2023/02/21(火) 19:21:47 

    >>1004
    道長が?
    うわー、紫式部日記の中でも容姿ともに絶賛されてなかった?
    いい俳優だけどちょっとそれは、、

    +11

    -0

  • 1035. 匿名 2023/02/21(火) 19:21:53 

    >>1025
    トピさらっとでもいいから読み返して
    読まないならROMってて

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2023/02/21(火) 19:21:59 

    見どころの場面がよく分からない・知らない『紫式部』を扱ってしかもキャストがゴミ

    これもうやる気ないね
    2025に注力ってことかな

    +8

    -5

  • 1037. 匿名 2023/02/21(火) 19:22:02 

    >>1
    井浦新の宣材写真w

    +8

    -1

  • 1038. 匿名 2023/02/21(火) 19:22:12 

    誰が題材決めてるんだろう。NHKか脚本家かどっちだろう。

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2023/02/21(火) 19:22:56 

    >>5
    インパクト狙い?
    そんな斜め上なことしなくても、もう素直に吉高由里子と同じくらい連ドラ主演をコンスタントにやってる演技力ありでビジュアル良しの女優さん配役した方が期待値上がるし絶対面白いのになあ。

    +127

    -0

  • 1040. 匿名 2023/02/21(火) 19:23:23 

    >>852
    知名度低いからかマイナス付いてるけど
    割とどのドラマでも役柄をこなしていて
    彼女の出ているドラマで、いつも実況トピで高く評価されている記憶しかない
    ルックスと演技力は申し分ないよね
    清少納言の役も普通に難なくこなすと思う

    +7

    -10

  • 1041. 匿名 2023/02/21(火) 19:23:41 

    吉高由里子で平安時代やりませんかと大石静にオファーあったみたい。
    役者を指定できるのは三谷さんぐらいと言ってたよ。

    どうする家康と同じで主演が一番不安要素なんだよな。役者ありきの配役やめーや

    +30

    -2

  • 1042. 匿名 2023/02/21(火) 19:23:43 

    >>469
    わからないだす
    タレント枠でもめるるとか上手いと思うだす

    +72

    -7

  • 1043. 匿名 2023/02/21(火) 19:23:59 

    >>51
    あ?さっき吉本じゃなかったの?って人がいたけど、ん?そうじゃないの?って思ってたけど私この芸人さんと間違えてるわ
    その人もかぶってるか間違えてるかだな

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2023/02/21(火) 19:24:18 

    >>1029
    バチバチにやり合わないから大丈夫
    清少納言からしたら紫式部って誰?状態だから

    +5

    -0

  • 1045. 匿名 2023/02/21(火) 19:24:27 

    >>984
    フワよりは10倍マシ

    +6

    -16

  • 1046. 匿名 2023/02/21(火) 19:25:01 

    松本わかなさんは清少納言にしては美人過ぎないか?
    姫側の人でしょう

    +4

    -1

  • 1047. 匿名 2023/02/21(火) 19:25:48 

    >>798

    花燃ゆだけ記憶がない

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2023/02/21(火) 19:26:15 

    大御所の仲代達矢や小林稔侍に山崎努とか出てほしい、吉永小百合も面白いが。

    +0

    -4

  • 1049. 匿名 2023/02/21(火) 19:26:23 

    >>1039
    吉高さん世代の女優さん、バタバタ結婚して妊活・妊婦さんだから、難しいのでは?

    +13

    -2

  • 1050. 匿名 2023/02/21(火) 19:26:30 

    >>1
    大丈夫なのかな??

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2023/02/21(火) 19:26:43 

    >>989
    私はワイドナショーで初めて見たけど、無名なのにコメンテーターとして座ってて、派手な豹柄の服着てコテコテな大阪弁で喋る面白い元地下アイドルって紹介で出てたと思う
    誰だよこの派手な人って思った

    +86

    -2

  • 1052. 匿名 2023/02/21(火) 19:26:45 

    中谷美紀が紫式部の映画は道長は東山紀之なんだね
    映画この機会に観てみようかな

    +11

    -0

  • 1053. 匿名 2023/02/21(火) 19:28:49 

    >>1020
    旬ではないかもしれないけど、主演クラス何人もいるよね
    第一弾で主演クラスがいない大河は珍しい
    名脇役は揃ってるけど

    +31

    -1

  • 1054. 匿名 2023/02/21(火) 19:28:50 

    >>662
    私も。見たい

    +7

    -3

  • 1055. 匿名 2023/02/21(火) 19:29:15 

    米倉涼子は出ないか…

    +3

    -2

  • 1056. 匿名 2023/02/21(火) 19:29:30 

    >>93
    ピアスの穴は関係ない
    今大人気の「大奥」で仲里依紗、メイクさんにピアスの穴埋めてもらってたよ

    +21

    -2

  • 1057. 匿名 2023/02/21(火) 19:30:55 

    >>1041
    そんな話し聞いたことない
    紫式部役は第一希望に断られて、吉高由里子に回ってきたとどこかで見たけど

    +7

    -5

  • 1058. 匿名 2023/02/21(火) 19:31:05 

    >>644
    どっちもじゃないの?顔見りゃわかんじゃん。

    +59

    -5

  • 1059. 匿名 2023/02/21(火) 19:31:32 

    >>1039
    出番少ないだろうから主演級女優はかえってキャスティングしづらいのでは
    それでもウイカは意味わからんが

    +31

    -0

  • 1060. 匿名 2023/02/21(火) 19:31:46 

    >>811
    朝ドラを主役を男性起用するようになった
    エールの窪田くんや今度やる神木くん
    Wなら玉鉄

    +5

    -1

  • 1061. 匿名 2023/02/21(火) 19:31:59 

    >>723
    だとしても女優としてのキャリアもまだないような人に大河の主演のライバル役、こんな重要な役をやらせるのかね
    20人くらいに断られたのかしら

    +81

    -1

  • 1062. 匿名 2023/02/21(火) 19:32:05 

    朝ドラ大河にファーストサマーウィカや水上こうしの演技レベルの俳優が出れる時点でもう誰がでてもおかしくないと思ったわ。

    +37

    -0

  • 1063. 匿名 2023/02/21(火) 19:32:08 

    >>1
    なんだろう。この配役、顔に傾向がない?
    ことごとく嫌いな顔で見たくないな。源氏物語好きだから期待してたのに。

    +35

    -0

  • 1064. 匿名 2023/02/21(火) 19:32:13 

    満島ひかりや黒木華辺りは無さそう。

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2023/02/21(火) 19:32:18 

    吉高由里子は和風美人だけど、声質があかん。。
    それに紫式部は美人のイメージではない。

    +23

    -0

  • 1066. 匿名 2023/02/21(火) 19:33:10 

    ウイカと吉田羊は嫌だな(-_-;)

    +20

    -3

  • 1067. 匿名 2023/02/21(火) 19:33:13 

    >>834
    ほかのコメも読んだら劇団員なんだね
    ここ1ヶ月で一びびった

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2023/02/21(火) 19:33:22 

    >>1041
    でも今の大河も、信長役の岡田くん、瀬名役の有村架純ちゃん辺りは松潤がオファーかけたって言ってなかった?

    +4

    -10

  • 1069. 匿名 2023/02/21(火) 19:34:36 

    >>5
    吉岡里帆みたいなもんだからな

    +7

    -6

  • 1070. 匿名 2023/02/21(火) 19:34:55 

    >>662
    配役がツライ。

    +29

    -0

  • 1071. 匿名 2023/02/21(火) 19:35:02 

    >>773
    花燃ゆが大失敗に終わったからしばらく女性は起用しないってなったらしいよ。

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2023/02/21(火) 19:35:50 

    >>1040
    マイナスつけてはないけどそれぞれイメージする人いるだろうしあなたと違う人もいるでしょう
    知名度ではないと思うよ
    がるでやたら名前上がってる人だし

    +5

    -2

  • 1073. 匿名 2023/02/21(火) 19:35:50 

    >>77
    光源氏出ないの!?
    源氏物語が好きだから光源氏役は誰がやるんだろうと考えながら楽しみにしてたのに、、、。

    +56

    -2

  • 1074. 匿名 2023/02/21(火) 19:35:56 

    >>1049
    確かにそうだね

    +7

    -1

  • 1075. 匿名 2023/02/21(火) 19:36:32 

    >>1060
    朝ドラの玉鉄は単独主演だよ

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2023/02/21(火) 19:36:59 

    >>1009
    よこ
    初めて知った

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2023/02/21(火) 19:37:01 

    >>1062
    ブギウギ朝ドラトピに、きみはなの8loomの人たちがオーディション落ちたとマイナス食らっていて、演技へたくそだから出れるわけないというコメント見たけど、この人たちも出てもおかしくないと思ったわ。特に赤、ピンク、青、黄色の人あたりの人。

    +4

    -1

  • 1078. 匿名 2023/02/21(火) 19:37:16 

    意外とウィカは気にならなかった少数派w
    まぁエライいい役貰いすぎじゃね?とは思ったが。
    ただ相手役に相当する、いわば男主人公かつ
    光源氏のモデルなのではって意味での道長=柄本佑
    ってキャスティングの方がなんかなーって感じなんだよね。
    ロマンティックさが足りんよ。演技上手なのはわかるけどさ。
    そもそも内容は源氏物語じゃないんだよね?なんかその辺りが
    ゴチャゴチャになるけどさ。

    +23

    -4

  • 1079. 匿名 2023/02/21(火) 19:37:17 

    だから枕って昔から言われてるから、ジュニアの頃から贔屓にしてる人がPやDなんだよ。

    +6

    -1

  • 1080. 匿名 2023/02/21(火) 19:37:44 

    >>1059
    まあそうだよね…

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2023/02/21(火) 19:38:15 

    NHKも吉高アミューズサイドに忖度するだろうから吉高と軋轢生じそうな女優は出ないし出さないと思う。

    +11

    -2

  • 1082. 匿名 2023/02/21(火) 19:38:16 

    吉高由里子顔だけで選んだのかな?

    凹凸ないからあの平安貴族の髪型は似合いそうだけど。
    演技力は二の次?

    +14

    -3

  • 1083. 匿名 2023/02/21(火) 19:39:10 

    >>1057
    じゃあ道長ももしかしたら断わられたのかもね?

    +17

    -1

  • 1084. 匿名 2023/02/21(火) 19:40:26 

    >>1042
    ちょっと!
    読んでお茶吹き出しただす。

    +43

    -0

  • 1085. 匿名 2023/02/21(火) 19:40:50 

    >>326
    本当に大奥の綱吉役、最高だよ

    +2

    -6

  • 1086. 匿名 2023/02/21(火) 19:42:46 

    >>1
    え!セーラームーンが俳優やるの!?嬉しい!

    +0

    -7

  • 1087. 匿名 2023/02/21(火) 19:43:06 

    >>595
    これが結構でかい
    まだ人気ある実力派コント芸人とかのがマシ

    +32

    -0

  • 1088. 匿名 2023/02/21(火) 19:43:24 

    >>1071
    主演誰だっけ?

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2023/02/21(火) 19:45:01 

    >>1088
    井上真央ちゃん

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2023/02/21(火) 19:45:52 

    >>454
    清盛の時は藤原頼長(山本耕史)のインパクトがすごかったからね

    +6

    -3

  • 1091. 匿名 2023/02/21(火) 19:47:02 

    コメディリリーフみたいな役割で、実はそんなに登場せず
    わかりやすいライバル、出たがりで派手好きで自信家で
    陽キャみたいな位置付けを考えてのウィカなら、
    なるほどそう間違ってないなとは思う。

    +7

    -2

  • 1092. 匿名 2023/02/21(火) 19:47:13 

    >>662
    平安時代は好きだし、吉高由里子は微妙だけど、脚本家は良いし期待出来るかとおもっていたんだけど、紫式部と藤原道長の恋愛とか言い出したあたりで、え?となって、今回のキャスト見て、ん?となってるところ…

    +41

    -0

  • 1093. 匿名 2023/02/21(火) 19:48:01 

    もう隠さなくなってきたな

    +3

    -1

  • 1094. 匿名 2023/02/21(火) 19:48:58 

    >>1014
    鎌倉→戦国→平安と続くので、室町か幕末あたり期待してる!

