ガールズちゃんねる

容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に

122コメント2023/02/07(火) 09:31

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 11:53:00 

    容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米バージニア州ニューポートニューズのリッチネック小学校で6日、銃撃事件があり、地元警察は6歳の男子児童を拘束したと発表した。


    AP通信によると、事件が起きたのは小学校1年生のクラス。教師と男子児童の間で口論があり、児童が所持していた拳銃で教師に向けて発砲した。銃の入手経路は分かっていない。

    +3

    -99

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 11:53:27 

    6歳といえど躊躇なく死刑に処すべき

    +474

    -38

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 11:53:35 

    えっ何があったの・・・

    +37

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 11:54:07 

    ネバダちゃん思い出す

    +12

    -16

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 11:54:18 

    自宅から持ち出したのかなあ…
    もしそうなら銃の管理が甘かった親の責任は大きいね

    +316

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 11:54:31 

    また男の犯罪か

    +14

    -17

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 11:54:33 

    家にあった拳銃持ってきたんかな

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 11:54:44 

    登校時に身体検査
    金属探知機検査かな。

    +128

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:07 

    いつになりゃ気付けるのかアメリカさんは

    +193

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:26 

    口論した後に発砲されるなんて、銃社会ってやっぱり怖いと思う

    +264

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:45 

    >>2
    これにマイナスつける奴は極悪人だね

    +14

    -42

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:48 

    >>5
    わずか6歳でこんな子が育つんだもん
    自宅もやば家やろ

    +251

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:48 

    >>1
    こう言う映画よくあるよね
    オーメンだったとか⁉️
    ぎょええええええ‼️
    こわたにえん‼️

    +1

    -21

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:58 

    軍事衛星は室内も全部監視してるって
    映像も何もかも保存
    軍事レーダーならこの事件も再現できる
    不気味がられて禁止してって言われるから表に出ないけど

    軍事衛星の真の技術。 実名告発 2分で分かる圧倒的な監視システム。 | katsuyuki-haのブログ
    軍事衛星の真の技術。 実名告発 2分で分かる圧倒的な監視システム。 | katsuyuki-haのブログameblo.jp

    軍事衛星の真の技術。 実名告発 2分で分かる圧倒的な監視システム。 | katsuyuki-haのブログ軍事衛星の真の技術。 実名告発 2分で分かる圧倒的な監視システム。 | katsuyuki-haのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインkatsuyuki-haの...

    +2

    -11

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 11:55:58 

    6歳なら死と善悪の判断はつくだろう。極刑でいいのでは。

    +87

    -10

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:04 

    口論からの発砲ってことだから、殺意ありか少なくとも銃を撃ったらどうなるかは理解した上での行動だよね
    6歳にして恐ろしい…

    +193

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:06 

    先生にいじめられたのかな

    +0

    -21

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:18 

    6歳!?そんな簡単に狙って撃てるのか?

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:26 

    >>1
    犬や猫は知能が5歳の子と同じレベルらしいけど
    人間界で粗相したら即殺されるのに
    人間界で生きてきて人間のこともわかるだろう子供は殺されない
    口論になって発砲したなら殺す気満々
    今すぐころせ、そのこども

    +33

    -9

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:30 

    子供が持ち出せるような所に銃置いてんじゃねーよ!

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:31 

    全米ライフル協会「教師が銃を所持していたならこんな悲劇は起こらなかった」

    +108

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 11:56:31 

    何人よそこよまず

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 11:57:03 

    子供のやることなんだから仕方なくない?

    +0

    -24

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 11:57:03 

    >>10
    銃じゃないけど最近日本も同じ流れになってる

    +5

    -9

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 11:57:05 

    >教師と男子児童の間で口論があり


    教師と6歳の子どもが銃が出るほどの口論。
    理由がなんだろうと怖いわ。

    +19

    -4

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 11:57:20 

    ほんとに生意気な子供っているからなぁ

    +93

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 11:58:03 

    こういう奴って反省どころか武勇伝にするよね
    俺は六歳で先生を銃で撃ったんだぜーって

    +105

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 11:58:05 

    >>9
    全米が批判!とかでも変わらなそうだよね
    何人の人が死ねば銃を規制するのかな

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 11:58:22 

    >>18
    アメリカの保守派で子供に銃の訓練している親もいる。
    狩猟用とかじゃなくて、軍事用の本格的なやつも。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 11:58:28 