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2023/02/21(火) 19:49:00 

    >>1071
    適当なこと言わないで。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2023/02/21(火) 19:49:09 

    >>1062
    >>1077

    赤→高橋文哉
    ピンク→宮世琉弥
    青→綱啓永
    黄色→山下幸輝

    ね。そのうち出そうだよね。知名度すごく上がったし。

    +0

    -10

  • 1097. 匿名 2023/02/21(火) 19:49:18 

    >>1
    観ないのは前提で、世の中には役者さんがゴマンといるのに、いつもテレビドラマに出るのは同じ顔ぶれで飽きる。だからといってウイカみたいなの入れたら新しい風でも吹くと思ってんのかな。

    +18

    -1

  • 1098. 匿名 2023/02/21(火) 19:49:43 

    >>2
    卒論で取り上げたくらい清少納言は大好き。このキャストってことは紫式部に悪口言わせて敵対する古臭いドラマにするのでは。切にやめてほしい。

    +97

    -1

  • 1099. 匿名 2023/02/21(火) 19:51:37 

    >>4
    のび太のママも!(*_*)

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2023/02/21(火) 19:51:55 

    紫式部=満島ひかり、清少納言=黒木華で見たいかも
    逆でもいいけど黒木華はブラッシュアップの啖呵切ったの見てからあんな感じでドスを効かせて欲しい
    まあ、もう決まったから今更だけど

    +6

    -2

  • 1101. 匿名 2023/02/21(火) 19:53:05 

    豪華キャストいらんから、
    受信料下げてくれ。

    +21

    -0

  • 1102. 匿名 2023/02/21(火) 19:53:10 

    >>1020
    吉沢亮主演2021年大河『青天を衝け』出演者発表 小林薫、竹中直人、草なぎ剛、堤真一、玉木宏ら
    吉沢亮主演2021年大河『青天を衝け』出演者発表 小林薫、竹中直人、草なぎ剛、堤真一、玉木宏らgirlschannel.net

    吉沢亮主演2021年大河『青天を衝け』出演者発表 小林薫、竹中直人、草なぎ剛、堤真一、玉木宏ら 通常であれば、金屏風の前で盛大に出演者発表会見が行われるような、主役発表に次ぐ、出演者発表第1弾という大きなニュースだが、今回は公式サイト等での発表となった...


    発表の時のみんなのコメントです。

    +3

    -6

  • 1103. 匿名 2023/02/21(火) 19:53:24 

    受信料で作ってるんだから、良い作品作りに専念して欲しい。
    視聴率や芸能事務所に忖度しまくり。

    +13

    -1

  • 1104. 匿名 2023/02/21(火) 19:54:35 

    >>7
    この写真すごい可愛い
    髪似合ってるね

    +85

    -2

  • 1105. 匿名 2023/02/21(火) 19:55:26 

    Twitterみたら
    「見たい!」「楽しみ」って声が多いように感じた。
    今年のもだけど、実際に新しい視聴者獲得できてるのかな。

    私は青天、鎌倉とハマったけど大河ドラマにハマった訳ではなかったようだ。

    +9

    -1

  • 1106. 匿名 2023/02/21(火) 19:56:02 

    珍しい題材で、すごく楽しみだったのに、しょぼいメンバーで落胆(◞‸◟)

    +23

    -4

  • 1107. 匿名 2023/02/21(火) 19:56:36 

    藤原道兼が男優の玉木玲かと思って三度見したわ

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2023/02/21(火) 19:56:38 

    >>88
    現実から目を背けているのよw

    +16

    -0

  • 1109. 匿名 2023/02/21(火) 19:56:52 

    >>1044
    やり合う設定にする可能性はある

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2023/02/21(火) 19:57:07 

    >>233
    Z世代主役で脇もほどよくZ世代、中堅、大御所固める大河やってほしいかも。マイナスくらいそうだけど。

    +10

    -3

  • 1111. 匿名 2023/02/21(火) 19:57:27 

    >>578
    吉高由里子と柄本佑だと「知らなくていいこと」を思い出すわ。大石静さん、このコンビでまだ書きたいものがあったのかしらねと。
    重岡大毅くんもどっかに出るかな笑

    +7

    -10

  • 1112. 匿名 2023/02/21(火) 20:00:13 

    >>3
    私も題材からして見る気がない、、

    +44

    -0

  • 1113. 匿名 2023/02/21(火) 20:00:24 

    >>1038
    うちの地元がもうプッシュしてた人物は採用されずに全く無名の履歴も認知度も全くないみたいな人が採用されたときは脚本家が決めたみたいな話だったけど…
    最終的にはNHKなんだろうけど謎が多いよね。

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2023/02/21(火) 20:01:09 

    ファーストサマーウイカってファンいるの?そもそもファンと揉めてたのどうなったんだろう?
    親が見るから見るけどこの人はなんだか見たくないな
    バラエティもドラマも出過ぎて見飽きたよ

    +17

    -0

  • 1115. 匿名 2023/02/21(火) 20:01:22 

    >>1061
    ハメ撮り枕営業で有名人なのでお察し。
    これで一般市民から恐喝で訴えられた過去も清算ですわ。

    +26

    -0

  • 1116. 匿名 2023/02/21(火) 20:02:17 

    >>459
    本当にそうならどんなにいいか。

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2023/02/21(火) 20:04:06 

    >>1089
    あーそれでもダメかぁ

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2023/02/21(火) 20:04:50 

    戦国時代と幕末以外は興味が無い人多そう
    平安時代を好きな人は好きだろうけど
    1年単位で平安時代の恋愛ものだと胸焼けしそうな気がする

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2023/02/21(火) 20:05:34 

    吉高由里子は好きなんだけど、結婚適齢期に大河とか思い切ったなー。1年間縛りあるのは大変じゃないかな。
    大きなお世話だよねすいません…

    +4

    -9

  • 1120. 匿名 2023/02/21(火) 20:06:56 

    なんかすっかり忘れてた俳優、女優ばかりだね。

    +8

    -5

  • 1121. 匿名 2023/02/21(火) 20:07:50 

    >>42
    自分の推しも大河に出演して欲しいけど、この作品は嫌だな。どうか第2弾にも名前がありませんように。

    +18

    -3

  • 1122. 匿名 2023/02/21(火) 20:08:47 

    来年の大河は捨て枠なのかな
    合戦も無いからかなり予算低くできるし

    +11

    -4

  • 1123. 匿名 2023/02/21(火) 20:09:27 

    >>1
    右の上から3段目と4段目…。
    一瞬、外国の俳優がキャスティングされているのかと思ってしまった😅。

    +5

    -1

  • 1124. 匿名 2023/02/21(火) 20:09:47 

    >>989
    特番だった頃の上田と女が吠える夜
    に出てからテレビ露出が増えたと思います!
    以前からFM横浜トレセンで面白い人だなーと気になっていました
    上田と〜に初登場から笑いを沢山とって
    出る回数も増え、ダウンタウンにも気に入られて
    大ブレイクしましたよね
    トレセン続けてくれるのか?気になります

    +10

    -9

  • 1125. 匿名 2023/02/21(火) 20:11:08 

    >>381
    青天の井伊直弼は良かったよ

    +8

    -5

  • 1126. 匿名 2023/02/21(火) 20:11:11 

    >>6
    ガンニバルよかった!

    +21

    -2

  • 1127. 匿名 2023/02/21(火) 20:13:09 

    正直吉高由里子柄本佑がメインの時点でかなり地味なのに、だからこそ脇をビジュアル強い人や人気高い人を連れて豪華にして盛り上がるべきなのに…

    +34

    -1

  • 1128. 匿名 2023/02/21(火) 20:13:51 

    それよりこれはきちんと最初は子役を使うんだよね
    吉高の10歳役とか想像しただけで笑えてくる

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2023/02/21(火) 20:14:18 

    >>174
    きっと、紫式部の少女時代にしか登場しないんじゃない?
    吉高式部とは共演しないと思う。

    +21

    -0

  • 1130. 匿名 2023/02/21(火) 20:14:26 

    ウイカってーー!!せめてちょい役ならまだしも清少納言?!なぜに?!女優業初仕事が大河てーー!

    +12

    -0

  • 1131. 匿名 2023/02/21(火) 20:14:27 

    >>397
    青天はここ数年の中では麒麟とある共に平均14いったからNHKも安堵したらしいよ

    +50

    -3

  • 1132. 匿名 2023/02/21(火) 20:16:32 

    紫式部の時代には安倍晴明なんて晩年も晩年だけどどんな出方するんだろ
    ストーリーがファンタジーとかオカルト路線にはいってほしくないなあ

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2023/02/21(火) 20:16:50 

    なんていうかその時代の肖像画であるような切長の一重の目元のイメージで選んでる?国仲さんはぱっちりだけど、吉高さんも吉田さんも平安ぽい顔立ち。からのウイカ…。

    +5

    -1

  • 1134. 匿名 2023/02/21(火) 20:17:24 

    >>941
    明治は中断明けだったり裏に鬼滅が来たから一概に時代のせいかは分からないよ

    +13

    -0

  • 1135. 匿名 2023/02/21(火) 20:19:06 

    >>531
    実際の清少納言は知的で気配り上手な別の女優さんで、「紫式部のイメージする清少納言(いけすかない女)」をウイカがやるとか。

    +24

    -0

  • 1136. 匿名 2023/02/21(火) 20:19:13 

    >>989

    私が初めて見た時は、小藪がバラエティ番組に一緒に出てオススメしてて、それからも何回かセットで出演してました。だから最初は新喜劇系の人なのかな?って思ってたら、元アイドルでビックリしました…

    +19

    -0

  • 1137. 匿名 2023/02/21(火) 20:19:17 

    >>362

    凄い存在感になりそう

    +24

    -0

  • 1138. 匿名 2023/02/21(火) 20:19:24 

    なんかいい感じに薄い顔で揃えたねw
    しっくり来るだろうな。

    +0

    -1

  • 1139. 匿名 2023/02/21(火) 20:19:42 

    最近大河よく見るようになって楽しみにしてたのに…ガッカリ感がやばい。

    +7

    -2

  • 1140. 匿名 2023/02/21(火) 20:19:46 

    >>1110
    賛同しますよ!
    青天を衝けがそれに近かったね。
    小林和久井夫婦が素敵だったし、堤真一さんとか押さえるとこ押さえてた。
    明治に向けて活躍する層は大河では珍しいレベルの若手で、青春感あって良かった。
    まさに新しい時代的な。戦国も若手で見てみたい。

    +22

    -2

  • 1141. 匿名 2023/02/21(火) 20:20:11 

    >>5
    でも知的な女性がハマる女優が誰なのかと言われると・・・。

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2023/02/21(火) 20:20:21 

    >>621
    まさか渋沢栄一が土方歳三と面識があって、しかも一緒に大捕物をしたとは知らなかったよ
    凄いエピソード持ってた

    +10

    -1

  • 1143. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:33 

    >>476
    平清盛・花萌ゆ・いだてんの三凶
    に並びますかね?

    +20

    -4

  • 1144. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:44 

    >>1057
    それこそ誰が言ったかわからない話でしょう
    配役についてはNHKからの発表しか信憑性ないよ

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:45 

    >>10
    20年かかさず大河を観てきた私はこれは観ない。
    男女の愛憎ドロドロなんてストレスになる…。
    大河で恋愛重視なんて嫌だなぁ…。

    +63

    -2

  • 1146. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:53 

    >>1127
    ほんとだよね~

    星降るで脚本が不安になってる中で、せめてキャスティングで期待を膨らませたかったな…

    +20

    -0

  • 1147. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:57 

    >>1
    韓国色のマニアック大河ドラマwwwどこ狙ってんねんwww

    +16

    -1

  • 1148. 匿名 2023/02/21(火) 20:23:10 

    光源氏は誰だろ?

    +0

    -11

  • 1149. 匿名 2023/02/21(火) 20:23:50 

    去年の北条義時よりダークすぎるけど宇喜多直家は難しいかな。

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2023/02/21(火) 20:24:23 

    アミューズ所属の俳優女優の大河ドラマは脇も豪華な事が多いのに、光る君へは微妙すぎるな。
    家康に豪華キャストを無駄に使いすぎたのもいけなかったと思う。柄本佑くん好きなんだけど道長は
    イケメンで華がある人がやった方が良かったし、
    清少納言のキャスティングはふざけてるとしか思えないわ。

    +22

    -0

  • 1151. 匿名 2023/02/21(火) 20:25:29 

    >>32
    連続は無理だってわかってるけど、長澤まさみ辺りにお願いしたかったわ。いかにもリア充!って感じの知的女房をやってほしかった。

    実際には見てないけど、そんなまさみの姿を想像して嫉妬に燃えて、紫式部日記にネチネチ悪口を綴る吉高由里子・・・。

    +75

    -4

  • 1152. 匿名 2023/02/21(火) 20:26:36 

    >>1122
    着物代が掛かるらしいよ
    江戸ものは撮影できる着物が結構あるけど、この時代のは少ないんだってさ

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2023/02/21(火) 20:27:06 

    >>1130
    朝ドラカーネーションのスタッフも多いし、清少納言には尾野真千子あたりを持ってきて欲しかった。

    +17

    -1

  • 1154. 匿名 2023/02/21(火) 20:27:15 

    >>47
    ウイカか…大河なのになんか安っぽくなっちゃったね…

    +34

    -0

  • 1155. 匿名 2023/02/21(火) 20:27:35 

    >>77
    あましゃー、張り切って、
    源氏物語を再読して臨んでたよ!

    +3

    -1

  • 1156. 匿名 2023/02/21(火) 20:28:20 

    >>397
    視聴率低かったのは散々始まるからあれだけ三谷のゴリ推しで派手に宣伝しまくった癖に結果は6%の1桁視聴率まで取り歴代ワースト3にまで入った「鎌倉殿」
    今やってるジャニーズ嵐×戦国物×三英傑で初回から15%、もうこの時期で既に12~13%まで急速に沈んでる「どうする家康」でしょ
    家康は評判も散々で最悪だし
    わざと韋駄天なんかとセットにしてプラス稼ぎに必死な青天アンチか知らんけど、本当に大河関連のトピにはどこにでも出てくるな

    +22

    -25

  • 1157. 匿名 2023/02/21(火) 20:29:06 

    >>1113
    直虎のことでしょうか?
    地元の人だって知らないような人です。
    静岡の浜松市民ですが、直虎に続き家康でも大河ドラマ館。そもそも家康推し出したのも最近で、住んでる私ですら家康といったら静岡市や岡崎市のイメージ強いです。
    朝ドラのとと姉ちゃんで実在するモデルとなる方がいるのに、出生地が勝手にゆかりもない浜松になったことあって...。

    NHKとなにか結びつきあるのかって思ってしまってる。

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2023/02/21(火) 20:30:30 

    >>67
    紫式部日記はがるの皆好きだと思うわ。もしかしたら源氏物語より好きかも。

    あの女房の振る舞いがなってない、仕えてる中宮の管理が甘すぎる、清少納言は大したことないくせに調子に乗ってる、仕事疲れた・・・とかすごくがるっぽい内容だし。

    +29

    -0

  • 1159. 匿名 2023/02/21(火) 20:30:32 

    >>1152
    でも1回購入したら、今後使えるよね

    持統天皇とかの時代もやってほしいんだけどな

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2023/02/21(火) 20:31:16 

    >>1153
    それ、自分も今思ったところだった
    画面に締まりが出そう

    +4

    -1

  • 1161. 匿名 2023/02/21(火) 20:32:50 

    >>1035
    >>1025
    ごめん、光源氏出ないのね
    残念

    +1

    -5

  • 1162. 匿名 2023/02/21(火) 20:33:10 

    >>900
    なんか川口春奈と似てない?

    +2

    -6

  • 1163. 匿名 2023/02/21(火) 20:33:54 

    >>989
    結婚してるの黙ってたよね
    松本に泣きながら謝ってなかった?
    松本のお気に入りだよね
    すごい大物に取り入るのが上手い印象ある人
    バラエティは良いとは思うけど大河は止めて欲しかった

    +81

    -1

  • 1164. 匿名 2023/02/21(火) 20:34:28 

    >>543
    でも清少納言は田舎の農民の娘みて大笑いしたり、火事にあった下男をみんなで馬鹿にしまくってたからな…相当性悪だったからそんなでもないかな

    +4

    -3

  • 1165. 匿名 2023/02/21(火) 20:36:42 

    >>1110
    Z世代でNHK出演などの癒着関係なく、主役できる俳優って誰が思い付く?

    +3

    -1

  • 1166. 匿名 2023/02/21(火) 20:37:12 

    >>397
    ❌青天を衝けとかいだてん
    ⭕️鎌倉殿とかいだてん
    戦国、三英傑なのにどうする家康なんて鎌倉殿より低いけど? なら戦国なのに爆死してる家康なんて終わってるな

    +30

    -2

  • 1167. 匿名 2023/02/21(火) 20:37:24 

    なんか中堅集めてメイン誰?って感じでパッとしないなぁ

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2023/02/21(火) 20:38:32 

    だが清少納言の才に嫉妬しまくるネチネチ紫式部を大河で見たいかと言われたら……従来の視聴者層(高齢者特に男性)は間違いなく離れるわな
    でも大石さんはその辺の女のドロドロをやりたがりそうw

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2023/02/21(火) 20:38:47 

    >>831
    青天に子役でアミューズの笠松くん出てたよ

    +2

    -1

  • 1170. 匿名 2023/02/21(火) 20:39:23 

    >>1165
    Zというかゆとり世代だが岡田将生

    +6

    -16

  • 1171. 匿名 2023/02/21(火) 20:39:56 

    >>172
    鎌倉殿も声優さん多かったらしい

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2023/02/21(火) 20:41:51 

    >>1
    ちょうどアマプラで恋する母たち観てたけど、2人出てるのか

    +0

    -2

  • 1173. 匿名 2023/02/21(火) 20:42:10 

    >>1158
    なんかお局体質だよね

    清少納言は陽キャなイケイケだけどダサいのが大嫌い
    いろんな人の服装ディスるし
    月光が下々の家に差すのはもったいないとか言うし

    まあどっちもどっち

    てか千年たっても言われるのすごいね
    2人とも偉大な女性!

    +18

    -0

  • 1174. 匿名 2023/02/21(火) 20:42:54 

    >>1165
    高橋文哉

    マイナスくらいそうだけど。今の人気の勢いなら脇ガチガチに固めてどうですかNHK ?
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +3

    -32

  • 1175. 匿名 2023/02/21(火) 20:42:55 

    軽いなあ…大丈夫かなあ

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2023/02/21(火) 20:43:38 

    >>2
    でも清少納言ってイヤミなオンナ感あるから案外素ではまってる感じかもwどんな結果か楽しみだわ。

    +9

    -0

  • 1177. 匿名 2023/02/21(火) 20:43:39 

    清少納言と安倍晴明は別だけど、残りは主人公と道長の家族まわりだから、きっとまだ凄いキャスト残してると思う多分

    +4

    -1

  • 1178. 匿名 2023/02/21(火) 20:44:06 

    20代若手では芳根京子が最強!
    芳根ちゃんを大河に抜擢しないとかありえない!

    +1

    -17

  • 1179. 匿名 2023/02/21(火) 20:45:11 

    >>1165
    杉咲花

    +10

    -19

  • 1180. 匿名 2023/02/21(火) 20:45:23 

    >>1174
    朝ドラから出てNHKのスタッフさんと知り合いになった方が良いと思う

    +10

    -0

  • 1181. 匿名 2023/02/21(火) 20:45:46 

    >>1150
    脚本家が好きそうなキャスト揃えたって印象だな
    段田さんが一番好きなんだよね確か

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2023/02/21(火) 20:46:13 

    >>1163
    え?お気に入り?
    まっちゃんブレないよね

    +20

    -1

  • 1183. 匿名 2023/02/21(火) 20:47:03 

    >>1174
    人気と勢い…あるか?

    +17

    -0

  • 1184. 匿名 2023/02/21(火) 20:48:00 

    >>704
    スケジュール的にやっぱり無理だったとか、あるかも

    +14

    -0

  • 1185. 匿名 2023/02/21(火) 20:48:23 

    >>11
    ウイカ…大河も安っぽくなったなあと思った

    +32

    -1

  • 1186. 匿名 2023/02/21(火) 20:48:57 

    >>1174
    色んなキャスト予想で、この子の名前あげる人いるよね。

    +7

    -4

  • 1187. 匿名 2023/02/21(火) 20:49:01 

    道長、もっと華がある人がよかったなー

    +13

    -2

  • 1188. 匿名 2023/02/21(火) 20:49:12 

    >>1130
    連ドラ主演経験あるし全然初じゃないよ

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2023/02/21(火) 20:49:29 

    >>5
    ファーストサマーウイカって、派手カラコン・派手メイクがトレードマークだからビジュアル面大丈夫なんか?って思ったけど

    すっぴんみたら、いい意味で印象違う!
    意外と大化けするかも?
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +29

    -8

  • 1190. 匿名 2023/02/21(火) 20:49:38 

    >>1174
    声が悪いんよなこの子

    +19

    -0

  • 1191. 匿名 2023/02/21(火) 20:51:14 

    >>1174
    オファーをもらっている仕事があるって雑誌で言っていた。まさか…ないだろうけど。

    +1

    -1

  • 1192. 匿名 2023/02/21(火) 20:51:15 

    吉高さんが一番心配なんだけど

    +12

    -3

  • 1193. 匿名 2023/02/21(火) 20:51:25 

    安倍晴明ってミステリアスなイメージなんだけどサンタマリアとか…胡散臭さがすごいな。
    陰陽師自体胡散臭くはあるんだけど、カリスマの様なものが欲しい。
    なんか貧乏そうな安倍晴明だね。

    +9

    -0

  • 1194. 匿名 2023/02/21(火) 20:52:02 

    >>680
    光源氏は出ないとかいうけど、低視聴率のテコ入れで紫式部の脳内パートで目黒蓮あたりが光源氏として出てきそう

    +1

    -17

  • 1195. 匿名 2023/02/21(火) 20:52:32 

    >>1048
    映画で紫式部演じてたね吉永小百合
    光源氏の天海祐希が美しいだけで内容は酷かったけど

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2023/02/21(火) 20:53:15 

    >>5
    朝ドラのおちょやんは悪くなかったけどね
    取り敢えず【Road to 小池栄子】

    +4

    -7

  • 1197. 匿名 2023/02/21(火) 20:53:16 

    >>1087
    マジ萎える
    なんでウイカ?バラエティで見るだけでもキツいのに

    +14

    -0

  • 1198. 匿名 2023/02/21(火) 20:54:15 

    >>1
    在日系の人が多し?