    いつも「もうこの国終わりだよ」と書く人達は他国の出来事には寛容または無関心なのかな

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 11:58:47 

    >児童が所持していた拳銃で教師に向けて発砲した

    6歳児に拳銃持たせてたの…

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 11:58:55 

    >>2
    この場合は6歳の子供が銃を持ち出せる位いい加減な管理をしていた
    大人が罰せられるべき
    ただし死刑は反対(量刑不当だから)

    +128

    -11

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 11:59:05 

    怒られて気に食わないから撃ち殺したろって感覚だったのだろうか
    銃社会って本当怖いね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 11:59:35 

    >>23
    そうか、私なら死刑にして欲しい
    あえてその子供じゃなくてその子供の大切な人をね

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 11:59:48 

    6歳で先生と口論ってやっぱり家庭環境荒れてたりするんじゃないの
    態度を注意されてむかつくむかつく撃ってやるーって感じだと思う

    +48

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 11:59:58 

    六歳が銃を所持して小学校にいる恐怖・・・

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 12:00:06 

    >>21
    それって、教師が6歳の児童に向かって正当防衛で発砲しろってこと?

    +28

    -2

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 12:00:52 

    裁判では衝動的なもので殺意があったかどうかが焦点になるかもだけど、あらかじめ銃を用意していたのだから6歳でも極刑で構わない。

    これがこの犯人の本質だから矯正は難しいと思う。この年齢で末恐ろしい。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 12:01:04 

    で、女性教師が回復して、被害を取り下げて、収監から解放手続きして、
    その後も交流を続けるとか、6才児の家庭環境によっちゃぁ養子に受け入れる。ってとこまでやってアンビリーバボー。

    +0

    -13

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 12:02:13 

    過去の事件でも本当にただの好奇心から猟奇的なことする子いたよね
    この子も何かあったか分からないけ子供でもしっかり対応してほしいよね

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 12:02:26 

    バージニア州は死刑廃止してるから何やったって死刑にはならないよ

    +6

    -4

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 12:02:44 

    怖ーよ。アメリカ米🇺🇸

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 12:02:57 

    気に入らないとすぐ発砲する子供がいても銃の規制はしないんだろうね

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 12:03:18 

    亜人の佐藤を思い出した

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 12:03:25 

    >>25
    口論より銃が出てくることの方が怖い

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 12:03:31 

    >>30
    そういう人たちは他国のことよりも日本のことだけを批判することに意味があるんだよ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 12:04:19 

    家庭環境を理由に甘い判決を下さないで欲しい。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:11 

    サイコパスだね、、

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:28 

    まず6歳が拳銃所持とか…
    どこから突っ込み入れようか

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:33 

    >>11
    少なくとも12歳未満は何が正しいかとか、自分がしたことの重大さとかまだ覚えていく時期だから更生はかなり高い。
    ていうか、小さい頃は誰にでもやばいことやる可能性あるんだよ。

    +17

    -13

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:36 

    銃社会にも程があるでしょ
    内容がエグすぎる

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:41 

    ニュース見てびっくりした

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:46 

    >>32
    ガルはすぐ子どもをサイコパス認定して親の責任を問わない人多いよね。死刑にすれば済むって話じゃないわ。

    +37

    -7

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:00 

    >>37
    アメリカならそれでもおかしくなさそう

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:17 

    こんにちは😃怪我のご回復をお祈り願います
    容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 12:09:46 

    子供用ライフルとか可愛いデザインで親しみやすい感じで売ってるようだね。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:03 

    治安!!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:00 

    >>6
    フェミの思考回路

    男の犯罪者→「今すぐ死刑にしろ」

    女の犯罪者→「きっと何かあったんだよ…」

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:40 

    興味本位でこっそり持ち出したんじゃないっぽいね
    前から先生が気に食わなかったんじゃないかと
    6歳が練習なしで当てるのは難しいと思うから、銃の扱い方も練習していたんだと思う
    どういう家庭の子か気になる