    +24

    -0

  • 1199. 匿名 2023/02/21(火) 20:55:17 

    >>1189
    けどこのレベルなら芸達者な女優さんにお願いしろよNHK。出演料ケチってんじゃないよ

    +29

    -0

  • 1200. 匿名 2023/02/21(火) 20:55:19 

    逆に大奥のスタッフとキャストは頑張ったんだなぁ。
    あのレベルを期待したかった。

    +6

    -3

  • 1201. 匿名 2023/02/21(火) 20:56:19 

    >>666
    野村とかやめてほしい
    その中だったら平岡さんがいいけど華がないよね
    個人的に若手来てほしい

    +5

    -0

  • 1202. 匿名 2023/02/21(火) 20:56:33 

    >>10
    一桁決定でしょうねー
    吉高じゃあ尚更
    全体的に安っぽい配役だし
    期待出来るのは美しい十二単と、豪華なセットの内裏の御殿くらいかな

    +39

    -7

  • 1203. 匿名 2023/02/21(火) 20:56:53 

    >>718
    その紫式部のライバル視も、政治的な意図が強いんじゃないかと言われてる。あれが書かれた紫式部日記自体がそう。

    +13

    -0

  • 1204. 匿名 2023/02/21(火) 20:57:25 

    >>1143
    すでに家康がその三凶に片足突っ込んでて四天王化まっしぐらなんですが

    +39

    -1

  • 1205. 匿名 2023/02/21(火) 20:58:20 

    >>1191
    大河からオファーが来るレベルではないと思う
    確かNHKとも全然関わり無いし

    +14

    -0

  • 1206. 匿名 2023/02/21(火) 20:58:40 

    >>1179
    この子はやたらガルに信者が多いけど演技が子役の延長線なんだよね

    +17

    -11

  • 1207. 匿名 2023/02/21(火) 20:59:17 

    >>794
    伊周のが8歳下だからそれはない。

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2023/02/21(火) 20:59:32 

    >>10
    平安時代好きだけど、大河で1年もやるほどなのかなって思ってしまう
    大奥の枠とかで良かったんじゃないかな

    +55

    -0

  • 1209. 匿名 2023/02/21(火) 20:59:35 

    >>852
    松本若菜出てほしいな
    あと男女問わず大御所辺り

    +6

    -7

  • 1210. 匿名 2023/02/21(火) 21:02:25 

    >>1159
    持統天皇時代はまた服が違うよ
    楊貴妃とかの中国っぽい感じ

    飛鳥から奈良時代は三谷幸喜もやりたかったけど、NHKに断られた

    +9

    -0

  • 1211. 匿名 2023/02/21(火) 21:02:44 

    >>5
    大河ってことはほぼすっぴんだよね
    大丈夫かな?

    +1

    -2

  • 1212. 匿名 2023/02/21(火) 21:03:05 

    >>953
    三井住友銀行のだけはなぜかど素人に聞こえた。、

    +6

    -0

  • 1213. 匿名 2023/02/21(火) 21:03:33 

    >>862
    寺島しのぶ、今年の大河のナレーション鬱陶しいし競争の番人で見たけどオーバー演技で見てて疲れる

    +8

    -0

  • 1214. 匿名 2023/02/21(火) 21:03:59 

    >>1072
    ガルでは過大評価アゲアゲでいい加減ウザくなってきたわ

    +14

    -1

  • 1215. 匿名 2023/02/21(火) 21:04:55 

    >>3
    見ない人多いね~!私?もちろん見ない!

    このキャスティングで食指そそられる視聴者いるのマジで?

    +46

    -5

  • 1216. 匿名 2023/02/21(火) 21:06:00 

    >>1156
    6%の日は裏がサッカーW杯の日本戦だったから仕方ない
    毎回録画するほどファンの自分でも18時からのBSで見たくらいだし

    +21

    -8

  • 1217. 匿名 2023/02/21(火) 21:06:43 

    >>1020
    今はすでに懐かしい昨年の大河

    第一次出演者発表
    1日目:小池栄子・片岡愛之助・松平健・佐藤二朗
    2日目:中川大志・小泉孝太郎・南沙良・野添義弘・杉本哲太
    3日目:山本耕史・横田栄司・辻萬長、宮澤エマ・阿南健治
    4日目:坂東彌十郎・金子大地・新納慎也・迫田孝也・栗原英雄

    こちらはバラエティーに富んでいるって感じだった
    正直知らない役者さん多かったけど三谷さんの事だから舞台で活躍している人達だろうなとか思ったな
    懐かしい

    +7

    -7

  • 1218. 匿名 2023/02/21(火) 21:06:47 

    どこが豪華キャストなの?
    主演以外ショボくて深夜ドラマのキャストみたい
    もっと豪華な人が追加発表されますように(^人^)

    +17

    -3

  • 1219. 匿名 2023/02/21(火) 21:07:00 

    >>156
    蛇とピアスみたいなノリだったらマジで大事故になるよw

    なんれあだじをおいでいぐどぉ~~!!!!(何で私を置いて行くの)
    こんなの大河でやったらもう…想像するだけで寒気する

    +15

    -2

  • 1220. 匿名 2023/02/21(火) 21:07:49 

    >>1216
    コスタリカ戦だっけね
    ドイツ戦でまさかの勝ちだったから私みたいなニワカもサッカー見た

    +2

    -6

  • 1221. 匿名 2023/02/21(火) 21:08:14 

    >>1157
    1113です。まあ一応猛プッシュしてた人物の墓所のあるとこの人なんで色々調べた上で脚本家さんがこっちの方が、とか思ったのか、コンプライアンス的にむしろこっちのほうが転けても無難かなと思ったのかな?と。
    なんせ南朝のお方だったので…

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2023/02/21(火) 21:08:19 

    >>662
    私もすごく楽しみですよ♪
    確かに夫や息子は興味薄いみたいだけど
    私や母はとても楽しみにしてる
    今回の大河は早々に脱落してしまったから来年が待ち遠しいです

    +3

    -1

  • 1223. 匿名 2023/02/21(火) 21:08:28 

    清少納言は重要だよね…
    吉高さんと張り合えるくらいの対照的な女優さん使ってほしかった
    実際に見ないと分からないけど、盛り上がりに欠ける

    +20

    -0

  • 1224. 匿名 2023/02/21(火) 21:09:40 

    >>755
    主役の栄一が、子役も吉沢亮も演技よかったよね

    +31

    -3

  • 1225. 匿名 2023/02/21(火) 21:10:02 

    >>1217
    坂東彌十郎さんなんか全然知らなかった
    今じゃファンです
    時政パパ♡

    +4

    -4

  • 1226. 匿名 2023/02/21(火) 21:11:11 

    >>1156
    鎌倉殿の6%は裏がW杯サッカーの時でしょ
    W杯やオリンピックで強いのが裏に来たらそりゃ大河でも6%まで落ち込むよ
    そういうイレギュラーなの知らずに視聴率を叩いてるのダサいよ

    +26

    -10

  • 1227. 匿名 2023/02/21(火) 21:11:35 

    三石琴乃さん貴女は、声優でしょう。ここにいて😿
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +20

    -1

  • 1228. 匿名 2023/02/21(火) 21:12:04 

    >>1169
    彼はオーディションだよ
    同じ事務所だからといってバーター扱いするのは違うのでは
    どの俳優さんもいろいろと過去の作品で演出家や脚本家繋がりで出演しているよ
    特にアミューズ嫌いな人が集まるけど、そもそも大手事務所で実績ある俳優さん多いのに

    +7

    -5

  • 1229. 匿名 2023/02/21(火) 21:12:10 

    >>1
    え?みんなイマイチな感じ?
    私は滅茶苦茶楽しみ
    永井路子さんの小説「この世をば」が愛読書だったから
    藤原道長が柄本佑さん!最高

    +4

    -17

  • 1230. 匿名 2023/02/21(火) 21:12:58 

    まーた女に忖度した結果がこれか。
    今回もとりあえずジャニーズとイケメン俳優出せば視聴率取れると思って変な感じになってる。
    演技力のあるイケメン俳優は大歓迎だけど女に忖度しすぎでつまらない。
    女尊男卑社会いい加減に終了しないと女が反感くらい、女嫌いが加速して命失う女増えるだろうな。女がどうなろうと別にどうでもいいけど

    +0

    -10

  • 1231. 匿名 2023/02/21(火) 21:13:29 

    >>83
    個人的には、長男・井浦新、次男・玉置玲央、三男・柄本佑のグラデーション最高って思ってる。

    +5

    -8

  • 1232. 匿名 2023/02/21(火) 21:13:37 

    清少納言は誰が良かったと思う?

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2023/02/21(火) 21:13:41 

    >>1222
    断言しとくけど、この光る君へ、絶対、ぜっっったいにゴリゴリのフェミ脚本になるからね
    男に依存しなきゃ生きられない女の人生は不幸なのおおおおおおおおお!!!!
    専業主婦に憧れてるような女はバカしかいないのおおおおおおおおおおお!!!
    女は産む機械なんかじゃない!男なんかいらねえよ!!女の下駄を脱がせろ!女を性的な目で見るなあああ!!男はクソ!男はクソ!!女だけの世界を作りたいのおおおおお!!!!

    絶対こういうストーリーになるから見とけよ見とけよ~

    +0

    -15

  • 1234. 匿名 2023/02/21(火) 21:13:54 

    >>1223
    実際には会ったこと無いはずだし、張り合う場は無いのかも?
    道長や彰子メインで進めるでしょうし、それならそもそも定子側ってあまり登場しないかも?と思う

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2023/02/21(火) 21:14:35 

    ウイカさんは、化粧ばえするから、超きれいそう。見たいかも。

    +3

    -7

  • 1236. 匿名 2023/02/21(火) 21:16:47 

    一条天皇、定子、彰子のキャストが楽しみ

    +8

    -0

  • 1237. 匿名 2023/02/21(火) 21:17:43 

    >>761
    家康はなぁ
    主演の演技力が破壊的
    ウイカは好きでは無いけどいつか大河をやりたくてピアス穴開けなかった女優魂は評価したい
    大奥の冨永吉宗みたいな良い意味の裏切りを期待したい

    +10

    -4

  • 1238. 匿名 2023/02/21(火) 21:19:18 

    >>418
    エッセイストの清少納言の方がまだ面白そう
    それでも一年は長い
    ワンクールで十分

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2023/02/21(火) 21:19:30 

    >>1232
    吉高式部に合わせるなら、既出だけど波留が良かったかも?
    個人的には香里奈
    蒼井優でも面白かったかも

    +7

    -9

  • 1240. 匿名 2023/02/21(火) 21:19:56 

    >>105
    ヒコロヒーのが苦手だわ。

    +64

    -5

  • 1241. 匿名 2023/02/21(火) 21:20:55 

    >>1232
    松岡茉優は?

    +3

    -11

  • 1242. 匿名 2023/02/21(火) 21:23:05 

    >>1239
    むしろウイカにやらせるのは清少納言の扱いはそんなに重要じゃないんでは
    紫式部と清少納言は対面したことも無い人だし

    +12

    -1

  • 1243. 匿名 2023/02/21(火) 21:24:09 

    >>854
    た、高杉…

    +9

    -8

  • 1244. 匿名 2023/02/21(火) 21:24:12 

    カタカナつながりでオダギリジョー出して

    +0

    -3

  • 1245. 匿名 2023/02/21(火) 21:24:18 

    >>1236
    天皇家は目大きい系の人がいいな

    +1

    -1

  • 1246. 匿名 2023/02/21(火) 21:24:26 

    ウイカ、薄いお化粧できれいな着物着れば案外大丈夫かもよ
    演技見たことないけど…下手な人じゃないなら今から大河の所作とか発声学べば案外形になるかも
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +32