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 12:13:52 

    親の管理と銃を扱う教育が欠けてる
    法的処分はどうなるのか知らないけど
    これで亡くなってしまったら6歳にして殺人犯だよ
    自分の子をそうさせてしまったのは親
    自宅の銃を持ち出したならの話だけど…
    この子もある意味、被害者だと思う

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 12:13:55 

    こわいこわいこわいこわい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:17 

    >>10
    幕末もの読むと、武士がちょっとしたことで手打ちにしていて怖い。
    現代で銃刀法違反の法律があるのは当然だと思う

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 12:20:25 

    >>2
    児童がなぜ銃を所持していたのか。
    銃の扱いを親からどう教わっていたのか。
    背景がわからないから、躊躇なく死刑にはプラス押せなかった。

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 12:20:39 

    >>16
    それが怖い。事故じゃなくて
    ちゃんと殺せるってわかった上で殺してる感じが。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 12:21:23 

    男(男の子)が感情的になると暴力にはしるの何でだろう?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 12:22:26 

    >>18
    兄が元自衛官だけど、映画で女性が銃を撃つシーンを見て「女性が片手で銃を扱うと反動で本人も腕痛めるしまともに当てられない」って言ってた
    もし使い方やコツを知ってたにせよ、当たったのは悪い偶然かも

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 12:23:05 

    >>27
    結果的にはそれが自衛にもなるからね
    誰にも知られたくないと怯えていたら、脅したり迫害する人間が出てくるけど
    開き直ってると周囲はドン引きはしても、相手の思考回路が怖いから攻撃はしてこない。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 12:23:12 

    去年は約44000人が銃で死亡
    半数が人を撃ち(自衛含む)、半数が自死だって
    22000人も撃ち殺されてるのヤバすぎる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 12:23:42 

    >>28
    全米が批判するってことは絶対ない。
    かなりの層が銃規制の反対派。
    そういう層を取り込みたいので特に共和党なんかは銃規制に及び腰。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 12:24:50 

    >>1
    6歳の児童が教諭との口論で暴力での解決を選び、それに使う道具として銃を選んだと思うと、この子は更生が出来る脳なのか不安になる。
    アメリカの法律でも、この子を長い懲役に服すことは難しいと思うし。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:22 

    >>66
    反動なんて口径で全然違う
    女でも楽に使えるような銃はいっぱいあるよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 12:28:07 

    >>35
    荒れているというより
    超保守派とかキリスト教福音派とか陰謀論者みたいなかんじだと思う。
    世界の終末が来るから武装して自衛しよう!みたいな系。

    まさか親も子供が学校で発砲するとは思わなかったと思うけど…
    自分ちの敷地に入ってきた怪しい人間は撃ち殺せ的な教育はしているんじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 12:28:23 

    >>65
    体力でしょうね。
    母親による小さい子供への身体的虐待も、明確な体力差があるからでしょうし。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 12:28:30 

    興味本位で持ち出して、学校で銃自慢とかのおバカなアメリカンキッズでなく、教師と口論の末に撃ったんだから、これは恐ろしい子供だわ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 12:29:38 

    >>56
    ピンク色とかでね。
    まるで子供向けスポーツ用品みたいなデザイン。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 12:31:20 

    >>50
    先生重体になっているんだけど
    あなたやあなたの子供が被害者になってからも言えたら凄い事だけどね

    +13

    -7

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 12:31:28 

    とんでもないクソガキ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 12:36:43 

    >>32
    それを言ったらやっぱり銃社会やライフル協会の話に繋がる。マイケル・ムーアは20年くらい前?に警鐘鳴らしてたし。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 12:38:58 

    >>13
    そんなあなたは
    やばたにえん

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 12:46:44 

    >>28
    銃こわい!凶悪犯罪こわい!自衛しなきゃ!そうだ、自分たちも銃持とう!
    保管場所はベッドサイドの引き出しに入れとこ〜

    ってのがアメリカ人だからね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 12:53:48 

    >>9
    アメリカの文化って銃しかないから彼らからしたらアイデンティティなんだよ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 13:06:21 

    >>10
    自作銃作る人もいるくらいだし
    そういう社会でなくても怖い

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 13:13:44 

    暴発でなく発砲できたってことだよね。銃を扱えるとは…。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 13:20:46 

    >>81
    完全に後退している国だよね。NRAが未だに政治と生活に大きな影響を与えているって。。。
    日本くらいだよね、妙にアメリカを崇めるのは。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 13:40:00 

    >>9
    でもアメリカの田舎の方って本当に人がいないからもし車に乗って強盗が来たら…とか思うと銃で自衛って気持ちになるのかな…
    警察に電話してもパトカーや保安官が来てくれるの1時間後とかじゃ話にならないもん

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 13:40:34 

    その銃、クラスメイトに向ける可能性もあったよね。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 13:43:16 

    >>12
    まあ、ゆた◯◯系の臭いがする

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 13:53:16 

    >>84
    日本はヨーロッパ式にするべきだった。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 13:56:36 

    >>88
    ヨーロッパ諸国はアメリカを下に見てるよね。「自分達が一番!」って勘違いして能力が伴ってないアホが多い国。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 14:00:37 

    >>89
    価値観が違うからね。日本はヨーロッパに近いのに。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 14:23:17 

    >>1
    〈共同通信〉 事件を目撃した児童の一人は地元紙に「(男子児童は教師を)故意に撃った。教師は腹を撃たれ膝から崩れ落ちた」と述べた。

    現場に他にも児童がいたんだね。別記事では発砲は1発だったみたい。現場にいた子達のケアをしっかりしてあげてほしい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 14:30:15 

    >>9
    世界各国の核保有が無くならないのと同じくらい銃社会は無くならないと思う。こういう事件が起こる度に、やっぱり対抗出来る銃がないとダメだってなるだろうから

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:27 

    米ってはっきり言って中露よりも怖くない?
    中露ではこんな話滅多に聞かないし

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 14:39:30 

    よく聞く、学校に持って行くカバンは透明な物を指定されて中が見えるようにしてなきゃ行けないとかは、この学校は実施してなかったのかな?
    勿論別で持ち歩くこともできるだろうから、透明なカバンなら安全って事もないけど。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 14:40:09 

    >>93
    ニュースになる前にどこかから圧力かかるとかの可能性は?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 14:51:11 

    >>62
    小学生の頃転校してきた男の子がすごく口悪くて、本人も何かストレス溜めてそうだなっていうのが見て取れる子だったんだけど、ある日休み時間にポケットからカッターナイフ出して他の子を傷つけようとした事があって大騒ぎになった。
    私も目の前で見てたけど、あんなの二度と経験したくないって思うくらい怖かったよ。
    家庭に問題があったのか他の生徒とトラブルになってたのか知らないけど、使い方によってはあっという間に命を奪ってしまうものを持ち歩くって、凄く重大なことと思う。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 15:32:40 

    >>53
    その子供と両親全員死刑で解決。

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 15:41:54 

    この少年がやっていたか?分からないけど人を殺○するゲームを幼い頃からしていると命の重さや区別がつかなくなるのかなぁ。とも思う。 低学年からフォートナイトやっている子がいるけど大概低学年からフォートナイトやらせてる親ってノータッチなんだよね。「課金でケンカ?課金していたの?」みたいな感じ。ノータッチな親って先入観だけど銃の管理も疎かな感じがする。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 15:48:48 

    日本も銃規制がなかったら「俺銃持っているんだ」って学校に持ってきて自慢する小学生はいると思う。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 15:53:28 

    >>9
    全米ライフル協会とトラック運転手組合を批判するのはアメリカのタブー
    大統領の票がこれで決まると言っても過言ではありません。
    トラック運転手組合の会長さんをケネディ大統領が批判したので暗殺された説もあります。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 15:55:20 

    >>37
    学校で乱射事件起きる度に毎回同じこと言うのよ。皆武装しましょう的なw

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 16:24:52 

    容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 17:18:12 

    >>97
    殺せばいいって、先生撃った子供と同じ思考だよ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 17:25:46 

    >>103
    法の下で死刑にするのと喧嘩してムカついただけで人を殺すのは全く違うと思うけど馬鹿なの?

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 17:52:57 

    >>84
    そう洗脳されてますからね賜物です

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 17:54:35 

    >>58
    頭の中フェミしかないみたいなので精神科へどうぞ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 18:32:45 

    >>106
    お前だよバカ

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 18:35:59 

    ヨイショ!(ヨイショ!)