    -4

  • 1247. 匿名 2023/02/21(火) 21:24:51 

    >>1232
    木村文乃さんとか。

    +0

    -8

  • 1248. 匿名 2023/02/21(火) 21:25:34 

    >>1232
    吉岡里帆さんとか?
    ウイカさんでも全然いいと思うけど

    +2

    -8

  • 1249. 匿名 2023/02/21(火) 21:25:35 

    >>702
    黒木華とか

    +3

    -4

  • 1250. 匿名 2023/02/21(火) 21:26:56 

    >>1232
    清少納言出す必要がわからないのよ。
    これ紫式部が主役だけどストーリー的には相談役藤原道長物語なんだろうし…

    +17

    -1

  • 1251. 匿名 2023/02/21(火) 21:27:01 

    >>2
    バッドガイズって映画の蜘蛛の声めっちゃ合ってて上手かった
    声優さんかと思ってたからびっくりした

    +1

    -2

  • 1252. 匿名 2023/02/21(火) 21:27:04 

    >>107
    この人の顔やメイクが怖くて苦手

    性格もきついとか記事で読んでなるべく観たくないんだよな…

    +17

    -0

  • 1253. 匿名 2023/02/21(火) 21:27:29 

    吉高が舌足らずな甘ったるい声で喋るで紫式部かぁ 
    いまのところキャスティング含め期待値ゼロ大河だ

    +30

    -2

  • 1254. 匿名 2023/02/21(火) 21:27:50 

    大河に便乗して源氏物語の映画かドラマやってほしい

    +4

    -0

  • 1255. 匿名 2023/02/21(火) 21:28:37 

    >>1196
    小池栄子は美人なだけだ

    +0

    -9

  • 1256. 匿名 2023/02/21(火) 21:28:46 

    >>50
    大河ドラマでアミューズ主役のときはたいていまあまあいい役どころにバーターいるよね
    特に岸谷さんのバーター率めっちゃ高い

    +30

    -1

  • 1257. 匿名 2023/02/21(火) 21:30:38 

    >>1250
    すぐに○んじゃう役に井浦新使ってるしそっちがメインだろうね

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2023/02/21(火) 21:31:01 

    >>1253
    吉高さん顔は好きなんだけど声と喋り方が残念だよね…
    あの喋りの紫式部ってどうなんだろ

    +16

    -3

  • 1259. 匿名 2023/02/21(火) 21:31:21 

    >>711
    恋する母たちから宮世琉弥、奥平大兼、藤原大祐の誰か出そう。

    宮世琉弥推しだけど…

    高橋文哉よりこの三人のほうが可能性高そう。
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +3

    -18

  • 1260. 匿名 2023/02/21(火) 21:31:28 

    ウイカの演技嫌いじゃないけど、吉高主演の大河で結構主要な役にウイカって大河感なさすぎて見る気起きない
    NHKはそれ狙ってんのかもしれないけどさー
    だったら大河じゃなくて普通のドラマ枠でいいわ

    +18

    -2

  • 1261. 匿名 2023/02/21(火) 21:32:08 

    多部未華子が紫式部はどう?

    +0

    -13

  • 1262. 匿名 2023/02/21(火) 21:32:27 

    >>105
    本人がどうこうではなく売り出し方の違いじゃないの?
    どちらも野心家っぽくはある
    ウイカはこの間、時代劇やるためにピアス穴開けてないってアピってたから、大河出そうって思ってたw

    +23

    -3

  • 1263. 匿名 2023/02/21(火) 21:32:29 

    >>1
    ウイカの関西訛り矯正すんの?無理でしょ
    まさか大河で清少納言訛らせたりせんよね?

    +8

    -2

  • 1264. 匿名 2023/02/21(火) 21:33:17 

    >>1242
    >>1239です
    むしろ定子が波留だとウイカ清少納言が「定子様はお美しく聡明で一生推す!」ってなるのを分かるってなりながら見れるかな
    そんな軽い大河じゃないだろうけど笑

    +3

    -2

  • 1265. 匿名 2023/02/21(火) 21:33:36 

    >>1254
    光源氏は岡田将生か横浜流星がいいなー。

    +5

    -23

  • 1266. 匿名 2023/02/21(火) 21:33:39 

    >>577
    めっちゃいい人
    有名どころだと辞めたら圧力かけてテレビから締め出そうとする事務所とかあるのにね…

    +107

    -4

  • 1267. 匿名 2023/02/21(火) 21:33:49 

    正直、これ視聴率マズいと思う

    +22

    -3

  • 1268. 匿名 2023/02/21(火) 21:34:05 

    >>1096
    この中なら宮世琉弥が可能性高いよね。恋する母たちに出てたし。脚本家の好みの顔かは分からないけど。

    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +1

    -18

  • 1269. 匿名 2023/02/21(火) 21:34:46 

    >>50
    岸谷レベルでバーターなの?

    +9

    -0

  • 1270. 匿名 2023/02/21(火) 21:34:47 

    >>32
    それより清少納言出るんだね。実際に面識はなかったそうだけれど。

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2023/02/21(火) 21:35:07 

    >>437
    細かいけど、たしか時代劇に出たいから〜って言ってたような
    だけどまさか大河で大役をゲットするとは驚いたわ

    +5

    -0

  • 1272. 匿名 2023/02/21(火) 21:35:30 

    >>1125
    悪そうな役は素でいけそうだからかな

    +6

    -3

  • 1273. 匿名 2023/02/21(火) 21:36:23 

    >>2
    ファーストさんは場違いな気がする

    +109

    -1

  • 1274. 匿名 2023/02/21(火) 21:37:03 

    >>374
    太政大臣になってから後の光源氏のモデルは道長っていうのが通説だけれど、若い時のモテモテ時代は諸説あって断定されてないよ。まったくの創作という説もある。

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2023/02/21(火) 21:37:07 

    >>746
    星降る夜の中から誰か来そう。目玉ならディーン・フジオカ、北村匠海、千葉雄大の誰か。あとは水野真紀。

    +2

    -15

  • 1276. 匿名 2023/02/21(火) 21:37:39 

    なぜ、ウイカを出すんだろー
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +9

    -7

  • 1277. 匿名 2023/02/21(火) 21:37:40 

    >>1243
    私はかっこよく見えてるよ笑
    どう見たって目の保養

    +8

    -11

  • 1278. 匿名 2023/02/21(火) 21:38:49 

    >>1267
    劇中劇で源氏物語やってくれたら少しはUPしただろうけれど、なんだか昼メロコース行きそうな気がしてきた。女房たちのドロドロとした人間模様とか。

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2023/02/21(火) 21:39:34 

    これは見ないですね
    吉田羊で萎える

    +10

    -5

  • 1280. 匿名 2023/02/21(火) 21:40:15 

    宿敵?宮仕えしていた時期が違うし、紫式部と清少納言は会ったこともないらしいけどね。

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2023/02/21(火) 21:40:27 

    >>2
    ウイカに納得してない人多いみたいだけど
    劇団出身だし結構良いお芝居するんだよ
    NHKのドラマ「家出娘」で親を亡くした小学生に寄り添う
    叔母の役がとても自然で良かった

    +27

    -32

  • 1282. 匿名 2023/02/21(火) 21:40:39 

    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +1

    -20

  • 1283. 匿名 2023/02/21(火) 21:40:51 

    >>1261
    吉高由里子も知的なイメージないと思ってたけれど、若手女優で知的な人ってそういえば思いつかないわ。

    +2

    -5

  • 1284. 匿名 2023/02/21(火) 21:41:13 

    >>1259
    この三人なら高橋文哉くんじゃない?
    人気的にも吉高由里子との再共演も話題になりそうだし

    +3

    -12

  • 1285. 匿名 2023/02/21(火) 21:42:09 

    これ以上の登場人物の広がりが想像つかない
    あとは天皇数人と定子、彰子、その他の女御くらいじゃないの
    ほんと今からでも遅くない、源氏物語を劇中劇で入れるべきだ

    +3

    -3

  • 1286. 匿名 2023/02/21(火) 21:42:28 

    >>333
    くりぃむしちゅーの上田さんがそう呼ぶんだよ

    +10

    -0

  • 1287. 匿名 2023/02/21(火) 21:42:44 

    >>886
    大島優子が後妻で出たとたんに視聴率が下がって
    最終回が最低視聴率だった

    +4

    -8

  • 1288. 匿名 2023/02/21(火) 21:42:50 

    >>1276
    ウイカって、、、
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +6

    -12

  • 1289. 匿名 2023/02/21(火) 21:43:21 

    >>393
    いだてんは結果的に面白かったよね。
    脱落者続出後からが本番系かな。
    家康大河よりは良いかも。

    +19

    -3

  • 1290. 匿名 2023/02/21(火) 21:44:05 

    ファーストサマーさんの演技、コントの時の友近そっくりで草生えてしまう

    +6

    -0

  • 1291. 匿名 2023/02/21(火) 21:44:15 

    >>1281
    そーなんだ
    知らなかった

    +3

    -6

  • 1292. 匿名 2023/02/21(火) 21:45:09 

    >>1263
    京都が当時の首都なのでむしろ関西訛りじゃないと変なのかも…

    +6

    -0

  • 1293. 匿名 2023/02/21(火) 21:45:38 

    >>1254
    平安時代はお金かかりそうだよね。
    個人的には天海祐希の光源氏が最高だった。

    +8

    -6

  • 1294. 匿名 2023/02/21(火) 21:46:02 

    >>1289
    ど家よりは大河には敬意があったよね…

    +8

    -0

  • 1295. 匿名 2023/02/21(火) 21:46:45 

    >>1261
    ウイカよりは良い

    +2

    -2

  • 1296. 匿名 2023/02/21(火) 21:47:11 

    はいはいアミューズアミューズ

    +11

    -2

  • 1297. 匿名 2023/02/21(火) 21:47:13 

    >>1240
    東京の土地あるあるネタの頃から一回も笑ったことない

    +6

    -2

  • 1298. 匿名 2023/02/21(火) 21:47:14 

    >>1165
    渡辺謙が政宗やったの28歳
    最近見たけど、すごい貫禄だと思った。
    (妻夫木聡も同じ28歳くらいで主演したけど)
    渡辺謙レベルの20代の俳優思いつかない。

    +12

    -1

  • 1299. 匿名 2023/02/21(火) 21:47:18 

    >>1179
    杉咲花なら絶対見る
    おちょやんもいだてんも最近のナチュラルなお芝居も全て別人でお見事だった
    この人のアンチはどこにでも現れてしつこくてきっついけど負けないでほしい

    +11

    -12

  • 1300. 匿名 2023/02/21(火) 21:48:31 

    >>596
    声優さんのファン層ってSNSの発信が
    活発でWEBマーケティングでは
    アイドル以上の話題性を持ってるから
    最近のネットを盛り上げたい製作陣からしたら
    起用したくてたまらないんだろうね。
    コスパいいし。

    +5

    -8

  • 1301. 匿名 2023/02/21(火) 21:49:16 

    キャストよりも描き方に興味ある
    生まれた年すら分からない紫式部の子供時代をどう演出するのか
    それともいきなり宮中に出仕するところから始まるとか?
    源氏物語の劇中劇がないのは残念だけど、けっこう楽しみかもしれない

    +9

    -2

  • 1302. 匿名 2023/02/21(火) 21:49:48 

    >>1293
    確かにー
    それならぴったりだし、観たいっと思う

    +1

    -5

  • 1303. 匿名 2023/02/21(火) 21:50:48 

    紫式部が出てくるのって定子が亡くなって、だいぶ経ってからだから清少納言案外出番ないのかなって思ったりもした。直接会うこともないしね。

    +16

    -1

  • 1304. 匿名 2023/02/21(火) 21:51:02 

    >>1281
    へえ。
    もしかしたらそれで評価が上がったのかもね。
    紫式部より清少納言の方がそもそものキャラ的に面白そうだし、始まったら手の平返しで誉められるかもね。

    +14

    -4

  • 1305. 匿名 2023/02/21(火) 21:51:32 

    >>354
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +8

    -1

  • 1306. 匿名 2023/02/21(火) 21:52:34 

    >>1281
    知ってる
    彼女が出ている作品はいくつかみてる
    悪くない
    ただ清少納言をやる説得力はまだ感じない
    バラエティの下品な色がいまだ上書きできていない
    大河だとしてももう少し後ろの位置で実力を示した方が今は彼女のためにもなりそうなのに

    +49

    -2

  • 1307. 匿名 2023/02/21(火) 21:53:37 

    >>1020
    民放でこのメンバーは集められないから地味地味言われてたのが不思議
    光る君へは今んとこ民放でも全然やれそう

    +8

    -1

  • 1308. 匿名 2023/02/21(火) 21:53:54 

    >>1283
    三浦透子

    +8

    -9

  • 1309. 匿名 2023/02/21(火) 21:54:59 

    >>812
    よこ。
    個人的には題材が渋沢栄一だし、出演者もイケメン揃いでしかも主役は超イケメンだし、鎌倉殿の前座だと思って見始めたらめちゃくちゃ面白かった。
    これもそうなると良いね。

    +21

    -10

  • 1310. 匿名 2023/02/21(火) 21:55:57 

    歴史からみたら確かに紫式部より清少納言の方がドラマチックだよな。なんなら定子を主役の方が生い立ちの波瀾万丈さや彰子や一条天皇との関係なんかもかけて見てる方は楽しそう。
    紫式部が出てくる頃には定子はなくなってるし、定子の子を彰子が育ててたりで、いろいろ終わったあとって感じが否めない。

    +11

    -2

  • 1311. 匿名 2023/02/21(火) 21:56:24 

    >>1281
    演技力の問題じゃないんだと思う
    清少納言みたいな役にファーストサマーウイカ使うって他大河ならまあありえないよ

    +51

    -0

  • 1312. 匿名 2023/02/21(火) 21:56:26 

    >>767
    1年間見るのだるいから大河見てないんだけど、大河って美しくない日本語なの?なんとなく知識人とかが見てるイメージだったんだけど

    +1

    -6

  • 1313. 匿名 2023/02/21(火) 21:56:49 

    >>356
    だれそう

    +9

    -0

  • 1314. 匿名 2023/02/21(火) 21:56:57 

    青天と鎌倉は良いスタートダッシュ切ったよね
    家康は始まったばかりだけど良いゴールを迎えてほしい

    +14

    -3

  • 1315. 匿名 2023/02/21(火) 21:57:06 

    ウイカさんの推されっぷりからすると某国の人?