    ヨイショ!(ヨイショ!)

    オイショ!(オイショ!)

    オイショ!(オイショ!)

    オイショ!(オイショ!)

    オイショ!(オイショ!)

    オイショ!(オイショ!)

    オイショ!

    (中略)

    今月はね!
    一日(いっぴ)からね!
    飛ばしていきますよ!
    いいっすか!

    (はい!)

    それには今日!
    新規面談もろうたら!
    一本目粘って!
    とにかくお客さんと勝負して!
    今日一日ね!
    目一杯やってください!
    容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:56 

    >>11
    むしろプラス押す奴が馬鹿

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:39 

    銃を水鉄砲🔫[空気砲]に全て置き換えだっ
    容疑者は6歳の1年生男子 米小学校で銃撃事件、女性教師が重体に

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:24 

    むしろ>>97と家族全員殺処分した方が世の中のためw

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 21:44:01 

    日本の学校教師なんかさあ
    いじめ対応が不誠実な教師、児童や生徒にセクハラする教師
    拳銃を撃って殺してやりたい人、いるんだろうなあ
    「なぜ先生たちはいじめを認めないのか」学校がいじめ問題を解決できない根本原因 じつは先生たちも苦しんでいる… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「なぜ先生たちはいじめを認めないのか」学校がいじめ問題を解決できない根本原因 じつは先生たちも苦しんでいる… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    いじめが起きたとき、学校や教育委員会の対応が悪いのはなぜなのか。NPO法人プロテクトチルドレンの森田志歩さんは「対応に問題があるなら、その原因を解明すべき。学校と教育委員会にアンケート調査を行ったところ、対応に苦慮している先生たちの声がたくさん集まっ...


    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 22:35:45 

    >>10
    日本も、この人銃があったらとっくに撃たれてるだろうな…って人沢山いる。

    あおり運転なんて、銃社会なら即射殺されててもおかしくないよね。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 23:30:03 

    >>50
    本当に更生したら自殺する

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/08(日) 02:21:03 

    なんで6歳の子供が銃を所持してんの…?
    アメリカ怖すぎ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/08(日) 06:31:08 

    >>2
    むしろ6歳で腹立ったから先生を撃ってやろうって発想がサイコパスのポテンシャルを感じさせる。
    産まれたのがバグみたいな子

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2023/01/08(日) 08:28:50 

    >>12
    アメリカって、子供の誕生日プレゼントに銃、ライフルとかナイフ渡したりするらしいよね。

    しかもその銃で射的練習とか狩を教えるらしい。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/08(日) 10:21:07 

    自分がアメリカ人として生まれていたら銃殺関連でもう既に死んでいそう

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/08(日) 10:23:47 

    未成年の銃乱射は今後打てないように人さし指とかを切断とかは?
    盗みをした子の指を切断とかあるよね?

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/08(日) 15:10:23 

    まあアメリカならこういうことは起こり得る
    それだけのこと

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/12(木) 01:53:38 

    >>1
    この記事だとまだ動機は分かっていないが言い争いはなかったとのこと。母親が合法的に入手し保管していた銃なのに、事件当日送迎した母親が少年が持ち出したことに気づかないなんて管理が甘かったのでは?
    小学1年生のクラスで教師に発砲した6歳児が使った銃は、母親が購入したものだった 米国(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    小学1年生のクラスで教師に発砲した6歳児が使った銃は、母親が購入したものだった 米国(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米バージニア州のリッチネック小学校で1月6日、教師のアビゲイル・ズワーナー(25)が生徒のひとりである6歳の男児に銃撃された。 ズワーナーがいつものように1年生を教えていたところ、6歳児が自宅から持ってきた9ミリ口径の拳銃を取り出し、彼女に向かって発砲したという。

    発砲は1発のみ。弾丸は教師の挙げた手を貫通して、彼女の胸に命中した。しかし、ズワーナーは重症を負ったまま、まずは生徒ら約20人を安全な場所へ誘導し、それから自分の助けを求めたという。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/07(火) 09:31:24 

    >>11
    お前がなクズ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。