    +11

    -3

  • 1316. 匿名 2023/02/21(火) 21:57:46 

    >>1308
    よいかも!

    +4

    -5

  • 1317. 匿名 2023/02/21(火) 21:58:00 

    光る君は小峠さん?

    +1

    -3

  • 1318. 匿名 2023/02/21(火) 22:00:46 

    藤原道隆は筒井道隆さんが良かったのに。

    +5

    -1

  • 1319. 匿名 2023/02/21(火) 22:00:58 

    豪華キャストなのかなぁ

    +6

    -0

  • 1320. 匿名 2023/02/21(火) 22:01:54 

    こ、これは大河なのか!?

    +14

    -0

  • 1321. 匿名 2023/02/21(火) 22:02:09 

    >>1314
    鎌倉も最初は微妙な反応だった気がする
    小栗旬本当に主役?とかめっちゃ言われてた

    +10

    -2

  • 1322. 匿名 2023/02/21(火) 22:02:40 

    家康はまだ7話ぐらいだし、まだまだ有名俳優控えてそう。プロデューサー、脚本家関係とかで。
    光る君へは期待してたのにもっと目玉がないのかな?

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2023/02/21(火) 22:03:24 

    >>1312
    ただのフィクションドラマよ
    美しいもクソもない

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2023/02/21(火) 22:04:34 

    >>780
    だからキャストは低予算なのかな?

    +7

    -1

  • 1325. 匿名 2023/02/21(火) 22:05:15 

    清少納言側に好きな俳優多い

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2023/02/21(火) 22:05:35 

    >>1292
    そうそう
    関東言葉なんて当時の都からしたら野蛮人の鳴き声かもよw

    +3

    -1

  • 1327. 匿名 2023/02/21(火) 22:05:49 

    >>1324
    NHKはもともと出演料安いよ

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2023/02/21(火) 22:05:58 

    >>2
    ウイカが時代劇に出るなら、源氏物語に出てくる近江の君を演じて欲しいよ!
    笑われ役なんだけど、貴族社会を引っ掻き回す平安ギャルって感じで気風が良くて好き(笑)

    +22

    -0

  • 1329. 匿名 2023/02/21(火) 22:06:07 

    >>1084
    私もだす

    +16

    -0

  • 1330. 匿名 2023/02/21(火) 22:06:40 

    >>1322
    一条天皇、彰子、定子が目玉だと思う
    誰を選ぶんだろう

    +13

    -0

  • 1331. 匿名 2023/02/21(火) 22:08:10 

    >>590
    有名でなくてもちゃんとした女優使ってほしかった…
    清少納言の女房仲間みたいなモブならまだしも

    +20

    -0

  • 1332. 匿名 2023/02/21(火) 22:09:46 

    ウイカはさあ、バラエティでガハハと手を叩いて笑う感じの人だから才女の清少納言ってイメージ無いんだよね。そもそも吉高も紫式部のイメージ無いけど。ただ彼女の場合美人だから12単衣着せたら似合いそうではあるし見てみたくはある。

    +15

    -1

  • 1333. 匿名 2023/02/21(火) 22:09:50 

    >>96
    そのトピ見てみたかったなぁ…

    +2

    -1

  • 1334. 匿名 2023/02/21(火) 22:11:00 

    >>125
    なんか大河の意味がどんどんなくなってるわ。
    意外と深夜枠ドラマのが面白かったりする。
    どうしたらこんな。。。以下自粛。
    お金ないはずないよねー。
    散々巻き上げてるんだからさ。
    自分の中では大河オワタ。

    +82

    -0

  • 1335. 匿名 2023/02/21(火) 22:12:22 

    ウイカの演技好きだよ

    +2

    -5

  • 1336. 匿名 2023/02/21(火) 22:14:32 

    >>1283
    新木優子にもう少し演技力があればね

    +4

    -0

  • 1337. 匿名 2023/02/21(火) 22:15:22 

    >>704
    スカーレットの音楽とプロデューサーだから戸田恵梨香だったんじゃないかと噂してる人はいるね
    でも妊娠中だから…

    +37

    -2

  • 1338. 匿名 2023/02/21(火) 22:19:33 

    >>561
    👏

    +13

    -0

  • 1339. 匿名 2023/02/21(火) 22:19:44 

    どうでもいいけどソウルメートってなんかミルメークみたいだな

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2023/02/21(火) 22:20:01 

    >>1
    しょぼ😅

    一番驚いたのはウイカの清少納言
    まさかやー

    +14

    -0

  • 1341. 匿名 2023/02/21(火) 22:21:10 

    なんか安っぽい

    +8

    -0

  • 1342. 匿名 2023/02/21(火) 22:21:47 

    >>1072
    先日立ってたトピでも知らないってコメントが赤大文字コメになってたけど
    まだ微妙な知名度だと思うよ
    ガルちゃんで名前が挙がるから、知ってる程度の人も多そうだけど
    こういうトピでは有名な女優じゃないとマイナス食らうし

    +5

    -2

  • 1343. 匿名 2023/02/21(火) 22:22:25 

    もう宮中にいないけど、先輩の有名な陽キャ女官の清少納言といろいろ比較されて日記でディスりまくる紫式部。
    時の権力者をモデルにした、光君というチートなスーパースターの萌えキャラを脳内妄想して小説書く紫式部。
    非モテ陰キャ腐女子みたいだわ。

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2023/02/21(火) 22:23:26 

    >>1022
    たしかに。
    波瑠が紫式部で、吉高さんが清少納言だったら合いそう。
    見たいわ。

    +9

    -7

  • 1345. 匿名 2023/02/21(火) 22:23:58 

    言っちゃ悪いけど
    大河ドラマも潮時じゃない?
    歴史の将軍を演じられる俳優さんも女優さんも
    ほとんどお亡くなりになって。
    無理に続ける必要はないかと…

    +13

    -1

  • 1346. 匿名 2023/02/21(火) 22:24:10 

    >>344
    ステーションワゴン・ウイカ

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2023/02/21(火) 22:26:00 

    >>1331
    それ。
    女優さん沢山いるんだから、豪華に配置して欲しかった。
    でも吉本芸人いないだけまだいいのかも。
    NHK最近ひどくない?

    +16

    -0

  • 1348. 匿名 2023/02/21(火) 22:27:17 

    >>892
    次回予告で「さぁて、この次もサービス、サービスぅ!」って言ってくれるだけでいいわ。

    +29

    -0

  • 1349. 匿名 2023/02/21(火) 22:27:25 

    >>825
    始まったら毎週こんな嫌味書きに来るのが想像できる

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2023/02/21(火) 22:28:21 

    >>82
    菜々緒もガッカリキャストだけどウイカよりはマシかな

    +24

    -2

  • 1351. 匿名 2023/02/21(火) 22:28:37 

    >>1345
    毎年じゃなくてもいいのかも。
    てか、一年間しっかり台本書ける人も減ってるような。
    今期大河脱落したから、来期期待してたのにな。

    +13

    -0

  • 1352. 匿名 2023/02/21(火) 22:29:10 

    >>1350
    いうて菜々緒は上手だよ。

    +4

    -21

  • 1353. 匿名 2023/02/21(火) 22:31:58 

    >>1330
    そこはどっちも豪華じゃないとね。
    特に彰子。定子は上品なイメージ。

    +1

    -0

  • 1354. 匿名 2023/02/21(火) 22:33:44 

    >>1039
    上野樹里とか、榮倉奈々とかじゃダメなの?
    ウイカはコメディだと思ってた。

    +14

    -7

  • 1355. 匿名 2023/02/21(火) 22:34:03 

    >>1
    安倍晴明だけめっちゃしっくりくるw
    陰陽師の衣装めっちゃ似合いそうw

    +8

    -13

  • 1356. 匿名 2023/02/21(火) 22:34:31 

    >>32
    そんな出てこないんじゃないかな?

    +5

    -3

  • 1357. 匿名 2023/02/21(火) 22:34:56 

    >>5
    ウイカ売れたなぁ
    演技上手いよね
    ファーストペンギンのヤンキー役は良かったよ
    才女役はどうなるかな

    +9

    -18

  • 1358. 匿名 2023/02/21(火) 22:34:56 

    再来年の大河ってなんだっけ?
    今年の家康見る気しなくて、来年も期待できない…

    +9

    -1

  • 1359. 匿名 2023/02/21(火) 22:36:39 

    夏帆って大河出たことある?

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2023/02/21(火) 22:41:02 

    奈緒とか?

    +1

    -5

  • 1361. 匿名 2023/02/21(火) 22:41:55 

    >>741
    知ってるけどあれ連ドラ扱いなの?
    8Kでは放送1回で、4Kでも放送全3回だよ

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2023/02/21(火) 22:43:05 

    >>82
    安藤サクラがよかった

    +8

    -10

  • 1363. 匿名 2023/02/21(火) 22:43:28 

    >>1352
    菜々緒ルート狙ってるんだと思う

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2023/02/21(火) 22:43:28 

    >>582
    見る目があるんだね。
    運まで持ってる。

    +1

    -4

  • 1365. 匿名 2023/02/21(火) 22:43:37 

    三石琴乃さんが女優として出演するのは、意外だなぁ。声優さんのイメージが強すぎて。

    +4

    -1

  • 1366. 匿名 2023/02/21(火) 22:44:02 

    >>369
    そもそも同世代にするのが間違ってる
    清少納言は先輩

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2023/02/21(火) 22:44:07 

    >>42
    高杉真宙がいるけど、好みじゃない感じ?

    +20

    -13

  • 1368. 匿名 2023/02/21(火) 22:45:02 

    >>654
    え、吉高もザイじゃないの?

    +11

    -5

  • 1369. 匿名 2023/02/21(火) 22:47:11 

    >>1361
    2020年から映画も公開されてないし去年は休んでるって言われてたよね
    吉高由里子の仕事のペースでも出すぎって言われちゃうことにビックリ

    +1

    -1

  • 1370. 匿名 2023/02/21(火) 22:47:47 

    >>1228
    すみません。オーディションかどうかまで知らなくて。アミューズ嫌いとは思ったこともなくて。キレイな顔してると思って名前検索して覚えていたので 出てたよと書いただけです

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2023/02/21(火) 22:48:06 

    >>600
    このまんまならえびすさんしな思いつかないや。

    +4

    -0

  • 1372. 匿名 2023/02/21(火) 22:50:18 

    >>1368
    吉高さんって和顔だと思うけど
    ご両親が大阪と広島の人みたいだから関東とかでは意外といそうでいない顔かも

    +5

    -8

  • 1373. 匿名 2023/02/21(火) 22:53:28 

    >>959
    加藤小夏ちゃん光る君へに出てほしいな

    +7

    -1

  • 1374. 匿名 2023/02/21(火) 22:54:13 

    >>1359
    いだてん

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2023/02/21(火) 22:55:56 

    話が面白いならキャスティングは地味でも別にいいかな

    +1

    -6

  • 1376. 匿名 2023/02/21(火) 22:56:21 

    >>969
    波瑠は再来年の大河でいいわ

    +7

    -5

  • 1377. 匿名 2023/02/21(火) 22:57:28 

    >>1
    ジュニアアイドル時代からオジサン相手に下積みしてきたからねー
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +4

    -2

  • 1378. 匿名 2023/02/21(火) 22:57:36 

    >>135
    これ

    +3

    -2

  • 1379. 匿名 2023/02/21(火) 22:58:23 

    NHKがどんどん昔のフジテレビみたいになってる

    +9

    -0

  • 1380. 匿名 2023/02/21(火) 22:59:02 

    楽しみにしてたのになんか…

    +6

    -0

  • 1381. 匿名 2023/02/21(火) 22:59:16 

    >>51
    ヒコロヒーもウイカも需要ある?
    顔も好きじゃないしトークも我が強い感じ伝わってきて本気で苦手

    +73

    -1

  • 1382. 匿名 2023/02/21(火) 22:59:33 

    >>3
    これなら正月の元旦と2日の2夜連続2時間ドラマで十分だと思う。
    わざわざ大河でやる内容じゃないよね。
    戦いシーンあっての大河だと思うよ。

    +63

    -3

  • 1383. 匿名 2023/02/21(火) 23:00:14 

    >>1062
    無名の吉沢亮が主演やったし
    誰が何やってもおかしくない

    +8

    -24

  • 1384. 匿名 2023/02/21(火) 23:00:41 

    >>682
    ぼったくり占い師ね😂

    +3

    -0

  • 1385. 匿名 2023/02/21(火) 23:01:58 

    >>1062
    ブギウギもキャスト地味だよね
    光る君へもブギウギも楽しみにしてたのに…なんだかな

    +7

    -0

  • 1386. 匿名 2023/02/21(火) 23:03:15 

    >>1372
    よこ
    どうして和に見えるのか不思議

    +8

    -8

  • 1387. 匿名 2023/02/21(火) 23:04:02 

    大河ドラマっていうか、夜中のチャレンジドラマみたいな
    ジャニタレ家康でキャストに人気俳優を豪華贅沢に使ったから節約?
    日本の女性作家の文化を安っぽい大河にしてほしくなかった
    思わぬところで男尊女卑の根源を見た感じ

    +11

    -0

  • 1388. 匿名 2023/02/21(火) 23:04:16 

    >>1358
    まだ

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2023/02/21(火) 23:05:48 

    >>1127
    プラス連打したいくらい同意
    まだ直虎の方が豪華キャストだと思った…

    +13

    -0

  • 1390. 匿名 2023/02/21(火) 23:06:21 

    戦に出陣するわけでもないし、基本はほとんど宮中で室内のセットだよね?

    大河だと、時代が流れて前半と後半で周りの出演者ががらりと変わったりするけど、紫式部の人生ってどんな感じなんでしょう。後半に期待できるキャスティングがありそうですか?

    +3

    -1

  • 1391. 匿名 2023/02/21(火) 23:07:52 

    >>1377
    え?これ誰?

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2023/02/21(火) 23:09:20 

    安倍晴明役はユースケ・サンタマリアって…
    神秘性の無い胡散臭い詐欺祈祷師みたいなイメージになりそうなんだけど

    +18

    -0

  • 1393. 匿名 2023/02/21(火) 23:10:01 

    >>1163
    そうかー

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2023/02/21(火) 23:10:14 

    >>1367
    かっこいいのに!!

    +13

    -8

  • 1395. 匿名 2023/02/21(火) 23:10:29 

    >>1352
    菜々緒ルート狙ってるんだと思う

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2023/02/21(火) 23:10:42 

    なんか…豪華な感じしないのだが…。

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2023/02/21(火) 23:10:57 

    ずっと前から思ってたけど
    段田安則さんってスノの宮舘涼太にしか見えん

    +2

    -1

  • 1398. 匿名 2023/02/21(火) 23:12:41 

    >>865
    歳なのかさらに彼女浮腫んでるのよ。
    首が消失しかけてるよー

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2023/02/21(火) 23:12:56 

    >>1392
    道長ばかり言われてるけど晴明もイケメンが良かった
    1番イケメンが期待されてる光源氏は所詮架空の人物だから出てくるかもわからないし
    (むしろ出てきたら式部の妄想シーンになってグダリそう)

    +9

    -1

  • 1400. 匿名 2023/02/21(火) 23:13:45 

    >>748
    私も彼女は割と好きだけど、清少納言としては…

    枕草子は古き良き日本文化、芸能、心の機微、美しい四季、人生観など日本人に根づく魂を表すような作品。
    その作者で、ヒロインと肩を並べるほどの才女なら、やっぱり女優として十分経験を積んだ人を当てて欲しかったな

    +13

    -1

  • 1401. 匿名 2023/02/21(火) 23:14:11 

    よく見たら違うのに高杉真宙と山田裕貴の見分けがつかない

    +11

    -8

  • 1402. 匿名 2023/02/21(火) 23:15:52 

    >>1247
    もっと嫌だ!木村文乃は朝ドラのらんまんだったらいいけど

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2023/02/21(火) 23:15:54 

    >>1273
    今作の脚本テーマがセックス&バイオレンスらしいから、そこまで場違いでもないような気がする。

    +1

    -0

  • 1404. 匿名 2023/02/21(火) 23:16:24 

    >>1399
    今のNHKなら光源氏想像シーンで「いいね!光源氏くん」の千葉雄大君とか出しそうではあるわ

    +4

    -10

  • 1405. 匿名 2023/02/21(火) 23:16:59 

    アミューズの回

    +10

    -2

  • 1406. 匿名 2023/02/21(火) 23:17:47 

    >>1403
    セックスandバイオレンス
    枕営業、ハメ撮り、脅迫のウイカじゃん

    +8

    -0

  • 1407. 匿名 2023/02/21(火) 23:18:05 

    >>1392
    きれい系がくると勝手に思ってた。
    白めで肌がきれいな感じ。

    +11

    -0

  • 1408. 匿名 2023/02/21(火) 23:19:04 

    >>10
    まだ始まってもいないうちから、何でそんなこと決めつけるの。

    +5

    -6

  • 1409. 匿名 2023/02/21(火) 23:19:12 

    >>780
    平安より戦国や幕末の方がお金も時間もかかりそうじゃない?甲冑とか戦シーンとか馬とか諸々。殺陣や乗馬の練習やスタントマンも必要だし。

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2023/02/21(火) 23:19:33 

    >>1226
    どの作品もW杯やオリンピックとか裏が強くて数字がガクッと下がる週はあるけど鎌倉殿だけ擁護するのは甘くない?

    +19

    -2

  • 1411. 匿名 2023/02/21(火) 23:19:59 

    >>1259
    マイナスついてるけど奥平くんか藤原大祐くん出てほしい

    +1

    -8

  • 1412. 匿名 2023/02/21(火) 23:20:01 

    >>1127
    大河には綺麗どころと、脇をしっかり固めてくれる時代劇の経験ある年配の俳優さんがいてくれないと。舞台の経験ある人とかね

    吉高由里子さんもふわふわなのに、周りも演技の経験そこまでない人集めてしまったら、説得力ない時代劇になりそう。

    +26

    -0

  • 1413. 匿名 2023/02/21(火) 23:20:06 

    >>1297
    それ納言の幸じゃない?

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2023/02/21(火) 23:20:12 

    NHK製作陣もここ見てるかな?
    あの歌舞伎役者の起用はやめてください。

    +6

    -1

  • 1415. 匿名 2023/02/21(火) 23:20:59 

    安倍晴明がユースケ・サンタマリア!?

    +5

    -0

  • 1416. 匿名 2023/02/21(火) 23:21:59 

    >>1404
    今、ちょっとぽっちゃりし過ぎじゃない。

    +13

    -1

  • 1417. 匿名 2023/02/21(火) 23:22:10 

    松井玲奈さん、朝ドラにも出てたし
    顔立ちが昔の美人さんで平安時代の衣装似合いそうだから、そこそこメインの役で出そうな気がしてるんだけど。
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +8

    -18

  • 1418. 匿名 2023/02/21(火) 23:22:39 

    まだまだあっと驚く期待値高い俳優発表されるのかなこれから

    +1

    -5

  • 1419. 匿名 2023/02/21(火) 23:22:49 

    大河ドラマあんまり見ないけど岸谷さんが出るようだから見るかも

    +1

    -11

  • 1420. 匿名 2023/02/21(火) 23:23:02 

    源氏物語は実写化ないということだけど、それでもテーマがそんな過激なものならこれは一家団欒で見るような作品ではないのかな

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2023/02/21(火) 23:23:52 

    >>1417
    どうする家康に出る

    +9

    -1

  • 1422. 匿名 2023/02/21(火) 23:24:06 

    >>1189
    すっぴんは中学時代の笑コラ吹奏楽の旅で
    その学校編のメイン扱いされた子の隣でチラ映りしてた短髪メガネ女子だった頃と変わらないね

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2023/02/21(火) 23:24:13 

    >>1391
    ジュニア時代かな今でもスッピンはこんな感じ

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2023/02/21(火) 23:24:31 

    青天と鎌倉殿と、スキャンダル・不祥事・コロナとか気を配ってた印象だったけど、これは大丈夫かな???

    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2023/02/21(火) 23:24:52 

    >>1259
    サイバラさん

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2023/02/21(火) 23:25:07 

    >>1
    大河の重みが年々なくなっていく…

    +19

    -1

  • 1427. 匿名 2023/02/21(火) 23:25:30 

    ジャニーズはキャスティング力あるから比べるのはあれだけど
    鎌倉殿も有名な人達ばかりじゃなかったけど頼朝義経政子にはメイン級連れてきてたし
    清少納言にファーストサマーウイカ使っちゃって大丈夫なのかな

    +8

    -0

  • 1428. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:14 

    >>1420
    >>418

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:24 

    >>812
    いや、大抜擢された吉沢亮だけじゃなく渋沢栄一に対しても紙幣が発表されたばかりだから知らないつまらなさそうみたいな意見が出てたし、脚本の大森さんも初大河だったから未知数なのもあって当たると予想してた人は少数だった
    その後鎌倉殿が派手に発表されたから青天飛ばして鎌倉みたいとか結構ひどい言葉を投げられてたよ
    私も傷ついた

    +26

    -1

  • 1430. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:40 

    >>688
    いい役者さんだと思うよ。個性派だし演技も安定してる。
    でも大河の相手役だとコレジャナイ感がすごい。もっと違うポジションがハマる役者さんだと思う。

    +20

    -1

  • 1431. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:44 

    >>204
    日本文学史だと平安時代は中古文学、鎌倉以降が中世文学、江戸時代あたりが近世文学、明治以降が近代文学だったと思う

    古い知識なので間違ってたらごめん

    文学史、音楽史、美術史、政治史などで区切りも違ってくるんだよね

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:49 

    >>1062
    もうこのレベルの俳優がでてるんだから思いきってZ世代主役で大河やったらNHK?中堅大御所出しつつ脇もZ世代多めで。

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:49 

    >>32
    板谷由夏もキャスティングされてるけどウイカと変えて欲しい

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2023/02/21(火) 23:27:11 

    めっちゃ楽しみにしてたんだけどなぁ。

    +3

    -0

  • 1435. 匿名 2023/02/21(火) 23:27:26 

    >>1337
    なんだったらスカーレットの方が豪華キャストだと思うわ
    個人的には北村一輝と桜庭ななみに出てほしかったな
    桜庭ななみ着物似合うし

    +16

    -4

  • 1436. 匿名 2023/02/21(火) 23:27:33 

    吉高さんは声としゃべり方がちょっと苦手
    サマウィさんと顔のつくりがかぶってるし

    +15

    -0

  • 1437. 匿名 2023/02/21(火) 23:27:43 

    >>124好きかもwww

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2023/02/21(火) 23:27:47 

    >>1421
    有り難う。それは知ってるんだけど、
    どうするより光るの方で目立つ役やるような気がして。
    大河で二回連続出てる人も結構居るしね。

    +0

    -2

  • 1439. 匿名 2023/02/21(火) 23:27:49 

    >>1383
    今日も相変わらず吉沢吉沢と粘着してるんだね
    本当にしつこい異常者。気持ち悪い

    +17

    -7

  • 1440. 匿名 2023/02/21(火) 23:28:14 

    ウイカで一気に見る気失せた

    +7

    -1

  • 1441. 匿名 2023/02/21(火) 23:30:08 

    >>1127
    相手役が柄本さんなのかな
    何でまたw

    +14

    -0

  • 1442. 匿名 2023/02/21(火) 23:30:41 

    >>767
    下手すりゃ、いだてんより凄い視聴率になるかも

    +12

    -0

  • 1443. 匿名 2023/02/21(火) 23:31:02 

    昼メロのようなドロドロ不倫愛憎劇とか、宮廷内部だけの権力闘争とかあんまりおもしろくなさそう。
    もっと硬派で重厚な大河が見たいんだけどな。家康も軽いし。

    +15

    -0

  • 1444. 匿名 2023/02/21(火) 23:31:24 

    >>1275
    その中だと平安時代の世界観に合いそうなのはディーンぐらいじゃない?

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2023/02/21(火) 23:31:48 

    >>5
    うた恋いの清少納言に引っぱられてない?

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2023/02/21(火) 23:32:13 

    >>1308
    鎌倉殿の演技イマイチじゃなかった??

    +7

    -3

  • 1447. 匿名 2023/02/21(火) 23:33:29 

    >>1034
    私の中では道長は海老蔵のイメージだったわ
    柄本佑はあまりにもイメージ違い過ぎて・・・

    +9

    -2

  • 1448. 匿名 2023/02/21(火) 23:33:31 

    吉高さんは何でいつも
    アホな子みたいな話し方をするのだろう

    +14

    -0

  • 1449. 匿名 2023/02/21(火) 23:34:32 

    >>1062
    沼る港区女子高生みたいなキャストで大河やったらどうでしょう?大御所もちろんつけてね。こんなのでも驚かないよもう。
    24年大河「光る君へ」豪華キャスト11人発表!吉高演じる紫式部の父を岸谷五朗、宿敵・清少納言はウイカ

    +3

    -11

  • 1450. 匿名 2023/02/21(火) 23:34:37 

    >>1438
    連続で出る人は脇役の人が多いから片方メインならどっちか断るんじゃない?

    +4

    -0

  • 1451. 匿名 2023/02/21(火) 23:34:42 

    >>522
    もう松潤で既に離脱してる………

    +34

    -1

  • 1452. 匿名 2023/02/21(火) 23:34:51 

    >>1392
    なんとなくだけど鎌倉殿の13人の文覚?みたいな晴明になりそうw

    +7

    -0

  • 1453. 匿名 2023/02/21(火) 23:35:46 

    >>1409
    戦国時代は何回もやってるから過去の遺産があるんだよ
    戦闘シーンは葵三代の使い回しが多い

    +2

    -0

  • 1454. 匿名 2023/02/21(火) 23:36:19 

    劇中劇が楽しみだったんだけどなあ…

    +7

    -1

  • 1455. 匿名 2023/02/21(火) 23:36:51 

    >>3
    見ないんで受信料返して。

    いくら制作費かけてんだ。

    +27

    -3

  • 1456. 匿名 2023/02/21(火) 23:37:21 

    >>1378
    それはテレ東さんに失礼だよ。
    今昔の正月時代劇BSでやってるけど
    上川さんの宮本武蔵とか結構ハマってたりするし。

    +6

    -0

  • 1457. 匿名 2023/02/21(火) 23:37:42 

    >>690
    いい役者だと思うけど藤原道長は違うよ・・・
    オファーする方も受ける方ももうちょっと考えて欲しかったわ

    +22

    -0

  • 1458. 匿名 2023/02/21(火) 23:37:49 

    恐ろしいくらい華が無さすぎる

    +19

    -1

  • 1459. 匿名 2023/02/21(火) 23:38:10 

    光源氏出ないのか〜

    隠し玉の大物発表期待してたのに…

    +12

    -2

  • 1460. 匿名 2023/02/21(火) 23:39:19 

    >>1428
    家族みんなでみる「セックス・アンド・バイオレンス」…?

    >>440 にそれがテーマってコメントがあったから

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2023/02/21(火) 23:39:32 

    >>1127
    せっかくの平安時代劇に美男美女を起用しないのはもったいないよね。今のとこ正統派美男美女は高杉真宙と国仲涼子くらい?

    +19

    -13

  • 1462. 匿名 2023/02/21(火) 23:39:55 

    正直キャストみんな雅感ゼロ

    +22

    -0

  • 1463. 匿名 2023/02/21(火) 23:40:15 

    >>1377
    え、これ誰

    +5

    -0

  • 1464. 匿名 2023/02/21(火) 23:40:28 

    NHKも金ないんだな
    テレビはどこも不景気よ。てか日本が不景気だ。

    +5

    -3

  • 1465. 匿名 2023/02/21(火) 23:40:58 

    一人一人はいい俳優さん、女優さんだけでど、全体として見ると、パッとしない印象。

    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2023/02/21(火) 23:41:47 

    麒麟の時の本郷奏多さんの公家姿、似合ってましたね。
    瀬戸康史さん、雅な衣装似合いそうだけど、鎌倉殿の印象強いですよね。

    +9

    -4

  • 1467. 匿名 2023/02/21(火) 23:41:55 

    >>1423
    ジュニアアイドルのわけないでしょ
    顔が明らかに子供じゃないし、呑みって書いてあるし

    +7

    -0

  • 1468. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:00 

    >>1418
    一条天皇、定子、彰子あたりかな
    天皇関係だから伝能家系の可能性もあるけど

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:00 

    >>1
    私の大河を返して………………

    昭和から見てきたのに……

    もう今だって毎週見るかどうか
    どうする?!ってなってるのよ

    光が…光が見えない…………

    +16

    -2

  • 1470. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:07 

    >>1465
    分かる。バイプレーヤーズだけの大河って感じ

    +7

    -0

  • 1471. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:20 

    吉高由里子でずっぱりだね。最近しょっちゅう見る。

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:37 

    >>1041
    吉高さんは演技上手だと思うわ。
    だから、なんだかんだ自分の役にしてくれると思う。

    +4

    -16

  • 1473. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:37 

    >>1377
    全員枕キャストとかいうオチがないよね…?
    華がないよ

    +10

    -0

  • 1474. 匿名 2023/02/21(火) 23:42:48 

    >>1450
    言われてみたらそうだね。
    連続で出てる人ってメインって感じじゃないね。
    自信ある予想だったけど外れたか。残念。

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2023/02/21(火) 23:43:06 

    >>1462
    なんかギラギラしてるよね
    めちゃくちゃ嫌

    +7

    -0

  • 1476. 匿名 2023/02/21(火) 23:43:41 

    >>1461
    綺麗だけど和には合わないような

    +7

    -3

  • 1477. 匿名 2023/02/21(火) 23:43:46 

    >>209
    せめて歌舞伎枠で勘九郎さん来てほしかったな
    追加キャストに歌舞伎枠くるのかな?

    +1

    -3

  • 1478. 匿名 2023/02/21(火) 23:44:03 

    >>1464
    いや、関係なく受信料搾り取ってるのに?
    何に使ってるのか。

    +7

    -1

  • 1479. 匿名 2023/02/21(火) 23:44:03 

    >>1401
    山田裕貴は犬神家の一族のスケキヨやってほしい

    +4

    -1

  • 1480. 匿名 2023/02/21(火) 23:44:36 

    >>1447
    海老蔵は華だけはあるね
    上手くはないから出てほしくはないけど、立ってるだけで貴族の風格は出るだろうなぁ


    +7

    -5

  • 1481. 匿名 2023/02/21(火) 23:45:02 

    >>1464
    NHKは民放よりギャラ安いからキャスト控えめなのはそのせいじゃない

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2023/02/21(火) 23:45:17 

    >>1
    仕事で移動中、携帯でウイカのキャスティング記事の見出しみて、え?!って声出ちゃって周りの人にビックリされた

    忙しくて、やっと帰ってご飯食べてお風呂入って落ち着いてガル見たら、みんな同じ気持ちみたいで胸を撫で下ろしたよ……

    そうだよね、そんな納得いく&喜ばしいキャスティングではないよね
    面白いのかなぁ……

    +12

    -1

  • 1483. 匿名 2023/02/21(火) 23:45:45 

    >>1477
    歌舞伎からなら高麗屋一家の方がありそう

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2023/02/21(火) 23:47:42 

    >>1
    サマーウイカでは絶対に見ない。

    まるで、ブレイキングダウン7のような台本。

    ダンチメン元空手世界王者vs街のホットステーションの普通の兄ちゃんの対戦ぐらい違和感がある。

    +9

    -2

  • 1485. 匿名 2023/02/21(火) 23:47:43 

    >>1471
    去年連ドラ出てないからそうでもない気がする

    +2

    -4

  • 1486. 匿名 2023/02/21(火) 23:47:57 

    >>1143
    あら?平清盛は終了後の人気結構あるわよ。

    +15

    -7

  • 1487. 匿名 2023/02/21(火) 23:48:44 

    >>1478
    社員の手当。

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2023/02/21(火) 23:50:56 

    >>1472
    そうかな。当たりはずれ結構ある気がするけれど。ガリレオや危険なビーナスなんかはハズレだったし。

    +16

    -0

  • 1489. 匿名 2023/02/21(火) 23:51:29 

    >>1485
    ああそっか、テレビじゃなくてガルちゃんでしょっちゅう見るんだ。最愛の画像とか。最近特に。

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2023/02/21(火) 23:51:45 

    鎌倉殿と松潤にめっちゃ予算使って搾りカスで作ったようなキャスティング

    +3

    -8

  • 1491. 匿名 2023/02/21(火) 23:51:50 

    >>1
    こ..これは、日本国民感情を逆撫でしてる。

    というか、まじめに演劇者として下積みをしている役者に失礼である。

    +21

    -0

  • 1492. 匿名 2023/02/21(火) 23:52:05 

    >>1474
    どうする家康キャスト混み合ってるし、あのうりざね顔を活かさないのはもったいないのは分かるよ

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2023/02/21(火) 23:52:20 

    >>1
    こんばんは
    あべのはるあきらです

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2023/02/21(火) 23:52:57 

    >>1
    どの層に見てもらいたいのかよくわかんないね
    大河は基本年寄り層と歴史好き層をメインターゲットにした方がいいと思うんだけどな

    +11

    -0

  • 1495. 匿名 2023/02/21(火) 23:53:41 

    >>916
    2回続けてファンタジーか。
    辛いな。
    でも、ファンタジーになるしかないよね。だって、主人公本人が書いたこと以外は何もわからないから。

    +11

    -0

  • 1496. 匿名 2023/02/21(火) 23:56:22 

    清少納言というオタク気質の女性達に人気ありそうな役に、そういった方々にウケが悪そうな人をわざわざ配置するあたり、センスがないか喧嘩売ってるかなんだろうなあ…

    +4

    -1

  • 1497. 匿名 2023/02/21(火) 23:56:42 

    >>1490
    そろそろ憂さ晴らしやめなよ

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2023/02/21(火) 23:57:02 

    道長は?

    しかし劇中劇で光源氏を出してよ
    まだ今ならギリギリでディーンフジオカ
    行けるよ 烏帽子姿を拝みたいわ
    ほんと公家顔の光るの君なのに

    +6

    -5

  • 1499. 匿名 2023/02/21(火) 23:58:33 

    >>596
    前回のどうする家康にもジャイアンの中の人が出てたよね!

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2023/02/22(水) 00:01:32 

    >>1497
    よく分からんけど人違いだと思うよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。